[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1748899552515.jpg-(195772 B)
195772 B無念Nameとしあき25/06/03(火)06:25:52No.1324494585そうだねx41 19:00頃消えます
問屋多すぎ問題
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/06/03(火)06:27:11No.1324494646そうだねx17
削除依頼によって隔離されました
どんな人生を送ったらスレあきみたいなスクショで何か語った気になるような人間に育つんだ?
2無念Nameとしあき25/06/03(火)06:27:36No.1324494670そうだねx7
削除依頼によって隔離されました

バカウヨ問屋を追放して小売はJA直できるようにせよ進次郎!
3無念Nameとしあき25/06/03(火)06:29:14No.1324494742そうだねx123
>どんな人生を送ったらスレにすっとんできて難癖付けるような人間に育つんだ?
4無念Nameとしあき25/06/03(火)06:29:14No.1324494743そうだねx14
こういうのは中抜きで設けてるために中抜き企業が
子会社化しして多重受けしてる場合があるけど果たして
5無念Nameとしあき25/06/03(火)06:29:16No.1324494747そうだねx15
>念
>バカウヨ問屋を追放して小売はJA直できるようにせよ進次郎!
日本語お上手ですね
何処でお勉強されたんですか?
6無念Nameとしあき25/06/03(火)06:30:01No.1324494772そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
>>どんな人生を送ったらスレにすっとんできて難癖付けるような人間に育つんだ?
難癖つけるにしてもコピペしかできねぇのか
7無念Nameとしあき25/06/03(火)06:30:43No.1324494807そうだねx4
>難癖つけるにしてもコピペしかできねぇのか
このスレ自体が拾った画像で立てているのに何を今更
8無念Nameとしあき25/06/03(火)06:31:03No.1324494819そうだねx3
>>念
>>バカウヨ問屋を追放して小売はJA直できるようにせよ進次郎!
>日本語お上手ですね
>何処でお勉強されたんですか?
日本で
9無念Nameとしあき25/06/03(火)06:31:19No.1324494837そうだねx8
>No.1324494772
言葉が荒いね
10無念Nameとしあき25/06/03(火)06:33:12No.1324494947そうだねx27
二次三次問屋とか入札談合とかで会社みんな食わせて行こうというのが日本の悪しき長年のシステム
11無念Nameとしあき25/06/03(火)06:33:22No.1324494960そうだねx8
スレ画がなぜか気に入らなかった様子
12無念Nameとしあき25/06/03(火)06:33:27No.1324494962そうだねx13
これさ>どんな人生を送ったらスレあきみたいなスクショで何か語った気になるような人間に育つんだ?
>日本語お上手ですね
>何処でお勉強されたんですか?
>難癖つけるにしてもコピペしかできねぇのか
>言葉が荒いね
こいつ、中抜き業者だろ
殺せ
13無念Nameとしあき25/06/03(火)06:35:13No.1324495059そうだねx10
>これさ>どんな人生を送ったらスレあきみたいなスクショで何か語った気になるような人間に育つんだ?
>>日本語お上手ですね
>>何処でお勉強されたんですか?
>>難癖つけるにしてもコピペしかできねぇのか
>>言葉が荒いね
>こいつ、中抜き業者だろ
>殺せ
引用も出来てないし暴言を吐いているね
14無念Nameとしあき25/06/03(火)06:35:22No.1324495066そうだねx9
突然やって来て意味もなく腐すやつはたぶん壺から流れてきたやつかな
いじって遊ぶとしあきとは傾向が違う
15無念Nameとしあき25/06/03(火)06:36:03No.1324495097そうだねx7
>突然やって来て意味もなく腐すやつはたぶん壺から流れてきたやつかな
>いじって遊ぶとしあきとは傾向が違う
としあきってのを何か高く評価しようとする人いるよね…
16無念Nameとしあき25/06/03(火)06:36:16No.1324495105そうだねx8
竹中のおっさん以降堂々と中抜き業者が跋扈しすぎ
17無念Nameとしあき25/06/03(火)06:37:22No.1324495170そうだねx3
>竹中のおっさん以降堂々と中抜き業者が跋扈しすぎ
そうなの?
米の流通経路なんてもっと昔から変わってなさそうだけど
18無念Nameとしあき25/06/03(火)06:37:40No.1324495187そうだねx2
年間通して日本全国に届けないといけないんだし規模考えるとある程度は問屋いるんじゃねぇの?
米袋の管理運搬包装諸々
19無念Nameとしあき25/06/03(火)06:41:00No.1324495331そうだねx13
ちょっと前まで5キロ2000円だから原因ではないです
20無念Nameとしあき25/06/03(火)06:48:11No.1324495702そうだねx2
>これさ>どんな人生を送ったらスレあきみたいなスクショで何か語った気になるような人間に育つんだ?
>>日本語お上手ですね
>>何処でお勉強されたんですか?
>>難癖つけるにしてもコピペしかできねぇのか
>>言葉が荒いね
>こいつ、中抜き業者だろ
>殺せ
引用くらいまともにできるようになってから出直してきたら?
21無念Nameとしあき25/06/03(火)06:50:39No.1324495841+
京急の路線図みたいな画しやがって
22無念Nameとしあき25/06/03(火)06:51:12No.1324495870そうだねx16
5つある問屋の役割をもう少し詳細知りたいな
23無念Nameとしあき25/06/03(火)06:51:56No.1324495908+
>No.1324494742そうだねx2
>>どんな人生を送ったらスレにすっとんできて難癖付けるような人間に育つんだ?
そういうところだぞ小僧
24無念Nameとしあき25/06/03(火)06:52:09No.1324495916そうだねx18
JAあきが必死だな
25無念Nameとしあき25/06/03(火)06:52:51No.1324495958そうだねx8
日本人の大敵だからなJA
26無念Nameとしあき25/06/03(火)06:53:57No.1324496024+
>問屋多すぎ問題
これできるだけ手前で契約出来たほうが利益も出しやすいし価格も抑えやすいよね
それは個々の努力なんじゃない?
27無念Nameとしあき25/06/03(火)06:54:59No.1324496087そうだねx6
>5つある問屋の役割をもう少し詳細知りたいな
実際5つもあるかどうか知らんが集約した元請けから地域に分散して徐々に規模を小さくすることで在庫リスクや数多ある小売店の注文に素早く対応するための流通方
28無念Nameとしあき25/06/03(火)06:55:23No.1324496121+
>ちょっと前まで5キロ2000円だから原因ではないです
4年前でも2600円で買ってたけど2000円ってどんな米なんだ
29無念Nameとしあき25/06/03(火)06:57:53No.1324496288そうだねx13
>二次三次問屋とか入札談合とかで会社みんな食わせて行こうというのが日本の悪しき長年のシステム
としあきのなかには子受け孫受けひ孫受け…などの中抜業社の関係者もいる
しかも何人も
だからよくこの手の話題はそいつらが必死になって擁護したりスレを潰そうとする
30無念Nameとしあき25/06/03(火)06:59:38No.1324496401+
消費者の敵
31無念Nameとしあき25/06/03(火)07:00:19No.1324496456そうだねx4
>これできるだけ手前で契約出来たほうが利益も出しやすいし価格も抑えやすいよね
そりゃまあそうだが十キロ単位で仕入れたいのにウチは100tからの販売だよと言われたら取引できないし
32無念Nameとしあき25/06/03(火)07:00:31No.1324496472+
>1748899552515.jpg
図が下手くそ
集荷業者から直に小売に行ったら値上がりして問屋をリレーしたら無上がりしない?
農家からJA以外の業者に渡した米は消滅するのか?
33無念Nameとしあき25/06/03(火)07:00:35No.1324496479+
>としあきのなかには子受け孫受けひ孫受け…などの中抜業社の関係者もいる
>しかも何人も
>だからよくこの手の話題はそいつらが必死になって擁護したりスレを潰そうとする
日本語も怪しい連中だからな
何処の国から来たのやら
34無念Nameとしあき25/06/03(火)07:00:47No.1324496494そうだねx2
効いてて草
35無念Nameとしあき25/06/03(火)07:02:25No.1324496606そうだねx7
下請け中抜き社会ニッポン
36無念Nameとしあき25/06/03(火)07:03:40No.1324496667そうだねx4
>農家からJA以外の業者に渡した米は消滅するのか?
わりと消滅してそう
37無念Nameとしあき25/06/03(火)07:05:18No.1324496780+
>そりゃまあそうだが十キロ単位で仕入れたいのにウチは100tからの販売だよと言われたら取引できないし
ドンキ「いや俺はその卸として参入したいんだけど?」
38無念Nameとしあき25/06/03(火)07:05:22No.1324496784そうだねx2
    1748901922157.jpg-(66703 B)
66703 B
お米も野菜も直売所で買うに限るんだよ❤️
タツユキです❤️
39無念Nameとしあき25/06/03(火)07:05:39No.1324496803そうだねx2
>突然やって来て意味もなく腐すやつはたぶん壺から流れてきたやつかな
>いじって遊ぶとしあきとは傾向が違う
そもそもここで政治スレとか
40無念Nameとしあき25/06/03(火)07:05:54No.1324496809そうだねx1
JAがまた米価は適正宣言してて笑う
お前ら学習しないんか
41無念Nameとしあき25/06/03(火)07:06:02No.1324496823+
卸の構造がクソなのでスーパーのバイヤーは農家直で取引しに行ってんだよな
42無念Nameとしあき25/06/03(火)07:07:09No.1324496902+
中抜きとコンサルタントが日本の主産業やけん
43無念Nameとしあき25/06/03(火)07:08:20No.1324496973そうだねx1
>米袋の管理運搬包装諸々
でも今回の備蓄放出でそこ問題になってないって事は
要らねぇんじゃね?って
44無念Nameとしあき25/06/03(火)07:08:28No.1324496984+
>そもそもここで政治スレとか
ここは問屋スレ
多分政治スレ立ててるのも5chか他から来てる人
45無念Nameとしあき25/06/03(火)07:10:19No.1324497112+
中抜きとか利権って言ってれば賢ぶれるから楽だよな
46無念Nameとしあき25/06/03(火)07:10:59No.1324497166+
>問屋多すぎ問題
だから消費者と小売の間に1人くらい挟まってもいいよね…
47無念Nameとしあき25/06/03(火)07:11:09No.1324497176+
>JAがまた米価は適正宣言してて笑う
>お前ら学習しないんか
高いのが適正とか言ってるけど
高くなった癖に農家には全然還元してないのバレてるしな
48無念Nameとしあき25/06/03(火)07:12:00No.1324497234そうだねx1
1次問屋が全ての小売業者に流通させられるかって話
スレ画はただマージン抜くだけの問屋がいるみたいになってるけど実際は後段の問屋ほど数が多くて地方とかまで流通させてるわけで
49無念Nameとしあき25/06/03(火)07:12:06No.1324497245そうだねx20
少なくとも随意契約の米が店頭並ぶ早さに比べたら
問屋達を挟むと何十倍も時間かかり仕事出来ないのはわかった
50無念Nameとしあき25/06/03(火)07:12:39No.1324497283そうだねx1
>少なくとも随意契約の米が店頭並ぶ早さに比べたら
>問屋達を挟むと何十倍も時間かかり仕事出来ないのはわかった
日本語が不自由なのは分かった
51無念Nameとしあき25/06/03(火)07:13:39No.1324497347そうだねx3
取捨選択の話しないで中間業者は全部悪!ってやるのはいかがなものか
52無念Nameとしあき25/06/03(火)07:14:30No.1324497402+
問屋1つ1つが1箇所に居るのではなく
各地域担当とかじゃないのかな
53無念Nameとしあき25/06/03(火)07:14:51No.1324497427+
JAが単独で全ての農家から集められるなら
問屋も一次か二次元で足りるんじゃ?
54無念Nameとしあき25/06/03(火)07:14:58No.1324497438+
問屋の数は多いけど以前はこれで価格安定して回せてたんだろ?
結局価格高騰するのに何があったわけ?
55無念Nameとしあき25/06/03(火)07:15:33No.1324497488+
上流の問屋が欲張り出した?
56無念Nameとしあき25/06/03(火)07:15:55No.1324497515+
小泉になってから随意契約案がその日のうちに採用されたってことは
その前から対策案として出来上がってたけどって奴だな
57無念Nameとしあき25/06/03(火)07:16:04No.1324497528+
今回の随意契約で手に入れた小売が精米や梱包出来るのかね?って思っていたら
何事もなくスピーディーに店頭に並んでいて米の問屋必要ねぇなって
58無念Nameとしあき25/06/03(火)07:16:10No.1324497536+
問屋って仕入、精米、包装、在庫管理やってるから
1次問屋だけで出来るわけないし
同じ品種でも産地で分ける必要あるから最大5次問屋になるのもわかる気がする
59無念Nameとしあき25/06/03(火)07:16:22No.1324497552+
>どんな人生を送ったらスレあきみたいなスクショで何か語った気になるような人間に育つんだ?
>>どんな人生を送ったらスレにすっとんできて難癖付けるような人間に育つんだ?
困った両方正しい
60無念Nameとしあき25/06/03(火)07:16:27No.1324497562そうだねx6
必要性というかどういった背景でここまで多層化したのか説明が欲しいな
61無念Nameとしあき25/06/03(火)07:17:41No.1324497673+
今までが安すぎたんだっけ
62無念Nameとしあき25/06/03(火)07:17:49No.1324497687そうだねx8
>必要性というかどういった背景でここまで多層化したのか説明が欲しいな
昔はこの構造じゃないと回らなかったんだろ
問題なのはいまだになんのアップデートもできてないことだ
63無念Nameとしあき25/06/03(火)07:18:14No.1324497729そうだねx1
アップデートはバグもあるし劣化もあるよ
64無念Nameとしあき25/06/03(火)07:18:33No.1324497755+
>取捨選択の話しないで中間業者は全部悪!ってやるのはいかがなものか
小売流通をすべて邪悪とみなしてるとしあきはなぜかいる
米穀店や飲食店すら憎んでたやつもいた
ここはコロナ以降憎悪に満ちている
65無念Nameとしあき25/06/03(火)07:18:34No.1324497757そうだねx1
>>必要性というかどういった背景でここまで多層化したのか説明が欲しいな
>昔はこの構造じゃないと回らなかったんだろ
>問題なのはいまだになんのアップデートもできてないことだ
君が今考えた「だろ」に意味はないです
66無念Nameとしあき25/06/03(火)07:19:36No.1324497827そうだねx1
>必要性というかどういった背景でここまで多層化したのか説明が欲しいな
地方→県→市町村に分かれてる事をなぜと聞くに等しい感じ
67無念Nameとしあき25/06/03(火)07:20:54No.1324497936+
問屋抜いて直契約しに行ける店は自前で色々設備あるんだろう
68無念Nameとしあき25/06/03(火)07:21:13No.1324497956そうだねx1
日本の問屋を守ろう
キロ何千円ぐらいが妥当かな
69無念Nameとしあき25/06/03(火)07:21:21No.1324497970そうだねx1
中間の問屋無くしたら物流拠点から遠いところには米が流通しなくなる地域格差が出るよ
70無念Nameとしあき25/06/03(火)07:21:37No.1324498001+
>君が今考えた「だろ」に意味はないです
人に聞かないと何も分からんのにスレに参加するなよ低脳
71無念Nameとしあき25/06/03(火)07:21:57No.1324498022+
問屋を介することで配送やクレーム対応とかは一任できるので
生産者は本業に集中できるメリットがあったけど
時代が変わったからなぁ
72無念Nameとしあき25/06/03(火)07:22:17No.1324498045そうだねx5
>中間の問屋無くしたら物流拠点から遠いところには米が流通しなくなる地域格差が出るよ
地元のコメ食えばいいじゃん
73無念Nameとしあき25/06/03(火)07:22:34No.1324498073+
>中間の問屋無くしたら物流拠点から遠いところには米が流通しなくなる地域格差が出るよ
一次の問屋が全国展開すりゃいいだけだろ
74無念Nameとしあき25/06/03(火)07:22:48No.1324498101+
>>君が今考えた「だろ」に意味はないです
>人に聞かないと何も分からんのにスレに参加するなよ低脳
君のしょうもない感想は聞いていないというだけです
75無念Nameとしあき25/06/03(火)07:23:12No.1324498137そうだねx1
米だとヒステリックになる人も多いからこういう理由でこれだけかかって人件費増大でこれだけ変わって来ますよってテレビとかですればいいのにね
76無念Nameとしあき25/06/03(火)07:23:20No.1324498147そうだねx2
発達障害が暴れてるな
77無念Nameとしあき25/06/03(火)07:23:43No.1324498176+
>>>君が今考えた「だろ」に意味はないです
>>人に聞かないと何も分からんのにスレに参加するなよ低脳
>君のしょうもない感想は聞いていないというだけです
自分で考える知能もないならスレに書き込むな低脳
78無念Nameとしあき25/06/03(火)07:23:49No.1324498183そうだねx8
こんな狭い国で五次ってどんだけ回り道してんの?
79無念Nameとしあき25/06/03(火)07:24:05No.1324498208そうだねx3
知恵遅れ同士の殴り合いバトル
80無念Nameとしあき25/06/03(火)07:24:31No.1324498238+
>>>君が今考えた「だろ」に意味はないです
>>人に聞かないと何も分からんのにスレに参加するなよ低脳
>君のしょうもない感想は聞いていないというだけです
安心してくれ両方バカだから
81無念Nameとしあき25/06/03(火)07:24:43No.1324498258+
問屋がないと出回らないヨォも6月中には九州まで回るんだから
必要以上の問屋はいらないよ
82無念Nameとしあき25/06/03(火)07:25:01No.1324498283+
ソース無いやつは書き込まないでくれ
ここはおまえの妄想を書く場所じゃない
83無念Nameとしあき25/06/03(火)07:25:14No.1324498294そうだねx6
これ米に限った話じゃなくね?
84無念Nameとしあき25/06/03(火)07:25:30No.1324498315+
>これ米に限った話じゃなくね?
ソースは?
85無念Nameとしあき25/06/03(火)07:25:34No.1324498322+
中抜き中抜きっていうけど米に限らず中間業者挟んで仕事と金を分配していたから日本は一億総中流になった
無駄を省けば無駄な人間が仕事失ってアメリカみたいな格差社会になるけどとしあきはそれでいいのか?
86無念Nameとしあき25/06/03(火)07:25:38No.1324498329+
>これ米に限った話じゃなくね?
勘のいいとしあきだな
消えてもらう
87無念Nameとしあき25/06/03(火)07:26:05No.1324498366そうだねx1
>中抜き中抜きっていうけど米に限らず中間業者挟んで仕事と金を分配していたから日本は一億総中流になった
>無駄を省けば無駄な人間が仕事失ってアメリカみたいな格差社会になるけどとしあきはそれでいいのか?
中抜き連呼は元から無職だからな
88無念Nameとしあき25/06/03(火)07:26:33No.1324498396+
>中抜き中抜きっていうけど米に限らず中間業者挟んで仕事と金を分配していたから日本は一億総中流になった
>無駄を省けば無駄な人間が仕事失ってアメリカみたいな格差社会になるけどとしあきはそれでいいのか?

