レス送信モード |
---|
何度やっても死ぬシャアとかいう男情けないなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/06/04(水)22:09:51No.1319966415+冗談ではない! |
… | 225/06/04(水)22:10:02No.1319966487そうだねx31アムロが悪いよアムロがー |
… | 325/06/04(水)22:10:40No.1319966754そうだねx7大佐は殺された! |
… | 425/06/04(水)22:11:07No.1319966934そうだねx30台詞からして逆シャアまで生き延びた世界は割と成功した部類なんかね |
… | 525/06/04(水)22:11:28No.1319967082そうだねx10ほんとに邪魔だったのか… |
… | 625/06/04(水)22:11:29No.1319967093そうだねx9強いて言えばシャリア・ブル戦直後のアムロを見逃さず叩いていれば勝てたとは思う |
… | 725/06/04(水)22:11:57No.1319967287+アムロって悪いやつなんですね!! |
… | 825/06/04(水)22:11:59No.1319967304+アムロ登場フラグ潰すとララァが二人になるバグ |
… | 925/06/04(水)22:12:23No.1319967483+アムロとかいう人殺し |
… | 1025/06/04(水)22:12:23No.1319967487そうだねx45>アムロって悪いやつなんですね!! |
… | 1125/06/04(水)22:12:37No.1319967579そうだねx1彼は純粋よ |
… | 1225/06/04(水)22:12:48No.1319967653そうだねx26>台詞からして逆シャアまで生き延びた世界は割と成功した部類なんかね |
… | 1325/06/04(水)22:13:01No.1319967747+>>アムロって悪いやつなんですね!! |
… | 1425/06/04(水)22:13:14No.1319967834そうだねx32ノーマルスーツ着ろっつってんでしょっっっああっまた死んだ! |
… | 1525/06/04(水)22:13:16No.1319967852そうだねx2ジークアクス世界でゲルググがあんなことになってる理由 |
… | 1625/06/04(水)22:14:06No.1319968195そうだねx28>繰り返してるうちにアムロに苛立ち覚えそう |
… | 1725/06/04(水)22:14:37No.1319968402そうだねx8ララアが自分を身代わりにしてまでてめぇを生かしたのに |
… | 1825/06/04(水)22:15:36No.1319968838+天パ狙撃!ん?っていう実例があるからほんと目が離せねえ… |
… | 1925/06/04(水)22:16:39No.1319969301そうだねx10>強いて言えばシャリア・ブル戦直後のアムロを見逃さず叩いていれば勝てたとは思う |
… | 2025/06/04(水)22:16:53No.1319969393そうだねx4もうアムロがジェイソンとかそういう怪異じゃん |
… | 2125/06/04(水)22:17:51No.1319969833そうだねx3>繰り返してるうちに大佐に苛立ち覚えた末のスレ画の暴言説好き |
… | 2225/06/04(水)22:18:34No.1319970126そうだねx9>ララアが自分を身代わりにしてまでてめぇを生かしたのに |
… | 2325/06/04(水)22:18:53No.1319970256そうだねx1>台詞からして逆シャアまで生き延びた世界は割と成功した部類なんかね |
… | 2425/06/04(水)22:19:10No.1319970403そうだねx22放置したら大佐が勝手に死にに前に出てくるんだよな |
… | 2525/06/04(水)22:19:28No.1319970553+この辺の敵:ガンダム |
… | 2625/06/04(水)22:19:37No.1319970598そうだねx4最初の赤ザクでも何回か死んでそう |
… | 2725/06/04(水)22:19:41No.1319970627+もう100年以上先に生まれるクローンで妥協しない? |
… | 2825/06/04(水)22:19:56No.1319970744+めっちゃリトライしても全部アムロに殺されちゃうって思ったより差があるのか… |
… | 2925/06/04(水)22:19:57No.1319970750そうだねx6ララァが死なないとシャアがNTとして一段上に行けないから… |
… | 3025/06/04(水)22:19:58No.1319970762そうだねx6次期のOPが志倉千代丸になりそうな話になってきた |
… | 3125/06/04(水)22:20:02No.1319970791+>アムロ登場フラグ潰すとララァが二人になるバグ |
… | 3225/06/04(水)22:20:13No.1319970882そうだねx13>最初の赤ザクでも何回か死んでそう |
… | 3325/06/04(水)22:20:33No.1319971036+>放置したら大佐が勝手に死にに前に出てくるんだよな |
… | 3425/06/04(水)22:20:40No.1319971072+どんなに苦しくてもやりとげる(Gクアックス) |
… | 3525/06/04(水)22:20:56No.1319971182+繰り返すほど大佐とアムロの因果が増える…! |
… | 3625/06/04(水)22:21:00No.1319971208そうだねx5二人の間に挟まれた正史が一番望んでた形には近いのだろうか |
… | 3725/06/04(水)22:21:00No.1319971210+アムロ=ストーム1 |
… | 3825/06/04(水)22:21:26No.1319971384+映画版だけでシャロンの薔薇当ててる考察が青葉区でシャアも死んでる説言っててちょっと見直したくなってきた |
… | 3925/06/04(水)22:21:40No.1319971463そうだねx6ヘルメットなかったから即死したルートもあったのか |
… | 4025/06/04(水)22:21:52No.1319971554+フェンシングで死ぬ大佐 |
… | 4125/06/04(水)22:21:55No.1319971574そうだねx8じゃあシャアが勝てばいいのかって言うとアムロが死んでもダメだよね |
… | 4225/06/04(水)22:22:07No.1319971636そうだねx8あなたを殺さねばシャアが死ぬ!(切実) |
… | 4325/06/04(水)22:22:10No.1319971656+初めてやったときほ前もわからず全てがむしゃらだった |
… | 4425/06/04(水)22:22:11No.1319971668そうだねx10>じゃあシャアが勝てばいいのかって言うとアムロが死んでもダメだよね |
… | 4525/06/04(水)22:22:24No.1319971738そうだねx20>フェンシングで死ぬ大佐 |
… | 4625/06/04(水)22:22:25No.1319971750そうだねx4自分が死ぬのが真ED条件は薔薇の人分かって無かったろうな |
… | 4725/06/04(水)22:22:30No.1319971787+>>じゃあシャアが勝てばいいのかって言うとアムロが死んでもダメだよね |
… | 4825/06/04(水)22:22:40No.1319971833+>フェンシングで死ぬ大佐 |
… | 4925/06/04(水)22:22:46No.1319971865そうだねx18>めっちゃリトライしても全部アムロに殺されちゃうって思ったより差があるのか… |
… | 5025/06/04(水)22:22:47No.1319971882+ララァ身請けイベント発生してる段階でもう大分拗らせてるからシャアのNT覚醒がかなり阻害される |
… | 5125/06/04(水)22:23:05No.1319971998+>巴投げで打ちどころ悪くて死ぬもある |
… | 5225/06/04(水)22:23:27No.1319972154そうだねx3>コンクリならわかるけど普通の地面だぜ!? |
… | 5325/06/04(水)22:23:32No.1319972194そうだねx1>>巴投げで打ちどころ悪くて死ぬもある |
… | 5425/06/04(水)22:23:43No.1319972268そうだねx15>巴投げで打ちどころ悪くて死ぬもある |
… | 5525/06/04(水)22:23:49No.1319972311そうだねx8なんならアムロ介入しなくともシャアに成り代わる辺りや左遷後キシリアに拾われるまでで詰みポイントが多過ぎる |
… | 5625/06/04(水)22:23:58No.1319972392+(頭から落馬して首を折る大佐) |
… | 5725/06/04(水)22:24:09No.1319972477そうだねx3>>巴投げで打ちどころ悪くて死ぬもある |
… | 5825/06/04(水)22:24:09No.1319972482+なんなのアムロと出会った後のシャアはスペランカーなの |
… | 5925/06/04(水)22:24:19No.1319972557+何回やっても何回やってもアムロ・レイが倒せないよ |
… | 6025/06/04(水)22:24:26No.1319972594そうだねx4>というかいわゆる正史がララァが必死こいて大佐生存に至った世界ってオチになる気がする |
… | 6125/06/04(水)22:24:37No.1319972654そうだねx3なんども世界線変えて自分が死んでまで守り抜いたのに14年ちょいしたら2人ともほぼ死亡とみられる行方不明になるんだからつらい |
… | 6225/06/04(水)22:24:40No.1319972676そうだねx4もしかしてループものなのか? |
… | 6325/06/04(水)22:24:40No.1319972681そうだねx12全敗してんじゃねえよちょっとは勝てや! |
… | 6425/06/04(水)22:24:50No.1319972737そうだねx2ゲルググで迂闊に前に出て狙撃されて死ぬ |
… | 6525/06/04(水)22:24:51No.1319972751そうだねx2光る宇宙ぐらいまで上手いこと回した上で失敗してるとしたら嫌すぎる |
… | 6625/06/04(水)22:25:10No.1319972883そうだねx7生きてても逆シャア起こすから本当にめんどくせえ |
… | 6725/06/04(水)22:25:20No.1319972941そうだねx2>実際ジオン勝利に一番重要なのはアムロ封印じゃないの |
… | 6825/06/04(水)22:25:35No.1319973049そうだねx14この戦いセイラさんもアムロの邪魔だったと聞いて兄妹揃ってフフってちょっと笑った |
… | 6925/06/04(水)22:25:45No.1319973121そうだねx13>何回やっても何回やってもアムロ・レイが倒せないよ |
… | 7025/06/04(水)22:26:01No.1319973230+どうせすぐアクシズショックで消えるのに |
… | 7125/06/04(水)22:26:02No.1319973236そうだねx2>全敗してんじゃねえよちょっとは勝てや! |
… | 7225/06/04(水)22:26:11No.1319973284+>もしかしてループものなのか? |
… | 7325/06/04(水)22:26:11No.1319973286+基本でしゃばりなのがちょっと良くない |
… | 7425/06/04(水)22:26:11No.1319973297そうだねx1>生きてても逆シャア起こすから本当にめんどくせえ |
… | 7525/06/04(水)22:26:12No.1319973309+よく考えて動いてそうなイメージあるけどかなり行き当たりばったりで生きている男シャア |
… | 7625/06/04(水)22:26:13No.1319973317+何度やり直してもシャアがハッピーエンド迎えるのは無理なのか |
… | 7725/06/04(水)22:26:23No.1319973396そうだねx2ビギニングの軽キャノンが光る宇宙の再現だったのモロ正解だったじゃん |
… | 7825/06/04(水)22:26:39No.1319973506+逆シャアルートは白いMSに殺されたわけじゃないから正史の話じゃないと思ってたけど |
… | 7925/06/04(水)22:26:48No.1319973576+オリチャー発動したこっちでは将校さんが迎えに来ない |
… | 8025/06/04(水)22:26:52No.1319973612+逆襲でアムロと無理心中したの大金星なのか |
