[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1748815320548.jpg-(139043 B)
139043 B無念Nameとしあき25/06/02(月)07:02:00No.1324260052そうだねx4 20:04頃消えます
備蓄米を自宅備蓄
イオンは5キログラム1980円(税抜き)用意
「昨日はイトーヨーカ堂で購入した。備蓄米を自宅に備蓄したい」

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC312W90R30C25A5000000/ [link]
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/06/02(月)07:02:21No.1324260067そうだねx97
他の米と混ぜて絶対に値下げさせないJAと偉い違いだな
2無念Nameとしあき25/06/02(月)07:03:11No.1324260128そうだねx57
よい傾向やん
ちゃんと出て
3無念Nameとしあき25/06/02(月)07:03:42No.1324260161そうだねx1
いまちくび
4無念Nameとしあき25/06/02(月)07:04:48No.1324260223そうだねx24
古米じゃない奴の値段が下がってくれると嬉しいのだが
5無念Nameとしあき25/06/02(月)07:04:51No.1324260226そうだねx71
小売に渡したらどの店舗も一週間で店舗に並ぶのに
JAは高値で落札した後毎週価格が高騰する中なんであんなに時間がかかったんだ
6無念Nameとしあき25/06/02(月)07:07:03No.1324260371そうだねx18
>古米じゃない奴の値段が下がってくれると嬉しいのだが
これが例えば年内いっぱいまで続けば可能性はあるけどね…
ぶっちゃけ輸入してでもいいから値段下げて欲しい
7無念Nameとしあき25/06/02(月)07:07:08No.1324260379そうだねx8
溜め込んで品薄のまま売り捌きたいんだろ
8無念Nameとしあき25/06/02(月)07:11:12No.1324260596そうだねx4
全国の備蓄米倉庫が一気にすっからかんになって
米用だから他作物も入れられないし補償金もないしでどうするのんって倉庫の業者が騒いでるけど
ほんとにこんなに備蓄米放出する必要あったの?
9無念Nameとしあき25/06/02(月)07:11:43No.1324260625+
「皆が平等に適正な価格でコメを買えるようになってほしい」
キャベツでも食ってろ
10無念Nameとしあき25/06/02(月)07:13:29No.1324260726そうだねx53
>備蓄米を自宅に備蓄したい
アホか
11無念Nameとしあき25/06/02(月)07:14:50No.1324260818そうだねx7
>>古米じゃない奴の値段が下がってくれると嬉しいのだが
>これが例えば年内いっぱいまで続けば可能性はあるけどね…
>ぶっちゃけ輸入してでもいいから値段下げて欲しい
イオンは6月からカルローズ米も輸入販売するって
12無念Nameとしあき25/06/02(月)07:15:29No.1324260856そうだねx14
>全国の備蓄米倉庫が一気にすっからかんになって
>米用だから他作物も入れられないし補償金もないしでどうするのんって倉庫の業者が騒いでるけど
>ほんとにこんなに備蓄米放出する必要あったの?
逆だぞ
変に米価が上がったから今年の作付けがべらぼうに増えていて
このままだと米がダブついて来年の米価が暴落するから今のうちに倉庫にある程度空きを作らないといけない
13無念Nameとしあき25/06/02(月)07:17:13No.1324260969そうだねx4
>溜め込んで品薄のまま売り捌きたいんだろ
転売ヤーが値段を釣り上げたところにぶち込もうとしたらコメの保存について考えてなかったバカは釣り上げに失敗、JAは損切りを迫られたってとこか
14無念Nameとしあき25/06/02(月)07:17:27No.1324260981そうだねx47
ドンキ社長が暴露した5次問屋はドン引き
15無念Nameとしあき25/06/02(月)07:17:46No.1324261004そうだねx1
>小売に渡したらどの店舗も一週間で店舗に並ぶのに
>JAは高値で落札した後毎週価格が高騰する中なんであんなに時間がかかったんだ
素早くやるには金がかかるからに決まってるだろ
備蓄米放出は政府がそういう金を出すから同じに考えるな
16無念Nameとしあき25/06/02(月)07:18:12No.1324261034そうだねx43
>米用だから他作物も入れられないし補償金もないしでどうするのんって倉庫の業者が騒いでるけど
備蓄米はけたら即廃業とかどんだけチョロい商売してたのよ?

【独自】備蓄米放出で倉庫収入消失 月4億6千万円、廃業検討も
https://nordot.app/1301878668503564701 [link]
17無念Nameとしあき25/06/02(月)07:18:37No.1324261062そうだねx3
高値でも買い続けた愚民が悪いのでは…?
18無念Nameとしあき25/06/02(月)07:19:09No.1324261099そうだねx42
>>米用だから他作物も入れられないし補償金もないしでどうするのんって倉庫の業者が騒いでるけど
>備蓄米はけたら即廃業とかどんだけチョロい商売してたのよ?
>
>【独自】備蓄米放出で倉庫収入消失 月4億6千万円、廃業検討も
> https://nordot.app/1301878668503564701 [link]
完全に甘えた商売してただけやん
19無念Nameとしあき25/06/02(月)07:19:17No.1324261107そうだねx3
>高値でも買い続けた愚民が悪いのでは…?

嫌なら食うな!
嫌なら食うな!
20無念Nameとしあき25/06/02(月)07:19:17No.1324261108そうだねx28
    1748816357355.png-(605848 B)
605848 B
今起きてるのは取付騒ぎみたいなものだから
とにかく滝のように備蓄米を出して見せ米を積む必要がある
それこそ転売屋や買いだめババアがもう良いやと思うくらいにはね
21無念Nameとしあき25/06/02(月)07:19:38No.1324261141そうだねx9
貸倉庫ザマァですませると次から倉庫貸してくれる業者いなくなるぞ
22無念Nameとしあき25/06/02(月)07:20:03No.1324261171そうだねx2
>JAは高値で落札した後毎週価格が高騰する中なんであんなに時間がかかったんだ
JAは卸ではないし
23無念Nameとしあき25/06/02(月)07:20:03No.1324261172そうだねx9
そもそもインフラなら捌ける捌けないに関わらず維持するシステムにしとけよ
24無念Nameとしあき25/06/02(月)07:20:58No.1324261226そうだねx5
廃業した業者を買い取れば俺も左うちわで暮らせるんです?
25無念Nameとしあき25/06/02(月)07:21:30No.1324261254そうだねx8
これでJAが存在する意味ないと証明されたな
サンキュー小泉
26無念Nameとしあき25/06/02(月)07:21:36No.1324261259そうだねx10
震災の時の水ペットボトルと同じで
過剰に貯め込んで
転売するにも半値でも売れないコメを抱えて
どうしようこれ…
というVTRがワイドショーで流される未来が見える
27無念Nameとしあき25/06/02(月)07:21:37No.1324261261そうだねx26
備蓄米放出で貸倉庫潰れるなら本当の緊急事態時に何も出来なくなるじゃん
制度の欠点がガンガン浮き彫りになってきてるな
28無念Nameとしあき25/06/02(月)07:21:49No.1324261276そうだねx3
いつまでもあると思うな親と備蓄米
29無念Nameとしあき25/06/02(月)07:22:07No.1324261300そうだねx20
>貸倉庫ザマァですませると次から倉庫貸してくれる業者いなくなるぞ
今どこもカネ余りしてるんで保管してるだけで儲けになるなら
ニッコニコで他業種からも参入してくるぞ
それが分かってるから備蓄米の倉庫業者も廃業を「検討する」と助成金に向けてジャブは打ってるけど廃業するとは言ってない
30無念Nameとしあき25/06/02(月)07:22:07No.1324261301そうだねx6
>これが例えば年内いっぱいまで続けば可能性はあるけどね…
>ぶっちゃけ輸入してでもいいから値段下げて欲しい
米の輸入開放へ話が進みそうだな
欲をかきすぎて国民を敵に回したJA自業自得
31無念Nameとしあき25/06/02(月)07:23:02No.1324261353そうだねx2
輸送が~
袋詰めが~
32無念Nameとしあき25/06/02(月)07:23:04No.1324261355+
>これでJAが存在する意味ないと証明されたな
生産者なんていらないよな
33無念Nameとしあき25/06/02(月)07:23:24No.1324261375そうだねx2
>欲をかきすぎて国民を敵に回したJA自業自得
ついに正義のリベラル小泉進次郎によるJA解体の始まりだ!
進次郎くん!総理大臣になって日本を変えてくれ!
34無念Nameとしあき25/06/02(月)07:23:29No.1324261381そうだねx7
>古米じゃない奴の値段が下がってくれると嬉しいのだが
コメ、青田買い過熱 25年産JA買い取り3〜4割高 高値長期化も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB25B7D0V20C25A4000000/ [link]
去年より買取価格3割4割高くなってるから値下がる可能性ゼロ
35無念Nameとしあき25/06/02(月)07:23:33No.1324261386そうだねx1
>これでJAが存在する意味ないと証明されたな
>サンキュー小泉
パニックが収まっあとの選挙後に石破政権が維持できたとしても
臨時大臣だからって降ろされてJAの話は無かったことにされるだろうな…
36無念Nameとしあき25/06/02(月)07:23:38No.1324261391そうだねx2
JAは勝手に死ねばいいけど農家を人質に取り続けてるから殺しきれないだろうな
37無念Nameとしあき25/06/02(月)07:23:38No.1324261392そうだねx4
JAが何か分からないとしあきがおる
38無念Nameとしあき25/06/02(月)07:24:14No.1324261431そうだねx5
>>これが例えば年内いっぱいまで続けば可能性はあるけどね…
>>ぶっちゃけ輸入してでもいいから値段下げて欲しい
>米の輸入開放へ話が進みそうだな
>欲をかきすぎて国民を敵に回したJA自業自得
カルローズがそんなに不味いものではないのがバレちゃったからな
食料安保と言うのはあるけどどの道米国と輸出入するだけの制海権を喪失した時点でどう考えても詰みだし
39無念Nameとしあき25/06/02(月)07:24:38No.1324261460そうだねx1
倉庫屋が潰れる潰れると言ってるのは
政府委託で備蓄してる270万トン分のとこで
常備する100万トン分側ではないので
元々浮き草仕事
40無念Nameとしあき25/06/02(月)07:24:54No.1324261476そうだねx13
JAの必要性は分かるが上の連中は全員挿げ替えろ
41無念Nameとしあき25/06/02(月)07:25:00No.1324261485+
>>古米じゃない奴の値段が下がってくれると嬉しいのだが
>コメ、青田買い過熱 25年産JA買い取り3~4割高 高値長期化も
> https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB25B7D0V20C25A4000000/ [link]
>去年より買取価格3割4割高くなってるから値下がる可能性ゼロ
ますます輸入米が増えそうだな
42無念Nameとしあき25/06/02(月)07:25:18No.1324261503+
>JAの必要性は分かるが上の連中は全員挿げ替えろ
腐り方が郵便と同じ
43無念Nameとしあき25/06/02(月)07:25:22No.1324261509そうだねx3
ブランド米が下がるわけねえだろ
44無念Nameとしあき25/06/02(月)07:25:23No.1324261512そうだねx3
    1748816723507.jpg-(1214337 B)
1214337 B
家にコメ備蓄してたら虫湧いてきたんで捨てるわ
45無念Nameとしあき25/06/02(月)07:25:27No.1324261516そうだねx1
>コメ、青田買い過熱 25年産JA買い取り3~4割高 高値長期化も
> https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB25B7D0V20C25A4000000/ [link]
>去年より買取価格3割4割高くなってるから値下がる可能性ゼロ
一昨年までの価格だと農家が割に合わなかったのは事実だし大体5kg3000円くらいに落ち着くだろうな
46無念Nameとしあき25/06/02(月)07:25:45No.1324261539そうだねx2
カリフォルニア米なら普通に美味いよ
47無念Nameとしあき25/06/02(月)07:26:13No.1324261576そうだねx1
>>コメ、青田買い過熱 25年産JA買い取り3~4割高 高値長期化も
>> https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB25B7D0V20C25A4000000/ [link]
>>去年より買取価格3割4割高くなってるから値下がる可能性ゼロ
>一昨年までの価格だと農家が割に合わなかったのは事実だし大体5kg3000円くらいに落ち着くだろうな
それでもいいから輸入米の関税撤廃しよう
48無念Nameとしあき25/06/02(月)07:26:43No.1324261614そうだねx8
4000平均なんだから3000円でも即投入すればそれなりにインパクトがあったのに
もたもたしてるから
49無念Nameとしあき25/06/02(月)07:26:43No.1324261615そうだねx4
こういう時はとにかく大声あげないと政府はカネ出してくれないので倉庫業者が補償!補償!と叫ぶのも当然のこと
カネの無心するだけならデメリットゼロだしな
氷河期おぢはこういうツラの皮の厚さ、マネしなよ?
50無念Nameとしあき25/06/02(月)07:27:29No.1324261689そうだねx8
>これでJAが存在する意味ないと証明されたな
>サンキュー小泉
問題なのはJAじゃなくて
JAと小売りの間に卸売り業者が3~4個入っていることだと思う
51無念Nameとしあき25/06/02(月)07:27:55No.1324261719そうだねx9
べつに備蓄制度が無くなるわけでなし収穫期が来れば新しい備蓄米が倉庫に来るだけだろ
何とか批判したいからって今度は倉庫業者を引っ張り出して来たけど
ことごとく民意とピントがズレてる批判ばかりだなあとしか
52無念Nameとしあき25/06/02(月)07:28:23No.1324261751+
いやいつまでも倉庫にモノ置いとくと思ってるのが甘えすぎな気しかしない
53無念Nameとしあき25/06/02(月)07:28:34No.1324261763そうだねx2
この米騒動でJAは農家に支払う概算金を上げたから今後二度と価格は戻らないよ
54無念Nameとしあき25/06/02(月)07:28:57No.1324261793そうだねx4
>問題なのはJAじゃなくて
>JAと小売りの間に卸売り業者が3~4個入っていることだと思う
JAがイオンやドンキに直接卸せば解決なだけだね
55無念Nameとしあき25/06/02(月)07:29:53No.1324261858+
>JAがイオンやドンキに直接卸せば解決なだけだね
送料は政府負担
56無念Nameとしあき25/06/02(月)07:30:12No.1324261875そうだねx2
米の卸業者が釣り上げてんだろこれ
57無念Nameとしあき25/06/02(月)07:30:24No.1324261895そうだねx1
>今起きてるのは取付騒ぎみたいなものだから
「コメが足りない!」っていう「空気」を作ってる何かがいるんだよね。って感じになる昨今の騒ぎ
58無念Nameとしあき25/06/02(月)07:30:30No.1324261899そうだねx6
備蓄米攻撃してる国民民主党の支持者は
あとに引けなくなってさらに過激になってるな
59無念Nameとしあき25/06/02(月)07:30:44No.1324261922そうだねx1
お前らは一生安い備蓄米を食べていけると思ってるのか?
米の価格が元に戻らないと成功ではないんだぞ
60無念Nameとしあき25/06/02(月)07:31:03No.1324261945そうだねx4
>氷河期おぢはこういうツラの皮の厚さ、マネしなよ?
嫌だよ恥ずかしい
61無念Nameとしあき25/06/02(月)07:31:07No.1324261954+
一発芸
62無念Nameとしあき25/06/02(月)07:31:23No.1324261979そうだねx1
もうクソ高い関税払っても輸入米のほうが安いんですよ
63無念Nameとしあき25/06/02(月)07:31:25No.1324261981+
バカな買い占めしてるのが吐き出せばある程度成功だろ
64無念Nameとしあき25/06/02(月)07:31:26No.1324261982そうだねx9
>家にコメ備蓄してたら虫湧いてきたんで捨てるわ
ばーか
65無念Nameとしあき25/06/02(月)07:31:27No.1324261987そうだねx19
>JAがイオンやドンキに直接卸せば解決なだけだね
問題はここなんだよ
ドンキ社長も言っていたが、JAからの卸先に参入しようとしても参入できないのが原因
これが自由になれば5次受けとか淘汰されるはず
結局はJAが悪いで落ち着く
66無念Nameとしあき25/06/02(月)07:31:57No.1324262016そうだねx2
>昨日はイトーヨーカ堂で購入した。備蓄米を自宅に備蓄したい
学習能力ないのばっか
67無念Nameとしあき25/06/02(月)07:31:59No.1324262020そうだねx2
江田とかいう無能について
68無念Nameとしあき25/06/02(月)07:32:23No.1324262054そうだねx3
>「コメが足りない!」っていう「空気」を作ってる何かがいるんだよね。って感じになる昨今の騒ぎ
足りないとは誰も思ってなくね?
スーパーにたくさん並んでるけど高え!ってだけで
69無念Nameとしあき25/06/02(月)07:32:46No.1324262080+
企業が米農家に参入出来ないのがそもそも
70無念Nameとしあき25/06/02(月)07:32:51No.1324262083そうだねx3
    1748817171961.png-(689358 B)
689358 B
>>今起きてるのは取付騒ぎみたいなものだから
>「コメが足りない!」っていう「空気」を作ってる何かがいるんだよね。って感じになる昨今の騒ぎ
ぶっちゃけ決定的に問題になったのが去年夏なだけで
元々生産を絞りすぎて2年くらい前から米がじわじわと不足していたのは事実
71無念Nameとしあき25/06/02(月)07:33:37No.1324262129そうだねx1
別に米はあるんだよな高いだけで
それを米不足とかヘンな方向に煽ってるから
72無念Nameとしあき25/06/02(月)07:33:47No.1324262141そうだねx1
>>これでJAが存在する意味ないと証明されたな
>>サンキュー小泉
>パニックが収まっあとの選挙後に石破政権が維持できたとしても
>臨時大臣だからって降ろされてJAの話は無かったことにされるだろうな…
次の大臣「前の大臣が決めた事だから実行するね」
73無念Nameとしあき25/06/02(月)07:33:48No.1324262143そうだねx3
>この米騒動でJAは農家に支払う概算金を上げたから今後二度と価格は戻らないよ
そこは良いんだよ
JAはやはり味方
農家への支払いは二倍にしたほうがいい
74無念Nameとしあき25/06/02(月)07:33:54No.1324262150そうだねx1
>午前4時から並んだという東京都品川区在住の男性は「昨日、イトーヨーカ堂でも備蓄米を購入した。コメの価格が高くなってきているので備蓄米を自宅に備蓄したい」と話した。

相変わらず精米した米は生鮮食品って分かってない都会モンかぁ…
75無念Nameとしあき25/06/02(月)07:34:08No.1324262171+
>学習能力ないのばっか
スマホで米の賞味期限を調べれば良いだけなのに何故しないのかホント不思議
76無念Nameとしあき25/06/02(月)07:34:15No.1324262177そうだねx3
>>JAがイオンやドンキに直接卸せば解決なだけだね
>問題はここなんだよ
>ドンキ社長も言っていたが、JAからの卸先に参入しようとしても参入できないのが原因
>これが自由になれば5次受けとか淘汰されるはず
>結局はJAが悪いで落ち着く
アホ
ドンキの流通販路で津々浦々までカバーできねえだけです
77無念Nameとしあき25/06/02(月)07:34:32No.1324262197そうだねx3
>結局はJAが悪いで落ち着く
俺がトヨタの正社員になれないのもトヨタが悪いってことだな
78無念Nameとしあき25/06/02(月)07:34:33No.1324262200そうだねx4
>JAはやはり味方
>農家への支払いは二倍にしたほうがいい
庶民を苦しめるバカウヨが参戦!