俺にも中抜きチューチューで暮らす権利があるだろうがよ!
89無念Nameとしあき25/06/03(火)07:26:50No.1324498420そうだねx3
今回の随意契約で精米や流通の問題が出てない以上
従来の問屋要らなかったんじゃね?って話になるのは当然の流れ
90無念Nameとしあき25/06/03(火)07:27:01No.1324498431そうだねx2
>中抜き中抜きっていうけど米に限らず中間業者挟んで仕事と金を分配していたから日本は一億総中流になった
>無駄を省けば無駄な人間が仕事失ってアメリカみたいな格差社会になるけどとしあきはそれでいいのか?
人が足りてねぇ仕事にその分の人が流れるだけですね
介護とか農業とか建築とか流通とか運送とかたりてないでしょ
91無念Nameとしあき25/06/03(火)07:28:09No.1324498504+
>介護とか農業とか建築とか流通とか運送とかたりてないでしょ
無駄な仕事で生きながらえてた無駄人材にそんな仕事できると思う?
92無念Nameとしあき25/06/03(火)07:28:16No.1324498508+
>俺にも中抜きチューチューで暮らす権利があるだろうがよ!
働かないとしあきにその権利はないよぉ
93無念Nameとしあき25/06/03(火)07:28:30No.1324498524+
>今回の随意契約で精米や流通の問題が出てない以上
>従来の問屋要らなかったんじゃね?って話になるのは当然の流れ
議員「勉強してください」
94無念Nameとしあき25/06/03(火)07:28:49No.1324498545そうだねx1
万博では中抜きがバックレて
下位の実動会社が大被害被ってるな
95無念Nameとしあき25/06/03(火)07:30:11No.1324498661+
>これ米に限った話じゃなくね?
生産量とか備蓄とか国がここまでからむ農産物って他に無いし
ここまでのは米限定といっていいのでは
96無念Nameとしあき25/06/03(火)07:30:49No.1324498718+
中抜きってどういう意味?
97無念Nameとしあき25/06/03(火)07:31:22No.1324498759+
>米だとヒステリックになる人も多いからこういう理由でこれだけかかって人件費増大でこれだけ変わって来ますよってテレビとかですればいいのにね
実際の仕組みや事情とかどうでもいいんです
火を付けて炎上させないと誰もニュースやワイドショー見てくれないんですよ
98無念Nameとしあき25/06/03(火)07:31:32No.1324498772そうだねx2
>中抜きってどういう意味?
ググれカス
99無念Nameとしあき25/06/03(火)07:32:09No.1324498827+
>中抜きってどういう意味?
なんかズルいやつがズルいことしてお金儲けてるらしいって意味
100無念Nameとしあき25/06/03(火)07:32:14No.1324498834+
>ここまでのは米限定といっていいのでは
他の野菜が五次問屋通して流通してんのか?って話よな
101無念Nameとしあき25/06/03(火)07:32:27No.1324498847+
    1748903547973.png-(100641 B)
100641 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
102無念Nameとしあき25/06/03(火)07:33:17No.1324498923+
まぁ真面目にツッコムと物流で中抜きは的外れもいいとこだろってなるわな
103無念Nameとしあき25/06/03(火)07:33:39No.1324498951+
>>中抜きってどういう意味?
>ググれカス
急にどうした
104無念Nameとしあき25/06/03(火)07:33:43No.1324498960+
この画像付きのやつ自己顕示欲そんな強いなら固定名つければいいのに
105無念Nameとしあき25/06/03(火)07:34:13No.1324499010+
>ちょっと前まで5キロ2000円だから原因ではないです
昔からこれだけ挟まってたとは限らないんじゃ
106無念Nameとしあき25/06/03(火)07:34:30No.1324499035+
1億人に安く速く万遍無く行き渡らせるには5次くらいで普通じゃね
107無念Nameとしあき25/06/03(火)07:34:32No.1324499038そうだねx4
>中抜き中抜きっていうけど米に限らず中間業者挟んで仕事と金を分配していたから日本は一億総中流になった
>無駄を省けば無駄な人間が仕事失ってアメリカみたいな格差社会になるけどとしあきはそれでいいのか?
いいと思う
生半可にも生活出来ててボウフラのように生きてる人多すぎ
108無念Nameとしあき25/06/03(火)07:34:45No.1324499057+
>無駄な仕事で生きながらえてた無駄人材にそんな仕事できると思う?
今の時代はライン工すらある意味一人一人に責任がのしかかるのでぶっちゃけ
「死んだ目をして流れ作業」みたいなのはそれこそ昔の話だなぁと
109無念Nameとしあき25/06/03(火)07:35:19No.1324499108そうだねx3
批判は良いけど、去年の今頃まではこのシステムで問題なかったっての忘れたら駄目だろ
110無念Nameとしあき25/06/03(火)07:35:38No.1324499135+
>生半可にも生活出来ててボウフラのように生きてる人多すぎ
稼ぎたいならリスク取ってもらうしかねえよな
リスク取らずに左から右に動かしてマージン取るやつは要らん
111無念Nameとしあき25/06/03(火)07:35:43No.1324499142+
中抜きってのは弊会みたいに
仕事を左から右に回すだけみたいなものを言う
ただ関連企業が多いのは中抜きとは言わん
112無念Nameとしあき25/06/03(火)07:36:11No.1324499181+
>批判は良いけど、去年の今頃まではこのシステムで問題なかったっての忘れたら駄目だろ
なので米騒動でいうと高騰した理由をまず説明がないとだな
113無念Nameとしあき25/06/03(火)07:36:32No.1324499212+
今の仕事は中身圧縮されて責任ある濃い作業がたくさんある状態なんだよな
AIでさらに加速するだろうし単純作業しか出来ませんって人はどこにも居場所がなくなっていく
114無念Nameとしあき25/06/03(火)07:36:33No.1324499213そうだねx1
>批判は良いけど、去年の今頃まではこのシステムで問題なかったっての忘れたら駄目だろ
そいつらが庶民の余裕を食い潰してきてやっと去年になって問題が表面化したんだろ
115無念Nameとしあき25/06/03(火)07:36:34No.1324499214そうだねx2
>>ちょっと前まで5キロ2000円だから原因ではないです
>昔からこれだけ挟まってたとは限らないんじゃ
去年あたりから突然五次問屋が挟まる構図に全国がなったんですの方が現実的じゃないだろ…
116無念Nameとしあき25/06/03(火)07:37:05No.1324499263+
原発村と同じ構造だな
震災で得してそう
117無念Nameとしあき25/06/03(火)07:37:15No.1324499279+
JAが米の値段を上げたかったのは間違いない
ここまで急激なのは予想してなかっただろうけど
118無念Nameとしあき25/06/03(火)07:37:18No.1324499282そうだねx2
>中抜きってのは弊会みたいに
>仕事を左から右に回すだけみたいなものを言う
>ただ関連企業が多いのは中抜きとは言わん
馬鹿はスレ画だけ見て中抜きしてるって発狂するんだよ
マジで社会経験一切ないんだろうな
119無念Nameとしあき25/06/03(火)07:37:49No.1324499324そうだねx3
間に入る人がたくさんいるなら人件費増でその分値上がりも加速度的になるんじゃないの
120無念Nameとしあき25/06/03(火)07:37:53No.1324499328+
社会経験が無い学生よりバカだろこいつ…
121無念Nameとしあき25/06/03(火)07:37:57No.1324499337+
>馬鹿はスレ画だけ見て中抜きしてるって発狂するんだよ
>マジで社会経験一切ないんだろうな
ソースは?
122無念Nameとしあき25/06/03(火)07:38:20No.1324499360そうだねx1
学生は若くて未来あるけどこっちには無いね
123無念Nameとしあき25/06/03(火)07:38:21No.1324499361+
>なので米騒動でいうと高騰した理由をまず説明がないとだな
GoogleのAI先生すら「一言では言い表せない複合的な事情」って答えてたな
124無念Nameとしあき25/06/03(火)07:38:44No.1324499395そうだねx1
>ソースは?
お前の職歴
125無念Nameとしあき25/06/03(火)07:38:47No.1324499398+
    1748903927682.jpg-(28804 B)
28804 B
ふははは!
126無念Nameとしあき25/06/03(火)07:38:53No.1324499405+
米なんていつでもどこにでもあるだろ感覚のままで仕入れてたから
こういう時に当用買いしようとすると上ルートになる
127無念Nameとしあき25/06/03(火)07:39:15No.1324499438+
バカの特徴は物事の原因を1つに断定する事
叩くのに都合がいいから
128無念Nameとしあき25/06/03(火)07:39:20No.1324499444+
>>ソースは?
>お前の職歴
自分の妄想で語ってるアホ発見
129無念Nameとしあき25/06/03(火)07:39:45No.1324499484+
五段階の問屋の役割説明してみてよ
ググってからでもいいぞ
130無念Nameとしあき25/06/03(火)07:39:45No.1324499485そうだねx2
>GoogleのAI先生すら「一言では言い表せない複合的な事情」って答えてたな
AIの方が賢い
131無念Nameとしあき25/06/03(火)07:39:59No.1324499503+
>>>ソースは?
>>お前の職歴
>自分の妄想で語ってるアホ発見
んでお前の職歴は?
132無念Nameとしあき25/06/03(火)07:40:03No.1324499510そうだねx1
お米農家は補助金ズブズブでズルいよ!って叩いておきながら
じゃあ値段上げて消費者から補助金以上に金を貰えるようにしようとすると叩かれる
生産者も流通もかわいそうね
133無念Nameとしあき25/06/03(火)07:40:23No.1324499541+
>>>ソースは?
>>お前の職歴
>自分の妄想で語ってるアホ発見
5月の手取りと額面いくらだった?
134無念Nameとしあき25/06/03(火)07:41:06No.1324499605+
>>>>ソースは?
>>>お前の職歴
>>自分の妄想で語ってるアホ発見
>んでお前の職歴は?
職歴連呼しかできなくなった壊れたラジオくんやん
135無念Nameとしあき25/06/03(火)07:41:15No.1324499612そうだねx1
>お米農家は補助金ズブズブでズルいよ!って叩いておきながら
>じゃあ値段上げて消費者から補助金以上に金を貰えるようにしようとすると叩かれる
>生産者も流通もかわいそうね
結局米は主食なんだから農家は自分に薄給で滅私奉公しろって主張なんだよな
136無念Nameとしあき25/06/03(火)07:41:17No.1324499616そうだねx1
>バカの特徴は物事の原因を1つに断定する事
>叩くのに都合がいいから
現実の問題の複雑さについていけないから
わかりやすい悪を設定して叩くことしかできないんだ
137無念Nameとしあき25/06/03(火)07:41:30No.1324499637そうだねx2
まさか何にも知らないくせに問屋擁護してるのか
138無念Nameとしあき25/06/03(火)07:41:58No.1324499681+
>まさか何にも知らないくせに問屋擁護してるのか
ネットで「裏」知ってそう
139無念Nameとしあき25/06/03(火)07:42:03No.1324499687+
>5月の手取りと額面いくらだった?
まず自分の給与明細ここに貼りなよ
礼儀だろ?
140無念Nameとしあき25/06/03(火)07:42:06No.1324499690+
>まさか何にも知らないくせに粘着叩きしてるのか
141無念Nameとしあき25/06/03(火)07:42:21No.1324499715+
>>5月の手取りと額面いくらだった?
>まず自分の給与明細ここに貼りなよ
>礼儀だろ?
逃げた逃げた
142無念Nameとしあき25/06/03(火)07:43:11No.1324499797+
>まさか何にも知らないくせに問屋擁護してるのか
何を知って批判してるの?
143無念Nameとしあき25/06/03(火)07:43:24No.1324499816+
数年前は5kg2300円くらいだったけどその時はなんで安かったの?
流通や下請けが少なかったの?
144無念Nameとしあき25/06/03(火)07:44:34No.1324499902+
>>>5月の手取りと額面いくらだった?
>>まず自分の給与明細ここに貼りなよ
>>礼儀だろ?
>逃げた逃げた
やっぱ無職が有職者に「無職無職!」って泣き叫ぶ構図か…
よほど無職なのがコンプレックスなんだな
145無念Nameとしあき25/06/03(火)07:44:38No.1324499905+
>結局米は主食なんだから農家は自分に薄給で滅私奉公しろって主張なんだよな
お米の値段を下げなきゃならないのは政府のお仕事なんだけどね
米の備蓄放出は貧困層に限るか
シンプルに低所得世帯におこめ券を配るべきだった
146無念Nameとしあき25/06/03(火)07:44:49No.1324499922+
>数年前は5kg2300円くらいだったけどその時はなんで安かったの?
>流通や下請けが少なかったの?
そうだよ
去年のある日突然存在してなかった問屋が五次まで出現したんだ
それによって値段が釣り上げられてしまったんだ
147無念Nameとしあき25/06/03(火)07:45:03No.1324499941+
需要と供給
供給が減って需要が高くなったら値段は高騰する
簡単でしょ?
148無念Nameとしあき25/06/03(火)07:45:32No.1324499979+
>>まさか何にも知らないくせに問屋擁護してるのか
>何を知って批判してるの?
価格高騰の原因って騒いでるマスコミに言ってくれ
興味出たから反論できるぐらい詳しいのかなと思って聞いてみただけだよ
149無念Nameとしあき25/06/03(火)07:45:37No.1324499987+
>五段階の問屋の役割説明してみてよ
>ググってからでもいいぞ
いいよ
その代わり何をもって五段階とするか各段階の定義をしてね
150無念Nameとしあき25/06/03(火)07:46:09No.1324500033そうだねx1
>>>まさか何にも知らないくせに問屋擁護してるのか
>>何を知って批判してるの?
>価格高騰の原因って騒いでるマスコミに言ってくれ
>興味出たから反論できるぐらい詳しいのかなと思って聞いてみただけだよ
マスゴミが騒いでるから便乗して騒ぐってまさに踊らされてる馬鹿そのものじゃん笑
151無念Nameとしあき25/06/03(火)07:46:40No.1324500089+
俺はマスコミ情報で米騒動の本質を知っている(キリッ
152無念Nameとしあき25/06/03(火)07:47:08No.1324500132+
普段マスゴミとか言って馬鹿にしてんのにこういう時だけは信用するのウケる
153無念Nameとしあき25/06/03(火)07:47:16No.1324500147+
実は去年の盆の地震の警戒情報より少し前からじわじわ値上げ始まってたと言う話もあったね
154無念Nameとしあき25/06/03(火)07:47:18No.1324500153+
まぁ出て来るJA側の人間がどいつもこいつもまるで絵に描いたようと言うか
今時フィクションでも見ないような「THE・老害!」みたいな連中ばかりで
そいつらが空気読めない発言連発してりゃ庶民感情としては「悪いのはコイツら」
ってなっちゃうのは仕方ない
155無念Nameとしあき25/06/03(火)07:47:22No.1324500159+
高すぎて麺のほうが安いってのおかしいよなぁ
吉野家ですらラーメン始めるほど
156無念Nameとしあき25/06/03(火)07:47:29No.1324500174+
>俺はマスコミ情報で米騒動の本質を知っている(キリッ
としあきなんて普段マスコミ叩きばかりしてるのに…
157無念Nameとしあき25/06/03(火)07:47:41No.1324500187+
>としあきのなかには子受け孫受けひ孫受け…などの中抜業社の関係者もいる
>しかも何人も
>だからよくこの手の話題はそいつらが必死になって擁護したりスレを潰そうとする
派遣の中抜きの話もそう
全く同じ構図
158無念Nameとしあき25/06/03(火)07:47:44No.1324500191+
外からは中韓露に攻められ内からはシロアリみたいな同族に攻められる
日本の明日はどっちだ
159無念Nameとしあき25/06/03(火)07:48:11No.1324500229+
>マスゴミが騒いでるから便乗して騒ぐってまさに踊らされてる馬鹿そのものじゃん笑(キリッ
160無念Nameとしあき25/06/03(火)07:48:28No.1324500248+
>興味出たから反論できるぐらい詳しいのかなと思って聞いてみただけだよ
それくらい自分で調べろよ物知らず
161無念Nameとしあき25/06/03(火)07:48:31No.1324500255+
こういうアホでも生きていけるのは日本のいいところではあるんだけど…
162無念Nameとしあき25/06/03(火)07:49:29No.1324500349そうだねx1
転売屋サイコーとか言い出しそうなスレあき
163無念Nameとしあき25/06/03(火)07:49:53No.1324500387+
>まぁ出て来るJA側の人間がどいつもこいつもまるで絵に描いたようと言うか
>今時フィクションでも見ないような「THE・老害!」みたいな連中ばかりで
>そいつらが空気読めない発言連発してりゃ庶民感情としては「悪いのはコイツら」
>ってなっちゃうのは仕方ない
立場ってものをわからん人が増えたよなあ
死刑囚を弁護しなきゃならない弁護士を叩くようなもの
JAはそりゃ米の価格を上げたいさ
5キロ2000円なんてあり得ないぐらい安いんだから
164無念Nameとしあき25/06/03(火)07:50:02No.1324500400+
>こういうアホでも生きていけるのは日本のいいところではあるんだけど…
それな
人に教えて連呼する知能しかないアホが今の虹裏のレベル
165無念Nameとしあき25/06/03(火)07:50:28No.1324500440+
>No.1324500229
まともに返答もできないからって引用改変して勝った気になってんのみっともないね君
166無念Nameとしあき25/06/03(火)07:50:56No.1324500472+
>>俺はマスコミ情報で米騒動の本質を知っている(キリッ
>としあきなんて普段マスコミ叩きばかりしてるのに…
まあネットに出てくる話の一次ソースはみんなマスゴミ発なんだけどな
167無念Nameとしあき25/06/03(火)07:51:08No.1324500492+
世が世なら地下牢に入っていた逸材
168無念Nameとしあき25/06/03(火)07:51:57No.1324500570+
普段馬鹿にしてるオールドメディアに踊らされる馬鹿そのもののスレ豚君
169無念Nameとしあき25/06/03(火)07:52:03No.1324500578+
答えられないからってムキになる必要はないと思うけど
170無念Nameとしあき25/06/03(火)07:52:13No.1324500593+
>今回の随意契約で精米や流通の問題が出てない以上
>従来の問屋要らなかったんじゃね?って話になるのは当然の流れ
今回備蓄米でそこら辺がスムーズなの国が税金で賄うって言ってるからだろ
これが普通の米になったら今参入してる企業みんな撤退しだすよ儲からないし
171無念Nameとしあき25/06/03(火)07:53:13No.1324500680+
>答えられないからってムキになる必要はないと思うけど
誰にも教えてもらえなくてアタマキューってなっちゃったの?
172無念Nameとしあき25/06/03(火)07:54:01No.1324500737+
そもそもあり得ないぐらい安いという前提を知らないと
今までみたいに農家にジャブジャブ補助金を突っ込むでいいと思うんだけどなあ
173無念Nameとしあき25/06/03(火)07:54:33No.1324500792+
とりあえず今わかることはこんな時間から虹裏に貼り付いてる奴はキチガイばかりって事だけだな?
174無念Nameとしあき25/06/03(火)07:54:57No.1324500837+
一度無理してやっちゃったら「なんだ出来るじゃん!」ってそれが基準になってしまう社会人あるあるじゃん小泉米早期流通できたんだから問屋いらないって言ってるの
175無念Nameとしあき25/06/03(火)07:55:37No.1324500896そうだねx1
備蓄米も無限にある訳じゃ無いんだから単なる時間稼ぎなんだけどな
176無念Nameとしあき25/06/03(火)07:55:49No.1324500916+
減反政策の延長みたいなやつで農家たくさん作れば作るほど補助金貰えないんじゃなかった?
177無念Nameとしあき25/06/03(火)07:57:44No.1324501096そうだねx3
無視されてるのに誰も答えられないとと勘違いして勝利宣言
よくあるタイプだね
178無念Nameとしあき25/06/03(火)07:58:19No.1324501151+
収穫して即店頭に並べられる商品ならもう少し中間減らせるんだろうけど精米やら何やら自分でやること前提になるからな
179無念Nameとしあき25/06/03(火)08:00:59No.1324501420そうだねx2
>>>俺はマスコミ情報で米騒動の本質を知っている(キリッ
>>としあきなんて普段マスコミ叩きばかりしてるのに…
>まあネットに出てくる話の一次ソースはみんなマスゴミ発なんだけどな
まるでとしあきがマスコミ叩きしながらマスコミに踊らされてる1番の愚者みたいじゃん
180無念Nameとしあき25/06/03(火)08:01:21No.1324501461+
名古屋隣の愛知の市にもスーパー駐車場の片隅にコイン精米機あるな
181無念Nameとしあき25/06/03(火)08:01:38No.1324501487+
>収穫して即店頭に並べられる商品ならもう少し中間減らせるんだろうけど精米やら何やら自分でやること前提になるからな
JA直売所でも高いんだが
182無念Nameとしあき25/06/03(火)08:02:29No.1324501566+
>名古屋隣の愛知の市にもスーパー駐車場の片隅にコイン精米機あるな
流石にコイン精米機で何でもできるなんて思ってないよな?
183無念Nameとしあき25/06/03(火)08:03:06No.1324501625+
>無視されてるのに誰も答えられないとと勘違いして勝利宣言
>よくあるタイプだね
あんただけだよかまってくれるのは
184無念Nameとしあき25/06/03(火)08:03:56No.1324501700+
>問屋多すぎ問題
これ精米はどの段階でしているの?
185無念Nameとしあき25/06/03(火)08:04:54No.1324501795+
>>問屋多すぎ問題
>これ精米はどの段階でしているの?
ググレカス
186無念Nameとしあき25/06/03(火)08:07:29No.1324502081+
精米はJAがしてる
小分け、袋詰め、集荷、配送などが問屋
187無念Nameとしあき25/06/03(火)08:08:18No.1324502171+
「教えて教えて~!…いやおまえには聞いてないんだが」
188無念Nameとしあき25/06/03(火)08:09:02No.1324502253+
卸売業を禁止して消費者が生産者から直接買える仕組みにすりゃ良いのに
189無念Nameとしあき25/06/03(火)08:09:33No.1324502322そうだねx1
>5キロ2000円なんてあり得ないぐらい安いんだから
言っても古古古米だぞ
新米と同じ価格帯だと思ってんの?
190無念Nameとしあき25/06/03(火)08:09:52No.1324502356+
産直がそれじゃないの?
191無念Nameとしあき25/06/03(火)08:10:09No.1324502396+
>卸売業を禁止して消費者が生産者から直接買える仕組みにすりゃ良いのに
農家の元に自ら出向いて30キロ単位で買って自分で精米してくれるならまぁ
192無念Nameとしあき25/06/03(火)08:10:51No.1324502469+
>卸売業を禁止して消費者が生産者から直接買える仕組みにすりゃ良いのに
原始時代の人より頭悪そう
193無念Nameとしあき25/06/03(火)08:11:09No.1324502502+
>卸売業を禁止して消費者が生産者から直接買える仕組みにすりゃ良いのに
それはそれで品質保証がないから生産者次第で酷いのを引くことも
194無念Nameとしあき25/06/03(火)08:11:41No.1324502569+
>産直がそれじゃないの?
運送業者という中間業者挟んでるからアウト
195無念Nameとしあき25/06/03(火)08:11:55No.1324502586+
>卸売業を禁止して消費者が生産者から直接買える仕組みにすりゃ良いのに
閃いた!それだと個別の農家が大変だから代表が一元管理して販売流通を代わりにやればいいのでは?
196無念Nameとしあき25/06/03(火)08:12:43No.1324502693+
>産直がそれじゃないの?
パッケージングされてる時点でまず違うと分かるだろ
197無念Nameとしあき25/06/03(火)08:14:11No.1324502865+
    1748906051069.jpg-(124202 B)
124202 B
無職のイメージする農業の仕組み
198無念Nameとしあき25/06/03(火)08:14:59No.1324502959+
米もスーパーのPBとかでいいけどな
ブランド米は名前ばっかり増えてよくわからん
ゆめぴりかとななつぼし入れ替えても気づかん
199無念Nameとしあき25/06/03(火)08:15:06No.1324502981+
>>卸売業を禁止して消費者が生産者から直接買える仕組みにすりゃ良いのに
>閃いた!それだと個別の農家が大変だから代表が一元管理して販売流通を代わりにやればいいのでは?
全国の広い範囲をカバーするのは物理的に無理なので販売管理してくれる問屋を入れた方が効率的になるのでは?
200無念Nameとしあき25/06/03(火)08:21:00No.1324503636+
流通と精米を問屋っていうのばかみたいなんだけど
201無念Nameとしあき25/06/03(火)08:21:52No.1324503731そうだねx1
他人の負担なぞ知らない
自分だけよければいい
日本人の本性が米騒動でよく出てるな
202無念Nameとしあき25/06/03(火)08:22:53No.1324503844+
>流通と精米を問屋っていうのばかみたいなんだけど
問屋は流通の一つだぞ
203無念Nameとしあき25/06/03(火)08:22:59No.1324503856そうだねx1
ナニが中抜きだ膣内抜きさせろ
204無念Nameとしあき25/06/03(火)08:23:41No.1324503924+
備蓄米とブランド米じゃ半値でも食いたくないわ普段なら100円とかだろ
205無念Nameとしあき25/06/03(火)08:26:15No.1324504227+
>他人の負担なぞ知らない
>自分だけよければいい
>日本人の本性が米騒動でよく出てるな
暴動略奪が日常的に起きる海外の人達は利他的で偉いよね…
206無念Nameとしあき25/06/03(火)08:29:21No.1324504562+
大手が備蓄米出してから末端業者がJAルートの備蓄米キャンセルし始めてるらしいぞ
207無念Nameとしあき25/06/03(火)08:32:22No.1324504874+
以前の感覚で5次と言ったものの実際は今や10次まで増えてそう
208無念Nameとしあき25/06/03(火)08:32:55No.1324504932そうだねx2
>大手が備蓄米出してから末端業者がJAルートの備蓄米キャンセルし始めてるらしいぞ
まさにメシウマだな
209無念Nameとしあき25/06/03(火)08:34:17No.1324505077+
悪いのはJAだ問屋叩きすんな
210無念Nameとしあき25/06/03(火)08:34:35No.1324505109そうだねx1
すごいよね
マスコミ報道からも完全に姿を隠してる問屋のステルス性能
211無念Nameとしあき25/06/03(火)08:35:14No.1324505184+
こんだけ挟んでて去年まであの値段だった事に疑問わかんのかな
212無念Nameとしあき25/06/03(火)08:37:26No.1324505408そうだねx3
輸送コストやら税金で賄う備蓄米の販売だけに大手が参入してる時点で普段はそんなに儲かりませんって言ってるようなものだろ
213無念Nameとしあき25/06/03(火)08:40:42No.1324505765+
>輸送コストやら税金で賄う備蓄米の販売だけに大手が参入してる時点で普段はそんなに儲かりませんって言ってるようなものだろ
でも彼らの目には「大手が参入したらスピード感持って販売された」しか見えないから
214無念Nameとしあき25/06/03(火)08:40:55No.1324505788そうだねx1
原因は問屋じゃなくて先物取引の品目になったからだろ?
215無念Nameとしあき25/06/03(火)08:41:19No.1324505848+
>マスコミ報道からも完全に姿を隠してる問屋のステルス性能
全貌わかってる人がいないのに誰に取材するんだよ
問屋だってまさか自分の前に4回も間に入ってるとは思ってないぞ
216無念Nameとしあき25/06/03(火)08:41:31No.1324505862+
ドンキのように全国区で多店舗の小売ばかりじゃないしだからこそ問屋を挟むんだし
そこら辺の説明なく書いてるのは偏向したい悪意を感じて公平じゃないな
217無念Nameとしあき25/06/03(火)08:42:28No.1324505960+
輸出した日本米のほうが現地で安く売られている
218無念Nameとしあき25/06/03(火)08:43:39No.1324506094+
逆に他の作物ではなんでこうなってないの?
219無念Nameとしあき25/06/03(火)08:45:04No.1324506249そうだねx1
他の作物は精米いらないし厳しく温度管理もそこまでではないから
220無念Nameとしあき25/06/03(火)08:46:39No.1324506437+
>ドンキのように全国区で多店舗の小売ばかりじゃないしだからこそ問屋を挟むんだし
>そこら辺の説明なく書いてるのは偏向したい悪意を感じて公平じゃないな
公平な報道なんてもう都市伝説やろ
221無念Nameとしあき25/06/03(火)08:47:12No.1324506512+
(最大)5次問屋という詐欺みたいな言い方
スーパーで買うような米は1次か2次で終わるよ
222無念Nameとしあき25/06/03(火)08:47:18No.1324506528+
>原因は問屋じゃなくて先物取引の品目になったからだろ?
あと末端消費者の一部がコメ不足の情報に踊らされて買い込み過ぎ
223無念Nameとしあき25/06/03(火)08:47:19No.1324506532+
被害者でありたいなら米の追跡したらいいのにしないんでなぁ
224無念Nameとしあき25/06/03(火)08:48:16No.1324506660+
第5次スーパーおこめ大戦
225無念Nameとしあき25/06/03(火)08:49:15No.1324506802+
>第5次スーパーおこめ大戦
回避率高すぎるからニセモノだ!
226無念Nameとしあき25/06/03(火)08:50:34No.1324506957+
>ドンキのように全国区で多店舗の小売ばかりじゃないしだからこそ問屋を挟むんだし
>そこら辺の説明なく書いてるのは偏向したい悪意を感じて公平じゃないな
随意契約で(問屋いくら挟んでも)店頭小売価格2000円にした小泉の方が上手
227無念Nameとしあき25/06/03(火)08:50:59No.1324507014+
>ドンキのように全国区で多店舗の小売ばかりじゃないしだからこそ問屋を挟むんだし
>そこら辺の説明なく書いてるのは偏向したい悪意を感じて公平じゃないな
偏向したいんだろ
そんで額面通り受け取ったやつは後で泣きを見たりするいつもの流れ
228無念Nameとしあき25/06/03(火)08:51:18No.1324507053+
>随意契約で(問屋いくら挟んでも)店頭小売価格2000円にした小泉の方が上手
ドンキやイオンのない地域はどうするんです?
229無念Nameとしあき25/06/03(火)08:51:35No.1324507095+
>逆に他の作物ではなんでこうなってないの?
キャベツや白菜の高騰だってあったでしょ
230無念Nameとしあき25/06/03(火)08:51:56No.1324507131そうだねx1
問屋はなにやっとんや…フフッ
231無念Nameとしあき25/06/03(火)08:52:10No.1324507173+
>>随意契約で(問屋いくら挟んでも)店頭小売価格2000円にした小泉の方が上手
>ドンキやイオンのない地域はどうするんです?
死ね
232無念Nameとしあき25/06/03(火)08:52:18No.1324507189+
>随意契約で(問屋いくら挟んでも)店頭小売価格2000円にした小泉の方が上手
いや今回販売された分は大手小売店に直接契約したから問屋一切挟んでないだろ
233無念Nameとしあき25/06/03(火)08:53:20No.1324507321そうだねx2
    1748908400942.jpg-(30778 B)
30778 B
>問屋はなにやっとんや…フフッ
234無念Nameとしあき25/06/03(火)08:53:41No.1324507357+
でもさぁ中抜き中抜き言うけど生産やってない日本の企業って7割方中抜き側だぞ?
235無念Nameとしあき25/06/03(火)08:54:04No.1324507423そうだねx1
まあ自民党はこういう構造で食ってる企業から献金もらってるわけで
236無念Nameとしあき25/06/03(火)08:54:30No.1324507483+
ガンプラのときも真犯人は卸問屋だったけど
まさか食料の主食でやるとは思わなかったわ
今後卸問屋業界の構造改革や法規制が本格化するな、自爆するのは想定外だった
237無念Nameとしあき25/06/03(火)08:55:43No.1324507653+
>小泉
首相への道のためにコメ価格低下の花を持たせた臭いのがな
その為にコメ価格上げて下手な手を前任に打たせた
とかだとアルミホイル巻き巻きしないとだけど
238無念Nameとしあき25/06/03(火)08:56:03No.1324507708+
>逆に他の作物ではなんでこうなってないの?
普通になってるよ?
239無念Nameとしあき25/06/03(火)08:57:23No.1324507887+
>逆に他の作物ではなんでこうなってないの?
ニュース見て無いの?
240無念Nameとしあき25/06/03(火)08:57:41No.1324507932+
>でもさぁ中抜き中抜き言うけど生産やってない日本の企業って7割方中抜き側だぞ?
生産者は儲からないのにね
241無念Nameとしあき25/06/03(火)08:57:49No.1324507956+
>逆に他の作物ではなんでこうなってないの?
逆になんでなってないと思ったんだよ
242無念Nameとしあき25/06/03(火)08:59:57No.1324508290そうだねx1
キロ単位で購入しないから分かりにくいだけで100円の野菜が200円になってたりなんて良くあるだろ
243無念Nameとしあき25/06/03(火)09:01:50No.1324508571そうだねx2
最近はメーカーから小売に直卸が普通なのに!って言ってる人いたけど
米の場合誰をメーカーと呼んでいいのやら
一般的には精米してパッケージングして製品として完成だからなぁ
農家やJAの段階では原材料でしかない
244無念Nameとしあき25/06/03(火)09:02:06No.1324508606+
>>随意契約で(問屋いくら挟んでも)店頭小売価格2000円にした小泉の方が上手
>ドンキやイオンのない地域はどうするんです?
それの対応もしてるって言ってたからその内店頭に並ぶんじゃね?
あと備蓄倉庫が少ない西日本の対応もするってさ
245無念Nameとしあき25/06/03(火)09:03:32No.1324508839そうだねx1
>>でもさぁ中抜き中抜き言うけど生産やってない日本の企業って7割方中抜き側だぞ?
>生産者は儲からないのにね
派遣社員だって雇っている会社は正社員以上にコストがかかっているけど派遣会社が中抜しまくって手取りしょぼいからな
終わっているよ
246無念Nameとしあき25/06/03(火)09:05:29No.1324509123+
>>随意契約で(問屋いくら挟んでも)店頭小売価格2000円にした小泉の方が上手
>いや今回販売された分は大手小売店に直接契約したから問屋一切挟んでないだろ
契約した側はグループ企業内で挟む事が可能だよ
但し損するだけ
挟むと損するようにぎりぎり黒字になる価格に小泉が設定しとる
247無念Nameとしあき25/06/03(火)09:07:00No.1324509334+
>でもさぁ中抜き中抜き言うけど生産やってない日本の企業って7割方中抜き側だぞ?
その結果が今の衰退国なんですよ
248無念Nameとしあき25/06/03(火)09:07:34No.1324509399+
>でもさぁ中抜き中抜き言うけど生産やってない日本の企業って7割方中抜き側だぞ?
商社がそれだもんな
ただし商社は安心と保険の意味合いが大きいけど今回の米5次問屋とか安心も無いし保険にもならん
249無念Nameとしあき25/06/03(火)09:08:53No.1324509598+
赤字より小泉に貸し1作る方が得だよなぁ
250無念Nameとしあき25/06/03(火)09:09:08No.1324509640+
君たちもJAに就職して腐り切った内情を改革しよう!
251無念Nameとしあき25/06/03(火)09:10:05No.1324509772そうだねx1
    1748909405800.png-(400797 B)
400797 B
そもそも今回も極々一部しか店頭に並んでない
イオンも一部店舗に集中させて山積みにしてやってるアピールしただけ
252無念Nameとしあき25/06/03(火)09:10:16No.1324509803+
>二次三次問屋とか入札談合とかで会社みんな食わせて行こうというのが日本の悪しき長年のシステム
いや物流で3次までは必要だろ…
それ移行は意味わからんけど
253無念Nameとしあき25/06/03(火)09:11:18No.1324509938+
>キロ単位で購入しないから分かりにくいだけで100円の野菜が200円になってたりなんて良くあるだろ
生鮮食料品であることは同じの筈なのに米だけは随分長いこと殆ど値段を変えずにようやってたもんだよ
キャベツやピーマンに玉ねぎの値段が上下するなんてザラなのにね
254無念Nameとしあき25/06/03(火)09:11:24No.1324509951そうだねx1
>赤字より小泉に貸し1作る方が得だよなぁ
将来の首相候補に貸しもあるけど今回限定でも広告費と考えたら最高だしな
255無念Nameとしあき25/06/03(火)09:13:59No.1324510308+
>そもそも今回も極々一部しか店頭に並んでない
>イオンも一部店舗に集中させて山積みにしてやってるアピールしただけ
イオン単体でも5キロ17000袋が瞬殺したけどな
あとかなり前倒し販売したから数少ないのは仕方ない
256無念Nameとしあき25/06/03(火)09:14:41No.1324510402そうだねx1
>いや物流で3次までは必要だろ…
>それ移行は意味わからんけど
米は精米必要だろ…
257無念Nameとしあき25/06/03(火)09:15:19No.1324510486そうだねx1
>>いや物流で3次までは必要だろ…
>>それ移行は意味わからんけど
>米は精米必要だろ…
258無念Nameとしあき25/06/03(火)09:15:34No.1324510514+
>いや物流で3次までは必要だろ…
何で?
百歩譲って生産者と小売の間に1社入ればいいだけだろう
259無念Nameとしあき25/06/03(火)09:16:01No.1324510567そうだねx1
>そもそも今回も極々一部しか店頭に並んでない
>イオンも一部店舗に集中させて山積みにしてやってるアピールしただけ
そういうパフォーマンスが大事なんだよ
260無念Nameとしあき25/06/03(火)09:17:10No.1324510724+
>百歩譲って生産者と小売の間に1社入ればいいだけだろう
その一社が日本全国全ての町に支店を持っていれば可能だが
261無念Nameとしあき25/06/03(火)09:17:27No.1324510771そうだねx1
>>いや物流で3次までは必要だろ…
>何で?
>百歩譲って生産者と小売の間に1社入ればいいだけだろう
そら1社で出来ればいいけどね
262無念Nameとしあき25/06/03(火)09:17:43No.1324510808+
米農家が食ってけないっていうなら
米農家が直販すればいいだけなんだよ
プレミアムバンダイですらできてるのに
263無念Nameとしあき25/06/03(火)09:18:47No.1324510947+
中抜きだらけ作って成長しない40年間だったな
264無念Nameとしあき25/06/03(火)09:19:24No.1324511036そうだねx1
一次は本当にコメをかき集めるだけかき集めて分配する
二次三次で選別・精米
四次五次で袋詰めと配送
265無念Nameとしあき25/06/03(火)09:19:37No.1324511058そうだねx1
>?
いや?いれることじゃないだろ
もしかして精米って何か知らないのか…
266無念Nameとしあき25/06/03(火)09:19:40No.1324511064+
集荷や精米や保管や配送を一社でか…
267無念Nameとしあき25/06/03(火)09:20:30No.1324511188+
>プレミアムバンダイですらできてるのに
農家は1世帯せいぜい4人くらいだろうけどバンダイの社員何人居るんや
268無念Nameとしあき25/06/03(火)09:21:05No.1324511263+
もしかして収穫した全国の米をJA東京本社に一旦集めて
それから地方に再分配してるとか
そんなアホアホな考えしてないだろうな?
269無念Nameとしあき25/06/03(火)09:21:05No.1324511264+
>>どんな人生を送ったらスレにすっとんできて難癖付けるような人間に育つんだ?
270無念Nameとしあき25/06/03(火)09:21:32No.1324511324そうだねx1
こういう中間搾取を省いて抜くのが本来の中抜き
中抜きと呼んでるのはピンハネね
271無念Nameとしあき25/06/03(火)09:21:43No.1324511354+
多くの人は田んぼで精米された袋詰めの米が取れると思ってるし
JAや問屋はそれを右から左へ流してるだけだと思ってる
272無念Nameとしあき25/06/03(火)09:22:02No.1324511400+
農家の生活が苦しいんですっていうと
誰か金払ってあげて!って大衆は言う
じゃあその大衆に負担を求めますというと
とたんに大衆は農家を叩き始める
273無念Nameとしあき25/06/03(火)09:22:08No.1324511412そうだねx2
今回の米騒動でわかったこと
・マスコミは害悪
・国民は想像以上に愚民
274無念Nameとしあき25/06/03(火)09:23:04No.1324511542+
>一次は本当にコメをかき集めるだけかき集めて分配する
>二次三次で選別・精米
>四次五次で袋詰めと配送
ちょっと違う
二次三次は選別と流通
四次五次で精米と袋詰と配送
精米してすぐに袋詰しないとせっかく精米時虫とゴミとったのにまた混入しまくるぞ
なので精米とパッケージングは基本セット
275無念Nameとしあき25/06/03(火)09:23:11No.1324511561そうだねx1
>・マスコミは害悪
>・国民は想像以上に愚民
それは間違いない
今回の米騒動で気付くのは判断が遅すぎるくらい
276無念Nameとしあき25/06/03(火)09:23:25No.1324511597+
中抜きで国が滅びに向かってるとはなぁ…
277無念Nameとしあき25/06/03(火)09:23:40No.1324511635+
>集荷や精米や保管や配送を一社でか…
馬鹿の考えやね
278無念Nameとしあき25/06/03(火)09:23:44No.1324511642+
>>>どんな人生を送ったらスレにすっとんできて難癖付けるような人間に育つんだ?
>草
ん~悔しそうw
もっと踊って悲痛の叫びをみんなに聞かせておくれよ🥺🥺🥺
279無念Nameとしあき25/06/03(火)09:23:47No.1324511651そうだねx2
>百歩譲って生産者と小売の間に1社入ればいいだけだろう
そこまで譲るなら小売も省きなよ
生産者→集荷から小売までするスーパー業者→消費者
これでいいだろ
ドンキさんならきっとやってくれるよ
280無念Nameとしあき25/06/03(火)09:24:17No.1324511723+
流通を中抜きっていうの知的障害者だよもう
281無念Nameとしあき25/06/03(火)09:24:26No.1324511752+
>>でもさぁ中抜き中抜き言うけど生産やってない日本の企業って7割方中抜き側だぞ?
>商社がそれだもんな
>ただし商社は安心と保険の意味合いが大きいけど今回の米5次問屋とか安心も無いし保険にもならん
商社もピンキリで大手商社は外国の鉱山と契約して鉱石輸入とか日本の産業支えてる側だからな
小さい商社はほとんど詐欺まがいだけど
282無念Nameとしあき25/06/03(火)09:24:33No.1324511767+
>>百歩譲って生産者と小売の間に1社入ればいいだけだろう
>そこまで譲るなら小売も省きなよ
>生産者→集荷から小売までするスーパー業者→消費者
>これでいいだろ
>ドンキさんならきっとやってくれるよ
実際ドンキなら出来るんじゃないか?
283無念Nameとしあき25/06/03(火)09:25:03No.1324511833+
飲食の原価厨より頭が悪いかもしれない
284無念Nameとしあき25/06/03(火)09:25:49No.1324511931そうだねx1
>実際ドンキなら出来るんじゃないか?
検査うけるといいよ
知的障害者として手帳もらえるから
285無念Nameとしあき25/06/03(火)09:25:50No.1324511935+
一般企業も社員に中抜させないように社長一人で全部やれば安く出来るはず
286無念Nameとしあき25/06/03(火)09:26:06No.1324511976そうだねx1
貯蔵とか加工とか流通はノーコストでできると思ってる人が多いんだなって
俺も精米のスキル上げればなろう系主人公みたいに一瞬でできるのかな
287無念Nameとしあき25/06/03(火)09:27:03No.1324512106+
>農家は1世帯せいぜい4人くらいだろうけどバンダイの社員何人居るんや
メルカリやヤフオク見てみなよ
個人で商品撮影から出品、梱包から発送まで全部やってるよ
288無念Nameとしあき25/06/03(火)09:27:05No.1324512112+
>米だとヒステリックになる人も多いから
当たり前だろ主食だぞ
値上がりの速度が異常だわ、落札した備蓄米は放出されてないだわ、他のルートでは即出せた、あわててJAも出荷量を増やせて出し惜しみしてたのがバレたでは怒らないほうがおかしいわ
289無念Nameとしあき25/06/03(火)09:27:31No.1324512177+
新規参入がしづらく価格競争が起きにくいというのはわかるけど、それが今回の高騰の原因というのは雑すぎる理論
5kg 2000円前半の時も同じ流通だったわけで
なんなら今末端の米屋は入荷もないわけで
290無念Nameとしあき25/06/03(火)09:28:20No.1324512297+
今年に入っていきなり問題化し出したんだからスレ画のシステム自体が根本的に悪いってのは違和感ある
291無念Nameとしあき25/06/03(火)09:28:32No.1324512319+
>個人で商品撮影から出品、梱包から発送まで全部やってるよ
それ1日に1人で何百人応対してるの?
292無念Nameとしあき25/06/03(火)09:30:18No.1324512560+
今回に関しては中抜きの問題ではなく
品薄になった時の市場コントロールが全くできなかった事
生産量を調整する体力が農家に残っていない事
どちらかというとそっちの批准が大きい気がする
293無念Nameとしあき25/06/03(火)09:30:30No.1324512595+
別に問屋や中抜きが多くてもいいのよ
去年から値段倍になってるのはおかしいよねって話
そりゃこんだけ急激に値上げしたらどこかしら批判されるよ
294無念Nameとしあき25/06/03(火)09:31:00No.1324512645そうだねx1
やっぱり国民の意思で政権を潰せるようにしないとな
295無念Nameとしあき25/06/03(火)09:33:45No.1324513024そうだねx3
>>百歩譲って生産者と小売の間に1社入ればいいだけだろう
>そこまで譲るなら小売も省きなよ
>生産者→集荷から小売までするスーパー業者→消費者
>これでいいだろ
>ドンキさんならきっとやってくれるよ
一応JAだと買取保証とかあるんでないの?
小売は売れる時だけ良い顔するが売れなくなったら切られるだけだぞ
296無念Nameとしあき25/06/03(火)09:34:55No.1324513190+
>今回に関しては中抜きの問題ではなく
>品薄になった時の市場コントロールが全くできなかった事
>生産量を調整する体力が農家に残っていない事
冷夏だったか酷暑で生産量下がったのよね
297無念Nameとしあき25/06/03(火)09:35:02No.1324513204+
    1748910902132.jpg-(393842 B)
393842 B
>>イオンも一部店舗に集中させて山積みにしてやってるアピールしただけ
>そういうパフォーマンスが大事なんだよ
イオンは米が市場になくて米の代わりにパンや麺などが売れるようになって
日本人が米離れするのは生産者と消費者の双方に良くないと考えてるのでアメリカのカルローズ米も輸入販売するそうな
妥当な判断だと思う
298無念Nameとしあき25/06/03(火)09:35:47No.1324513313+
>一応JAだと買取保証とかあるんでないの?
>小売は売れる時だけ良い顔するが売れなくなったら切られるだけだぞ
市場にキロ2000円の米が溢れたら
当然小売りはその値段じゃ買わないよするわけで
途方に暮れたコメ農家はしんどい思いをするのであった
299無念Nameとしあき25/06/03(火)09:36:28No.1324513401そうだねx1
今まで問題が出なかったから問題が無いわけではない
回転寿司とか善意に基づいたセルフサービスで起こった事件を見たらわかるだろう
300無念Nameとしあき25/06/03(火)09:37:19No.1324513523+
>市場にキロ2000円の米が溢れたら
>当然小売りはその値段じゃ買わないよするわけで
溢れてる時点で小売買ってるじゃん…
301無念Nameとしあき25/06/03(火)09:38:39No.1324513699+
米農家が資本主義の例に従ったら
なんかいっぱい叩かれたでござるの巻
302無念Nameとしあき25/06/03(火)09:39:45No.1324513856+
資本主義に従って破滅したいならそうしたらいい
303無念Nameとしあき25/06/03(火)09:40:28No.1324513953+
>米農家が資本主義の例に従ったら
>なんかいっぱい叩かれたでござるの巻
米問屋と卸しが悪くて農家は関係ないよ
304無念Nameとしあき25/06/03(火)09:41:06No.1324514044+
>米農家が資本主義の例に従ったら
>なんかいっぱい叩かれたでござるの巻
叩かれてるの農家じゃなくない?
305無念Nameとしあき25/06/03(火)09:41:42No.1324514128+
>中抜きだらけ作って成長しない40年間だったな
流通系は大抵の場合バブル崩壊前からおる企業ばっかやねんな?
306無念Nameとしあき25/06/03(火)09:42:00No.1324514170+
>米農家が資本主義の例に従ったら
>なんかいっぱい叩かれたでござるの巻
言うほど資本主義か?
307無念Nameとしあき25/06/03(火)09:42:22No.1324514225+
>JAの米集荷率は全国平均で54%で前年調査とほぼ >同じだった。北海道は80%、東日本は61%、西日本>は40%、九州は75%だった。
https://www.jacom.or.jp/kome/news/2024/08/240823-76052.php?utm_source=chatgpt.com [link]

