レス送信モード |
---|
ぽっと出の野良魔術士の衛宮ですら魔術回路持ってるのにこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
一応そこそこの名門なのに魔術回路持ってないワカメって逆にすごくない…?
それとも固有結界まで到達できる衛宮君が野良の天才なの?
… | 125/06/05(木)10:26:46No.1320084639そうだねx50両方 |
… | 225/06/05(木)10:31:03No.1320085444+爺真面目にやる気無いし… |
… | 325/06/05(木)10:31:28No.1320085515+たったの500年でここまで劣化するんだな… |
… | 425/06/05(木)10:32:39No.1320085745そうだねx8どっちかというとぽっと出の衛宮がおかしい |
… | 525/06/05(木)10:32:59No.1320085824+書き込みをした人によって削除されました |
… | 625/06/05(木)10:33:28No.1320085923+カレーの人みたいに一般家庭でも探せば才能ある人はいるのかな |
… | 725/06/05(木)10:33:33No.1320085937そうだねx22士郎は野良の天才ではある |
… | 825/06/05(木)10:33:34No.1320085939そうだねx5衛宮はアヴァロン入ってるから |
… | 925/06/05(木)10:34:07No.1320086061そうだねx2けっこうな重要キャラのはずなんだが… |
… | 1025/06/05(木)10:34:10No.1320086072そうだねx12回路自体は持ってる人多いのかそうじゃないのか何気によく分からないんだよな |
… | 1125/06/05(木)10:34:53No.1320086219+魔術以外は天才って設定は本当か…?ってなる |
… | 1225/06/05(木)10:34:56No.1320086234+士郎は野良の天才 |
… | 1325/06/05(木)10:35:04No.1320086252+ぐだより下なん? |
… | 1425/06/05(木)10:35:23No.1320086313そうだねx9なんかアヴァロンで変質したとはいえ |
… | 1525/06/05(木)10:35:37No.1320086351そうだねx28>ぐだより下なん? |
… | 1625/06/05(木)10:35:45No.1320086376そうだねx45>魔術以外は天才って設定は本当か…?ってなる |
… | 1725/06/05(木)10:35:53No.1320086399+固有結界の才能ってなんなの…? |
… | 1825/06/05(木)10:35:53No.1320086401+>ぐだより下なん? |
… | 1925/06/05(木)10:36:09No.1320086448+なんでぐだは回路あるんだよ |
… | 2025/06/05(木)10:36:43No.1320086558+一桁はあるぐだとそもそもゼロなワカメだし… |
… | 2125/06/05(木)10:36:57No.1320086603そうだねx3>ぐだより下なん? |
… | 2225/06/05(木)10:37:47No.1320086765そうだねx8>魔術以外は天才って設定は本当か…?ってなる |
… | 2325/06/05(木)10:37:56No.1320086797+士郎レベルじゃないにしろ |
… | 2425/06/05(木)10:38:35No.1320086921そうだねx32>少なくとも独学で魔術薬は作り上げた |
… | 2525/06/05(木)10:38:46No.1320086954そうだねx3fu5128752.jpg[見る] |
… | 2625/06/05(木)10:38:53No.1320086980そうだねx5>ぐだは末席とは言え(おそらく)一般家庭出身でグランドオーダーのマスター候補として南極に招かれる強者だぞ |
… | 2725/06/05(木)10:38:54No.1320086985+弓道は練習来ないで部内3位だったな |
… | 2825/06/05(木)10:38:56No.1320086994そうだねx2名門とは言うが魔神柱のオーダーに背いてあとは衰えていくだけの一門だからなマキリ… |
… | 2925/06/05(木)10:39:35No.1320087130そうだねx4>弓道は練習来ないで部内3位だったな |
… | 3025/06/05(木)10:39:56No.1320087201そうだねx47>ワカメだってワンチャンレイシスト適正あるかもしれんし |
… | 3125/06/05(木)10:40:01No.1320087216+もしかして魔術自体は弟子に任せる形で研究に専念すればまあまあ名前を残せたんじゃないか |
… | 3225/06/05(木)10:40:02No.1320087220+ぐだの魔術回路は最低限あるぐらいでスッカスカだぞ |
… | 3325/06/05(木)10:40:32No.1320087305そうだねx29>ワカメだってワンチャンレイシスト適正あるかもしれんし |
… | 3425/06/05(木)10:40:33No.1320087312そうだねx2>名門とは言うが魔神柱のオーダーに背いてあとは衰えていくだけの一門だからなマキリ… |
… | 3525/06/05(木)10:40:55No.1320087381そうだねx1>fu5128752.jpg[見る] |
… | 3625/06/05(木)10:41:20No.1320087471+あじぱーとぐだだとあじぱーの方がまだあるんだっけ |
… | 3725/06/05(木)10:41:23No.1320087482そうだねx17>それはレイシフト適正であって魔術回路は別だと思ってたわ |
… | 3825/06/05(木)10:41:36No.1320087522+>>弓道は練習来ないで部内3位だったな |
… | 3925/06/05(木)10:41:39No.1320087534そうだねx3――――見てろ、必ず償わせてやるぞ桜 |
… | 4025/06/05(木)10:41:41No.1320087537そうだねx6>けっこうな重要キャラのはずなんだが… |
… | 4125/06/05(木)10:41:47No.1320087560そうだねx1こいつが自他ともに一番幸せになれるしできるのは冬木から出て普通に生きてくことだと思う |
… | 4225/06/05(木)10:41:47No.1320087564+レイシスト適性は間違いなくあるよワカメ |
… | 4325/06/05(木)10:42:03No.1320087627そうだねx4>非魔術師の家系だと生まれもってる奴はレアなのかな |
… | 4425/06/05(木)10:42:58No.1320087791そうだねx10と1とじゃ天地ほどの差があるのだな |
… | 4525/06/05(木)10:42:58No.1320087794+士郎ってアヴァロン埋め込みで増えたのか元から多かったのか |
… | 4625/06/05(木)10:43:01No.1320087805そうだねx1桜みたいな虚数属性を持って生まれたけど |
… | 4725/06/05(木)10:43:13No.1320087850+ギルが戯れとは言えマスターとして振る舞うのを許してたあたり道化の才能は間違いなくあるんだが |
… | 4825/06/05(木)10:43:32No.1320087906そうだねx5>士郎ってアヴァロン埋め込みで増えたのか元から多かったのか |
… | 4925/06/05(木)10:43:54No.1320087984+レイシストでダメだった |
… | 5025/06/05(木)10:43:55No.1320087988+>fu5128752.jpg[見る] |
… | 5125/06/05(木)10:43:57No.1320087995+あじぱーくんは事件簿時代じゃちゃんと二流ぐらいの実力があるぞ! |
… | 5225/06/05(木)10:44:11No.1320088042そうだねx5親友っていいたい |
… | 5325/06/05(木)10:44:55No.1320088186+>士郎ってアヴァロン埋め込みで増えたのか元から多かったのか |
… | 5425/06/05(木)10:45:01No.1320088219そうだねx4>これ爺はなんでワカメに回路増やしたりしなかったんだっけ |
… | 5525/06/05(木)10:45:04No.1320088229そうだねx4>これ爺はなんでワカメに回路増やしたりしなかったんだっけ |
… | 5625/06/05(木)10:45:05No.1320088231+> |
… | 5725/06/05(木)10:45:06No.1320088234+傷んだ赤も20本程度しか持ってないんだよな |
… | 5825/06/05(木)10:45:24No.1320088301そうだねx4>親友っていいたい |
… | 5925/06/05(木)10:45:57 ID:9E4zcrR.No.1320088397+おじさん生きていたら他の道示す事も出来たんだろうか |
… | 6025/06/05(木)10:45:57No.1320088403+士郎は野良の天才ではあるがその家系がどういったルーツを持つのか未だにわからない |
… | 6125/06/05(木)10:46:10No.1320088442そうだねx4魔術も独学でできちゃう辺り才能はある |
… | 6225/06/05(木)10:46:15No.1320088461+まあ月のシンジも結局脳を焼かれて死んだんだが… |
… | 6325/06/05(木)10:46:19No.1320088480そうだねx2>>けっこうな重要キャラのはずなんだが… |
… | 6425/06/05(木)10:46:20No.1320088485+でもこいつ走り高跳びみてないんだよな… |
… | 6525/06/05(木)10:46:20No.1320088487+言うても爺からワカメって3世代しか違わなくないか |
… | 6625/06/05(木)10:46:24No.1320088496そうだねx1衛宮はあれ燈子さんより魔術回路多いのナチュラルボーンバグ |
… | 6725/06/05(木)10:46:27No.1320088509そうだねx7花札のワカメハーレムエンドで士郎と一成いるのお前さあ…って言われててダメだった |
… | 6825/06/05(木)10:46:28No.1320088511そうだねx3>傷んだ赤も20本程度しか持ってないんだよな |
… | 6925/06/05(木)10:46:36No.1320088532そうだねx2>>けっこうな重要キャラのはずなんだが… |
… | 7025/06/05(木)10:46:47No.1320088567+改めて凛ちゃんさんがバケモンだよね |
… | 7125/06/05(木)10:47:06No.1320088629そうだねx1月のワカメはCCCで漢を見せたから |
… | 7225/06/05(木)10:47:39No.1320088756そうだねx15>改めて凛ちゃんさんがバケモンだよね |
… | 7325/06/05(木)10:47:41No.1320088763+>改めて凛ちゃんさんがバケモンだよね |
… | 7425/06/05(木)10:47:45No.1320088775+あの蟲魔術やりたいのか…? |
… | 7525/06/05(木)10:47:51No.1320088793+>でもこいつ走り高跳びみてないんだよな… |
… | 7625/06/05(木)10:47:55No.1320088809そうだねx2覚悟決まりすぎだろ享年8さい |
… | 7725/06/05(木)10:48:10No.1320088861+ノンケのフリしてるホモ |
… | 7825/06/05(木)10:48:14No.1320088879+魔術回路の設定ってぶっちゃけ失敗だろ |