… | 8125/06/04(水)22:27:08No.1319973729そうだねx15お昼も話したけどマルチバースや多重世界はオタクの大好物なんだ |
… | 8225/06/04(水)22:27:11No.1319973743そうだねx1年頃の女の子なので間に挟まるのは自分じゃなきゃ嫌なのも面倒くさい |
… | 8325/06/04(水)22:27:15No.1319973759そうだねx4ループしてるわけではなくて別のララァの記憶が読めるという感じ |
… | 8425/06/04(水)22:27:27No.1319973834+実際ビット兵器みたいなもん使うと周囲の仲間かなり邪魔そうだわ |
… | 8525/06/04(水)22:27:37No.1319973890+エルメスですよね? |
… | 8625/06/04(水)22:27:39No.1319973911そうだねx2>ちが…こんなつもりじゃ… |
… | 8725/06/04(水)22:27:42No.1319973928+何回やっても何回やってもアムロ・レイが倒せないよ |
… | 8825/06/04(水)22:27:45No.1319973945+>何度やり直してもシャアがハッピーエンド迎えるのは無理なのか |
… | 8925/06/04(水)22:28:00No.1319974030そうだねx7(アムロはアムロでルートによっては死ぬ) |
… | 9025/06/04(水)22:28:14No.1319974127+>ビギニングの軽キャノンが光る宇宙の再現だったのモロ正解だったじゃん |
… | 9125/06/04(水)22:28:18No.1319974161そうだねx1つーかキルスコアトップが天パなだけで数えきれない世界線で数えきれない戦いやってたら戦争中なんていつでもどこでも死ぬよな |
… | 9225/06/04(水)22:28:31No.1319974257+>お昼も話したけどマルチバースや多重世界はオタクの大好物なんだ |
… | 9325/06/04(水)22:28:32No.1319974259そうだねx3ゲルググ時代は何をどうやってもほぼ100%ぶっ殺される戦力差って考えるとジオング時代はマジで別人の強さなんだな… |
… | 9425/06/04(水)22:28:33No.1319974266+正史と逆側が勝った世界線で正史の事を知る人がいるように見えて実は細部がちょっとズレた歴史を知ってるってのは高い塔の男まんまよな |
… | 9525/06/04(水)22:28:33No.1319974274そうだねx10(別にアムロをなんとか倒したいわけでもない) |
… | 9625/06/04(水)22:28:40No.1319974312+わざわざアクシズなんかに行かずに隠居するルートにいれられないんですか |
… | 9725/06/04(水)22:28:47No.1319974354+唯一生き残るのがララァが庇う正史だけどそのルートだとララァが死ぬのでRTAしてるララァには観測できない |
… | 9825/06/04(水)22:28:56No.1319974404+見えてるのもあくまでGQ内に限った平行世界だろうと思いたい |
… | 9925/06/04(水)22:28:57No.1319974407そうだねx2Z時代は比較的精神が安定していたシャア |
… | 10025/06/04(水)22:29:00No.1319974429そうだねx10生き延びた世界もあったけど何故かケツアゴだったからリセット |
… | 10125/06/04(水)22:29:01No.1319974433+>ループしてるわけではなくて別のララァの記憶が読めるという感じ |
… | 10225/06/04(水)22:29:08No.1319974466+あの日あの白いMSの前で |
… | 10325/06/04(水)22:29:09No.1319974476+アムロとガンダムが落としたエース級が多すぎるしそこにシャアが追加されるくらいだ |
… | 10425/06/04(水)22:29:15No.1319974510+アムロがガンダムに乗らないだけじゃなくてシャアがガンダムに乗って宙でのびのびとNTレベリングするのも地味にチャート的に大事なんだろうな… |
… | 10525/06/04(水)22:29:37No.1319974631そうだねx3>お昼も話したけどマルチバースや多重世界はオタクの大好物なんだ |
… | 10625/06/04(水)22:29:40No.1319974658+巴投げで頭から落ちて死んだ赤い人も居るのかな… |
… | 10725/06/04(水)22:29:41No.1319974661+>わざわざアクシズなんかに行かずに隠居するルートにいれられないんですか |
… | 10825/06/04(水)22:29:43No.1319974681+シャアの生存条件がララァの死なんじゃないの |
… | 10925/06/04(水)22:29:47No.1319974706そうだねx4>逆襲でアムロと無理心中したの大金星なのか |
… | 11025/06/04(水)22:29:53No.1319974750そうだねx9他の世界線観測出来るのは場合によっては地獄っていうのが今回のララァだよね…… |
… | 11125/06/04(水)22:30:38No.1319975059+>しかもシャアララァアムロという格好の材料だうめえうめえ |
… | 11225/06/04(水)22:30:42No.1319975087+>シャアの生存条件がララァの死なんじゃないの |
… | 11325/06/04(水)22:30:44No.1319975106+アムロを戦争から引き離したらセイラさんが鬼子認定ブッ殺しウーマンに成長するのもこれまた大変 |
… | 11425/06/04(水)22:30:56No.1319975186+やっぱニュータイプ滅ぼした方がいいだろ |
… | 11525/06/04(水)22:30:59No.1319975199そうだねx3>見えてるのもあくまでGQ内に限った平行世界だろうと思いたい |
… | 11625/06/04(水)22:31:07No.1319975243+>他の世界線観測出来るのは場合によっては地獄っていうのが今回のララァだよね…… |
… | 11725/06/04(水)22:31:23No.1319975357+シャアとめぐりあえるけどシャアが死ぬかシャアとめぐりあえないしシャアが消えるかシャアとめぐりあえるけど自分が死んでとんでもない呪いを残すか |
… | 11825/06/04(水)22:31:30No.1319975407+>他の世界線観測出来るのは場合によっては地獄っていうのが今回のララァだよね…… |
… | 11925/06/04(水)22:31:32No.1319975426そうだねx5やっと和解成立した上振れルートと思いきや |
… | 12025/06/04(水)22:31:42No.1319975487+占拠されたソロモンをいびってる時に天パを殺せておけば… |
… | 12125/06/04(水)22:31:51No.1319975554+二次創作にガンダム架空戦記はいっぱいあるけどそこに公式が両手にアトミックバズーカとバルバトスのメイス持って突っ込んで来たかのような所業 |
… | 12225/06/04(水)22:31:54No.1319975569+戦局に影響与える赤い彗星を長い事閑職に追いやる事ができるのデカすぎる |
… | 12325/06/04(水)22:32:21No.1319975723+>やっと和解成立した上振れルートと思いきや |
… | 12425/06/04(水)22:32:31No.1319975777+ニュータイプは誤解なく相手を理解できる人みたいな概念もすでに化石化してるな |
… | 12525/06/04(水)22:32:38No.1319975828+だから大佐の身代わりに私が落とされる必要があったんですね |
… | 12625/06/04(水)22:32:49No.1319975904そうだねx3実際ゲルググ乗りだした頃のシャアが一番アムロと実力差開いてたんだよな |
… | 12725/06/04(水)22:33:38 ID:cmJo4GI6No.1319976230そうだねx9原作ってシャアはアムロに殺されてないよね? |
… | 12825/06/04(水)22:33:43No.1319976270そうだねx2まぁスレ画とループを夢で何回も見てるララァは別人なんだが |
… | 12925/06/04(水)22:33:44No.1319976281+アムロがハンマー振り回してる時空が一番平和だしそこ行こ? |
… | 13025/06/04(水)22:33:56No.1319976353+>やっぱニュータイプ滅ぼした方がいいだろ |
… | 13125/06/04(水)22:34:09No.1319976418+ジーンがガバらずにちゃんとガンダムだけでも全機破壊できていれば… |
… | 13225/06/04(水)22:34:14No.1319976463そうだねx4>原作世界線とは別なモノ見てるってことだよね? |
… | 13325/06/04(水)22:34:16No.1319976479+どうやっても絶対勝てないイベントボスに向かっていくキャラを回避させたり別ルート探したりして |
… | 13425/06/04(水)22:34:26No.1319976542+>それはGQ世界でエルメスが製造されなかったことで否定される |
… | 13525/06/04(水)22:34:34No.1319976588+呪い扱いされる主人公かわいそ |
… | 13625/06/04(水)22:34:36No.1319976602+誤解なく分かり合えた結果殺し合いになるっていうのとZ以降の劇中でのニュータイプのヤバい発露は完全に悪霊パワー |
… | 13725/06/04(水)22:34:54No.1319976708+>まぁスレ画とループを夢で何回も見てるララァは別人なんだが |
… | 13825/06/04(水)22:34:56No.1319976723+>>やっと和解成立した上振れルートと思いきや |
… | 13925/06/04(水)22:34:58No.1319976744+>実際ゲルググ乗りだした頃のシャアが一番アムロと実力差開いてたんだよな |
… | 14025/06/04(水)22:35:02No.1319976769そうだねx3>原作ってシャアはアムロに殺されてないよね? |
… | 14125/06/04(水)22:35:06No.1319976796そうだねx3ジオンが戦争ふっかけない世界線目指そうぜ |
… | 14225/06/04(水)22:35:09No.1319976816+エル…シャロンの薔薇の色も違うし今まで出てきた一年戦争の世界ではない |
… | 14325/06/04(水)22:35:14No.1319976843+シャロン薔薇に入ってる本編のララァ?とジークアクスララァが会ったらどうなるの |
… | 14425/06/04(水)22:35:19 ID:cmJo4GI6No.1319976877+ハーミットパープルみたいなの刺さってるのなんなんだよ… |
… | 14525/06/04(水)22:35:35No.1319976959+25日のテキサスで互角で27日のシャリア戦で問題ないと判断したのに30日に戦ったら一蹴されるのがおかしい |
… | 14625/06/04(水)22:35:40No.1319977008+つまり初代以外の世界だとシャアはいつもララァに庇ってもらえるほどの間柄ではない…ってこの!? |
… | 14725/06/04(水)22:35:58No.1319977144+>原作ってシャアはアムロに殺されてないよね? |
… | 14825/06/04(水)22:35:59No.1319977148そうだねx1逆シャアの最後は死んだとはまた違う |
… | 14925/06/04(水)22:35:59No.1319977152+>まぁスレ画とループを夢で何回も見てるララァは別人なんだが |
… | 15025/06/04(水)22:36:04No.1319977182+あの時点でシャアが死ぬとアムロがジオングに妨害されずにギレンを殺しに行ける |
… | 15125/06/04(水)22:36:15No.1319977264そうだねx1アムロの上振れに関してはラルさんの存在が一番でかそう |
… | 15225/06/04(水)22:36:16No.1319977274+ジーンを出撃させずシャアにもしっかりガンダムも木馬も全破壊させてサイド7脱出させる |
… | 15325/06/04(水)22:36:17No.1319977282そうだねx6>つまり初代以外の世界だとシャアはいつもララァに庇ってもらえるほどの間柄ではない…ってこの!? |
