二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1749129506714.jpg-(10457 B)
10457 B無念Nameとしあき25/06/05(木)22:18:26No.1325223811そうだねx1 06日02:13頃消えます
EVは6割増 BYDは新型車好調で過去最高 5月輸入車販売
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC053TG0V00C25A6000000/

日本自動車輸入組合(JAIA)が5日に発表した5月の輸入車販売台数(日本メーカー車除く)は、前年同月比6%増の1万8198台だった。電気自動車(EV)は62%増の2406台で輸入車全体の13%を占めた。中国EV大手の比亜迪(BYD)は4月に発売した新型EVが好調で、単月として過去最高を更新した。
1無念Nameとしあき25/06/05(木)22:20:09No.1325224383そうだねx11
よかったじゃん
BYDこれからも頑張れよ
2無念Nameとしあき25/06/05(木)22:26:14No.1325226344そうだねx7
あっ結構です
3無念Nameとしあき25/06/05(木)22:31:14No.1325227925そうだねx4
よく見るボルボも中国車だからなぁ
4無念Nameとしあき25/06/05(木)22:31:35No.1325228034+
こないだ東京でスレ画を1日二台見た
5無念Nameとしあき25/06/05(木)22:32:47No.1325228417そうだねx1
あれ?倒産がどうとかいってなかった?
6無念Nameとしあき25/06/05(木)22:34:00No.1325228799そうだねx2
BYDは崩壊するってここのとしあきが言ってたのに
7無念Nameとしあき25/06/05(木)22:34:31No.1325228957そうだねx6
スレ画BYDじゃねえじゃん
8無念Nameとしあき25/06/05(木)22:34:34No.1325228970そうだねx2
ダム崩壊スレみたいなもんだから…
9無念Nameとしあき25/06/05(木)22:38:24No.1325230251+
まぁEVの世界シェアで言えばかなり高いのは事実だし
10無念Nameとしあき25/06/05(木)22:39:23No.1325230577+
BYDはディーラー制だから店舗が増えていくと数字が跳ねる
笑ってるのはそれを理解してない
11無念Nameとしあき25/06/05(木)22:42:53No.1325231719+
今日スーパーでBYD止まってるの見たな
テスラみたいに一気に増えて一気に消えていきそう
12無念Nameとしあき25/06/05(木)22:43:54No.1325232053+
昔の日本人って多少性能悪かろうが国産を贔屓目に選んでた部分があったけど
今の日本人は家電製品がいい例だけど値段しか見てないからなぁBYDが主流になるかもしれんね
13無念Nameとしあき25/06/05(木)22:44:21No.1325232202+
BYDは補助金あるとかなり割安だから買う人増えるだろうな
今の日産のEV買うくらいなら…ってユーザーがちょうど転ぶ位置にいる
14無念Nameとしあき25/06/05(木)22:45:35No.1325232572そうだねx1
トヨタのEV買えば実質BYDなのに
15無念Nameとしあき25/06/05(木)22:47:36No.1325233241+
日本にスーパーハイト出すんだっけ?
日産よりはやる気あるのでは…
16無念Nameとしあき25/06/05(木)22:47:48No.1325233308+
BYDの作ってる軽自動車は150kW受電できる急速充電らしい
たかが軽EVなのに
17無念Nameとしあき25/06/05(木)22:48:45No.1325233596+
    1749131325472.jpg-(82933 B)
82933 B
>スレ画BYDじゃねえじゃん
18無念Nameとしあき25/06/05(木)22:48:50No.1325233617そうだねx2
1>BYDは崩壊するってここのとしあきが言ってたのに
ネトウヨ糞馬鹿世間知らずの言うこと鵜呑みにしちゃだめよ
19無念Nameとしあき25/06/05(木)22:49:44No.1325233905+
ポルシェ2シーターの
完全EV出して欲しい
買えないけど
20無念Nameとしあき25/06/05(木)22:49:56No.1325233965+
自動車販売における営業力と価格はマジで性能以上に重要だからな
21無念Nameとしあき25/06/05(木)22:50:14No.1325234073そうだねx2
>トヨタのEV買えば実質BYDなのに
BdZ4などというゴミよりはBYDの方がマシかもな…
22無念Nameとしあき25/06/05(木)22:50:27No.1325234153+
なんだこれで安心してBYD買えるね
23無念Nameとしあき25/06/05(木)22:52:21No.1325234740+
200万切ったの出せるかどうかかな…
24無念Nameとしあき25/06/05(木)22:56:55No.1325236182+
>BYDの作ってる軽自動車は150kW受電できる急速充電らしい
>たかが軽EVなのに
日本なら6600v受電にキュービクル設備と高圧主任技術者の配置が必要
