レス送信モード |
---|
大気圏突入時に戦闘入るのが伝統かと思ったけどスルッて地球に降りたな…戦争負けたとは言え地球は連邦の巣で防衛網あると思ってたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/06/04(水)23:35:23No.1319998749そうだねx48そろどころか水泳部にすいすいされてる時点で連邦かなり負け組だよね |
… | 225/06/04(水)23:36:44No.1319999144そうだねx2あいつらなんで地球にいるんだ? |
… | 325/06/04(水)23:37:27No.1319999373そうだねx15>そろどころか水泳部にすいすいされてる時点で連邦かなり負け組だよね |
… | 425/06/04(水)23:37:40No.1319999452そうだねx3なんでもくそもジオンの拠点が地球にあるから |
… | 525/06/04(水)23:38:03No.1319999550そうだねx6その後の歴史を考えると勝ったから多少殿様商売でいろいろできた所があるんで |
… | 625/06/04(水)23:38:12No.1319999600そうだねx40>>そろどころか水泳部にすいすいされてる時点で連邦かなり負け組だよね |
… | 725/06/04(水)23:38:17No.1319999629そうだねx3せめて地球だけは連邦が引き籠る聖域だと思ったのに… |
… | 825/06/04(水)23:38:27No.1319999699+連邦の本拠地からはかなり遠いしな |
… | 925/06/04(水)23:39:06No.1319999896+カラーリングが違うと印象がすっかり変わるもんだな |
… | 1025/06/04(水)23:39:25No.1319999997+大気圏突入は狙い時という常識が通用しない! |
… | 1125/06/04(水)23:40:50No.1320000436そうだねx3娼館とかジオン御用達だしキャリホルニアとか押さえたままなんだろうな |
… | 1225/06/04(水)23:41:39No.1320000670そうだねx2>戦時に捨ててるのと平時に領海権取られてるのは全く意味が違う |
… | 1325/06/04(水)23:42:40No.1320000996そうだねx2呼んだら割と早めに集まってきた水泳部見るに |
… | 1425/06/04(水)23:43:41No.1320001296そうだねx4>呼んだら割と早めに集まってきた水泳部見るに |
… | 1525/06/04(水)23:44:14No.1320001450そうだねx5地球の要所は全部ジオンに取られてるらしいから反抗なんて無理 |
… | 1625/06/04(水)23:45:00No.1320001654+大きな基地持ってるかはともかく駐留部隊はさすがに残ってたか |
… | 1725/06/04(水)23:45:03No.1320001673そうだねx24>地球の要所は全部ジオンに取られてるらしいから反抗なんて無理 |
… | 1825/06/04(水)23:45:19No.1320001762そうだねx13思ったより連邦が悲惨なことになってた |
… | 1925/06/04(水)23:50:09No.1320003074そうだねx5宇宙の権益失って地球単位に閉鎖したのかと思ってたら地球上すら分割占拠されてるのは連邦があまりに残党すぎる |
… | 2025/06/04(水)23:50:43No.1320003237+オデッサで勝利を収められず地球上の占領地を奪回できなかった? |
… | 2125/06/04(水)23:51:48No.1320003520+>オデッサで勝利を収められず地球上の占領地を奪回できなかった? |
… | 2225/06/04(水)23:52:12No.1320003629そうだねx7>宇宙の権益失って地球単位に閉鎖したのかと思ってたら地球上すら分割占拠されてるのは連邦があまりに残党すぎる |
… | 2325/06/04(水)23:52:46No.1320003783+地上が正史通りに進んだとしてもアフリカとかインドとかのマイナーな基地はあるかもしれない |
… | 2425/06/04(水)23:52:49No.1320003793+ソロモン落とせてるし一応宇宙に戦力集中させられるくらいには地上抑えられたんじゃない? |
… | 2525/06/04(水)23:52:49No.1320003801そうだねx4いい場所抑えてそうだよな |
… | 2625/06/04(水)23:53:01No.1320003853そうだねx17サイコ密輸できたのが不思議なぐらいの落ちぶれ |
… | 2725/06/04(水)23:54:02 ID:nI.7AsAANo.1320004125+そもそも連邦なんて組織本当にあんの?ってレベル |
… | 2825/06/04(水)23:54:08No.1320004156そうだねx1思ったよりジオンに余裕があるのか連邦が死に体なのか |
… | 2925/06/04(水)23:55:02No.1320004397+脚本は既存基地ではないというイメージか |
… | 3025/06/04(水)23:55:05No.1320004409+負けた連邦の腐った官僚とかすごい無能が揃ってそう |
… | 3125/06/04(水)23:55:27No.1320004507そうだねx3サイコはまずどうやってあんなもん建造できたのか… |
… | 3225/06/04(水)23:55:28No.1320004512そうだねx2ジオンも厳しいらしいのは何か所かで言われてるな |
… | 3325/06/04(水)23:55:47No.1320004590そうだねx3ズゴックを宇宙に帰還させてもしょうがないし何とか駐留させるのは自然か |
… | 3425/06/04(水)23:56:06No.1320004691+>負けた連邦の腐った官僚とかすごい無能が揃ってそう |
… | 3525/06/04(水)23:56:19No.1320004746+マチュは脱出時にこいつ潰しておけば良かったのに |
… | 3625/06/04(水)23:57:27No.1320005082+イオマグヌッソ作ってまで地球どうこうしたいのは地球を資源星的に搾取したいからなのかな |
… | 3725/06/04(水)23:57:54No.1320005190+シイコみたいなエースを留め置けないのも納得の落ちぶれっぷり |
… | 3825/06/04(水)23:59:06No.1320005561そうだねx3>サイコ密輸できたのが不思議なぐらいの落ちぶれ |
… | 3925/06/04(水)23:59:22 ID:nI.7AsAANo.1320005631+>だからこそ抜本改革でティターンズとエゥーゴ出てくるよね |
… | 4025/06/04(水)23:59:44No.1320005749+そもそもイオマグヌッソが本当にソーラレイなのかってとこから疑わないとダメかも知れん |
… | 4125/06/04(水)23:59:51No.1320005787+>イオマグヌッソ |
… | 4225/06/05(木)00:00:04No.1320005857+ソーラレイが本当のところどうなのか分からんのがな… |
… | 4325/06/05(木)00:00:06No.1320005870+つかアナハイムエレクトロニクスはどうなってんの |
… | 4425/06/05(木)00:00:11No.1320005911+ティターンズの金満ぶりを思うと連邦が金むしられたならそれなりにジオンが潤ってるのが道理のような気がするが二大派閥に金が吸われて経済に還元されてないとかなのかね |
… | 4525/06/05(木)00:00:31No.1320006040+ジオンなんだかんだお金ないって言うから |
… | 4625/06/05(木)00:00:37No.1320006070そうだねx9>ジオンも厳しいらしいのは何か所かで言われてるな |
… | 4725/06/05(木)00:01:16No.1320006306+>ティターンズの金満ぶりを思うと連邦が金むしられたならそれなりにジオンが潤ってるのが道理のような気がするが二大派閥に金が吸われて経済に還元されてないとかなのかね |
… | 4825/06/05(木)00:01:44No.1320006451そうだねx2ここまで好き勝手できるならわざわざ地球相手にレーザー向けて脅したり焼いたりする理由全くないよね |
… | 4925/06/05(木)00:01:48No.1320006465+>ジオンなんだかんだお金ないって言うから |
… | 5025/06/05(木)00:02:02No.1320006543そうだねx1>イオマグヌッソ作ってまで地球どうこうしたいのは地球を資源星的に搾取したいからなのかな |
… | 5125/06/05(木)00:02:17No.1320006619そうだねx1ソーラレイ計画とビグザム隊が健在だしそりゃ金いくらあっても足りんでしょ |
… | 5225/06/05(木)00:02:32No.1320006717そうだねx5>ここまで好き勝手できるならわざわざ地球相手にレーザー向けて脅したり焼いたりする理由全くないよね |
… | 5325/06/05(木)00:02:33No.1320006724+地上に拠点持ってるあたりザフトみたい |