… | 7925/06/05(木)10:48:17No.1320088893そうだねx1ワカメは割となんでもできるが魔術だけダメで月ワカメは割となんでもできるが超一流じゃないみたいな感じだった記憶 |
… | 8025/06/05(木)10:48:21No.1320088899そうだねx10>桜も考えれば葵さんが化物にってことになる |
… | 8125/06/05(木)10:48:30No.1320088925+>でもこいつ走り高跳びみてないんだよな… |
… | 8225/06/05(木)10:49:01No.1320089029+実際葵さんは母体としてバケモノなのでワカメの母になってたらまた違ってた可能性がある |
… | 8325/06/05(木)10:49:09No.1320089050そうだねx2脱兎版だかの第五次を終えてもう魔術は懲り懲りだよってシンジのその後が見たい |
… | 8425/06/05(木)10:49:10No.1320089052そうだねx1>あの蟲魔術やりたいのか…? |
… | 8525/06/05(木)10:49:19No.1320089093そうだねx5>ノンケのフリしてるホモ |
… | 8625/06/05(木)10:49:21No.1320089098そうだねx8月ワカメはワカメじゃないし… |
… | 8725/06/05(木)10:49:35No.1320089142そうだねx2>魔術回路の設定ってぶっちゃけ失敗だろ |
… | 8825/06/05(木)10:49:40No.1320089163そうだねx5月ワカメは超一流だけどまだ8歳児なんで |
… | 8925/06/05(木)10:49:45No.1320089178+本人が真摯に接してたら対士郎や一成桜あたりは叶ってたのに自分で全部台無しにしてる奴 |
… | 9025/06/05(木)10:50:04No.1320089233+なんで男もイケるのは前提みたいになってるんだよ |
… | 9125/06/05(木)10:50:11No.1320089253+魔術刻印ときのこ自身ごっちゃになってるんだ |
… | 9225/06/05(木)10:50:23No.1320089280そうだねx4まあ世の中には一般的な魔術師の250倍の量の回路を持つパン屋の娘もいる |
… | 9325/06/05(木)10:50:38No.1320089337そうだねx3たった二人しか産んでないのがもったいなさすぎるSSRまんこの葵さん |
… | 9425/06/05(木)10:50:45No.1320089357+>遠坂に対しても割と本気だからバイだと思う |
… | 9525/06/05(木)10:51:02No.1320089417そうだねx1士郎やパン屋の娘さんもそうだけど魔術がん隠匿されてる以上 |
… | 9625/06/05(木)10:51:10No.1320089433そうだねx1SN本編とホロウの日常でバカやったエピソードとのギャップがひどいんだよな… |
… | 9725/06/05(木)10:51:15No.1320089452+>なんで男もイケるのは前提みたいになってるんだよ |
… | 9825/06/05(木)10:51:18No.1320089460+トッキーはそれでも並チンポくらいはあるはずだけど |
… | 9925/06/05(木)10:51:33No.1320089504そうだねx3>士郎やパン屋の娘さんもそうだけど魔術がん隠匿されてる以上 |
… | 10025/06/05(木)10:51:40No.1320089531+士郎のことはずっと特別視して仲間になって欲しかったけど |
… | 10125/06/05(木)10:52:27No.1320089697+作中でわざわざスポットライト当たるのなんて大抵持ってる側の人間だから魔術師家系じゃなくても持ってるのが多いように思えるけど本来は希少 |
… | 10225/06/05(木)10:52:34No.1320089722そうだねx2>まあ世の中には一般的な魔術師の250倍の量の回路を持つパン屋の娘もいる |
… | 10325/06/05(木)10:52:52No.1320089782+割と美味しい設定持ってると思うのにZero以降特に触れられない禅城家 |
… | 10425/06/05(木)10:53:10No.1320089839+800年前のバルダムヨォンさんは天才すぎる |
… | 10525/06/05(木)10:53:15No.1320089860そうだねx13>SN本編とホロウの日常でバカやったエピソードとのギャップがひどいんだよな… |
… | 10625/06/05(木)10:53:22No.1320089884+スカーレッドさんは多くない割に綺麗なんだっけ |
… | 10725/06/05(木)10:53:29No.1320089909そうだねx1マキリは土地が合わなくてどんどん衰退してるって設定も知らないのにスレ立てたの? |
… | 10825/06/05(木)10:53:33No.1320089928+魔術師やれるレベルで回路持ってる人は希少だけどワカメみたいに完全に無くなってるパターンは逆に珍しいんだったか |
… | 10925/06/05(木)10:54:02No.1320090016+青子は量は一般的だが効率がめちゃくちゃいいって話だったな |
… | 11025/06/05(木)10:54:17No.1320090069そうだねx2>>SN本編とホロウの日常でバカやったエピソードとのギャップがひどいんだよな… |
… | 11125/06/05(木)10:54:34No.1320090123+一般家庭から魔術使い見習いになった鮮花って一応才能はあったの? |
… | 11225/06/05(木)10:54:46No.1320090157+>マキリは土地が合わなくてどんどん衰退してるって設定も知らないのにスレ立てたの? |
… | 11325/06/05(木)10:54:51No.1320090174+凛ルートだと強制的に流し込まれた影響で死んでた回路が開いたと聞いたことがあるが公式かは知らない |
… | 11425/06/05(木)10:54:55No.1320090191+>青子は量は一般的だが効率がめちゃくちゃいいって話だったな |
… | 11525/06/05(木)10:55:02No.1320090209+ボツになったルートについて語りだすと第5次聖杯戦争にマシュいたり月姫で有彦を志貴が殺したりするから |
… | 11625/06/05(木)10:55:35No.1320090315+>800年前のバルダムヨォンさんは天才すぎる |
… | 11725/06/05(木)10:55:49No.1320090354+>スカーレッドさんは多くない割に綺麗なんだっけ |
… | 11825/06/05(木)10:55:55No.1320090368+量だけじゃなく質という評価基準もあるからややこしい |
… | 11925/06/05(木)10:56:07No.1320090401+ひむてんの描写的に桜レイプしたの大晦日だから桜の精神的にレイプよりも家事が忙しい時に暴れて散らかした部分にキレてそうって言われててダメだった |
… | 12025/06/05(木)10:56:08No.1320090406そうだねx2>そんな設定見た覚えあるが今ソースがどこだったか思い出している |
… | 12125/06/05(木)10:56:16No.1320090432+>たった二人しか産んでないのがもったいなさすぎるSSRまんこの葵さん |
… | 12225/06/05(木)10:56:48No.1320090556+個人の魔術回路は重要ではあるけど魔術師としては魔術刻印の方が重要だしな… |
… | 12325/06/05(木)10:57:04No.1320090612+固有結界やレイシフト100%とかこんな才能真っ当に生きてたら活かさんからな |
… | 12425/06/05(木)10:57:41No.1320090726そうだねx1>割と美味しい設定持ってると思うのにZero以降特に触れられない禅城家 |
… | 12525/06/05(木)10:57:47No.1320090753+桜は導火線が被レイプじゃなくて士郎関連の方にあるからな… |
… | 12625/06/05(木)10:57:59No.1320090785+マキリの家が衰退してなきゃ虫爺も素直に後継者に任せられてるっつー話なんで... |
… | 12725/06/05(木)10:58:41No.1320090914+SNの桜ルートで悲惨な末路になる男 |
… | 12825/06/05(木)10:59:13No.1320091015+まず桜は蟲にレイプされてるのが先にあって |
… | 12925/06/05(木)10:59:35No.1320091083+マキリってなんでこんな没落してんだっけ |
… | 13025/06/05(木)10:59:54No.1320091148そうだねx1土地が合わないって虫爺言ってるけどマキリのオーダー期限が切れたから衰退が始まった可能性出てきてるよね? |
… | 13125/06/05(木)10:59:59No.1320091165そうだねx2ワカメが拗らせたの憧れの魔術の才能なかったからだしなぁ |
… | 13225/06/05(木)11:00:05No.1320091183+>割と美味しい設定持ってると思うのにZero以降特に触れられない禅城家 |
… | 13325/06/05(木)11:00:18No.1320091220そうだねx5>SNの桜ルートで悲惨な末路になる男 |
… | 13425/06/05(木)11:00:27No.1320091245そうだねx1>まず桜は蟲にレイプされてるのが先にあって |
… | 13525/06/05(木)11:00:44No.1320091307+>昔は魔術師の家系だった以外に情報出てたっけ |
… | 13625/06/05(木)11:01:04No.1320091366+>SSR子ガチャが引ける遠坂葵がやばい |
… | 13725/06/05(木)11:01:41No.1320091486+シンジはSNの間おかしくなってるからな |
… | 13825/06/05(木)11:01:59No.1320091548+薬は作れたんだしおばちゃんに弟子入りすればワンチャンあったのでは |
… | 13925/06/05(木)11:02:07No.1320091568+魔術以外なら何でもできる男 |
… | 14025/06/05(木)11:02:14No.1320091589そうだねx4ジャプニカ暗殺帳今見るとキレてるポイントが境遇に対し一般的でズレすぎて蟲爺とワカメが怖がるのもちょっとわかる |
… | 14125/06/05(木)11:02:17No.1320091605+>作劇上の意味もなく雑に処理されたセイバールートの方がつらくないか? |
… | 14225/06/05(木)11:02:21No.1320091624+>たった二人しか産んでないのがもったいなさすぎるSSRまんこの葵さん |
… | 14325/06/05(木)11:02:57No.1320091736そうだねx1>割と美味しい設定持ってると思うのにZero以降特に触れられない禅城家 |
… | 14425/06/05(木)11:03:04No.1320091756+葵さんがスーパー母体なのは結果的にそうなってるだけで作中登場人物にそう認知されてないから… |
… | 14525/06/05(木)11:03:07No.1320091766+割となんやかんやで丸く収まったあとシンジがなんでも屋みたいなのやりながら士郎が助手やってるみたいな話とか割と面白いと思ってる |
… | 14625/06/05(木)11:03:32No.1320091847そうだねx1いくら土地があわないつってもゾォルケンが1次の頃に冬木に来たとして60×3+10でだいたい200年弱くらいで完全に家として廃れるの怖いね |