… | 15425/06/04(水)22:36:32No.1319977381そうだねx4>エル…シャロンの薔薇の色も違うし今まで出てきた一年戦争の世界ではない |
… | 15525/06/04(水)22:36:37No.1319977414+刻が見えるNTにとってはループと並行世界の違いは曖昧なものなのかもしれない |
… | 15625/06/04(水)22:36:38No.1319977417+>シャロン薔薇に入ってる本編のララァ?とジークアクスララァが会ったらどうなるの |
… | 15725/06/04(水)22:36:38No.1319977421+>ニュータイプは誤解なく相手を理解できる人みたいな概念もすでに化石化してるな |
… | 15825/06/04(水)22:36:46No.1319977458そうだねx2ガンダムさんのララァも観測してると思うとちょっと笑っちゃう |
… | 15925/06/04(水)22:36:50No.1319977492そうだねx2全話でシロウズとかいうふざけた名前の男が女連れで現れた上でこれ |
… | 16025/06/04(水)22:36:56No.1319977533+白いモビルスーツはキュベレイの事なんだろ!? |
… | 16125/06/04(水)22:37:08No.1319977616そうだねx1冗談抜きでセイラさんをどうにかした方がいいと思う |
… | 16225/06/04(水)22:37:20No.1319977714+>まぁスレ画とループを夢で何回も見てるララァは別人なんだが |
… | 16325/06/04(水)22:37:24No.1319977736そうだねx1シャアが(死にに)来る! |
… | 16425/06/04(水)22:37:25No.1319977740+しかしシャアが1年戦争で死ぬのは昔のクソゲーくらいしか知らんな |
… | 16525/06/04(水)22:37:28No.1319977760そうだねx1>だってファースト世界のエルメスなら目のとこにビームサーベル刺さった跡がないとおかしいでしょ |
… | 16625/06/04(水)22:37:50 禿No.1319977890+>逆シャアの最後は死んだとはまた違う |
… | 16725/06/04(水)22:38:00No.1319977970そうだねx2>>まぁスレ画とループを夢で何回も見てるララァは別人なんだが |
… | 16825/06/04(水)22:38:00No.1319977971+ララァからしたらまだ見ぬ赤の他人だろうによくそこまで空想に浸れるな |
… | 16925/06/04(水)22:38:04No.1319978009+シャア血鬼すぐ死ぬ |
… | 17025/06/04(水)22:38:20No.1319978105+>25日のテキサスで互角で27日のシャリア戦で問題ないと判断したのに30日に戦ったら一蹴されるのがおかしい |
… | 17125/06/04(水)22:38:24No.1319978139そうだねx2>冗談抜きでセイラさんをどうにかした方がいいと思う |
… | 17225/06/04(水)22:38:32No.1319978195そうだねx1言ってしまえばエルメス戦のアムロはソロモンまでのアムロを一蹴できる程には強くなってるんだし |
… | 17325/06/04(水)22:38:32No.1319978196そうだねx2もうぶっちゃけよく分かんないし最後まで見てから考える事にするぜ! |
… | 17425/06/04(水)22:38:32No.1319978200+>正史が見えない理由はちょっと考えないといけないかも |
… | 17525/06/04(水)22:38:33No.1319978205+>ララァからしたらまだ見ぬ赤の他人だろうによくそこまで空想に浸れるな |
… | 17625/06/04(水)22:38:37No.1319978231+ゲルバナとゲルググって似ていると思いませんか大佐 |
… | 17725/06/04(水)22:38:40No.1319978244+ファースト世界に絶対に繋がらない切り捨てられた世界線だからどうやってもシャアがアムロ相手に死ぬ未来しか見えないのかも |
… | 17825/06/04(水)22:38:57No.1319978376+ワープしてきた時のエフェクト?が緑色でゲェッてなった |
… | 17925/06/04(水)22:38:59No.1319978394そうだねx1並行世界のガンダム同士を戦わせて負けた方の世界を消そう |
… | 18025/06/04(水)22:39:03No.1319978423そうだねx4>原作ってシャアはアムロに殺されてないよね? |
… | 18125/06/04(水)22:39:04No.1319978428+庇わなかったルートだとして何で庇わなかった(もしくは正史だと何で庇った)んだろうな |
… | 18225/06/04(水)22:39:16No.1319978504+>たぶん色が違うのは時間が凍結してて光が屈折してる表現じゃないかな…? |
… | 18325/06/04(水)22:39:21No.1319978539+>白い軽キャノン戦で介入した辺りセイラさんの排除も望んでいないんだこのひと |
… | 18425/06/04(水)22:39:36No.1319978654そうだねx1人はいつか時間さえ支配できると言ったが本当にやるな |
… | 18525/06/04(水)22:39:42No.1319978709+一応出会うとこからスタートっぽいからザクで勝手にシャア死んでるとかはなさそうだけど一緒に戦場にでたらすぐ死にやがるな… |
… | 18625/06/04(水)22:40:11No.1319978904+>ララァからしたらまだ見ぬ赤の他人だろうによくそこまで空想に浸れるな |
… | 18725/06/04(水)22:40:12No.1319978909+逆シャアでクェスがシャアの味方してくれなくて撃たれる |
… | 18825/06/04(水)22:40:12No.1319978912+ルロイとかいうアムロ殺しをやり遂げたのに小説版自体が黒歴史な扱いで客演には恵まれないやつ |
… | 18925/06/04(水)22:40:12No.1319978915そうだねx1>庇わなかったルートだとして何で庇わなかった(もしくは正史だと何で庇った)んだろうな |
… | 19025/06/04(水)22:40:18No.1319978947+普通に進めるとアムロのレベルが上がりすぎてシャアを瞬殺するゲームはあった |
… | 19125/06/04(水)22:40:19No.1319978954+実際どうなればララァ的には満足なんだろな |
… | 19225/06/04(水)22:40:35No.1319979077+>並行世界のガンダム同士を戦わせて負けた方の世界を消そう |
… | 19325/06/04(水)22:40:35No.1319979083そうだねx1なんかもしGQが正史に盛り込まれる事になるのはちょっともやる… |
… | 19425/06/04(水)22:40:39No.1319979108+こないだabemaでファースト見たけど |
… | 19525/06/04(水)22:40:42No.1319979124+>一応出会うとこからスタートっぽいからザクで勝手にシャア死んでるとかはなさそうだけど一緒に戦場にでたらすぐ死にやがるな… |
… | 19625/06/04(水)22:40:45No.1319979164+>ララァからしたらまだ見ぬ赤の他人だろうによくそこまで空想に浸れるな |
… | 19725/06/04(水)22:40:56No.1319979227+>そしてそういう世界線はララアが死んでる(=送信元がいない)んで夢に見れない |
… | 19825/06/04(水)22:41:04No.1319979277+GQララァは並行世界を観測できるけど |
… | 19925/06/04(水)22:41:09No.1319979318+終盤はMCでガンダム自体も急に性能上がった後だからまぁキツイよね |
… | 20025/06/04(水)22:41:22No.1319979405+入れ替わらずに宇宙船に乗った結果爆死する世界線 |
… | 20125/06/04(水)22:41:22No.1319979415そうだねx2>庇わなかったルートだとして何で庇わなかった(もしくは正史だと何で庇った)んだろうな |
… | 20225/06/04(水)22:41:24No.1319979427そうだねx1>ジークアクスのストーリーの後に正史世界が生まれるとすれば何も矛盾しないね |
… | 20325/06/04(水)22:41:25No.1319979442+>ファーストララァや薔薇ララァはそんな事できないんだよね? |
… | 20425/06/04(水)22:41:27No.1319979456+一生とかじゃなくたがだか一年だけのスケジュール管理なんだしちゃんとチャート組め |
… | 20525/06/04(水)22:41:34No.1319979510そうだねx1ジーンのザクを破壊する…! |
… | 20625/06/04(水)22:41:40No.1319979553そうだねx2>GQララァは並行世界を観測できるけど |
… | 20725/06/04(水)22:41:49No.1319979625+ララァは能力濫用すればあの境遇抜け出せそうなもんなのに赤いアイツを待つためにそういう事しないという |
… | 20825/06/04(水)22:41:49No.1319979626+無限の暗殺者という小説を思い出した |
… | 20925/06/04(水)22:41:59No.1319979700+ララァが死ぬあたりのアムロとシャアって実際だいぶ差があるからな… |
… | 21025/06/04(水)22:42:01No.1319979708そうだねx1最適解のケツアゴシャアで妥協しろ |
… | 21125/06/04(水)22:42:06No.1319979756そうだねx1>白い軽キャノン戦で介入した辺りセイラさんの排除も望んでいないんだこのひと |
… | 21225/06/04(水)22:42:17No.1319979843そうだねx1if作品で正史に繋ぎ直しますは |
… | 21325/06/04(水)22:42:38No.1319979976+>実際どうなればララァ的には満足なんだろな |
… | 21425/06/04(水)22:42:40No.1319980000そうだねx3RTAとかオカリンみたいだって言ってる「」いたけど別にこの世界のララアが何度もやりなおしてるわけじゃないよね |
… | 21525/06/04(水)22:42:52No.1319980093そうだねx2放送版1stの時点でかなり無理矢理庇ってるし |
… | 21625/06/04(水)22:43:07No.1319980203そうだねx1ここから正史誕生よりはこのルートの行く末が見たくはある |
… | 21725/06/04(水)22:43:20No.1319980305+出てこなければやられなかったのに! |
… | 21825/06/04(水)22:43:24No.1319980345+初代ガンダムが |
… | 21925/06/04(水)22:43:28No.1319980380そうだねx6>NTってそんな便利なもんじゃないし |
… | 22025/06/04(水)22:43:44No.1319980470+シャアと巡りあうけど戦場には出ないで済むルートはないんですか |
… | 22125/06/04(水)22:43:45No.1319980482+>ただこの理屈だと夢を見るためには送信元であるララアが必要だからつまりララアが生きてる世界だけになるかなあ |
… | 22225/06/04(水)22:43:49No.1319980505そうだねx2いやこっちのララァは見てるだけだが |
… | 22325/06/04(水)22:43:54No.1319980541+>庇わなかったルートだとして何で庇わなかった(もしくは正史だと何で庇った)んだろうな |
… | 22425/06/04(水)22:44:13No.1319980686そうだねx1異世界通信だけならともかくロック解除とかライン送信とか物理的に干渉出来るならいくらでもやりようあるだろと思う |
… | 22525/06/04(水)22:44:19No.1319980737+しかし映画の時点でだいぶわかってたけど思った以上に超オカルト話だな… |
… | 22625/06/04(水)22:44:57No.1319980980そうだねx3初代と繋がりませんでしたはむしろガックリするぜここまでお膳立てされたら |
… | 22725/06/04(水)22:45:01No.1319981010そうだねx1平行世界とか上位存在とかSFでも定番やし |
… | 22825/06/04(水)22:45:04No.1319981029+初代封じるだけで圧勝してるあたりアムロあまりにも特異点すぎるだろ |