… | 5425/06/05(木)00:03:11No.1320006911そうだねx1天候改善したいのも事実だし変な抵抗勢力湧いたら出力上げて焼きたいのも事実みたいなもんか |
… | 5525/06/05(木)00:03:33No.1320007012+>イオマグヌスってなんなんだ |
… | 5625/06/05(木)00:03:37No.1320007049+>地上に拠点持ってるあたりザフトみたい |
… | 5725/06/05(木)00:03:50No.1320007118そうだねx3>ここまで好き勝手できるならわざわざ地球相手にレーザー向けて脅したり焼いたりする理由 |
… | 5825/06/05(木)00:04:39No.1320007380+>ジオンの懐具合が厳しいってのを真に受けた場合だけども… |
… | 5925/06/05(木)00:04:56No.1320007458そうだねx4名目は和平だけどこれもう敗戦星だろ |
… | 6025/06/05(木)00:05:20No.1320007588そうだねx2人間減らすにしても別に今やる必要ないよね |
… | 6125/06/05(木)00:05:23No.1320007598+こんだけ好き放題してたら強烈なティターンズ育ってそう |
… | 6225/06/05(木)00:05:25 ID:nI.7AsAANo.1320007613+>ジオンなんだかんだお金ないって言うから |
… | 6325/06/05(木)00:05:51No.1320007752+シャロンの薔薇が起こした |
… | 6425/06/05(木)00:06:00 ID:nI.7AsAANo.1320007793+>こんだけ好き放題してたら強烈なティターンズ育ってそう |
… | 6525/06/05(木)00:06:27No.1320007947+マッドアングラー隊がいるから普通に基地はあんだろうな |
… | 6625/06/05(木)00:06:35No.1320007990そうだねx16>純粋に人間を減らしたい! |
… | 6725/06/05(木)00:07:01No.1320008142そうだねx12>>純粋に人間を減らしたい! |
… | 6825/06/05(木)00:07:18No.1320008239そうだねx5あの人は今でジャミトフがどんな感じで過ごしてるのかもちょっと知りたくなるな |
… | 6925/06/05(木)00:07:46No.1320008429そうだねx2わぁうんこ |
… | 7025/06/05(木)00:07:56No.1320008493そうだねx1>マッドアングラー隊がいるから普通に基地はあんだろうな |
… | 7125/06/05(木)00:08:17No.1320008602+>GQ第9話。脚本上の設定だと戦争終結後も地球上の地政学的(経済的、軍事的、資源的)な要所にジオンの飛地が幾つか作られ、その護衛を理由にジオン軍の駐留基地(工廠も有)が半ば強引に設営されてる感じです。(弊社社長談) |
… | 7225/06/05(木)00:08:49No.1320008782+>あの人は今でジャミトフがどんな感じで過ごしてるのかもちょっと知りたくなるな |
… | 7325/06/05(木)00:09:13No.1320008940+オーガスタはあるから北米は半々ぐらいかな |
… | 7425/06/05(木)00:09:14No.1320008947+天候コントロールに使えるなら環境改善だけではなく環境破壊にも使えるよね |
… | 7525/06/05(木)00:09:22No.1320008997+>あの人は今でジャミトフがどんな感じで過ごしてるのかもちょっと知りたくなるな |
… | 7625/06/05(木)00:09:45No.1320009170そうだねx3各地に親ジオンな地方政権があったりするんだろうなぁ |
… | 7725/06/05(木)00:10:03No.1320009294+>キャリフォルニアとかアフリカの要所は抑えてそうだけどあとはどこだろうな |
… | 7825/06/05(木)00:10:06No.1320009315+ギレンも流石にジオンが実質支配してるのに地球突然焼くほどキチガイじゃないよね? |
… | 7925/06/05(木)00:10:23No.1320009430+連邦は負けたせいで求心力無くなりアフリカとかの連中とそれを裏から支援するジオンの居残りに現在進行形で圧されてるのかも |
… | 8025/06/05(木)00:10:44No.1320009563+>思ったより連邦が悲惨なことになってた |
… | 8125/06/05(木)00:10:53No.1320009609そうだねx2ジオン残党ならぬ連邦残党の時代か |
… | 8225/06/05(木)00:11:01No.1320009651+宇宙世紀本編でも派閥争いがひどかった地球連邦軍だけど |
… | 8325/06/05(木)00:11:11No.1320009714+連邦残党はどんなMS持ってくるんだろ |
… | 8425/06/05(木)00:11:17No.1320009754そうだねx3仕方ないが地球にめちゃくちゃすごそうな物落ちてたのに回収出来なかった連邦中々辛いな… |
… | 8525/06/05(木)00:11:19No.1320009765そうだねx4>ギレンも流石にジオンが実質支配してるのに地球突然焼くほどキチガイじゃないよね? |
… | 8625/06/05(木)00:11:20No.1320009772そうだねx3ジャミトフはギレンに賛同してもおかしくない |
… | 8725/06/05(木)00:11:29No.1320009855+ソーラレイがあるとしてもこの先マチュがなんとかして正史よりは人が死なないならやっぱりこっちのがいいのかね |
… | 8825/06/05(木)00:11:48No.1320009961+>地球から積極的に移民させたいのに完全に閉鎖されちゃってるからしょんぼりしてるんじゃないか |
… | 8925/06/05(木)00:11:56No.1320010021そうだねx1一般人にとってはコロニー落としはともかくとしてその後の統治して悪い圧政とかしないならジオンでもいいよな |
… | 9025/06/05(木)00:12:05No.1320010089そうだねx2思ってた以上に連邦ボロ負け状態すぎてキシリアの狙いがマジでわからない |
… | 9125/06/05(木)00:12:42No.1320010326そうだねx3地球の娼館にジオンの将官来たり通報先がジオンだったり宇宙から連邦追い出されたどころか地球もかなりジオンに取られたままじゃねえか? |
… | 9225/06/05(木)00:12:46No.1320010356そうだねx1>仕方ないが地球にめちゃくちゃすごそうな物落ちてたのに回収出来なかった連邦中々辛いな… |
… | 9325/06/05(木)00:13:04No.1320010460+>ジャミトフはギレンに賛同してもおかしくない |
… | 9425/06/05(木)00:13:07No.1320010475+>連邦残党はどんなMS持ってくるんだろ |
… | 9525/06/05(木)00:13:12No.1320010509そうだねx1ふつーにソドンも降下してきてるしな… |
… | 9625/06/05(木)00:13:24No.1320010570+この調子でおじさんをラスボスにするならキシリアは実はいい人くらいにしないと話しまとまらないしそういう感じかなって |
… | 9725/06/05(木)00:13:25No.1320010573そうだねx1ギレンはジオンの勝利云々以上に地球のために人類は減らすべきだって考えだからやるかどうかだと必要ならやるだろ |
… | 9825/06/05(木)00:13:46No.1320010682+ソーラレイはギレンのもんだしキシリアは渋々協力させられてる感じじゃないのか |
… | 9925/06/05(木)00:13:46No.1320010686+>一般人にとってはコロニー落としはともかくとしてその後の統治して悪い圧政とかしないならジオンでもいいよな |
… | 10025/06/05(木)00:13:57No.1320010749+実際地球の大気質改善に使うのは悪いことじゃないからな |
… | 10125/06/05(木)00:14:00No.1320010766+ギレンと使い方が違うだけでキシリア自身はゼクノヴァとイオマグヌッソを利用して何かしようとしているわけでまあ善性のものかというと… |
… | 10225/06/05(木)00:14:01No.1320010771そうだねx1>この調子でおじさんをラスボスにするならキシリアは実はいい人くらいにしないと話しまとまらないしそういう感じかなって |
… | 10325/06/05(木)00:14:06No.1320010799+中央の主砲?がなんか背中とかにくっつきそうと言うか可変機のバックパック的な形してるな |
… | 10425/06/05(木)00:14:10No.1320010821+連邦にやる気ないからいまだに軽キャノンから更新されないままかも |
… | 10525/06/05(木)00:14:13No.1320010844そうだねx1ちょっと気を抜くとネズミみたいに増えるからな宇宙世紀の人類… |