… | 14725/06/05(木)11:03:41No.1320091871+>マキリってなんでこんな没落してんだっけ |
… | 14825/06/05(木)11:03:51No.1320091905+>葵さんがスーパー母体なのは結果的にそうなってるだけで作中登場人物にそう認知されてないから… |
… | 14925/06/05(木)11:04:25No.1320092002+>ロードの家系とかなら政略結婚の駒として子供増やすのはあるっぽいけど |
… | 15025/06/05(木)11:04:28No.1320092010+>葵さんがスーパー母体なのは結果的にそうなってるだけで作中登場人物にそう認知されてないから… |
… | 15125/06/05(木)11:04:29No.1320092015そうだねx10>ジャプニカ暗殺帳今見るとキレてるポイントが境遇に対し一般的でズレすぎて蟲爺とワカメが怖がるのもちょっとわかる |
… | 15225/06/05(木)11:04:48No.1320092075そうだねx1>作劇上の意味もなく雑に処理されたセイバールートの方がつらくないか? |
… | 15325/06/05(木)11:04:49No.1320092076そうだねx1>>作劇上の意味もなく雑に処理されたセイバールートの方がつらくないか? |
… | 15425/06/05(木)11:04:51No.1320092086+>いくら土地があわないつってもゾォルケンが1次の頃に冬木に来たとして60×3+10でだいたい200年弱くらいで完全に家として廃れるの怖いね |
… | 15525/06/05(木)11:04:54No.1320092098そうだねx1とっきーが凛も桜もSSRだこれ…ってしてたからな |
… | 15625/06/05(木)11:05:06No.1320092142+>知ってるの時臣と虫爺とおじさんくらいだよね |
… | 15725/06/05(木)11:05:47No.1320092262そうだねx1>割となんやかんやで丸く収まったあとシンジがなんでも屋みたいなのやりながら士郎が助手やってるみたいな話とか割と面白いと思ってる |
… | 15825/06/05(木)11:05:50No.1320092282そうだねx1>過去のレイプとか蟲蔵とか肉体改造にキレろよ! |
… | 15925/06/05(木)11:06:14No.1320092351+遠坂家は祖たるシュバインオーグがすごすぎるのもあるから… |
… | 16025/06/05(木)11:06:19No.1320092364+>>ジャプニカ暗殺帳今見るとキレてるポイントが境遇に対し一般的でズレすぎて蟲爺とワカメが怖がるのもちょっとわかる |
… | 16125/06/05(木)11:06:40No.1320092434+>>作劇上の意味もなく雑に処理されたセイバールートの方がつらくないか? |
… | 16225/06/05(木)11:06:52No.1320092480+>魔術師が個人主義じゃなかったらもっと子供作ってSSR量産してたと思う |
… | 16325/06/05(木)11:06:55No.1320092496そうだねx2>過去のレイプとか蟲蔵とか肉体改造にキレろよ! |
… | 16425/06/05(木)11:07:09No.1320092537そうだねx2というか士郎視点だとワカメにいいとこほぼないし… |
… | 16525/06/05(木)11:07:22No.1320092584そうだねx4>>作劇上の意味もなく雑に処理されたセイバールートの方がつらくないか? |
… | 16625/06/05(木)11:07:31No.1320092607+>>知ってるの時臣と虫爺とおじさんくらいだよね |
… | 16725/06/05(木)11:07:54No.1320092673そうだねx4虫爺の代でマキリは魔術師としての限界を迎えたとの事なので現代で何をしようと無駄だと言う |
… | 16825/06/05(木)11:08:02No.1320092698+魔術師の家系に関するグランドオーダーってロードユリフィスも言及してたけど誰が設定したんだろうねアレ |
… | 16925/06/05(木)11:08:41No.1320092816+UBWでやったこと考えると必死で助けてくれた凛ちゃんが善良すぎる |
… | 17025/06/05(木)11:08:56No.1320092850+>本人的には浮気はダメだから先輩と結ばれたら全力で拒否る程度に割り切ってるってわからねえもん! |
… | 17125/06/05(木)11:08:57No.1320092852+>まあUBWでは逆転するから… |
… | 17225/06/05(木)11:09:20No.1320092923そうだねx4むしろ士郎視点でしかいいところない |
… | 17325/06/05(木)11:09:24No.1320092933そうだねx4>まあUBWでは逆転するから… |
… | 17425/06/05(木)11:09:29No.1320092946+FGOのアニメに石化したワカメらしきものが登場するらしい |
… | 17525/06/05(木)11:09:36No.1320092959そうだねx1>桜ルートであのシーンでキレたの士郎関係を口に出したせいだし |
… | 17625/06/05(木)11:10:16No.1320093087そうだねx1>FGOのアニメに石化したワカメらしきものが登場するらしい |
… | 17725/06/05(木)11:10:18No.1320093095そうだねx1元々壊れてる奴ではあるけど |
… | 17825/06/05(木)11:10:32No.1320093133そうだねx1>虫爺の代でマキリは魔術師としての限界を迎えたとの事なので現代で何をしようと無駄だと言う |
… | 17925/06/05(木)11:10:51No.1320093188そうだねx2イリヤは一応聖杯戦争の参加者にしか殺意向けてないけどスレ画はちょっと悪質すぎる… |
… | 18025/06/05(木)11:11:06No.1320093223+ポジションと尺の問題で入れられてないだけで例えば目の前でワカメ殺されたら士郎もキレるだろ |
… | 18125/06/05(木)11:11:37No.1320093316+顔も知らなかった一般人が目の前で死んだ方が士郎は悲しみそう |
… | 18225/06/05(木)11:11:44No.1320093341そうだねx1>ワカメの生死に士郎全く動揺しないよね… |
… | 18325/06/05(木)11:11:46No.1320093345+氷室の天地のワカメが一番幸せまである |
… | 18425/06/05(木)11:12:08No.1320093425そうだねx2>>虫爺の代でマキリは魔術師としての限界を迎えたとの事なので現代で何をしようと無駄だと言う |
… | 18525/06/05(木)11:12:12No.1320093439そうだねx2>イリヤは一応聖杯戦争の参加者にしか殺意向けてないけどスレ画はちょっと悪質すぎる… |
… | 18625/06/05(木)11:12:36No.1320093508+>士郎が誰かの生死に動揺したのはタイガーを殺したときくらいじゃないかな |
… | 18725/06/05(木)11:13:06No.1320093599そうだねx2>大英雄ヘラクレスの理性奪って黒人竿役みたいなことさせようとしてるし |
… | 18825/06/05(木)11:13:14No.1320093629そうだねx2まるでヘラクレスの原典が理性的で竿役じゃないみたいな |
… | 18925/06/05(木)11:13:20No.1320093649+中途半端にあるとおじさんルートとかに行きかねないので一切なかったのはむしろ救い |
… | 19025/06/05(木)11:13:50No.1320093750+桜とシンジ血がつながってないけどそっくりよね |
… | 19125/06/05(木)11:14:34No.1320093889+蟲爺もユーフェミア?だかの面影がフラッシュバックするし間桐の家系はなんかじっとりしてる |
… | 19225/06/05(木)11:14:41No.1320093902+まあギリシャ神話の時代なら戦争に負けた女が犯されるくらい普通だろう… |
… | 19325/06/05(木)11:14:43No.1320093911+才能0なのに処理するでもなく真っ当に学校行かせてたりするのなんか歪 |
… | 19425/06/05(木)11:15:03No.1320093980そうだねx4>桜とシンジ血がつながってないけどそっくりよね |
… | 19525/06/05(木)11:15:26No.1320094059そうだねx1>遠坂家は祖たるシュバインオーグがすごすぎるのもあるから… |
… | 19625/06/05(木)11:15:48No.1320094137+>まず桜は蟲にレイプされてるのが先にあって |
… | 19725/06/05(木)11:15:51No.1320094150+ワカメが持ってた偽臣の書って便利なアイテムだな |
… | 19825/06/05(木)11:15:59No.1320094174そうだねx4>才能0なのに処理するでもなく真っ当に学校行かせてたりするのなんか歪 |
… | 19925/06/05(木)11:16:08No.1320094204そうだねx6>才能0なのに処理するでもなく真っ当に学校行かせてたりするのなんか歪 |
… | 20025/06/05(木)11:16:26No.1320094274そうだねx1蟲爺は今は魂腐れてるけど過去イケ魂だったから |
… | 20125/06/05(木)11:16:34No.1320094294そうだねx1>桜とシンジ血がつながってないけどそっくりよね |
… | 20225/06/05(木)11:16:42No.1320094320+>逆に魔術師の才能無いから素直に孫として可愛がれるし… |
… | 20325/06/05(木)11:16:53No.1320094360+遠坂家は伊達にあの化け物爺に宿題出されてるだけはあるというか… |
… | 20425/06/05(木)11:17:34No.1320094481そうだねx1蟲爺はイケ魂の残滓だから魔術に関係ない部分ではイケ魂動作するしPTA会長である |
… | 20525/06/05(木)11:17:36No.1320094487+>逆に魔術師の才能無いから素直に孫として可愛がれるし… |
… | 20625/06/05(木)11:17:46No.1320094517そうだねx1>遠坂家は伊達にあの化け物爺に宿題出されてるだけはあるというか… |
… | 20725/06/05(木)11:17:51No.1320094540そうだねx1>遠坂家は伊達にあの化け物爺に宿題出されてるだけはあるというか… |
… | 20825/06/05(木)11:18:01No.1320094585+雁おじにもあわよくばくらいの考えなのにランスロットの触媒用意してあげるし |
… | 20925/06/05(木)11:18:45No.1320094736+気まぐれで魔術教えた地元の名士の家系から200年程度で時計塔内でも上位の才能持った子供産まれるの怖すぎる |
… | 21025/06/05(木)11:18:46No.1320094740そうだねx2>雁おじにもあわよくばくらいの考えなのにランスロットの触媒用意してあげるし |
… | 21125/06/05(木)11:18:52No.1320094770そうだねx1元々はシンジは桜のことを捨てられた子で魔術師の才能無い自分と重ねてたっぽいとこもあるから |
… | 21225/06/05(木)11:18:53No.1320094773+桜とシンジは惣流アスカラングレーと碇シンジを足して2で割った魂の兄妹と一部で話題 |
… | 21325/06/05(木)11:18:56No.1320094789+>蟲爺もユーフェミア?だかの面影がフラッシュバックするし間桐の家系はなんかじっとりしてる |