… | 22925/06/04(水)22:45:11No.1319981075+>年頃の女の子なので間に挟まるのは自分じゃなきゃ嫌なのも面倒くさい |
… | 23025/06/04(水)22:45:21No.1319981129+宇宙世紀はだいたいオカルト |
… | 23125/06/04(水)22:45:22No.1319981144+ユニコーンやナラティブとは別の意味で超オカルトだよね |
… | 23225/06/04(水)22:45:23No.1319981148+マ・クベが生きてるルートもある…! |
… | 23325/06/04(水)22:45:43No.1319981273+>最初の赤ザクでも何回か死んでそう |
… | 23425/06/04(水)22:45:55No.1319981343そうだねx3>しかし映画の時点でだいぶわかってたけど思った以上に超オカルト話だな… |
… | 23525/06/04(水)22:45:57No.1319981355そうだねx2ニュータイプはサイコミュを通して時間に干渉できるっていうのはこの先の宇宙世紀新作本編で面白く使えそうだな〜って感じた |
… | 23625/06/04(水)22:45:59 ID:cmJo4GI6No.1319981372そうだねx1if歴史ものってよりはマルチバースモノでしたってネタバラシされたのが今回だよね |
… | 23725/06/04(水)22:46:06No.1319981413そうだねx1向こう側っていうからテレビ版かと思わせて更に前周回のララァが増えてるじゃん |
… | 23825/06/04(水)22:46:07No.1319981419そうだねx2元からこの女だけなんかおかしかったから最悪GQララァは近しいだけの妄想女でも十分収まると思う |
… | 23925/06/04(水)22:46:08No.1319981439そうだねx1>しかし映画の時点でだいぶわかってたけど思った以上に超オカルト話だな… |
… | 24025/06/04(水)22:46:09No.1319981445そうだねx1ギレンの野望のキャスバルネオジオン建国ぐらいじゃねーの?みんな仲良くニュータイプ部隊で集まれるの |
… | 24125/06/04(水)22:46:13No.1319981478+>シャアと巡りあうけど戦場には出ないで済むルートはないんですか |
… | 24225/06/04(水)22:46:25No.1319981552そうだねx1>マ・クベが生きてるルートもある…! |
… | 24325/06/04(水)22:46:38No.1319981649+惚れた相手がシャアだから色々見えてるだけでアムロはアムロで無数に死ぬポイントありそう |
… | 24425/06/04(水)22:46:41No.1319981665そうだねx1>まずシャアがガルマ殺して凹んだ状態で娼館にこないと出会わないのがな…… |
… | 24525/06/04(水)22:46:50No.1319981719そうだねx5>ユニコーンやナラティブとは別の意味で超オカルトだよね |
… | 24625/06/04(水)22:46:53No.1319981741そうだねx3>宇宙世紀はだいたいオカルト |
… | 24725/06/04(水)22:46:57No.1319981768+>その辺はジャンルとしてはSFじゃない? |
… | 24825/06/04(水)22:46:58No.1319981778+>いやこっちのララァは見てるだけだが |
… | 24925/06/04(水)22:47:14No.1319981907そうだねx5むっ!この妹ロリメイド2人いいねえ…! |
… | 25025/06/04(水)22:47:16No.1319981918そうだねx2>惚れた相手がシャアだから色々見えてるだけでアムロはアムロで無数に死ぬポイントありそう |
… | 25125/06/04(水)22:47:19No.1319981947+>>ただこの理屈だと夢を見るためには送信元であるララアが必要だからつまりララアが生きてる世界だけになるかなあ |
… | 25225/06/04(水)22:47:23No.1319981974+>一説には劇場版が汚い手しか使えないお前はもうパワー負けしているされないから生存してるとかなんとか |
… | 25325/06/04(水)22:47:32No.1319982041+ララァとシャアが生き延びる世界とか存在するのかな…ってなる |
… | 25425/06/04(水)22:47:39No.1319982094そうだねx1いやあなんかファーストを結構聖域として見てる感じな気がするから直接的には繋がらないのは十分あり得る気がする |
… | 25525/06/04(水)22:47:40No.1319982100+ニュータイプってテレパス以外にも能力あったんですか?って感じで盛られそうになってきたな |
… | 25625/06/04(水)22:47:47No.1319982157+逆シャアまではオカルト無かったから数年後設定のUCやNTがオカルトだらけだったのびびった |
… | 25725/06/04(水)22:47:59No.1319982253+>ニュータイプってテレパス以外にも能力あったんですか?って感じで盛られそうになってきたな |
… | 25825/06/04(水)22:48:08No.1319982317+>惚れた相手がシャアだから色々見えてるだけでアムロはアムロで無数に死ぬポイントありそう |
… | 25925/06/04(水)22:48:15No.1319982373+>そもそも宇宙世紀はスピリチュアルな世界だぞ元から |
… | 26025/06/04(水)22:48:22No.1319982422+>ララァとシャアが生き延びる世界とか存在するのかな…ってなる |
… | 26125/06/04(水)22:48:24No.1319982436+逆シャアでお互い殺し合ってる世界はララァ敵にはダメでしょ |
… | 26225/06/04(水)22:48:24No.1319982438+>SFとオカルトに明確な境界があるわけでもなかろう |
… | 26325/06/04(水)22:48:30No.1319982473そうだねx4とりあえずニュータイプの認識を頭の中でリセットしないと面倒くさい論争が起きそう |
… | 26425/06/04(水)22:48:39No.1319982534+>天パとオールバック…?これってもしかして… |
… | 26525/06/04(水)22:48:43No.1319982569そうだねx2月面アクシズでシャアがオリチャー発動した時発狂してると思う |
… | 26625/06/04(水)22:48:49No.1319982615+>むっ!この妹ロリメイド2人いいねえ…! |
… | 26725/06/04(水)22:48:51No.1319982637そうだねx2娼館も乃木坂が元ネタらしいな |
… | 26825/06/04(水)22:48:51No.1319982642そうだねx7>逆シャアまではオカルト無かったから数年後設定のUCやNTがオカルトだらけだったのびびった |
… | 26925/06/04(水)22:48:52No.1319982646+オカルトマシマシになるのはバイオセンサーやサイコフレームが悪いよ |
… | 27025/06/04(水)22:49:11No.1319982776そうだねx1俺はジークアクスはこの世界のアムロのバイオ脳入ってると思う |
… | 27125/06/04(水)22:49:24No.1319982859そうだねx3逆シャアラストの描写を無限に拡大解釈したがりすぎだろとは思っている |
… | 27225/06/04(水)22:49:33No.1319982923そうだねx4>娼館も乃木坂が元ネタらしいな |
… | 27325/06/04(水)22:49:36No.1319982952+>もうアムロがジェイソンとかそういう怪異じゃん |
… | 27425/06/04(水)22:49:40No.1319982973+>>逆シャアまではオカルト無かったから数年後設定のUCやNTがオカルトだらけだったのびびった |
… | 27525/06/04(水)22:49:43No.1319982996+>月面アクシズでシャアがオリチャー発動した時発狂してると思う |
… | 27625/06/04(水)22:49:44No.1319983001+ゼクノヴァ起こしたり世界を飛び越えてきたりするのはサイコマシンの力じゃないかな? |
… | 27725/06/04(水)22:49:53No.1319983074そうだねx3ララアはアムロにも強く惹かれてたしシャアより先にアムロに出会ってりゃあ違う未来もあったのかもしれないけど |
… | 27825/06/04(水)22:49:54No.1319983085そうだねx2>俺はジークアクスはこの世界のアムロのバイオ脳入ってると思う |
… | 27925/06/04(水)22:50:02No.1319983143そうだねx2初代からして割とオカルトだからもうそのへんは割り切ってもろて |
… | 28025/06/04(水)22:50:03No.1319983152そうだねx1GQはGQで独立した話だけどファーストが何度もループした話にすることは無いと思う |
… | 28125/06/04(水)22:50:05No.1319983165そうだねx2アムロ再度宇宙出てから加速度的に強くなりすぎ |
… | 28225/06/04(水)22:50:05No.1319983166+>>放置したら大佐が勝手に死にに前に出てくるんだよな |
… | 28325/06/04(水)22:50:14No.1319983223+>ニュータイプはサイコミュを通して時間に干渉できるっていうのはこの先の宇宙世紀新作本編で面白く使えそうだな~って感じた |
… | 28425/06/04(水)22:50:15No.1319983231そうだねx2ダイクンの提唱したNTを真っ向から否定しているのがララァだと思うんだけど |
… | 28525/06/04(水)22:50:21No.1319983286+アムロが風俗にハマるルートがあれば |
… | 28625/06/04(水)22:50:23No.1319983300+宇宙世紀はもともと冨野の思想入りまくりのスーパースピリチュアルオカルトワールドなんだけど |
… | 28725/06/04(水)22:50:25No.1319983325そうだねx1>逆シャアラストの描写を無限に拡大解釈したがりすぎだろとは思っている |
… | 28825/06/04(水)22:50:33No.1319983376+>いやあなんかファーストを結構聖域として見てる感じな気がするから直接的には繋がらないのは十分あり得る気がする |
… | 28925/06/04(水)22:50:39No.1319983423+並行世界って宇宙世紀で今まであったっけ…? |
… | 29025/06/04(水)22:50:51No.1319983506そうだねx2超遠隔サイコミュ兵器使えたの宇宙世紀でもララァだけだから確かにものが違うんだよな… |
… | 29125/06/04(水)22:51:00No.1319983574+何というかNTとは他の人よりちょっとだけ感じ取る力が進化した人種程度の認識のままだと話に置いてけぼりになりそうだな |
… | 29225/06/04(水)22:51:00No.1319983575+>ゼクノヴァ起こしたり世界を飛び越えてきたりするのはサイコマシンの力じゃないかな? |
… | 29325/06/04(水)22:51:01No.1319983581そうだねx2平行世界の観測は流石にやりすぎだろ |
… | 29425/06/04(水)22:51:01No.1319983586そうだねx4>並行世界って宇宙世紀で今まであったっけ…? |
… | 29525/06/04(水)22:51:16No.1319983710+>ダイクンの提唱したNTを真っ向から否定しているのがララァだと思うんだけど |
… | 29625/06/04(水)22:51:23No.1319983767+逆走シャアまでシャアがレベリングしてようやくアムロと互角に戦えるけどサイコフレーム渡したせいで負けます |
… | 29725/06/04(水)22:51:34No.1319983846そうだねx3>並行世界って宇宙世紀で今まであったっけ…? |
… | 29825/06/04(水)22:51:39No.1319983875+>GQはGQで独立した話だけどファーストが何度もループした話にすることは無いと思う |
… | 29925/06/04(水)22:51:44No.1319983906+死んだらアウトなのに前に出たがる好戦的なNPCに苛立ちを覚えるから自分はララァの事笑えない |
… | 30025/06/04(水)22:51:54No.1319983972+復讐のレクイエムもだしむしろ最近はif宇宙世紀が主流である |