79無念Nameとしあき25/06/02(月)07:34:41No.1324262212そうだねx2
>企業が米農家に参入出来ないのがそもそも
参入してるけど
クボタはやってる
80無念Nameとしあき25/06/02(月)07:34:43No.1324262213+
増産しようにもこんなカスな消費者と政策陣に囲まれて農業なんてしたくないわな
81無念Nameとしあき25/06/02(月)07:35:21No.1324262264そうだねx3
ドンキの社長の提言は当然下心あってのことと思わないのね
82無念Nameとしあき25/06/02(月)07:35:33No.1324262280そうだねx2
>ドンキの流通販路で津々浦々までカバーできねえだけです
末端の小売が原価で買えないって文句言っているようなもんだしな...
83無念Nameとしあき25/06/02(月)07:35:43No.1324262294そうだねx3
>増産しようにもこんなカスな消費者と政策陣に囲まれて農業なんてしたくないわな
そうは言われてもどんな仕事でも大体は馬鹿とカス相手だからな
84無念Nameとしあき25/06/02(月)07:35:46No.1324262296そうだねx3
>>この米騒動でJAは農家に支払う概算金を上げたから今後二度と価格は戻らないよ
>そこは良いんだよ
>JAはやはり味方
>農家への支払いは二倍にしたほうがいい
そろそろ米の価格もあげてもいいよな
どこぞのアニメーターが農家は儲けるなってヒスってたけど
85無念Nameとしあき25/06/02(月)07:35:55No.1324262309そうだねx2
>企業が米農家に参入出来ないのがそもそも
出来ますが
86無念Nameとしあき25/06/02(月)07:36:09No.1324262320そうだねx1
B地区米えろい
87無念Nameとしあき25/06/02(月)07:36:23No.1324262336そうだねx10
>ドンキの流通販路で津々浦々までカバーできねえだけです
なんでドンキだけ参入って考えるんだよ・・・
他の企業もいるだろ・・・
88無念Nameとしあき25/06/02(月)07:36:40No.1324262361そうだねx1
>ドンキの社長の提言は当然下心あってのことと思わないのね
ドンキの社長は正義だから
89無念Nameとしあき25/06/02(月)07:36:59No.1324262390+
コメの話になると必死だな
90無念Nameとしあき25/06/02(月)07:37:24No.1324262409+
おし米だよ
91無念Nameとしあき25/06/02(月)07:37:29No.1324262414+
>なんでドンキだけ参入って考えるんだよ・・・
>他の企業もいるだろ・・・
問屋が小売り出来ると思っている人?
92無念Nameとしあき25/06/02(月)07:38:02No.1324262450そうだねx2
流通の基礎が分かってない子が騒ぐのなんなの
93無念Nameとしあき25/06/02(月)07:38:03No.1324262452+
>全国の備蓄米倉庫が一気にすっからかんになって
>米用だから他作物も入れられないし補償金もないしでどうするのんって倉庫の業者が騒いでるけど
>ほんとにこんなに備蓄米放出する必要あったの?
そんなの契約中の空いたスペースを一時的に商売に使わせろってのが倉庫業者の本音であって
役所は年契約だからなんの問題もない
94無念Nameとしあき25/06/02(月)07:38:06No.1324262457そうだねx5
ヨーカドーやイオンは元々さくっと搬入購入できてるし
アイリスオーヤマは自家製米センターあるからいけるって表明してるし
他スーパーやドラッグストアも系列でまとめて購入してそれぞれ分配でカバーできるって言ってるし
ぶーたれたのドンキだけじゃん?
95無念Nameとしあき25/06/02(月)07:38:55No.1324262514そうだねx1
    1748817535244.jpg-(83173 B)
83173 B
>流通の基礎が分かってない子が騒ぐのなんなの
96無念Nameとしあき25/06/02(月)07:38:58No.1324262516+
まあ安くなるならどうでもいいがね
97無念Nameとしあき25/06/02(月)07:39:04No.1324262527そうだねx11
>コメの話になると必死だな
そりゃ食い物の話は生死に関わるからな
メシ喰ったことないのかお前
98無念Nameとしあき25/06/02(月)07:39:27No.1324262553+
コンビニ各社が全部弾かれたのは何故だ
99無念Nameとしあき25/06/02(月)07:39:36No.1324262567+
>備蓄米を自宅に備蓄したい
精米した古古米を常温保存するアホなんやな
100無念Nameとしあき25/06/02(月)07:39:58No.1324262584そうだねx8
なんかドンキだけに噛みつく子おるね
ドンキに親でも殺されたのか
101無念Nameとしあき25/06/02(月)07:40:23No.1324262621そうだねx1
流通改革したら
コメの中抜きで生きてる問屋が潰れるだろ
102無念Nameとしあき25/06/02(月)07:41:00No.1324262671+
>流通の基礎が分かってない子が騒ぐのなんなの
中抜きって言えば正義の怒りに目覚めるお馬鹿さんだらけなので
103無念Nameとしあき25/06/02(月)07:41:14No.1324262691そうだねx5
    1748817674620.png-(195961 B)
195961 B
今の世の中の問題大体これ
104無念Nameとしあき25/06/02(月)07:41:26No.1324262706そうだねx3
>流通の基礎が分かってない子が騒ぐのなんなの
賢ぶってる知ったかぶり
105無念Nameとしあき25/06/02(月)07:41:28No.1324262711+
袋なんてイオンやセブン&アイは元々専用の袋での販売もしているから精米機くらいは持ってるだろ
106無念Nameとしあき25/06/02(月)07:41:42No.1324262731そうだねx1
倉庫が空いたらJAが落札した備蓄米買い戻せばいいだけだからな
JAはJA批判が国民的ムーブにさえならなければ既存の米は高止まりのまま備蓄米放出が止まるまで待つよ
107無念Nameとしあき25/06/02(月)07:41:53No.1324262742+
ドンキは玄米量り売りがいいんじゃないか
108無念Nameとしあき25/06/02(月)07:42:15No.1324262766そうだねx2
>コメの話になると必死だな
バカウヨ怒りのちくちく言葉
109無念Nameとしあき25/06/02(月)07:42:17No.1324262768+
>今の世の中の問題大体これ
そりゃあエンゲル係数の上昇はそっち方面にも響くから当たり前だろとしか
110無念Nameとしあき25/06/02(月)07:43:16No.1324262841+
>>コメの話になると必死だな
>そりゃ食い物の話は生死に関わるからな
>メシ喰ったことないのかお前
親がメシ用意してくれたら必死になる必要ねーだろ低脳!
111無念Nameとしあき25/06/02(月)07:43:37No.1324262864そうだねx6
>>コメの話になると必死だな
>バカウヨ怒りのちくちく言葉
これが右派の発言に見えるってもう末期じゃん
112無念Nameとしあき25/06/02(月)07:43:39No.1324262866そうだねx8
>流通の基礎が分かってない子が騒ぐのなんなの
JAの備蓄米の流通が5月上旬時点で10%だったのに今になって60%に増えたのなんで?
113無念Nameとしあき25/06/02(月)07:43:53No.1324262884+
精米は備蓄できんからさっさと食えよ
114無念Nameとしあき25/06/02(月)07:43:55No.1324262887+
国産米が高くなったのはもうしょうがない
ただ米は主食の問題なので高級品だけじゃなくて安い商品も必要なんだ
だから輸入するね
115無念Nameとしあき25/06/02(月)07:43:57No.1324262890そうだねx1
>>>コメの話になると必死だな
>>バカウヨ怒りのちくちく言葉
>これが右派の発言に見えるってもう末期じゃん
刺さったの?
116無念Nameとしあき25/06/02(月)07:44:14No.1324262915+
ある程度収入ある奴は五公五民ぐらい税金取られてるし、これで飯の値段が上がってきたらそりゃキレるよ
117無念Nameとしあき25/06/02(月)07:44:54No.1324262957+
>>>>コメの話になると必死だな
>>>バカウヨ怒りのちくちく言葉
>>これが右派の発言に見えるってもう末期じゃん
>刺さったの?
バカはもう俺にレスしないで
118無念Nameとしあき25/06/02(月)07:45:04No.1324262969そうだねx4
メルカリやジモティーの転売屋阿鼻叫喚らしいな
たまった精米売ろうとは必死
119無念Nameとしあき25/06/02(月)07:45:27No.1324262997+
>袋なんてイオンやセブン&アイは元々専用の袋での販売もしているから精米機くらいは持ってるだろ
そもそも精米に関してはコイン精米機ぐらいちょっと探せばその辺にあるからな
120無念Nameとしあき25/06/02(月)07:45:44No.1324263026そうだねx7
>メルカリやジモティーの転売屋阿鼻叫喚らしいな
>たまった精米売ろうとは必死
超ざまあだなあ
121無念Nameとしあき25/06/02(月)07:46:02No.1324263046そうだねx1
>>刺さったの?
>バカはもう俺にレスしないで
ウヨくん政治板に帰れよ
トランプおやびんにアメリカライス送ってもらえや😆
122無念Nameとしあき25/06/02(月)07:46:28No.1324263088+
味は?
123無念Nameとしあき25/06/02(月)07:46:38No.1324263103そうだねx7
うわコイツか
へんなの触っちゃった
124無念Nameとしあき25/06/02(月)07:46:46No.1324263112そうだねx1
大手だと専用の流通網が有るから配送なんてあんまり変わらない
コストはあまり掛からないし逆に米目当ての客が増えて他の食品も買って貰えれば儲けが出る
125無念Nameとしあき25/06/02(月)07:47:07No.1324263142そうだねx4
精米のままためこんでどうする
玄米でも油断したら虫が湧くのに
しかもこれから暑くなる季節
126無念Nameとしあき25/06/02(月)07:47:09No.1324263144+
>コンビニ各社が全部弾かれたのは何故だ
・販売面積が狭く数をさばく目的と不一致
・そもそもの米価格上昇の一因(卸売の優先販売先)な
・販売せず別用途に転用する可能性がある
とかかねえ
127無念Nameとしあき25/06/02(月)07:47:21No.1324263159そうだねx1
>うわコイツか
>へんなの触っちゃった
バカはレスするなよ
128無念Nameとしあき25/06/02(月)07:47:24No.1324263162そうだねx9
中抜き業者は遅れたの物流のせいと言ってる
イオンとかアイリスみろ
129無念Nameとしあき25/06/02(月)07:47:51No.1324263193+
>・販売せず別用途に転用する可能性がある
そりゃあコンビニだから弁当やおにぎりには使うでしょう
130無念Nameとしあき25/06/02(月)07:48:42No.1324263260+
備蓄米を備蓄する
131無念Nameとしあき25/06/02(月)07:48:48No.1324263269+
>うわコイツか
>へんなの触っちゃった
一人で自爆するくらいなら最初から黙っていれば良いのに
132無念Nameとしあき25/06/02(月)07:49:02No.1324263288そうだねx1
>メルカリやジモティーの転売屋阿鼻叫喚らしいな
>たまった精米売ろうとは必死
ちょっと見てみたらクソ高いじゃん
133無念Nameとしあき25/06/02(月)07:49:02No.1324263289そうだねx2
    1748818142564.jpg-(448281 B)
448281 B
>たまった精米売ろうとは必死
6月になり急に続々出てきたな
134無念Nameとしあき25/06/02(月)07:49:32No.1324263331そうだねx6
江藤時代の備蓄米の流通が遅れた上に価格も下がらなかった理由が卸売のせいだってバレたな
135無念Nameとしあき25/06/02(月)07:49:40No.1324263342そうだねx4
>小売に渡したらどの店舗も一週間で店舗に並ぶのに
>JAは高値で落札した後毎週価格が高騰する中なんであんなに時間がかかったんだ
流通を滞らせた犯人がわかったな
136無念Nameとしあき25/06/02(月)07:50:00No.1324263374そうだねx10
>1748818142564.jpg
何だここ 闇市か?
137無念Nameとしあき25/06/02(月)07:50:41No.1324263437+
>べつに備蓄制度が無くなるわけでなし収穫期が来れば新しい備蓄米が倉庫に来るだけだろ
>何とか批判したいからって今度は倉庫業者を引っ張り出して来たけど
>ことごとく民意とピントがズレてる批判ばかりだなあとしか
大手マスコミじゃなくて無名メディアの独自記事ってのが...胡散臭さ丸出し
138無念Nameとしあき25/06/02(月)07:50:42No.1324263438+
大手小売の備蓄米出るタイミングでJAルートの米が増えたのはなぜだ
139無念Nameとしあき25/06/02(月)07:50:47No.1324263445そうだねx1
ビーチク米
140無念Nameとしあき25/06/02(月)07:50:52No.1324263456+
これから暑くなるのに
貯め込んでる人はどうする気なんじゃろか
141無念Nameとしあき25/06/02(月)07:51:48No.1324263530そうだねx1
>>1748818142564.jpg
>何だここ 闇市か?
闇市ってことば使いたいだけだろお前
142無念Nameとしあき25/06/02(月)07:51:58No.1324263545そうだねx6
今回の備蓄米放出でトラックが足りない輸送ガーがウソだったと即バレしたね
もっとJAは非難されるべき
143無念Nameとしあき25/06/02(月)07:52:20No.1324263574+
パニック売りはじまったな
144無念Nameとしあき25/06/02(月)07:52:55No.1324263624+
>>たまった精米売ろうとは必死
>6月になり急に続々出てきたな
速く売り抜かないとバスに乗り遅れるからね
145無念Nameとしあき25/06/02(月)07:53:57No.1324263699+
おかしいですよとしあきさん…?
コメ転売でブリ儲けだってゆってたじゃないですか?
146無念Nameとしあき25/06/02(月)07:54:14No.1324263729そうだねx3
>>>たまった精米売ろうとは必死
>>6月になり急に続々出てきたな
>速く売り抜かないとバスに乗り遅れるからね
結局買われずに捨てられ米を無駄にして世を混乱させただけになるのよね…
147無念Nameとしあき25/06/02(月)07:54:34No.1324263757そうだねx3
精米はどんどん劣化するから
はやく売らんと
148無念Nameとしあき25/06/02(月)07:55:05No.1324263795そうだねx1
最初からずっとカスムーブしかしてないJAイかれてるわ
149無念Nameとしあき25/06/02(月)07:55:21No.1324263820+
地元イオンじゃこんなこと全然やってないぞ
狭い範囲でマスゴミ上でやってますアピールだけじゃん
150無念Nameとしあき25/06/02(月)07:56:05No.1324263873そうだねx7
    1748818565646.jpg-(164042 B)
164042 B
>今回の備蓄米放出でトラックが足りない輸送ガーがウソだったと即バレしたね
>もっとJAは非難されるべき
トラックがたりない(余裕でした)
精米が追いつかない(余裕でした)
袋がたりない(捻出しました)
151無念Nameとしあき25/06/02(月)07:57:00No.1324263949+
転売屋は最悪自分で食べればいい
卸は量多くてそうはいかん
152無念Nameとしあき25/06/02(月)07:57:04No.1324263959そうだねx1
30kg20000円は高いな
153無念Nameとしあき25/06/02(月)07:57:05No.1324263960そうだねx4
>>たまった精米売ろうとは必死
>6月になり急に続々出てきたな
虫もプレゼント
154無念Nameとしあき25/06/02(月)07:57:34No.1324264014そうだねx5
    1748818654416.jpg-(70047 B)
70047 B
>おかしいですよとしあきさん…?
>コメ転売でブリ儲けだってゆってたじゃないですか?
判断が遅い
155無念Nameとしあき25/06/02(月)07:58:27No.1324264118+
昭和の人はトイレットペーパー買いだめしてた時から全然進化してないな
米は地獄には持っていけないというのに…
156無念Nameとしあき25/06/02(月)07:58:46No.1324264145そうだねx3
>今回の備蓄米放出でトラックが足りない輸送ガーがウソだったと即バレしたね
>もっとJAは非難されるべき
解体とまではいかなくても組織構造の見直しくらいするべきだね
157無念Nameとしあき25/06/02(月)07:59:03No.1324264179+
>精米はどんどん劣化するから
>はやく売らんと
常温保存だと1~2ヶ月しかもたないし
冷蔵保存でも半年まで
158無念Nameとしあき25/06/02(月)07:59:59No.1324264266+
GWあたりから暑さでおかしくなると言ったのに越えてホールドするからだよ
159無念Nameとしあき25/06/02(月)08:00:15No.1324264284そうだねx10
    1748818815306.jpg-(68225 B)
68225 B
>家にコメ備蓄してたら虫湧いてきたんで捨てるわ
お百姓さんに謝れ!
160無念Nameとしあき25/06/02(月)08:00:19No.1324264292そうだねx1
所詮全員グルな中でなすりつけ合いが始まっただけだろうけど
存在意義を示すチャンスが4月5月だったのに完全に見誤ったのは擁護できんね
161無念Nameとしあき25/06/02(月)08:00:34No.1324264324+
実際高温障害による不作が発生してるのに
農水省が頑なに認めないのなんで?
162無念Nameとしあき25/06/02(月)08:01:36No.1324264408+
    1748818896380.jpg-(51690 B)
51690 B
>流通の基礎が分かってない子が騒ぐのなんなの
163無念Nameとしあき25/06/02(月)08:01:49No.1324264428そうだねx1
>実際高温障害による不作が発生してるのに
>農水省が頑なに認めないのなんで?
輸入米が嫌なんでしょ
164無念Nameとしあき25/06/02(月)08:02:07No.1324264454そうだねx1
江藤の手柄さんはもういなくなった?