… | 10625/06/05(木)00:14:25No.1320010903+キシリアのやりたいことなんて |
… | 10725/06/05(木)00:15:00No.1320011148+>連邦にやる気ないからいまだに軽キャノンから更新されないままかも |
… | 10825/06/05(木)00:15:07No.1320011193+イオヌマグッソに関しては自分がやらなくてもギレン兄がやるよみたいに言ってたし共通するような目的の物なんだろうか |
… | 10925/06/05(木)00:15:12No.1320011227そうだねx1サイコガンダムがジオンのMAやサイコミュに |
… | 11025/06/05(木)00:15:22No.1320011299+連邦人がみんな地球に押し込められたわけでもないんだよね |
… | 11125/06/05(木)00:15:23No.1320011303そうだねx5サイド3ってグラナダの直上方向で地球とは正反対だろ? |
… | 11225/06/05(木)00:15:34No.1320011383+人減らさずとも地球環境改善したら宇宙棄民しなくても良くなるからな |
… | 11325/06/05(木)00:15:41No.1320011427そうだねx2連邦のエリート部隊だったティターンズが残党から生まれたらZみたいな振る舞いはできなくなっちゃう! |
… | 11425/06/05(木)00:16:04No.1320011572+>サイド3ってグラナダの直上方向で地球とは正反対だろ? |
… | 11525/06/05(木)00:16:11No.1320011610+旧大国何カ国かいれば新規MSは作れるかもしれないけどそれでも現状の規模だとサイコとハンブラビ用意できたのは頑張ってんなと思う |
… | 11625/06/05(木)00:16:14No.1320011626そうだねx2>サイコガンダムがジオンのMAやサイコミュに |
… | 11725/06/05(木)00:16:17No.1320011646+ミノクラの展開ギミックかっこよかったな |
… | 11825/06/05(木)00:16:39 ID:nI.7AsAANo.1320011775+>人減らさずとも地球環境改善したら宇宙棄民しなくても良くなるからな |
… | 11925/06/05(木)00:16:44No.1320011807+海キャノンとかあるんだろうか |
… | 12025/06/05(木)00:16:47No.1320011818そうだねx4ここまで連邦に不利ついてるならソロモン落としも合点は行く |
… | 12125/06/05(木)00:17:17No.1320011998+ジークアックス世界の実質主役のギレンがやっと出てくるの感慨深いな |
… | 12225/06/05(木)00:17:24No.1320012047そうだねx1キシリアの思想がギレンとかけ離れてるとも思えんけど |
… | 12325/06/05(木)00:17:37No.1320012128そうだねx1>>一般人にとってはコロニー落としはともかくとしてその後の統治して悪い圧政とかしないならジオンでもいいよな |
… | 12425/06/05(木)00:18:06No.1320012288+バスク達の計画って連邦の最後っ屁じゃないよなあれ… |
… | 12525/06/05(木)00:18:28No.1320012408そうだねx2>キシリアの思想がギレンとかけ離れてるとも思えんけど |
… | 12625/06/05(木)00:18:44No.1320012497+停戦時点である程度地球地域も占領してそれ認められてたんだろうな |
… | 12725/06/05(木)00:18:50No.1320012533+少なくとも北米と欧州と南米は取り返してるんじゃないか? |
… | 12825/06/05(木)00:19:16No.1320012676そうだねx4なんか正史に比べてMSの開発ペース凄いゆっくりな感じするね |
… | 12925/06/05(木)00:19:18No.1320012688そうだねx2SEEDの後のザフトくらい地球の土地占拠してる… |
… | 13025/06/05(木)00:19:18No.1320012693+>バスク達の計画って連邦の最後っ屁じゃないよなあれ… |
… | 13125/06/05(木)00:19:30No.1320012755+>バスク達の計画って連邦の最後っ屁じゃないよなあれ… |
… | 13225/06/05(木)00:19:36No.1320012778そうだねx1まあジャブローは流石に健在だろう |
… | 13325/06/05(木)00:19:36No.1320012780+>ここまで連邦に不利ついてるならソロモン落としも合点は行く |
… | 13425/06/05(木)00:19:42No.1320012809+>あいつらなんで地球にいるんだ? |
… | 13525/06/05(木)00:19:44No.1320012827そうだねx1連邦はニュータイプいないんだろう |
… | 13625/06/05(木)00:19:52No.1320012861そうだねx3ジオンの懐が厳しいのって地上軍とビグザムと巨大要塞のせいだろ |
… | 13725/06/05(木)00:20:08No.1320012944+>少なくとも北米と欧州と南米は取り返してるんじゃないか? |
… | 13825/06/05(木)00:20:09No.1320012947そうだねx3キシリアはゼクノヴァでなんか変な方向に思想拗らせてそうなのが怖い |
… | 13925/06/05(木)00:20:14No.1320012973+少佐程度があんなこと出来るわけないだろって思ってたけど少佐程度が無理やりやれたのがあの程度って考えると納得は行くかもしれん |
… | 14025/06/05(木)00:20:15No.1320012984そうだねx1>ここまで連邦に不利ついてるならソロモン落としも合点は行く |
… | 14125/06/05(木)00:20:25No.1320013031+>ジオンの懐が厳しいのって地上軍とビグザムと巨大要塞のせいだろ |
… | 14225/06/05(木)00:20:27No.1320013048+要所って話だから太平洋抑えられるハワイとかにも基地がありそう |
… | 14325/06/05(木)00:20:37No.1320013114そうだねx2最悪なパターンはギレンジャミトフシャアで連合組まれることだからな |
… | 14425/06/05(木)00:20:42No.1320013144+悪いこと企んでるというか本来の意味の確信犯になってそうな気がするんだけど今のキシリア様 |
… | 14525/06/05(木)00:20:49No.1320013187+サイコガンダムもハンブラビも |
… | 14625/06/05(木)00:20:54No.1320013223そうだねx4加えてっていうかマジでアホみたいな金かかってんじゃなかったっけあれ |
… | 14825/06/05(木)00:21:12No.1320013334+ジオンはジオンで暗殺者だらけだしキシリア殺せるならサイコの密輸にも一枚噛んでるやつとかいそう |
… | 14925/06/05(木)00:21:33No.1320013444そうだねx1>少なくとも北米と欧州と南米は取り返してるんじゃないか? |
… | 15025/06/05(木)00:21:42No.1320013502+地上から資源吸い上げてるのにサイド6に経済規模で負けてるの情けないな |
… | 15125/06/05(木)00:21:42No.1320013506そうだねx1>キシリアはゼクノヴァでなんか変な方向に思想拗らせてそうなのが怖い |
… | 15225/06/05(木)00:21:43No.1320013515+こんな状況になってセイラさん何してるんだろう |
… | 15325/06/05(木)00:21:45No.1320013527+それにオーガスタ研究所とムラサメ研究所囲えてマグネットコーティングもあるしな連邦軍 |
… | 15425/06/05(木)00:21:49No.1320013551+>そもそもソロモン落とし失敗の時点でマジでジオン有利の講和になるからジオン好き勝手できるぞ |
… | 15525/06/05(木)00:21:50No.1320013562+連邦側過激派とかムラサメ研がニュータイプ実験機とかモリモリ作ってるほどの余裕があるのはギレンがキシリア排除のために密かに手を回したからなのは知っているな? |
… | 15625/06/05(木)00:21:52No.1320013575+>そろどころか水泳部にすいすいされてる時点で連邦かなり負け組だよね |
… | 15725/06/05(木)00:21:56No.1320013596そうだねx1少なくともインド周辺は取られてるのは確実なんだよな |
… | 15825/06/05(木)00:22:08No.1320013650そうだねx1>最悪なパターンはギレンジャミトフシャアで連合組まれることだからな |
… | 15925/06/05(木)00:22:17No.1320013704+>それにオーガスタ研究所とムラサメ研究所囲えてマグネットコーティングもあるしな連邦軍 |