すでにJAの回収率50%程度で他のチャネルもたくさんあるのに中抜きは違和感しかない
しかも輸送費の高い北海道や九州のJA比率が高いのも小売がどれだけ都合の良い事言ってるかの証左だよね
308無念Nameとしあき25/06/03(火)09:42:38No.1324514259そうだねx2
米のコストからくる適正価格は3000円ぐらい
今までの5キロ1500円を良しとするなら逆の5キロ4500円も許容しなよ
309無念Nameとしあき25/06/03(火)09:43:06No.1324514327+
補助金ズブズブで国に生かされてるより
値段上げて消費者からぶんどるぜ
ウチの米は5キロ2000円じゃ食えねーんだよ!ってのは大分資本主義
310無念Nameとしあき25/06/03(火)09:43:15No.1324514343+
>米問屋と卸しが悪くて農家は関係ないよ
卸を米問屋って呼んでるんですよ
311無念Nameとしあき25/06/03(火)09:43:53No.1324514451+
資本主義の例に倣うなら死ぬほどコスト詰められるのが下請けなのだが
312無念Nameとしあき25/06/03(火)09:44:40No.1324514559+
去年の夏まではお米は有って当たり前の物だったから売れ残りのリスクを負いたくなくてリスクを分散したいってのは理解出来る
313無念Nameとしあき25/06/03(火)09:45:05No.1324514612+
資本主義の原理といえばそうなんだけどこと米になると暴力沙汰にまで発展するのは歴史が証明してるし…
314無念Nameとしあき25/06/03(火)09:45:53No.1324514710+
>資本主義の例に倣うなら死ぬほどコスト詰められるのが下請けなのだが
流通も精米も死ぬほどコストつめられてるよ
JAだけは昔からくっそ儲かってたけど
315無念Nameとしあき25/06/03(火)09:46:15No.1324514772+
JAが最高額で入札した備蓄米が高すぎて売れないため、日本政府に一斉返品


随意契約の備蓄米が5キログラム2000円前後で店頭に並び始めるなか、3月に入札を始めた一般競争入札分について小売店が卸売業者との取引をキャンセルする動きが出始めた。店頭価格は同3000円台が見込まれ、随意契約のコメと比べ高値になるのが原因だ。政府は流通が滞るコメの買い戻しについて検討を始めた。
一般競争入札では3~4月に3回に分けて計31万トンの備蓄米を放出した。うち95%は全国農業協同組合連合...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA023400S5A600C2000000/ [link]
316無念Nameとしあき25/06/03(火)09:46:40No.1324514823+
>資本主義の例に倣うなら死ぬほどコスト詰められるのが下請けなのだが
30年間で卸業者は半分以下になってるし今年も倒産激増してる
あとコスト詰められる下請けに相当するのは農家やJAだな
317無念Nameとしあき25/06/03(火)09:46:45No.1324514837+
>資本主義の原理といえばそうなんだけどこと米になると暴力沙汰にまで発展するのは歴史が証明してるし…
だから政府はコメの価格を安定させる義務を負っているんですよね
この義務があるのは農家でも仲卸でも小売りでもないのに
そこが叩かれてる現状は異常
318無念Nameとしあき25/06/03(火)09:47:06No.1324514899+
食事に占めるご飯を減らしてパンとかに置き換えてもあまり問題ないんだが少数派なんだろうか
319無念Nameとしあき25/06/03(火)09:48:00No.1324515013+
    1748911680092.jpg-(72971 B)
72971 B
>JAだけは昔からくっそ儲かってたけど
赤字っす
320無念Nameとしあき25/06/03(火)09:48:20No.1324515063+
    1748911700627.jpg-(83173 B)
83173 B
農水族議員の御子息が努めてる五次問屋を守って何が悪い
321無念Nameとしあき25/06/03(火)09:48:42No.1324515103そうだねx1
>補助金ズブズブで国に生かされてるより
米は補助金無いよ
転作したり飼料米にしたり外国に売る専用にすると補助金出るけど
322無念Nameとしあき25/06/03(火)09:48:54No.1324515137そうだねx1
>食事に占めるご飯を減らしてパンとかに置き換えてもあまり問題ないんだが少数派なんだろうか
いやそれが正しい姿だよ
323無念Nameとしあき25/06/03(火)09:48:58No.1324515150そうだねx3
>政府は流通が滞るコメの買い戻しについて検討を始めた。
族議員しんでくれよー
324無念Nameとしあき25/06/03(火)09:50:03No.1324515329+
>JAが最高額で入札した備蓄米が高すぎて売れないため、日本政府に一斉返品
>随意契約の備蓄米が5キログラム2000円前後で店頭に並び始めるなか、3月に入札を始めた一般競争入札分について小売店が卸売業者との取引をキャンセルする動きが出始めた。店頭価格は同3000円台が見込まれ、随意契約のコメと比べ高値になるのが原因だ。政府は流通が滞るコメの買い戻しについて検討を始めた。
>一般競争入札では3~4月に3回に分けて計31万トンの備蓄米を放出した。うち95%は全国農業協同組合連合...
> https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA023400S5A600C2000000/ [link]

初めから足並み揃えろよ…どっちが悪いのかは知らんけども
325無念Nameとしあき25/06/03(火)09:50:04No.1324515331そうだねx1
>農水族議員の御子息が努めてる五次問屋を守って何が悪い
まじで!
議員の息子なのに街の小さい米穀店で働いてるの?
326無念Nameとしあき25/06/03(火)09:50:48No.1324515420+
>農水族議員の御子息が努めてる五次問屋を守って何が悪い
5次問屋って具体的にどこよ
そこまでわかってるなら名前出してみなよ
327無念Nameとしあき25/06/03(火)09:50:48No.1324515421+
江藤米とかいう黒歴史
328無念Nameとしあき25/06/03(火)09:51:06No.1324515468+
流通や精米所を問屋っていってるやつ自分は馬鹿ですっていってるのと一緒だなこれ
329無念Nameとしあき25/06/03(火)09:51:32No.1324515528+
>やっぱり国民の意思で政権を潰せるようにしないとな
選挙とか知らなそう
330無念Nameとしあき25/06/03(火)09:52:05No.1324515600+
>>JAだけは昔からくっそ儲かってたけど
>赤字っす
まだ詰められるよね?
331無念Nameとしあき25/06/03(火)09:53:03No.1324515745そうだねx2
備蓄米を競争入札させたバカがいるらしいな
332無念Nameとしあき25/06/03(火)09:53:10No.1324515765+
>赤字っす
農作物は赤字よな
それにともなう金融で儲けてる
333無念Nameとしあき25/06/03(火)09:53:42No.1324515837+
金融で儲けてるなら良いじゃん
334無念Nameとしあき25/06/03(火)09:54:01No.1324515884+
>集荷や精米や保管や配送を一社でか…
ついに穀物メジャーの1つとして米メジャーが日本に生まれるな
335無念Nameとしあき25/06/03(火)09:54:08No.1324515898+
>>>JAだけは昔からくっそ儲かってたけど
>>赤字っす
>まだ詰められるよね?
どう詰めるのよ
336無念Nameとしあき25/06/03(火)09:54:22No.1324515934+
JAってなんなの?
農業界の経団連みたいなもの?
337無念Nameとしあき25/06/03(火)09:54:44No.1324515984+
>>農家は1世帯せいぜい4人くらいだろうけどバンダイの社員何人居るんや
>メルカリやヤフオク見てみなよ
>個人で商品撮影から出品、梱包から発送まで全部やってるよ
無職以外がこの発想してたら怖いぞ
338無念Nameとしあき25/06/03(火)09:54:51No.1324516000+
普段自炊もしてないようなやつが農協害悪倉庫害悪ってストレス発散してる気がする
壺からのお客様
339無念Nameとしあき25/06/03(火)09:55:01No.1324516020+
農家はみんなJA銀行だからな
340無念Nameとしあき25/06/03(火)09:55:17No.1324516060+
>今回の米騒動でわかったこと
>・マスコミは害悪
>・国民は想像以上に愚民
マスコミ叩きしながらマスコミの情報で踊るとしあきは?
341無念Nameとしあき25/06/03(火)09:55:58No.1324516162+
>>集荷や精米や保管や配送を一社でか…
>ついに穀物メジャーの1つとして米メジャーが日本に生まれるな
そこでカーギルの出番ってわけか
小泉やドンキと繋がったな
342無念Nameとしあき25/06/03(火)09:57:12No.1324516384そうだねx1
>資本主義の例に倣うなら死ぬほどコスト詰められるのが下請けなのだが
派遣とかでも元は高い金額払ってるけど本人には少ない額しか払われないとかあるよな
多重構造はうんこ
343無念Nameとしあき25/06/03(火)09:57:23No.1324516411+
流通って物を左から右に動かして利益中抜きしてるだけでしょ
何も生み出してないよ
344無念Nameとしあき25/06/03(火)09:57:30No.1324516427+
>JAってなんなの?
>農業界の経団連みたいなもの?
農家の協同組合だよ車の保険もやってて一般人でも共済入れるよ
虹裏に書き込む知能はあるのに調べる知能はないんすね
345無念Nameとしあき25/06/03(火)09:58:17No.1324516550そうだねx3
>流通って物を左から右に動かして利益中抜きしてるだけでしょ
>何も生み出してないよ
わざとガイジごっこしないほうがいいよ
本物になっちゃうから
346無念Nameとしあき25/06/03(火)09:58:24No.1324516569+
>そこでカーギルの出番ってわけか
>小泉やドンキと繋がったな
自民党は日本の資産をアメリカに売るの好きだな
347無念Nameとしあき25/06/03(火)09:58:40No.1324516617そうだねx1
    1748912320319.jpg-(155396 B)
155396 B
メルカリなら全てを解決できる!
348無念Nameとしあき25/06/03(火)09:58:56No.1324516657そうだねx2
>JAだけは昔からくっそ儲かってたけど
馬鹿は数字すら読めない
349無念Nameとしあき25/06/03(火)09:59:42No.1324516764+
>わざとガイジごっこしないほうがいいよ
>本物になっちゃうから
ちゃんと仕事してるというか仕事しないと次の工程に流せないとかあるからな
1社1社の規模が小さいと多層化しやすい
350無念Nameとしあき25/06/03(火)10:00:00No.1324516814+
>メルカリなら全てを解決できる!
これがベスト
351無念Nameとしあき25/06/03(火)10:00:54No.1324516959+
>>流通って物を左から右に動かして利益中抜きしてるだけでしょ
>>何も生み出してないよ
>わざとガイジごっこしないほうがいいよ
>本物になっちゃうから
ナカヌキガーしてる人ってモノホン多いよ
352無念Nameとしあき25/06/03(火)10:01:12No.1324517006+
>>メルカリなら全てを解決できる!
>これがベスト
メルカリで農家から個別で米を購入する吉野家か
すげー未来だな
353無念Nameとしあき25/06/03(火)10:01:26No.1324517034+
普通に働いてるだけなのに悪人呼ばわりとか酷いけど
本当にその仕事その職場要りますか
354無念Nameとしあき25/06/03(火)10:02:25No.1324517183+
>>>メルカリなら全てを解決できる!
>>これがベスト
>メルカリで農家から個別で米を購入する吉野家か
>すげー未来だな
まぁ生産者から直接買い付ければ、メルカリもいらんのだけどな
355無念Nameとしあき25/06/03(火)10:02:31No.1324517199+
>JAが最高額で入札した備蓄米が高すぎて売れないため、日本政府に一斉返品
相場操作したくせに返品できるのか
損しないシステムで笑う
356無念Nameとしあき25/06/03(火)10:02:39No.1324517214+
>普通に働いてるだけなのに悪人呼ばわりとか酷いけど
>本当にその仕事その職場要りますか
どの仕事どの職場に対して言ってるのだろうか?
そのフワフワしてる指摘は本当に要りますか?
357無念Nameとしあき25/06/03(火)10:03:27No.1324517303そうだねx1
士農工商といって商人は卑しい存在なんだよ
流通なんか世の中に何の価値も生み出してない
358無念Nameとしあき25/06/03(火)10:04:10No.1324517409+
>JAが最高額で入札した備蓄米が高すぎて売れないため、日本政府に一斉返品
なんで入札した米を返品出来るんだ?
高く買って売れないなら損を被って安く出すものじゃないのか?
359無念Nameとしあき25/06/03(火)10:04:37No.1324517469+
>士農工商といって商人は卑しい存在なんだよ
>流通なんか世の中に何の価値も生み出してない
じゃあ配送業全部なくなったほうがいいな
みんな現地にとりにいこうぜ
360無念Nameとしあき25/06/03(火)10:04:42No.1324517487+
>卸の構造がクソなのでスーパーのバイヤーは農家直で取引しに行ってんだよな
スーパーというレベルだぞ保管精米パッケージングまで出来るだろうか
361無念Nameとしあき25/06/03(火)10:05:41No.1324517623+
    1748912741027.jpg-(362999 B)
362999 B
そもそも国民は家畜の餌に群がるほど米を求めてるのに
なんでJAはブレンド米にして値下がりしないように品薄感出しながら
ゆっくり小売に流していきますよなんて悪質卸にコメ流してんの?
362無念Nameとしあき25/06/03(火)10:05:53No.1324517640+
>スーパーというレベルだぞ保管精米パッケージングまで出来るだろうか
できるスーパーもあるけど半分ぐらいだろうか
363無念Nameとしあき25/06/03(火)10:06:19No.1324517713+
>士農工商といって商人は卑しい存在なんだよ
いうてそれ昔は身分だと言われてたけど最近の研究結果では
単に職別をさしてるだけで先に上がるほうが身分が高いとかではないってもう学校で教えてるよ
364無念Nameとしあき25/06/03(火)10:06:28No.1324517735+
士農工商って本当にあったの?て懐疑的に検証されてるんだよね現在
教科書にも今は載ってないんじゃなかったかな
365無念Nameとしあき25/06/03(火)10:07:58No.1324517954+
スーパーが直接お米買い入れて倉庫で保管してくれるのが一番良いとは思うけど経費を考えると卸欲しいよね
366無念Nameとしあき25/06/03(火)10:08:12No.1324517988+
なんで気持ちよく問屋叩かせてくれないんだよ
悪の根源なんだろ?
367無念Nameとしあき25/06/03(火)10:08:25No.1324518022+
>できるスーパーもあるけど半分ぐらいだろうか
ぶっちゃけ一次問屋の集荷部分なりかわるだけでそこからさきはスーパーも既存の流通精米ラインにのっけるだけっす
368無念Nameとしあき25/06/03(火)10:08:48No.1324518082+
>士農工商って本当にあったの?て懐疑的に検証されてるんだよね現在
>教科書にも今は載ってないんじゃなかったかな
儒教
つまり朱子学から来てるからあるんやでぇ

まぁ実際に農民が豪商にオラオラぁ農龍人様の靴を舐めろとか言ってた訳でわなく
哲学的にだご
369無念Nameとしあき25/06/03(火)10:08:51No.1324518089+
>スーパーが直接お米買い入れて倉庫で保管してくれるのが一番良いとは思うけど経費を考えると卸欲しいよね
世の中で在庫保管ほど嫌なコストはないからな
370無念Nameとしあき25/06/03(火)10:09:05No.1324518128そうだねx2
士農工商は身分差別のカースト制度!
参勤交代は大名の経済力を削ぐための幕府の圧政だった!
とかいまだに無邪気に信じてる人が沢山いる事実
371無念Nameとしあき25/06/03(火)10:09:09No.1324518140+
いやそもそも3月の入札分がなんでまだ店頭に出てなかったんだ?
これじゃ怠慢と言われても仕方ないぞ
372無念Nameとしあき25/06/03(火)10:09:46No.1324518224+
国民は嘘の歴史と嘘の法律を教え込まれてるからな
373無念Nameとしあき25/06/03(火)10:10:49No.1324518388そうだねx2
>士農工商って本当にあったの?て懐疑的に検証されてるんだよね現在
インドのカースト制をイメージして士農工商にも厳格な規制があったと思いがちだが実際は士と公家、それ以外しか分かれてない
農工商の中の身分の行き来も結婚や養子入りも頻繁に行われていた事が分かってる
374無念Nameとしあき25/06/03(火)10:10:51No.1324518397+
>儒教
>つまり朱子学から来てるからあるんやでぇ
としあきの話より現在の研究を信頼するのでお構いなく…
375無念Nameとしあき25/06/03(火)10:13:34No.1324518814そうだねx1
中間業者の恩恵に預かったことが一度もないのか…?
まさか恩恵に預かってることすら理解出来ないのか?
376無念Nameとしあき25/06/03(火)10:15:17No.1324519083そうだねx1
    1748913317777.png-(14512 B)
14512 B
>なんで気持ちよく問屋叩かせてくれないんだよ
>悪の根源なんだろ?
今年営業利益が307%アップした
木徳って卸問屋があるんだが
国が農協に頼らない米流通を目指して作った日本米卸協会の会長が
この木徳の木村社長に就任したんや

そして木徳の2番目の株主はJAなんや

みんな繋がってて面白いやろ日本って
377無念Nameとしあき25/06/03(火)10:15:26No.1324519116+
中間業者と付き合いのある人間なら
中間業者を信頼はしないと思う
378無念Nameとしあき25/06/03(火)10:15:29No.1324519131+
>そもそも国民は家畜の餌に群がるほど米を求めてるのに
>なんでJAはブレンド米にして値下がりしないように品薄感出しながら
>ゆっくり小売に流していきますよなんて悪質卸にコメ流してんの?
JAは卸売市場に卸してるだけなのでそこで入札してる問屋を選ぶことは出来ない
379無念Nameとしあき25/06/03(火)10:15:58No.1324519201+
中抜き関係者を増やせば自分の票増えるもんな
380無念Nameとしあき25/06/03(火)10:16:04No.1324519220+
>中間業者と付き合いのある人間なら
>中間業者を信頼はしないと思う
中間業者ゼロで売られてる商品を買わないで生活してそう
381無念Nameとしあき25/06/03(火)10:16:42No.1324519307+
    1748913402907.jpg-(62274 B)
62274 B
>中間業者の恩恵に預かったことが一度もないのか…?
>まさか恩恵に預かってることすら理解出来ないのか?