自民の農林部会が「聞いてないぞ!」ってキレてたから小泉の仕事よねこれ
165無念Nameとしあき25/06/02(月)08:02:11No.1324264463+
>コンビニ各社が全部弾かれたのは何故だ
米の取り扱い実績がなかったから条件を満たせてない
166無念Nameとしあき25/06/02(月)08:02:35No.1324264502そうだねx4
JAのやらない言い訳がイオンやドンキに全部論破されちゃったのがね
実績上げた方の意見に耳を傾けるのも当然だし
167無念Nameとしあき25/06/02(月)08:02:37No.1324264507そうだねx5
農協は何をやってもやる気のない組織とは聞いていたけどここまでとはなぁ…
168無念Nameとしあき25/06/02(月)08:02:48No.1324264530+
昔のコメ騒動でインディカ米混ぜて出したのもJAなんかな
169無念Nameとしあき25/06/02(月)08:02:58No.1324264548+
主食をイオンやドンキなんて金儲けだけの営利企業に任せられますか?
170無念Nameとしあき25/06/02(月)08:03:07No.1324264559+
備蓄米が美味かったら
今まで食べていた銘柄米が
表示偽装していたのではないかと
疑いたくなる
171無念Nameとしあき25/06/02(月)08:03:12No.1324264567そうだねx4
    1748818992060.png-(454127 B)
454127 B
米買ったことありません
米は高くありません
米が高いのは転売ヤーのせいです
172無念Nameとしあき25/06/02(月)08:03:29No.1324264594+
>>実際高温障害による不作が発生してるのに
>>農水省が頑なに認めないのなんで?
>輸入米が嫌なんでしょ
やっぱり関税廃止でいいな
173無念Nameとしあき25/06/02(月)08:03:48No.1324264636そうだねx2
>江藤時代の備蓄米の流通が遅れた上に価格も下がらなかった理由が卸売のせいだってバレたな
史上最高益(通常時の10倍とかすら)を悪びれもせずに申告する有り様だからな…
税務署は仕事しろよまじで…JA含めて利益隠しをやる恐れが濃厚だわ
174無念Nameとしあき25/06/02(月)08:03:57No.1324264655+
>>溜め込んで品薄のまま売り捌きたいんだろ
>転売ヤーが値段を釣り上げたところにぶち込もうとしたらコメの保存について考えてなかったバカは釣り上げに失敗、JAは損切りを迫られたってとこか
そういうバカがこういう事をやらかすわけやね
https://news.livedoor.com/article/detail/28859197/ [link]
175無念Nameとしあき25/06/02(月)08:04:03No.1324264665そうだねx1
>コンビニ各社が全部弾かれたのは何故だ
1万トン販売の実績がいるとかじゃなかった?
1万トンは10000000kg
176無念Nameとしあき25/06/02(月)08:05:03No.1324264758+
>昔のコメ騒動でインディカ米混ぜて出したのもJAなんかな
あれは売ってた店で混ぜてた
小売の米屋が混ぜていたがスーパーは知らない
177無念Nameとしあき25/06/02(月)08:05:18No.1324264777+
    1748819118383.jpg-(258310 B)
258310 B
今度こそ来たわよ
178無念Nameとしあき25/06/02(月)08:05:25No.1324264785そうだねx3
JAはもう腐りに腐りきってるから解体したほうがええよ
179無念Nameとしあき25/06/02(月)08:05:59No.1324264849+
売り出したと言っても都市部だけなのが
田舎でも米貰えない人もいるんですよ
180無念Nameとしあき25/06/02(月)08:06:02No.1324264855+
>古米じゃない奴の値段が下がってくれると嬉しいのだが
人間胃袋は一つだし
お腹満たされたら需要無くなった米は価値とコスト天秤にかけられるようにはなるだろうけど
181無念Nameとしあき25/06/02(月)08:07:08No.1324264970+
今までが安すぎただけ
農家の利益考えたら6000円くらいが妥当
182無念Nameとしあき25/06/02(月)08:07:43No.1324265026+
    1748819263482.jpg-(75649 B)
75649 B
田舎は食い物がいくらでもあるでしょ
183無念Nameとしあき25/06/02(月)08:08:41No.1324265126そうだねx2
>1748819118383.jpg
何故新米がこうなるまで放置されるのか
184無念Nameとしあき25/06/02(月)08:09:17No.1324265197そうだねx2
>小売に渡したらどの店舗も一週間で店舗に並ぶのに
>JAは高値で落札した後毎週価格が高騰する中なんであんなに時間がかかったんだ
基本、百姓脳だから「でーじょうぶ、でーじょうぶ」って暢気に構えて
商人脳みたいに迅速に対応できなかったんじゃねえの?
185無念Nameとしあき25/06/02(月)08:10:36No.1324265334そうだねx2
コロナの時のマスクで見た風景だ
186無念Nameとしあき25/06/02(月)08:10:40No.1324265341そうだねx4
>主食をイオンやドンキなんて金儲けだけの営利企業に任せられますか?
公的機関面しながら金儲け企んでる奴等よりは
はっきり営利企業と最初から言ってる方が信用できるかな
仕事も迅速だし
187無念Nameとしあき25/06/02(月)08:10:41No.1324265343+
    1748819441217.png-(330190 B)
330190 B
もっと米くいたいよね…
188無念Nameとしあき25/06/02(月)08:11:07No.1324265401+
百姓は水だけ飲んで子孫ともども死ぬまで米作ってろ
189無念Nameとしあき25/06/02(月)08:11:21No.1324265425そうだねx1
まあ本気の大手小売に国が全面サポートしてる状態と比べるのはかわいそうではある
そういう迅速さ柔軟性のある組織じゃなさそうだし
190無念Nameとしあき25/06/02(月)08:11:26No.1324265434+
>もっと米くいたいよね…
無駄飯食いのデブ
191無念Nameとしあき25/06/02(月)08:11:58No.1324265487+
>米買ったことありません
>米は高くありません
>米が高いのは転売ヤーのせいです
米が市場にないのは奥様方が過剰に購入なさってるからではないか
192無念Nameとしあき25/06/02(月)08:11:59No.1324265491そうだねx1
>公的機関面しながら金儲け企んでる奴等よりは
>はっきり営利企業と最初から言ってる方が信用できるかな
前者の方は悪い事してるのがバレてもペナルティ無しになったりしてるからなぁ…
193無念Nameとしあき25/06/02(月)08:12:01No.1324265494そうだねx8
農協が牛耳ってた米の流通網が腐ってただけで
農家が悪い訳じゃない
194無念Nameとしあき25/06/02(月)08:12:55No.1324265599+
>米が市場にないのは奥様方が過剰に購入なさってるからではないか
備蓄米の行列見た感じジジババの方が多いのでは…
195無念Nameとしあき25/06/02(月)08:14:10No.1324265725+
卸が一つだけでは全国をカバーできない
故に5次卸なのです
196無念Nameとしあき25/06/02(月)08:14:33No.1324265776そうだねx4
>>主食をイオンやドンキなんて金儲けだけの営利企業に任せられますか?
>公的機関面しながら金儲け企んでる奴等よりは
>はっきり営利企業と最初から言ってる方が信用できるかな
>仕事も迅速だし
競争がちゃんと機能する方が健全だよね
197無念Nameとしあき25/06/02(月)08:15:29No.1324265901そうだねx1
しかし自民党は全国の農家票捨てて選挙勝てるのかな
農水族が強いのはそれだけ自民党が農家票で勝ってきたってことなのに
198無念Nameとしあき25/06/02(月)08:15:34No.1324265909そうだねx1
>古米じゃない奴の値段が下がってくれると嬉しいのだが
今は米不足と煽られてパニックになってるけど
備蓄米で頭が冷えれば元々コメ離れが言われていた需要に戻るんだから値段も落ち着くでしょ
199無念Nameとしあき25/06/02(月)08:15:58No.1324265950そうだねx2
>備蓄米の行列見た感じジジババの方が多いのでは…
そりゃヒマだし
200無念Nameとしあき25/06/02(月)08:16:17No.1324265983そうだねx3
    1748819777674.png-(821586 B)
821586 B
捨てるくらい持て余す転売屋
201無念Nameとしあき25/06/02(月)08:16:50No.1324266043そうだねx2
    1748819810685.jpg-(52881 B)
52881 B
>>もっと米くいたいよね…
>無駄飯食いのデブ
どうしてそういう事いうの・・・
202無念Nameとしあき25/06/02(月)08:17:58No.1324266162そうだねx1
平熱でもパニックを起こすおじさんがいるから
TVでちょっと煽ると顔真っ赤にして買い溜めするだろ
203無念Nameとしあき25/06/02(月)08:18:01No.1324266166そうだねx3
>捨てるくらい持て余す転売屋
イラつかせるためにワザとやってるだろこれ
204無念Nameとしあき25/06/02(月)08:18:14No.1324266193+
高騰はコメ先物市場を閉鎖した弊害
205無念Nameとしあき25/06/02(月)08:18:50No.1324266261+
>捨てるくらい持て余す転売屋
捨てるなら小鳥用飼料とか言って売ればいいのに
206無念Nameとしあき25/06/02(月)08:18:55No.1324266270そうだねx1
>ドンキ社長が暴露した5次問屋はドン引き
昔の流通考えたらそうでもない
いまだに昔の流通が生きてる事自体は引く
207無念Nameとしあき25/06/02(月)08:19:34No.1324266353+
>家にコメ備蓄してたら虫湧いてきたんで捨てるわ
捨てたやつが廃棄物処理法で絞られますように
罰則規定の上限の罰金と拘禁刑の併科にしてほしい
208無念Nameとしあき25/06/02(月)08:19:34No.1324266355+
>>ドンキ社長が暴露した5次問屋はドン引き
>昔の流通考えたらそうでもない
>いまだに昔の流通が生きてる事自体は引く
みんな中抜きを批判するから中間商社を抜かなくていいかなって
209無念Nameとしあき25/06/02(月)08:19:55No.1324266400+
>農協が牛耳ってた米の流通網が腐ってただけで
農協が牛耳れるくらい有能なら赤字になってない
210無念Nameとしあき25/06/02(月)08:20:00No.1324266412+
>しかし自民党は全国の農家票捨てて選挙勝てるのかな
>農水族が強いのはそれだけ自民党が農家票で勝ってきたってことなのに
だから今自民党の身内からも批判されてるんじゃないの
でも進次郎の支持基盤は都会だし
石破が進次郎を据えた時点でこういう流れは意図してるんだと思うが
211無念Nameとしあき25/06/02(月)08:20:56No.1324266522そうだねx14
    1748820056822.png-(72658 B)
72658 B
>メルカリやジモティーの転売屋阿鼻叫喚らしいな
>たまった精米売ろうとは必死
近所のスーパーでもずっと「米不足なので…」みたいな感じで高い米しか置いてなかったのに備蓄米放出が始まったとたん微妙に安くした米を大量に山積みし始めたわ
今までどこに隠してたんだよマジで
212無念Nameとしあき25/06/02(月)08:22:23No.1324266675+
表に出てこない政治のはなしはわからんけど
国会議事堂の食堂では古米であるというアピールはしないのか
213無念Nameとしあき25/06/02(月)08:23:17No.1324266773+
インスタで10キロの米何袋も買いだめして虫がワラワラ湧いてる動画あったけど
としあき持ってない?
214無念Nameとしあき25/06/02(月)08:23:40No.1324266828そうだねx3
>今までどこに隠してたんだよマジで
なんか1000円くらい安くなってるな…と思って昨日米買ったけどそういうことか…
215無念Nameとしあき25/06/02(月)08:24:01No.1324266879+
小売としても入荷が不安定だと全部並べて後は売り切れよりは少なくても毎日一定数を並べようとするものだから
どこに隠してたは可哀想な言われようだとは思うけどね
216無念Nameとしあき25/06/02(月)08:24:13No.1324266906+
>表に出てこない政治のはなしはわからんけど
>国会議事堂の食堂では古米であるというアピールはしないのか
飲食店は元々古米なのかも逆に新米アピールのほうが怪しいかも
217無念Nameとしあき25/06/02(月)08:25:17No.1324267031そうだねx1
なんとなく電通ぽい
218無念Nameとしあき25/06/02(月)08:25:21No.1324267041そうだねx8
多少高くなるのはいいけど今の値段は異常なんだよ
5キロ4500~5000円っておかしいでしょ
219無念Nameとしあき25/06/02(月)08:26:08No.1324267140そうだねx5
>>メルカリやジモティーの転売屋阿鼻叫喚らしいな
>>たまった精米売ろうとは必死
>近所のスーパーでもずっと「米不足なので…」みたいな感じで高い米しか置いてなかったのに備蓄米放出が始まったとたん微妙に安くした米を大量に山積みし始めたわ
>今までどこに隠してたんだよマジで
スーパーに米山のように詰んでおくスペースあるわけねーだろ
出し渋ってたのは卸だよ
220無念Nameとしあき25/06/02(月)08:26:37No.1324267203そうだねx3
週が明けたとたんyahooニュースで備蓄米のネガキャンがはじまったw
221無念Nameとしあき25/06/02(月)08:26:38No.1324267205+
>多少高くなるのはいいけど今の値段は異常なんだよ
>5キロ4500~5000円っておかしいでしょ
いやいや農家は赤字なんだけどちゃんと分かってないは自分やん
6000円くらいが妥当
222無念Nameとしあき25/06/02(月)08:27:23No.1324267285そうだねx1
>>表に出てこない政治のはなしはわからんけど
>>国会議事堂の食堂では古米であるというアピールはしないのか
>飲食店は元々古米なのかも逆に新米アピールのほうが怪しいかも
飲食で気にしちゃ何もくえなくなるよ
223無念Nameとしあき25/06/02(月)08:27:41No.1324267320そうだねx5
現代ですらここまで揉めるんだから江戸時代に米ないよー仮にあっても安く売るわけねーだろってしたらそら打ち壊しも起きるよなと思った
224無念Nameとしあき25/06/02(月)08:27:42No.1324267324そうだねx1
>週が明けたとたんyahooニュースで備蓄米のネガキャンがはじまったw
ワイドショーでも老害がなんか喚いてて逆に笑ってしまった
225無念Nameとしあき25/06/02(月)08:29:08No.1324267487そうだねx9
>いやいや農家は赤字なんだけどちゃんと分かってないは自分やん
>6000円くらいが妥当
じゃあ君はずっと6000円で買えばいいんじゃない?
226無念Nameとしあき25/06/02(月)08:29:15No.1324267504+
>>週が明けたとたんyahooニュースで備蓄米のネガキャンがはじまったw
>ワイドショーでも老害がなんか喚いてて逆に笑ってしまった
番組スポンサーにJAが入ってるから忖度されます
わかりやすいですね
227無念Nameとしあき25/06/02(月)08:29:20No.1324267512+
小泉の政策によって問題が浮き彫りになった
政治家によって問題があぶり出されたんだから
やっぱり現代の政治家は有能だよ
228無念Nameとしあき25/06/02(月)08:29:57No.1324267573+
コメ不足は3687万人ものインバウンド観光客が原因!!!
JAが意図的に品不足にいてるせいじゃない!!!!
https://times.abema.tv/articles/-/10181108?page=3 [link]
JA稲敷で理事を務めた大塚則昭さんは、インバウンドとの関連を指摘する。政府は2018年度まで約50年に渡り減反政策によって、コメの生産を抑えてきた。一方で海外からの観光客はコロナ禍だった2020年から2022年を除いてずっと右肩上がり。2024年には過去最多を更新する3687万人を数え、2025年も1~3月で1000万人を超えるなど最多を更新するペースだ。大塚さんは「インバウンドのおかげで年間3500万人が来て、みんな日本食を食べに来る。農水省は(日本の人口)1億2000万人で考えたが、そこに3500万人も来るならコメがなくなるのは当然だ。旅行業界も儲かっているが、農業もインバウンドのおかげで潤った」と説明した。
229無念Nameとしあき25/06/02(月)08:30:24No.1324267613+
農家が赤字で死んだら関税取っ払った輸入米に切り替えればいいじゃん
230無念Nameとしあき25/06/02(月)08:31:25No.1324267722そうだねx2
海外に輸出されてる日本の米が現地で2600~3600円
流通がおかしいのはあってる
231無念Nameとしあき25/06/02(月)08:31:31No.1324267731+
主食で高額転売で日本人は古米
ばら撒きと増税の政治家
犯罪やっても不起訴の外国人
日本も終わりだな
232無念Nameとしあき25/06/02(月)08:31:34No.1324267744そうだねx7
値段上げても農家に還元しないのバレてんのに未だに今までが安すぎた喚くアホがいるの凄いよね
233無念Nameとしあき25/06/02(月)08:31:45No.1324267768そうだねx8
>多少高くなるのはいいけど今の値段は異常なんだよ
>5キロ4500~5000円っておかしいでしょ
去年の倍以上はさすがになんか汚いカラクリあるだろって勘ぐるレベル
そもそもそこまで米不足になるほど不作だったのか?ってのもあるし
234無念Nameとしあき25/06/02(月)08:32:21No.1324267829そうだねx1
>海外に輸出されてる日本の米が現地で2600~3600円
>流通がおかしいのはあってる
価格高騰前の契約の米って散々論破されたよね
235無念Nameとしあき25/06/02(月)08:32:30No.1324267850そうだねx3
>No.1324267573
去年にコメ価格が上昇し始めた時にインバウンドのせいにしてたけど
一周回ってやっぱりインバウンドのせいにするのか(呆れ)
236無念Nameとしあき25/06/02(月)08:32:31No.1324267852そうだねx4
>コメ不足は3687万人ものインバウンド観光客が原因!!!