… | 21425/06/05(木)11:19:18No.1320094868+蟲爺はなんか出来の悪い子が好きだから |
… | 21525/06/05(木)11:19:25No.1320094891+第四次の時といい子供達に対しては割と甘い気がする蟲爺 |
… | 21625/06/05(木)11:19:29No.1320094909そうだねx4>気まぐれで魔術教えた地元の名士の家系から200年程度で時計塔内でも上位の才能持った子供産まれるの怖すぎる |
… | 21725/06/05(木)11:19:39No.1320094945+腐ってるだけで割とノブレス・オブリージュみたいなタイプだった感じはある |
… | 21825/06/05(木)11:19:46No.1320094969+>弟子としてとった以上はピンキリ関係なく宿題を出されるもんだと思ってたけどどうなんだろ |
… | 21925/06/05(木)11:19:51No.1320094992+>第四次の時といい子供達に対しては割と甘い気がする蟲爺 |
… | 22025/06/05(木)11:20:07No.1320095047+初代遠坂は武術やってるからな… |
… | 22125/06/05(木)11:20:36No.1320095139そうだねx7>ワカメが持ってた偽臣の書って便利なアイテムだな |
… | 22225/06/05(木)11:20:44No.1320095167+蟲爺は温泉で若返ったとき完全に良い奴になるのズルいだろ |
… | 22325/06/05(木)11:21:09No.1320095245そうだねx6魔術回路なんか持ってない方がいいぞ! |
… | 22425/06/05(木)11:21:18No.1320095276そうだねx2放蕩息子が突然戻ってきて力が欲しいと言い出した |
… | 22525/06/05(木)11:21:22No.1320095289+魔法使いの弟子は廃人か大成するかの二択だけど魔術師としての弟子ならそうでもない |
… | 22625/06/05(木)11:21:56No.1320095398+UBW生還後のワカメなら聖杯が無理やり魔術回路掘削後だから魔術の道もあるんじゃないか |
… | 22725/06/05(木)11:22:25No.1320095482そうだねx1>ここらへんは間桐の家が聖杯戦争設立した家で特に令呪作った家だから出来た裏技だからな… |
… | 22825/06/05(木)11:22:52No.1320095568そうだねx1あの時期の金ピカが殺さずにおくのも分かる天然の道化 |
… | 22925/06/05(木)11:23:03No.1320095600+第5次の蟲爺は第6次が本命だと思って行動してるから本気じゃないが |
… | 23025/06/05(木)11:23:24No.1320095658+>第四次の時といい子供達に対しては割と甘い気がする蟲爺 |
… | 23125/06/05(木)11:23:33No.1320095684そうだねx7>あと数年で完全にボケてしまうから第6次まで持たないのアホだな |
… | 23225/06/05(木)11:23:34No.1320095690そうだねx1シンジの母親は産んだ後に直ぐ用済みで処分されて |
… | 23325/06/05(木)11:23:37No.1320095698そうだねx3>UBW生還後のワカメなら聖杯が無理やり魔術回路掘削後だから魔術の道もあるんじゃないか |
… | 23425/06/05(木)11:24:18No.1320095824そうだねx2時臣も遠坂がたかだか200年の歴史って考えると相当頑張ってる方っていうか今の二世の事件簿で出てる設定基準とかだと凄すぎるくらいだな |
… | 23525/06/05(木)11:25:12No.1320096007+偽臣の書云々はキャス子の劣化だから第5次キャスターはすげえよ |
… | 23625/06/05(木)11:25:31No.1320096069+SNだと凛ちゃんさんが解説役なせいで凛ちゃんの凄さが解説されてないみたいなところはある |
… | 23725/06/05(木)11:25:31No.1320096072+魔法使いの弟子って第一は魔女の系列になっちゃうし第三はそもそもまだ生み出されてないし第五は成り立てだしで第二か不明の第四くらいしか取る余地ない気もする |
… | 23825/06/05(木)11:25:34No.1320096083そうだねx21次から2次の間でサーヴァント命令聞かない問題の反省を踏まえて令呪を開発できる時点で爺才能豊かすぎる… |
… | 23925/06/05(木)11:25:42No.1320096111+本当は魔術回路なんか持たない方がヒトの進化としてはまっとうなのでは…? |
… | 24025/06/05(木)11:26:11No.1320096194+200年って全体で見ると浅い方の部類だよね |
… | 24125/06/05(木)11:26:21No.1320096223+>まあ聖杯戦争勝っても凛ちゃんに負けるみたいだけど |
… | 24225/06/05(木)11:26:49No.1320096315+アヴァロンは属性変質させただけで魔術回路や魔力量や固有結界の才能は自前だからね |
… | 24325/06/05(木)11:26:59No.1320096339+凛ちゃんさんはメディア相手にワンチャン通せば勝ち拾える魔術師だからな… |
… | 24425/06/05(木)11:27:43No.1320096478+まず環境とかが別でいるとはいえ決戦術式のダウンサイジング版を開発できた時点でイカレてんな爺! |
… | 24525/06/05(木)11:27:45No.1320096487+第三魔法の弟子の末裔がアインツベルンじゃなかったっけ… |
… | 24625/06/05(木)11:30:25No.1320096985そうだねx1>第三魔法の弟子の末裔がアインツベルンじゃなかったっけ… |
… | 24725/06/05(木)11:30:32No.1320097014+メディアがキャスター枠で五指に入るという5次聖杯のレベルの高さよ |
… | 24825/06/05(木)11:31:25No.1320097182そうだねx1>魔術回路なんか持ってない方がいいぞ! |
… | 24925/06/05(木)11:31:33No.1320097216そうだねx45次がトップクラスと例外祭りだからな…スタンダードな聖杯戦争とはいったい |
… | 25025/06/05(木)11:31:48No.1320097266+アインツベルンは毎回ルールギリギリ攻めて自滅してるが |
… | 25125/06/05(木)11:32:15No.1320097347+>第三魔法の弟子の末裔がアインツベルンじゃなかったっけ… |
… | 25225/06/05(木)11:34:01No.1320097684そうだねx2>そもそもバトルロイヤルするにしても一同介して誰が勝っても根源に到達するよう条件整えろという話である |
… | 25325/06/05(木)11:34:12No.1320097725+ワカメの親父の間桐鶴野の人生が悲惨すぎる |
… | 25425/06/05(木)11:34:14 アニムスフィアNo.1320097730+キャスターが不利…? |
… | 25525/06/05(木)11:35:36No.1320098026+普通の聖杯戦争とかあり得るんですか |
… | 25625/06/05(木)11:35:48No.1320098058+>メディアがキャスター枠で五指に入るという5次聖杯のレベルの高さよ |
… | 25725/06/05(木)11:35:52No.1320098070+凡人の極みみたいなノエル先生ですら魔術回路あるんだよね… |
… | 25825/06/05(木)11:36:01No.1320098097+>そもそもバトルロイヤルするにしても一同介して誰が勝っても根源に到達するよう条件整えろという話である |
… | 25925/06/05(木)11:36:15 エルメロイ2世No.1320098146そうだねx1>でも近くに魔術師いると一般人はなすすべなくモルモットにされるし… |
… | 26025/06/05(木)11:36:48No.1320098261そうだねx4>キャスターが不利…? |
… | 26125/06/05(木)11:37:14No.1320098345+>き、キルケー… |
… | 26225/06/05(木)11:37:35No.1320098421そうだねx3>凡人の極みみたいなノエル先生ですら魔術回路あるんだよね… |
… | 26325/06/05(木)11:37:36No.1320098424+>普通の聖杯戦争とかあり得るんですか |
… | 26425/06/05(木)11:37:48No.1320098456そうだねx2>本当は魔術回路なんか持たない方がヒトの進化としてはまっとうなのでは…? |
… | 26525/06/05(木)11:38:07No.1320098531+冬木の聖杯はバグってなきゃ本物の神様呼べないしな |
… | 26625/06/05(木)11:38:24No.1320098584+>気功としてなら使えそう |
… | 26725/06/05(木)11:38:50No.1320098657+>5次がトップクラスと例外祭りだからな…スタンダードな聖杯戦争とはいったい |
… | 26825/06/05(木)11:39:20No.1320098756そうだねx3あの家で暮らしてて魔術師に憧れるのヤバいと思う |
… | 26925/06/05(木)11:39:34No.1320098808+第5次はヘラクレスとメドゥーサがバグすぎる |
… | 27025/06/05(木)11:39:42No.1320098834+贅沢な使い方だけど魔力も術式変換しなくても直接放射するだけで破壊力出せるんだよね |
… | 27125/06/05(木)11:39:50No.1320098860そうだねx1>冬木の聖杯はバグってなきゃ本物の神様呼べないしな |
… | 27225/06/05(木)11:40:03No.1320098901+>>気功としてなら使えそう |
… | 27325/06/05(木)11:40:05No.1320098906+>あの家で暮らしてて魔術師に憧れるのヤバいと思う |
… | 27425/06/05(木)11:40:10No.1320098923そうだねx1>衛宮はあれ燈子さんより魔術回路多いのナチュラルボーンバグ |
… | 27525/06/05(木)11:40:13No.1320098932そうだねx1ヘラクレスは正常な挙動だろ!? |
… | 27625/06/05(木)11:40:15No.1320098936+やはり全人類を山育ちにするしか… |
… | 27725/06/05(木)11:40:20No.1320098952+>セイバーはアヴァロンも考えると性能やばすぎるし |
… | 27825/06/05(木)11:40:27No.1320098977+>>普通の聖杯戦争とかあり得るんですか |
… | 27925/06/05(木)11:40:38No.1320099030+>第5次はヘラクレスとメドゥーサがバグすぎる |
… | 28025/06/05(木)11:40:56No.1320099086そうだねx1>第5次はヘラクレスとメドゥーサがバグすぎる |
… | 28125/06/05(木)11:41:11No.1320099135そうだねx1>魔法使いの家の出なのに一般魔術師と同じ程度の数で一工程しか使えない魔術回路とか明らかにおかしい |
… | 28225/06/05(木)11:41:17No.1320099153+>あの家で暮らしてて魔術師に憧れるのヤバいと思う |
… | 28325/06/05(木)11:41:42No.1320099225そうだねx2>あの家で暮らしてて魔術師に憧れるのヤバいと思う |
… | 28425/06/05(木)11:41:47No.1320099242+どのルートでも絶対に無駄死にしないアーチャーが実は結構なインチキだと思う |