パー券買ってくれる中間業者を無くすなんてとんでもないよね
382無念Nameとしあき25/06/03(火)10:16:59No.1324519349+
>No.1324519083
陰謀論に嵌ると大変だなとしか
383無念Nameとしあき25/06/03(火)10:17:00No.1324519352+
米で問問問屋の僕が金を抜きまくったよ
384無念Nameとしあき25/06/03(火)10:17:03No.1324519363+
>>儒教
>>つまり朱子学から来てるからあるんやでぇ
>としあきの話より現在の研究を信頼するのでお構いなく…
苛烈に商人弾圧したのは曹操なんやな
中抜き死刑で
現物で税金取ってた
385無念Nameとしあき25/06/03(火)10:17:23No.1324519411+
>JAが最高額で入札した備蓄米が高すぎて売れないため、日本政府に一斉返品
クソダサ……
386無念Nameとしあき25/06/03(火)10:17:35No.1324519444+
進次郎米はすぐ尽きるから米はまた値上がりして適正価格米も売れるってとしあきが力説してたのにどうして…
387無念Nameとしあき25/06/03(火)10:17:43No.1324519467+
>中抜き関係者を増やせば自分の票増えるもんな
中抜き業者を増やすほどキックバックが増えるからでは
388無念Nameとしあき25/06/03(火)10:17:45No.1324519476+
>>No.1324519083
>陰謀論に嵌ると大変だなとしか
陰謀陰謀言ってた英雄安倍晋三が
実は魔王だったんやな
389無念Nameとしあき25/06/03(火)10:18:02No.1324519531そうだねx1
流通を中間業者っていうやつはもう知能が…
390無念Nameとしあき25/06/03(火)10:18:09No.1324519544+
中間業者がみんな誠実で真摯に仕事してくれる世界いいよね
391無念Nameとしあき25/06/03(火)10:19:00No.1324519683+
    1748913540296.jpg-(53815 B)
53815 B
殺しの世界も中抜きらしいからね
392無念Nameとしあき25/06/03(火)10:19:01No.1324519687そうだねx1
>中間業者がみんな誠実で真摯に仕事してくれる世界いいよね
もはや何と戦ってるのか分からなくなってる…
393無念Nameとしあき25/06/03(火)10:19:16No.1324519727+
>中間業者がみんな誠実で真摯に仕事してくれる世界いいよね
あらゆる農作物を産地に取りに行けよ
工業製品も工場までいけ
394無念Nameとしあき25/06/03(火)10:19:22No.1324519747+
中抜きは日本の基幹産業だからな
395無念Nameとしあき25/06/03(火)10:19:46No.1324519818+
>>中抜き関係者を増やせば自分の票増えるもんな
>中抜き業者を増やすほどキックバックが増えるからでは
両方増えるよ
選挙の時はJA職員も動員されるから
中間業者もJAに投票先は自民党で頼みますと言われたら断れん
396無念Nameとしあき25/06/03(火)10:20:13No.1324519884+
せいぜい3次までだな
それ以降は税金100%にしたらいい
おためごかし言うんならボランティアでやってくれ
397無念Nameとしあき25/06/03(火)10:20:14No.1324519886+
米問屋制度は保管などあるから必要だろうが五次はやりすぎだろ
建築土木かよ
398無念Nameとしあき25/06/03(火)10:20:18No.1324519905+
農家もJAも問屋も小売も悪くないんだ!陰謀論はやめろ!
399無念Nameとしあき25/06/03(火)10:20:22No.1324519917+
JAとかいう小泉米放出にブチギレて自民党議員に鬼電するアホ
400無念Nameとしあき25/06/03(火)10:20:40No.1324519972+
本当に知能が低すぎるんだこれ
IQ10違うと会話できないというが20-30違ったらもう同じ人間って生物とは思えないわ
401無念Nameとしあき25/06/03(火)10:21:35No.1324520111+
>米問屋制度は保管などあるから必要だろうが五次はやりすぎだろ
>建築土木かよ
どうやりすぎなのか説明してみな?
いまどう流通と精米されててどこが問題なのかって
402無念Nameとしあき25/06/03(火)10:21:57No.1324520161+
>農家もJAも問屋も小売も悪くないんだ!陰謀論はやめろ!
ドンキが言ってることは間違ってるという証拠出したらいいのでは
403無念Nameとしあき25/06/03(火)10:22:12No.1324520193+
>せいぜい3次までだな
>それ以降は税金100%にしたらいい
>おためごかし言うんならボランティアでやってくれ
おうちで精米でちゅかー
404無念Nameとしあき25/06/03(火)10:22:14No.1324520196+
>米問屋制度は保管などあるから必要だろうが五次はやりすぎだろ
具体的に5次問屋が何で何やってるか言えるの?
405無念Nameとしあき25/06/03(火)10:22:29No.1324520226+
>JAとかいう小泉米放出にブチギレて自民党議員に鬼電するアホ
自民党のジジイどもが進次郎に自民党緊急提言(笑)とか爆速で作って出してるのみたら本当にそういうのは仕事早いねってなる
406無念Nameとしあき25/06/03(火)10:22:31No.1324520234そうだねx1
農水省や自民党やJAや問屋のせいにする奴は知能に問題があるんじゃないか?
407無念Nameとしあき25/06/03(火)10:23:07No.1324520317+
もう国民全員農民にしよう
408無念Nameとしあき25/06/03(火)10:23:24No.1324520368そうだねx2
>農水省や自民党やJAや問屋のせいにする奴は知能に問題があるんじゃないか?
自己紹介どうも
409無念Nameとしあき25/06/03(火)10:23:24No.1324520370+
>本当に知能が低すぎるんだこれ
>IQ10違うと会話できないというが20-30違ったらもう同じ人間って生物とは思えないわ
次は普通の人に産まれてこれるといいね
410無念Nameとしあき25/06/03(火)10:23:38No.1324520408+
>今回の米騒動でわかったこと
>・マスコミは害悪
>・国民は想像以上に愚民
そりゃあ戦後ずっとマスコミなんかを使って愚民政策続けてきたんだから当然ですよ
👺
411無念Nameとしあき25/06/03(火)10:23:50No.1324520438+
みんな家で精米すりゃいいじゃん
問屋いらないって言うなら自分でするんだろ?
412無念Nameとしあき25/06/03(火)10:24:03No.1324520465+
>ドンキが言ってることは間違ってるという証拠出したらいいのでは
(最大)5次問屋って表現だから間違ってはいないが
スーパーで米買う分には一次や二次ぐらいしかないよ
413無念Nameとしあき25/06/03(火)10:24:17No.1324520506+
JAって投資信託とか保険商品でも騙してるらしいじゃん郵便局みたいに
ネットニュースなってたぞ
414無念Nameとしあき25/06/03(火)10:24:20No.1324520516+
簡単な図で説明されると不要に見えるけど利用して側も利益が有るから卸は増えていってしまう
415無念Nameとしあき25/06/03(火)10:25:05No.1324520623+
備蓄米をオークションにかける馬鹿と高値入札するアホ
416無念Nameとしあき25/06/03(火)10:25:08No.1324520632+
>みんな家で精米すりゃいいじゃん
>問屋いらないって言うなら自分でするんだろ?
正味な話それが一番美味しくご飯食べれると思うわ
417無念Nameとしあき25/06/03(火)10:25:16No.1324520659+
イオンもドンキも卸から買ってたから
直接農協から買うとか出し抜きしづらかったんだろうな
418無念Nameとしあき25/06/03(火)10:25:21No.1324520676+
自給自足で生きればいいじゃん
中抜きに頼らずさ
419無念Nameとしあき25/06/03(火)10:25:47No.1324520744+
そもそもドライバーいねえっつってんのに
中抜きのためにJAから小売の間に5つも卸あるのやばくない?
24年問題ってなんだったの
420無念Nameとしあき25/06/03(火)10:25:49No.1324520750そうだねx1
>みんな家で精米すりゃいいじゃん
>問屋いらないって言うなら自分でするんだろ?
精米機ですりゃ良いだけなんやか
何か大層な技術いると勘違いしてる?
421無念Nameとしあき25/06/03(火)10:26:21No.1324520841+
>投票先は自民党で頼みますと言われたら断れん
とはいえ誰に投票したかなんて分かりっこないんだから無視すりゃいいのに
それとももしかして誰が誰に投票したかが分かってしまうシステムでもあるの?
422無念Nameとしあき25/06/03(火)10:26:25No.1324520851+
>正味な話それが一番美味しくご飯食べれると思うわ
家庭用精米機じゃ虫も焼けも欠けもはじけないからあんまり美味しくならないよ
423無念Nameとしあき25/06/03(火)10:26:26No.1324520857+
>JAが最高額で入札した備蓄米が高すぎて売れないため、日本政府に一斉返品
返品は早いね
424無念Nameとしあき25/06/03(火)10:26:40No.1324520899+
>>みんな家で精米すりゃいいじゃん
>>問屋いらないって言うなら自分でするんだろ?
>精米機ですりゃ良いだけなんやか
>何か大層な技術いると勘違いしてる?
実際俺は自分でやってるよド田舎だから…
425無念Nameとしあき25/06/03(火)10:27:18No.1324521002そうだねx2
自分で米作って自分で食えば中抜き一切発生しないぞ
なお苗や肥料はJAから購入します
426無念Nameとしあき25/06/03(火)10:27:20No.1324521008+
私は玄米炊くので玄米のままでいいです
427無念Nameとしあき25/06/03(火)10:27:24No.1324521022+
>みんな家で精米すりゃいいじゃん
>問屋いらないって言うなら自分でするんだろ?
米ぬかも手に入ってお得だね!
428無念Nameとしあき25/06/03(火)10:27:25No.1324521024+
おれは精米された米くうわ
お前は農家から玄米直送買えばいいじゃん
429無念Nameとしあき25/06/03(火)10:27:26No.1324521027+
強いものが弱いものから奪うのが自然の摂理だからな
430無念Nameとしあき25/06/03(火)10:27:46No.1324521081そうだねx1
>>投票先は自民党で頼みますと言われたら断れん
>とはいえ誰に投票したかなんて分かりっこないんだから無視すりゃいいのに
>それとももしかして誰が誰に投票したかが分かってしまうシステムでもあるの?
田舎あきやが
田舎の役場は筒抜けなんやな
431無念Nameとしあき25/06/03(火)10:28:06No.1324521148+
>>正味な話それが一番美味しくご飯食べれると思うわ
>家庭用精米機じゃ虫も焼けも欠けもはじけないからあんまり美味しくならないよ
色彩選別機も導入するんだよ!
432無念Nameとしあき25/06/03(火)10:28:33No.1324521213+
>田舎あきやが
>田舎の役場は筒抜けなんやな
筆跡鑑定でもするの?
433無念Nameとしあき25/06/03(火)10:28:37No.1324521221+
>>>投票先は自民党で頼みますと言われたら断れん
>>とはいえ誰に投票したかなんて分かりっこないんだから無視すりゃいいのに
>>それとももしかして誰が誰に投票したかが分かってしまうシステムでもあるの?
>田舎あきやが
>田舎の役場は筒抜けなんやな
マジで?
ヤバすぎないそれ
434無念Nameとしあき25/06/03(火)10:28:49No.1324521245そうだねx1
    1748914129449.jpg-(88459 B)
88459 B
>おれは精米された米くうわ
>お前は農家から玄米直送買えばいいじゃん
マジで味違うから試してみなよ
435無念Nameとしあき25/06/03(火)10:29:18No.1324521330そうだねx4
精米とか袋詰めに時間かかるから流通しないって言ってたのに何故か契約から1週間程度で店頭に並んでしまったの謎よな
436無念Nameとしあき25/06/03(火)10:29:45No.1324521385+
>自給自足で生きればいいじゃん
>中抜きに頼らずさ
馬鹿はすぐ極端なこと言うからわかりやすいな
437無念Nameとしあき25/06/03(火)10:29:48No.1324521391+
>色彩選別機も導入するんだよ!
中古でも50万くらいするんだけど!
438無念Nameとしあき25/06/03(火)10:29:54No.1324521399+
実はとしあきは知らんこと方が多いんや
439無念Nameとしあき25/06/03(火)10:30:42No.1324521508+
>馬鹿はすぐ極端なこと言うからわかりやすいな
流通を問屋とか中抜きとかいっちゃう馬鹿がそれ言う?
440無念Nameとしあき25/06/03(火)10:30:43No.1324521511+
>精米とか袋詰めに時間かかるから流通しないって言ってたのに何故か契約から1週間程度で店頭に並んでしまったの謎よな
備蓄米って精米してないのか
441無念Nameとしあき25/06/03(火)10:31:00No.1324521554+
今年は田植してくれるとこは増えとんかな
442無念Nameとしあき25/06/03(火)10:31:03No.1324521561+
>自分で米作って自分で食えば中抜き一切発生しないぞ
>なお苗や肥料はJAから購入します
肥料はコメリのが安いし
苗は農家が作ってんのを農協が買ってるんやな
443無念Nameとしあき25/06/03(火)10:31:06No.1324521566+
>田舎あきやが
>田舎の役場は筒抜けなんやな
投票用紙を第三者の人間が目視する場面ってほとんどないはずだけど
どういう仕組みで筒抜けなの?
444無念Nameとしあき25/06/03(火)10:31:09No.1324521574そうだねx1
米価70%高騰の裏で…自民・農林族議員がJA関連団体から1.4億円を受け取っていた《備蓄米放出遅れの核心》
https://bunshun.jp/articles/-/77224?page=1 [link]
JAをかばうやつの正体
445無念Nameとしあき25/06/03(火)10:31:33No.1324521633+
>実はとしあきは知らんこと方が多いんや
知ったかぶって知能低い知能低い言ってるのもよくいる
446無念Nameとしあき25/06/03(火)10:31:38No.1324521648+
>肥料はコメリのが安いし
>苗は農家が作ってんのを農協が買ってるんやな
コメリって中抜き業者に頼るな
自分で肥料つくれ
447無念Nameとしあき25/06/03(火)10:32:08No.1324521716+
JAの高値を維持しないと米農家減ってしまうって考えは分からんでもない
448無念Nameとしあき25/06/03(火)10:32:09No.1324521718そうだねx1
>>馬鹿はすぐ極端なこと言うからわかりやすいな
>流通を問屋とか中抜きとかいっちゃう馬鹿がそれ言う?
え?言ってないけど統失?
449無念Nameとしあき25/06/03(火)10:32:29No.1324521762+
JAから小売業者に直でいいじゃん
450無念Nameとしあき25/06/03(火)10:32:37No.1324521781+
>え?言ってないけど統失?
問屋はいらないとかいってる馬鹿間違ってるよね?
451無念Nameとしあき25/06/03(火)10:32:50No.1324521810+
>家庭用精米機じゃ虫も焼けも欠けもはじけないからあんまり美味しくならないよ
黒いお盆の上にお米を広げるとお米の一粒一粒の様子がよくわかります
欠けていたり濁ってたり粒が大きすぎたり小さすぎたりする物は選び出して捨ててから炊きます
452無念Nameとしあき25/06/03(火)10:32:55No.1324521821そうだねx1
>>田舎あきやが
>>田舎の役場は筒抜けなんやな
>筆跡鑑定でもするの?
選挙管理者のババァが後ろから手の動かす画数をメモして
リアルタイムで対抗議員に伝えてたよ
バイ富山県
453無念Nameとしあき25/06/03(火)10:33:17No.1324521878+
>JAから小売業者に直でいいじゃん
だれが運んで精米はどこで
454無念Nameとしあき25/06/03(火)10:34:11No.1324521998そうだねx1
>だれが運んで精米はどこで
そのくらいJAがやってよ
455無念Nameとしあき25/06/03(火)10:34:17No.1324522013+
JA「JAが出した備蓄米は2023年度産だから上手いし売れるんだあああああ!!!!」
これなんだったん?
政治家含め色んなやつに家畜のエサというデマ発言させてたけど
456無念Nameとしあき25/06/03(火)10:34:17No.1324522014+
    1748914457399.png-(207845 B)
207845 B
>米価70%高騰の裏で…自民・農林族議員がJA関連団体から1.4億円を受け取っていた《備蓄米放出遅れの核心》
> https://bunshun.jp/articles/-/77224?page=1 [link]
>JAをかばうやつの正体
457無念Nameとしあき25/06/03(火)10:34:46No.1324522086+
>>JAから小売業者に直でいいじゃん
>だれが運んで精米はどこで
農家「自分で精米して自分で直接売ろうっと」
458無念Nameとしあき25/06/03(火)10:34:54No.1324522100+
政治献金は禁止しなきゃだめだなこれ
459無念Nameとしあき25/06/03(火)10:35:05No.1324522129+
中間業者が入らないモノだけで生活してる人とか居るんかな
460無念Nameとしあき25/06/03(火)10:35:31No.1324522194そうだねx1
>>>JAから小売業者に直でいいじゃん
>>だれが運んで精米はどこで
>農家「自分で精米して自分で直接売ろうっと」
地方の農家のところまで買いに行く物好きが多いといいんだがね…
461無念Nameとしあき25/06/03(火)10:35:37No.1324522209+
>農家「自分で精米して自分で直接売ろうっと」
普通にそんな人手ないでしょ
462無念Nameとしあき25/06/03(火)10:35:40No.1324522220そうだねx1
>>だれが運んで精米はどこで
>そのくらいJAがやってよ
何なら農家がやるよ
そんくらい
463無念Nameとしあき25/06/03(火)10:36:07No.1324522288+
    1748914567803.jpg-(171766 B)
171766 B
コメ流通は精米も袋詰も配送も店売りもできるイオンでいいよ
たっぷり中抜きJA系列五次問屋じゃなくて
464無念Nameとしあき25/06/03(火)10:36:16No.1324522303そうだねx2
>農家「自分で精米して自分で直接売ろうっと」
このとしあきは直売って誰にどこで売るのかとかそういうの考えてるんだろうか
465無念Nameとしあき25/06/03(火)10:36:24No.1324522320+
>中間業者が入らないモノだけで生活してる人とか居るんかな
完全自給自足の原人ならまあ
466無念Nameとしあき25/06/03(火)10:36:55No.1324522401+
BYDが安く作れるのは関連企業を一社に集約したからだと聞く
今は分業が高くつく時代なんじゃないか
467無念Nameとしあき25/06/03(火)10:37:11No.1324522453+
>>>だれが運んで精米はどこで
>>そのくらいJAがやってよ
>何なら農家がやるよ
>そんくらい
農家過労死するんじゃないのそれ
468無念Nameとしあき25/06/03(火)10:37:16No.1324522469+
>コメ流通は精米も袋詰も配送も店売りもできるイオンでいいよ
>たっぷり中抜きJA系列五次問屋じゃなくて
運送会社使ってるからアウトだろ?
469無念Nameとしあき25/06/03(火)10:37:21No.1324522481+
そもそも地方住みとしては知り合いの農家から直で買うので世間の馬鹿騒ぎによくついていけてねぇぜ
都会もんは大変だなぁ
470無念Nameとしあき25/06/03(火)10:37:32No.1324522513+
>精米とか袋詰めに時間かかるから流通しないって言ってたのに何故か契約から1週間程度で店頭に並んでしまったの謎よな
石破も食品の消費税0にすると小売が対応するのに1年かかるとか嘘ついてたし
虚言癖のクソ共が国の実権握ってんだわ
471無念Nameとしあき25/06/03(火)10:37:37No.1324522528そうだねx2
農家やJAが流通精米全部やればいいとか
こんな言動で知能低くないですとか言われても困るんだけど…
472無念Nameとしあき25/06/03(火)10:37:57No.1324522580+
小泉進次郎は以前JA改革を農水族に邪魔されて頓挫してるから容赦無いな
473無念Nameとしあき25/06/03(火)10:37:57No.1324522581そうだねx1
>農家過労死するんじゃないのそれ
どうせ暇じゃん10~3月
474無念Nameとしあき25/06/03(火)10:38:25No.1324522635+
>>農家過労死するんじゃないのそれ
>どうせ暇じゃん10~3月
10~3月しか米買えんとかどうなの
475無念Nameとしあき25/06/03(火)10:38:28No.1324522644+
全部必要か全部不要て馬鹿っぽい極論をやめないと話にならない
476無念Nameとしあき25/06/03(火)10:38:31No.1324522657+
そもそも農家やJAがやって内部化しようが流通精米に費用はかかるから値段もかわらねえよ…
477無念Nameとしあき25/06/03(火)10:38:36No.1324522682+
今年位のお米の値段なら直売も考えるけど5キロ2000円なら無理やで
478無念Nameとしあき25/06/03(火)10:38:41No.1324522696+
    1748914721705.jpg-(64835 B)
64835 B
>>農家「自分で精米して自分で直接売ろうっと」
>普通にそんな人手ないでしょ
玄米袋詰めして農協のドライバーに渡してるんで
精米機かけりゃ1日で可能やぞ
精米にどんな神秘性感じてるんや?
機械持ってない農家なんかいねーし
479無念Nameとしあき25/06/03(火)10:39:07No.1324522745そうだねx2
物流に金がかからない世界に住んでるとしあきがいて羨ましいなって
480無念Nameとしあき25/06/03(火)10:39:19No.1324522773+
農林水産省は2日、入札で放出した政府備蓄米に銘柄米をまぜた「ブレンド米」について、都道府県別に店頭での販売価格を調べた結果を発表した。最高値は和歌山県で売られていた税抜き4480円で、最安値は北海道の2980円。北海道や東北、北陸地方で、比較的安く売られる傾向がみられる。
農水省は、備蓄米がほぼ全国に流通している可能性が高いものの、なぜ価格差が生じたかは分析できていない、としている。
https://www.asahi.com/sp/articles/AST6245HST62ULFA016M.html [link]
無能過ぎて笑うわ
481無念Nameとしあき25/06/03(火)10:39:30No.1324522795+
>>>農家過労死するんじゃないのそれ
>>どうせ暇じゃん10~3月
豊穣を祝って祭りの舞の練習させられるぜ
482無念Nameとしあき25/06/03(火)10:39:43No.1324522833そうだねx2
>そもそも農家やJAがやって内部化しようが流通精米に費用はかかるから値段もかわらねえよ…
間に挟むのを0は無理でも2つ3つ減らせば変わるべ
483無念Nameとしあき25/06/03(火)10:40:29No.1324522944+
うちは近所にコイン精米機が有るから玄米でいいや
これからはコイン精米機の時代が来るで
484無念Nameとしあき25/06/03(火)10:40:35No.1324522968そうだねx2
>玄米袋詰めして農協のドライバーに渡してるんで
>精米機かけりゃ1日で可能やぞ
>精米にどんな神秘性感じてるんや?
>機械持ってない農家なんかいねーし
トン単位の米精米とパッケージングにどんだけ労力と設備必要だと思ってんだ
485無念Nameとしあき25/06/03(火)10:40:37No.1324522982そうだねx1
>物流に金がかからない世界に住んでるとしあきがいて羨ましいなって
農家が1年かけて作って袋詰めして運んだ米が5キロ1500円で
そこからスーパーに並ぶまでで5000円になる謎
486無念Nameとしあき25/06/03(火)10:40:38No.1324522985+
>No.1324522696
それなら既に全量直売してるだろで終わると思うがとしあきが思いつきは農家の人には思いつかない発想なんだな…
487無念Nameとしあき25/06/03(火)10:41:13No.1324523080+
福井のクソジジイ「備蓄米の適正価格は3600円程度!!!」
JAの上がこの前ボロ出してたからな
新米じゃないぞ?数年落ちの備蓄米だぞ?
488無念Nameとしあき25/06/03(火)10:41:17No.1324523088+
>>物流に金がかからない世界に住んでるとしあきがいて羨ましいなって
>農家が1年かけて作って袋詰めして運んだ米が5キロ1500円で
>そこからスーパーに並ぶまでで5000円になる謎
原価1/3程度って小売りだと割と普通では?
489無念Nameとしあき25/06/03(火)10:41:28No.1324523116そうだねx2
>>物流に金がかからない世界に住んでるとしあきがいて羨ましいなって
>農家が1年かけて作って袋詰めして運んだ米が5キロ1500円で
>そこからスーパーに並ぶまでで5000円になる謎
謎でもなんでもなくね?
490無念Nameとしあき25/06/03(火)10:41:49No.1324523162+
>間に挟むのを0は無理でも2つ3つ減らせば変わるべ
費用はむしろ増えるな
流通は沢山の商品を一括で扱うから効率化できるんだがそれを米だけ扱うとなると確実にロスが増えるんで
491無念Nameとしあき25/06/03(火)10:41:56No.1324523183+
>>物流に金がかからない世界に住んでるとしあきがいて羨ましいなって
>農家が1年かけて作って袋詰めして運んだ米が5キロ1500円で
>そこからスーパーに並ぶまでで5000円になる謎
農作物の卸価格なんて米に限らず大体そんなもんや
492無念Nameとしあき25/06/03(火)10:42:05No.1324523209+
またデマばら撒きスレか
493無念Nameとしあき25/06/03(火)10:42:10No.1324523218+
そんなに米を農家から直売で買いたいなら地方に住めばいいじゃん
494無念Nameとしあき25/06/03(火)10:42:14No.1324523227+
    1748914934492.png-(546195 B)
546195 B
くっそ偏ってるキャノン
https://cigs.canon/article/20250602_8934.html [link]
495無念Nameとしあき25/06/03(火)10:42:27No.1324523260+
>>物流に金がかからない世界に住んでるとしあきがいて羨ましいなって
>農家が1年かけて作って袋詰めして運んだ米が5キロ1500円で
>そこからスーパーに並ぶまでで5000円になる謎
無職かな?
496無念Nameとしあき25/06/03(火)10:42:28No.1324523263+
原価厨の知能ってやっぱり低すぎる
497無念Nameとしあき25/06/03(火)10:42:41No.1324523290+
>福井のクソジジイ「備蓄米の適正価格は3600円程度!!!」
>JAの上がこの前ボロ出してたからな
>新米じゃないぞ?数年落ちの備蓄米だぞ?
JA各県のトップって煽りジジイしかいないよな
498無念Nameとしあき25/06/03(火)10:43:06No.1324523356そうだねx1
>くっそ偏ってるキャノン
> https://cigs.canon/article/20250602_8934.html [link]
的外れで笑える
499無念Nameとしあき25/06/03(火)10:43:11No.1324523367+
>そんなに米を農家から直売で買いたいなら地方に住めばいいじゃん
もしくは直で送って貰えばいいしな
500無念Nameとしあき25/06/03(火)10:43:22No.1324523395+
これじゃあまるで江藤が無能みたいじゃん
501無念Nameとしあき25/06/03(火)10:43:38No.1324523430+
>>玄米袋詰めして農協のドライバーに渡してるんで
>>精米機かけりゃ1日で可能やぞ
>>精米にどんな神秘性感じてるんや?
>>機械持ってない農家なんかいねーし
>トン単位の米精米とパッケージングにどんだけ労力と設備必要だと思ってんだ
米の品質も左右されて中の歯がつまったりとかそのメンテナンス修理もあってキツイらしいな
502無念Nameとしあき25/06/03(火)10:43:38No.1324523431+
>これじゃあまるで江藤が無能みたいじゃん
そうじゃが?
503無念Nameとしあき25/06/03(火)10:43:39No.1324523433+
>もしくは直で送って貰えばいいしな
中間業者に中抜されるから送れません
504無念Nameとしあき25/06/03(火)10:44:05No.1324523485+
>くっそ偏ってるキャノン
> https://cigs.canon/article/20250602_8934.html [link]
Xでも元プレジデントのカスがデマ垂れ流してボコボコに叩かれてたな
505無念Nameとしあき25/06/03(火)10:44:19No.1324523519+
>米の品質も左右されて中の歯がつまったりとかそのメンテナンス修理もあってキツイらしいな
掃除も頻繁にしまくらないと虫がわきまくるからマジで大変だぞ
506無念Nameとしあき25/06/03(火)10:44:20No.1324523520+
日本財団スレか
507無念Nameとしあき25/06/03(火)10:44:22No.1324523527+
>>くっそ偏ってるキャノン
>> https://cigs.canon/article/20250602_8934.html [link]
>的外れで笑える
グローバル()肩書だけ立派じゃん
508無念Nameとしあき25/06/03(火)10:44:24No.1324523535+
うちはカントリーエレベーターって収穫したお米の保存や精米をしてくれるとこに出荷してるから精米まではjaがしてしくれるんじゃないかな
509無念Nameとしあき25/06/03(火)10:44:30No.1324523552そうだねx1
輸送費の問題ならなんでそんな高値で落札したの?って話だし
買い戻し等でJAくらいしか参入できないなら高値つけなくても落札できるはずだし
古米に新米と同等の値段付けてるのもおかしな話だし
江藤米は不可解な動きが多すぎるよね
510無念Nameとしあき25/06/03(火)10:44:33No.1324523560+
>中間業者に中抜されるから送れません
普通に農家の知り合いに宅配便で頼めばいいのでは…?
511無念Nameとしあき25/06/03(火)10:45:04No.1324523644そうだねx1
イオンやドンキが一週間でやったことをできない
江藤米担当の無能問屋共はいらないってだけ
512無念Nameとしあき25/06/03(火)10:45:08No.1324523652+
とりあえず3次までだろ…何で今の時代にひ孫受けまでやってんだよ
513無念Nameとしあき25/06/03(火)10:45:43No.1324523728+
JA潰し工作説が現実味を帯びてきたな
514無念Nameとしあき25/06/03(火)10:46:00No.1324523773そうだねx1
>輸送費の問題ならなんでそんな高値で落札したの?って話だし
>買い戻し等でJAくらいしか参入できないなら高値つけなくても落札できるはずだし
>古米に新米と同等の値段付けてるのもおかしな話だし
>江藤米は不可解な動きが多すぎるよね
JAは別に安くする必要ないんだし高く買ってなんでだめなの?
これが政府が買うなら食糧法で安定供給の義務があるけど
JAは民間だよ?
515無念Nameとしあき25/06/03(火)10:47:01No.1324523907そうだねx1
>JAは別に安くする必要ないんだし高く買ってなんでだめなの?
2倍まで上がっても売れるようになった新米の価格を下げないためJAが高値で買い占めた、元々安く売るつもりすらなかったというだけよな
516無念Nameとしあき25/06/03(火)10:47:02No.1324523911+
>JAは別に安くする必要ないんだし高く買ってなんでだめなの?
>これが政府が買うなら食糧法で安定供給の義務があるけど
>JAは民間だよ?
まあJAは悪くないな
悪いことしてないのと値段下がらずにヘイト買うかどうかは別問題だが
517無念Nameとしあき25/06/03(火)10:47:02No.1324523912+
あんまデカくないスーパーやお米屋さんに対応するには仲卸はが増えてしまうのはしょうがない
518無念Nameとしあき25/06/03(火)10:47:28No.1324523979+
>>JAは別に安くする必要ないんだし高く買ってなんでだめなの?
>>これが政府が買うなら食糧法で安定供給の義務があるけど
>>JAは民間だよ?
>まあJAは悪くないな
>悪いことしてないのと値段下がらずにヘイト買うかどうかは別問題だが
BtoBなんだから消費者からヘイト買ったところで何のダメージもないのでは?
519無念Nameとしあき25/06/03(火)10:47:43No.1324524027+
適正価格ではなかったのですか?
てか3月の米がなんでまだあんねん
520無念Nameとしあき25/06/03(火)10:48:00No.1324524069+
>JA潰し工作説が現実味を帯びてきたな
JAというより問屋の問題じゃねーかなこれ
521無念Nameとしあき25/06/03(火)10:48:00No.1324524070+
>>玄米袋詰めして農協のドライバーに渡してるんで
>>精米機かけりゃ1日で可能やぞ
>>精米にどんな神秘性感じてるんや?
>>機械持ってない農家なんかいねーし
>トン単位の米精米とパッケージングにどんだけ労力と設備必要だと思ってんだ
いやパッケージしてんの農家やし
精米は2キロ1分やから
0.5ヘクタール(田んぼ2枚くらい)なら1000キロで
500分で終わる
522無念Nameとしあき25/06/03(火)10:48:02No.1324524075+
消費者「JAはクソ!もうJAは使わない!」
ってこと?
君最初からJA使ってないよね?
523無念Nameとしあき25/06/03(火)10:48:06No.1324524089+
>農作物の卸価格なんて米に限らず大体そんなもんや
去年までは長い事そんなにならずに出来てたじゃん
急になってるのがおかしいの
524無念Nameとしあき25/06/03(火)10:48:15No.1324524111+
カントリーエレベーターは玄米出荷までのものじゃないっけ
525無念Nameとしあき25/06/03(火)10:48:22No.1324524120+
自民のジジイ議員達が「俺達に話通せ!それがルールだぞ!」と進次郎にブチギレてんのがまた終わってる
526無念Nameとしあき25/06/03(火)10:48:48No.1324524187+
>>No.1324522696
>それなら既に全量直売してるだろで終わると思うがとしあきが思いつきは農家の人には思いつかない発想なんだな…
付き合いがあるんやな
大抵農家の次男三男坊は農協やし
527無念Nameとしあき25/06/03(火)10:48:57No.1324524207+
>>農作物の卸価格なんて米に限らず大体そんなもんや
>去年までは長い事そんなにならずに出来てたじゃん
>急になってるのがおかしいの
あらゆる物価が上がってるのに長いことそんなにならずにいた反動じゃねえの
528無念Nameとしあき25/06/03(火)10:49:01No.1324524218そうだねx1
何が面白いって、玉木のいう家畜のエサを適正価格3600円と言ったJAな
https://news.yahoo.co.jp/articles/8914376eddc21def131216 [link]dc493768150ec86b48 [link]
JAは悪確定や
529無念Nameとしあき25/06/03(火)10:49:34No.1324524307+
卸の数減らして安くするのはドンキとかのデッカイチェーン店が得意だからな
530無念Nameとしあき25/06/03(火)10:49:47No.1324524349+
>>>物流に金がかからない世界に住んでるとしあきがいて羨ましいなって
>>農家が1年かけて作って袋詰めして運んだ米が5キロ1500円で
>>そこからスーパーに並ぶまでで5000円になる謎
>原価1/3程度って小売りだと割と普通では?
下請けに赤字で作らせて
それしてるからアウト
531無念Nameとしあき25/06/03(火)10:49:57No.1324524378そうだねx1
農協って非営利団体だと思ったら安倍が変えてたわ