んなわきゃねーだろ
どういうポジショントークだよ
237無念Nameとしあき25/06/02(月)08:32:48No.1324267876+
>価格高騰前の契約の米って散々論破されたよね
コメ先物市場を2023年に閉鎖した弊害
238無念Nameとしあき25/06/02(月)08:34:08No.1324268033+
イオンもヨーカドーもねえんだよな…
239無念Nameとしあき25/06/02(月)08:34:45No.1324268108そうだねx3
>週が明けたとたんyahooニュースで備蓄米のネガキャンがはじまったw
ホントわかりやすいな
240無念Nameとしあき25/06/02(月)08:34:52No.1324268115そうだねx1
観光客が原因ならインバウンドに頼った政策やめろ
訪日外国人様向け商売やめろ
241無念Nameとしあき25/06/02(月)08:34:58No.1324268122+
>>近所のスーパーでもずっと「米不足なので…」みたいな感じで高い米しか置いてなかったのに備蓄米放出が始まったとたん微妙に安くした米を大量に山積みし始めたわ
>>今までどこに隠してたんだよマジで
>スーパーに米山のように詰んでおくスペースあるわけねーだろ
>出し渋ってたのは卸だよ
ああすまん それは分かってるんだけどウチの近所の某店は殿様商売…というか結構ゲスいやり方するタイプだったからつい愚痴ってしまった
242無念Nameとしあき25/06/02(月)08:35:02No.1324268128+
>イオンもヨーカドーもねえんだよな…
ネットで送料無料で買えるだろ(買えない)
243無念Nameとしあき25/06/02(月)08:35:06No.1324268135そうだねx6
実際の災害時に小売りに直接卸す実践できてよかったよな
老害が居座ってたら戦争中でもJAが阻止してたぞ
244無念Nameとしあき25/06/02(月)08:35:21No.1324268169+
飲食店で喰う米って海外産なんだろ
備蓄米と良い勝負なんじゃねえの
245無念Nameとしあき25/06/02(月)08:35:55No.1324268225そうだねx2
    1748820955290.jpg-(265234 B)
265234 B
JAから脱退するとJAの設備も使えなくなり肥料も割高になる!改革するべき!
こういう人もいるんやね…
246無念Nameとしあき25/06/02(月)08:36:14No.1324268259+
新米の値段が落ちてから評価しろよ
備蓄米なんて一瞬で消えてなくなる
247無念Nameとしあき25/06/02(月)08:36:36No.1324268299そうだねx3
>今までどこに隠してたんだよマジで
何が腹立つって流通の限界で出せてなかったっての信じて我慢してたのに
明らかに嘘じゃねえかってなったこと
初めから信じてなかったけどもう農協と米卸は完全に消費者の敵と思っていい
248無念Nameとしあき25/06/02(月)08:36:42No.1324268310+
>イオンもヨーカドーもねえんだよな…
福井か山口
249無念Nameとしあき25/06/02(月)08:37:02No.1324268346そうだねx1
>ああすまん それは分かってるんだけどウチの近所の某店は殿様商売…というか結構ゲスいやり方するタイプだったからつい愚痴ってしまった
こういうのが原材料高騰も理解できない頭なんだろうな
今でも農家は赤字な
+1000~2000円は必要なわけ
250無念Nameとしあき25/06/02(月)08:37:05No.1324268353+
>飲食店で喰う米って海外産なんだろ
>備蓄米と良い勝負なんじゃねえの
国産と混ぜてるよ
251無念Nameとしあき25/06/02(月)08:37:06No.1324268354そうだねx1
>実際の災害時に小売りに直接卸す実践できてよかったよな
>老害が居座ってたら戦争中でもJAが阻止してたぞ
災害時は山崎パンが頑張ってる
252無念Nameとしあき25/06/02(月)08:37:35No.1324268410+
>JAから脱退するとJAの設備も使えなくなり肥料も割高になる!改革するべき!
>こういう人もいるんやね…
肥料って窒素
つまり空気から作れるんだろ?これこそ国産しろよ
253無念Nameとしあき25/06/02(月)08:38:01No.1324268456+
スーパーも足元見てるからな
出し渋って高くしてた所もあるだろう
254無念Nameとしあき25/06/02(月)08:39:06No.1324268572+
転売にも規制掛けてくれ
今回の騒動でどれだけ害悪かわかったろ
255無念Nameとしあき25/06/02(月)08:39:48No.1324268646+
売り出しても一部店舗だけだし
地方まで出回ることはないだろうな
256無念Nameとしあき25/06/02(月)08:40:29No.1324268726そうだねx1
    1748821229307.jpg-(67437 B)
67437 B
行列に並んで買えないと文句を言うジジ
257無念Nameとしあき25/06/02(月)08:40:34No.1324268736そうだねx1
>転売にも規制掛けてくれ
>今回の騒動でどれだけ害悪かわかったろ
4次5次卸も法規制してほしい
258無念Nameとしあき25/06/02(月)08:41:07No.1324268804+
>>ああすまん それは分かってるんだけどウチの近所の某店は殿様商売…というか結構ゲスいやり方するタイプだったからつい愚痴ってしまった
>こういうのが原材料高騰も理解できない頭なんだろうな
いや本格的にコメ不足になる前に値段ガン上げ&安いメーカの米を撤去&高い米と総入れ替えするような店だったんだよマジで
259無念Nameとしあき25/06/02(月)08:41:18No.1324268828+
米が適正価格じゃなかったなら値上げすりゃいいよ
その分給料が適正じゃなくなるから給料上げてね
260無念Nameとしあき25/06/02(月)08:41:36No.1324268865+
>スーパーも足元見てるからな
>出し渋って高くしてた所もあるだろう
スーパーがボッタ値つけてたのは確かだが出し渋る意味はあんまねーな
261無念Nameとしあき25/06/02(月)08:42:37No.1324268976そうだねx1
>転売にも規制掛けてくれ
>今回の騒動でどれだけ害悪かわかったろ
どういう規制?どんな法律想定してる?
一歩間違うと憲法で保証した財産権の侵害だぞ?
262無念Nameとしあき25/06/02(月)08:42:48No.1324269007+
まあ最初は殺到するから買えるわけねーよ
263無念Nameとしあき25/06/02(月)08:42:54No.1324269023+
オルカンやS&P500じゃないんだし
高値で米買う人はバカです
264無念Nameとしあき25/06/02(月)08:43:42No.1324269109そうだねx1
ようやっとヤフー記事のコメントにも鍵リある備蓄米食べ切って元の高い米しか売ってない状態になったら意味がないのではって書かれるようになってきたけど気付くの遅すぎるだろ・・・
最初にわかれよ
265無念Nameとしあき25/06/02(月)08:44:00No.1324269143+
ガソリンスタンドと同じようにその店で買わなきゃいいこと
266無念Nameとしあき25/06/02(月)08:44:16No.1324269165そうだねx1
>どういう規制?どんな法律想定してる?
>一歩間違うと憲法で保証した財産権の侵害だぞ?
知るかよ
それを考えるのが政治家の仕事だろ
国民が困ってんだから何とかしろ
267無念Nameとしあき25/06/02(月)08:44:51No.1324269221+
備蓄米の値段が適正って感じ
でも昨日のよるから並ぶ奴ってアホなん?
268無念Nameとしあき25/06/02(月)08:45:19No.1324269269そうだねx7
>ようやっとヤフー記事のコメントにも鍵リある備蓄米食べ切って元の高い米しか売ってない状態になったら意味がないのではって書かれるようになってきたけど気付くの遅すぎるだろ・・・
>最初にわかれよ
意味がない事はないだろ
269無念Nameとしあき25/06/02(月)08:45:42No.1324269307そうだねx8
    1748821542786.png-(99334 B)
99334 B
>>今までどこに隠してたんだよマジで
>何が腹立つって流通の限界で出せてなかったっての信じて我慢してたのに
>明らかに嘘じゃねえかってなったこと
流通がぁ~精米に時間がぁ~とか言ってたくせに備蓄米が大量に出回りそうになると慌てて放出してくるのがマジで酷いわ
270無念Nameとしあき25/06/02(月)08:45:58No.1324269330+
日本の貧しさを象徴する備蓄米
271無念Nameとしあき25/06/02(月)08:47:39No.1324269507+
>意味がない事はないだろ
家畜の餌用に格安で処分するよりはるかに高額で売れて国庫が潤ったから意味はある
国民には何も関係ないけどな
272無念Nameとしあき25/06/02(月)08:47:51No.1324269530そうだねx2
>>古米じゃない奴の値段が下がってくれると嬉しいのだが
>今は米不足と煽られてパニックになってるけど
>備蓄米で頭が冷えれば元々コメ離れが言われていた需要に戻るんだから値段も落ち着くでしょ
それ去年も「新米で~」って論調で聞いたよ
273無念Nameとしあき25/06/02(月)08:48:01No.1324269547そうだねx1
まあエンゲル係数が適正じゃないしな
274無念Nameとしあき25/06/02(月)08:48:42No.1324269640そうだねx4
>まあ最初は殺到するから買えるわけねーよ
こういうのに殺到するジジイババアは家に米が10キロ20キロあるのに備蓄米買いに来るから嫌い
275無念Nameとしあき25/06/02(月)08:48:54No.1324269663+
米なんてキロ1ドルのもんに五千円も払えるかよ
農協さんはまず常識理解しろよ
276無念Nameとしあき25/06/02(月)08:49:18No.1324269715そうだねx1
並んで帰るかどうかもわからない古い米を買うより
5キロ5000円の美味しい米買った方が結果的にコスパ良くない?
まずい米はカレーにしても不味いのわかるし
277無念Nameとしあき25/06/02(月)08:49:26No.1324269730+
備蓄米30万トンしかないからべつに米の価格大きくは下がらんよBY財務副大臣

知ってる
278無念Nameとしあき25/06/02(月)08:49:44No.1324269781+
>まずい米はカレーにしても不味いのわかるし
味同じだってよ
農協ザマアないな
279無念Nameとしあき25/06/02(月)08:50:17No.1324269858+
>>まあ最初は殺到するから買えるわけねーよ
>こういうのに殺到するジジイババアは家に米が10キロ20キロあるのに備蓄米買いに来るから嫌い
マスクといっしょ
一番要らない奴が買う
280無念Nameとしあき25/06/02(月)08:50:26No.1324269879+
    1748821826330.jpg-(67075 B)
67075 B
米の次はチョコレートですか😭
281無念Nameとしあき25/06/02(月)08:50:36No.1324269907+
>並んで帰るかどうかもわからない古い米を買うより
>5キロ5000円の美味しい米買った方が結果的にコスパ良くない?
>まずい米はカレーにしても不味いのわかるし
そこまで不味くないぞ
282無念Nameとしあき25/06/02(月)08:50:39No.1324269917そうだねx1
>備蓄米30万トンしかないからべつに米の価格大きくは下がらんよBY財務副大臣
じゃけん関税下げましょうねえ by財務省
283無念Nameとしあき25/06/02(月)08:50:46No.1324269929そうだねx1
なんか今年は暑くなるの遅くね?
これで冷夏でさらに新米できないとかなったらヤバいな
284無念Nameとしあき25/06/02(月)08:51:05No.1324269962+
>米の次はチョコレートですか😭
日本は食材転売で稼げるな
285無念Nameとしあき25/06/02(月)08:51:06No.1324269963そうだねx2
>備蓄米30万トンしかないからべつに米の価格大きくは下がらんよBY財務副大臣
>
>知ってる
それを去年10月に大量に米があるから心配するなってれば
買いだめとか無駄な購入減って収束したのでは
取り付け騒ぎの銀行のように
286無念Nameとしあき25/06/02(月)08:51:35No.1324270020そうだねx1
>行列に並んで買えないと文句を言うジジ
「並んだのはおまえ」
287無念Nameとしあき25/06/02(月)08:51:35No.1324270022+
>並んで帰るかどうかもわからない古い米を買うより
>5キロ5000円の美味しい米買った方が結果的にコスパ良くない?
>まずい米はカレーにしても不味いのわかるし
その5キロ5000円のお米は元々1500円のお米ですよ
288無念Nameとしあき25/06/02(月)08:51:59No.1324270067+
>これで冷夏でさらに新米できないとかなったらヤバいな
いやそれはない
というのは今の日本米すべて冷害耐性ある
ササニシキ作ってた時代とは違う
でもまあ今はササニシキ東南アジアで作ってるんですけどね
289無念Nameとしあき25/06/02(月)08:52:09No.1324270085+
輸入するしかないけど輸入の新米なら高騰前の値段で売れるかっていうと売れない気がする
秋に米が取れて米自体が確保できても値段下げられないだろもう
290無念Nameとしあき25/06/02(月)08:52:20No.1324270104+
一次的には価格下がるしどうせ捨てるだけの古米処分できるなら良い事では
むしろ米不足じゃなくても定期的にやるべきだろこれ
291無念Nameとしあき25/06/02(月)08:52:25No.1324270114+
米のうまさは精米の仕方なのかなって思う
新しいコメでも伊丹産業が販売する米は総じて口に合わない
292無念Nameとしあき25/06/02(月)08:52:45No.1324270158そうだねx1
>秋に米が取れて米自体が確保できても値段下げられないだろもう
輸入すりゃいいじゃん
293無念Nameとしあき25/06/02(月)08:52:47No.1324270168+
    1748821967953.png-(369005 B)
369005 B
>なんか今年は暑くなるの遅くね?
>これで冷夏でさらに新米できないとかなったらヤバいな
水不足もやばいぞ
294無念Nameとしあき25/06/02(月)08:53:37No.1324270264+
備蓄米でどれぐらい国民の腹が持つのかと思ったら1か月も持たないらしい
なんやそれ
時間稼ぎにもならんじゃないか
295無念Nameとしあき25/06/02(月)08:53:54No.1324270296+
普段米を食わなくて需要落ち込んでたのに不足となったら求めてしまう
日本人やばい
296無念Nameとしあき25/06/02(月)08:54:32No.1324270365+
>備蓄米でどれぐらい国民の腹が持つのかと思ったら1か月も持たないらしい
>なんやそれ
>時間稼ぎにもならんじゃないか
減反政策様々だね
297無念Nameとしあき25/06/02(月)08:54:48No.1324270389+
>>秋に米が取れて米自体が確保できても値段下げられないだろもう
>輸入すりゃいいじゃん
だからその輸入米を安く売ってくれるのかって話なんだわ
298無念Nameとしあき25/06/02(月)08:54:55No.1324270404+
東京チカラめしやさくら水産レベルかはたまたそれ以下か
299無念Nameとしあき25/06/02(月)08:55:01No.1324270415+
どうにかして悪夢の民主時代の影響のせいに出来ませんか
300無念Nameとしあき25/06/02(月)08:55:29No.1324270467+
並ぶ価値はねーだろ
こいつら時給換算したらそんなに生産性低いのか
301無念Nameとしあき25/06/02(月)08:55:31No.1324270475そうだねx1
虫わかせて米を無駄にしたテンバイヤーにも腹が立つ
必要以上に溜め込んでこれまた虫をわかせてる一般人も馬鹿じゃねーの?
食べ物を粗末にするな
ちゃんと食えよ?
302無念Nameとしあき25/06/02(月)08:55:52No.1324270508+
>並ぶ価値はねーだろ
>こいつら時給換算したらそんなに生産性低いのか
ジジババ暇なんだよ
303無念Nameとしあき25/06/02(月)08:56:09No.1324270534そうだねx4
>どうにかして悪夢の民主時代の影響のせいに出来ませんか
地獄の自民党政権のせいです
304無念Nameとしあき25/06/02(月)08:56:16No.1324270545+
>だからその輸入米を安く売ってくれるのかって話なんだわ
そら売るだろ
関税無けりゃな
305無念Nameとしあき25/06/02(月)08:56:25No.1324270567そうだねx1
>>まあ最初は殺到するから買えるわけねーよ
>こういうのに殺到するジジイババアは家に米が10キロ20キロあるのに備蓄米買いに来るから嫌い
朝の七時から並ぶとか働いてる人は無理だもんな
306無念Nameとしあき25/06/02(月)08:56:56No.1324270621+
>虫わかせて米を無駄にしたテンバイヤーにも腹が立つ
>必要以上に溜め込んでこれまた虫をわかせてる一般人も馬鹿じゃねーの?
>食べ物を粗末にするな
>ちゃんと食えよ?
知らないだけで虫湧いてる米なんかしょっちゅう弁当や外食で食ってるんだよなあ
307無念Nameとしあき25/06/02(月)08:57:08No.1324270642+
>米なんてキロ1ドルのもんに五千円も払えるかよ
>農協さんはまず常識理解しろよ
ジャップ価格だぞ
308無念Nameとしあき25/06/02(月)08:57:22No.1324270666+
>関税無けりゃな
じゃあ期待薄だな
309無念Nameとしあき25/06/02(月)08:57:36No.1324270692+
>ジャップ価格だぞ
ジャップでも買わねえって
310無念Nameとしあき25/06/02(月)08:57:58No.1324270739+
>じゃあ期待薄だな
財務省は関税下げろってさ
311無念Nameとしあき25/06/02(月)08:58:50No.1324270845+
関税かかってるはずの海外で日本より安く買える日本の米
312無念Nameとしあき25/06/02(月)08:59:22No.1324270911そうだねx1
>こいつら時給換算したらそんなに生産性低いのか
としあきに言われてもなぁ
313無念Nameとしあき25/06/02(月)08:59:25No.1324270918+
スレ画3000袋はあるな
1.5トンか
314無念Nameとしあき25/06/02(月)08:59:52No.1324270969+
>>じゃあ期待薄だな
>財務省は関税下げろってさ
頑張れスンズロー
315無念Nameとしあき25/06/02(月)09:00:05No.1324271001そうだねx1
吊り上げる→売れない→すてる
吊り上げる→売れない→すてる
米不足!!!
農協「政府が悪い!!」
316無念Nameとしあき25/06/02(月)09:00:42No.1324271079+
>頑張れスンズロー
進次郎は農水相な
つまりほぼほぼ確実に関税は下がる
317無念Nameとしあき25/06/02(月)09:03:34No.1324271417そうだねx2
>知らないだけで虫湧いてる米なんかしょっちゅう弁当や外食で食ってるんだよなあ
中韓の不衛生さが前提じゃ知らないだろうが…
日本だと食品衛生上に瑕疵があると認められると即保健所案件(営業停止処分)になるんだ
318無念Nameとしあき25/06/02(月)09:03:37No.1324271424+
外国米がもし安く流通できるようになっても国産米の値段下げられないんじゃ需要落ちて高くしてるままのほうが農家が困るんじゃないか
319無念Nameとしあき25/06/02(月)09:04:07No.1324271481そうだねx1
    1748822647430.webp-(28654 B)
28654 B
>米なんてキロ1ドルのもんに五千円も払えるかよ
1キロ1ドルは高すぎるよ
320無念Nameとしあき25/06/02(月)09:04:19No.1324271502そうだねx1
値上げ分米農家が得してるならまだ我慢できるけどそうでもないんでしょ?