… | 30125/06/04(水)22:51:58No.1319983993そうだねx1>>並行世界って宇宙世紀で今まであったっけ…? |
… | 30225/06/04(水)22:51:59No.1319983998+ヅダが正式採用される世界線もある |
… | 30325/06/04(水)22:52:08No.1319984053そうだねx4>平行世界の観測は流石にやりすぎだろ |
… | 30425/06/04(水)22:52:12No.1319984082そうだねx1シャロンの薔薇 |
… | 30525/06/04(水)22:52:16No.1319984102+生きたまま推しに挟まれてふしだらな女出来るといいな… |
… | 30625/06/04(水)22:52:22No.1319984146+>元からこの女だけなんかおかしかったから最悪GQララァは近しいだけの妄想女でも十分収まると思う |
… | 30725/06/04(水)22:52:24No.1319984159+散々繰り返した末に自分が庇って死ぬルート選ぶとかララァが梨花ちゃんよりバカみたいじゃん |
… | 30825/06/04(水)22:52:25No.1319984173そうだねx3>何というかNTとは他の人よりちょっとだけ感じ取る力が進化した人種程度の認識のままだと話に置いてけぼりになりそうだな |
… | 30925/06/04(水)22:52:37No.1319984248+>並行世界って宇宙世紀で今まであったっけ…? |
… | 31025/06/04(水)22:52:47No.1319984320そうだねx3パラレル作品とマルチバースと再編集作品はまたちょっとそれぞれ違う感覚がするんだ |
… | 31125/06/04(水)22:52:56No.1319984372そうだねx1オリジンだってほぼ別もんでしょ |
… | 31225/06/04(水)22:53:01No.1319984399そうだねx1大佐…?大佐…!大佐…!! |
… | 31325/06/04(水)22:53:10No.1319984462そうだねx1>死んだらアウトなのに前に出たがる好戦的なNPCに苛立ちを覚えるから自分はララァの事笑えない |
… | 31425/06/04(水)22:53:19No.1319984518そうだねx1金髪のイケメンを生き残らせたいのに最適解求めたらケツアゴのおっさんが出てくるの運命に嫌われすぎてる |
… | 31525/06/04(水)22:53:20No.1319984527そうだねx3でもゲルググのシャアからジオングのシャアでめちゃくちゃ強くなったよね |
… | 31625/06/04(水)22:53:22No.1319984531そうだねx3>復讐のレクイエムもだしむしろ最近はif宇宙世紀が主流である |
… | 31725/06/04(水)22:53:29No.1319984577そうだねx1結末変わったらそれはもう並行世界だと思う |
… | 31825/06/04(水)22:53:29No.1319984578そうだねx3>平行世界の観測は流石にやりすぎだろ |
… | 31925/06/04(水)22:53:30No.1319984584そうだねx7>>平行世界の観測は流石にやりすぎだろ |
… | 32025/06/04(水)22:53:40No.1319984651そうだねx1>平行世界の観測は流石にやりすぎだろ |
… | 32125/06/04(水)22:53:48No.1319984693そうだねx2ララアは別世界の夢見すぎてシャアのこと待ち続ける乙女になっちゃってるからまだわかる |
… | 32225/06/04(水)22:53:55No.1319984734+>>平行世界の観測は流石にやりすぎだろ |
… | 32325/06/04(水)22:53:56No.1319984745+>散々繰り返した末に自分が庇って死ぬルート選ぶとかララァが梨花ちゃんよりバカみたいじゃん |
… | 32425/06/04(水)22:54:02No.1319984775+>金髪のイケメンを生き残らせたいのに最適解求めたらケツアゴのおっさんが出てくるの運命に嫌われすぎてる |
… | 32525/06/04(水)22:54:17No.1319984869そうだねx4>オリジンだってほぼ別もんでしょ |
… | 32625/06/04(水)22:54:18No.1319984878そうだねx4>パラレル作品とマルチバースと再編集作品はまたちょっとそれぞれ違う感覚がするんだ |
… | 32725/06/04(水)22:54:28No.1319984948そうだねx2>>金髪のイケメンを生き残らせたいのに最適解求めたらケツアゴのおっさんが出てくるの運命に嫌われすぎてる |
… | 32825/06/04(水)22:54:31No.1319984975+ニュータイプはサイキッカーだよ |
… | 32925/06/04(水)22:54:34No.1319984991+お禿的にはニュータイプってマジで進化であり現在の人類とは全然違う生き物で |
… | 33025/06/04(水)22:54:50No.1319985098そうだねx1まぁ今のところ単体の力で観測できるのはララァだけだから… |
… | 33125/06/04(水)22:55:00No.1319985154+UCやNTで可能性を見せてくれた事によってもう受け入れられる下地が出来ていたと言う事か |
… | 33225/06/04(水)22:55:03No.1319985169+自分にシャアが死んでいると思わせるように騙せれば世界線は変わる |
… | 33325/06/04(水)22:55:03No.1319985170+正史に繋がっちゃったらマチュ達のキャラを売り出した意味がないから… |
… | 33425/06/04(水)22:55:05No.1319985176そうだねx1まだ見てないけどララァが進撃のエレンみたいなことしてるの? |
… | 33525/06/04(水)22:55:20No.1319985259そうだねx1>>オリジンだってほぼ別もんでしょ |
… | 33625/06/04(水)22:55:23No.1319985279そうだねx4むしろサンボルより前の外伝前編がパラレルじゃないのに詰め込み過ぎなんだ |
… | 33725/06/04(水)22:55:36No.1319985363+最後ララァだけ正史に飛んでいく気がする |
… | 33825/06/04(水)22:55:38No.1319985378+>>逆襲でアムロと無理心中したの大金星なのか |
… | 33925/06/04(水)22:55:39No.1319985384+シャアが消える際に時が見えると言ってたけど何を見たんだろう |
… | 34025/06/04(水)22:55:41No.1319985392+今のハロはωサイコミュにジャックでもされてんの? |
… | 34125/06/04(水)22:55:45No.1319985411そうだねx1種明かしすると思ったらなんかまた風呂敷広げたな… |
… | 34225/06/04(水)22:55:52No.1319985457そうだねx3>お禿的にはニュータイプってマジで進化であり現在の人類とは全然違う生き物で |
… | 34325/06/04(水)22:55:56No.1319985487そうだねx1アホみたいに外伝作ってるからこんなん作られるんだよ |
… | 34425/06/04(水)22:55:59No.1319985508そうだねx2まぁこれで堂々とパラレル宇宙世紀やりやすくなっただろうし |
… | 34525/06/04(水)22:56:02No.1319985532+NTは出力によってできることの規模が変わりすぎる… |
… | 34625/06/04(水)22:56:11No.1319985585そうだねx1オリジナルの潘さんの声が威厳がありすぎる |
… | 34725/06/04(水)22:56:16No.1319985609そうだねx1>逆シャアラストの描写を無限に拡大解釈したがりすぎだろとは思っている |
… | 34825/06/04(水)22:56:20No.1319985633+>種明かしすると思ったらなんかまた風呂敷広げたな… |
… | 34925/06/04(水)22:56:23No.1319985660そうだねx2初代のTV版と劇場版からして並行世界っぽい |
… | 35025/06/04(水)22:56:33No.1319985734そうだねx1何回やっても何回やっても白いあんちくしょうが倒せないよ |
… | 35125/06/04(水)22:56:38No.1319985770そうだねx1>UCで見た |
… | 35225/06/04(水)22:56:41No.1319985789そうだねx3>種明かしすると思ったらなんかまた風呂敷広げたな… |
… | 35325/06/04(水)22:56:41No.1319985793そうだねx1そもそもキラキラと刻が見えるのは1stからだしな |
… | 35425/06/04(水)22:56:41No.1319985795そうだねx1赤い人すぐ死ぬ |
… | 35525/06/04(水)22:56:45No.1319985818そうだねx2>まぁこれで堂々とパラレル宇宙世紀やりやすくなっただろうし |
… | 35625/06/04(水)22:56:48No.1319985838そうだねx2>初代のTV版と劇場版からして並行世界っぽい |
… | 35725/06/04(水)22:56:49No.1319985842+>シャロンの薔薇 |
… | 35825/06/04(水)22:56:55No.1319985892+ガンダムに意思があるどころかジークアクスすらJKに欲情し始めて |
… | 35925/06/04(水)22:57:03No.1319985932そうだねx2ひょっとしてシャアがアムロに勝てるルートって消滅した本来のΖΖプロットだけだったのでは? |
… | 36025/06/04(水)22:57:08No.1319985967+ゼクノヴァはハイボッシュートみたいな現象なの? |
… | 36125/06/04(水)22:57:13No.1319985995+天パのヤバさはギュネイ倒したシーンとかで顕著だけど殺すの上手すぎる上にそれを特段凄い事みたいにやらずさらっとやっちゃうから流し見で見てるとあなんかネームドが死んだ…みたいになっちゃうとこ |
… | 36225/06/04(水)22:57:26No.1319986082そうだねx1>>>平行世界の観測は流石にやりすぎだろ |
… | 36325/06/04(水)22:57:47No.1319986192そうだねx1最初の宇宙世紀って神聖視されたぶん後は無いところを足し続けてた存在だし |
… | 36425/06/04(水)22:57:49No.1319986219そうだねx1>>種明かしすると思ったらなんかまた風呂敷広げたな… |
… | 36525/06/04(水)22:57:52No.1319986233そうだねx2>まぁこれで堂々とパラレル宇宙世紀やりやすくなっただろうし |
… | 36625/06/04(水)22:57:56No.1319986256そうだねx1もう何度も再走してチャート通りに行かずにイライラから乱暴な言葉出ちゃうのしょうがないよね! |
… | 36725/06/04(水)22:57:57No.1319986263そうだねx2>>UCで見た |
… | 36825/06/04(水)22:57:59No.1319986279そうだねx7>富野「オカルトの偶像みたいに見られると困るのでラストとかの盛り上がる時に使う切り札としての演出です」 |
… | 36925/06/04(水)22:58:03No.1319986304そうだねx1ゲルググのシャアもアムロとララァ以外には負けないだろうという位には強いはずなんだが |
… | 37025/06/04(水)22:58:08No.1319986334そうだねx3今回のララァとかシャリアはまあオカルトパワーすごいけど |
… | 37125/06/04(水)22:58:20No.1319986404そうだねx1ララァはオカリンになってんの? |
… | 37225/06/04(水)22:58:26No.1319986452そうだねx1>ヅダが正式採用される世界線もある |
… | 37325/06/04(水)22:58:29No.1319986474+3人でナニするとかさ |
… | 37425/06/04(水)22:58:30No.1319986478そうだねx2>天パのヤバさはギュネイ倒したシーンとかで顕著だけど殺すの上手すぎる上にそれを特段凄い事みたいにやらずさらっとやっちゃうから流し見で見てるとあなんかネームドが死んだ…みたいになっちゃうとこ |