… | 28525/06/05(木)11:42:04No.1320099298+>どうしてアーサー王は生前の生身が召喚されるんですか… |
… | 28625/06/05(木)11:42:10No.1320099318+>やはり全人類を山育ちにするしか… |
… | 28725/06/05(木)11:42:27No.1320099375そうだねx1メドゥーサは本来なら100%神様だから呼べるわけないんだけど聖杯が汚染されてるから反英霊枠で召喚可能 |
… | 28825/06/05(木)11:42:30No.1320099390+回路まだ残ってたおじさんは蟲攻めされそうになったしな |
… | 28925/06/05(木)11:42:32No.1320099397+一応慎二も蟲倉ぐらいは見ている |
… | 29025/06/05(木)11:42:40No.1320099417+相性とか番狂わせとか抜きにした五次の強さ順って |
… | 29125/06/05(木)11:42:41No.1320099420そうだねx3>山育ちって言ってもちょっと神格化されすぎなんだよね |
… | 29225/06/05(木)11:43:03No.1320099490+>>あの家で暮らしてて魔術師に憧れるのヤバいと思う |
… | 29325/06/05(木)11:43:22No.1320099568+共闘ルートとかあったらしいけどこんな奴役に立つのか?って毎回思う |
… | 29425/06/05(木)11:43:44No.1320099642+アーチャーとライダーはベルレフォーンをアイアスで防ぎきれるかどうか次第とのことなのでおそらく互角くらい |
… | 29525/06/05(木)11:43:46No.1320099646そうだねx2>…なぜマキリはメドゥーサの召喚媒体を用意したんです?これ本来ならペルセウス呼ぶやつ? |
… | 29625/06/05(木)11:43:55No.1320099678+>狂>剣>槍>弓>騎>術>殺くらいの認識でいいのかね |
… | 29725/06/05(木)11:44:25No.1320099791+>>狂>剣>槍>弓>騎>術>殺くらいの認識でいいのかね |
… | 29825/06/05(木)11:44:28No.1320099806+>共闘ルートとかあったらしいけどこんな奴役に立つのか?って毎回思う |
… | 29925/06/05(木)11:44:50No.1320099881+もしマジでペルセウス呼べたら冬木じゃなきゃ勝確レベルだから |
… | 30025/06/05(木)11:44:51No.1320099890そうだねx1>どのルートでも絶対に無駄死にしないアーチャーが実は結構なインチキだと思う |
… | 30125/06/05(木)11:44:54No.1320099906+こいつが衛宮と結婚して子供を作れば良かったんだ |
… | 30225/06/05(木)11:45:00No.1320099924+メデューサ狙ったんじゃなくてギリシャガチャ回しただけの可能性 |
… | 30325/06/05(木)11:45:06No.1320099940そうだねx1そもそもが模倣品だったことに目を瞑ればサムレムが意外と真っ当に聖杯戦争やってたような気もする |
… | 30425/06/05(木)11:45:07No.1320099943そうだねx3>Apoの裏で大量に聖杯戦争やってるせいでハサン全員対策済みなんだよな確か |
… | 30525/06/05(木)11:45:25No.1320100016+佐々木小次郎はな…宝具込みで宝具なしのアーサー王に正面から負けるのがな… |
… | 30625/06/05(木)11:45:27No.1320100026+呪腕さん泥無しだと兄貴に一方的に攻められてたから… |
… | 30725/06/05(木)11:45:30No.1320100038+>ペルセウスの盾のことならペルセウス目当てなのかなとは思うが |
… | 30825/06/05(木)11:45:51No.1320100096+>それこそ才能無いからってそういうの何も教えなかったとこに自分で本読んで自分の家が代々続いた由緒正しい魔術師の名家だった!だから… |
… | 30925/06/05(木)11:46:03No.1320100124そうだねx1エミヤは対魔力D止まりだからキュベレイもキャスターの魔術も通るから小次郎以外は無理めに見える |
… | 31025/06/05(木)11:46:06No.1320100145+>投影で特攻宝具のブロークンファンタズム使えるんだから |
… | 31125/06/05(木)11:46:07No.1320100148+対魔力ゴミのアーチャーに空間固定破られて純魔術師キャスターはカス!ってなる |
… | 31225/06/05(木)11:46:30No.1320100218+>アイツ第5次の鯖の全員の真名知ってて |
… | 31325/06/05(木)11:46:34No.1320100236+バゼットや言峰がアサシンに勝てないのを見ると大半の執行者や代行者はハサンに瞬殺されるレベルなんだろうか |
… | 31425/06/05(木)11:46:45No.1320100276+>対魔力ゴミのアーチャーに空間固定破られて純魔術師キャスターはカス!ってなる |
… | 31525/06/05(木)11:47:09No.1320100352+>こいつが衛宮と結婚して子供を作れば良かったんだ |
… | 31625/06/05(木)11:47:14No.1320100369そうだねx1呪腕のハサンは宝具特化のわりにアサシンの気配遮断が完璧だからマスター殺しに最適でなかなか強い |
… | 31725/06/05(木)11:47:14No.1320100371+>逆に生まれたときからああいうの見せられてたら麻痺するのでは |
… | 31825/06/05(木)11:47:17No.1320100385そうだねx3>>>気功としてなら使えそう |
… | 31925/06/05(木)11:47:25No.1320100412そうだねx3>バゼットや言峰がアサシンに勝てないのを見ると大半の執行者や代行者はハサンに瞬殺されるレベルなんだろうか |
… | 32025/06/05(木)11:47:53No.1320100522+>メデューサ狙ったんじゃなくてギリシャガチャ回しただけの可能性 |
… | 32125/06/05(木)11:47:55No.1320100532+埋葬機関までいくと上澄みの鯖じゃないと大抵は勝てないかも |
… | 32225/06/05(木)11:48:03No.1320100569+エミヤはやったこと考えると強すぎるのにきのこはそこまで強くないみたいなことを言う… |
… | 32325/06/05(木)11:48:10No.1320100599そうだねx3>呪腕のハサンは宝具特化のわりにアサシンの気配遮断が完璧だからマスター殺しに最適でなかなか強い |
… | 32425/06/05(木)11:48:11No.1320100600+>TSわかめはヒロインパワーあると思う |
… | 32525/06/05(木)11:48:17No.1320100614そうだねx15次ハサンはあの能力持ちで命令をちゃんと聞くって時点で割と当たりだなって |
… | 32625/06/05(木)11:48:35No.1320100677+>負けヒロイン臭しかしなくね? |
… | 32725/06/05(木)11:48:51No.1320100734そうだねx1アサシン直接戦闘するクラスじゃないから基本割を食い続けることになる |
… | 32825/06/05(木)11:48:57No.1320100767そうだねx2伯爵の急接近はネタにされがちだけど大半のマスターは死ぬシチュだろうしなアレ |
… | 32925/06/05(木)11:49:04No.1320100779+>TSわかめは陵辱シーンあると思う |
… | 33025/06/05(木)11:49:07No.1320100793+まるでハズレのハサンがいるかのような言い方 |
… | 33125/06/05(木)11:49:08No.1320100798+fakeでアメリカ魔術師達を束ねるマフィアの親玉がいるけど本人に素質はないから初歩の魔術すら使えないって人はいた |
… | 33225/06/05(木)11:49:17No.1320100826+>ゲイボルクと同じでカタログスペック発揮すると物語がつまんねえ問題の犠牲になってるみたいなところはあると思う |
… | 33325/06/05(木)11:49:19No.1320100833+アサシンでちゃんとマスターを暗殺した経験のある奴ってどれぐらいいるんだろう… |
… | 33425/06/05(木)11:49:24No.1320100848そうだねx1>5次ハサンはあの能力持ちで命令をちゃんと聞くって時点で割と当たりだなって |
… | 33525/06/05(木)11:49:39No.1320100898+二重召喚の設定もだけど設定のための設定というかヤッター!カッコイー!みたいなことしたいだけでおかしくない?みたいな設定そこそこあるapo |
… | 33625/06/05(木)11:49:44No.1320100912そうだねx1TSワカメになると桜が先輩…僕…童貞じゃないんですよ…?とか言い出すから… |
… | 33725/06/05(木)11:49:50No.1320100935+>ワカメの親父の間桐鶴野の人生が悲惨すぎる |
… | 33825/06/05(木)11:50:10No.1320101005そうだねx3葛木先生とか藤村にも一切ないから持ってるだけでレアなんだよな魔術回路 |
… | 33925/06/05(木)11:50:13No.1320101015+ライダーさんって触媒で呼ばれてたっけ? |
… | 34025/06/05(木)11:50:21No.1320101045そうだねx4>伯爵の急接近はネタにされがちだけど大半のマスターは死ぬシチュだろうしなアレ |
… | 34125/06/05(木)11:50:24No.1320101053そうだねx1>まるでハズレのハサンがいるかのような言い方 |
… | 34225/06/05(木)11:50:26No.1320101057+呪腕のハサンはなんか応援したくなる |
… | 34325/06/05(木)11:50:32No.1320101079そうだねx3>伯爵の急接近はネタにされがちだけど大半のマスターは死ぬシチュだろうしなアレ |
… | 34425/06/05(木)11:50:37No.1320101091+なんか桜と相性いいから来たみたいな感じだった気はする |
… | 34525/06/05(木)11:50:37No.1320101092+>fakeでアメリカ魔術師達を束ねるマフィアの親玉がいるけど本人に素質はないから初歩の魔術すら使えないって人はいた |
… | 34625/06/05(木)11:50:47No.1320101120そうだねx3初代の存在で唯一のハサンになる願いがとんでもない奴になったの事故過ぎて好き |
… | 34725/06/05(木)11:50:47No.1320101123そうだねx3>アサシンでちゃんとマスターを暗殺した経験のある奴ってどれぐらいいるんだろう… |
… | 34825/06/05(木)11:51:03No.1320101176+>TSワカメになると桜が先輩…僕…童貞じゃないんですよ…?とか言い出すから… |
… | 34925/06/05(木)11:51:07No.1320101190+>>まるでハズレのハサンがいるかのような言い方 |
… | 35025/06/05(木)11:51:10No.1320101196+>アサシンでちゃんとマスターを暗殺した経験のある奴ってどれぐらいいるんだろう… |
… | 35125/06/05(木)11:51:12No.1320101205+>ライダーさんって触媒で呼ばれてたっけ? |