… | 16025/06/05(木)00:22:22No.1320013736+流石に取り返した部分まで取られたら可哀想だしキリマンジャロとかだけにしてあげて |
… | 16125/06/05(木)00:22:32No.1320013802そうだねx1連邦の拠点は慣れてないプレイヤーがやるギレンの野望くらい取られちゃってるんじゃないか? |
… | 16225/06/05(木)00:22:45No.1320013878+>少なくともインド周辺は取られてるのは確実なんだよな |
… | 16325/06/05(木)00:22:46No.1320013884+>こんな状況になってセイラさん何してるんだろう |
… | 16425/06/05(木)00:22:50No.1320013902+>少なくともインド周辺は取られてるのは確実なんだよな |
… | 16525/06/05(木)00:22:55No.1320013925+>地上から資源吸い上げてるのにサイド6に経済規模で負けてるの情けないな |
… | 16625/06/05(木)00:23:06No.1320013976+重要拠点は抑えられてるだろうが流石に全部確保出来てたらもうちょっとジオンに余裕あると思う |
… | 16725/06/05(木)00:23:09No.1320014000+>>それにオーガスタ研究所とムラサメ研究所囲えてマグネットコーティングもあるしな連邦軍 |
… | 16825/06/05(木)00:23:19No.1320014057+>悪いこと企んでるというか本来の意味の確信犯になってそうな気がするんだけど今のキシリア様 |
… | 16925/06/05(木)00:23:26No.1320014104+>なんか正史に比べてMSの開発ペース凄いゆっくりな感じするね |
… | 17025/06/05(木)00:23:32No.1320014143+>本来ソロモン落としが失敗は薄かったし |
… | 17125/06/05(木)00:24:08No.1320014382+>>地上から資源吸い上げてるのにサイド6に経済規模で負けてるの情けないな |
… | 17225/06/05(木)00:24:09No.1320014384+軌道上にビグザムを集めてたし次回ジャブロー攻撃でもやるのかな |
… | 17325/06/05(木)00:24:19No.1320014462+>>地上から資源吸い上げてるのにサイド6に経済規模で負けてるの情けないな |
… | 17425/06/05(木)00:24:37No.1320014576+ジオン側の今使ってる量産機はゲルググなはず |
… | 17525/06/05(木)00:24:40No.1320014595+サイコガンダム宇宙に送れる施設はあるっぽい |
… | 17625/06/05(木)00:24:42No.1320014610+戦中でないなら開発ペース落ちるのは別におかしなことじゃないというか予算他所に回さないと |
… | 17725/06/05(木)00:24:43No.1320014618+>地上から資源吸い上げてるのにサイド6に経済規模で負けてるの情けないな |
… | 17825/06/05(木)00:24:54No.1320014669+連邦とまたやり合う気なんかな? |
… | 17925/06/05(木)00:24:55No.1320014671+まあ連邦もモビルスーツを作る力はまだ有るっぽいけど立場は最悪と言っていいな… |
… | 18025/06/05(木)00:24:56No.1320014676そうだねx1>ジオン側の今使ってる量産機はゲルググなはず |
… | 18125/06/05(木)00:25:00No.1320014710+たぶんギレンの野望なら連邦初期ターンみたいに重要施設が赤くなってる感じと思う |
… | 18225/06/05(木)00:25:06No.1320014738+ガンダム世界で環境ってつくと確実になんでそう変な方向にばかり思い切りが良いのよって何かになるのが… |
… | 18325/06/05(木)00:25:13No.1320014804+>ジオン側の今使ってる量産機はゲルググなはず |
… | 18425/06/05(木)00:25:27No.1320014896+ジオンがだいぶ優位で地球の土地も押さえてるなら |
… | 18525/06/05(木)00:25:29No.1320014910そうだねx3>>地上から資源吸い上げてるのにサイド6に経済規模で負けてるの情けないな |
… | 18625/06/05(木)00:25:40No.1320014975+>こんな状況になってセイラさん何してるんだろう |
… | 18725/06/05(木)00:25:49No.1320015027そうだねx1>>本来ソロモン落としが失敗は薄かったし |
… | 18825/06/05(木)00:26:00No.1320015089そうだねx3>サイコガンダム宇宙に送れる施設はあるっぽい |
… | 18925/06/05(木)00:26:00No.1320015090+案外連邦の偉い人はアフリカとか反対派が面倒臭い地域を押し付けて潤ってるかもしれないし… |
… | 19025/06/05(木)00:26:06No.1320015116+>>ジオン側の今使ってる量産機はゲルググなはず |
… | 19125/06/05(木)00:26:12No.1320015156+強化人間ようなんかとビグザムがギレンの武器かな |
… | 19225/06/05(木)00:26:21No.1320015197そうだねx3ジム2相当のゲルググ2くらいは出来てると思う |
… | 19325/06/05(木)00:26:22No.1320015200+>連邦とまたやり合う気なんかな? |
… | 19425/06/05(木)00:26:35No.1320015254+>>>地上から資源吸い上げてるのにサイド6に経済規模で負けてるの情けないな |
… | 19525/06/05(木)00:26:47No.1320015318+ゲルググは78鹵獲から開発期間がなさすぎであくまで戦時の量産機ぽいし新型はありそうだよね |
… | 19625/06/05(木)00:26:48No.1320015325+あの娼館の客もよく見たらジオンの将校っぽかった |
… | 19725/06/05(木)00:26:55No.1320015356+>戦中でないなら開発ペース落ちるのは別におかしなことじゃないというか予算他所に回さないと |
… | 19825/06/05(木)00:27:26No.1320015522そうだねx1>あの娼館の客もよく見たらジオンの将校っぽかった |
… | 19925/06/05(木)00:27:28No.1320015531+終盤連邦軍と言えば星1号戦力はどこいったんだよ |
… | 20025/06/05(木)00:27:40No.1320015598そうだねx4>あの娼館の客もよく見たらジオンの将校っぽかった |
… | 20125/06/05(木)00:27:41No.1320015601そうだねx1サイド3は特に戦争で被害受けてないってのもある |
… | 20225/06/05(木)00:27:43No.1320015615そうだねx1>>サイコガンダム宇宙に送れる施設はあるっぽい |
… | 20325/06/05(木)00:27:44No.1320015620そうだねx1ガルマが地味に仕事しているやもしれぬ |
… | 20425/06/05(木)00:27:46No.1320015632そうだねx2グラナダまじで生命線の一つだから潰せたら長期的には優位にたてた失敗した |
… | 20525/06/05(木)00:27:46No.1320015634そうだねx1ジオンはギレンがなんか怪しいの作ってるしMS開発に回せるリソースが無いんだろう |
… | 20625/06/05(木)00:27:48No.1320015640+>あの娼館の客もよく見たらジオンの将校っぽかった |
… | 20725/06/05(木)00:27:51No.1320015660そうだねx3これだけやってるのに懐が厳しいって言われたらカムランさんもご冗談をってなるよね |
… | 20825/06/05(木)00:27:53No.1320015674そうだねx2>あの娼館の客もよく見たらジオンの将校っぽかった |
… | 20925/06/05(木)00:28:04No.1320015729そうだねx1娼館が火事になったときも「ジオン軍に通報しろ」だから |
… | 21025/06/05(木)00:28:04No.1320015731+娼館自体は真っ当だけどロリにも手を出してたっぽいのは腐敗だな |
… | 21125/06/05(木)00:28:10No.1320015751そうだねx1ワッケインが言ってた通りどうせ負けるならアイツらも不幸になーれ!でしか無いねソロモン落とし |
… | 21225/06/05(木)00:28:14No.1320015764そうだねx2そういえば空港にグリーンノアの名前があったからサイド7も復興したのか |
… | 21325/06/05(木)00:28:22No.1320015795そうだねx3>終盤連邦軍と言えば星1号戦力はどこいったんだよ |
… | 21425/06/05(木)00:28:32No.1320015842そうだねx1>>>本来ソロモン落としが失敗は薄かったし |