… | 37525/06/04(水)22:58:35No.1319986498+>だからちゃんと世界観のゴールとして赤いのとララァを生きてくっつかせるというのが提示されただろ |
… | 37625/06/04(水)22:58:38No.1319986522そうだねx4>訳わからないオカルトサイキックは大体カミーユがやってるからな… |
… | 37725/06/04(水)22:58:44No.1319986542+テーマ曲バックに流したら強くなるかも! |
… | 37825/06/04(水)22:58:55No.1319986607そうだねx1>ダイクンの提唱したNTを真っ向から否定しているのがララァだと思うんだけど |
… | 37925/06/04(水)22:59:01No.1319986643+まあ俺はここまで来たらとことんみんな幸せになってほしいと思いました! |
… | 38025/06/04(水)22:59:02No.1319986654+>ララァからしたらまだ見ぬ赤の他人だろうによくそこまで空想に浸れるな |
… | 38125/06/04(水)22:59:06No.1319986675+>今回のララァとかシャリアはまあオカルトパワーすごいけど |
… | 38225/06/04(水)22:59:15No.1319986728+>ひょっとしてシャアがアムロに勝てるルートって消滅した本来のΖΖプロットだけだったのでは? |
… | 38325/06/04(水)22:59:19No.1319986752+最終話で池田秀一声の謎の男とか出てくるんだろうな |
… | 38425/06/04(水)22:59:30No.1319986822そうだねx4>今回のララァとかシャリアはまあオカルトパワーすごいけど |
… | 38525/06/04(水)22:59:36No.1319986860+>もう何度も再走してチャート通りに行かずにイライラから乱暴な言葉出ちゃうのしょうがないよね! |
… | 38625/06/04(水)22:59:42No.1319986906+>最終話で池田秀一声の謎の男とか出てくるんだろうな |
… | 38725/06/04(水)22:59:57No.1319986989そうだねx1シャアが狙撃された時に助けられなかったら凄いシュールなんだろうな |
… | 38825/06/04(水)22:59:59No.1319986998+片岡鶴太郎もビット操作できるようになってそうだよね |
… | 38925/06/04(水)23:00:05No.1319987025+大佐をかばって自分が死ぬことを受け入れろララァ |
… | 39025/06/04(水)23:00:16No.1319987097+カジキマグロが刺さって死ぬのもいたりするのだろうか |
… | 39125/06/04(水)23:00:39No.1319987236そうだねx3>カジキマグロが刺さって死ぬのもいたりするのだろうか |
… | 39225/06/04(水)23:00:42No.1319987248そうだねx1マグロが刺さったSDララァ |
… | 39325/06/04(水)23:00:45No.1319987261そうだねx3これ実質アムロが悪いというより余計なことするジーンが悪いのでは? |
… | 39425/06/04(水)23:00:52No.1319987304+>>訳わからないオカルトサイキックは大体カミーユがやってるからな… |
… | 39525/06/04(水)23:01:03No.1319987365+カミーユに殴られて辺りどころ悪くて死ぬシャアとかもいそう |
… | 39625/06/04(水)23:01:04No.1319987367+マチュ「うるせえ~しらねえ~」 |
… | 39725/06/04(水)23:01:04No.1319987371+こんな虚無な周回して冷めないのか…? |
… | 39825/06/04(水)23:01:08No.1319987397+>大佐をかばって自分が死ぬことを受け入れろララァ |
… | 39925/06/04(水)23:01:11No.1319987417+>特にこの世界のララァ今のとこかわいそう過ぎるから… |
… | 40025/06/04(水)23:01:11No.1319987420そうだねx1福井のNT再解釈が新しいガンダムの元にもなってると思うとちょっと嬉しいな |
… | 40125/06/04(水)23:01:24No.1319987500そうだねx2>もう何度も再走してチャート通りに行かずにイライラから乱暴な言葉出ちゃうのしょうがないよね! |
… | 40225/06/04(水)23:01:30No.1319987533そうだねx2>こんな虚無な周回して冷めないのか…? |
… | 40325/06/04(水)23:01:31No.1319987540そうだねx1見てるだけのララァにとってはリセマラ見せられてるようなものだよね |
… | 40425/06/04(水)23:01:34No.1319987553そうだねx1>こんな虚無な周回して冷めないのか…? |
… | 40525/06/04(水)23:01:34No.1319987560+>ララァ死んで覚醒した後なら条件次第で勝てるルートあるんじゃね |
… | 40625/06/04(水)23:01:38No.1319987578+>こんな虚無な周回して冷めないのか…? |
… | 40725/06/04(水)23:01:44No.1319987611そうだねx2>大佐をかばって自分が死ぬことを受け入れろララァ |
… | 40825/06/04(水)23:01:54No.1319987674そうだねx1まぁ並行世界から時空移動してきてさ…とか外伝でやられても内にこもったような作品だなぁとしか感じないんだよね |
… | 40925/06/04(水)23:02:00No.1319987703そうだねx1このガバチャー走者がCV潘めぐみだったら本格的に耐えられなかった |
… | 41025/06/04(水)23:02:08No.1319987751そうだねx1やっと娼館から出たと思ったら自分が死ぬんだぜ |
… | 41125/06/04(水)23:02:10No.1319987759そうだねx1ファーストうまくいってもZでやられる場合もあるんだろうな結構ピンチになってるし |
… | 41225/06/04(水)23:02:23No.1319987826+>こんな虚無な周回して冷めないのか…? |
… | 41325/06/04(水)23:02:29No.1319987864そうだねx1>こんな虚無な周回して冷めないのか…? |
… | 41425/06/04(水)23:02:29No.1319987866そうだねx3>福井のNT再解釈が新しいガンダムの元にもなってると思うとちょっと嬉しいな |
… | 41525/06/04(水)23:02:29No.1319987868そうだねx1実はかなり強メンタルで人生エンジョイ勢寄りの精神構造してる気がする |
… | 41625/06/04(水)23:02:38No.1319987910そうだねx1コイツすぐ勢いで妹殺そうとするから… |
… | 41725/06/04(水)23:03:00No.1319988052+GQララァは夢で見てるだけでバラララァは中にいるから別だぜ |
… | 41825/06/04(水)23:03:09No.1319988090+無限に予習してきたけど本番は1回だぞララァ |
… | 41925/06/04(水)23:03:15No.1319988127+トニたけ世界のシャアも観測を!? |
… | 42025/06/04(水)23:03:22No.1319988167そうだねx4シャアはなんか前に出たがるからな… |
… | 42125/06/04(水)23:03:23No.1319988172そうだねx4正直今作品的には初代より総合点的に面白い |
… | 42225/06/04(水)23:03:26No.1319988200+>>福井のNT再解釈が新しいガンダムの元にもなってると思うとちょっと嬉しいな |
… | 42325/06/04(水)23:03:27No.1319988203そうだねx2>>もう何度も再走してチャート通りに行かずにイライラから乱暴な言葉出ちゃうのしょうがないよね! |
… | 42425/06/04(水)23:03:45No.1319988317+>実はかなり強メンタルで人生エンジョイ勢寄りの精神構造してる気がする |
… | 42525/06/04(水)23:03:46No.1319988323そうだねx1折角アムロを外野に逃がしてもシャアが最後の最後にアドリブかましたり |
… | 42625/06/04(水)23:03:46No.1319988324そうだねx1>まぁ並行世界から時空移動してきてさ…とか外伝でやられても内にこもったような作品だなぁとしか感じないんだよね |
… | 42725/06/04(水)23:03:46No.1319988328そうだねx1>ファーストうまくいってもZでやられる場合もあるんだろうな結構ピンチになってるし |
… | 42825/06/04(水)23:03:52No.1319988354そうだねx1>これ実質アムロが悪いというより余計なことするジーンが悪いのでは? |
… | 42925/06/04(水)23:04:09No.1319988439そうだねx1ギレンのニュータイプクローン部隊ってゼクノヴァみたいに消えたプルかマシュマーパターンあるか |
… | 43025/06/04(水)23:04:23No.1319988518+>こんな虚無な周回して冷めないのか…? |
… | 43125/06/04(水)23:04:34No.1319988583+>GQララァはただただおつらい人になってる |
… | 43225/06/04(水)23:04:41No.1319988624そうだねx2>ギレンのニュータイプクローン部隊ってゼクノヴァみたいに消えたプルかマシュマーパターンあるか |
… | 43325/06/04(水)23:04:48No.1319988683+なんかぶっちゃけララァってシャアに恩義は感じてても人間的にはそこまでみたいなイメージだった |
… | 43425/06/04(水)23:05:00No.1319988767+>GQララァはただただおつらい人になってる |
… | 43525/06/04(水)23:05:08No.1319988806+>>ファーストうまくいってもZでやられる場合もあるんだろうな結構ピンチになってるし |
… | 43625/06/04(水)23:05:13No.1319988837そうだねx3>多分熱量としてはマチュのシュウジへの想いに近い |
… | 43725/06/04(水)23:05:28No.1319988916そうだねx2>コイツすぐ勢いで妹殺そうとするから… |
… | 43825/06/04(水)23:05:29No.1319988923+シュウちゃんが一年戦争の頃に生まれた未来人だとユニコーン前後の年代から来たことになるってのはちょっと注目してる |
… | 43925/06/04(水)23:05:38No.1319988973+オリジンララァは普通の娘だったな |
… | 44025/06/04(水)23:05:54No.1319989055そうだねx1>なんかぶっちゃけララァってシャアに恩義は感じてても人間的にはそこまでみたいなイメージだった |
… | 44125/06/04(水)23:05:54No.1319989058+>>GQララァはただただおつらい人になってる |
… | 44225/06/04(水)23:05:58No.1319989091そうだねx1>シャアはなんか前に出たがるからな… |
… | 44325/06/04(水)23:06:03No.1319989125+ゲスト退場キャラはマチュのバッドエンドルート暗示とは良く言われてるしね |
… | 44425/06/04(水)23:06:06No.1319989139+例の時間凍結ララァは再走してるのかもしれないがGQ世界のララァは夢の形で他のララァの失敗ルートを見てるだけ |
… | 44525/06/04(水)23:06:19No.1319989221そうだねx2>>訳わからないオカルトサイキックは大体カミーユがやってるからな… |
… | 44625/06/04(水)23:06:35No.1319989308+天パがいないと出会わないの酷くない? |
… | 44725/06/04(水)23:06:41No.1319989333+毎日友達の家でゲーム下手な友達のときメモプレイ見せられてる感じか… |
… | 44825/06/04(水)23:06:46No.1319989354+>シロウズが娼館に行けば綺麗に収まる |
… | 44925/06/04(水)23:06:47No.1319989364そうだねx4>ハマーンに靡いた結果キレたアムロにやられたりしてな |