農協法には、当初は「営利を目的としてその事業を行ってはならない」という「非営利」原則の条文が盛り込まれていましたが、2015年の改正で削除されました。
「非営利」原則の削除について、政府は「利益を出してはいけないと思っている組合長がいるので誤解を招かないように削除する」と答弁しています。しかし、この削除は協同組合の思想の根幹を揺るがす内容だったという指摘もあります。
532無念Nameとしあき25/06/03(火)10:49:59No.1324524381+
>普通に農家の知り合いに宅配便で頼めばいいのでは…?
宅配便なんて中抜き!
533無念Nameとしあき25/06/03(火)10:50:06No.1324524409+
>卸の数減らして安くするのはドンキとかのデッカイチェーン店が得意だからな
まあ税金も投入される備蓄米でもなきゃ米は儲からないから手を出さないんだが
534無念Nameとしあき25/06/03(火)10:50:19No.1324524431+
>まあJAは悪くないな
そこはまだわからんね
複数の事業者にどういう分配で流してたのかわからんのだし
535無念Nameとしあき25/06/03(火)10:50:36No.1324524472そうだねx2
>コメ流通は精米も袋詰も配送も店売りもできるイオンでいいよ
イオンに自前の配送網なんてありません
536無念Nameとしあき25/06/03(火)10:51:32No.1324524605+
アホ「民間団体や企業が安く買って高く売ってる!!」
 
すまん
何が問題なの?
537無念Nameとしあき25/06/03(火)10:51:34No.1324524615+
>去年までは長い事そんなにならずに出来てたじゃん
>急になってるのがおかしいの
需要が供給を上回ったから
一昨年までは需要が供給より低かった
価格なんて需要と供給で決まる
538無念Nameとしあき25/06/03(火)10:51:56No.1324524658+
これもしかしてJAが問屋の株主になってたりバックについてたりしない?
539無念Nameとしあき25/06/03(火)10:52:00No.1324524672+
>イオンに自前の配送網なんてありません
委託
540無念Nameとしあき25/06/03(火)10:52:23No.1324524728+
マジレスすると5キロ3000円くらいで
1ヘクタールしてる爺ちゃんの年の利益が120万円くらいになるから
ランニングコストでプラマイゼロくらいになる
541無念Nameとしあき25/06/03(火)10:52:37No.1324524758+
>>中間業者に中抜されるから送れません
>普通に農家の知り合いに宅配便で頼めばいいのでは…?
流通物流は中抜き認定してるじゃないか
542無念Nameとしあき25/06/03(火)10:53:05No.1324524814+
誰も自分で運びたくないから外に投げてるのに全部自前でやる山崎製パンは流石ですわ
543無念Nameとしあき25/06/03(火)10:53:10No.1324524830+
流通さんは利益ゼロでやってないから
中抜きって言われればそうなるのかな……
544無念Nameとしあき25/06/03(火)10:53:12No.1324524841そうだねx1
>これもしかしてJAが問屋の株主になってたりバックについてたりしない?
上で木徳がそうだって言ってるのに
陰謀論陰謀論とかJAあき切れてるやろ
545無念Nameとしあき25/06/03(火)10:53:22No.1324524869+
>委託
はい中抜きでNG
546無念Nameとしあき25/06/03(火)10:53:29No.1324524881+
>あらゆる物価が上がってるのに長いことそんなにならずにいた反動じゃねえの
経費が上がって値上するのはよくある事だから反動で一気にってのはなぁ
そこはまぁ小泉に詳しく調査して貰いたいところ
備蓄米流すだけで限りがある話だしね
547無念Nameとしあき25/06/03(火)10:53:40No.1324524914+
>>イオンに自前の配送網なんてありません
>委託
中間業者入ったから中抜きですね
548無念Nameとしあき25/06/03(火)10:54:02No.1324524979+
>何が面白いって、玉木のいう家畜のエサを適正価格3600円と言ったJAな
適正価格3600円が古古米じゃなくて新米にかかってるのがわからない程度の知能
549無念Nameとしあき25/06/03(火)10:54:26No.1324525042+
備蓄米の保管料毎月分4億程度ってめっちゃ安いよな
1キロ当たりたった8円だぜ
550無念Nameとしあき25/06/03(火)10:54:29No.1324525048+
    1748915669541.jpg-(114032 B)
>これもしかしてJAが問屋の株主になってたりバックについてたりしない?
そ、そんなはずは…
551無念Nameとしあき25/06/03(火)10:54:34No.1324525057そうだねx1
>流通さんは利益ゼロでやってないから
>中抜きって言われればそうなるのかな……
問屋が中抜きなんだから配送も中抜きだぞ
552無念Nameとしあき25/06/03(火)10:54:47No.1324525088+
    1748915687006.png-(199555 B)
>>これもしかしてJAが問屋の株主になってたりバックについてたりしない?
>上で木徳がそうだって言ってるのに
平然とデマを流すの面白いよね
553無念Nameとしあき25/06/03(火)10:55:04No.1324525132+
>アホ「民間団体や企業が安く買って高く売ってる!!」
> 
>すまん
>何が問題なの?
わからんならレスしない方がいいぞ
554無念Nameとしあき25/06/03(火)10:55:22No.1324525182+
小泉米 有能な中抜き
江藤米 無能な中抜き

一緒にすんな
555無念Nameとしあき25/06/03(火)10:55:51No.1324525261そうだねx1
中抜きされるから他の流通に頼めはバカすぎだろ
556無念Nameとしあき25/06/03(火)10:56:09No.1324525321+
>>これもしかしてJAが問屋の株主になってたりバックについてたりしない?
>そ、そんなはずは…
ほぼ筆頭やんけ
神明ホールディングスは精米卸のトップだし
557無念Nameとしあき25/06/03(火)10:56:14No.1324525334+
米なんてどこででも作ってるものじゃないんだし
米どころの地域の小規模業者(1次)→地域の大規模集荷センター(2次)→全国への運送業者(3次)→発送先の大規模集荷センター(4次)→各地域の小規模拠点業者(5次)
普通じゃねぇのこれくらいが
558無念Nameとしあき25/06/03(火)10:56:23No.1324525360+
>>これもしかしてJAが問屋の株主になってたりバックについてたりしない?
>上で木徳がそうだって言ってるのに
>陰謀論陰謀論とかJAあき切れてるやろ
どっちが陰謀論者から分かっちゃったねぇ
559無念Nameとしあき25/06/03(火)10:56:26No.1324525369+
>問屋多すぎ問題
給付金とか補助金とか公共事業も間すっ飛ばそうぜ
備蓄米でできたんだし簡単だろう
560無念Nameとしあき25/06/03(火)10:56:50No.1324525429+
>中抜きって言われればそうなるのかな……
中抜きっていうと大体悪い意味で言われるから通常の利益に上乗せしてるようなのを言う
561無念Nameとしあき25/06/03(火)10:56:54No.1324525438+
>平然とデマを流すの面白いよね
合わせて97か、木村さんに迫るね
562無念Nameとしあき25/06/03(火)10:57:32No.1324525543+
中抜きって単語使ってるやつだいたいバカ説
563無念Nameとしあき25/06/03(火)10:57:45No.1324525574+
    1748915865800.jpg-(38450 B)
つうか農家ってこんな感じの茶色い袋で
袋詰めまでやって
農協に渡してるから
ぶっちゃけこれそのままバーコードつけて売ればよくね?ってずっと思ってる
564無念Nameとしあき25/06/03(火)10:57:53No.1324525594+
>>中抜きって言われればそうなるのかな……
>中抜きっていうと大体悪い意味で言われるから通常の利益に上乗せしてるようなのを言う
としあきの定義だと中間業者は全て利益出してるから中抜きだぞ?
565無念Nameとしあき25/06/03(火)10:57:59No.1324525612+
問屋の数は変わらないのに今まで安かったのはなんでや
566無念Nameとしあき25/06/03(火)10:58:35No.1324525711+
>つうか農家ってこんな感じの茶色い袋で
>袋詰めまでやって
>農協に渡してるから
>ぶっちゃけこれそのままバーコードつけて売ればよくね?ってずっと思ってる
ここから農協で選別やろ
567無念Nameとしあき25/06/03(火)10:58:38No.1324525717+
今まで隠し通してた癖になんで今になって問屋が悪いって言いだしたんだろ
568無念Nameとしあき25/06/03(火)10:58:39No.1324525724+
■主食のコメ価格を下げるためにやるべきこと
 まずコメの値段を下げたいなら、備蓄米の売り渡し先をJA農協から卸売業者や大手スーパーに変更するとともに、一年後の買い戻し特約を止めさせるべきである(「備蓄米が消えていく…「コメの値段は下がらない」備蓄米の9割を"国内屈指の利益団体"に流す農水省の愚策」を参照)。また、備蓄米を放出してもコメの値段が下がらない仕組みとした農水省には処分があってしかるべきだ。
https://president.jp/articles/-/94459?page=3 [link]
この通りですわ
569無念Nameとしあき25/06/03(火)10:58:51No.1324525758+
>中抜きって単語使ってるやつだいたいバカ説
原価云々で文句言う奴と同じ
570無念Nameとしあき25/06/03(火)10:59:06No.1324525799+
自分で保管して精米して梱包して売って運べば中抜きゼロだよ
ほぼ同じことを山崎製パンは(原材料以外)ちゃんとやってますよ
571無念Nameとしあき25/06/03(火)10:59:20No.1324525835+
    1748915960282.jpg-(222355 B)
何が面白いって、備蓄米を玉木のいう家畜のエサに変えたのが民主党という
572無念Nameとしあき25/06/03(火)10:59:23No.1324525842+
進次郎米が店頭並ぶの早いのは
江藤米がJAお抱えの仲卸業を5件通してるところ
それぶっ飛ばしていきなり大手スーパーに流してるからだぞ
573無念Nameとしあき25/06/03(火)10:59:24No.1324525847+
>>>これもしかしてJAが問屋の株主になってたりバックについてたりしない?
>>上で木徳がそうだって言ってるのに
>平然とデマを流すの面白いよね
農協関連企業全部で筆頭株主吹いた
574無念Nameとしあき25/06/03(火)10:59:37No.1324525871+
>ぶっちゃけこれそのままバーコードつけて売ればよくね?ってずっと思ってる
お前30キロの玄米買うのか…
575無念Nameとしあき25/06/03(火)10:59:49No.1324525899+
>つうか農家ってこんな感じの茶色い袋で
>袋詰めまでやって
>農協に渡してるから
>ぶっちゃけこれそのままバーコードつけて売ればよくね?ってずっと思ってる
流石に一袋30キロの物は中々売れないんじゃ
576無念Nameとしあき25/06/03(火)11:00:09No.1324525957+
ピンハネと中抜き
正しく使わないとわけわからなくなるね
577無念Nameとしあき25/06/03(火)11:00:14No.1324525968+
>問屋の数は変わらないのに今まで安かったのはなんでや
としあき曰く去年のある日突然問屋が五次受けにまでなったらしいぞ
578無念Nameとしあき25/06/03(火)11:00:14No.1324525971+
>>つうか農家ってこんな感じの茶色い袋で
>>袋詰めまでやって
>>農協に渡してるから
>>ぶっちゃけこれそのままバーコードつけて売ればよくね?ってずっと思ってる
>ここから農協で選別やろ
選別☓
古米とブレンドして新米として売る◯
579無念Nameとしあき25/06/03(火)11:00:19No.1324525981+
>農協関連企業全部で筆頭株主吹いた
すげぇ
筆頭株主が複数いるのか!
580無念Nameとしあき25/06/03(火)11:00:22No.1324525990+
>進次郎米が店頭並ぶの早いのは
>江藤米がJAお抱えの仲卸業を5件通してるところ
>それぶっ飛ばしていきなり大手スーパーに流してるからだぞ
イオンとか自分の流通持ってる所は置いておいても、中小小売でも1~2件しか卸通さないでやれるんだよな
581無念Nameとしあき25/06/03(火)11:01:05No.1324526087+
    1748916065321.jpg-(189782 B)
>■主食のコメ価格を下げるためにやるべきこと
去年からこれが原因だって言ってる(米が不足しだした時期も完全に一致してる)けどメディアどもは一切触れないから
まあこれなんだろうな
582無念Nameとしあき25/06/03(火)11:01:12No.1324526106+
>問屋の数は変わらないのに今まで安かったのはなんでや
国が規制かけてた
だから農家も赤字
農協も赤字の持ちつ持たれつの関係性やったから
農家は黙ってた
583無念Nameとしあき25/06/03(火)11:01:21No.1324526130そうだねx1
    1748916081461.jpg-(197783 B)
>今まで隠し通してた癖になんで今になって問屋が悪いって言いだしたんだろ
ドンキ社長の密告
584無念Nameとしあき25/06/03(火)11:01:23No.1324526136+
イオンが自前の配送網持ってるは流石に笑った
あそこ日立とセンコーだろ
585無念Nameとしあき25/06/03(火)11:01:29No.1324526149+
>進次郎米が店頭並ぶの早いのは
>江藤米がJAお抱えの仲卸業を5件通してるところ
>それぶっ飛ばしていきなり大手スーパーに流してるからだぞ
進次郎が売ってる相手ってほぼ自前の倉庫や流通持ってるか
外部委託にしても余力ある大きいところだけじゃん
586無念Nameとしあき25/06/03(火)11:02:01No.1324526227+
>イオンとか自分の流通持ってる所は置いておいても、中小小売でも1~2件しか卸通さないでやれるんだよな
5次卸しとかおかしくね?て聞いたらわらわら仕方ないって擁護湧いてたな
あのゴミどもはなんなん
587無念Nameとしあき25/06/03(火)11:02:11No.1324526248+
    1748916131745.jpg-(91959 B)
ヒカル米に期待
588無念Nameとしあき25/06/03(火)11:02:26No.1324526291+
筆頭…筆頭とは一体…
589無念Nameとしあき25/06/03(火)11:02:35No.1324526317+
>自分で保管して精米して梱包して売って運べば中抜きゼロだよ
>ほぼ同じことを山崎製パンは(原材料以外)ちゃんとやってますよ
デカい企業じゃないと出来ないって答えになってないか?
590無念Nameとしあき25/06/03(火)11:02:55No.1324526363+
>江藤米がJAお抱えの仲卸業を5件通してるところ
集荷(一次請け)
荷受け(二次請け)
仲卸(三次)
離島とかの僻地用に四次請け
ここまでは普通の業種でもやる
デフォで5次はどうみても癒着
591無念Nameとしあき25/06/03(火)11:03:25No.1324526440+
    1748916205265.jpg-(173565 B)
ちなみに上にある
JAの特例子会社の卸問屋の木徳の木村社長は
日本精米協会の会長(国が農協以外の米流通ルート確保の為に作った団体)
592無念Nameとしあき25/06/03(火)11:03:38No.1324526481+
問屋全廃して住んでる都道府県内で作ってる米だけ食えばいいんじゃね
東京都民には465トンを1400万人で分けあってもらいます
593無念Nameとしあき25/06/03(火)11:03:52No.1324526526+
>>江藤米がJAお抱えの仲卸業を5件通してるところ
JAからは複数の業者に流してる訳なのだが
全ての業者がそうなのかは分かってない
594無念Nameとしあき25/06/03(火)11:04:03No.1324526547+
>問屋全廃して住んでる都道府県内で作ってる米だけ食えばいいんじゃね
>東京都民には465トンを1400万人で分けあってもらいます
西日本が死ぬ
595無念Nameとしあき25/06/03(火)11:04:14No.1324526577+
>無能過ぎて笑うわ
米の流れが追えないって事かな
596無念Nameとしあき25/06/03(火)11:04:14No.1324526578+
>問屋全廃して住んでる都道府県内で作ってる米だけ食えばいいんじゃね
>東京都民には465トンを1400万人で分けあってもらいます
秋田とかダダあまりで闇米横行するだろ・。・。・。
597無念Nameとしあき25/06/03(火)11:04:15No.1324526579+
結局ここで有識者ぶって色々適正価格言ってたゴミどもはなんだったん
JAか米卸しの関係者?
598無念Nameとしあき25/06/03(火)11:04:19No.1324526590+
>自分で保管して精米して梱包して売って運べば中抜きゼロだよ
そこらへんの小売が自社流通網持ってたら苦労しない
599無念Nameとしあき25/06/03(火)11:04:25No.1324526608+
>>問屋の数は変わらないのに今まで安かったのはなんでや
>国が規制かけてた
>だから農家も赤字
>農協も赤字の持ちつ持たれつの関係性やったから
>農家は黙ってた
国が規制かけてたならなんで今回は値段上がったの?
600無念Nameとしあき25/06/03(火)11:04:31No.1324526619+
>ドンキ社長の密告
JAよりドンキの言うこと信じるのかよ
601無念Nameとしあき25/06/03(火)11:04:46No.1324526654+
「そうは問屋が卸さない」って相当やべぇ言葉だよな
昔からこんな感じの国だったんだろうな
602無念Nameとしあき25/06/03(火)11:04:53No.1324526682+
ドンキなんてそれこそ末端も末端で小規模店舗しか持ってないんだから間に入る業者も多いだろうな
603無念Nameとしあき25/06/03(火)11:05:03No.1324526709+
>>ぶっちゃけこれそのままバーコードつけて売ればよくね?ってずっと思ってる
>お前30キロの玄米買うのか…
12000円なら買う
604無念Nameとしあき25/06/03(火)11:05:25No.1324526771+
>国が規制かけてた
どんな規制だよ
605無念Nameとしあき25/06/03(火)11:05:26No.1324526773+
>農林水産省は2日、入札で放出した政府備蓄米に銘柄米をまぜた「ブレンド米」について、都道府県別に店頭での販売価格を調べた結果を発表した。最高値は和歌山県で売られていた税抜き4480円で、最安値は北海道の2980円。北海道や東北、北陸地方で、比較的安く売られる傾向がみられる。
>農水省は、備蓄米がほぼ全国に流通している可能性が高いものの、なぜ価格差が生じたかは分析できていない、としている。
> https://www.asahi.com/sp/articles/AST6245HST62ULFA016M.html [link]
>無能過ぎて笑うわ
んなの米をたくさん作ってるから在庫量に余裕があって備蓄米を高く売れないからだろ
小学生でもわかるわボケ
606無念Nameとしあき25/06/03(火)11:05:41No.1324526808+
>ドンキ社長の密告
この利権しゃぶる関係者に加えてやる代わりに議員センセはキックバック受け取ってそう
セクシーじゃ無かったらドンキのタレコミも握りつぶされてただろ
607無念Nameとしあき25/06/03(火)11:05:45No.1324526825+
イオンなんかは前から契約農家から直接買い付けて販売してる
でも別にイオンのコメ他所と比べて高くも安くもないよねって
608無念Nameとしあき25/06/03(火)11:06:13No.1324526922+
    1748916373089.png-(684275 B)
ライン作業も一人で全部やればコスト安くなるのにな
609無念Nameとしあき25/06/03(火)11:06:29No.1324526961+
トントントントン
610無念Nameとしあき25/06/03(火)11:06:40No.1324526990+
>農水省は、備蓄米がほぼ全国に流通している可能性が高いものの、なぜ価格差が生じたかは分析できていない、としている
それこそ輸送コストだろ
611無念Nameとしあき25/06/03(火)11:06:46No.1324527002+
日野の2トンはぶっちゃけ糞
612無念Nameとしあき25/06/03(火)11:06:56No.1324527032+
>イオンなんかは前から契約農家から直接買い付けて販売してる
>でも別にイオンのコメ他所と比べて高くも安くもないよねって
一番儲かる価格があの値段ってことなんだろ
無意味に安くしたりはしない
613無念Nameとしあき25/06/03(火)11:06:57No.1324527038+
>イオンなんかは前から契約農家から直接買い付けて販売してる
>でも別にイオンのコメ他所と比べて高くも安くもないよねって
そりゃ直接取り引きで浮いた差額を利益にしてるからだろ
農家はJAより高く生活も安定するから消費者抜きでもWin-Winになるだけ
614無念Nameとしあき25/06/03(火)11:07:01No.1324527050+
>>>問屋の数は変わらないのに今まで安かったのはなんでや
>>国が規制かけてた
>>だから農家も赤字
>>農協も赤字の持ちつ持たれつの関係性やったから
>>農家は黙ってた
>国が規制かけてたならなんで今回は値段上がったの?
農林中央金庫の利益で今まで回してたけど
そいつらが大コケして1.9兆円の赤字出したから
615無念Nameとしあき25/06/03(火)11:08:09No.1324527253+
>農林水産省は2日、入札で放出した政府備蓄米に銘柄米をまぜた「ブレンド米」について、都道府県別に店頭での販売価格を調べた結果を発表した。最高値は和歌山県で売られていた税抜き4480円で、最安値は北海道の2980円。北海道や東北、北陸地方で、比較的安く売られる傾向がみられる。
>農水省は、備蓄米がほぼ全国に流通している可能性が高いものの、なぜ価格差が生じたかは分析できていない、としている。
なぜって…比較的豊作だったり産地の北海道や東北と壊滅がった西日本の値段が違うの当たり前だろ…
あと備蓄米の倉庫もほとんど東日本にあるし
616無念Nameとしあき25/06/03(火)11:08:18No.1324527285そうだねx2
>>>>問屋の数は変わらないのに今まで安かったのはなんでや
>>>国が規制かけてた
>>>だから農家も赤字
>>>農協も赤字の持ちつ持たれつの関係性やったから
>>>農家は黙ってた
>>国が規制かけてたならなんで今回は値段上がったの?
>農林中央金庫の利益で今まで回してたけど
>そいつらが大コケして1.9兆円の赤字出したから
矛盾したこと堂々と言うのすげーな…
617無念Nameとしあき25/06/03(火)11:08:32No.1324527322そうだねx1
まぁ30キロ3万で売れるなら喜んで精米するし
スーパーまで運ぶぜ
618無念Nameとしあき25/06/03(火)11:08:36No.1324527335そうだねx1
石破も敵は身内にいるって言ってたしね
身内の農水族の自民党族議員が足引っ張ってるから進次郎みたいな農家層に媚びなくても選挙勝てるやつにやらすしかない
農家やJAなんて偉そうにしてても全国民のたった1.1%だぞ
どちらを取ったほうが自民が次の選挙で勝てるか明白だわ
619無念Nameとしあき25/06/03(火)11:08:46No.1324527371+
>農林中央金庫の利益で今まで回してたけど
>そいつらが大コケして1.9兆円の赤字出したから
農中が利益でてもJAに還元されるわけじゃないけど
まかさ農中とJAが同じ組織で同じ会計でもしてると思ってる?
620無念Nameとしあき25/06/03(火)11:08:47No.1324527373+
JAに問題がなかったならどこの事業者にいくらでどれだけ流したのかの内訳出すだけでいいんだよなぁ
621無念Nameとしあき25/06/03(火)11:09:04No.1324527414+
>農林中央金庫の利益で今まで回してたけど
>そいつらが大コケして1.9兆円の赤字出したから
SNSで流行ってるよね
この陰謀論
622無念Nameとしあき25/06/03(火)11:09:30No.1324527504そうだねx4
どれだけ擁護したところで金の問題以前に備蓄米がまったく流れてこなかったのが現実だからな
こんな急を要する状況で流通もまともに出来てないんだから批判されて当然だろう
623無念Nameとしあき25/06/03(火)11:09:59No.1324527584そうだねx1
すごい単純明快な脳みそで陰謀論めいたこと言ってて怖くなる
624無念Nameとしあき25/06/03(火)11:10:06No.1324527608そうだねx1
流通がさあ!輸送がさあ!卸がさあ!
全部ただの中抜きのための嘘なんだよね
625無念Nameとしあき25/06/03(火)11:10:15No.1324527627+
運送コストは今後さらに上がるよ
一番の要因は高速料金の深夜割引廃止だ
626無念Nameとしあき25/06/03(火)11:10:46No.1324527717+
>流通がさあ!輸送がさあ!卸がさあ!
>全部ただの中抜きのための嘘なんだよね
これな
流通なんて利益ゼロでやるべきだよな
627無念Nameとしあき25/06/03(火)11:10:56No.1324527745+
そもそもJAが何で備蓄米にキレてるのかわからんわ
去年の消費量見ても備蓄米の数が全然足りんのなんかわかるだろ
売上はそう変わらんよ
628無念Nameとしあき25/06/03(火)11:11:24No.1324527835+
>JAに問題がなかったならどこの事業者にいくらでどれだけ流したのかの内訳出すだけでいいんだよなぁ
何処に流したかはともかく幾らで流したかは公表済だろ
トレーサビリティ法で何処に流したかも農水省は把握してるけど個別はだしてないな
629無念Nameとしあき25/06/03(火)11:11:25No.1324527838+
設立当初の目的と違って16万人の職員を維持することが目的になってしまっていないか?
630無念Nameとしあき25/06/03(火)11:11:37No.1324527866そうだねx1
JAはババ引かされてるけどだからと言っていらん事言いすぎて余計反感買ってるわ
イキって新聞に広告出したのマジで悪手だろ
631無念Nameとしあき25/06/03(火)11:11:47No.1324527891+
>>>>>問屋の数は変わらないのに今まで安かったのはなんでや
>>>>国が規制かけてた
>>>>だから農家も赤字
>>>>農協も赤字の持ちつ持たれつの関係性やったから
>>>>農家は黙ってた
>>>国が規制かけてたならなんで今回は値段上がったの?
>>農林中央金庫の利益で今まで回してたけど
>>そいつらが大コケして1.9兆円の赤字出したから
>矛盾したこと堂々と言うのすげーな…
そりゃ違う部門やし
全農という一つの組織ではあるが
農協が農家から集めた金の資産運用してるの農林中央金庫
632無念Nameとしあき25/06/03(火)11:12:12No.1324527963+
>流通なんて利益ゼロでやるべきだよな
0か100でしか考えられない1ビット脳
633無念Nameとしあき25/06/03(火)11:12:20No.1324527995+
アマゾンで買えば送料無料だぜ
634無念Nameとしあき25/06/03(火)11:12:46No.1324528080+
>>農林中央金庫の利益で今まで回してたけど
>>そいつらが大コケして1.9兆円の赤字出したから
>農中が利益でてもJAに還元されるわけじゃないけど
>まかさ農中とJAが同じ組織で同じ会計でもしてると思ってる?
いや農林中央金庫が扱ってる金って農家が農協に預けてる金やぞ
635無念Nameとしあき25/06/03(火)11:13:01No.1324528115+
利益ゼロだと元から薄利多売でやってる宅配便が死滅しますがな
636無念Nameとしあき25/06/03(火)11:13:20No.1324528172そうだねx1
>そもそもJAが何で備蓄米にキレてるのかわからんわ
吊り上げてるのが問屋ならJAは任された仕事こなしただけだからキレる要素ないのよね
637無念Nameとしあき25/06/03(火)11:13:20No.1324528173+
    1748916800807.webp-(247088 B)
イオンは数兆円掛けて自社流通作ったからな
イオン帝国に太刀打ちできる日本企業はもう無い
638無念Nameとしあき25/06/03(火)11:14:02No.1324528277+
>そいつらが大コケして1.9兆円の赤字出したから
JAが米値上げして余分に入った利益って200億から300億くらいしかないけど穴埋めに足りるの?
利息にすらならないと思うけど
639無念Nameとしあき25/06/03(火)11:14:04No.1324528285+
つまり何が正常かと言うと
農家から5キロ4500円で買い取って
店頭で5500円で売るシステムを作るのが重要だと思う
640無念Nameとしあき25/06/03(火)11:14:08No.1324528299+
最高額で入札して値上げに歯止めをかけないよう動いた
これだけはどう取り繕ったって事実として記録される
国民の心象は地の底に落ちた
イメージの回復は至難だぞ
641無念Nameとしあき25/06/03(火)11:14:16No.1324528320そうだねx2
イオンが一瞬で備蓄米を精米してお出しした時点で信用なんて消し飛んだ
お前らはなんなの?
642無念Nameとしあき25/06/03(火)11:14:22No.1324528341+
悪の巣窟JAと米問屋はとしあきの敵なのに何故擁護するんだ?
中抜き業者を全て潰して直売のみにしたら農家だって助かるんだろ?
643無念Nameとしあき25/06/03(火)11:14:46No.1324528411+
>>>農林中央金庫の利益で今まで回してたけど
>>>そいつらが大コケして1.9兆円の赤字出したから
>>農中が利益でてもJAに還元されるわけじゃないけど
>>まかさ農中とJAが同じ組織で同じ会計でもしてると思ってる?
>いや農林中央金庫が扱ってる金って農家が農協に預けてる金やぞ
それと上の話は全く繋がってないけど
農家が利用してる金融機関が農林中央金庫ってだけで
そこが赤字だしたからってJAに負担求めたりはしないぞ?
644無念Nameとしあき25/06/03(火)11:14:58No.1324528453+
>>そいつらが大コケして1.9兆円の赤字出したから
>JAが米値上げして余分に入った利益って200億から300億くらいしかないけど穴埋めに足りるの?
>利息にすらならないと思うけど
だからって何もしない訳にはいかんのや
潰れたら役員の退職金が無くなってしまうやろ
645無念Nameとしあき25/06/03(火)11:15:04No.1324528473+
    1748916904316.jpg-(198330 B)
>つまり何が正常かと言うと
>農家から5キロ4500円で買い取って
>店頭で5500円で売るシステムを作るのが重要だと思う
現実は30キロ9000円で買い取りだもんな…
646無念Nameとしあき25/06/03(火)11:15:05No.1324528478+
>そもそもJAが何で備蓄米にキレてるのかわからんわ
>去年の消費量見ても備蓄米の数が全然足りんのなんかわかるだろ
>売上はそう変わらんよ
民間在庫が40万トンの不足で現在なので備蓄米100万トン全部だすと60万トンの超過になる
なので江藤は後で回収するなんて条件つけた
647無念Nameとしあき25/06/03(火)11:15:15No.1324528508+
>つまり何が正常かと言うと
>農家から5キロ4500円で買い取って
>店頭で5500円で売るシステムを作るのが重要だと思う
農家以外誰も儲からんシステム過ぎる…
648無念Nameとしあき25/06/03(火)11:15:19No.1324528518+
>悪の巣窟JAと米問屋はとしあきの敵なのに何故擁護するんだ?
>中抜き業者を全て潰して直売のみにしたら農家だって助かるんだろ?
クロネコヤマトのキャパシティにも限界がある
649無念Nameとしあき25/06/03(火)11:15:29No.1324528553+
>>>>農林中央金庫の利益で今まで回してたけど
>>>>そいつらが大コケして1.9兆円の赤字出したから
>>>農中が利益でてもJAに還元されるわけじゃないけど
>>>まかさ農中とJAが同じ組織で同じ会計でもしてると思ってる?
>>いや農林中央金庫が扱ってる金って農家が農協に預けてる金やぞ
>それと上の話は全く繋がってないけど
>農家が利用してる金融機関が農林中央金庫ってだけで
>そこが赤字だしたからってJAに負担求めたりはしないぞ?
全農として求めるに決まってるやろ
650無念Nameとしあき25/06/03(火)11:15:34No.1324528567+
嗜好品ならまだ分かるけど主食で供給絞って価格釣り上げやるとか頭いかれてるなぁ
関税で守って貰っている立場なのに
651無念Nameとしあき25/06/03(火)11:15:45No.1324528607+
>イオンは数兆円掛けて自社流通作ったからな
>イオン帝国に太刀打ちできる日本企業はもう無い
建物はT-LOGIだし運営はセンコーでどこが自社だよ
652無念Nameとしあき25/06/03(火)11:16:15No.1324528698+
自由競争してたと勘違いしてるとしか思えない発言ばかりなんだよな
653無念Nameとしあき25/06/03(火)11:16:16No.1324528704+
>>悪の巣窟JAと米問屋はとしあきの敵なのに何故擁護するんだ?
>>中抜き業者を全て潰して直売のみにしたら農家だって助かるんだろ?
>クロネコヤマトのキャパシティにも限界がある
直売のみだから運送とかいう搾取業者は入れないに決まってんだろ
654無念Nameとしあき25/06/03(火)11:16:25No.1324528729+
ハードオフだって買取価格の3倍以上で店頭に並べてるぞ
655無念Nameとしあき25/06/03(火)11:16:35No.1324528750そうだねx1
族議員つくって政治介入しようとする独占禁止法からも除外された団体なんて
弱体化させるに越したことはないから潰せるときに潰すのが正解
656無念Nameとしあき25/06/03(火)11:16:51No.1324528803+
>運送コストは今後さらに上がるよ
>一番の要因は高速料金の深夜割引廃止だ
法改正で長時間労働禁止になったのもデカい
まぁブラック労働当たり前だったのがおかしいんだけどさ
657無念Nameとしあき25/06/03(火)11:17:05No.1324528859そうだねx1
>ハードオフだって買取価格の3倍以上で店頭に並べてるぞ
嗜好品やからやろ
658無念Nameとしあき25/06/03(火)11:17:20No.1324528907+
>全農として求めるに決まってるやろ
求めないぞ
そもそも利益もとめるなら万年赤字の営農部門なんて捨ててるわ
659無念Nameとしあき25/06/03(火)11:17:54No.1324529010+
>>全農として求めるに決まってるやろ
>求めないぞ
>そもそも利益もとめるなら万年赤字の営農部門なんて捨ててるわ
そしたら農家から金取れないやろ
660無念Nameとしあき25/06/03(火)11:17:57No.1324529022そうだねx1
>1748916904316.jpg
>現実は30キロ9000円で買い取りだもんな…
個人店向けに出してる農家のコメントね
661無念Nameとしあき25/06/03(火)11:18:36No.1324529136+
>そしたら農家から金取れないやろ
赤字の意味分かってなさそう
662無念Nameとしあき25/06/03(火)11:18:39No.1324529148+
>中抜き業者を全て潰して直売のみにしたら農家だって助かるんだろ?
大規模農家は近隣にしか売れないからすぐ頭打ちになるし零細農は即キャパオーバーでパンクだな…
663無念Nameとしあき25/06/03(火)11:18:42No.1324529153+
>直売のみだから運送とかいう搾取業者は入れないに決まってんだろ
何いってんだこいつ
664無念Nameとしあき25/06/03(火)11:18:52No.1324529173+
>>>全農として求めるに決まってるやろ
>>求めないぞ
>>そもそも利益もとめるなら万年赤字の営農部門なんて捨ててるわ
>そしたら農家から金取れないやろ
JAは農家には利子ゼロで貸付してるけど
どうやって金とるの?
665無念Nameとしあき25/06/03(火)11:19:13No.1324529241+
>>直売のみだから運送とかいう搾取業者は入れないに決まってんだろ
>何いってんだこいつ
中抜きを憎むならこれくらいやれ
666無念Nameとしあき25/06/03(火)11:19:17No.1324529252+
イオンがT-LOGIの大規模倉庫の一角を借りる
運営をセンコーに委託する
自社配送()
667無念Nameとしあき25/06/03(火)11:20:01No.1324529370+
>悪の巣窟JAと米問屋はとしあきの敵なのに何故擁護するんだ?
>中抜き業者を全て潰して直売のみにしたら農家だって助かるんだろ?
家族経営してる農家に流通とそれにかかわる交渉や事務作業も全部やれってこと!?
668無念Nameとしあき25/06/03(火)11:20:41No.1324529475+
今まで真面目に尽くしてきたのにいきなり大ボケかましてどうしたの?
頭空っぽの二代目ドラ息子がいきなり社長に就任した会社みたいだよ?
669無念Nameとしあき25/06/03(火)11:20:41No.1324529478+
>>>>全農として求めるに決まってるやろ
>>>求めないぞ
>>>そもそも利益もとめるなら万年赤字の営農部門なんて捨ててるわ
>>そしたら農家から金取れないやろ
>JAは農家には利子ゼロで貸付してるけど
>どうやって金とるの?
農協ローンが無料ってお前農林水産省大臣の息子か?
農協銀行や保険
670無念Nameとしあき25/06/03(火)11:21:11No.1324529552+
>今まで真面目に尽くしてきたのにいきなり大ボケかましてどうしたの?
>頭空っぽの二代目ドラ息子がいきなり社長に就任した会社みたいだよ?
マジレスして石破が黒幕だと思う
671無念Nameとしあき25/06/03(火)11:21:50No.1324529653+
>>悪の巣窟JAと米問屋はとしあきの敵なのに何故擁護するんだ?
>>中抜き業者を全て潰して直売のみにしたら農家だって助かるんだろ?
>家族経営してる農家に流通とそれにかかわる交渉や事務作業も全部やれってこと!?
組合でやるから問題ねーんだわ
672無念Nameとしあき25/06/03(火)11:21:58No.1324529678+
>イオンがT-LOGIの大規模倉庫の一角を借りる
>運営をセンコーに委託する
>自社配送()
自社とは
673無念Nameとしあき25/06/03(火)11:22:19No.1324529726+
>>>悪の巣窟JAと米問屋はとしあきの敵なのに何故擁護するんだ?
>>>中抜き業者を全て潰して直売のみにしたら農家だって助かるんだろ?
>>家族経営してる農家に流通とそれにかかわる交渉や事務作業も全部やれってこと!?
>組合でやるから問題ねーんだわ
そしたらその組合が中抜きするのでは?
674無念Nameとしあき25/06/03(火)11:22:21No.1324529733+
>>農家から5キロ4500円で買い取って
>>店頭で5500円で売るシステムを作るのが重要だと思う
その辺のスーパーだって配送センターから運んで
配送センターは本部から割り振って貰ってみたいに段階踏んでてそこで経費発生してるのに
その計算じゃ小売りが死んじゃう
675無念Nameとしあき25/06/03(火)11:22:24No.1324529740+
>>1748916904316.jpg
>>現実は30キロ9000円で買い取りだもんな…
>個人店向けに出してる農家のコメントね
JA通したら30kg1万円越えるからな
676無念Nameとしあき25/06/03(火)11:22:30No.1324529761+
>組合でやるから問題ねーんだわ
JA解体しろさんは全てを破壊することを望んでるけど…
677無念Nameとしあき25/06/03(火)11:22:47No.1324529792+
つか何で農林水産省は1.9兆円も焦げ付かせたたんや?
トランプ前やからむしろ大儲けしてたんじゃ?
678無念Nameとしあき25/06/03(火)11:22:48No.1324529797+
>>>悪の巣窟JAと米問屋はとしあきの敵なのに何故擁護するんだ?
>>>中抜き業者を全て潰して直売のみにしたら農家だって助かるんだろ?
>>家族経営してる農家に流通とそれにかかわる交渉や事務作業も全部やれってこと!?
>組合でやるから問題ねーんだわ
組合が中抜きするようになるからアウトですね
679無念Nameとしあき25/06/03(火)11:22:55No.1324529811+
>組合でやるから問題ねーんだわ
これあまり知られてないんですけど
JAって組合なんですよね
680無念Nameとしあき25/06/03(火)11:23:31No.1324529890+
>組合でやるから問題ねーんだわ
JAを潰して
JAと同じ組織を作れってこと?
681無念Nameとしあき25/06/03(火)11:23:31No.1324529892+
>>悪の巣窟JAと米問屋はとしあきの敵なのに何故擁護するんだ?
>>中抜き業者を全て潰して直売のみにしたら農家だって助かるんだろ?
>家族経営してる農家に流通とそれにかかわる交渉や事務作業も全部やれってこと!?
ナカヌキガーするなら当たり前の意見だろう
中間搾取を許すな
682無念Nameとしあき25/06/03(火)11:23:47No.1324529931+
これを機に新しい流通ルート出来るといいな
683無念Nameとしあき25/06/03(火)11:24:17No.1324530026そうだねx1
>これを機に新しい流通ルート出来るといいな
流通は中抜きだからダメに決まってんだろ
農家のところまで買いに行く以外は中抜き発生するから許すな
684無念Nameとしあき25/06/03(火)11:24:20No.1324530037+
>>>>悪の巣窟JAと米問屋はとしあきの敵なのに何故擁護するんだ?
>>>>中抜き業者を全て潰して直売のみにしたら農家だって助かるんだろ?
>>>家族経営してる農家に流通とそれにかかわる交渉や事務作業も全部やれってこと!?
>>組合でやるから問題ねーんだわ
>組合が中抜きするようになるからアウトですね
まぁ組合って近所の農家の集まりやから
そんな事したら村八分
685無念Nameとしあき25/06/03(火)11:24:51No.1324530123+
俺普段イオンで米買ってるけど
「~食糧」みたいな卸通してる米だぞ
契約農家とか地域によってはやってるのか?
686無念Nameとしあき25/06/03(火)11:25:12No.1324530165そうだねx2
>JA通したら30kg1万円越えるからな
それなのに店頭実売価格は3万円ですか
一体どこが儲けているんだ…
687無念Nameとしあき25/06/03(火)11:25:27No.1324530200+
入札備蓄米は「少し高めの水準」、小泉農水相が返還に応じる意向 随意契約で安く売る考え