… | 21525/06/05(木)00:28:38No.1320015868+同じIFのサンダーボルトでも地球が連邦領とジオン残党領と南洋同盟領に分かれてた気がする |
… | 21625/06/05(木)00:28:51No.1320015926そうだねx1>終盤連邦軍と言えば星1号戦力はどこいったんだよ |
… | 21725/06/05(木)00:29:03No.1320015984そうだねx3>そういえば空港にグリーンノアの名前があったからサイド7も復興したのか |
… | 21825/06/05(木)00:29:06No.1320015996+サイコも正史と比べて弱いなら弱そうな見た目にして欲しかった |
… | 21925/06/05(木)00:29:16No.1320016049+そういえばファーストでジオンが占領した地球の地域って戦後どうなってんの? |
… | 22025/06/05(木)00:29:21No.1320016069+ソロモン落としとかほんとよく思いついたな |
… | 22125/06/05(木)00:29:29No.1320016103+>あの娼館の客もよく見たらジオンの将校っぽかった |
… | 22225/06/05(木)00:29:30No.1320016116+なんやかんや連邦嫌い多いから一度落ち目になると… |
… | 22325/06/05(木)00:29:31No.1320016122+こんな普通に大手振られてるのにサイコガンダムこっそり作って運んでとか無理があるんじゃないすか? |
… | 22425/06/05(木)00:29:35No.1320016137+あくまで初期プロット上の話だけど |
… | 22525/06/05(木)00:29:45No.1320016186+連邦が核装備ガンダム作ってなきゃいいんだが… |
… | 22625/06/05(木)00:29:47No.1320016195そうだねx1>サイコも正史と比べて弱いなら弱そうな見た目にして欲しかった |
… | 22725/06/05(木)00:30:05No.1320016278+サイコは裏でギレン派が手を貸したから運び出せたんだろうな |
… | 22825/06/05(木)00:30:11No.1320016309そうだねx1星1号されたくないからサイコミュでずっと削ってたのが正史のララァ |
… | 22925/06/05(木)00:30:12No.1320016319そうだねx3>そういえばファーストでジオンが占領した地球の地域って戦後どうなってんの? |
… | 23025/06/05(木)00:30:22No.1320016366+連邦は統一政府としては立ち行かなくなってそうよね |
… | 23125/06/05(木)00:30:32No.1320016408+>こんな普通に大手振られてるのにサイコガンダムこっそり作って運んでとか無理があるんじゃないすか? |
… | 23225/06/05(木)00:30:36No.1320016431そうだねx2追い詰められると一発逆転狙うしかなくなるのは正史で当のジオンが証明してるというか |
… | 23325/06/05(木)00:30:46No.1320016473そうだねx1ソロモン落としは完全にただの嫌がらせだけど確実に国力は下げるから次の戦争に勝つためのヤケクソだからあそこで防げなかったらシャアもめちゃくちゃ初めて正史よりも酷いことになってたと思う |
… | 23425/06/05(木)00:30:49No.1320016493そうだねx1>こんな普通に大手振られてるのにサイコガンダムこっそり作って運んでとか無理があるんじゃないすか? |
… | 23525/06/05(木)00:30:59No.1320016541+ガチな意味のエウーゴが暴れてそうだよね |
… | 23625/06/05(木)00:30:59No.1320016542そうだねx1初期プロットでガルマがキシリアのせいでひどい目に遭ってたけど本編のキシリアみると設定変更も納得する |
… | 23725/06/05(木)00:31:04No.1320016566+>こんな普通に大手振られてるのにサイコガンダムこっそり作って運んでとか無理があるんじゃないすか? |
… | 23825/06/05(木)00:31:22No.1320016654+連邦憎しで地域の有力者に取り入って上手くやっているんだろう |
… | 23925/06/05(木)00:31:26No.1320016680そうだねx1>そういえばファーストでジオンが占領した地球の地域って戦後どうなってんの? |
… | 24025/06/05(木)00:31:33No.1320016710+ララァ出る前もグラナダからの援軍でだいぶ連邦軍削ってるよね |
… | 24125/06/05(木)00:31:35No.1320016724+まあ連邦側のキャラはほぼゲストだしこれからジークアクス本編に関わることもないんだろう |
… | 24225/06/05(木)00:31:41No.1320016754+>>こんな普通に大手振られてるのにサイコガンダムこっそり作って運んでとか無理があるんじゃないすか? |
… | 24325/06/05(木)00:31:46No.1320016775そうだねx1行先にロンデニオンがある |
… | 24425/06/05(木)00:32:16No.1320016922そうだねx3ソロモン落としはなんか阻止できたから和平できる余裕があっただけであれ成功したら報復質量攻撃雨霰で地球終わるでしょ |
… | 24525/06/05(木)00:32:16No.1320016923+>連邦が核装備ガンダム作ってなきゃいいんだが… |
… | 24625/06/05(木)00:32:24No.1320016959+ジオンはギレンとキシリア以外もその二人の反発派閥があるみたいだからな… |
… | 24725/06/05(木)00:32:24No.1320016961そうだねx1>連邦憎しで地域の有力者に取り入って上手くやっているんだろう |
… | 24825/06/05(木)00:32:40No.1320017031+地球各所に拠点が合ってビグザム量産してイオマグナッゾとかいうの建造してたらそりゃカネなくなるよ・・・ |
… | 24925/06/05(木)00:32:40No.1320017032+>行先にロンデニオンがある |
… | 25025/06/05(木)00:32:44No.1320017050+普通に政治家でもしてそうだなガルマ |
… | 25125/06/05(木)00:33:04No.1320017140そうだねx1宇宙規模の話してると忘れそうになるけど地球はクソ広いんだ |
… | 25225/06/05(木)00:33:11No.1320017182+>ソロモン落としはなんか阻止できたから和平できる余裕があっただけであれ成功したら報復質量攻撃雨霰で地球終わるでしょ |
… | 25325/06/05(木)00:33:16No.1320017203そうだねx1>行先にロンデニオンがある |
… | 25425/06/05(木)00:33:18No.1320017214そうだねx1グリーンノア1か…カミーユは中学生かな |
… | 25525/06/05(木)00:33:28No.1320017263そうだねx2正史は内紛で瓦解したとはいえワンチャン引当たハマーン様が大分すごい |
… | 25625/06/05(木)00:33:51No.1320017373+>>ソロモン落としはなんか阻止できたから和平できる余裕があっただけであれ成功したら報復質量攻撃雨霰で地球終わるでしょ |
… | 25725/06/05(木)00:33:56No.1320017407+ジオン残党も本気のからいい加減倦んで予算確保用のプロモ試合みたいなテロ屋まで様々だったけどこっちの世界の連邦残党はなんかチリ一つ残さんレベルで焼かれそう |
… | 25825/06/05(木)00:34:00No.1320017427+まあでも気軽に地球行けるようになってるのは良いと思うよ |
… | 25925/06/05(木)00:34:02No.1320017440+それこそそっちがその気(ソロモン落とし)ならこっちはこれ(ルナ2落とし)やまで行って地球がガンダムXも真っ青の世界になる |
… | 26025/06/05(木)00:34:21No.1320017520+>ジオン残党も本気のからいい加減倦んで予算確保用のプロモ試合みたいなテロ屋まで様々だったけどこっちの世界の連邦残党はなんかチリ一つ残さんレベルで焼かれそう |
… | 26125/06/05(木)00:34:22No.1320017521そうだねx1>宇宙規模の話してると忘れそうになるけど地球はクソ広いんだ |
… | 26225/06/05(木)00:34:27No.1320017545+>グラナダじゃなくてサイド6じゃない? |
… | 26325/06/05(木)00:34:27No.1320017547そうだねx2ニューヤークで市長やってそうですらあるよガルマぼっちゃん |
… | 26425/06/05(木)00:34:31No.1320017566+>>>ソロモン落としはなんか阻止できたから和平できる余裕があっただけであれ成功したら報復質量攻撃雨霰で地球終わるでしょ |
… | 26525/06/05(木)00:34:57No.1320017686+>宇宙規模の話してると忘れそうになるけど地球はクソ広いんだ |