… | 45025/06/04(水)23:07:01No.1319989451そうだねx3シャアとアムロどっちが好きなの?って言われたらどっちも!って言って譲らないのがララァだと思ってた |
… | 45125/06/04(水)23:07:07No.1319989486そうだねx1>オリジンララァは普通の娘だったな |
… | 45225/06/04(水)23:07:12No.1319989508そうだねx4>なんかぶっちゃけララァってシャアに恩義は感じてても人間的にはそこまでみたいなイメージだった |
… | 45325/06/04(水)23:07:12No.1319989512そうだねx2有名な霊界通信抜いてもサイコフィールドやら他人の機体支配だとか地球から宇宙のパイロットに向けて遠隔通信やら昔からトンチキだろうが… |
… | 45425/06/04(水)23:07:22No.1319989559+可哀想だが走り出せなかったGQのララァはここでおしまいなんだろうな… |
… | 45525/06/04(水)23:07:31No.1319989617+ZZの初期案みたいな並行世界は正直観たい |
… | 45625/06/04(水)23:07:34No.1319989635そうだねx3GQララアは高級娼館でなんか散財するわけでもなく過ごしてるなら身請けする自分を身請けするお金くらい貯めれてそうだしな… |
… | 45725/06/04(水)23:07:51No.1319989737+アムロがいないせいで大佐とは出会えないけどこれでいいんだってするララァになりそう |
… | 45825/06/04(水)23:07:53No.1319989755+>>多分熱量としてはマチュのシュウジへの想いに近い |
… | 45925/06/04(水)23:07:56No.1319989770そうだねx3>割と正史で結構恋慕あった感じしたけどなぁ |
… | 46025/06/04(水)23:08:04No.1319989822そうだねx6ニュータイプとして覚醒した最強の男二人の間に永遠に消えない傷として残るの |
… | 46125/06/04(水)23:08:09No.1319989851そうだねx2GQララァはただの追体験組だけど |
… | 46225/06/04(水)23:08:17No.1319989901+何回やっても何回やってもガンダムが倒せないよ |
… | 46325/06/04(水)23:08:29No.1319989967そうだねx3>有名な霊界通信抜いてもサイコフィールドやら他人の機体支配だとか地球から宇宙のパイロットに向けて遠隔通信やら昔からトンチキだろうが… |
… | 46425/06/04(水)23:08:40No.1319990038+でもララアってあまりシャアやアムロが他の女性にいってもそんなに気にしてなさそうなのがなんか怖い |
… | 46525/06/04(水)23:08:44No.1319990062そうだねx2>可哀想だが走り出せなかったGQのララァはここでおしまいなんだろうな… |
… | 46625/06/04(水)23:09:10No.1319990188+シロウズは時を見たんならもっと早くララァ迎えに行け |
… | 46725/06/04(水)23:09:11No.1319990191そうだねx1>GQララァはただの追体験組だけど |
… | 46825/06/04(水)23:09:16No.1319990224+>GQララァはただの追体験組だけど |
… | 46925/06/04(水)23:09:19No.1319990234そうだねx3>正直今作品的には初代より総合点的に面白い |
… | 47025/06/04(水)23:09:23No.1319990255そうだねx1やっぱどうしようもねぇ奴だなあのロリコン |
… | 47125/06/04(水)23:09:45No.1319990363そうだねx1大佐のガンダムの攻略情報が古くてガンダムが倒せない! |
… | 47225/06/04(水)23:09:46No.1319990368そうだねx1>でもララアってあまりシャアやアムロが他の女性にいってもそんなに気にしてなさそうなのがなんか怖い |
… | 47325/06/04(水)23:09:54No.1319990422そうだねx1ソロモン落としはあのままだとシャアも死ぬしグラナダごとララァも死ぬ最悪の展開だったんだよね |
… | 47425/06/04(水)23:10:03No.1319990458+私は永遠にあなたたちの間にいたいのってそういう… |
… | 47525/06/04(水)23:10:19No.1319990542そうだねx4>ただ思いっきり干渉してるのはジークアクス世界線だけだと思うけどね |
… | 47625/06/04(水)23:10:24No.1319990566そうだねx1ということで今回は白いモビルスーツそのものを消してみようと思います |
… | 47725/06/04(水)23:10:31No.1319990610+ゼクノヴァはララァが世界に2人存在してしまったから起こった歪みの影響みたいな感じだろうか |
… | 47825/06/04(水)23:10:48No.1319990699+別に死んじゃったから二人を自分のものにしたいとかはないけど二人の間には永遠にいたいって地味に傲慢だな |
… | 47925/06/04(水)23:10:54No.1319990739そうだねx6>正直今作品的には初代より総合点的に面白い |
… | 48025/06/04(水)23:11:18No.1319990867+>シロウズは時を見たんならもっと早くララァ迎えに行け |
… | 48125/06/04(水)23:11:19No.1319990871+よくよく考えてみるとシャアが殺したのってキシリアだけなんだよな… |
… | 48225/06/04(水)23:11:19No.1319990873そうだねx3>個人的には初代があることを前提とした作品なんで優劣は付けられないかな… |
… | 48325/06/04(水)23:11:20No.1319990879+ここらで1st映画3作品の上映会が欲しい |
… | 48425/06/04(水)23:11:45No.1319991001+そんな干渉できるならとっととギレンの頭の血管でも切ってやりゃええねん |
… | 48525/06/04(水)23:12:00No.1319991084そうだねx1>>ただ思いっきり干渉してるのはジークアクス世界線だけだと思うけどね |
… | 48625/06/04(水)23:12:13No.1319991156そうだねx3>ジークアクスオリジナルじゃなくて本編の設定をジークアクスでも使ってるだけなんだよ |
… | 48725/06/04(水)23:12:18No.1319991189そうだねx2>>有名な霊界通信抜いてもサイコフィールドやら他人の機体支配だとか地球から宇宙のパイロットに向けて遠隔通信やら昔からトンチキだろうが… |
… | 48825/06/04(水)23:12:21No.1319991199+他の女追っかけてても気にしなさそうっていうのしっくりきた |
… | 48925/06/04(水)23:12:26No.1319991223+そもそも原作ハロってアムロがフラウに造ってあげた自作だったっけか |
… | 49025/06/04(水)23:12:38No.1319991295そうだねx2>別に死んじゃったから二人を自分のものにしたいとかはないけど二人の間には永遠にいたいって地味に傲慢だな |
… | 49125/06/04(水)23:12:54No.1319991394そうだねx3>>個人的には初代があることを前提とした作品なんで優劣は付けられないかな… |
… | 49225/06/04(水)23:12:57No.1319991413そうだねx2>時間が凍結してるとかこの宇宙では不安定なのだみたいなセリフは宇宙世紀ではスルッと出てこないよ |
… | 49325/06/04(水)23:13:15No.1319991524+>でもララアってあまりシャアやアムロが他の女性にいってもそんなに気にしてなさそうなのがなんか怖い |
… | 49425/06/04(水)23:13:24No.1319991579+シャアもらったぞ! |
… | 49525/06/04(水)23:13:24No.1319991581+生存ルートでもあいつめんどくさいしなんなのシャアとかいう男 |
… | 49625/06/04(水)23:13:29No.1319991616+そういや時たま話題に上がるけど今のカミーユって中学生くらいか |
… | 49725/06/04(水)23:13:51No.1319991756そうだねx1>解釈は自由だが主張するなら該当シーン出した方が早い話だと思う |
… | 49825/06/04(水)23:13:56No.1319991783+>生存ルートでもあいつめんどくさいしなんなのシャアとかいう男 |
… | 49925/06/04(水)23:13:57No.1319991791そうだねx1>ぶっちゃけた話ララァが生き延びたらあのバカはそのうち冷めるんじゃないかと |
… | 50025/06/04(水)23:14:18No.1319991900+シュウジも夢を見てて誰かの何かを変えたいのか? |
… | 50125/06/04(水)23:14:27No.1319991949そうだねx2正史世界のララァはどこまで見えてたのかしらないけど |
… | 50225/06/04(水)23:14:48No.1319992078そうだねx2>>個人的には初代があることを前提とした作品なんで優劣は付けられないかな… |
… | 50325/06/04(水)23:14:51No.1319992098+この世界のシャアって倒す強敵居ないし強力なNT見つけても拾わなかったりしない? |
… | 50425/06/04(水)23:14:57No.1319992142そうだねx3>シュウジも夢を見てて誰かの何かを変えたいのか? |
… | 50525/06/04(水)23:15:02No.1319992160そうだねx3シャアが生き残るにはNTとして覚醒してアムロとなんとか渡り合えるレベルになってもらわんとダメだけど |
… | 50625/06/04(水)23:15:08No.1319992188+>シュウジも夢を見てて誰かの何かを変えたいのか? |
… | 50725/06/04(水)23:15:12No.1319992218+>ここはこれから考察するにあたって一番重要になってくるポイントだよね |
… | 50825/06/04(水)23:15:15No.1319992230+>シュウジも夢を見てて誰かの何かを変えたいのか? |
… | 50925/06/04(水)23:15:47No.1319992397そうだねx7>ジークアクスララァはクワトロとアムロの時点で時よ止まれ…!って思ってそう |
… | 51025/06/04(水)23:15:50No.1319992410+そういえばたった一つの望みとかいうのが何かまだ知らないや |
… | 51125/06/04(水)23:15:53No.1319992428+>これに関してはあんまり深く考えず見た方がいいと思うよ |
… | 51225/06/04(水)23:16:05No.1319992483そうだねx3>>時間が凍結してるとかこの宇宙では不安定なのだみたいなセリフは宇宙世紀ではスルッと出てこないよ |
… | 51325/06/04(水)23:16:08No.1319992497+シュウジがキラキラの絵を書き換えてたのが何かを意味してる |
… | 51425/06/04(水)23:16:14No.1319992525+シャアそんなにか弱い生き物なの知らなかった… |
… | 51525/06/04(水)23:16:19No.1319992549そうだねx1サイコシャードとか宇宙の果てを見られるし |
… | 51625/06/04(水)23:16:25No.1319992589そうだねx1>でもアイツ家族に対する感情は強いタイプだから子供できたら割と責任強くなりそうではある |
… | 51725/06/04(水)23:16:31No.1319992613+>>時間が凍結してるとかこの宇宙では不安定なのだみたいなセリフは宇宙世紀ではスルッと出てこないよ |
… | 51825/06/04(水)23:16:44No.1319992692そうだねx4テーマ性に関しては歴代ガンダムの中でも一番深くて難解だなジークアクス |
… | 51925/06/04(水)23:16:45No.1319992695そうだねx1>シャアそんなにか弱い生き物なの知らなかった… |
… | 52025/06/04(水)23:16:51No.1319992723そうだねx1>この世界のシャアって倒す強敵居ないし強力なNT見つけても拾わなかったりしない? |
… | 52125/06/04(水)23:16:55No.1319992735+スパロボで精神的にはクワトロなんだけど逆シャアやらなきゃいけなくなってたのは可哀想だったな |