江藤米担当の無能問屋共からはコメ取り上げwwwww
688無念Nameとしあき25/06/03(火)11:25:54No.1324530266+
>>これを機に新しい流通ルート出来るといいな
>流通は中抜きだからダメに決まってんだろ
>農家のところまで買いに行く以外は中抜き発生するから許すな
納得できない金額を抜かなければいい
689無念Nameとしあき25/06/03(火)11:26:07No.1324530302+
>入札備蓄米は「少し高めの水準」、小泉農水相が返還に応じる意向 随意契約で安く売る考え
>江藤米担当の無能問屋共からはコメ取り上げwwwww
JAは全て卸に売り払ってるけど
どうやって返還するんだ
690無念Nameとしあき25/06/03(火)11:26:19No.1324530336+
>納得できない金額を抜かなければいい
あいまい~
691無念Nameとしあき25/06/03(火)11:26:20No.1324530339+
これが自民党支えるシステムなんだから文句があるやつは日本から出ていけよ
692無念Nameとしあき25/06/03(火)11:26:36No.1324530382+
    1748917596333.mp4-(4535438 B)
>流通は中抜きだからダメに決まってんだろ
>農家のところまで買いに行く以外は中抜き発生するから許すな
それって普通のことでは?
転売ヤーでもやってるぞ
693無念Nameとしあき25/06/03(火)11:26:53No.1324530424+
>JAは全て卸に売り払ってるけど
>どうやって返還するんだ
R7年米の買い戻しでしょ
1年以内の条件なんだから
694無念Nameとしあき25/06/03(火)11:27:10No.1324530474+
>>JA通したら30kg1万円越えるからな
>それなのに店頭実売価格は3万円ですか
>一体どこが儲けているんだ…
値段上げてるのは小売と卸と運輸だけど儲けるって程儲けてんのかな…
695無念Nameとしあき25/06/03(火)11:27:39No.1324530563+
中間卸がいっぱいあることは別に問題はないよ
問題はJA経由でしか備蓄米が放出されなかったことだ
実際直接小売に卸されたことで一気に値段下がってるし
696無念Nameとしあき25/06/03(火)11:27:56No.1324530612+
>>JAは全て卸に売り払ってるけど
>>どうやって返還するんだ
>R7年米の買い戻しでしょ
>1年以内の条件なんだから
それは江藤の頃から決まってる話
小泉がいってる方のことな
697無念Nameとしあき25/06/03(火)11:27:56No.1324530614+
中抜きでスカスカ給料♥
スカスカ給料に税金でさらに追撃♥
ありがとう自民党
698無念Nameとしあき25/06/03(火)11:28:16No.1324530672+
>値段上げてるのは小売と卸と運輸だけど儲けるって程儲けてんのかな…
あと電気代や燃料代の高騰で倉庫も保管料上げてる
699無念Nameとしあき25/06/03(火)11:28:52No.1324530771+
>>>JA通したら30kg1万円越えるからな
>>それなのに店頭実売価格は3万円ですか
>>一体どこが儲けているんだ…
>値段上げてるのは小売と卸と運輸だけど儲けるって程儲けてんのかな…
購入者が大損してて販売価格は爆発的に増えてて農家は3分の1の金額しか受け取ってなくて誰も儲けてないは無理でしょ…
700無念Nameとしあき25/06/03(火)11:29:09No.1324530814+
あんまり知られてないけどモノを動かしたり置いておくだけでも結構なお金が必要なんですよね
これあんまり知られてないんですけど
701無念Nameとしあき25/06/03(火)11:29:19No.1324530847+
>>JA通したら30kg1万円越えるからな
>それなのに店頭実売価格は3万円ですか
>一体どこが儲けているんだ…
JAの卸価格ですら30kg13500円位しかないのにな
702無念Nameとしあき25/06/03(火)11:30:26No.1324531014そうだねx1
>あんまり知られてないけどモノを動かしたり置いておくだけでも結構なお金が必要なんですよね
>これあんまり知られてないんですけど
その金額今までもかかってましたよね?
703無念Nameとしあき25/06/03(火)11:30:45No.1324531062そうだねx1
>その金額今までもかかってましたよね?
赤字垂れ流しながらね
704無念Nameとしあき25/06/03(火)11:30:47No.1324531072+
    1748917847494.jpg-(20687 B)
問屋はこれをみた方が理解しやすい
705無念Nameとしあき25/06/03(火)11:31:02No.1324531117+
>1年以内の条件なんだから
5年以内に緩和されてなかったっけ
706無念Nameとしあき25/06/03(火)11:31:30No.1324531203そうだねx2
>>その金額今までもかかってましたよね?
>赤字垂れ流しながらね
消費者に過剰な負担強いるビジネスモデルしか作れないならもうやめたら?
707無念Nameとしあき25/06/03(火)11:31:30No.1324531204+
>その金額今までもかかってましたよね?
電気代や人件費等上がっていってるけど
価格据え置きで続けてたよね
708無念Nameとしあき25/06/03(火)11:32:02No.1324531292+
越後のちりめん問屋
709無念Nameとしあき25/06/03(火)11:32:35No.1324531379+
>>>その金額今までもかかってましたよね?
>>赤字垂れ流しながらね
>消費者に過剰な負担強いるビジネスモデルしか作れないならもうやめたら?
消費者が買わなかったら即やめるぞ
710無念Nameとしあき25/06/03(火)11:32:37No.1324531385そうだねx2
>>その金額今までもかかってましたよね?
>電気代や人件費等上がっていってるけど
>価格据え置きで続けてたよね
だからって急に吹っ掛けすぎだろ
711無念Nameとしあき25/06/03(火)11:32:42No.1324531402+
>問屋はこれをみた方が理解しやすい
なんかこれ一般じゃない流通経路がありそうな書き方じゃない?
712無念Nameとしあき25/06/03(火)11:32:49No.1324531425+
>電気代や人件費等上がっていってるけど
>価格据え置きで続けてたよね
それは誰が負担してたんだろうね
713無念Nameとしあき25/06/03(火)11:32:51No.1324531433+
>電気代や人件費等上がっていってるけど
>価格据え置きで続けてたよね
それが普通なんだが
企業努力を怠るな
714無念Nameとしあき25/06/03(火)11:32:55No.1324531444+
安米時代は小売が客寄せ商品と割り切って利益率スカスカだったのがコメだしなぁ…
小売がまともな利益取るだけで跳ね上がるけど小売が悪いとは誰も言わないな
715無念Nameとしあき25/06/03(火)11:33:13No.1324531496そうだねx1
>>>>その金額今までもかかってましたよね?
>>>赤字垂れ流しながらね
>>消費者に過剰な負担強いるビジネスモデルしか作れないならもうやめたら?
>消費者が買わなかったら即やめるぞ
保護されてる主食を抱えて買わないなら辞めるぞじゃねえんだわ
716無念Nameとしあき25/06/03(火)11:33:15No.1324531503+
>なんかこれ一般じゃない流通経路がありそうな書き方じゃない?
それはそう
産地から直でとかはある
717無念Nameとしあき25/06/03(火)11:33:37No.1324531562そうだねx1
他の業種でも少しずつ値上げはしてるけどいきなり倍額なんてしてないんだわ
718無念Nameとしあき25/06/03(火)11:33:47No.1324531583そうだねx1
>消費者に過剰な負担強いるビジネスモデルしか作れないならもうやめたら?
どんどんやめてるぞ
719無念Nameとしあき25/06/03(火)11:33:49No.1324531590+
>なんかこれ一般じゃない流通経路がありそうな書き方じゃない?
あんたは信頼出来るから直で売ってあげるよとかはよくある
720無念Nameとしあき25/06/03(火)11:33:51No.1324531599+
>>>>>その金額今までもかかってましたよね?
>>>>赤字垂れ流しながらね
>>>消費者に過剰な負担強いるビジネスモデルしか作れないならもうやめたら?
>>消費者が買わなかったら即やめるぞ
>保護されてる主食を抱えて買わないなら辞めるぞじゃねえんだわ
日本人は既に米より麦のほうを多く食ってるのに
米が主食は無理があるんだわ
721無念Nameとしあき25/06/03(火)11:34:06No.1324531648+
>保護されてる主食を抱えて買わないなら辞めるぞじゃねえんだわ
関税以外保護らしい保護なんかどこにあんだよ
722無念Nameとしあき25/06/03(火)11:34:12No.1324531661+
>>電気代や人件費等上がっていってるけど
>>価格据え置きで続けてたよね
>それは誰が負担してたんだろうね
商売が「下手」なんだよな
723無念Nameとしあき25/06/03(火)11:34:14No.1324531667+
>問屋はこれをみた方が理解しやすい
東京と大阪住み限定の格安通販がある通りで
地方の末端に血液を流すには大金が掛かる
724無念Nameとしあき25/06/03(火)11:34:25No.1324531695+
>保護されてる主食を抱えて買わないなら辞めるぞじゃねえんだわ
保護されてなければ言える台詞だわなあ
国民に400%もの負荷をかけてる現実を理解していない
725無念Nameとしあき25/06/03(火)11:34:40No.1324531745+
    1748918080597.jpg-(33349 B)
そもそも日本人は毎年約10万トンづつ米を食わなくなってる
726無念Nameとしあき25/06/03(火)11:34:54No.1324531779そうだねx1
>他の業種でも少しずつ値上げはしてるけどいきなり倍額なんてしてないんだわ
農産物と工業製品一緒にされても…
727無念Nameとしあき25/06/03(火)11:34:55No.1324531784+
>>消費者に過剰な負担強いるビジネスモデルしか作れないならもうやめたら?
>どんどんやめてるぞ
そう
それはよかったね
728無念Nameとしあき25/06/03(火)11:35:01No.1324531796+
この騒動で都会と田舎で認識がかなり違うことが浮き彫りになったわ
というか都会は地方を奴隷かなんかだと思ってないか?
729無念Nameとしあき25/06/03(火)11:35:27No.1324531872+
>>保護されてる主食を抱えて買わないなら辞めるぞじゃねえんだわ
>関税以外保護らしい保護なんかどこにあんだよ
こんな認識なんだからまじで関税取っ払わないと駄目だよ
完全に腐ってる
730無念Nameとしあき25/06/03(火)11:35:37No.1324531897+
>>他の業種でも少しずつ値上げはしてるけどいきなり倍額なんてしてないんだわ
>農産物と工業製品一緒にされても…
キャベツや卵が段階値上げなんかしたかよってな
731無念Nameとしあき25/06/03(火)11:35:55No.1324531953+
>そもそも日本人は毎年約10万トンづつ米を食わなくなってる
これもコメ価格下げないためのウソっぽいんだよな
732無念Nameとしあき25/06/03(火)11:36:07No.1324531996+
>この騒動で都会と田舎で認識がかなり違うことが浮き彫りになったわ
>というか都会は地方を奴隷かなんかだと思ってないか?
当たり前じゃん?
733無念Nameとしあき25/06/03(火)11:36:11No.1324532005そうだねx1
安い米から高い米まで幅広くではなく高い米しかないという現状がおかしいだけよ
安い部分を輸入米に担ってもらえば解決するやん
全員に無理やり高い米食わせようってのが強欲すぎんのよ
価格の幅は必要
734無念Nameとしあき25/06/03(火)11:36:21No.1324532030+
たまごっち大量の作って倒産しかけた人もいるけど
735無念Nameとしあき25/06/03(火)11:36:23No.1324532038+
>この騒動で都会と田舎で認識がかなり違うことが浮き彫りになったわ
>というか都会は地方を奴隷かなんかだと思ってないか?
価格倍を受け入れないなら奴隷と思ってないかは笑えるわ
736無念Nameとしあき25/06/03(火)11:36:40No.1324532107+
>この騒動で都会と田舎で認識がかなり違うことが浮き彫りになったわ
販売実績のためと消費させないために農協はほとんど売れない地方に多く卸してるからな
そして1ヶ月で廃棄して米の価格吊り上げを維持した
737無念Nameとしあき25/06/03(火)11:36:44No.1324532113+
>あんまり知られてないけどモノを動かしたり置いておくだけでも結構なお金が必要なんですよね
>これあんまり知られてないんですけど
無職以外は知ってる
738無念Nameとしあき25/06/03(火)11:36:49No.1324532125+
>キャベツや卵が段階値上げなんかしたかよってな
それは不作や鳥インフルによるものなんだから仕方ないだろ
739無念Nameとしあき25/06/03(火)11:37:17No.1324532205+
    1748918237076.png-(156990 B)
>というか都会は地方を奴隷かなんかだと思ってないか?
実際に奴隷だけど知らなかったのか?
大阪で流通してる格安弁当はすべて和歌山で作られて
輸送されている
740無念Nameとしあき25/06/03(火)11:37:24No.1324532226+
>安い米から高い米まで幅広くではなく高い米しかないという現状がおかしいだけよ
今でも価格の幅あるでしょ
君が1番下の価格買えないだけで
741無念Nameとしあき25/06/03(火)11:37:29No.1324532248+
>価格の幅は必要
全体上がったけど価格差自体は今もあるだろ
魚沼産なんか8000円してんじゃん
742無念Nameとしあき25/06/03(火)11:37:40No.1324532286+
>というか都会は地方を奴隷かなんかだと思ってないか?
認識が歪んでないか?
743無念Nameとしあき25/06/03(火)11:37:48No.1324532319+
>それは不作や鳥インフルによるものなんだから仕方ないだろ
米も不作によるものだよ
744無念Nameとしあき25/06/03(火)11:37:51No.1324532323+
>安い米から高い米まで幅広くではなく高い米しかないという現状がおかしいだけよ
>安い部分を輸入米に担ってもらえば解決するやん
>全員に無理やり高い米食わせようってのが強欲すぎんのよ
>価格の幅は必要
農家がブランド米以外一切作ってないんだから仕方ない
745無念Nameとしあき25/06/03(火)11:38:04No.1324532356+
>大阪で流通してる格安弁当はすべて和歌山で作られて
隣やないか
746無念Nameとしあき25/06/03(火)11:38:10No.1324532371+
>>それは不作や鳥インフルによるものなんだから仕方ないだろ
>米も不作によるものだよ
24年産は不作ではありません
747無念Nameとしあき25/06/03(火)11:38:12No.1324532377+
これからは備蓄米って選択肢出来たから安心してね
748無念Nameとしあき25/06/03(火)11:38:35No.1324532431+
>これからは備蓄米って選択肢出来たから安心してね
最大で10万トンしかないけど
ほんとうに選択できる?
749無念Nameとしあき25/06/03(火)11:38:40No.1324532457+
>>それは不作や鳥インフルによるものなんだから仕方ないだろ
>米も不作によるものだよ
不作じゃない余ってるって言い続けた農水省とその統計とった輩に言ってくれ
750無念Nameとしあき25/06/03(火)11:39:06No.1324532525+
>最大で10万トンしかないけど
まず輸入して備蓄を増やします
751無念Nameとしあき25/06/03(火)11:39:16No.1324532560+
>24年産は不作ではありません
23年が不作です
米市場は古米+新米で成り立ってます
あと24年産も西日本は不作です
752無念Nameとしあき25/06/03(火)11:39:27No.1324532587+
市場と生産地の関係を主人と奴隷と考えてるのが歪んでるなぁ
753無念Nameとしあき25/06/03(火)11:39:27No.1324532591+
>これからは備蓄米って選択肢出来たから安心してね
ん??
754無念Nameとしあき25/06/03(火)11:39:56No.1324532679+
>市場と生産地の関係を主人と奴隷と考えてるのが歪んでるなぁ
そんな認知だからナカヌキガーに染まる
755無念Nameとしあき25/06/03(火)11:40:01No.1324532693そうだねx1
まあみんな米食うのやめてくだけだよな
小麦製品のほうが安定してるし安いんだから
国内の食糧安全保障はイモになるだろ
756無念Nameとしあき25/06/03(火)11:40:09No.1324532711+
>市場と生産地の関係を主人と奴隷と考えてるのが歪んでるなぁ
消費地と生産地という概念が理解できんのやろなあ
757無念Nameとしあき25/06/03(火)11:40:55No.1324532846+
>不作じゃない余ってるって言い続けた農水省とその統計とった輩に言ってくれ
現場「手取りが低い」
国「給料の額面は変わってないし今年はちょっと上がったでしょ」

