goo blog サービス終了のお知らせ 

植物生態学者の見た「自然と山の幸」

刻々と自然は移り変わり,人工の景観が,自然の植生を破壊する。さあ!大変。せめて食べられる野生植物のすべてを次世代へ残そう

コバノフユイチゴ(マルバフユイチゴ)に酷似する「アマミフユイチゴ」

2008-10-20 21:59:15 | ワイルド・フードなどの料理,その他利用法
Rubus amamianus Hatusima et Ohwi アマミフユイチゴ
            var. minor Hatusima コバノアマミフユイチゴ

アマミフユイチゴと,コバノフユイチゴは,どちらも茎が細くて, 長く地上を
這い, ところどころに根をおろす。

どちらも,茎に小さい刺があり, 葉は円心形, 円頭, やや革質, 縁に細鋸歯が
あり, 林下にはえて,花は白色,上向きにひらく。

そのように, アマミフユイチゴなどは, 形態と, 生態が, コバノフユイチゴと
よく似ている。

でも,温帯のコバノフユイチゴは「托葉が宿存」,「花枝には, 1花をつけ」,
亜熱帯北部のアマミフユイチゴは「托葉が脱落」, 「長さ 6~10cmの総状花序に,
1~5花をまばらにつける」,という明らかなちがいがある。

《アマミフユイチゴの分布》
奄美大島・湯湾岳頂上付近,徳之島・井之川岳頂上付近のみに分布。
 分布域きわめて狭く・個体数ごく少数
○ 1996年.11月.26日. 湯湾岳頂上 694m に登る。
頂上付近は,常緑広葉樹におおわれて,見通しがわるく,登山道も林の中で,
やや薄暗い。
頂上の手前,登山道の左右で,かなり多数のアマミフユイチゴを見る。林の中
は暗く, キイチゴ類が結実するには, 日あたりが少なすぎる感じ。 めったに結実
しないと聞くが, なるほど, そうだろうとおもう。

アマミフユイチゴの花は, ホウロクイチゴとほぼおなじ時期にひらく。
コバノアマミフユイチゴは, 奄美大島(住用川上流)に稀にはえる。



草木の分譲 リスト2 (10月20日現在)

(キイチゴ類)
コジキイチゴ   長さ30cmの苗木   ¥1000..-(終了)
ハスノハイチゴ  長さ10-30cmの苗木 ¥1000.-(10月30日まで)
ミヤマモミジイチゴ 高さ5-6cmの株    ¥2000.-(終了)
キビノナワシロイチゴ 長さ20-30cm株立ち 
                      ¥1500.- (10月30日まで)
サナギイチゴ   長さ20cmの苗木    ¥1000.-(10月30日まで)
シマバライチゴ  長さ30cm内外の苗木  ¥2000.- (10月30日まで)
クワノハイチゴ  長さ30-50cm株 ¥15,000.- 残り1株のみ
(10月25日まで) 
アマミフユイチゴ 奄美大島・湯湾岳頂上付近と,徳之島・井之川岳頂上付近のみに
         はえる超稀少種,1蔓のみ 
長さ15-20cm苗 ¥10,000.-(11月4日まで)

(グミ類)
ヤクシマグミ   高さ30cm内外   ¥10,000.- 1株のみ
(10月25日まで)
ナツアサドリ   高さ40-60cm株   ¥2000.-(10月30日まで)
東日本内陸型アキグミ       苗木   ¥1000.-
クマヤマグミ   日本で一番早く,5月下旬から実り始めるグミ。実の渋みはなく甘い
高さ1.5m株立ち大株 15,000.-
(塩尻市渡しの価格で,分譲は,11月4日まで)
カツラギグミ   超稀少種,小苗      ¥3000.-(1-2本のみ,10月中)

(その他の木本)
クマガワブドウ  長さ30cm内外     ¥5000.- 1株のみ(10月中)
キミノオンコ(黄実のイチイ)超稀少小苗   ¥ 10,000.-(上に同じ)
エゾウコギ    稀少種,高さ40-60cmの苗
                      ¥2000.-(2本のみ11月4日まで)
ヤブサンザシ   高さ30-40cm小株立 2000.- (11月4日まで)
スグリ(マルスグリではない,長野県,山梨県特産超稀少種,果実が明赤色,2本のみ)
         高さ20-40cm苗 ¥20.000.- (11月4日まで)
小盆栽仕立て向きの「ナツハゼ株立小苗」 ¥2000.- (11月4日まで)

(草本類)
トキワカンゾウ(アキノワスレグサ)開花株  ¥1500.-(11月17日まで)
ワスレグサ(純濃黄色花,甑島自生種)根茎  ¥3000.-(11月17日まで)
ノカンゾウ    根茎3個         ¥1800.-(11月17日まで)
カンカケイニラ  球茎3個         ¥1000.-(11月17日まで)
イトラッキョウ  球茎5個         ¥1000.-(11月17日まで)
キイイトラッキョウ 球茎5個        ¥800.-(11月17日まで)
エゾネギ(葉が湾曲し生育する自生種)球茎5個 ¥800.-(11月17日まで)
ハルナユキザサ  根茎1個         ¥1800.-(11月4日まで)
シロネ      根茎3個         ¥1500.-(10月30日まで)
ヒメハッカ    株立ち苗         ¥2000.- (10月30日まで)
ハクサンアキギリ 株立ち苗          ¥800.- (終了)
ニシノヤマタイミンガサ 1本立ち      ¥1800.- (終了)

分譲にご興味あるときは,
「期間限定分譲サイト」http://www.lcv.ne.jp/~ga193/ 
(ブックマークから,簡単にアクセスできます)

をご参考に,お申し込みください。




最新の画像もっと見る