… | 35225/06/05(木)11:51:22No.1320101245+当時はうっすら花札?だかであったくらいだけど今からすると呪腕さんの忠義者ぶりがありがたい |
… | 35325/06/05(木)11:51:27No.1320101257+>TSワカメになると桜が先輩…僕…童貞じゃないんですよ…?とか言い出すから… |
… | 35425/06/05(木)11:51:33No.1320101285+>>アサシンでちゃんとマスターを暗殺した経験のある奴ってどれぐらいいるんだろう… |
… | 35525/06/05(木)11:51:50No.1320101350そうだねx2>ライダーさんって触媒で呼ばれてたっけ? |
… | 35625/06/05(木)11:51:51No.1320101353そうだねx3>初代の存在で唯一のハサンになる願いがとんでもない奴になったの事故過ぎて好き |
… | 35725/06/05(木)11:52:07No.1320101407そうだねx1ほぼ忘れられてるであろう呪腕さんは兄貴の心臓喰ってステ上がってる設定 |
… | 35825/06/05(木)11:52:16No.1320101432そうだねx1ていうかシャイターンの腕ってなんだよ...ハサンにそんな逸話ねぇよ... |
… | 35925/06/05(木)11:52:22No.1320101456そうだねx2>共闘ルートとかあったらしいけどこんな奴役に立つのか?って毎回思う |
… | 36025/06/05(木)11:52:22No.1320101459+狂信者「私が勘違いしていただけで偉大なる祖は聖杯なんかに願いを抱いていないんですけお!」 |
… | 36125/06/05(木)11:52:38No.1320101504+>>アサシンでちゃんとマスターを暗殺した経験のある奴ってどれぐらいいるんだろう… |
… | 36225/06/05(木)11:52:44No.1320101536そうだねx1>アサシン直接戦闘するクラスじゃないから基本割を食い続けることになる |
… | 36325/06/05(木)11:52:48No.1320101556そうだねx1静謐ちゃんはちゃんと巽くんも殺してるから… |
… | 36425/06/05(木)11:52:57No.1320101586+葛木先生は魔術回路無いけど藤村も無いのか… |
… | 36525/06/05(木)11:53:04No.1320101607+ワカメルートは凄いワカメ死にそうなんだよな |
… | 36625/06/05(木)11:53:13No.1320101640そうだねx4伯爵は魔術は使えないけど武術はAランク以上のスキルになるくらい極めてるから接近されたら死ぬしかない |
… | 36725/06/05(木)11:53:24No.1320101691+竿役として重用されている印象がある |
… | 36825/06/05(木)11:53:40No.1320101744+ワカメがエミヤになった経緯とか知ったらどうなるか見てみたい |
… | 36925/06/05(木)11:53:59No.1320101807そうだねx4>伯爵は魔術は使えないけど武術はAランク以上のスキルになるくらい極めてるから接近されたら死ぬしかない |
… | 37025/06/05(木)11:54:19No.1320101868+>狂信者「私が勘違いしていただけで偉大なる祖は聖杯なんかに願いを抱いていないんですけお!」 |
… | 37125/06/05(木)11:54:19No.1320101870+>ほぼ忘れられてるであろう呪腕さんは兄貴の心臓喰ってステ上がってる設定 |
… | 37225/06/05(木)11:55:00No.1320101996+>根本的に冬木の聖杯戦争って触媒ないと呼べないんじゃなかったか? |
… | 37325/06/05(木)11:55:22No.1320102070そうだねx1>あなたは咄嗟に反応できない。 |
… | 37425/06/05(木)11:55:39No.1320102130そうだねx5原作あり鯖のFGOのステは大半が出典作品からのコピペだからあんまり参考にならないと思う… |
… | 37525/06/05(木)11:55:47No.1320102155+葛木先生やスレ画みたいな回路無しの人間の方が多そうだよな |
… | 37625/06/05(木)11:56:01No.1320102190+>>アサシン直接戦闘するクラスじゃないから基本割を食い続けることになる |
… | 37725/06/05(木)11:56:19No.1320102273+冬木の英霊はとりあえず呼び出されたやつはみんな触媒あったと思う |
… | 37825/06/05(木)11:56:23No.1320102285+アーチャーが触媒なしで召喚なんてありえんって言ってるけどアニメUBWではカットされてる |
… | 37925/06/05(木)11:56:28No.1320102305そうだねx1FGOの既存鯖のステはあんまり参考にならん |
… | 38025/06/05(木)11:56:47No.1320102378+ランサーと同じステになってもデバフ掛かってるアーチャーに一蹴されてステータスとは?ってなる |
… | 38125/06/05(木)11:57:04No.1320102458+>あれfgoでもステータス同じだったから |
… | 38225/06/05(木)11:57:15No.1320102497そうだねx1呪腕さんは敏捷性は兄貴と同じくらいだと思う |
… | 38325/06/05(木)11:57:30No.1320102551+ステータスなんて運以外飾りとはSNの頃から言われてますからね |
… | 38425/06/05(木)11:57:41No.1320102589そうだねx1呪腕のハサンのステータスが本編で槍兄貴のコピーだったのはきのこが設定描いていたけど特に描写しなかった感ある |
… | 38525/06/05(木)11:58:43No.1320102834+呪腕のハサンの願いがSNの時点で単一の個が欲しいとかいうささやかすぎる願いだったのがな |
… | 38625/06/05(木)11:58:51No.1320102859+言っちゃなんだけどステータス自体が割とフレーバーみたいだよ |
… | 38725/06/05(木)11:59:19No.1320102983+>ステータスなんて運以外飾りとはSNの頃から言われてますからね |
… | 38825/06/05(木)11:59:20No.1320102984そうだねx1>ランサーと同じステになってもデバフ掛かってるアーチャーに一蹴されてステータスとは?ってなる |
… | 38925/06/05(木)11:59:20No.1320102986+ただ1人のハサンになるなんてすげえよ呪腕さんは… |
… | 39025/06/05(木)11:59:23No.1320102994+筋力D!?その筋肉でですか!?アーチャー!? |
… | 39125/06/05(木)11:59:23No.1320102995そうだねx7>原作あり鯖のFGOのステは大半が出典作品からのコピペだからあんまり参考にならないと思う… |
… | 39225/06/05(木)12:00:19No.1320103205+呪腕のハサンのスキル肉体改造でわりと好きにステータス伸ばせる説はある |
… | 39325/06/05(木)12:00:34No.1320103253そうだねx2>呪腕のハサンの願いがSNの時点で単一の個が欲しいとかいうささやかすぎる願いだったのがな |
… | 39425/06/05(木)12:00:44No.1320103295+呪腕さんはハサンやめたかっただけじゃねえかな… |
… | 39525/06/05(木)12:01:24No.1320103470そうだねx2>筋力D!?その筋肉でですか!?アーチャー!? |
… | 39625/06/05(木)12:01:34No.1320103501+>呪腕のハサンのスキル肉体改造でわりと好きにステータス伸ばせる説はある |
… | 39725/06/05(木)12:01:39No.1320103523+>呪腕のハサンのスキル肉体改造でわりと好きにステータス伸ばせる説はある |
… | 39825/06/05(木)12:01:47No.1320103551+呪腕のハサンはたしかハサンにさせられるために恋人と別れさせられて個を消されたおいたわしいハサンだから |
… | 39925/06/05(木)12:02:10No.1320103637そうだねx2割と野心家だよね呪腕のハサン |
… | 40025/06/05(木)12:02:54No.1320103806+>呪腕さんはハサンやめたかっただけじゃねえかな… |
… | 40125/06/05(木)12:03:18No.1320103931+自己再生できない低級英霊の呪腕さんですら代行者の通常武装で除霊は不可能だから鯖の霊格の高さよ |
… | 40225/06/05(木)12:03:27No.1320103971そうだねx1ハサンは顔を削って髑髏の面を着けるって設定なのに明確に顔削ってるハサンが呪腕しかいない |
… | 40325/06/05(木)12:03:38No.1320104020そうだねx2>葛木先生やスレ画みたいな回路無しの人間の方が多そうだよな |
… | 40425/06/05(木)12:03:38No.1320104023そうだねx1ワカメって最近の作品の主人公みたいな特性してるんだよなあ |
… | 40525/06/05(木)12:03:39No.1320104028+鯖並の魔術師から劣化しすぎてかわいそとなる |
… | 40625/06/05(木)12:03:47No.1320104073+>SNからずっと基準になってるあのステ画面だけど士郎視点なんだよな… |
… | 40725/06/05(木)12:03:59No.1320104127+>ほぼ忘れられてるであろう呪腕さんは兄貴の心臓喰って声がそっくりになってる設定 |
… | 40825/06/05(木)12:04:11No.1320104176+>ワカメって最近の作品の主人公みたいな特性してるんだよなあ |
… | 40925/06/05(木)12:04:34No.1320104276+>ハサンは顔を削って髑髏の面を着けるって設定なのに明確に顔削ってるハサンが呪腕しかいない |
… | 41025/06/05(木)12:04:54No.1320104368そうだねx1呪腕はたぶん歴代で1番才能がない |
… | 41125/06/05(木)12:05:03No.1320104415+>>ほぼ忘れられてるであろう呪腕さんは兄貴の心臓喰って声がそっくりになってる設定 |
… | 41225/06/05(木)12:05:13No.1320104459そうだねx1>初代の存在で唯一のハサンになる願いがとんでもない奴になったの事故過ぎて好き |
… | 41325/06/05(木)12:05:14No.1320104463そうだねx1>>SNからずっと基準になってるあのステ画面だけど士郎視点なんだよな… |
… | 41425/06/05(木)12:06:14No.1320104750+>>ライダーさんって触媒で呼ばれてたっけ? |
… | 41525/06/05(木)12:06:28No.1320104804そうだねx2ワカメのスレから呪腕に話題乗っ取られててダメだった |
… | 41625/06/05(木)12:06:34No.1320104827+色仕掛けの静謐や人格が武器の百貌はともかく耀星はなんで顔残ってるんだ… |
… | 41725/06/05(木)12:06:48No.1320104885+ステ画面にやりたい放題の落書きしてるアストルフォ好き |
… | 41825/06/05(木)12:06:52No.1320104906+ワカメレベル99999くらいになったペルセウス |
… | 41925/06/05(木)12:07:09No.1320104972そうだねx5>ワカメレベル99999くらいになったペルセウス |