321無念Nameとしあき25/06/02(月)09:04:30No.1324271521+
海外に売れや
322無念Nameとしあき25/06/02(月)09:04:50No.1324271558+
>米買ったことありません
>米は高くありません
>米が高いのは転売ヤーのせいです
消費者が過剰反応して買い込むせいです(言った)
323無念Nameとしあき25/06/02(月)09:05:12No.1324271596+
>1キロ1ドルは高すぎるよ
そういえば日本もアジアなんだよなあ
324無念Nameとしあき25/06/02(月)09:05:30No.1324271631+
>>知らないだけで虫湧いてる米なんかしょっちゅう弁当や外食で食ってるんだよなあ
>中韓の不衛生さが前提じゃ知らないだろうが…
>日本だと食品衛生上に瑕疵があると認められると即保健所案件(営業停止処分)になるんだ
食品業界で働いてから知ってるけどセーフなんだよ
虫や異物さえ除去すれば米自体全然食えるし使って良い
スーパーに売ってる和菓子の材料もそれ
325無念Nameとしあき25/06/02(月)09:06:58No.1324271812+
常時10kg3500円で買えるから高みの見物だわ
326無念Nameとしあき25/06/02(月)09:07:18No.1324271846そうだねx2
結局どうあがいても国産の新米の価格元に戻せないの草
327無念Nameとしあき25/06/02(月)09:07:46No.1324271896+
>海外に売れや
価格がとてもじゃないけど勝負に成らない
328無念Nameとしあき25/06/02(月)09:08:16No.1324271948+
米を輸入して競争原理を使わんとな
329無念Nameとしあき25/06/02(月)09:08:22No.1324271963そうだねx5
業務スーパーに10キロ2900円の米売ってた時期が懐かしい
330無念Nameとしあき25/06/02(月)09:08:41No.1324272007+
>価格がとてもじゃないけど勝負に成らない
なんか好事家とか寿司屋に売れや
331無念Nameとしあき25/06/02(月)09:09:42No.1324272111+
世界的物価高で米の値段だけ戻るとかが幻想だしな誰も今の適正価格わからないんだよ
332無念Nameとしあき25/06/02(月)09:09:49No.1324272126+
備蓄米が出るのはいいことだけどテレビで美味い!他と変わらない味!てアピールするのは違うと思うわ
333無念Nameとしあき25/06/02(月)09:10:05No.1324272159+
米は主食だからある程度までは買い支えたいと思ってたけどもう無理です
朝飯はパンに慣れてしまって久しぶりに朝から米食ったらなんか物足りないってなってしまった
334無念Nameとしあき25/06/02(月)09:10:41No.1324272213+
>備蓄米が出るのはいいことだけどテレビで美味い!他と変わらない味!てアピールするのは違うと思うわ
備蓄米で聴者が一番気になるのって品質の問題だし報道として正しい姿では
335無念Nameとしあき25/06/02(月)09:10:51No.1324272236+
輸入する事はもう決定だろうけど低価格で売ったら国産が売れないでしょうが言うてまたバチバチ揉めるんやろな
336無念Nameとしあき25/06/02(月)09:11:00No.1324272252+
    1748823060525.png-(1535607 B)
1535607 B
新米?ああそれ豚の餌ね
337無念Nameとしあき25/06/02(月)09:12:14No.1324272389そうだねx1
>>備蓄米が出るのはいいことだけどテレビで美味い!他と変わらない味!てアピールするのは違うと思うわ
>備蓄米で聴者が一番気になるのって品質の問題だし報道として正しい姿では
味はこの際置いといて5kg2000円はぼったくりがすぎる
338無念Nameとしあき25/06/02(月)09:12:30No.1324272414+
>輸入する事はもう決定だろうけど低価格で売ったら国産が売れないでしょうが言うてまたバチバチ揉めるんやろな
揉めるところがもうないのよな
農水相は進次郎だし
石破はもう選挙の負けが怖くて仕方ないんだろうね
下野して終わりだよ価格が下がらなければ
339無念Nameとしあき25/06/02(月)09:13:31No.1324272529そうだねx1
>味はこの際置いといて5kg2000円はぼったくりがすぎる
日本だから少し高くしても5キロ1000円ってところだよなあ
340無念Nameとしあき25/06/02(月)09:14:24No.1324272618+
>下野して終わりだよ価格が下がらなければ
どうせ下がらないなら下野して終わりだよ
341無念Nameとしあき25/06/02(月)09:15:31No.1324272716そうだねx2
>どうせ下がらないなら下野して終わりだよ
まあ俺も自民党には入れないしな
下野圧力は常にかけていこうや
342無念Nameとしあき25/06/02(月)09:16:34No.1324272823+
反動で今年の新米5kg5000円超えたらさすがに笑うぞ
343無念Nameとしあき25/06/02(月)09:17:53No.1324272955そうだねx2
    1748823473573.jpg-(153547 B)
153547 B
米の産地から遠いほど価格差を突ければいいと思うのだが
都市部あたりは米作ってないから心持ち高値程度で
344無念Nameとしあき25/06/02(月)09:18:38No.1324273041+
売れないから吊り上げて
売れないから吊り上げて
いつになったら理解できりゅの?🥹
345無念Nameとしあき25/06/02(月)09:19:04No.1324273092+
>輸入する事はもう決定だろうけど低価格で売ったら国産が売れないでしょうが言うてまたバチバチ揉めるんやろな
今回放出した備蓄米の穴埋めとして倉庫に積んでおいてもいいのでは
346無念Nameとしあき25/06/02(月)09:19:48No.1324273177そうだねx1
2000円!?凄く助かるわ
ありがたい
347無念Nameとしあき25/06/02(月)09:20:35No.1324273254+
国民はバカだから備蓄米をバラまくだけで勝手に新米の価格が下がると思ってる
この先も下がらなければ理不尽に政府にキレるだろうな
348無念Nameとしあき25/06/02(月)09:22:11No.1324273410そうだねx1
>小売に渡したらどの店舗も一週間で店舗に並ぶのに
>JAは高値で落札した後毎週価格が高騰する中なんであんなに時間がかかったんだ
みんな買い渋るからサクサク出荷できなかった、消費者のせいだとJA擁護は言ってた
349無念Nameとしあき25/06/02(月)09:22:21No.1324273425+
精米された米って備蓄できるんか?
350無念Nameとしあき25/06/02(月)09:22:23No.1324273427+
別に国民が考えてもそれが通るわけじゃねえんだから国の責任に決まってんだろ
アホか
351無念Nameとしあき25/06/02(月)09:23:16No.1324273518+
今回の小泉備蓄米は小売りまでの輸送費を政府持ちって事すら理解してない馬鹿がいるよね
輸送費掛かるならその分は価格が跳ね上がると
352無念Nameとしあき25/06/02(月)09:23:27No.1324273537+
>国民はバカだから備蓄米をバラまくだけで勝手に新米の価格が下がると思ってる
>この先も下がらなければ理不尽に政府にキレるだろうな
在庫抱え続けて次の新米買う余裕あるのかな
353無念Nameとしあき25/06/02(月)09:24:12No.1324273613そうだねx3
>JAは高値で落札した後毎週価格が高騰する中なんであんなに時間がかかったんだ
なるべく安くならないように備蓄米は美味しくないってことを広めてブレンドして高く売ろうとしてた
備蓄米オンリーで売ろうとしていきなり味が云々の話が出るようになったのは準備が無駄になるから
354無念Nameとしあき25/06/02(月)09:24:20No.1324273630+
>国民はバカだから備蓄米をバラまくだけで勝手に新米の価格が下がると思ってる
>この先も下がらなければ理不尽に政府にキレるだろうな
そりゃそうだろ
下がるために政府が動いてるんだから下がんなかったら怒るだろう
355無念Nameとしあき25/06/02(月)09:24:53No.1324273679+
>今回の小泉備蓄米は小売りまでの輸送費を政府持ちって事すら理解してない馬鹿がいるよね
>輸送費掛かるならその分は価格が跳ね上がると
逆に消費地側から取りに行く形にしたら平等なのでは
356無念Nameとしあき25/06/02(月)09:25:19No.1324273714そうだねx1
>この先も下がらなければ理不尽に政府にキレるだろうな
じゃあ下野なんだよなあ
357無念Nameとしあき25/06/02(月)09:25:56No.1324273784+
???「未開封ごときで俺らを防げると思うなよ」
358無念Nameとしあき25/06/02(月)09:26:18No.1324273822+
なら次の新米を備蓄米にすりゃいいやん
古古古米言う位古いのと入れ替えれるんだから
359無念Nameとしあき25/06/02(月)09:26:46No.1324273864そうだねx3
>今回の小泉備蓄米は小売りまでの輸送費を政府持ちって事すら理解してない馬鹿がいるよね
>輸送費掛かるならその分は価格が跳ね上がると
輸送ルート確保できないなら分かるけど輸送費掛かるから売れないとか馬鹿じゃないの
そんなの一生売れないじゃん
360無念Nameとしあき25/06/02(月)09:27:00No.1324273889そうだねx3
米の価格下げるのに野党が何一つ役に立ってないという
カリフォルニア米輸入に反対するれいわ共産
備蓄米を家畜のえさという国民民主
いまだに内閣不信任案提出叫ぶ立憲
いらねーわこいつら
361無念Nameとしあき25/06/02(月)09:27:07No.1324273911そうだねx2
>なら次の新米を備蓄米にすりゃいいやん
>古古古米言う位古いのと入れ替えれるんだから
それを備蓄に回したら米の値段が上がるんちゃう
362無念Nameとしあき25/06/02(月)09:27:57No.1324274016そうだねx2
>米の価格下げるのに野党が何一つ役に立ってないという
>カリフォルニア米輸入に反対するれいわ共産
>備蓄米を家畜のえさという国民民主
>いまだに内閣不信任案提出叫ぶ立憲
>いらねーわこいつら
自民党が減反政策しなければそもそも米不足にならなかった
363無念Nameとしあき25/06/02(月)09:28:17No.1324274058+
>>国民はバカだから備蓄米をバラまくだけで勝手に新米の価格が下がると思ってる
>>この先も下がらなければ理不尽に政府にキレるだろうな
>そりゃそうだろ
>下がるために政府が動いてるんだから下がんなかったら怒るだろう
ある程度安く売れるとしても輸入物だけで新米の値段は高止まりだからブチギレかな
364無念Nameとしあき25/06/02(月)09:28:27No.1324274083そうだねx4
>>米の価格下げるのに野党が何一つ役に立ってないという
>>カリフォルニア米輸入に反対するれいわ共産
>>備蓄米を家畜のえさという国民民主
>>いまだに内閣不信任案提出叫ぶ立憲
>>いらねーわこいつら
>自民党が減反政策しなければそもそも米不足にならなかった
民主党政権時代でも減反政策やってるんですが?
365無念Nameとしあき25/06/02(月)09:28:34No.1324274102そうだねx1
>備蓄米を自宅備蓄
>イオンは5キログラム1980円(税抜き)用意
>「昨日はイトーヨーカ堂で購入した。備蓄米を自宅に備蓄したい」
>
> https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC312W90R30C25A5000000/ [link]
ひゃっはー!粋のいいコピペサンプルスレダァッ!
366無念Nameとしあき25/06/02(月)09:28:53No.1324274147+
>国民はバカだから備蓄米をバラまくだけで勝手に新米の価格が下がると思ってる
>この先も下がらなければ理不尽に政府にキレるだろうな
買占めて釣り上げていた商品の需要が激減するから
今現在抱えこんでる卸売業者は商品価値がある間にと既に安値で流通させ始めてるだろ
加えてJAのシナリオも崩れ次年度以後の便乗値上げの牽制にもなってる
367無念Nameとしあき25/06/02(月)09:28:59No.1324274165そうだねx7
>いらねーわこいつら
小泉が成果出したのでなんとか難癖つけようとしてるが今の小泉に難癖付けるのは悪手だよね
拙い点はあるんだろうけど批判はまだ時期的に早いわ
368無念Nameとしあき25/06/02(月)09:30:54No.1324274397そうだねx5
何を言って前の農相が進次郎以下なのは確定
369無念Nameとしあき25/06/02(月)09:31:17No.1324274437+
>自民党が減反政策しなければそもそも米不足にならなかった
買占めと流通量制限による値の釣り上げ(加えて零細企業・個人の投機的な参入)が主要因で生産量自体は全然深刻じゃなかったんだけどな
370無念Nameとしあき25/06/02(月)09:31:34No.1324274478+
わけわからんうちに米が高騰してたからわけがわからんうちになんか元に戻ってるんじゃないかと信じたい
371無念Nameとしあき25/06/02(月)09:31:49No.1324274514そうだねx1
>>自民党が減反政策しなければそもそも米不足にならなかった
>買占めと流通量制限による値の釣り上げ(加えて零細企業・個人の投機的な参入)が主要因で生産量自体は全然深刻じゃなかったんだけどな
JAはインバウンドのせいで米不足と言ってるけどネトウヨどうするの?
372無念Nameとしあき25/06/02(月)09:32:48No.1324274633+
書き込みをした人によって削除されました
373無念Nameとしあき25/06/02(月)09:32:59No.1324274656そうだねx3
>進次郎以下
すげえ烙印だな!
374無念Nameとしあき25/06/02(月)09:33:07No.1324274674+
>加えてJAのシナリオも崩れ次年度以後の便乗値上げの牽制にもなってる
袋代や輸送費や肥料や保管料や農機具代といった値段を下げにくい問題も表にできたからそのあたりにも安くするように指導したら米も安く提供できるよね
375無念Nameとしあき25/06/02(月)09:33:41No.1324274743+
進次郎がシゴデキなら輸入米を備蓄して今年の新米は貯め込まないでくれよ
376無念Nameとしあき25/06/02(月)09:36:04No.1324275027そうだねx1
前の農相は農協のご機嫌とりが仕事だからだろ
377無念Nameとしあき25/06/02(月)09:36:48No.1324275115+
>進次郎がシゴデキなら輸入米を備蓄して今年の新米は貯め込まないでくれよ
ほんとこれだよな
備蓄米は国産である必要性ゼロだもんな
378無念Nameとしあき25/06/02(月)09:37:29No.1324275186そうだねx1
インバウンドったって観光客は365日滞在するわけじゃないんだからさぁ
コロナ前の水準に戻っただけで2倍になるわけ無いでしょうよ
379無念Nameとしあき25/06/02(月)09:37:55No.1324275233+
>>買占めと流通量制限による値の釣り上げ(加えて零細企業・個人の投機的な参入)が主要因で生産量自体は全然深刻じゃなかったんだけどな
>JAはインバウンドのせいで米不足と言ってるけどネトウヨどうするの?
共犯や便乗犯に相当し入札米の流通までも渋ってた連中の寝言を真に受けるほどの阿呆はいないだろ
何故『今になってから新説をお出ししてきた』のだろうなマジで
380無念Nameとしあき25/06/02(月)09:38:32No.1324275299+
>進次郎がシゴデキなら輸入米を備蓄して今年の新米は貯め込まないでくれよ
農家としても丹精込めて作った米をすぐにでも届けたいだろう
今回ため込んだ卸や日配加工品メインの業種やあまりにも安価に提供する飲食店は除いて消費者にきちんと届いてほしいね
381無念Nameとしあき25/06/02(月)09:39:32No.1324275396そうだねx2
>インバウンドったって観光客は365日滞在するわけじゃないんだからさぁ
>コロナ前の水準に戻っただけで2倍になるわけ無いでしょうよ
おにぎり屋さんを紹介しすぎたし増えすぎたきらいはある
382無念Nameとしあき25/06/02(月)09:41:15No.1324275581そうだねx2
>米の価格下げるのに野党が何一つ役に立ってないという
>カリフォルニア米輸入に反対するれいわ共産
>備蓄米を家畜のえさという国民民主
>いまだに内閣不信任案提出叫ぶ立憲
>いらねーわこいつら
自民は自民で全農水大臣は何もしなかったし進次郎が動いたら「党内ルールを無視すんな」とか言うし
383無念Nameとしあき25/06/02(月)09:41:30No.1324275611+
JAが民営化するとかトンチンカンな事いってたの言たなぁ…
384無念Nameとしあき25/06/02(月)09:41:37No.1324275624+
>>>自民党が減反政策しなければそもそも米不足にならなかった
>>買占めと流通量制限による値の釣り上げ(加えて零細企業・個人の投機的な参入)が主要因で生産量自体は全然深刻じゃなかったんだけどな
>JAはインバウンドのせいで米不足と言ってるけどネトウヨどうするの?
それパヨクも言ってたけどどっちが正しいの
385無念Nameとしあき25/06/02(月)09:43:11No.1324275815そうだねx1
>自民は自民で全農水大臣は何もしなかったし進次郎が動いたら「党内ルールを無視すんな」とか言うし
党内ルールを守って支持率下がって困るの自分らの理解してないよな
386無念Nameとしあき25/06/02(月)09:43:25No.1324275851+
>他の米と混ぜて絶対に値下げさせないJAと偉い違いだな
他の米と混ぜて表示しなければ逆に流さなくても分からんからね
387無念Nameとしあき25/06/02(月)09:45:27No.1324276096+
>1748815320548.jpg
これじゃまるでJAが無能みたいじゃないですかぁ
388無念Nameとしあき25/06/02(月)09:46:11No.1324276194+
>米の価格下げるのに野党が何一つ役に立ってないという
>カリフォルニア米輸入に反対するれいわ共産
>備蓄米を家畜のえさという国民民主
>いまだに内閣不信任案提出叫ぶ立憲
>いらねーわこいつら
有権者にお米券配りすぎて米自体が不足して政府に備蓄米出せとか言い出した大阪府はコロナダイジョーブから一転して自衛隊出動要請とかから反省出来ていないので論外な
389無念Nameとしあき25/06/02(月)09:47:08No.1324276323+
>進次郎が動いたら「党内ルールを無視すんな」とか言うし
全部1人でやってこの結果なら逆に凄い有能なんですけお
390無念Nameとしあき25/06/02(月)09:48:07No.1324276433+
>>1748815320548.jpg
>これじゃまるでJAが無能みたいじゃないですかぁ
餅は餅屋へ流通は流通商へ……JAと消費者は対立する関係ではないのだがな
政府の方針次第よ
391無念Nameとしあき25/06/02(月)09:48:29No.1324276479+
>>1748815320548.jpg
>これじゃまるでJAが無能みたいじゃないですかぁ
無能さというより悪意(意図的な遅滞行為)が露見しただけですな
392無念Nameとしあき25/06/02(月)09:50:19No.1324276690そうだねx1
国民が農家優遇すんなと喚いて超安く主食を流通させても農家が損しないように政府が手を回してたのを止めさせなければこんな事には
393無念Nameとしあき25/06/02(月)09:50:29No.1324276710+
安く仕入れて高く売るというのも行き過ぎれば無自覚の中抜き業者なんだよね
394無念Nameとしあき25/06/02(月)09:51:36No.1324276860そうだねx2
    1748825496822.jpg-(209545 B)
209545 B
>>1748815320548.jpg
>これじゃまるでJAが無能みたいじゃないですかぁ
維新は好きじゃないけど米に関しては去年9月の時点でやってればよかった
小泉がよいしょされてるけど結局開放することになってる政府の無能さが際立つ
395無念Nameとしあき25/06/02(月)09:52:53No.1324277031+
ありがとう小泉米次郎
396無念Nameとしあき25/06/02(月)09:53:09No.1324277059+
>維新は好きじゃないけど米に関しては去年9月の時点でやってればよかった
その頃菅政権じゃん
397無念Nameとしあき25/06/02(月)09:54:20No.1324277194+
>安く仕入れて高く売るというのも行き過ぎれば無自覚の中抜き業者なんだよね
そこまで思考できてるのになぜライバルが居るのに釣り上げが成立するのかまで考えられないの?
