【密着】「リサイクルショップでダイヤを買った」物価高の助けになる?注目されるリユースショップ ブランド服からベビー用品・電化製品などの買い取り額はいくらになる?さらに査定額アップのコツも紹介!
買い取り希望額は「夕飯の足しぐらいになれば」と、あまり期待はしていないようですが、その査定結果は…
11点で1481円でした。残念ながら、おむつポットやベビーベッドなどは衛生面の理由で買い取りは厳しいとのこと。
(40代・夫)
「まあ、そんなものだなぁと。ベッドを処分したかったので、そこができなかったで、どうしよう…」
レンタカー代のほうが高くつく結果となってしまいました。
■売るだけじゃない!激安価格でほしいものが手に入る「リサイクルショップでダイヤモンドを買った」
不用品をいかに高く売るか、そして質の良い中古品をいかに安く買うかが“セカスト”の醍醐味です。販売コーナーではテーブルが500円で、アコースティックギターが2900円。家電や家具など、様々なジャンルの商品が8万点あり、激安価格で並んでいます。その中でも一番人気は、衣類などのアパレルコーナーだといいます。
こちらは、ベースボールシャツを品定めする男性(60代)。
(60代)
「コレクションとして集めています。(枚数は)3ケタはあります。元々ジャイアンツファン」
Q.ジャイアンツファンなのにカゴには阪神のものが入っていますが?
(60代)
「友人が、鳥谷選手好きなので。鳥谷選手もすごく人気」
(60代)
「小笠原選手のは、なかなかない。こういうのを探すのが大好き。40年仕事を頑張ってきたんで、好きなことやらせてもらいます(笑)」
こちらの女性(70代)が持ってきたのは、油を使わないでお肉などを焼くことができるフライヤーと、衣類のスチーマーです。同じものを2個持っているため、1つ新品を持ってきたといいますが…。
Q.(スチーマーは)なんで2個買ったんですか?
(70代)
「2個買うと、安くなるんですよ。あっはっは!」
(70代)
「私、リサイクル大好きなんです。セカンドストリートもしょっちゅう来る。これもね、リサイクルショップでダイヤモンドを買ったんです」
別のリサイクルショップで、ダイヤモンドを10万円ほどで買ったといいます。