… | 42025/06/05(木)12:07:15No.1320104998+>劇場版HFで「触媒無しの縁召喚」 |
… | 42125/06/05(木)12:07:20No.1320105018+>>原作あり鯖のFGOのステは大半が出典作品からのコピペだからあんまり参考にならないと思う… |
… | 42225/06/05(木)12:07:28No.1320105059+>…なぜマキリはメドゥーサの召喚媒体を用意したんです?これ本来ならペルセウス呼ぶやつ? |
… | 42325/06/05(木)12:07:50No.1320105142+>ワカメのスレから呪腕に話題乗っ取られててダメだった |
… | 42425/06/05(木)12:07:50No.1320105143+初代の名前借りてやりたい放題の不敬者になったからな |
… | 42525/06/05(木)12:07:53No.1320105162+>>劇場版HFで「触媒無しの縁召喚」 |
… | 42625/06/05(木)12:08:05No.1320105216+>ランサーと同じステになってもデバフ掛かってるアーチャーに一蹴されてステータスとは?ってなる |
… | 42725/06/05(木)12:08:16No.1320105274+>色仕掛けの静謐や人格が武器の百貌はともかく耀星はなんで顔残ってるんだ… |
… | 42825/06/05(木)12:08:49No.1320105410+>ほぼ忘れられてるであろう呪腕さんは兄貴の心臓喰って声がそっくりになってる設定 |
… | 42925/06/05(木)12:08:52No.1320105422+>>ワカメレベル99999くらいになったペルセウス |
… | 43025/06/05(木)12:08:59No.1320105466+ペルセウスの何がやばいってヘラクレスに並ぶのがペルセウスなんじゃなくてペルセウスに匹敵するのはヘラクレスだけってマテリアルの説明 |
… | 43125/06/05(木)12:09:15No.1320105534+>「サクラは私を触媒無しで召喚した」って劇場版3章でライダーさん本人がはっきり言ってる |
… | 43225/06/05(木)12:09:27No.1320105589+>>初代の存在で唯一のハサンになる願いがとんでもない奴になったの事故過ぎて好き |
… | 43325/06/05(木)12:09:30No.1320105599+>まあ顔削ったキャラってキャラが立たないから… |
… | 43425/06/05(木)12:09:45No.1320105665そうだねx2>>>原作あり鯖のFGOのステは大半が出典作品からのコピペだからあんまり参考にならないと思う… |
… | 43525/06/05(木)12:09:59No.1320105753+喋れないバーサーカーが扱いにくくなったためいなくなったように |
… | 43625/06/05(木)12:10:02No.1320105771そうだねx5>>ほぼ忘れられてるであろう呪腕さんは兄貴の心臓喰って声がそっくりになってる設定 |
… | 43725/06/05(木)12:10:07No.1320105786+一部終章の英霊参戦祭りも縁召喚だっけかな |
… | 43825/06/05(木)12:10:18No.1320105852+影ハサンは顔とか残ってるんだろうか |
… | 43925/06/05(木)12:10:58No.1320106036+バーサーカーだけフルボイスだったと聞いた |
… | 44025/06/05(木)12:11:04No.1320106070+バーサーカーはフルボイスだったぞ |
… | 44125/06/05(木)12:11:40No.1320106252+んもー |
… | 44225/06/05(木)12:11:45No.1320106277そうだねx1>思い出したようにFakeだとその設定蘇ってたから… |
… | 44325/06/05(木)12:11:52No.1320106308+SNのステータス表記は士郎が解析得意だからで凛ちゃん視点だと宝石になぞらえて見えてる…はず…みたいな設定あったな… |
… | 44425/06/05(木)12:11:52No.1320106309+バーサーカーが2体…来るぞ衛宮! |
… | 44525/06/05(木)12:12:10 有識者No.1320106400+>ペルセウスの何がやばいってヘラクレスに並ぶのがペルセウスなんじゃなくてペルセウスに匹敵するのはヘラクレスだけってマテリアルの説明 |
… | 44625/06/05(木)12:12:12No.1320106407そうだねx2理性戻った部分はボイス無いからパートボイスだよバーサーカー |
… | 44725/06/05(木)12:13:00No.1320106669+ペルセウスといえばイアソンじゃないのか!? |
… | 44825/06/05(木)12:13:16 有識者No.1320106753そうだねx1>>ペルセウスの何がやばいってヘラクレスに並ぶのがペルセウスなんじゃなくてペルセウスに匹敵するのはヘラクレスだけってマテリアルの説明 |
… | 44925/06/05(木)12:13:40No.1320106874+ライダーさんはある意味桜自身が触媒と言えなくもない |
… | 45025/06/05(木)12:13:50No.1320106926+>>思い出したようにFakeだとその設定蘇ってたから… |
… | 45125/06/05(木)12:13:55No.1320106955+ステータスに関してはたまたまはくのんとぐだが士郎と同類で解析得意なだけって言い訳はつくから… |
… | 45225/06/05(木)12:14:06No.1320107016+>理性戻った部分はボイス無いからパートボイスだよバーサーカー |
… | 45325/06/05(木)12:14:14No.1320107053+つまりアキレウスよりペルセウスのほうが上…? |
… | 45425/06/05(木)12:14:31No.1320107151そうだねx1びっくりしたワカメが死んだかと思ったじゃねえか |
… | 45525/06/05(木)12:14:36No.1320107176そうだねx1>協会出身だとなんかそういう講座あんのかってくらいみんな普通にAランクとか言ってるよね |
… | 45625/06/05(木)12:14:37 メディアNo.1320107180+イアソンか… |
… | 45725/06/05(木)12:14:39No.1320107192+まあワカメでもオルガ所長よりはマスター適正もレイシフト適正もあるから… |
… | 45825/06/05(木)12:14:50No.1320107254+スレ画が女だったらヒロインだったよ |
… | 45925/06/05(木)12:15:08No.1320107329そうだねx1テセウスとごっちゃになる程度だった当時のきのこのペルセウスの認識がどんなものかにもよるな… |
… | 46025/06/05(木)12:15:29No.1320107433+>>理性戻った部分はボイス無いからパートボイスだよバーサーカー |
… | 46125/06/05(木)12:15:40No.1320107499+1番早いのは俺だからよ… |
… | 46225/06/05(木)12:15:52No.1320107563そうだねx1>ufo版のバサクレスはスタッフの飼ってる犬の鳴き声だかなんだかだっけか |
… | 46325/06/05(木)12:15:56No.1320107586+>>ワカメレベル99999くらいになったペルセウス |
… | 46425/06/05(木)12:16:21No.1320107718+>びっくりしたワカメが死んだかと思ったじゃねえか |
… | 46525/06/05(木)12:16:40No.1320107829そうだねx1ワカメに似てるっていうか成功したワカメみたいで苦手ですねってライダーさんが言ってただけじゃなかったっけ |
… | 46625/06/05(木)12:16:52No.1320107886そうだねx1>びっくりしたワカメが死んだかと思ったじゃねえか |
… | 46725/06/05(木)12:17:00No.1320107923+士郎は一刻も早く確保されてホルマリン漬けされるべき素材なのに… |
… | 46825/06/05(木)12:17:52No.1320108212そうだねx1>UBW以外死んでるじゃん |
… | 46925/06/05(木)12:17:54No.1320108222+>喋れないバーサーカーが扱いにくくなったためいなくなったように |
… | 47025/06/05(木)12:18:05No.1320108267+魔力を消費するとはいえ無から物質を作れるって事は士郎が投影をする度に地球上の質量増え続けるんだよな |
… | 47125/06/05(木)12:18:17No.1320108339+初期のFGOはベオウルフがバーサーカーの語源!とか言い出すくらいテキストてきとうだったから… |
… | 47225/06/05(木)12:18:39No.1320108446+>士郎は一刻も早く確保されてホルマリン漬けされるべき素材なのに… |
… | 47325/06/05(木)12:19:04No.1320108581+スレ画にも回路の痕跡はあるから |
… | 47425/06/05(木)12:19:06No.1320108595そうだねx1ペルセウスがワカメっぽいのはメドゥーサ討伐時点の話で |
… | 47525/06/05(木)12:19:17No.1320108644そうだねx1>スレ画が女だったらヒロインだったよ |
… | 47625/06/05(木)12:19:17No.1320108645そうだねx3>喋れないバーサーカーが扱いにくくなったためいなくなったように |
… | 47725/06/05(木)12:19:22No.1320108672+>>UBW以外死んでるじゃん |
… | 47825/06/05(木)12:19:37No.1320108750+仮にだけどブレイドワークスで飯とか生み出せるようになったら救世主のなれたりするのかな |
… | 47925/06/05(木)12:20:10No.1320108922+>スレ画にも回路の痕跡はあるから |
… | 48025/06/05(木)12:20:11No.1320108929+士郎が女だったらワカメに食われてたのかな |
… | 48125/06/05(木)12:20:17No.1320108958+UBW後って桜とワカメはいい感じに和解するんだっけか |
… | 48225/06/05(木)12:20:19No.1320108968+設定上臓器である魔術回路が代を重ねて行く程が無くなっていくっていうのは変な話だから |
… | 48325/06/05(木)12:20:50No.1320109151+>UBW後って桜とワカメはいい感じに和解するんだっけか |
… | 48425/06/05(木)12:21:01No.1320109233+魔術回路を持ってる人が割合としてどんなもんなのか気になる |
… | 48525/06/05(木)12:21:06No.1320109258+>士郎が女だったらワカメに食われてたのかな |
… | 48625/06/05(木)12:21:26No.1320109369そうだねx2>設定上臓器である魔術回路が代を重ねて行く程が無くなっていくっていうのは変な話だから |
… | 48725/06/05(木)12:21:31No.1320109397+メシを無限に出せるのはモーゼとキリストだがこれが固有結界の結果だった可能性はある |
… | 48825/06/05(木)12:21:37No.1320109435+>魔力を消費するとはいえ無から物質を作れるって事は士郎が投影をする度に地球上の質量増え続けるんだよな |
… | 48925/06/05(木)12:21:40No.1320109449そうだねx1>ぐだは末席とは言え(おそらく)一般家庭出身でグランドオーダーのマスター候補として南極に招かれる強者だぞ |