米が余るほどあれば釣り上げは成立しないのは理解できるよね?
398無念Nameとしあき25/06/02(月)09:54:28No.1324277208+
>1748825496822.jpg
大阪府は人口と比べると米の備蓄が足りなさそうなので府で管理する大規模な倉庫を持っていてもいいと思う
399無念Nameとしあき25/06/02(月)09:54:55No.1324277259そうだねx4
>>維新は好きじゃないけど米に関しては去年9月の時点でやってればよかった
>その頃菅政権じゃん
おじいちゃん…
400無念Nameとしあき25/06/02(月)09:55:33No.1324277340+
>No.1324277194
逆ザヤで僕が死んでしまいますって大阪の卸業者が言ってた
401無念Nameとしあき25/06/02(月)09:56:24No.1324277430そうだねx6
>>No.1324277194
>逆ザヤで僕が死んでしまいますって大阪の卸業者が言ってた
死ねばいいでしょ勝手に
402無念Nameとしあき25/06/02(月)09:56:25No.1324277431そうだねx2
>安く仕入れて高く売るというのも行き過ぎれば無自覚の中抜き業者なんだよね
そもそも米を商用作物として考えるのが間違いなんだよね
インフラ同様必須なものなんだから本来採算とか考えちゃいけない
403無念Nameとしあき25/06/02(月)09:56:35No.1324277453+
    1748825795678.png-(123967 B)
123967 B
>>維新は好きじゃないけど米に関しては去年9月の時点でやってればよかった
>その頃菅政権じゃん
404無念Nameとしあき25/06/02(月)09:57:25No.1324277553+
>>安く仕入れて高く売るというのも行き過ぎれば無自覚の中抜き業者なんだよね
>そもそも米を商用作物として考えるのが間違いなんだよね
>インフラ同様必須なものなんだから本来採算とか考えちゃいけない
労働時間が週7時間程度の農家を税金で養うとか意味不明
405無念Nameとしあき25/06/02(月)09:58:18No.1324277648そうだねx1
高く売れるから高く売る
よって仕入れが高くなっても仕入れる
それて売れなかったらただの自業自得では
406無念Nameとしあき25/06/02(月)09:58:48No.1324277709+
空港の土地使用料とか備蓄米の倉庫とか誰が税金を掠め取ってるんだろうね
地方創生とか怪しいもんだ
407無念Nameとしあき25/06/02(月)09:58:51No.1324277712+
>前の農相は農協のご機嫌とりが仕事だからだろ
自民農水族のNo.3だからね
408無念Nameとしあき25/06/02(月)10:00:44No.1324277925そうだねx1
>>安く仕入れて高く売るというのも行き過ぎれば無自覚の中抜き業者なんだよね
>そこまで思考できてるのになぜライバルが居るのに釣り上げが成立するのかまで考えられないの?
>米が余るほどあれば釣り上げは成立しないのは理解できるよね?
故にJAも流量操作に加担した実質カルテル状態にこの備蓄米の直接供給がダイレクトヒットするわけですな
あとは再備蓄と厄介な減反政策の見直しだな
409無念Nameとしあき25/06/02(月)10:00:44No.1324277928+
>>安く仕入れて高く売るというのも行き過ぎれば無自覚の中抜き業者なんだよね
>そもそも米を商用作物として考えるのが間違いなんだよね
>インフラ同様必須なものなんだから本来採算とか考えちゃいけない
米の売買自由化したのは村山富市内閣だな
410無念Nameとしあき25/06/02(月)10:03:49No.1324278318そうだねx5
自宅備蓄て…
精米済みだったら保冷庫持ってても長持ちせんだろうに
411無念Nameとしあき25/06/02(月)10:04:08No.1324278354そうだねx5
>労働時間が週7時間程度の農家を税金で養うとか意味不明
そんなに楽なの!?
ならyou転職しちゃいなよ!
412無念Nameとしあき25/06/02(月)10:05:31No.1324278548+
>>>維新は好きじゃないけど米に関しては去年9月の時点でやってればよかった
>>その頃菅政権じゃん
>?
菅政権だったらボトルネックがどこかメスが入ってたろうにね
岸田・石破とこの両名だからここまで悪化させて問題を露わにしたともいう(長期的にはいいことかもしれん)
413無念Nameとしあき25/06/02(月)10:06:59No.1324278743そうだねx4
>自宅備蓄て…
>精米済みだったら保冷庫持ってても長持ちせんだろうに
この手のバカがニュースに踊らされてトイレットペーパーやらマスクやらホットケーキミックスやら買いだめしてたりするんだろうな
毎月米1袋買ってる家庭がもう一つ買うだけで小売り店の在庫何て枯渇するしなー何度も目にした光景
414無念Nameとしあき25/06/02(月)10:07:35No.1324278838そうだねx1
精米済みをすぐ食べる発想がないアホがこの騒動の原因か
トイレットペーパーのアレと同じなのか
415無念Nameとしあき25/06/02(月)10:10:28No.1324279239そうだねx3
>>労働時間が週7時間程度の農家を税金で養うとか意味不明
>そんなに楽なの!?
>ならyou転職しちゃいなよ!
食えないから時給30円とか言って兼業農家してるでしょ
50haを超える専業農家は人を雇ったりしても普通に利益だしてるよ
兼業農家と専業農家がいるのに農家は~とか言うやつは詐欺師と思え
416無念Nameとしあき25/06/02(月)10:11:52No.1324279419+
>食えないから時給30円とか言って兼業農家してるでしょ
そのかわり食費に金かからないじゃん
417無念Nameとしあき25/06/02(月)10:12:21No.1324279494そうだねx5
>精米済みをすぐ食べる発想がないアホがこの騒動の原因か
>トイレットペーパーのアレと同じなのか
少なくない数の米がこれで駄目になってると思う
今の時期虫が大繁殖で青ざめてる家庭もそれなりにありそう
418無念Nameとしあき25/06/02(月)10:12:59No.1324279574+
農家やめてコンビニバイトしてもいいんじゃよ
農家だって自分の生活が第一
419無念Nameとしあき25/06/02(月)10:13:11No.1324279596そうだねx2
>>食えないから時給30円とか言って兼業農家してるでしょ
>そのかわり食費に金かからないじゃん
だから廃業してない
そこを俺は日本の米食を守ってるとか言い始めるから意味不明な論点になる
420無念Nameとしあき25/06/02(月)10:13:21No.1324279622+
>食えないから時給30円とか言って兼業農家してるでしょ
時給30円はグレーの節税してる兼業農家やな
時給安いけど税金納めてない
421無念Nameとしあき25/06/02(月)10:13:53No.1324279704そうだねx2
>>食えないから時給30円とか言って兼業農家してるでしょ
>そのかわり食費に金かからないじゃん
生産した米にコスト掛かってるぞ?
現実考えようよ子供じゃないんだから
422無念Nameとしあき25/06/02(月)10:14:55No.1324279838+
JAは農家絶対守るさんなの?なら許すが
423無念Nameとしあき25/06/02(月)10:15:27No.1324279896そうだねx3
>>食えないから時給30円とか言って兼業農家してるでしょ
>時給30円はグレーの節税してる兼業農家やな
>時給安いけど税金納めてない
農地には税金掛かるぞ?簡単に転用できないし
424無念Nameとしあき25/06/02(月)10:16:06No.1324279988そうだねx1
>農家やめてコンビニバイトしてもいいんじゃよ
>農家だって自分の生活が第一
兼業農家は副業してるよ
他の畑の手伝いとか
425無念Nameとしあき25/06/02(月)10:16:27No.1324280032そうだねx2
確かに田植えと収穫のときは忙しいけど今の米作昔ほど重労働じゃないよ
あとなんで稲作農家が燃料費高騰理由にしてるんだ?
稲作にはほとんど使わねえだろ
426無念Nameとしあき25/06/02(月)10:16:32No.1324280042そうだねx1
>JAは農家絶対守るさんなの?なら許すが
卸しとつるんで相場で儲けようとしてるのが今回の顛末だから真面目に農家やってるところからもつるし上げに合うよ
427無念Nameとしあき25/06/02(月)10:17:16No.1324280125+
>確かに田植えと収穫のときは忙しいけど今の米作昔ほど重労働じゃないよ
>あとなんで稲作農家が燃料費高騰理由にしてるんだ?
>稲作にはほとんど使わねえだろ
ハウスものとごっちゃにしてるよな…
428無念Nameとしあき25/06/02(月)10:17:23No.1324280134そうだねx1
あと農家が儲かってますとか本当のこと言ったら
すぐ特定されて村八分に遭ったり作物盗まれるから
インタビューではJAと周りに忖度した発言するでしょ
都会とは事情が違う
429無念Nameとしあき25/06/02(月)10:17:48No.1324280191そうだねx1
>卸しとつるんで相場で儲けようとしてるのが今回の顛末だから真面目に農家やってるところからもつるし上げに合うよ
中国人かよひどいな
430無念Nameとしあき25/06/02(月)10:18:52No.1324280335そうだねx2
>あと農家が儲かってますとか本当のこと言ったら
>すぐ特定されて村八分に遭ったり作物盗まれるから
>インタビューではJAと周りに忖度した発言するでしょ
>都会とは事情が違う
農家なんてピンキリなんだから赤字のところもあれば黒字のところもあるぞ
もうかってる大規模農家もTVに出たりしてる
陰謀論に染まると笑いものになるぞ
431無念Nameとしあき25/06/02(月)10:19:15No.1324280386そうだねx5
>他の米と混ぜて絶対に値下げさせないJAと偉い違いだな
随意契約の半額放出だから入札で購入したJAは経費がかかってるので値下げできない
432無念Nameとしあき25/06/02(月)10:19:21No.1324280403+
>あと農家が儲かってますとか本当のこと言ったら
>すぐ特定されて村八分に遭ったり作物盗まれるから
>インタビューではJAと周りに忖度した発言するでしょ
>都会とは事情が違う
考えがイキすぎ
433無念Nameとしあき25/06/02(月)10:19:54No.1324280490そうだねx1
まあマジで採算合わんなら辞めていいだろ
434無念Nameとしあき25/06/02(月)10:19:59No.1324280498そうだねx1
>農地には税金掛かるぞ?簡単に転用できないし
自宅を農作業所扱いにして固定資産税を大幅に減らしてる
農家では自宅を建てるときは風呂を付けずに建てて
農作業所認定してもらえたら後から風呂場付けるのがデフォ
435無念Nameとしあき25/06/02(月)10:20:38No.1324280601+
脳みそが蓮舫みたいになってるとしあきいるな
叩ければなんでもいいってやつ
436無念Nameとしあき25/06/02(月)10:21:23No.1324280710+
    1748827283993.png-(41368 B)
41368 B
>>>食えないから時給30円とか言って兼業農家してるでしょ
>>時給30円はグレーの節税してる兼業農家やな
>>時給安いけど税金納めてない
>農地には税金掛かるぞ?簡単に転用できないし
これはこれでホント問題なんよな
437無念Nameとしあき25/06/02(月)10:21:32No.1324280743そうだねx4
>「昨日はイトーヨーカ堂で購入した。備蓄米を自宅に備蓄したい」
震災の時の品不足もそうだけど個人の悪意のないこういう行動が米不足の一番の原因なんだけどな
438無念Nameとしあき25/06/02(月)10:22:23No.1324280860+
>まあマジで採算合わんなら辞めていいだろ
だから廃業ふえてる
廃業したからと言って持ってる田んぼの水路の手入れしろと地域から言われるがな
田んぼは売ろうにも田舎だと買い手すらいねーし
439無念Nameとしあき25/06/02(月)10:22:49No.1324280923+
機能万代言ってきたけどブレンド米で5キロ4200円だった
うーん
440無念Nameとしあき25/06/02(月)10:22:55No.1324280934そうだねx1
>>「昨日はイトーヨーカ堂で購入した。備蓄米を自宅に備蓄したい」
>震災の時の品不足もそうだけど個人の悪意のないこういう行動が米不足の一番の原因なんだけどな
トイレットペーパーとかマスクとか使わないのに買い溜めるからね…
441無念Nameとしあき25/06/02(月)10:23:45No.1324281051+
田んぼが耕作放棄地になっても土地資産になってて売れるときには売るから手放さないのも問題だよ
若いやつに売ってやれよ!稲作が儲からないから就農に若者が入ってこないんじゃなくて土地が無いんだよ!!!
他の国は先立ってこれが問題になっててちゃんと農地買い上げて若者に売る組織だってあるんだぞ
442無念Nameとしあき25/06/02(月)10:23:48No.1324281059そうだねx2
>これはこれでホント問題なんよな
農業やりたい人がいても簡単に売れないから借りるのが最適解になってる時点でおかしいんだよな
高齢化で担い手減っているんだから規制緩和するべきだわ
443無念Nameとしあき25/06/02(月)10:23:52No.1324281066+
    1748827432654.png-(34415 B)
34415 B
>機能万代言ってきたけどブレンド米で5キロ4200円だった
>うーん
万代の備蓄米は今月中旬だぞ
444無念Nameとしあき25/06/02(月)10:24:33No.1324281162そうだねx4
白米は生鮮食品なのわかってねえ
445無念Nameとしあき25/06/02(月)10:24:39No.1324281170そうだねx1
ブランド米を安く食わせろって言ってるだけ
って以前から言ってたけどその通りだったな
乞食の主張は聞くだけ無駄
446無念Nameとしあき25/06/02(月)10:25:16No.1324281255+
    1748827516130.jpg-(65536 B)
65536 B
>白米は生鮮食品なのわかってねえ
冷蔵庫保管すれば割と長期間持つけどね
447無念Nameとしあき25/06/02(月)10:25:35No.1324281292+
>白米は生鮮食品なのわかってねえ
テレビでも散々言ってるのに
足りないとか備蓄米がイオンで売ってるとかいう話だけ理解するのホントゴミみたいなやつら
448無念Nameとしあき25/06/02(月)10:25:50No.1324281327+
>1748827516130.jpg
ボボボーボかよ
449無念Nameとしあき25/06/02(月)10:25:58No.1324281346そうだねx1
食べ物はもう十分に世界中の人達に行き渡る量が生産されている
高過ぎて買えないのは政治が失敗しているから
今回は生産量は問題無いので間違いなく政治の失敗
450無念Nameとしあき25/06/02(月)10:26:24No.1324281410そうだねx1
今政府の備蓄米が枯渇した状態で7月5日の大災害が来たら日本は終わりだな
それが日本政府と中国共産党の狙いなんだが
これで大手を振って日本統治を放棄して中国領に出来る
451無念Nameとしあき25/06/02(月)10:26:49No.1324281469そうだねx2
>>白米は生鮮食品なのわかってねえ
>冷蔵庫保管すれば割と長期間持つけどね
玄米状態ならともかく精米した時点で冷蔵庫保存でも劣化は早いよ
米の水分どんどん抜けて行って割れたりするしね
452無念Nameとしあき25/06/02(月)10:28:11No.1324281621+
>ブランド米を安く食わせろって言ってるだけ
>って以前から言ってたけどその通りだったな
>乞食の主張は聞くだけ無駄
ブランド米じゃなければ安いのは当然という考えも持っていると更にえんかちょ
453無念Nameとしあき25/06/02(月)10:29:11No.1324281752そうだねx2
農家は廃業しまくってるぞ
農業従事者数どんだけ減ってると思ってんだ
454無念Nameとしあき25/06/02(月)10:29:49No.1324281842そうだねx3
>今政府の備蓄米が枯渇した状態で7月5日の大災害が来たら日本は終わりだな
>それが日本政府と中国共産党の狙いなんだが
>これで大手を振って日本統治を放棄して中国領に出来る
大丈夫?アルミホイル足りてる?
455無念Nameとしあき25/06/02(月)10:30:22No.1324281907+
早めに輸入米を備蓄倉庫に入れればいいのに
また自民党はJAに忖度ですか?
456無念Nameとしあき25/06/02(月)10:31:11No.1324282008そうだねx1
>農家は廃業しまくってるぞ
>農業従事者数どんだけ減ってると思ってんだ
食えない構造にされてるんだから仕方ないだろ
JA潰すか流通整理しろよ
457無念Nameとしあき25/06/02(月)10:32:04No.1324282120+
>農家は廃業しまくってるぞ
>農業従事者数どんだけ減ってると思ってんだ
JAが税金使って保護するはずなのにおかしいよなぁ
458無念Nameとしあき25/06/02(月)10:32:46No.1324282194そうだねx1
無関税枠を備蓄にまわすのが冴えたやり方
459無念Nameとしあき25/06/02(月)10:32:58No.1324282225そうだねx1
>>農家は廃業しまくってるぞ
>>農業従事者数どんだけ減ってると思ってんだ
>食えない構造にされてるんだから仕方ないだろ
>JA潰すか流通整理しろよ
食料を中国に依存すれば良いだけだぞ
どうせ今でも中国領なんだから何も変わらん
460無念Nameとしあき25/06/02(月)10:34:02No.1324282387+
>今政府の備蓄米が枯渇した状態で7月5日の大災害が来たら日本は終わりだな
>それが日本政府と中国共産党の狙いなんだが
>これで大手を振って日本統治を放棄して中国領に出来る
他国の存在を忘れてないか?