25無念Nameとしあき25/06/05(木)22:58:22No.1325236642+
>日本なら6600v受電にキュービクル設備と高圧主任技術者の配置が必要
規制緩和しないだろうしなぁ…
出来るなら水素の方もすでにしてるだろうし…
26無念Nameとしあき25/06/05(木)22:59:07No.1325236866+
>200万切ったの出せるかどうかかな…
それでいいなら余裕だろう
27無念Nameとしあき25/06/05(木)22:59:47No.1325237077+
>規制緩和しないだろうしなぁ…
絶対すると思う
28無念Nameとしあき25/06/05(木)22:59:58No.1325237138そうだねx2
だいたい今日本にある急速充電器のスペックをまともに引き出せるEVって輸入EVだけだろ…
国産EVなんて半分も出ない
29無念Nameとしあき25/06/05(木)23:01:17No.1325237553+
>>規制緩和しないだろうしなぁ…
>絶対すると思う
やるなら水素の方も一緒にやってくれ
30無念Nameとしあき25/06/05(木)23:03:09No.1325238175そうだねx2
>やるなら水素の方も一緒にやってくれ
水素のほうはトヨタだけの一社だけで
しかもめっちゃ高いから確実に数はでない
でもEVは違うだろう
31無念Nameとしあき25/06/05(木)23:03:58No.1325238417そうだねx1
>やるなら水素の方も一緒にやってくれ
規制緩和しても増えないよ
ニーズがない
32無念Nameとしあき25/06/05(木)23:04:39No.1325238607+
日経って中国の宣伝媒体だよな
33無念Nameとしあき25/06/05(木)23:04:59No.1325238699+
最近はcm見ないな
日産ですら見るのに
34無念Nameとしあき25/06/05(木)23:05:10No.1325238765+
電気関係の資格取得が優しくなったりするのかなぁ?
35無念Nameとしあき25/06/05(木)23:05:57No.1325239013+
>やるなら水素の方も一緒にやってくれ
水素が売れてないのは規制だけのせいじゃないので…
36無念Nameとしあき25/06/05(木)23:08:27No.1325239773+
5年下手すりゃ3年で残存価値が無くなってしまう車を日本人が買うか?
あとマジで車本体の寿命が5年有るかワカラン車だし
37無念Nameとしあき25/06/05(木)23:08:41No.1325239840そうだねx1
>>>規制緩和しないだろうしなぁ…
>>絶対すると思う
>やるなら水素の方も一緒にやってくれ
何をどう緩和しろってんだい?
規制どころかほぼトヨタしか無いのに
水素ステーションにどんだけ税金ぶち込んでると思ってるんだ
38無念Nameとしあき25/06/05(木)23:09:18No.1325240020+
>今の日本人は家電製品がいい例だけど値段しか見てないからなぁBYDが主流になるかもしれんね
性能で選んでも中華製になるんですが…
39無念Nameとしあき25/06/05(木)23:09:51No.1325240191+
今は原付とか
ミニカー規格とか
そういうのでEV増えてほしい
40無念Nameとしあき25/06/05(木)23:10:24No.1325240335+
BYDステマしてた愛知県春日井市牛山町のOPPO伊藤改めvivo伊藤ちゃんが
そろそろ買うのかな?
41無念Nameとしあき25/06/05(木)23:12:09No.1325240834そうだねx2
    1749132729658.jpg-(66494 B)
66494 B
>5年下手すりゃ3年で残存価値が無くなってしまう車を日本人が買うか?
>あとマジで車本体の寿命が5年有るかワカラン車だし
10年ぐらいしたら価値観変わってると思う
42無念Nameとしあき25/06/05(木)23:12:15No.1325240860+
BYD褒めちぎるなら買ってやれよ
43無念Nameとしあき25/06/05(木)23:12:26No.1325240913+
>何をどう緩和しろってんだい?
高圧ガス法のタンクの期限とかが厳しすぎるとかあった気がする
まあ昔やらかしはあったんだろうけど…
44無念Nameとしあき25/06/05(木)23:12:59No.1325241065+
>最近はcm見ないな
>日産ですら見るのに
やんなくてもいいくらい売れてるかやっても全く効果がなくてやめたかどっちだろうな
45無念Nameとしあき25/06/05(木)23:14:31No.1325241496+
    1749132871144.jpg-(385417 B)
385417 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
46無念Nameとしあき25/06/05(木)23:14:41No.1325241549+
>高圧ガス法のタンクの期限とかが厳しすぎるとかあった気がする
ない
普通のガスと同じだよ
47無念Nameとしあき25/06/05(木)23:15:22No.1325241735+
>No.1325241496
しってた
48無念Nameとしあき25/06/05(木)23:15:47No.1325241830+
>普通のガスと同じだよ
それがきついって事なんだろうか?
[リロード]06日02:13頃消えます
- GazouBBS + futaba-