この違い
758無念Nameとしあき25/06/03(火)11:41:02No.1324532880+
>まあみんな米食うのやめてくだけだよな
やめてるんだぞ
だから売れない
売上が減る
だから値上げする!
759無念Nameとしあき25/06/03(火)11:41:03No.1324532886+
>不作じゃない余ってるって言い続けた農水省とその統計とった輩に言ってくれ
作況指数の統計も取ってるのは農水省ですね…
誤魔化したってわけじゃなく時代に合わなくなってんのが問題なんだろうけど
760無念Nameとしあき25/06/03(火)11:41:30No.1324532966+
>まあみんな米食うのやめてくだけだよな
消費量上がってるのがアホみたい
761無念Nameとしあき25/06/03(火)11:41:32No.1324532974+
粟を食おう
762無念Nameとしあき25/06/03(火)11:41:57No.1324533054+
>>24年産は不作ではありません
>23年が不作です
>米市場は古米+新米で成り立ってます
>あと24年産も西日本は不作です
つまり24年産は全国的に不作ではないし総量も不作ではないと
23年が不作ならその年で足りなくなる可能性があったけどアホな騒ぎしなければ足りたしその不足分はジジババの家庭に余分に存在するよね
どういうこと?
763無念Nameとしあき25/06/03(火)11:42:05No.1324533082+
>作況指数の統計も取ってるのは農水省ですね…
>誤魔化したってわけじゃなく時代に合わなくなってんのが問題なんだろうけど
温暖化なんて想定してないだろうし
764無念Nameとしあき25/06/03(火)11:42:19No.1324533122+
>消費量上がってるのがアホみたい
消費量あがるのは食ってるからじゃなく
飼料にしてるからだぞ
765無念Nameとしあき25/06/03(火)11:42:33No.1324533166+
>>まあみんな米食うのやめてくだけだよな
>消費量上がってるのがアホみたい
足りないと言われると買いたくなる消費者心理
哀れだね消費者って
766無念Nameとしあき25/06/03(火)11:42:50No.1324533214+
>まあみんな米食うのやめてくだけだよな
小売店はそれ気にしてはいるみたいね
767無念Nameとしあき25/06/03(火)11:42:52No.1324533223+
不作でもないのにこんな吊り上げできる時点でいざというときの備えとかいう設定に無理がある
不作になったら庶民は食えないよ
768無念Nameとしあき25/06/03(火)11:42:55No.1324533229+
>デカい企業じゃないと出来ないって答えになってないか?
嫌なら中間業者を通せばいいだけ
769無念Nameとしあき25/06/03(火)11:43:01No.1324533253+
>つまり24年産は全国的に不作ではないし総量も不作ではないと
24年西日本は不作言ってるだろ…つまりになってねぇよ
770無念Nameとしあき25/06/03(火)11:43:08No.1324533274+
>>消費量上がってるのがアホみたい
>消費量あがるのは食ってるからじゃなく
>飼料にしてるからだぞ
無茶苦茶言ってら…
771無念Nameとしあき25/06/03(火)11:43:37No.1324533374そうだねx1
>>>24年産は不作ではありません
>>23年が不作です
>>米市場は古米+新米で成り立ってます
>>あと24年産も西日本は不作です
>つまり24年産は全国的に不作ではないし総量も不作ではないと
>23年が不作ならその年で足りなくなる可能性があったけどアホな騒ぎしなければ足りたしその不足分はジジババの家庭に余分に存在するよね
>どういうこと?
高温障害でスーパーに行く1等米2等米が少ないと言われてるが
なぜか農林水産省は調査すらしてない
なんでやろなー
772無念Nameとしあき25/06/03(火)11:43:43No.1324533399+
>これもコメ価格下げないためのウソっぽいんだよな
なお根拠は無い
773無念Nameとしあき25/06/03(火)11:43:44No.1324533404+
結局誰が悪いのよ!
774無念Nameとしあき25/06/03(火)11:43:45No.1324533409+
>無茶苦茶言ってら…
廃棄は実質なくなってるからな
家畜用の飼料にしても消費量になるのだよ
775無念Nameとしあき25/06/03(火)11:43:58No.1324533447+
>>消費量上がってるのがアホみたい
>消費量あがるのは食ってるからじゃなく
>飼料にしてるからだぞ
飼料は別統計
主食用米の消費量が上がってる
776無念Nameとしあき25/06/03(火)11:43:58No.1324533448+
>>つまり24年産は全国的に不作ではないし総量も不作ではないと
>24年西日本は不作言ってるだろ…つまりになってねぇよ
総量が不足じゃないんだろ?
日本全国で倍の吊り上げは起きてるんだけどなんで?
777無念Nameとしあき25/06/03(火)11:44:25No.1324533514+
じゃあ2等米を安く売れよ
778無念Nameとしあき25/06/03(火)11:44:26No.1324533518+
量自体は平年並って言っても高温障害の白濁米くらいならともかくカメムシ米流通させて買う消費者なんかいねーだろ
779無念Nameとしあき25/06/03(火)11:44:44No.1324533571+
やっぱ去年の南海トラフ騒動で買い占めに走った馬鹿のせいだな
780無念Nameとしあき25/06/03(火)11:44:48No.1324533581+
>主食用米の消費量が上がってる
転売ヤーが廃棄してもふえる消費量がなんだって?
781無念Nameとしあき25/06/03(火)11:44:56No.1324533610+
>じゃあ2等米を安く売れよ
2等米も足りねーんだが?
クズ米すら高い
782無念Nameとしあき25/06/03(火)11:44:58No.1324533614+
>総量が不足じゃないんだろ?
>日本全国で倍の吊り上げは起きてるんだけどなんで?
23年の分が足りないから
783無念Nameとしあき25/06/03(火)11:45:04No.1324533628+
インバウンドで消費は増えてるんじゃないのか
784無念Nameとしあき25/06/03(火)11:45:06No.1324533637+
>じゃあ2等米を安く売れよ
じゃあ産地に買いに来いよ
785無念Nameとしあき25/06/03(火)11:45:22No.1324533675+
>じゃあ2等米を安く売れよ
2等は加工米としても出すからそんなに多くない
786無念Nameとしあき25/06/03(火)11:45:26No.1324533685+
>>まあみんな米食うのやめてくだけだよな
>小売店はそれ気にしてはいるみたいね
食べないである程度過ごすとなんだ別に食わなくても平気はじゃんとなって
そうなると戻ってこなくなる
今は備蓄米とかやってるからまだ繋ぎ止めてるけど
787無念Nameとしあき25/06/03(火)11:45:35No.1324533714+
>>主食用米の消費量が上がってる
>転売ヤーが廃棄してもふえる消費量がなんだって?
メルカリに何万トンも出品されてるとでも?
700万トン中何万トン転売したら影響でると思ってんの
ガンプラとは規模が違うんだけど?
788無念Nameとしあき25/06/03(火)11:45:48No.1324533742+
>飼料は別統計
飼料用ではなく精米して期限過ぎたのを飼料化するのは消費量に含まれる
789無念Nameとしあき25/06/03(火)11:46:09No.1324533816+
>>総量が不足じゃないんだろ?
>>日本全国で倍の吊り上げは起きてるんだけどなんで?
>23年の分が足りないから
その分以上に新たに不足してる分は売り控えってことでいい?
価格のつり上げ狙いですよね
790無念Nameとしあき25/06/03(火)11:46:14No.1324533831+
2等米もそんなに安くない
791無念Nameとしあき25/06/03(火)11:46:32No.1324533872+
>メルカリに何万トンも出品されてるとでも?
ごくごく一例なんでザル統計ですよというには十分なんだよなあ
792無念Nameとしあき25/06/03(火)11:46:32No.1324533874+
>>飼料は別統計
>飼料用ではなく精米して期限過ぎたのを飼料化するのは消費量に含まれる
消費量統計は販売数で取ってるんですが…
793無念Nameとしあき25/06/03(火)11:46:36No.1324533891そうだねx1
言っちゃ悪いがメディアも消費者も悪いよ
高くなったときだけ報道するのに暴落したときには何も言わない
794無念Nameとしあき25/06/03(火)11:46:52No.1324533943+
2等米が増えた!
じゃあ売れよ
そんなに多くない!

どっちだ?
795無念Nameとしあき25/06/03(火)11:46:58No.1324533957+
>インバウンドで消費は増えてるんじゃないのか
0.4%かそれくらいだよ
値段上がったのは輸出のせいだいう並みに全体から見たら誤差の範囲
796無念Nameとしあき25/06/03(火)11:47:10No.1324534002+
>消費量統計は販売数で取ってるんですが…
飼料業者に「販売」してるんだが?
797無念Nameとしあき25/06/03(火)11:47:37No.1324534068+
>2等米もそんなに安くない
クソ安いのは等級外ってコメだな
5割以上クズ米で選別にかけるまでもないやつ
798無念Nameとしあき25/06/03(火)11:47:54No.1324534121+
    1748918874580.jpg-(177066 B)
>やっぱ去年の南海トラフ騒動で買い占めに走った馬鹿のせいだな
799無念Nameとしあき25/06/03(火)11:47:58No.1324534129+
>>じゃあ2等米を安く売れよ
>2等米も足りねーんだが?
>クズ米すら高い
農水省は足りてるって言ってるんだが?
800無念Nameとしあき25/06/03(火)11:48:04No.1324534148+
>その分以上に新たに不足してる分は売り控えってことでいい?
その分以上に不足って何?
801無念Nameとしあき25/06/03(火)11:48:32No.1324534231そうだねx1
>農水省は足りてるって言ってるんだが?
足りてないな
802無念Nameとしあき25/06/03(火)11:48:33No.1324534233そうだねx2
    1748918913842.png-(393153 B)
需要と供給の話だからな
売るほどあって不足してないならさっさと売れって話
価格を釣り上げたいがために牛歩戦術で市場に出してない
803無念Nameとしあき25/06/03(火)11:48:56No.1324534297+
    1748918936428.png-(309620 B)
>農水省は足りてるって言ってるんだが?
なお農水省の出したデータがこちら
804無念Nameとしあき25/06/03(火)11:49:11No.1324534339+
>>その分以上に新たに不足してる分は売り控えってことでいい?
>その分以上に不足って何?
何故か不作の年の減少以上に減ってる
805無念Nameとしあき25/06/03(火)11:49:17No.1324534356+
>足りてないな
農水省と自民党を疑うのかてめー
806無念Nameとしあき25/06/03(火)11:49:39No.1324534432+
大阪万博のアンゴラ館も中間に入ってる業者で代金未納の問題を起こしてたな
807無念Nameとしあき25/06/03(火)11:49:42No.1324534443+
農水省は消費量のトリックに気付いていないバカの集まり
808無念Nameとしあき25/06/03(火)11:49:43No.1324534446+
>>じゃあ2等米を安く売れよ
>じゃあ産地に買いに来いよ
その調整を行う卸が仕事してないからね…
809無念Nameとしあき25/06/03(火)11:49:48No.1324534459+
卸の倉庫に抱えてたらそりゃ店には不足しますよねー
810無念Nameとしあき25/06/03(火)11:51:26No.1324534762+
値段を上げて売れなくなっても飼料業者に販売すれば消費量は積める
もちろん農協も利益は出ない
こういう無駄なバカムーヴしてんだよ
811無念Nameとしあき25/06/03(火)11:51:47No.1324534825+
卸に売ったといっても実際は動かずなんちゃら運輸倉庫やどこそこ倉庫にずっと置いてあるのさ
小売が注文して初めて動く
812無念Nameとしあき25/06/03(火)11:52:43No.1324535025+
>その調整を行う卸が仕事してないからね…
1等米だろうと2等米だろうと選別かけて良いコメだけにして売るから通常のコメ流通通したら一等米も二等米も一緒だよ
なんなら二等米の方が歩留まり悪くて高くなる
だから一等米や二等米買いたいなら農家かJAに直接買いに行くしか無い
813無念Nameとしあき25/06/03(火)11:52:50No.1324535050+
    1748919170951.png-(18336 B)
>>メルカリに何万トンも出品されてるとでも?
>ごくごく一例なんでザル統計ですよというには十分なんだよなあ
例えば50万トン買い占めたら影響あると仮定する
メルカリに1日あたり4万5千件の米のソールドアウトが発生してないとありえない
別に統計とかいらねーよ
814無念Nameとしあき25/06/03(火)11:52:51No.1324535054+
労働人口足りてない理由わかったじゃん
815無念Nameとしあき25/06/03(火)11:52:54No.1324535068+
>卸に売ったといっても実際は動かずなんちゃら運輸倉庫やどこそこ倉庫にずっと置いてあるのさ
>小売が注文して初めて動く
小売が高すぎて買い付けなかったのが悪いよな!
816無念Nameとしあき25/06/03(火)11:52:56No.1324535076+
>卸に売ったといっても実際は動かずなんちゃら運輸倉庫やどこそこ倉庫にずっと置いてあるのさ
>小売が注文して初めて動く
そこを全然米ありませーんって絞ったわけか
あくどいね
817無念Nameとしあき25/06/03(火)11:53:34No.1324535217+
>>足りてないな
>農水省と自民党を疑うのかてめー
小泉のボンボン叩いてる農水族ってやつだな
818無念Nameとしあき25/06/03(火)11:53:54No.1324535282+
誰が見ても卸が金額抜きすぎなのがバレバレ
819無念Nameとしあき25/06/03(火)11:54:09No.1324535342+
>別に統計とかいらねーよ
ザル統計なのはどうしようもねえぞ
飼料業者に売っても消費量が増えるんだからな
820無念Nameとしあき25/06/03(火)11:54:32No.1324535421+
    1748919272894.jpg-(444947 B)
>誰が見ても卸が金額抜きすぎなのがバレバレ
小売は良いのか?
821無念Nameとしあき25/06/03(火)11:54:45No.1324535464+
>>>じゃあ2等米を安く売れよ
>>じゃあ産地に買いに来いよ
>その調整を行う卸が仕事してないからね…
一等米と二等米って味の違いとかじゃなく精米した時にどれだけ歩溜まりができるかだよ
822無念Nameとしあき25/06/03(火)11:55:14No.1324535564+
>>別に統計とかいらねーよ
>ザル統計なのはどうしようもねえぞ
>飼料業者に売っても消費量が増えるんだからな
引用先間違ったわ
転売ヤーとか闇市とか言ってるやつ宛
823無念Nameとしあき25/06/03(火)11:56:04No.1324535724+
>>誰が見ても卸が金額抜きすぎなのがバレバレ
>小売は良いのか?
今売られなかった備蓄米の話してないんで
824無念Nameとしあき25/06/03(火)11:56:37No.1324535837+
今ほど通信や流通がしっかりしてなかった時代なら問屋が多いのも納得出来るけど今の時代には合わない
825無念Nameとしあき25/06/03(火)11:57:06No.1324535931+
>>>誰が見ても卸が金額抜きすぎなのがバレバレ
>>小売は良いのか?
>今売られなかった備蓄米の話してないんで
なんで普通のコメなら小売は儲けてないと思っておられるので?
高く売れる時に利益載せない小売なんて居ないよ
826無念Nameとしあき25/06/03(火)11:57:29No.1324536013+
>小売は良いのか?
競売で二万で買ったの農協ですよね?
827無念Nameとしあき25/06/03(火)11:57:54No.1324536096+
>今ほど通信や流通がしっかりしてなかった時代なら問屋が多いのも納得出来るけど今の時代には合わない
なんでこんな非効率な商流が残ってるのかホント謎
828無念Nameとしあき25/06/03(火)11:58:11No.1324536149+
>なんで普通のコメなら小売は儲けてないと思っておられるので?
>高く売れる時に利益載せない小売なんて居ないよ
じゃあ普通の米の中抜き額の画像出せばよかったんじゃん
なんでいきなりほとんど流通しなかった備蓄米の画像出した
829無念Nameとしあき25/06/03(火)11:58:14No.1324536156そうだねx2
>>小売は良いのか?
>競売で二万で買ったの農協ですよね?
買い戻し条件付けられたの農水省ですよね?
830無念Nameとしあき25/06/03(火)11:58:36No.1324536221+
>買い戻し条件付けられたの農水省ですよね?
もちろんです
それは農協との談合の結果です
831無念Nameとしあき25/06/03(火)11:58:54No.1324536278そうだねx1
関税で保護されながら高く売れるじゃねえよボケ
832無念Nameとしあき25/06/03(火)11:59:13No.1324536337+
>じゃあ普通の米の中抜き額の画像出せばよかったんじゃん
>なんでいきなりほとんど流通しなかった備蓄米の画像出した
備蓄米に注目集まってフリップ作られてるけど普段のコメの方の利益率画像なんかどこも作ってねぇしなぁ…
833無念Nameとしあき25/06/03(火)11:59:29No.1324536385+
アホみたいな売り渋りしなきゃ天候不良でも価格は1.5倍未満で済んだんじゃないのか?
短期間に2倍とかやらかし過ぎだぞ
834無念Nameとしあき25/06/03(火)12:00:03No.1324536495+
>>じゃあ普通の米の中抜き額の画像出せばよかったんじゃん
>>なんでいきなりほとんど流通しなかった備蓄米の画像出した
>備蓄米に注目集まってフリップ作られてるけど普段のコメの方の利益率画像なんかどこも作ってねぇしなぁ…
利益率…?
835無念Nameとしあき25/06/03(火)12:00:32No.1324536610+
進次郎って10年前から対JAの時だけガチるのなんでだろ
パパからのアドバイスなんだろうか
836無念Nameとしあき25/06/03(火)12:00:40No.1324536636+
結論を言うと値段を上げて売れなくなったのでまた値段を上げて売れなくなって
また値段を上げた
が結論
もちろん売上は伸びない
837無念Nameとしあき25/06/03(火)12:01:24No.1324536772+
あれが原因これが原因って罪の擦り合いに見える
838無念Nameとしあき25/06/03(火)12:01:44No.1324536832+
>アホみたいな売り渋りしなきゃ天候不良でも価格は1.5倍未満で済んだんじゃないのか?
無理だと思うよ
元が適正価格の半値の時点で1.5倍しても適正価格より低いじゃん
需要が上回ってる状態でそれはまずない
839無念Nameとしあき25/06/03(火)12:02:08No.1324536912+
卸も小売も物流もJAも利益ゼロでやれ
消費者の利益に考えろ
840無念Nameとしあき25/06/03(火)12:02:23No.1324536960+
>進次郎って10年前から対JAの時だけガチるのなんでだろ
>パパからのアドバイスなんだろうか
最後に残った叩きやすい利権だからかな
841無念Nameとしあき25/06/03(火)12:02:37No.1324537005そうだねx3
昨日の1930見てた奴なら分かるだろ
JAとしては大規模農業なんかよりも1Ha未満の兼業農家が大量にいたほうが組合員の数も多くなるしJAバンクに金も入りやすくなるしなんなら集荷率も稼げてコメの価格調整も出来るとJAにとって都合の良いことづくめなんだよ
効率化やコメの価格を抑えることなんて知ったこっちゃないってスタンスで長年話を通してきたってのに
小泉が突然効率化云々とか言い出して困ってる
非効率で今までやってこれたJAを助けたいとは思わんのか?
842無念Nameとしあき25/06/03(火)12:02:37No.1324537006+
値段を上げれば売上が増えると思ってんだ
バカなんだよ農協は
843無念Nameとしあき25/06/03(火)12:02:41No.1324537026+
>卸も小売も物流もJAも利益ゼロでやれ
>消費者の利益に考えろ
無茶苦茶言ってら…
844無念Nameとしあき25/06/03(火)12:02:52No.1324537064+
>結論を言うと値段を上げて売れなくなったのでまた値段を上げて売れなくなって
>また値段を上げた
サ終前のソシャゲかな
845無念Nameとしあき25/06/03(火)12:03:11No.1324537114+
>卸も小売も物流もJAも利益ゼロでやれ
>消費者の利益に考えろ
いくら抜いたかバレて困る額抜くなよ
価格倍になったら調べられるに決まってるだろ
846無念Nameとしあき25/06/03(火)12:03:20No.1324537143+
>>卸も小売も物流もJAも利益ゼロでやれ
>>消費者の利益に考えろ
>無茶苦茶言ってら…
馬鹿なとしあきの意見をまとめるとこんな感じだろ?
847無念Nameとしあき25/06/03(火)12:03:21No.1324537148+
>卸も小売も物流もJAも利益ゼロでやれ
>消費者の利益に考えろ
利益率見ると0に近いけどね
848無念Nameとしあき25/06/03(火)12:03:35No.1324537199+
>>>卸も小売も物流もJAも利益ゼロでやれ
>>>消費者の利益に考えろ
>>無茶苦茶言ってら…
>馬鹿なとしあきの意見をまとめるとこんな感じだろ?
まぁそうね
849無念Nameとしあき25/06/03(火)12:04:14No.1324537324+
>>>卸も小売も物流もJAも利益ゼロでやれ
>>>消費者の利益に考えろ
>>無茶苦茶言ってら…
>馬鹿なとしあきの意見をまとめるとこんな感じだろ?
ってことにしたいから無茶をわざと書いたんだろ?
バレバレ
850無念Nameとしあき25/06/03(火)12:04:23No.1324537353そうだねx1
価格も問題だが備蓄米を2ヶ月で半分も卸せなかったのが大々問題
民間のスピード感見ると意図的に遅らせてたのが丸わかりだね
851無念Nameとしあき25/06/03(火)12:04:26No.1324537372+
>サ終前のソシャゲかな
値段を下げたら死んでしまう!のは多分ガチだが
かといって値段上げたら売れないので
また値段上げて売れなくなるを繰り返してる
なのでもう実質的には日本で稲作は不可能なわけ
852無念Nameとしあき25/06/03(火)12:04:29No.1324537381+
>卸も小売も物流もJAも利益ゼロでやれ
>消費者の利益に考えろ
実際それやってるから今の市場が不健全なんだよ
不効率な仕組みは改善しろと
853無念Nameとしあき25/06/03(火)12:05:00No.1324537456+
>馬鹿なとしあきの意見をまとめるとこんな感じだろ?
としあきどころかTwitterも概ねそう
854無念Nameとしあき25/06/03(火)12:05:08No.1324537486+
>>>>卸も小売も物流もJAも利益ゼロでやれ
>>>>消費者の利益に考えろ
>>>無茶苦茶言ってら…
>>馬鹿なとしあきの意見をまとめるとこんな感じだろ?
>ってことにしたいから無茶をわざと書いたんだろ?
>バレバレ
そんな無茶ばかり言ってる馬鹿なとしあきをまとめたんだからバレバレも何もバレないと困る…
855無念Nameとしあき25/06/03(火)12:05:19No.1324537518そうだねx2
>効率化やコメの価格を抑えることなんて知ったこっちゃないってスタンスで長年話を通してきたってのに
>小泉が突然効率化云々とか言い出して困ってる
>非効率で今までやってこれたJAを助けたいとは思わんのか?
やっとその事にメス入れできるメディアでてきたか
農家を大切にしろって言うのは農水省JAのミスリードなんだよな
大切にしろと言いつつ引退させない仕組みが転売できないようにする農業委員会とかそういうシステム
856無念Nameとしあき25/06/03(火)12:05:19No.1324537522そうだねx2
>>卸も小売も物流もJAも利益ゼロでやれ
>>消費者の利益に考えろ
>利益率見ると0に近いけどね
卸は過去最高益でしたっけ
みんなを困らせてよくもまあ
857無念Nameとしあき25/06/03(火)12:05:23No.1324537531+
効率化してコスト下げたところで需要なり消費量が増えるわけではないってところがネック
858無念Nameとしあき25/06/03(火)12:05:42No.1324537592+
そういや5次まである卸とやらの詳細わかったの?
パールライスも木徳神糧も神明も小売に直接卸してて2~5次とやらがどこに噛んでるのか良くわからんのだが
859無念Nameとしあき25/06/03(火)12:05:47No.1324537607+
>>>卸も小売も物流もJAも利益ゼロでやれ
>>>消費者の利益に考えろ
>>無茶苦茶言ってら…
>馬鹿なとしあきの意見をまとめるとこんな感じだろ?
浅いとそういう考えに至るんだね
市場原理なんてそういうもんなのに
860無念Nameとしあき25/06/03(火)12:05:48No.1324537613+
>馬鹿なとしあきの意見をまとめるとこんな感じだろ?
無理なんだろ?値段のせたら売れなくなるんだろ?
ならもう稲作やめたらいいんです
861無念Nameとしあき25/06/03(火)12:06:03No.1324537653そうだねx2
>馬鹿なとしあきの意見をまとめるとこんな感じだろ?
そういうのを藁人形論法と言います
862無念Nameとしあき25/06/03(火)12:06:08No.1324537676+
>価格も問題だが備蓄米を2ヶ月で半分も卸せなかったのが大々問題
>民間のスピード感見ると意図的に遅らせてたのが丸わかりだね
これ何の言い訳もまだできてないんだよな
さんざん嘘付いてたことだけがばれた
863無念Nameとしあき25/06/03(火)12:06:12No.1324537687+
>小泉が突然効率化云々とか言い出して困ってる
>非効率で今までやってこれたJAを助けたいとは思わんのか?
自民党は財務省に汚染されきっていて消費税を絶対に下げたくない
JAと農水省は生贄の羊よ、農家なんてもはや廃業しまくりで票田にならない
864無念Nameとしあき25/06/03(火)12:06:38No.1324537778+
    1748919998626.jpg-(38584 B)
>そういや5次まである卸とやらの詳細わかったの?
三河屋さんだよ
865無念Nameとしあき25/06/03(火)12:06:56No.1324537839+
値段上げたら売れないから結局は飼料業者に販売するだけになる
ほんと家畜の餌を作ってるみたいになってんだ
866無念Nameとしあき25/06/03(火)12:07:02No.1324537854+
>卸は過去最高益でしたっけ
>みんなを困らせてよくもまあ
別に利益出すなとは言わないけど人の弱みに付け込んでいっぱい儲けました!
とか言い出したらそりゃふざけんな!って言われるのが当たり前だよな…
867無念Nameとしあき25/06/03(火)12:07:28No.1324537939+
>効率化してコスト下げたところで需要なり消費量が増えるわけではないってところがネック
いや増えないから効率化しろって話なのでは
868無念Nameとしあき25/06/03(火)12:07:33No.1324537959+
>>価格も問題だが備蓄米を2ヶ月で半分も卸せなかったのが大々問題
>>民間のスピード感見ると意図的に遅らせてたのが丸わかりだね
>これ何の言い訳もまだできてないんだよな
>さんざん嘘付いてたことだけがばれた
こっちは12ヶ月不足しないように考えて出してるんだ!夏にコメなかったらどうすんだ!とか主張すりゃよかったのに
869無念Nameとしあき25/06/03(火)12:07:50No.1324538008+
>別に利益出すなとは言わないけど人の弱みに付け込んでいっぱい儲けました!
いっぱい(利益率2%以下)
870無念Nameとしあき25/06/03(火)12:08:02No.1324538041+
利益って普通%で乗せるから元の金額が上がれば増えるのでは?
871無念Nameとしあき25/06/03(火)12:08:09No.1324538066+
>効率化してコスト下げたところで需要なり消費量が増えるわけではないってところがネック
なのでもう稲作はやめるしかない
伝統文化として観光客向けの見せ物食い物にしてやるしかない
872無念Nameとしあき25/06/03(火)12:08:13No.1324538083そうだねx4
スレ画だけみると商流乗ってからはJAは無関係みたいにみえるけど
この米問屋の正体がJAのグループ会社だったりするのをちゃんと周知すべきだわ
873無念Nameとしあき25/06/03(火)12:08:18No.1324538099+
痛み分けしてるならみんな大変なんだなで済むけど過去最高益っておい
874無念Nameとしあき25/06/03(火)12:08:42No.1324538176+
>三河屋さんだよ
小売りやないか!
875無念Nameとしあき25/06/03(火)12:08:44No.1324538182+
>いや増えないから効率化しろって話なのでは
効率化してる全体の売上下げるの?
876無念Nameとしあき25/06/03(火)12:08:52No.1324538209+
>JAと農水省は生贄の羊よ、農家なんてもはや廃業しまくりで票田にならない
農水族議員は各地方の農協が大票田だぞ
それは今も変わらない
877無念Nameとしあき25/06/03(火)12:09:04No.1324538252+
>>三河屋さんだよ
>小売りやないか!
米屋は卸なんだよ
878無念Nameとしあき25/06/03(火)12:09:52No.1324538394+
>>いや増えないから効率化しろって話なのでは
>効率化してる全体の売上下げるの?
効率化=売上下がる
って考えなの君だけだよ
879無念Nameとしあき25/06/03(火)12:10:08No.1324538452+
>効率化してる全体の売上下げるの?
売れないんやろ今すでに
880無念Nameとしあき25/06/03(火)12:10:37No.1324538551+
備蓄米を高値でちょびっとしか出さなくて価格下げ防いでた極悪組織ってのはばれたので…
はやくこれの言い分聞かせてくれよ
881無念Nameとしあき25/06/03(火)12:10:40No.1324538565そうだねx2
高値で売り抜けて儲けてやったぜ!とかやっていいのは金融業界だけで
食品卸でそれやるのは不義理だと思うんですよ
882無念Nameとしあき25/06/03(火)12:10:50No.1324538610+
書き込みをした人によって削除されました
883無念Nameとしあき25/06/03(火)12:11:17No.1324538713そうだねx1
農作物全体の生産額のうちの2割しかない米に農家全体の7割の稲作農家がいる
884無念Nameとしあき25/06/03(火)12:11:30No.1324538759+
北海道ではJA系列ではない完全独立系問屋は40社もある
5次は当たり前で地域によっては6次にもなっている
ちなみにそれらの問屋は米専門業者であり問屋間のキャッチボールでコメ価格を上昇させている
885無念Nameとしあき25/06/03(火)12:12:05No.1324538888+
自分で価格操作するために買い占めて置きながら、いざ価格が下がったら返品ってずるすぎないか?
なんのリスクも背負わずに大儲けできるシステムじゃん
886無念Nameとしあき25/06/03(火)12:12:29No.1324538982+
>高値で売り抜けて儲けてやったぜ!とかやっていいのは金融業界だけで
>食品卸でそれやるのは不義理だと思うんですよ
しかも曲がりなりにも「主食」なのにね
887無念Nameとしあき25/06/03(火)12:12:38No.1324539014そうだねx1
>スレ画だけみると商流乗ってからはJAは無関係みたいにみえるけど
>この米問屋の正体がJAのグループ会社だったりするのをちゃんと周知すべきだわ
だからドンキがJAの1次受けは参入障壁高すぎって怒ったわけで
888無念Nameとしあき25/06/03(火)12:12:41No.1324539020+
これまで競争相手がいなかったら効率化する必要性がなかったんだろうな
889無念Nameとしあき25/06/03(火)12:12:47No.1324539035そうだねx2
>こっちは12ヶ月不足しないように考えて出してるんだ!夏にコメなかったらどうすんだ!とか主張すりゃよかったのに
備蓄米の放出は価格を下げるのが目的だから出荷を遅らせる意味が無いし
そもそも農水省の説明では市場の米は足りてる事になってる
890無念Nameとしあき25/06/03(火)12:12:51No.1324539049+
>北海道ではJA系列ではない完全独立系問屋は40社もある
>5次は当たり前で地域によっては6次にもなっている
>ちなみにそれらの問屋は米専門業者であり問屋間のキャッチボールでコメ価格を上昇させている
そうやっといてJAの一次卸は新規参入シャットアウトだろ?
真っ黒じゃん
891無念Nameとしあき25/06/03(火)12:12:58No.1324539080+
今更問屋の数なんて別に米だけの問題じゃないしなあ
892無念Nameとしあき25/06/03(火)12:13:01No.1324539095+
>痛み分けしてるならみんな大変なんだなで済むけど過去最高益っておい
取り扱い額が増えたらそりゃ益も増える
893無念Nameとしあき25/06/03(火)12:13:10No.1324539121+
>利益って普通%で乗せるから元の金額が上がれば増えるのでは?
仕入原価と卸値が連動して高騰してるなら利益もそこまで変化しないと思うが
894無念Nameとしあき25/06/03(火)12:13:11No.1324539128そうだねx2
>そもそも農水省の説明では市場の米は足りてる事になってる
これが歪みの始まり
895無念Nameとしあき25/06/03(火)12:14:04No.1324539313そうだねx2
    1748920444252.jpg-(489708 B)
JA"グループ"はJA本体じゃないからセーフ理論なの納得いかんよ
こんなことしてる奴らだぞ
896無念Nameとしあき25/06/03(火)12:14:07No.1324539323+
>農作物全体の生産額のうちの2割しかない米に農家全体の7割の稲作農家がいる
しかも零細農家はほとんどが自分で消費する分やいわゆる縁故米しか作ってないという
897無念Nameとしあき25/06/03(火)12:14:12No.1324539345+
>だからドンキがJAの1次受けは参入障壁高すぎって怒ったわけで
米の値段が下がったら撤退するようなところは入れないだろう
898無念Nameとしあき25/06/03(火)12:14:16No.1324539355+
中抜きとかじゃないよ
日本の国土が広いことを知らない自称愛国者のバカが多いが
地方レベル(中部地方とか)、県レベル、市レベル、エリアレベル(小売りの直上)だけで4次卸が必要になるし
これを単に中抜きィ!とか言うやつは社会経験がないだけ
899無念Nameとしあき25/06/03(火)12:14:35No.1324539433そうだねx2
>今更問屋の数なんて別に米だけの問題じゃないしなあ
価格倍になってるから問題になってるんですよ
それが必要で正しく国民に届けられてるなら誰も何も言わなかっただろ
900無念Nameとしあき25/06/03(火)12:14:54No.1324539502+
>いくら抜いたかバレて困る額抜くなよ
>価格倍になったら調べられるに決まってるだろ
JAはいくら抜いてるか公表する法律があるから調べなくても公表されてるよ
901無念Nameとしあき25/06/03(火)12:15:08No.1324539549+
>>だからドンキがJAの1次受けは参入障壁高すぎって怒ったわけで
>米の値段が下がったら撤退するようなところは入れないだろう
つまり自由競争じゃなかったと
いろいろ調べた方がいいんじゃないの?
902無念Nameとしあき25/06/03(火)12:15:09No.1324539552そうだねx2
イオンが月末滑り込みで店頭販売してんのにJAはマジでこの3ヶ月何をやってたの?
903無念Nameとしあき25/06/03(火)12:15:31No.1324539623+
>>いくら抜いたかバレて困る額抜くなよ
>>価格倍になったら調べられるに決まってるだろ
>JAはいくら抜いてるか公表する法律があるから調べなくても公表されてるよ
卸は?
904無念Nameとしあき25/06/03(火)12:15:49No.1324539692そうだねx5
>中抜きとかじゃないよ
>日本の国土が広いことを知らない自称愛国者のバカが多いが
>地方レベル(中部地方とか)、県レベル、市レベル、エリアレベル(小売りの直上)だけで4次卸が必要になるし
>これを単に中抜きィ!とか言うやつは社会経験がないだけ
小売に備蓄米放出して滞りなく店頭に並んでるのに何いってんだ
905無念Nameとしあき25/06/03(火)12:16:04No.1324539745+
>1748920444252.jpg
絶対お手盛りやんけ
906無念Nameとしあき25/06/03(火)12:16:09No.1324539762+
>>>だからドンキがJAの1次受けは参入障壁高すぎって怒ったわけで
>>米の値段が下がったら撤退するようなところは入れないだろう
>つまり自由競争じゃなかったと
>いろいろ調べた方がいいんじゃないの?
去年から上がってるのに対してこれまでの数十年の値段が安定してる事が自由競争じゃないって事だろう
907無念Nameとしあき25/06/03(火)12:17:06No.1324539959そうだねx1
>これを単に中抜きィ!とか言うやつは社会経験がないだけ
JA直下の子会社グループが売り渋って釣り上げてるだけだよな
供給量が少ないからこそ民間業者が便乗キャッチボールでさらなる釣り上げができてしまう
908無念Nameとしあき25/06/03(火)12:17:30No.1324540064+
JAの備蓄米って他の米と混ぜたブレンドって奴でしょ
そりゃ手間もかかるし値段も上がる
909無念Nameとしあき25/06/03(火)12:17:54No.1324540134+
>だからドンキがJAの1次受けは参入障壁高すぎって怒ったわけで
JAの一次卸は参入難しいかもしれないけど自分で集荷したら幾らでも参入出来ますよ?
イオンはやってるのに何故やられないんです?
910無念Nameとしあき25/06/03(火)12:18:41No.1324540287+
>JAの備蓄米って他の米と混ぜたブレンドって奴でしょ
>そりゃ手間もかかるし値段も上がる
なんで備蓄米放出させたのか全く理解しようともしてなかったってこと?
どれだけひどいんだよ…
911無念Nameとしあき25/06/03(火)12:18:45No.1324540301+
>そもそも農水省の説明では市場の米は足りてる事になってる