中国がそんなムーブしたら周辺国だけでなく有志連合まで加わって北京が更地になるぞ
461無念Nameとしあき25/06/02(月)10:35:23No.1324282563+
JA以外の農家支援団体を作るとかテレビで報道してるの見てJAが有るんじゃない!?ってびっくりした
そうか…新しいの作ろうって流れが有るのならやっぱりJA役に立ってないんだ…
462無念Nameとしあき25/06/02(月)10:37:33No.1324282864+
>JAが税金使って保護するはずなのにおかしいよなぁ
補助金は小規模農家にはほとんど行かないしそこにJAは関係ない
463無念Nameとしあき25/06/02(月)10:39:16No.1324283087+
【速報】開店前に約1000人が行列 大阪市内のスーパーで備蓄米の販売始まる 5キロ2138円(税込)で4800袋を販売予定
https://news.yahoo.co.jp/articles/7678911b031bbb985ee91460cb55c8177a52c634 [link]
464無念Nameとしあき25/06/02(月)10:39:26No.1324283113そうだねx3
>>今政府の備蓄米が枯渇した状態で7月5日の大災害が来たら日本は終わりだな
>>それが日本政府と中国共産党の狙いなんだが
>>これで大手を振って日本統治を放棄して中国領に出来る
>他国の存在を忘れてないか?
>中国がそんなムーブしたら周辺国だけでなく有志連合まで加わって北京が更地になるぞ
ロシアのウクライナ侵略で周辺先進国は何もしないとバレたからそんな事態は九分九厘無い
465無念Nameとしあき25/06/02(月)10:40:50No.1324283308+
【速報】大阪府『お米クーポン』第4弾受付スタート コメ高騰で7000円分に増額…備蓄米も購入可能
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7f9b9ec48da1417f2a58b4bda380463b0909393 [link]
466無念Nameとしあき25/06/02(月)10:42:02No.1324283469そうだねx1
>>白米は生鮮食品なのわかってねえ
>冷蔵庫保管すれば割と長期間持つけどね
その画像は 玄米状態で数年間保存されたのをだしてきて
精米後ほぼノータイムで炊いてるんじゃないかな?
467無念Nameとしあき25/06/02(月)10:44:23No.1324283791そうだねx1
>今政府の備蓄米が枯渇した状態で7月5日の大災害が来たら日本は終わりだな
災害起きたら米あっても役に立たない…
そもそも米以外の食い物、今もその時でもあるだろ…
東日本大震災の時すら4万トン程度しか備蓄米使ってない
468無念Nameとしあき25/06/02(月)10:46:06No.1324284004そうだねx3
>「昨日はイトーヨーカ堂で購入した。備蓄米を自宅に備蓄したい」
米が高くて買えないって言ってる人向けなのに買える人が備蓄に回してどうする
469無念Nameとしあき25/06/02(月)10:47:06No.1324284147+
>>「昨日はイトーヨーカ堂で購入した。備蓄米を自宅に備蓄したい」
>米が高くて買えないって言ってる人向けなのに買える人が備蓄に回してどうする
さらに長持ちしないんだぜ?虫わかせて捨てる運命
470無念Nameとしあき25/06/02(月)10:47:26No.1324284193+
>>「昨日はイトーヨーカ堂で購入した。備蓄米を自宅に備蓄したい」
>米が高くて買えないって言ってる人向けなのに買える人が備蓄に回してどうする
平日に販売すれば金が余ってる老人リタイア組が買い占めるのは分かってた事だろ
471無念Nameとしあき25/06/02(月)10:47:50No.1324284239+
>>>「昨日はイトーヨーカ堂で購入した。備蓄米を自宅に備蓄したい」
>>米が高くて買えないって言ってる人向けなのに買える人が備蓄に回してどうする
>さらに長持ちしないんだぜ?虫わかせて捨てる運命
都会の子供たちに贈るから問題なし
472無念Nameとしあき25/06/02(月)10:48:19No.1324284299+
>災害起きたら米あっても役に立たない…
>そもそも米以外の食い物、今もその時でもあるだろ…
ジャガイモ・玉ねぎ・人参とか次期収穫期まで計画的に出荷しているもんな
貯蔵はひとまとめになっているだろうから輸送路が絶たれたらストップするな
473無念Nameとしあき25/06/02(月)10:48:23No.1324284311+
イオンの備蓄米は18時代でもまだ在庫あったみたいだから神だよ
474無念Nameとしあき25/06/02(月)10:48:28No.1324284316+
米不足初期もマスクの時も時間無限に余ってる老人が早朝買い占めやってたからまぁそうなるわな
475無念Nameとしあき25/06/02(月)10:49:27No.1324284440そうだねx2
>都会の子供たちに贈るから問題なし
送料と手間で普通のコメ買えるだろ
476無念Nameとしあき25/06/02(月)10:50:16No.1324284572+
>平日に販売すれば金が余ってる老人リタイア組が買い占めるのは分かってた事だろ
繁忙期の変動勤務計画書を地元労基に出さないと休日出勤シフトを組むのも急にはできないだろう
477無念Nameとしあき25/06/02(月)10:51:29No.1324284732+
備蓄米を自宅に備蓄しておきたいってただのアホだよなぁ
478無念Nameとしあき25/06/02(月)10:52:36No.1324284882+
>備蓄米を自宅に備蓄しておきたいってただのアホだよなぁ
せめて災害に備えてローリングストックの一環で買い続けたいだよな
479無念Nameとしあき25/06/02(月)10:53:07No.1324284964+
老人とか消費量も少なそうだしなぁ
480無念Nameとしあき25/06/02(月)10:54:23No.1324285133+
このペースで一ヶ月出し続けられるって
震災が起こる度に現地に送ってきた
有事の際の備蓄米って相当大量に保管してるんだな
481無念Nameとしあき25/06/02(月)10:55:12No.1324285241+
>老人とか消費量も少なそうだしなぁ
とし爺なんて4800円の米でいいから
大学生や若い奴らに渡せよな
482無念Nameとしあき25/06/02(月)10:55:37No.1324285298+
買い占めジジババ
483無念Nameとしあき25/06/02(月)10:56:29No.1324285432そうだねx2
>有事の際の備蓄米って相当大量に保管してるんだな
年20万トンだからこのペースで出すと割とすぐなくなるよ
484無念Nameとしあき25/06/02(月)10:57:23No.1324285548+
>有事の際の備蓄米って相当大量に保管してるんだな
100万トンあるからな
地震とかの局地災害ならどうとでもなる
全国民分なら全然足りんが
485無念Nameとしあき25/06/02(月)10:59:44No.1324285879+
>古米じゃない奴の値段が下がってくれると嬉しいのだが
下げるくらいなら捨てるだろ強欲JAなら
486無念Nameとしあき25/06/02(月)11:00:21No.1324285953+
>災害起きたら米あっても役に立たない…
災害直後は役に立たんが炊き出しとかその後の避難者相手には必要だろ
487無念Nameとしあき25/06/02(月)11:00:34No.1324285971+
>地震とかの局地災害ならどうとでもなる
東日本大震災でも使ってない定期
米価の安定のための備蓄でいま使わなくてどうすんの
488無念Nameとしあき25/06/02(月)11:00:56No.1324286022+
業務用への販売禁止はマジでキチガイだろって思う
米穀店やそれこそド底辺の人らが批判するイオンやらみたいな小売の米の売り上げは70%が業務用なのに
そこらの人が入ってないお米屋さんが店頭に雑穀おいて売ってるのなんてあれついでだぞ
489無念Nameとしあき25/06/02(月)11:01:50No.1324286136+
>>有事の際の備蓄米って相当大量に保管してるんだな
>年20万トンだからこのペースで出すと割とすぐなくなるよ
確か今年の新米の収量分を前借の形で出すとか言ってたようだが…
つまり今年秋の新米は今回放出分が目減りした形で市場に出るって話になると
490無念Nameとしあき25/06/02(月)11:01:52No.1324286138+
>>災害起きたら米あっても役に立たない…
>災害直後は役に立たんが炊き出しとかその後の避難者相手には必要だろ
東日本大震災クラスでもたったの4万トン放出で必要なかったって評価だけどまだ震災ガー続けるの?
491無念Nameとしあき25/06/02(月)11:02:46No.1324286280+
価格が下がるわけがないって斎藤財務副大臣が言い切ってるのさえ叩かれてんのホントかわいそ
492無念Nameとしあき25/06/02(月)11:03:43No.1324286426+
>価格が下がるわけがないって斎藤財務副大臣が言い切ってるのさえ叩かれてんのホントかわいそ
本当に需要増による不足だったら今年の新米出ても不足だよって話だしな
工業製品と違って6月の今から増やすってほぼ出来ないし
備蓄米なくなってからが楽しみですわ
2代にわたって小泉一族に騙されたアホ底辺共が阿鼻叫喚で「また騙された!」ってここでスレ立てて喚きまくる光景が目に浮かぶ
493無念Nameとしあき25/06/02(月)11:06:14No.1324286790+
>価格が下がるわけがないって斎藤財務副大臣が言い切ってるのさえ叩かれてんのホントかわいそ
いざというときのストックだからな
増産しないまま買い戻し始めたら現状の価格で維持になるの決まってんだろっていう
494無念Nameとしあき25/06/02(月)11:06:37No.1324286848+
    1748829997579.jpg-(485217 B)
イオンすごいな
495無念Nameとしあき25/06/02(月)11:07:35No.1324286991そうだねx2
>価格が下がるわけがないって斎藤財務副大臣が言い切ってるのさえ叩かれてんのホントかわいそ
「そもそも米の値上がりの原因は等級低下で1等米が40万トン不足したこと」という意味さえ理解できてないんで
496無念Nameとしあき25/06/02(月)11:08:03No.1324287062そうだねx1
    1748830083674.jpg-(42473 B)
震災もインバウンドも出荷済も運送ボトルネックも全部嘘
497無念Nameとしあき25/06/02(月)11:08:22No.1324287104+
    1748830102742.jpg-(538692 B)
インパクトがすごい
498無念Nameとしあき25/06/02(月)11:08:41No.1324287153+
>>価格が下がるわけがないって斎藤財務副大臣が言い切ってるのさえ叩かれてんのホントかわいそ
>「そもそも米の値上がりの原因は等級低下で1等米が40万トン不足したこと」という意味さえ理解できてないんで
選別ガバガバにして等級詐欺やったから安いコメが消えたんだよな
499無念Nameとしあき25/06/02(月)11:09:32No.1324287287+
>>価格が下がるわけがないって斎藤財務副大臣が言い切ってるのさえ叩かれてんのホントかわいそ
>本当に需要増による不足だったら今年の新米出ても不足だよって話だしな
>工業製品と違って6月の今から増やすってほぼ出来ないし
>備蓄米なくなってからが楽しみですわ
>2代にわたって小泉一族に騙されたアホ底辺共が阿鼻叫喚で「また騙された!」ってここでスレ立てて喚きまくる光景が目に浮かぶ
東南アジアは年二回収穫だから調整余裕なのも理解できない知能だと生きるのつらそうね
500無念Nameとしあき25/06/02(月)11:10:15No.1324287392+
非チェーン店な個人商店な所が一番割食ってる感
501無念Nameとしあき25/06/02(月)11:10:37No.1324287435+
>震災もインバウンドも出荷済も運送ボトルネックも全部嘘
嘘じゃないのも混じってるぞ
502無念Nameとしあき25/06/02(月)11:11:11No.1324287515+
牛肉オレンジ自由化して消費者にメリットしかなかったけど
米だけ昭和のまま保護貿易してたら調子こいて価格釣り上げはじめたのが今
さっさと自由化しろ
503無念Nameとしあき25/06/02(月)11:11:59No.1324287650+
    1748830319245.jpg-(448587 B)
>>震災もインバウンドも出荷済も運送ボトルネックも全部嘘
>嘘じゃないのも混じってるぞ
JAさん嘘つくのはやめてください
504無念Nameとしあき25/06/02(月)11:12:01No.1324287658そうだねx2
備蓄米に朝から並んだりGWに渋滞作って遊びに行く胆力があるなら
新米が出る時期に1年分の米を生産地買いに行く努力も出来そうなのに
505無念Nameとしあき25/06/02(月)11:12:07No.1324287678そうだねx2
農協は悪くないって言ってた人は斎藤知事悪くないって言ってる人と同じレベル
506無念Nameとしあき25/06/02(月)11:12:35No.1324287748+
ドンキだけで6月中に150万袋で7月にも同じ量を販売予定
これに最大手のイオンや楽天の販売も含めると
銘柄米の値下がり圧力には十分じゃないか
507無念Nameとしあき25/06/02(月)11:13:34No.1324287875そうだねx1
はやくJA解体しろや
508無念Nameとしあき25/06/02(月)11:13:38No.1324287886+
>農協は悪くないって言ってた人は斎藤知事悪くないって言ってる人と同じレベル
人が多い夜になると叩かれまくるので出てこなくなるぞ
509無念Nameとしあき25/06/02(月)11:13:55No.1324287931+
>ドンキだけで6月中に150万袋で7月にも同じ量を販売予定
>これに最大手のイオンや楽天の販売も含めると
>銘柄米の値下がり圧力には十分じゃないか
そもそも仕入れ価格が高いんだから値崩れする訳がない
年間消費量が700万トン、備蓄米が100万トン程度だから影響なんかでないよ
510無念Nameとしあき25/06/02(月)11:14:04No.1324287946そうだねx1
集団ヒステリーの解消になればいいけど
511無念Nameとしあき25/06/02(月)11:14:05No.1324287948そうだねx1
>牛肉オレンジ自由化して消費者にメリットしかなかったけど
>米だけ昭和のまま保護貿易してたら調子こいて価格釣り上げはじめたのが今
>さっさと自由化しろ
米の自給率0%になった瞬間1kg5000円で売ってやるわ
512無念Nameとしあき25/06/02(月)11:14:09No.1324287961+
値下がりというか売れなくて割引シール貼られてる米は増えてる
近所のドラッグストアとかそう
2ヶ月くらい前は半額で買えたな
513無念Nameとしあき25/06/02(月)11:14:19No.1324287985+
>イオンすごいな
ちょっと行ってみようかと思ったけどこんなに!?
514無念Nameとしあき25/06/02(月)11:14:30No.1324288010+
としあきはバカだから回復ポーション使わず死ぬタイプ
515無念Nameとしあき25/06/02(月)11:14:52No.1324288069+
>集団ヒステリーの解消になればいいけど
しばらく時間がかかるんじゃないか?
516無念Nameとしあき25/06/02(月)11:14:57No.1324288080+
>はやくJA解体して日本の農業を外資に売り飛ばせ150兆円は日本に不要
517無念Nameとしあき25/06/02(月)11:15:07No.1324288113+
減反が悪い
518無念Nameとしあき25/06/02(月)11:15:18No.1324288140+
欲張らなければ現状維持の立ち位置に居られたのにほんまアホやなあ
519無念Nameとしあき25/06/02(月)11:15:23No.1324288158+
    1748830523655.jpg-(495941 B)
>>イオンすごいな
>ちょっと行ってみようかと思ったけどこんなに!?
在庫は余裕あるっぽい
520無念Nameとしあき25/06/02(月)11:15:25No.1324288165そうだねx1
>>牛肉オレンジ自由化して消費者にメリットしかなかったけど
>>米だけ昭和のまま保護貿易してたら調子こいて価格釣り上げはじめたのが今
>>さっさと自由化しろ
>米の自給率0%になった瞬間1kg5000円で売ってやるわ
へえ牛肉オレンジは大幅に下がってるのに米だけ上がるんだ
その知能でどうやって今日まで生きてきたんだお前?
521無念Nameとしあき25/06/02(月)11:15:40No.1324288202+
>減反が悪い
小泉は減反政策の廃止も打ち出してるね
522無念Nameとしあき25/06/02(月)11:16:09No.1324288267そうだねx5
備蓄米配給に朝から並ぶほど困窮してないわ
523無念Nameとしあき25/06/02(月)11:16:12No.1324288271+
>>減反が悪い
>小泉は減反政策の廃止も打ち出してるね
もう減反終わってるのに
524無念Nameとしあき25/06/02(月)11:16:20No.1324288286+
>備蓄米に朝から並んだりGWに渋滞作って遊びに行く胆力があるなら
>新米が出る時期に1年分の米を生産地買いに行く努力も出来そうなのに
そいつら知らないやつに売らないって追い返すじゃん
バカなの?
525無念Nameとしあき25/06/02(月)11:16:42No.1324288336+
イオンつええな
さすが田舎のデートコース
526無念Nameとしあき25/06/02(月)11:16:54No.1324288363そうだねx2
>>>牛肉オレンジ自由化して消費者にメリットしかなかったけど
>>>米だけ昭和のまま保護貿易してたら調子こいて価格釣り上げはじめたのが今
>>>さっさと自由化しろ
>>米の自給率0%になった瞬間1kg5000円で売ってやるわ
>へえ牛肉オレンジは大幅に下がってるのに米だけ上がるんだ
>その知能でどうやって今日まで生きてきたんだお前?
敵性国家に主食握られて今まで通りになると思ってるお花畑の池沼しか今の日本には居ないんだよね
527無念Nameとしあき25/06/02(月)11:16:56No.1324288372そうだねx1
>東南アジアは年二回収穫だから調整余裕なのも理解できない知能だと生きるのつらそうね
東南アジアどこから出てきた?
528無念Nameとしあき25/06/02(月)11:17:05No.1324288402そうだねx1
>備蓄米配給に朝から並ぶほど困窮してないわ
部屋の前まで飯運んでくれるママにありがとうって感謝しような
529無念Nameとしあき25/06/02(月)11:17:17No.1324288423+
>そいつら知らないやつに売らないって追い返すじゃん
>バカなの?
農家に行かなくても買えるぞ?
530無念Nameとしあき25/06/02(月)11:17:24No.1324288442そうだねx1
こんなに並んでまで買うくらいならもう普通に高い米買ってさっさと家帰った方がいいわ
531無念Nameとしあき25/06/02(月)11:17:26No.1324288449+
日本の米を美味しいと感じるのって日本が好きな人だけなんでしょ
減反やめて生産量を増やしても価格が高くて輸出できない気がする
532無念Nameとしあき25/06/02(月)11:17:55No.1324288530+
>部屋の前まで飯運んでくれるママにありがとうって感謝しような
平日なんだから普通に仕事だろ
533無念Nameとしあき25/06/02(月)11:17:56No.1324288534+
色んな価格高騰あっても米価格の値上がりは緩やかだったんだし
いま供給量戻っても値段下げる理由がないわ
534無念Nameとしあき25/06/02(月)11:18:36No.1324288639+
>備蓄米配給に朝から並ぶほど困窮してないわ
でも普段は出回らないものだからちょっと食べてみたいじゃん・・・
535無念Nameとしあき25/06/02(月)11:18:37No.1324288642+
ご婦人方のセクシー大臣への評価が今バグっとる
一時期の氷川きよしみたいなコトになっとる
536無念Nameとしあき25/06/02(月)11:18:38No.1324288645+
>>東南アジアは年二回収穫だから調整余裕なのも理解できない知能だと生きるのつらそうね
>東南アジアどこから出てきた?