… | 26625/06/05(木)00:35:03No.1320017718そうだねx1鹵獲されたとはいえ敵がガンダムの優位性教えてくれてるから連邦自身がまた作らない理由無いよな |
… | 26725/06/05(木)00:35:09No.1320017744+>上井草にも行ける |
… | 26825/06/05(木)00:35:14No.1320017766+>ニューヤークで市長やってそうですらあるよガルマぼっちゃん |
… | 26925/06/05(木)00:35:14No.1320017769+核と質量兵器はルール違反スよね |
… | 27025/06/05(木)00:35:17No.1320017779+来週はジオンの懐事情関係も話されだろう |
… | 27125/06/05(木)00:35:26No.1320017818+>>奪ったばかりのルナツー落とそう |
… | 27225/06/05(木)00:35:32No.1320017851+ソロモン戦とアバオアクー戦やってる以上ジオン地上軍なんて北米とアフリカの片田舎くらいしか占領地残ってないはずなんだがな… |
… | 27325/06/05(木)00:35:55No.1320017960+>鹵獲されたとはいえ敵がガンダムの優位性教えてくれてるから連邦自身がまた作らない理由無いよな |
… | 27425/06/05(木)00:36:17No.1320018058+>>>奪ったばかりのルナツー落とそう |
… | 27525/06/05(木)00:36:29No.1320018110+>ソロモン戦とアバオアクー戦やってる以上ジオン地上軍なんて北米とアフリカの片田舎くらいしか占領地残ってないはずなんだがな… |
… | 27625/06/05(木)00:36:55No.1320018239+>ただルナチタニウムをはじめとするガンダリウム系の金属は |
… | 27725/06/05(木)00:37:07No.1320018293+ルナツー奪取は結構ビビる規模の成功ではある |
… | 27825/06/05(木)00:37:07No.1320018295そうだねx1>>ソロモン戦とアバオアクー戦やってる以上ジオン地上軍なんて北米とアフリカの片田舎くらいしか占領地残ってないはずなんだがな… |
… | 27925/06/05(木)00:37:09No.1320018299+>ソロモン戦とアバオアクー戦やってる以上ジオン地上軍なんて北米とアフリカの片田舎くらいしか占領地残ってないはずなんだがな… |
… | 28025/06/05(木)00:37:12No.1320018313+>めっちゃでかい |
… | 28125/06/05(木)00:37:15No.1320018336そうだねx1>来週はジオンの懐事情関係も話されだろう |
… | 28225/06/05(木)00:37:26No.1320018388そうだねx1圧勝じゃない言われてたけど再起不可能の完全なボロ負けですよね |
… | 28325/06/05(木)00:37:27No.1320018392+アクシズが30kmでルナツーが180kmあるみたいだ |
… | 28425/06/05(木)00:37:34No.1320018433+1年戦争後もジオン将校が悠々自適に娼館通い出来てたり何の妨害もなく水泳部投入してシャロンの薔薇引き上げ作業出来てるの逆によくバスクサイコ打ち上げまでいけたな |
… | 28525/06/05(木)00:37:35No.1320018441そうだねx4>>ただルナチタニウムをはじめとするガンダリウム系の金属は |
… | 28625/06/05(木)00:37:59No.1320018535+>ただルナチタニウムをはじめとするガンダリウム系の金属は |
… | 28725/06/05(木)00:38:14No.1320018593+>>来週はジオンの懐事情関係も話されだろう |
… | 28825/06/05(木)00:38:22No.1320018639+>ソロモン戦とアバオアクー戦やってる以上ジオン地上軍なんて北米とアフリカの片田舎くらいしか占領地残ってないはずなんだがな… |
… | 28925/06/05(木)00:38:24No.1320018648+負けて地球に引っ込んだ以上核バンバン撃つわけにもいかんよな |
… | 29025/06/05(木)00:38:48No.1320018765+地球にもジオンの飛び地あるとか連邦の衰退っぷりが酷い |
… | 29125/06/05(木)00:39:28No.1320018945そうだねx2月面都市は多分正史ほど連邦よりじゃないよね… |
… | 29225/06/05(木)00:39:45No.1320019009そうだねx2本土から遠い飛び地と戦時の大量破壊兵器を抱えてればそりゃ懐具合も寂しい訳だわ |
… | 29325/06/05(木)00:39:57No.1320019082そうだねx4>負けて地球に引っ込んだ以上核バンバン撃つわけにもいかんよな |
… | 29425/06/05(木)00:40:13No.1320019147+>アクシズが30kmでルナツーが180kmあるみたいだ |
… | 29525/06/05(木)00:40:29No.1320019206+ガルマがジオンから離脱してるあたり北米はそこまでジオン確保してないんじゃないかな… |
… | 29625/06/05(木)00:40:47No.1320019300+戦後もビグザムを維持してるようだから大変そうだな |
… | 29725/06/05(木)00:40:49No.1320019315+そもそも開戦前時点での地球連邦政府って地球のあらゆる土地を統括してたの? |
… | 29825/06/05(木)00:40:52No.1320019328+ジオンがこのまま派閥争いで軍拡競争してたらそのうち地上軍維持できなくなるだろ |
… | 29925/06/05(木)00:41:11No.1320019413そうだねx1フィフスルナと同じくらいだと思ってたわ |
… | 30025/06/05(木)00:41:35No.1320019519そうだねx4ルナツー取られたのマジの大失態だからな |
… | 30125/06/05(木)00:41:43No.1320019561+ガルマ市長とマッシュ市長の会談…見てみたいですよね |
… | 30225/06/05(木)00:42:06No.1320019647そうだねx1正史でどったんばったん大騒ぎしてたアクシズのざっくり百倍ぐらいの体積があるし |
… | 30325/06/05(木)00:42:16No.1320019694+正史のジオン残党については地上の七割を占領していた時代の名残りで地元の反連邦勢力と結びついて土着化して |
… | 30425/06/05(木)00:42:16No.1320019697+ジークアクス世界の連邦というか地球の状況も気になるけど2期でもやらん限り尺も無いだろうし |
… | 30525/06/05(木)00:42:17No.1320019698そうだねx1これガルマがニューヨーク市長でもやってるのでは |
… | 30625/06/05(木)00:43:31No.1320020016+>ルナツー取られたのマジの大失態だからな |
… | 30725/06/05(木)00:43:54No.1320020116+そりゃ熟練軍人を切って少数精鋭のクローン軍団や難民のNT軍団の育成に力を入れるよな |
… | 30825/06/05(木)00:43:55No.1320020119そうだねx1>圧勝じゃない言われてたけど再起不可能の完全なボロ負けですよね |
… | 30925/06/05(木)00:44:18No.1320020210+>そもそも開戦前時点での地球連邦政府って地球のあらゆる土地を統括してたの? |
… | 31025/06/05(木)00:44:27No.1320020241+ルナツーはアクシズの100倍くらいデカいからなんかもう規模が違う |
… | 31125/06/05(木)00:44:28No.1320020249+fu5127847.jpg[見る] |
… | 31225/06/05(木)00:46:03No.1320020607そうだねx1fu5127863.png[見る] |
… | 31325/06/05(木)00:46:28No.1320020696+アバオクーとソロモンどっちも残ってるのか |
… | 31425/06/05(木)00:47:00No.1320020807そうだねx1>fu5127863.png[見る] |
… | 31525/06/05(木)00:47:32No.1320020932そうだねx3>fu5127863.png[見る] |
… | 31625/06/05(木)00:48:06No.1320021073+>アバオクーとソロモンどっちも残ってるのか |
… | 31725/06/05(木)00:48:27No.1320021162+終戦後も地球をジオンが我が物顔して歩いてるの見て結構ショックで |
… | 31825/06/05(木)00:48:44No.1320021211そうだねx1月も完全にジオン(キシリア)の支配下だろう |
… | 31925/06/05(木)00:48:51No.1320021233そうだねx2逆シャアで落ちたのは5thルナだから流石にまだもっと小さかった |