>なお農水省の出したデータがこちら
912無念Nameとしあき25/06/03(火)12:19:00No.1324540356+
>仕入原価と卸値が連動して高騰してるなら利益もそこまで変化しないと思うが
2000円で仕入れた米に5%の利益を上乗せして売るより
3000円で仕入れた米に5%の利益を上乗せして売った方が儲かるだろ
手元の資金が無いと一度に扱える量が減って時間当たりの利益率は落ちるけど
前の問屋が米を抱えて待っててくれるならゆっくりこなせて全体の利益が底上げされる
913無念Nameとしあき25/06/03(火)12:19:22No.1324540418そうだねx1
>小売に備蓄米放出して滞りなく店頭に並んでるのに何いってんだ
ここを説明出来ない限りは今後JAが何を言っても説得力無いよ
914無念Nameとしあき25/06/03(火)12:19:23No.1324540419+
>>だからドンキがJAの1次受けは参入障壁高すぎって怒ったわけで
>JAの一次卸は参入難しいかもしれないけど自分で集荷したら幾らでも参入出来ますよ?
>イオンはやってるのに何故やられないんです?
それはイオンがすごいだけでJAの一時卸が独占されてる問題とは関係ないね
915無念Nameとしあき25/06/03(火)12:20:03No.1324540564そうだねx1
ブレンド米にしたりするのも農水省の時間稼ぎでしょ?
916無念Nameとしあき25/06/03(火)12:20:58No.1324540757そうだねx3
中抜きじゃない!って連呼してる奴自分が浮いてることに気が付いてないのかな
917無念Nameとしあき25/06/03(火)12:21:07No.1324540792+
意図的な価格吊り上げを疑われてたのに備蓄米を迅速に売れなかった時点で黒って思われてるってわからないの?
918無念Nameとしあき25/06/03(火)12:21:17No.1324540826+
独立系問屋の営業利益が前年比300%アップという事実
919無念Nameとしあき25/06/03(火)12:21:22No.1324540845+
理由をあーだこーだつけて付加価値盛りまくって消費者無視の高価格販売するのはホント日本大企業仕草なんだわ
920無念Nameとしあき25/06/03(火)12:21:36No.1324540895+
>中抜き!って連呼してる奴自分が浮いてることに気が付いてないのかな
921無念Nameとしあき25/06/03(火)12:22:00No.1324540978そうだねx1
>独立系問屋の営業利益が前年比300%アップという事実
その前が低すぎて…
922無念Nameとしあき25/06/03(火)12:22:06No.1324541004+
>いくら抜いたかバレて困る額抜くなよ
>価格倍になったら調べられるに決まってるだろ
具体的な数字だして
923無念Nameとしあき25/06/03(火)12:22:58No.1324541188+
    1748920978163.png-(71569 B)
>>独立系問屋の営業利益が前年比300%アップという事実
>その前が低すぎて…
業界2位でこのレベルなの?って困惑のほうが先に来る
924無念Nameとしあき25/06/03(火)12:22:59No.1324541189+
不作だったキャベツでさえもう値段落ち着いたのに不作でもなかった米は何で2倍から落ちる気配も無いんだよ
925無念Nameとしあき25/06/03(火)12:23:39No.1324541347+
去年の夏辺りから新米の先食いを続けてるけど破綻が迫ってそうだな…
926無念Nameとしあき25/06/03(火)12:23:44No.1324541371そうだねx1
>>独立系問屋の営業利益が前年比300%アップという事実
>その前が低すぎて…
その前がひどいから国民困らせて営業利益をあげた…?
927無念Nameとしあき25/06/03(火)12:23:44No.1324541374+
自民党の利権団体が作った構造的腐敗だよ
割高になった費用は消費者が払わされてる
自民党を潰さないと無くならん
928無念Nameとしあき25/06/03(火)12:23:47No.1324541384+
今までが安すぎた!
でも給料は据え置きだぜイエーイ
929無念Nameとしあき25/06/03(火)12:23:52No.1324541403+
>不作だったキャベツでさえもう値段落ち着いたのに不作でもなかった米は何で2倍から落ちる気配も無いんだよ
コメがまとまった量取れるのは年1だからだよ
930無念Nameとしあき25/06/03(火)12:23:52No.1324541404+
>不作だったキャベツでさえもう値段落ち着いたのに不作でもなかった米は何で2倍から落ちる気配も無いんだよ
キャベツはすぐ腐るから溜め込むことができない
米は売れるまでひたすら溜め込むことができる
931無念Nameとしあき25/06/03(火)12:23:57No.1324541429+
そもそも今回の問屋の利益は仕入れ値が高騰前のもので売値が上がったからであってな
下がるときは逆の流れだから決算大赤字になるってだけのはなし
932無念Nameとしあき25/06/03(火)12:23:58No.1324541434+
    1748921038740.jpg-(159087 B)
>小売流通をすべて邪悪とみなしてるとしあきはなぜかいる
小売は転売屋って小売が認めてるんだがな
933無念Nameとしあき25/06/03(火)12:24:11No.1324541480+
>>独立系問屋の営業利益が前年比300%アップという事実
>その前が低すぎて…
だから利益3倍でもいいよね
934無念Nameとしあき25/06/03(火)12:24:24No.1324541534+
>不作だったキャベツでさえもう値段落ち着いたのに不作でもなかった米は何で2倍から落ちる気配も無いんだよ
キャベツと米の取れる期間の違い
米は一年に一回しか取れないのよ
8月の米騒動からまだ1年経ってない
935無念Nameとしあき25/06/03(火)12:24:49No.1324541622+
>去年の夏辺りから新米の先食いを続けてるけど破綻が迫ってそうだな…
倉庫屋に在庫がうず高く積まれてるなら
いまから売れる値段で底値探るような出荷してるはず
実際は高値更新し続けてるわけで…
936無念Nameとしあき25/06/03(火)12:24:53No.1324541638+
>だから利益3倍でもいいよね
まじで頭悪いんだな…
937無念Nameとしあき25/06/03(火)12:25:01No.1324541669+
>独立系問屋の営業利益が前年比300%アップという事実
利益と売上は別もんだからな
末端価格や売り上げが倍になってるなら普通利益はそれ以下であるべきだろ
3倍なんてのは普通にボッタクリ
JA本体が暴利貪ってるとバレるから関係会社に帳簿上の利益移してるだけの違法操業よ
938無念Nameとしあき25/06/03(火)12:25:02No.1324541673+
>業界2位でこのレベルなの?って困惑のほうが先に来る
これ見て暴利とか言ってる人やばくね?
939無念Nameとしあき25/06/03(火)12:25:08No.1324541690+
>>だから利益3倍でもいいよね
>まじで頭悪いんだな…
頭良さそう
940無念Nameとしあき25/06/03(火)12:25:40No.1324541819+
>頭良さそう
お前よりは大分な
941無念Nameとしあき25/06/03(火)12:27:07No.1324542158+
>No.1324541669
マジで無職か
942無念Nameとしあき25/06/03(火)12:27:08No.1324542159+
>8月の米騒動からまだ1年経ってない
値上がり出したの去年の春からやぞ
943無念Nameとしあき25/06/03(火)12:27:15No.1324542185+
>>業界2位でこのレベルなの?って困惑のほうが先に来る
>これ見て暴利とか言ってる人やばくね?
でもこれが5次まで続くんでしょ
944無念Nameとしあき25/06/03(火)12:27:29No.1324542228+
>>業界2位でこのレベルなの?って困惑のほうが先に来る
>これ見て暴利とか言ってる人やばくね?
癒着してるんだから表面上の数字だけ見てると足をすくわれるぞ
945無念Nameとしあき25/06/03(火)12:27:48No.1324542297そうだねx1
    1748921268988.png-(445642 B)
>>小売流通をすべて邪悪とみなしてるとしあきはなぜかいる
>小売は転売屋って小売が認めてるんだがな
はいストローマン論法
946無念Nameとしあき25/06/03(火)12:28:03No.1324542347+
>癒着してるんだから表面上の数字だけ見てると足をすくわれるぞ
アルミホイル外れてるぞ
ちゃんと巻け
947無念Nameとしあき25/06/03(火)12:28:18No.1324542406+
事実上の独占状態なら利益率低くて当たり前
ここで利益率が高いと国から怒られるだけだよ
まあ利益率低いのも帳簿マジックしてるだけかもしれんが
948無念Nameとしあき25/06/03(火)12:28:46No.1324542517そうだねx1
>でもこれが5次まで続くんでしょ
このデータの木徳神糧は小売に直売してるからシンプル構造よ
949無念Nameとしあき25/06/03(火)12:28:56No.1324542544そうだねx3
あの手この手でヘイト回避しようとしてるけど結局備蓄米を迅速に売れなかった理由は出てこないのね
950無念Nameとしあき25/06/03(火)12:30:27No.1324542927+
ここ数年の取引の価格を全て調べてどの会社が吊り上げたのか突き止めないと
JAなのかその下の卸のどこかなのか
951無念Nameとしあき25/06/03(火)12:31:26No.1324543167+
備蓄米オークション形式で放出します
漁獲量守らせません
農林水産省地味にやばく無いか?
952無念Nameとしあき25/06/03(火)12:31:39No.1324543227+
>あの手この手でヘイト回避しようとしてるけど結局備蓄米を迅速に売れなかった理由は出てこないのね
そこ擁護してるやつはおらんやろ
無理だし
953無念Nameとしあき25/06/03(火)12:32:11No.1324543357+
アホのJAが自分らが捌ききれん量を応札するから流通が滞ってしまったんだな
無理しなかったら入札不調で江藤米の早い段階で今の様な随意契約での方針に転換してただろうになあ
JAは罪深い事したなあ
954無念Nameとしあき25/06/03(火)12:32:22No.1324543392+
JAが本当に農家の味方だと思ってるのかと
農業を食い物にした悪徳荘園領主に過ぎないと気づくべき
955無念Nameとしあき25/06/03(火)12:32:32No.1324543437+
>ここ数年の取引の価格を全て調べてどの会社が吊り上げたのか突き止めないと
>JAなのかその下の卸のどこかなのか
たぶん輸送費とかいろんなコストの上昇に合わせて価格転嫁しようとした最初の誰かに
もうちょっと乗せてもいいかって後追いが続いて業界全体で馬鹿みたいな吊り上げになったパターン
956無念Nameとしあき25/06/03(火)12:34:14No.1324543855+
クズ米半分混ぜて高く売る様な業者はキッチリ取り締まってほしい
957無念Nameとしあき25/06/03(火)12:34:16No.1324543862+
>事実上の独占状態なら利益率低くて当たり前
>ここで利益率が高いと国から怒られるだけだよ
>まあ利益率低いのも帳簿マジックしてるだけかもしれんが
事実上の独占ってのと二次から五次まで問屋だらけって状態がもう矛盾してんじゃん
958無念Nameとしあき25/06/03(火)12:35:18No.1324544091+
子会社作って利益隠そうとするの禁止させろよ
959無念Nameとしあき25/06/03(火)12:35:28No.1324544146+
市場原理がサァ!消費者の意識改革がサァ!
ほな市場原理に則って関税撤廃して輸入米と戦って貰いまひょか
960無念Nameとしあき25/06/03(火)12:36:29No.1324544417+
    1748921789018.jpg-(55939 B)
>ここ数年の取引の価格を全て調べてどの会社が吊り上げたのか突き止めないと
>JAなのかその下の卸のどこかなのか
961無念Nameとしあき25/06/03(火)12:37:01No.1324544569+
この図の二次~四次って何してるの?
962無念Nameとしあき25/06/03(火)12:39:16No.1324545123+
>No.1324544417
JA以外って何万トン引き取ってるんだ?
JA系統が売り渋っていて市場に流れてる量が少ないから直接買ってマージン取れてるだけじゃないかと
963無念Nameとしあき25/06/03(火)12:39:57No.1324545281+
組織票が無くても選挙余裕な進次郎はある意味国民に1番支持されている政治家と言える
964無念Nameとしあき25/06/03(火)12:43:25No.1324546108+
>組織票が無くても選挙余裕な進次郎はある意味国民に1番支持されている政治家と言える
進次郎が1番支持されてるとか冷静に文字だけ見ると
この国終わってるな…?
965無念Nameとしあき25/06/03(火)12:45:03No.1324546509+
>問屋多すぎ問題
バンダイですら把握出来てないからね
仕方ないね
966無念Nameとしあき25/06/03(火)12:45:18No.1324546572そうだねx1
>この国終わってるな…?
なにをいまさら
967無念Nameとしあき25/06/03(火)12:46:15No.1324546795+
>組織票が無くても選挙余裕な進次郎はある意味国民に1番支持されている政治家と言える
既得権益の塊が既得権益の破壊者としてもてはやされる
パパそっくりだな
968無念Nameとしあき25/06/03(火)12:46:41No.1324546919+
    1748922401631.jpg-(391886 B)
>>No.1324544417
>JA以外って何万トン引き取ってるんだ?
>JA系統が売り渋っていて市場に流れてる量が少ないから直接買ってマージン取れてるだけじゃないかと
そもそも23年度米が不作で年間契約してるところに卸せなくなるの危惧して全国駆け回った
969無念Nameとしあき25/06/03(火)12:48:11No.1324547253+
>そもそも23年度米が不作で年間契約してるところに卸せなくなるの危惧して全国駆け回った
そんな農水省は米は足りてるって言ったのに…
970無念Nameとしあき25/06/03(火)12:48:50No.1324547420+
    1748922530690.mp4-(7988404 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
971無念Nameとしあき25/06/03(火)12:49:28No.1324547566+
JAの集荷率が3割くらいでコメ卸が265社でJA一次卸が13社だったか
数字だけ見るとむしろ無茶苦茶スリムな構造に見える
972無念Nameとしあき25/06/03(火)12:49:30No.1324547575+
>>そもそも23年度米が不作で年間契約してるところに卸せなくなるの危惧して全国駆け回った
>そんな農水省は米は足りてるって言ったのに…
足りてるなら出し惜しみなんて成立しねーんだから
JAが渋ってるか収穫が足りないかのどっちか
973無念Nameとしあき25/06/03(火)12:49:32No.1324547580+
なんで不作のときに備蓄放出しなかったんだって言う話
釣り上げたかったから放置してたんだろ
974無念Nameとしあき25/06/03(火)12:49:46No.1324547648+
R7年米も先食いするだろうし来年も米不足かなぁ
975無念Nameとしあき25/06/03(火)12:50:22No.1324547797+
>なんで不作のときに備蓄放出しなかったんだって言う話
>釣り上げたかったから放置してたんだろ
農水族が大臣やってるから
国民の痛みなんて知らんぷりで農業利権(農家とは言ってない)の票取り行く政策打ってたからだろ
976無念Nameとしあき25/06/03(火)12:50:29No.1324547824+
流通の仕組みをこれを機に改善したら?
977無念Nameとしあき25/06/03(火)12:51:34No.1324548072+
>流通の仕組みをこれを機に改善したら?
だから進次郎に直訴したろドンキが
978無念Nameとしあき25/06/03(火)12:52:11No.1324548203+
不作のときに出すための備蓄だろうに
価格の安定なんて無いとかほざきやがって
979無念Nameとしあき25/06/03(火)12:53:03No.1324548389+
>>流通の仕組みをこれを機に改善したら?
>だから進次郎に直訴したろドンキが
ドンキは結局卸の頭越しで価格交渉やらせろって言っただけだがな
980無念Nameとしあき25/06/03(火)12:53:06No.1324548396+
>流通の仕組みをこれを機に改善したら?
すぐ上の動画1:30~あたりでそういう話もしてるな
981無念Nameとしあき25/06/03(火)12:53:54No.1324548603+
>>流通の仕組みをこれを機に改善したら?
>だから進次郎に直訴したろドンキが
1社程度が頭ごなしに物を申したとこで何も変わらないよ
982無念Nameとしあき25/06/03(火)12:54:21No.1324548702+
>>>流通の仕組みをこれを機に改善したら?
>>だから進次郎に直訴したろドンキが
>ドンキは結局卸の頭越しで価格交渉やらせろって言っただけだがな
それが流通の仕組み変えろっていう内容じゃないならなんなんだ
983無念Nameとしあき25/06/03(火)12:54:21No.1324548707+
本当にとしあきって定価の世界に生きてるのな
984無念Nameとしあき25/06/03(火)12:55:07No.1324548875そうだねx1
>>>流通の仕組みをこれを機に改善したら?
>>だから進次郎に直訴したろドンキが
>1社程度が頭ごなしに物を申したとこで何も変わらないよ
だから進次郎に言ったのでは…?
985無念Nameとしあき25/06/03(火)12:55:28No.1324548960+
>>>>流通の仕組みをこれを機に改善したら?
>>>だから進次郎に直訴したろドンキが
>>1社程度が頭ごなしに物を申したとこで何も変わらないよ
>だから進次郎に言ったのでは…?
で?
986無念Nameとしあき25/06/03(火)12:55:34No.1324548976そうだねx1
>それが流通の仕組み変えろっていう内容じゃないならなんなんだ
まともな提言に見えるのかこれが…
987無念Nameとしあき25/06/03(火)12:55:46No.1324549023+
中抜大国日本
988無念Nameとしあき25/06/03(火)12:56:03No.1324549092+
農家まで軽トラで乗り付けて玄米買いに行くような全力倹約家じゃねぇし
イオンで無洗米買うようなズボラからすると定価が全てよ
989無念Nameとしあき25/06/03(火)12:56:12No.1324549130+
>>それが流通の仕組み変えろっていう内容じゃないならなんなんだ
>まともな提言に見えるのかこれが…
天下り企業が独占してるとか言わないだけオブラートに包まれてるだろ
990無念Nameとしあき25/06/03(火)12:56:23No.1324549162+
ドン・キホーテ見直したわ…
991無念Nameとしあき25/06/03(火)12:56:43No.1324549241そうだねx2
まじかよびっくりドンキー行くわ
992無念Nameとしあき25/06/03(火)12:57:19No.1324549374+
米は野菜より保存が効くから中抜き業者が入りやすいんだろうな
993無念Nameとしあき25/06/03(火)12:57:40No.1324549449そうだねx2
なんか会社にもいる効率化できる仕事をわざわざやってるやってる感を出す人みたいなだな
994無念Nameとしあき25/06/03(火)12:58:19No.1324549592+
コメをナメて保存失敗で駄目にしてしまう中華業者も多数いるみたいだがな
995無念Nameとしあき25/06/03(火)12:58:37No.1324549662+
うちは何代も続いてきた四次問屋なんだ!って所もあるのかな?
996無念Nameとしあき25/06/03(火)12:59:51No.1324549935+
>R7年米も先食いするだろうし来年も米不足かなぁ
もう米袋の先食いはしてるぞ
997無念Nameとしあき25/06/03(火)13:01:40No.1324550334+
>イオンで無洗米買うようなズボラからすると定価が全てよ
米に定価なんてない
定価があると思ってるとしあきを嘲笑ってるの
998無念Nameとしあき25/06/03(火)13:02:08No.1324550426+
1次~5次問屋でさらにロンダリングして値段釣り上げてるからJA以外が米を買い付けないとずっとこのままだぞ?
999無念Nameとしあき25/06/03(火)13:04:00No.1324550759+
よろしく自民党
1000無念Nameとしあき25/06/03(火)13:06:19No.1324551169+
> JA以外が米を買い付けないとずっとこのままだぞ?
米が買い叩かれる未来しか見えない
JAの代わりがマシな保証はない、と言うかろくなのこないよ

- GazouBBS + futaba-