… | 49025/06/05(木)12:21:40No.1320109450+サムレムに喋れないバーサーカー出てくるしな… |
… | 49125/06/05(木)12:21:48No.1320109495+聖杯作るために日本に来たけど |
… | 49225/06/05(木)12:21:51No.1320109503そうだねx1>UBW後って桜とワカメはいい感じに和解するんだっけか |
… | 49325/06/05(木)12:21:53No.1320109509+>UBW後って桜とワカメはいい感じに和解するんだっけか |
… | 49425/06/05(木)12:22:20No.1320109670+>>設定上臓器である魔術回路が代を重ねて行く程が無くなっていくっていうのは変な話だから |
… | 49525/06/05(木)12:22:44No.1320109817そうだねx3>爺は子孫に魔術回路継承せず自分で使ってるから… |
… | 49625/06/05(木)12:22:54No.1320109880+>レイプレイプの間柄なのに凄いよね… |
… | 49725/06/05(木)12:23:25No.1320110047そうだねx2これは魔術回路 |
… | 49825/06/05(木)12:23:32No.1320110089そうだねx3>ぐだは末席とは言え(おそらく)一般家庭出身でグランドオーダーのマスター候補として南極に招かれる強者だぞ |
… | 49925/06/05(木)12:23:32No.1320110091+魔術回路は子孫に継承できるけど自分の臓器じゃないから苦痛に切り落としたくなるのを薬草で誤魔化してるのが凛ちゃんだったと思う |
… | 50025/06/05(木)12:23:32No.1320110092+>設定上臓器である魔術回路が代を重ねて行く程が無くなっていくっていうのは変な話だから |
… | 50125/06/05(木)12:23:39No.1320110135+いいよねHA世界のワカメ |
… | 50225/06/05(木)12:23:40No.1320110137+>これは魔術回路 |
… | 50325/06/05(木)12:23:42No.1320110152+>設定上臓器である魔術回路が代を重ねて行く程が無くなっていくっていうのは変な話だから |
… | 50425/06/05(木)12:23:51No.1320110200+>>レイプレイプの間柄なのに凄いよね… |
… | 50525/06/05(木)12:23:51No.1320110201+嫉妬に狂わないワカメは嫌味ったらしいだけでまぁ悪いやつじゃないからな… |
… | 50625/06/05(木)12:24:00No.1320110256+>魔術回路は子孫に継承できるけど自分の臓器じゃないから苦痛に切り落としたくなるのを薬草で誤魔化してるのが凛ちゃんだったと思う |
… | 50725/06/05(木)12:24:22No.1320110378+未だによくわからんのが |
… | 50825/06/05(木)12:24:31No.1320110430+ぐだはレイシフト適正やばいぐらい高いから… |
… | 50925/06/05(木)12:24:31No.1320110433+ぐだはスペック的にはカスだけど行動で示すってキャラじゃないのか |
… | 51025/06/05(木)12:24:35No.1320110456+>いいよねHA世界のワカメ |
… | 51125/06/05(木)12:24:36No.1320110462+>聖杯作るために日本に来たけど |
… | 51225/06/05(木)12:24:59No.1320110630+>レイプレイプの関係なのにぶっ殺したらショック受けて黒桜になっちゃうくらいの関係ってすごい |
… | 51325/06/05(木)12:25:13No.1320110696+>これは魔術回路 |
… | 51425/06/05(木)12:25:37No.1320110818+>ぐだはスペック的にはカスだけど行動で示すってキャラじゃないのか |
… | 51525/06/05(木)12:25:44No.1320110852+カススペックで素直なやつが頑張ってるからちょっと協力してやるか…ってなってるみたいなところはあると思う |
… | 51625/06/05(木)12:25:50No.1320110893+>ぐだはレイシフト適正やばいぐらい高いから… |
… | 51725/06/05(木)12:26:05No.1320110990+>ライダーの正体は知らなかったはずっぽい台詞があったはずだったと思うけどどうだったかな |
… | 51825/06/05(木)12:26:08No.1320111017+ぐだは回路じゃなくてカルデアの用意した礼装使ってるだけでしょ |
… | 51925/06/05(木)12:26:17No.1320111072+魔術刻印は魔術回路を家系で継承していく外付けHDDみたいなものって感覚で間違っていないと思う |
… | 52025/06/05(木)12:26:23No.1320111117+>>ぐだはレイシフト適正やばいぐらい高いから… |
… | 52125/06/05(木)12:27:12No.1320111381+>ぐだは回路じゃなくてカルデアの用意した礼装使ってるだけでしょ |
… | 52225/06/05(木)12:27:13No.1320111387そうだねx1魔術回路って例えばだけどシエルみたいな天才が魔術師の家系を立てたとしても子孫には同じ量の魔術回路は出ないんだよね多分これ |
… | 52325/06/05(木)12:27:26No.1320111466+じゃあマシュ寝取られたらマジでピンチじゃん |
… | 52425/06/05(木)12:27:32No.1320111506そうだねx2そもそもオルガマリーがレイシフト適正ない時点でそこの相関ないよ |
… | 52525/06/05(木)12:27:33No.1320111511+学園伝奇物の定番ではあるけどあの学校マスター多過ぎる |
… | 52625/06/05(木)12:27:43No.1320111573+これは反英霊 |
… | 52725/06/05(木)12:27:45No.1320111584そうだねx1シエルはマジでバグの塊だし… |
… | 52825/06/05(木)12:27:46No.1320111589そうだねx1>ぐだは回路じゃなくてカルデアの用意した礼装使ってるだけでしょ |
… | 52925/06/05(木)12:27:52No.1320111622+神父「私の魔術刻印は使い捨てタイプでね」 |
… | 53025/06/05(木)12:27:54No.1320111633そうだねx1>ぐだは回路じゃなくてカルデアの用意した礼装使ってるだけでしょ |
… | 53125/06/05(木)12:27:58No.1320111650+全部月に任せちゃえば良くない? |
… | 53225/06/05(木)12:28:11No.1320111721そうだねx1>ぐだはスペック的にはカスだけど行動で示すってキャラじゃないのか |
… | 53325/06/05(木)12:28:21No.1320111782そうだねx1>学園伝奇物の定番ではあるけどあの学校マスター多過ぎる |
… | 53425/06/05(木)12:28:44No.1320111913そうだねx1礼装着ないと基本中の基本のガンドすら撃てないんだからほぼないみたいなもんだろ |
… | 53525/06/05(木)12:29:00No.1320111995+>全部月に任せちゃえば良くない? |
… | 53625/06/05(木)12:29:05No.1320112029+魔力で視力の強化もできないやつじゃん |
… | 53725/06/05(木)12:29:09No.1320112054そうだねx1初歩中の初歩の強化すらできなくてカドックに絶句されるからな… |
… | 53825/06/05(木)12:29:24No.1320112144+>>レイプレイプの関係なのにぶっ殺したらショック受けて黒桜になっちゃうくらいの関係ってすごい |
… | 53925/06/05(木)12:30:06No.1320112414+>学園伝奇物の定番ではあるけどあの学校マスター多過ぎる |
… | 54025/06/05(木)12:30:24No.1320112522+>知ってるよ |
… | 54125/06/05(木)12:30:27No.1320112542そうだねx2クソスペックだからこそカドックの血を薄めてやるってネタ出来てたのに |
… | 54225/06/05(木)12:30:28No.1320112554+>魔力で視力の強化もできないやつじゃん |
… | 54325/06/05(木)12:32:08No.1320113140+魔神ソロモンと素手で殴り合えるから実は腕っぷしは全主人公最強 |
… | 54425/06/05(木)12:32:17No.1320113186そうだねx1UBWルートでもライダーにマスター守れないのかまぁあいつはその程度だよなみたいなコメント零すアーチャーの場面あったし |
… | 54525/06/05(木)12:32:19No.1320113200+そもそもエミヤは平気でウソつくのに加えて |
… | 54625/06/05(木)12:32:21No.1320113213+派生作品ではないSN3作だけだとアーチャーってライダーに対してめっちゃ辛辣で笑う |
… | 54725/06/05(木)12:32:22No.1320113214+ただでさえ薄い血をもっと薄く!! |
… | 54825/06/05(木)12:32:49No.1320113388+>クソスペックだからこそカドックの血を薄めてやるってネタ出来てたのに |
… | 54925/06/05(木)12:32:52No.1320113410+>ぐだは回路じゃなくてカルデアの用意した礼装使ってるだけでしょ |
… | 55025/06/05(木)12:33:25No.1320113607そうだねx1>魔神ソロモンと素手で殴り合えるから実は腕っぷしは全主人公最強 |
… | 55125/06/05(木)12:33:31No.1320113646+キャスター陣営はなにがどうなってキャス子が旦那殺したのかわからんルートをHFルートで辿るから |
… | 55225/06/05(木)12:33:37No.1320113675+>逆にキャスター陣営への考察は的外れだったからFateルートの士郎と同じように知らない様子っぽい |
… | 55325/06/05(木)12:34:02No.1320113819+回路は持ってる |
… | 55425/06/05(木)12:34:13No.1320113901+>UBWルートでもライダーにマスター守れないのかまぁあいつはその程度だよなみたいなコメント零すアーチャーの場面あったし |
… | 55525/06/05(木)12:34:25No.1320113952+>そもそもエミヤは平気でウソつくのに加えて |
… | 55625/06/05(木)12:34:31No.1320113993+回路あるにはあるけど魔術適正はあるとは言い難いってレベルかな多分… |
… | 55725/06/05(木)12:34:47No.1320114098+エミヤが聖杯戦争参加したときはアーチャーは別人だったの? |
… | 55825/06/05(木)12:34:55No.1320114140+ワカメの一番凄いところは肉塊になったあと正気に戻れた事だと思う |
… | 55925/06/05(木)12:35:02No.1320114174+UBWアニメでも葛木に「そういやアンタのことは最後まで知らなかったな」って2人で長話するオリジナルシーンあったしエミヤは葛木とキャスターのことはマジで知らないんだろうな |
… | 56025/06/05(木)12:35:19No.1320114285+>エミヤが聖杯戦争参加したときはアーチャーは別人だったの? |