… | 32025/06/05(木)00:49:30No.1320021376そうだねx1意外とア・バオア・クーが小さいんだよな |
… | 32125/06/05(木)00:49:51No.1320021454+ソロモンがないからジオンの絶対防衛圏がア・バオア・クーとグラナダまで下がってるのは問題と言えば問題 |
… | 32225/06/05(木)00:49:58No.1320021473そうだねx2しらそん |
… | 32325/06/05(木)00:50:22No.1320021571+>月も完全にジオン(キシリア)の支配下だろう |
… | 32425/06/05(木)00:50:23No.1320021575+ジオンは地球に土地持ってるのになんで金ないの? |
… | 32525/06/05(木)00:50:49No.1320021664そうだねx2>ジオンは地球に土地持ってるのになんで金ないの? |
… | 32625/06/05(木)00:51:36No.1320021827そうだねx1>ジオンは地球に土地持ってるのになんで金ないの? |
… | 32725/06/05(木)00:51:40No.1320021843そうだねx3>ジオンは地球に土地持ってるのになんで金ないの? |
… | 32825/06/05(木)00:51:48No.1320021875+ここまで爪に火を点す連邦極貧生活を念入りにやるってことはフリだな? |
… | 32925/06/05(木)00:51:51No.1320021882そうだねx2吸い取った金でソーラレイ作ってるならそりゃご冗談を…だわ |
… | 33025/06/05(木)00:51:57No.1320021905+連邦がもう再起不能なら軍縮すればいいのに |
… | 33125/06/05(木)00:52:40No.1320022074+宇宙中のインフラ整備やろうと思ったらお金なんていくらあっても足りなさそうだ |
… | 33225/06/05(木)00:52:42No.1320022081そうだねx1>連邦がもう再起不能なら軍縮すればいいのに |
… | 33325/06/05(木)00:52:50No.1320022116そうだねx1>ジオンは地球に土地持ってるのになんで金ないの? |
… | 33425/06/05(木)00:53:01No.1320022162そうだねx2ラストに正史世界に至る流れだと最後の最後にいまだ先行上映でしか流してないブリティッシュ作戦のコロニー落とし部分が流れる可能性が出てきた |
… | 33525/06/05(木)00:53:31No.1320022284そうだねx1>連邦がもう再起不能なら軍縮すればいいのに |
… | 33625/06/05(木)00:53:50No.1320022366+どうせなら正史よりましな結末になってくれよ |
… | 33725/06/05(木)00:53:54No.1320022385+>ルナツーでっか…いや他よりはるかにでかいな…こんなでかかったのかあれ |
… | 33825/06/05(木)00:54:13No.1320022449そうだねx5ジオンは稼げてないんじゃなくて稼いだ分を碌でもない事に使ってる?だけ |
… | 33925/06/05(木)00:54:43No.1320022558そうだねx1>ジオンは稼げてないんじゃなくて稼いだ分を碌でもない事に使ってる?だけ |
… | 34025/06/05(木)00:54:45No.1320022576+イオマグヌッソ建造費用がサイド6に無心してもらうくらい莫大なものなのよね |
… | 34125/06/05(木)00:54:48No.1320022591そうだねx2>7話でも宇宙の権益を独占してるくせに金の無心するなってサイド6の大統領が怒っている |
… | 34225/06/05(木)00:55:11No.1320022677+地球に基地置きまくり潜水艦部隊保有ビグザム部隊保持 |
… | 34325/06/05(木)00:55:18No.1320022694+ガンダム世界はコロニーをマイクラ感覚で作るから |
… | 34425/06/05(木)00:55:39No.1320022787そうだねx1>しらそん |
… | 34525/06/05(木)00:56:24No.1320022956+ビグザム量産してソーラレイも作ってイオマグヌッソも作る |
… | 34625/06/05(木)00:56:28No.1320022969+イオマグヌッソ計画は果たして人類を救う希望なのか |
… | 34725/06/05(木)00:56:38No.1320023005+ビグザム量産てやっぱり画面に出てる3機+ドズル機の4機なのかね |
… | 34825/06/05(木)00:57:07No.1320023089そうだねx1ザビ家が馬鹿みたいな出費してるせいで国が傾いてるのか |
… | 34925/06/05(木)00:57:33No.1320023187+>「宇宙の権益を独占してるジオンが金の無心とはな」 |
… | 35025/06/05(木)00:58:03No.1320023300そうだねx4金に関しては正史で平然と復興できてたほうがむしろ謎だと思う… |
… | 35125/06/05(木)00:58:42No.1320023454そうだねx5>ザビ家が馬鹿みたいな出費してるせいで国が傾いてるのか |
… | 35225/06/05(木)00:58:50No.1320023481そうだねx1>でもここで悪いものの可能性見せてるならそんな悪いもんでもないのかもしれない |
… | 35325/06/05(木)00:59:07No.1320023536そうだねx1>金に関しては正史で平然と復興できてたほうがむしろ謎だと思う… |
… | 35425/06/05(木)00:59:45No.1320023663そうだねx3>金に関しては正史で平然と復興できてたほうがむしろ謎だと思う… |
… | 35525/06/05(木)00:59:48No.1320023674そうだねx1>金に関しては正史で平然と復興できてたほうがむしろ謎だと思う… |
… | 35625/06/05(木)01:00:01No.1320023711+この状態でソロモン落としは成功させてる連邦軍もそれそれでこわい |
… | 35725/06/05(木)01:00:23No.1320023825+>ビグザム量産てやっぱり画面に出てる3機+ドズル機の4機なのかね |
… | 35825/06/05(木)01:00:37No.1320023873そうだねx2これから何か戦闘が起こるにしてもグリプス戦役程にはならんだろうな |
… | 35925/06/05(木)01:01:03No.1320023968そうだねx1稼いだ金で高官が遊びまくってる連邦のほうが稼いだ金全部ぶっこんで地球にぶっ放す用の謎のソーラレイ作ってるジオンよりはマシだったのかもしれねぇ |
… | 36025/06/05(木)01:01:29No.1320024061+一応は平和な終わり方にするんだろうか? |
… | 36125/06/05(木)01:01:45No.1320024115+>しかし地球から人類を全て追い出してその環境を回復させるのは |
… | 36225/06/05(木)01:01:52No.1320024138そうだねx2本編宇宙世紀の連邦軍は予算ケチって給料未払いが横行し |
… | 36325/06/05(木)01:02:05No.1320024193+本気で内戦やったらグリプス戦役の連邦と違って |
… | 36425/06/05(木)01:02:17No.1320024239+せっかく地球から独立したのに地球に領土持つとか馬鹿みたいだな |
… | 36525/06/05(木)01:02:51No.1320024354+>これから何か戦闘が起こるにしてもグリプス戦役程にはならんだろうな |
… | 36625/06/05(木)01:03:04No.1320024399+>せっかく地球から独立したのに地球に領土持つとか馬鹿みたいだな |
… | 36725/06/05(木)01:03:17No.1320024450そうだねx1宇宙の権益とかいってもジオニックは買い取りで |
… | 36825/06/05(木)01:03:40No.1320024543そうだねx1>せっかく地球から独立したのに地球に領土持つとか馬鹿みたいだな |
… | 36925/06/05(木)01:03:50No.1320024579そうだねx1お給料払わないのは駄目だろ… |
… | 37025/06/05(木)01:04:41No.1320024746+>一応は平和な終わり方にするんだろうか? |
… | 37125/06/05(木)01:04:44No.1320024757+滅ぼされたサイドって正史だとジオンに従わなかったところはかなりジオンにやられてるけどどれくらい連邦にやられたんやろな |
… | 37225/06/05(木)01:05:33No.1320024943そうだねx1>一応は平和な終わり方にするんだろうか? |
… | 37325/06/05(木)01:05:35No.1320024952+地球の地域復興させるより地球人をどんどん宙にあげた方が環境改善するよ |
… | 37425/06/05(木)01:05:39No.1320024971そうだねx1ギレンとかキシリアが死んだらそれはそれで混乱しそうなんだよな |