… | 52225/06/04(水)23:17:17No.1319992881+死なない程度だけど戦争中はパイロット続けられないくらいの大怪我したら絶対碌でもない再利用試みる負の信用がジオンにはあるからシャアには五体満足で生き残ってもらわないといけない |
… | 52325/06/04(水)23:17:20No.1319992897そうだねx1>テーマ性に関しては歴代ガンダムの中でも一番深くて難解だなジークアクス |
… | 52425/06/04(水)23:17:23No.1319992909そうだねx3>シュウジも夢を見てて誰かの何かを変えたいのか? |
… | 52525/06/04(水)23:17:55No.1319993072+スプレーアートのキラキラが全部違うデザインだからシュウジもいろんな世界線をみている可能性があるけどまだ何がしたいか分からないからなあ |
… | 52625/06/04(水)23:18:00No.1319993101そうだねx1>シャアそんなにか弱い生き物なの知らなかった… |
… | 52725/06/04(水)23:18:03No.1319993126+宇宙世紀じゃなくて長谷川先生のスペオペ世界と繋がってそう |
… | 52825/06/04(水)23:18:04No.1319993133+>シュウジがキラキラの絵を書き換えてたのが何かを意味してる |
… | 52925/06/04(水)23:18:06No.1319993151+>シャアが生き残るにはNTとして覚醒してアムロとなんとか渡り合えるレベルになってもらわんとダメだけど |
… | 53025/06/04(水)23:18:14No.1319993195そうだねx2仕事上手くいかないからソープ行くような大人がか弱く無いわけないだろ |
… | 53125/06/04(水)23:18:23No.1319993236+>テーマ性に関しては歴代ガンダムの中でも一番深くて難解だなジークアクス |
… | 53225/06/04(水)23:18:27No.1319993263+シュウジ「お髭のガンダムが俺に乗れと言ってる」 |
… | 53325/06/04(水)23:18:27No.1319993265そうだねx3>>シャアそんなにか弱い生き物なの知らなかった… |
… | 53425/06/04(水)23:18:36No.1319993316+新シャア割と狙い澄ましたキャスティングなんじゃないかという気がしてきている |
… | 53525/06/04(水)23:18:38No.1319993325+風俗嬢に本気で惚れるシャアって書くと情けなくなる |
… | 53625/06/04(水)23:18:40No.1319993341そうだねx6>テーマ性に関しては歴代ガンダムの中でも一番深くて難解だなジークアクス |
… | 53725/06/04(水)23:18:52No.1319993399+シュウジ周りとか特に1回全部見終わってから見直さないと分からないやつだな |
… | 53825/06/04(水)23:18:59No.1319993441そうだねx3アフランシのことを考えるとシャアだって割と家庭を愛する夫できると思うよ |
… | 53925/06/04(水)23:19:06No.1319993483そうだねx3か弱いっていうけどアムロいないこの世界見ればわかるくらいに無双なんだぞ |
… | 54025/06/04(水)23:19:13No.1319993523+>やってる事自体はララァが新ルート開拓してたらシャアがオリチャー初めてガバッた結果飛んでっちゃった本体を戻すために色々干渉してる話なんだけどね多分 |
… | 54125/06/04(水)23:19:14No.1319993528+逆にガンダム乘る機会失って死ななかったらアムロはなんになってるんだろう |
… | 54225/06/04(水)23:19:17No.1319993546+>サイコシャードとか宇宙の果てを見られるし |
… | 54325/06/04(水)23:19:19No.1319993550+これまでイケイケでエースパイロットのキャリア積み上げてきたのが白いやつに会ってからケチがつき始めたの精神的に大分キツイと思う |
… | 54425/06/04(水)23:19:26No.1319993587そうだねx3めっちゃいい嬢を引いたから即身請けはうかれすぎだよな…… |
… | 54525/06/04(水)23:19:37No.1319993657そうだねx3>アフランシのことを考えるとシャアだって割と家庭を愛する夫できると思うよ |
… | 54625/06/04(水)23:19:44No.1319993692+>追っかけしてるだけでは |
… | 54725/06/04(水)23:19:53No.1319993739+>めっちゃいい嬢を引いたから即身請けはうかれすぎだよな…… |
… | 54825/06/04(水)23:20:03No.1319993786+>仕事上手くいかないからソープ行くような大人がか弱く無いわけないだろ |
… | 54925/06/04(水)23:20:04No.1319993798+>か弱いっていうけどアムロいないこの世界見ればわかるくらいに無双なんだぞ |
… | 55025/06/04(水)23:20:11No.1319993834そうだねx1>めっちゃいい嬢を引いたから即身請けはうかれすぎだよな…… |
… | 55125/06/04(水)23:20:11No.1319993837+>>やってる事自体はララァが新ルート開拓してたらシャアがオリチャー初めてガバッた結果飛んでっちゃった本体を戻すために色々干渉してる話なんだけどね多分 |
… | 55225/06/04(水)23:20:33No.1319993963+(何度も周回して知ってるから)白い方が勝つわ… |
… | 55325/06/04(水)23:20:37No.1319993991+人口半減から100年経たずに回復し始める世界だからみんな珍棒は強靭だよ |
… | 55425/06/04(水)23:20:40No.1319994001+>>やってる事自体はララァが新ルート開拓してたらシャアがオリチャー初めてガバッた結果飛んでっちゃった本体を戻すために色々干渉してる話なんだけどね多分 |
… | 55525/06/04(水)23:20:40No.1319994004+>めっちゃいい嬢を引いたから即身請けはうかれすぎだよな…… |
… | 55625/06/04(水)23:20:45No.1319994023+メビウスの輪から抜けられないRTAはっじまっるよー |
… | 55725/06/04(水)23:20:47No.1319994038+>>めっちゃいい嬢を引いたから即身請けはうかれすぎだよな…… |
… | 55825/06/04(水)23:20:59No.1319994110+>ぶっちゃけただのパラレルワールドの話だよねこれ |
… | 55925/06/04(水)23:21:06No.1319994141+>>か弱いっていうけどアムロいないこの世界見ればわかるくらいに無双なんだぞ |
… | 56025/06/04(水)23:21:08No.1319994150そうだねx2アムロがいないと止められないけどアムロがいると死ぬ |
… | 56125/06/04(水)23:21:16No.1319994194+買っただけでその時点では手は出して無いって言ってるだろ! |
… | 56225/06/04(水)23:21:26No.1319994254+男娼には興味はないのですか大佐ァ! |
… | 56325/06/04(水)23:21:30No.1319994282+いくらララアが稼ぎ頭でも赤い彗星が見受けするって言ってきたら断れないだろうしなあ |
… | 56425/06/04(水)23:21:31No.1319994290+ねえこれ無理ゲーじゃないかな… |
… | 56525/06/04(水)23:21:40No.1319994328+やっぱ初代に繋がるしか感動的な終わらせ方ないだろこの話 |
… | 56625/06/04(水)23:21:40No.1319994331+>新シャア割と狙い澄ましたキャスティングなんじゃないかという気がしてきている |
… | 56725/06/04(水)23:21:50No.1319994387+逆シャアの発言受けて今回の脚本ではあるけどだいぶママ |
… | 56825/06/04(水)23:22:01No.1319994460+逆シャアの映画とベルチルであそこまでシャアが生き延びてるパターン2つは少なくともあるのか |
… | 56925/06/04(水)23:22:18No.1319994566そうだねx1最終話は今の作画でリメイクした初代1話の可能性が |
… | 57025/06/04(水)23:22:20No.1319994579+キャスバル坊やが身請けした女連れ歩き始めた時のキシリア様の心中やいかに… |
… | 57125/06/04(水)23:22:27No.1319994618+>やっぱ初代に繋がるしか感動的な終わらせ方ないだろこの話 |
… | 57225/06/04(水)23:22:27No.1319994624そうだねx3ララァって人めっちゃいい人じゃん…お金で買ったりするの申し訳ないし一からお付き合いしよ… |
… | 57325/06/04(水)23:22:52No.1319994760+You can change your destinyってそういう… |
… | 57425/06/04(水)23:22:57No.1319994795+>最終話は今の作画でリメイクした初代1話の可能性が |
… | 57525/06/04(水)23:23:03No.1319994834+>逆シャアの発言受けて今回の脚本ではあるけどだいぶママ |
… | 57625/06/04(水)23:23:04No.1319994837+>ララァって人めっちゃいい人じゃん…お金で買ったりするの申し訳ないし一からお付き合いしよ… |
… | 57725/06/04(水)23:23:10No.1319994866そうだねx2>サイコシャードとか宇宙の果てを見られるし |
… | 57825/06/04(水)23:23:28No.1319994967そうだねx4身請けしたら個人付きの秘書とかにしておけばいいのに |
… | 57925/06/04(水)23:23:32No.1319994990+>>やっぱ初代に繋がるしか感動的な終わらせ方ないだろこの話 |
… | 58025/06/04(水)23:23:43No.1319995058+身請けっていくらだしたら可能なんだよ |
… | 58125/06/04(水)23:23:46No.1319995076そうだねx1>>>か弱いっていうけどアムロいないこの世界見ればわかるくらいに無双なんだぞ |
… | 58225/06/04(水)23:23:49No.1319995095+>ララァって人めっちゃいい人じゃん…お金で買ったりするの申し訳ないし一からお付き合いしよ… |
… | 58325/06/04(水)23:23:54No.1319995121+常連の恋人と正反対のイケメン若将校が初対面時に身請けを申し出てくるシチュエーションに焦れないことは不可能 |
… | 58425/06/04(水)23:24:01No.1319995175+>それはララァの物語だろ |
… | 58525/06/04(水)23:24:34No.1319995345+>一部の人限定で全てが見えるみたいなことをやる作品もあるがそういうのはスケールがでかいとは言わないと思う |
… | 58625/06/04(水)23:25:01No.1319995501+>身請けしたら個人付きの秘書とかにしておけばいいのに |
… | 58725/06/04(水)23:25:23No.1319995623+>>>やってる事自体はララァが新ルート開拓してたらシャアがオリチャー初めてガバッた結果飛んでっちゃった本体を戻すために色々干渉してる話なんだけどね多分 |
… | 58825/06/04(水)23:25:24No.1319995630そうだねx1>一部の人限定で全てが見えるみたいなことをやる作品もあるがそういうのはスケールがでかいとは言わないと思う |
… | 58925/06/04(水)23:25:29No.1319995663そうだねx1ループモノは個人的にはなんか嫌だな… |
… | 59025/06/04(水)23:25:34No.1319995687+ララァの物語だろって言うけどそもそもの始まりからしてそういう話になるんじゃないんこれ |
… | 59125/06/04(水)23:26:50No.1319996127+>現象しか理解できないオールドタイプらしい意見だ |
… | 59225/06/04(水)23:26:54No.1319996145+>ララァの物語だろって言うけどそもそもの始まりからしてそういう話になるんじゃないんこれ |