… | 37525/06/05(木)01:05:41No.1320024978+空港の行先にロンデニオンの看板があるから |
… | 37625/06/05(木)01:06:14No.1320025085そうだねx2>地球の地域復興させるより地球人をどんどん宙にあげた方が環境改善するよ |
… | 37725/06/05(木)01:06:26No.1320025129+もしかしてジオンが戦後金を集めようとしたらサイド6と連邦に兵器を無理矢理買わせる方向になるのか…? |
… | 37825/06/05(木)01:06:56No.1320025218そうだねx1>ギレンとかキシリアが死んだらそれはそれで混乱しそうなんだよな |
… | 37925/06/05(木)01:06:59No.1320025232そうだねx1>もしかしてジオンが戦後金を集めようとしたらサイド6と連邦に兵器を無理矢理買わせる方向になるのか…? |
… | 38025/06/05(木)01:07:07No.1320025254+地球にもジオン星人好き勝手されてるけど金に苦労してるしあえて占領させたままの説ない? |
… | 38125/06/05(木)01:07:10No.1320025260そうだねx1>滅ぼされたサイドって正史だとジオンに従わなかったところはかなりジオンにやられてるけどどれくらい連邦にやられたんやろな |
… | 38225/06/05(木)01:07:12No.1320025268+>もしかしてジオンが戦後金を集めようとしたらサイド6と連邦に兵器を無理矢理買わせる方向になるのか…? |
… | 38325/06/05(木)01:07:15No.1320025280+連邦はVまで一応残ったけどここで内戦したらジオン滅びそう |
… | 38425/06/05(木)01:07:23No.1320025307+>>せっかく地球から独立したのに地球に領土持つとか馬鹿みたいだな |
… | 38525/06/05(木)01:07:24No.1320025316そうだねx1>>思ったより連邦が悲惨なことになってた |
… | 38625/06/05(木)01:07:31No.1320025339そうだねx3>>地球の地域復興させるより地球人をどんどん宙にあげた方が環境改善するよ |
… | 38725/06/05(木)01:07:42No.1320025373そうだねx3>地球にもジオン星人好き勝手されてるけど金に苦労してるしあえて占領させたままの説ない? |
… | 38825/06/05(木)01:08:02No.1320025440+コロニーレーザーでコロニー撃つのいいよね |
… | 38925/06/05(木)01:08:10No.1320025463+鈴なりになったビグザムの絵面で笑ったけどこの規模のMAだとB-2みたいに個体別に名称変えてそう |
… | 39025/06/05(木)01:08:32No.1320025528そうだねx3>ザビ家が滅んでもキャスバル・レム・ダイクンが帰還すれば丸く収まるよ |
… | 39125/06/05(木)01:08:38No.1320025545そうだねx1体力的な意味で余裕は欠片もないから本格的な内戦になったらギレンやキシリアが生き残ってもジオンは青色吐息だろうなぁ… |
… | 39225/06/05(木)01:08:47No.1320025585+政治経済の中心都市ばっかりジオンに取られてたら |
… | 39325/06/05(木)01:08:49No.1320025591+グリプス戦役で手段はどうあれ宇宙移民をちゃんと進めようって連邦内の改革派の人達は死んだからな |
… | 39425/06/05(木)01:09:11No.1320025657+開戦初日でコロニー人口を半減させるくらいコロニーに核ぶつけてまわった設定が邪魔すぎる |
… | 39525/06/05(木)01:09:20No.1320025692そうだねx1この世界なら本当の意味で地球を休ませることができるんじゃないの |
… | 39625/06/05(木)01:09:31No.1320025740そうだねx1>政治経済の中心都市ばっかりジオンに取られてたら |
… | 39725/06/05(木)01:09:37No.1320025758そうだねx1>いちおうコロニー作り直して人を入れてるからZ時点ではめちゃくちゃ頑張ったはずなんだが… |
… | 39825/06/05(木)01:10:09No.1320025857そうだねx2>グリプス戦役で手段はどうあれ宇宙移民をちゃんと進めようって連邦内の改革派の人達は死んだからな |
… | 39925/06/05(木)01:10:10No.1320025865+>この世界なら本当の意味で地球を休ませることができるんじゃないの |
… | 40025/06/05(木)01:10:28No.1320025909+>開戦初日でコロニー人口を半減させるくらいコロニーに核ぶつけてまわった設定が邪魔すぎる |
… | 40125/06/05(木)01:10:55No.1320025999+>ジャミトフかブレックスが残っていたらよかったのになんで両方死ぬんだよ |
… | 40225/06/05(木)01:12:05No.1320026235そうだねx1>ジャミトフかブレックスが残っていたらよかったのになんで両方死ぬんだよ |
… | 40325/06/05(木)01:12:59No.1320026417そうだねx2>>ジャミトフかブレックスが残っていたらよかったのになんで両方死ぬんだよ |
… | 40425/06/05(木)01:13:04No.1320026431そうだねx1正史連邦(なんかみんな勝手に死んだ…) |
… | 40525/06/05(木)01:13:17No.1320026476そうだねx1>クワトロも失踪しライブ感覚でジャミトフ暗殺したシロッコも死に |
… | 40625/06/05(木)01:13:32No.1320026520+マンガルール |
… | 40725/06/05(木)01:13:40No.1320026544そうだねx2ゴップ議長(なんかえらいことになったな…) |
… | 40825/06/05(木)01:13:42No.1320026552+>せめて失踪するなグラサン |
… | 40925/06/05(木)01:13:46No.1320026567そうだねx1宇宙でもめちゃくちゃ増えてることを踏まえると人口を減らそうとするやつがいないとだめって話になりません? |
… | 41025/06/05(木)01:15:00No.1320026795+夢見のララァ |
… | 41125/06/05(木)01:15:14No.1320026840+マジでサイコガンダムが一発逆転狙いっぽくてバスク今頃泣いてるんじゃない? |
… | 41225/06/05(木)01:15:19No.1320026854+>宇宙でもめちゃくちゃ増えてることを踏まえると人口を減らそうとするやつがいないとだめって話になりません? |
… | 41325/06/05(木)01:15:24No.1320026876+グラサンはあのままエゥーゴいてもブレックスたちが目指したこと出来ないからな |
… | 41425/06/05(木)01:15:36No.1320026911+>マジでサイコガンダムが一発逆転狙いっぽくてバスク今頃泣いてるんじゃない? |
… | 41525/06/05(木)01:15:44No.1320026939+>>クワトロも失踪しライブ感覚でジャミトフ暗殺したシロッコも死に |
… | 41625/06/05(木)01:15:50No.1320026961+いちおう構想的にはアクシズのけじめをつけるために失踪したはずだったから… |
… | 41725/06/05(木)01:16:54No.1320027160そうだねx1>>宇宙でもめちゃくちゃ増えてることを踏まえると人口を減らそうとするやつがいないとだめって話になりません? |
… | 41825/06/05(木)01:17:08No.1320027199+ムラサメ研の日本とオーガスタのある北米は連邦領なんだろうか |
… | 41925/06/05(木)01:17:22No.1320027239+ブレックスの遺志を継いで地球にアクシズを落とす…!とか言い出すもんだったんだろうかZZシャア |
… | 42025/06/05(木)01:19:21No.1320027572+>>宇宙でもめちゃくちゃ増えてることを踏まえると人口を減らそうとするやつがいないとだめって話になりません? |
… | 42125/06/05(木)01:19:29No.1320027594そうだねx1ブレックス(私は世の中を正す人になって欲しいとは言ったがアクシズを落とせとは言ってない…) |
… | 42225/06/05(木)01:20:20No.1320027749+勝ったギレンとキシリアが真面目に人口減らす気があるかどうかはちょっときになるやつではあった |
… | 42325/06/05(木)01:21:13No.1320027885+>だからやはりギレンは正しかった!愚かな連邦政府と愚民を抹殺して新しい世界秩序を作ろう!ってやつが何回もでてくる |
… | 42425/06/05(木)01:21:32No.1320027943+ギレンはこれ以上減ったら人類の存続に関わるって言ってるからこれ以上減らす気はない |