輸入米の出所も知らなかったのか…
537無念Nameとしあき25/06/02(月)11:19:03No.1324288709+
>No.1324260052
こんなにあっても床が抜けたりしないなんてすごい
カイジだったらビルが傾いてる
538無念Nameとしあき25/06/02(月)11:19:42No.1324288813+
>ご婦人方のセクシー大臣への評価が今バグっとる
>一時期の氷川きよしみたいなコトになっとる
次期総理待ったなし
539無念Nameとしあき25/06/02(月)11:19:47No.1324288832+
>>部屋の前まで飯運んでくれるママにありがとうって感謝しような
>平日なんだから普通に仕事だろ
そうだよなとしあきは平日の昼間から虹裏やってるけどリモートワークだもんな
540無念Nameとしあき25/06/02(月)11:20:05No.1324288873そうだねx1
>へえ牛肉オレンジは大幅に下がってるのに米だけ上がるんだ
>その知能でどうやって今日まで生きてきたんだお前?
牛肉もオレンジも「メジャー」ができる程じゃないんだわ
所詮副食だし
ただ主食の自給率を自ら0にするなんて
世界中が悪意を持って釣り上げなくとも供給は別に優先されるわけだから価格がコントロールできなくてキチガイじみた値段になったりすることが当たり前になったりする

「安い」ってだけしか見えてないんだろうけどそういう危険性もあるってだけ
あ、3行以上は読めないほど頭が悪いんならスーパーで家畜の餌並んで買いにいきなよ、お金ないんでしょ?働いてなさそうだし
541無念Nameとしあき25/06/02(月)11:20:19No.1324288909+
とりあえず行ってみて途中渋滞してたら諦めるか
542無念Nameとしあき25/06/02(月)11:21:52No.1324289144そうだねx1
>JAさん嘘つくのはやめてください
嘘ついてるって君の妄想じゃん
543無念Nameとしあき25/06/02(月)11:21:59No.1324289167そうだねx1
「輸入米欲しいんですちょうだ~い♡」とか一言言えば
偉大なる日本人のためにいっぱい売ります!なんて外国がしてくれると思ってるのか
「そういうことは1年くらい前からちゃんといって書類通してくれ、今更無茶いうな」で終わりだよ
544無念Nameとしあき25/06/02(月)11:22:23No.1324289229+
>そもそも仕入れ価格が高いんだから値崩れする訳がない
アホ過ぎる
備蓄米が出て消費者は備蓄米目当てで一気に買い控えが起きてる
更にため込んでた卸が倉庫から慌てて銘柄米も出してるから銘柄米は売れずに残ってる
精米した米は生鮮食品なんだからこのまま一ヶ月以上も売れ残ってたら赤字覚悟でも値下げするに決まってるだろ
545無念Nameとしあき25/06/02(月)11:22:31No.1324289255+
主食の自給は国防です
主食を輸入に頼ったら止められると死にます
546無念Nameとしあき25/06/02(月)11:22:31No.1324289257そうだねx1
>日本の米を美味しいと感じるのって日本が好きな人だけなんでしょ
>減反やめて生産量を増やしても価格が高くて輸出できない気がする
先進国で正面切って価格競争してる国殆ど無いでしょ大抵国が補助金出してるよ
何故か日本は1次産業が滅ぶ方向に政策向けてるけど
547無念Nameとしあき25/06/02(月)11:23:05No.1324289351+
>>>東南アジアは年二回収穫だから調整余裕なのも理解できない知能だと生きるのつらそうね
>>東南アジアどこから出てきた?
>輸入米の出所も知らなかったのか…
アメリカと台湾と中国でしょ?東南アジア何処?
548無念Nameとしあき25/06/02(月)11:23:36No.1324289443+
>主食の自給は国防です
>主食を輸入に頼ったら止められると死にます
農業も機械化されてるから石油止められても死ぬけどね
549無念Nameとしあき25/06/02(月)11:23:52No.1324289489そうだねx1
>何故か日本は1次産業が滅ぶ方向に政策向けてるけど
大臣が食糧法知らないぐらいだしね
550無念Nameとしあき25/06/02(月)11:23:54No.1324289493そうだねx4
>へえ牛肉オレンジは大幅に下がってるのに米だけ上がるんだ
日本向けの米なんてクッソ市場狭いんだから吊り上げ余裕だろ
JAが価格吊り上げたーって言ってる人はそこまで想像出来ないんかい
551無念Nameとしあき25/06/02(月)11:24:12No.1324289540+
台湾韓国ベトナム側がいつでも出せる余剰米にも限りはあるからな
552無念Nameとしあき25/06/02(月)11:26:13No.1324289889そうだねx2
今度の新米はさらに上がるわけで
年/100万トンしか流通がないわけだから貧乏人は家畜米さえ食えなくなる(と、いうより家畜米でさえ需要不足で吊り上がる)
幾ら小泉のバカが何やったところで外国との商取引だからいきなり増入できるわけがないから家畜米でなかったら草食うしかねーな
野草図鑑買っとけよ、愛国者様たちは
553無念Nameとしあき25/06/02(月)11:26:54No.1324290011+
コメまで輸入必要になったらもう終わりだろ
554無念Nameとしあき25/06/02(月)11:26:57No.1324290019+
>「輸入米欲しいんですちょうだ~い♡」とか一言言えば
>偉大なる日本人のためにいっぱい売ります!なんて外国がしてくれると思ってるのか
JA「わたしたちもそれが言いたくて敢えて出し渋ったのです辛いわぁ~」
555無念Nameとしあき25/06/02(月)11:27:40No.1324290129そうだねx1
>JA「わたしたちもそれが言いたくて敢えて出し渋ったのです辛いわぁ~」
だから出し渋ったって前提が間違っとる
556無念Nameとしあき25/06/02(月)11:27:44No.1324290145そうだねx2
今のJAは99%がクソだがJAと言う組織が不要と言う訳では無い
ココは履き違えると致命的なダメージを国民が食らうぞ
557無念Nameとしあき25/06/02(月)11:28:32No.1324290267そうだねx1
>主食の自給は国防です
>主食を輸入に頼ったら止められると死にます
でジャップランドさん石油と肥料は?
米なんて戦争起きたら速攻で詰むけど
558無念Nameとしあき25/06/02(月)11:29:16No.1324290389そうだねx1
ケンモメンさぁ
559無念Nameとしあき25/06/02(月)11:29:21No.1324290402+
>>へえ牛肉オレンジは大幅に下がってるのに米だけ上がるんだ
>日本向けの米なんてクッソ市場狭いんだから吊り上げ余裕だろ
>JAが価格吊り上げたーって言ってる人はそこまで想像出来ないんかい
牛肉オレンジがいつ吊り上がったのか
バカはもうレスしなくていいよ
560無念Nameとしあき25/06/02(月)11:29:29No.1324290431+
聖域なき構造改革やね
561無念Nameとしあき25/06/02(月)11:29:39No.1324290461そうだねx1
世界的にはコメは取れすぎてどこも余ってるから
日本が買うって言ったらすぐ売ってくれると思うぞ
562無念Nameとしあき25/06/02(月)11:30:04No.1324290523そうだねx1
言うて備蓄米流通実施に出来なかった進次郎以下の連中が何言おうが負け犬の遠吠えでしかないわな
世の中結果が全てだし今回の進次郎答弁がパーフェクトすぎて突っ込む隙も与えてないのもっと凄いよ
どんな質問きたらこう答えるみたいな予習をしっかりしてないと出来ないと思うしこれ作成した超有能なブレーンが複数後ろにいると思う
もう一回言うが行動も言動も今の国民が欲しいことをやってのけてパーフェクトすぎる
563無念Nameとしあき25/06/02(月)11:30:39No.1324290627+
>コメまで輸入必要になったらもう終わりだろ
米だけ聖域にする理由って要するに天皇の新嘗祭がどうのこうのっていうジャップ=カルト宗教国家がまだ続いてるからだもんな
564無念Nameとしあき25/06/02(月)11:31:35No.1324290769+
インドは米の輸出多いみたいだけど日本人好みの米なら輸入してくれ
565無念Nameとしあき25/06/02(月)11:31:39No.1324290783+
>>へえ牛肉オレンジは大幅に下がってるのに米だけ上がるんだ
>日本向けの米なんてクッソ市場狭いんだから吊り上げ余裕だろ
>JAが価格吊り上げたーって言ってる人はそこまで想像出来ないんかい
アメリカの農家はトランプ政権に需要あるならもっと高値で売り付けろと交渉してるってあっちのニュースにもなってるぐらいだしな
売れるなら高値で売り付けるのがトランプ流
566無念Nameとしあき25/06/02(月)11:31:46No.1324290808+
>でジャップランドさん石油と肥料は?
お前は中東での日本の信用度と政策を知らんのか?
日本はアメリカの犬だがアメリカと戦争中でも日本には石油売ってやると言われるまでにどれだけ努力したと思ってるんだ
567無念Nameとしあき25/06/02(月)11:32:07No.1324290872+
>世界的にはコメは取れすぎてどこも余ってるから
>日本が買うって言ったらすぐ売ってくれると思うぞ
日本「日本のコメは高すぎて売れない、外国さんお金出すから安いコメちょーだい」」
外国「あ?」
568無念Nameとしあき25/06/02(月)11:32:17No.1324290903+
ネトウヨの被害妄想によると日本は米以外ありとあらゆるものの価格が吊り上げ可能らしいぞ
それくらい自給できてるモノなんか存在しない
いい加減グローバル経済というものに慣れればいいのに
569無念Nameとしあき25/06/02(月)11:32:43No.1324290955+
>世界的にはコメは取れすぎてどこも余ってるから
>日本が買うって言ったらすぐ売ってくれると思うぞ
平時はな
自国が飢饉で国民が飢え死にしてる最中日本に喜んで輸出してくれる国がどれだけあるの?
570無念Nameとしあき25/06/02(月)11:32:58No.1324290992+
>>でジャップランドさん石油と肥料は?
>お前は中東での日本の信用度と政策を知らんのか?
>日本はアメリカの犬だがアメリカと戦争中でも日本には石油売ってやると言われるまでにどれだけ努力したと思ってるんだ
で戦争起きて機雷封鎖されたらその石油は入ってくんの?
バカはもう口開かないでいいよ
571無念Nameとしあき25/06/02(月)11:32:59No.1324290998+
>米だけ聖域にする理由って要するに天皇の新嘗祭がどうのこうのっていうジャップ=カルト宗教国家がまだ続いてるからだもんな
カルトっぽい
572無念Nameとしあき25/06/02(月)11:33:31No.1324291073そうだねx3
>No.1324289889
小売も卸どころかまともな仕事で働いたことがない弱男のとしあきたちがが実感できないのはわかるがそれが大半の人数をしめてんのよな
郵政民営化の時もそうだけど定期預金の利息一割とかいう世界がどこにあったよ
独り占めしてひどい民営化で平等にって結果がいまの結果だからもっと悪くなるだけなのにね
573無念Nameとしあき25/06/02(月)11:34:03No.1324291147+
妄想で返答してるよ…
574無念Nameとしあき25/06/02(月)11:34:09No.1324291161+
ひょっとしてジャポニカ米が劣等種族だったってこと?
収穫量は世界の5%に過ぎないのに農薬の使用金額は世界の50%超えてるんでしょ
それだけ楽して収穫までもっていこうとしてるのに米不足が発生するってどういうこと?
575無念Nameとしあき25/06/02(月)11:34:25No.1324291205+
>>世界的にはコメは取れすぎてどこも余ってるから
>>日本が買うって言ったらすぐ売ってくれると思うぞ
>平時はな
>自国が飢饉で国民が飢え死にしてる最中日本に喜んで輸出してくれる国がどれだけあるの?
そうだな東南アジアに迷惑かけたジャップランドは恨み買ってる上にウヨがいまだに後進国ってバカにしてるもんな
もうポーランドにもGDP負けるけどどんな気分?
576無念Nameとしあき25/06/02(月)11:34:26No.1324291209+
>今のJAは99%がクソだがJAと言う組織が不要と言う訳では無い
>ココは履き違えると致命的なダメージを国民が食らうぞ
JA大嫌いリベラリストはそういうの聞く耳持たないからとにかくネットで文句言うだけなのだ
577無念Nameとしあき25/06/02(月)11:34:44No.1324291243+
>>>食えないから時給30円とか言って兼業農家してるでしょ
>>そのかわり食費に金かからないじゃん
>生産した米にコスト掛かってるぞ?
>現実考えようよ子供じゃないんだから
時給換算してんだから自宅消費分と米生産のコストと見越しても販売分でプラスになってんだろ?
考えたらすぐわかるだろ子供じゃないんだから
578無念Nameとしあき25/06/02(月)11:34:44No.1324291244+
>インドは米の輸出多いみたいだけど日本人好みの米なら輸入してくれ
バングラデシュは日本と同じ短粒種
ただ日本産と品質に差があるから白米そのまま食べると美味しくない
値段は激安
579無念Nameとしあき25/06/02(月)11:34:44No.1324291245そうだねx1
やっぱり平日の日中は言葉は話せるけど会話が出来ない奴が多いね
580無念Nameとしあき25/06/02(月)11:35:31No.1324291372そうだねx1
>ひょっとしてジャポニカ米が劣等種族だったってこと?
>収穫量は世界の5%に過ぎないのに農薬の使用金額は世界の50%超えてるんでしょ
>それだけ楽して収穫までもっていこうとしてるのに米不足が発生するってどういうこと?
そんな…ジャップライスは小麦より優れててジャップアズナンバーワンになる原動力なのに…どうして晋さん…
581無念Nameとしあき25/06/02(月)11:35:52No.1324291424そうだねx3
>やっぱり平日の日中は言葉は話せるけど会話が出来ない奴が多いね
自己紹介できて偉い
582無念Nameとしあき25/06/02(月)11:36:16No.1324291486+
>やっぱり平日の日中は言葉は話せるけど会話が出来ない奴が多いね
土曜は妙に静かなあたりお仕事かな…って気がする
583無念Nameとしあき25/06/02(月)11:36:28No.1324291521+
>やっぱり平日の日中は言葉は話せるけど会話が出来ない奴が多いね
平日の夜や休みの日には会話が成立するみたいに言うじゃん?
584無念Nameとしあき25/06/02(月)11:36:41No.1324291561+
JAはあってもいいけど関連団体が税金入ってるでしょうから税金から切り離さないとダメじゃないかな
585無念Nameとしあき25/06/02(月)11:36:43No.1324291568+
>>>へえ牛肉オレンジは大幅に下がってるのに米だけ上がるんだ
>>日本向けの米なんてクッソ市場狭いんだから吊り上げ余裕だろ
>>JAが価格吊り上げたーって言ってる人はそこまで想像出来ないんかい
>アメリカの農家はトランプ政権に需要あるならもっと高値で売り付けろと交渉してるってあっちのニュースにもなってるぐらいだしな
>売れるなら高値で売り付けるのがトランプ流
なんでトランプにつきあう必要あるんですか
586無念Nameとしあき25/06/02(月)11:37:14No.1324291636+
財務省解体デモの時に「お前らふりかけご飯しか食べられない気持ちがわかるかァ!」とか40代の氷河期のおっさんが拡声器で叫んでるの見てたけど
ガチでそういう人たち多いんだろうな虹裏
そりゃ米も高くなりゃ死活問題なのかもな
そんな不摂生で栄養偏った生活してて長生きできるか知らんけど
587無念Nameとしあき25/06/02(月)11:38:17No.1324291777そうだねx2
JAに文句言ってるやつって氷河期スレ立ててるやつと同じかよ
588無念Nameとしあき25/06/02(月)11:38:20No.1324291786+
>やっぱり平日の日中は言葉は話せるけど会話が出来ない奴が多いね
米と流通の知識が無さすぎるから日本語も内容もスカスカなんだよな
589無念Nameとしあき25/06/02(月)11:38:55No.1324291869+
>それだけ楽して収穫までもっていこうとしてるのに米不足が発生するってどういうこと?
大仏建てなかったせいだよ
590無念Nameとしあき25/06/02(月)11:39:23No.1324291935+
JA全部でくくると駄目だよ
半分以上の職員はまともだよ
頭おかしいのは農林中金や上の連中や天下りの金の亡者みたいな連中だ
591無念Nameとしあき25/06/02(月)11:39:44No.1324291983そうだねx1
>JAに文句言ってるやつって氷河期スレ立ててるやつと同じかよ
氷河期さんイライラしないで
592無念Nameとしあき25/06/02(月)11:40:06No.1324292039+
>そりゃ米も高くなりゃ死活問題なのかもな
日本国民全員に刺さってて笑う
氷河期バカにしたくて強い言葉使ったあげく氷河期以外も巻き込むのいつものやつだ
593無念Nameとしあき25/06/02(月)11:40:22No.1324292086そうだねx1
タイ米騒動みたいになるだけだろう
家畜の餌しか買えない貧乏人どもの分際で外米はまずいとかいって文句垂れまくって国際社会からさらに非難浴びるだけで終わるだろね
あの時みたいに
594無念Nameとしあき25/06/02(月)11:40:34No.1324292116そうだねx1
まぁいくら批判したところで一等米の生産量は減ってるのは変わりないので
595無念Nameとしあき25/06/02(月)11:40:56No.1324292171そうだねx2
>JA全部でくくると駄目だよ
>半分以上の職員はまともだよ
>頭おかしいのは農林中金や上の連中や天下りの金の亡者みたいな連中だ
関連団体にいたけど下も縁故採用のカス揃いだよ
596無念Nameとしあき25/06/02(月)11:41:25No.1324292242+
>まぁいくら批判したところで一等米の生産量は減ってるのは変わりないので
さっさとカメムシと戦いに行けよ貧農
597無念Nameとしあき25/06/02(月)11:41:59No.1324292319+
一等米の不足が原因でしかないのに
その原因作った自民党の所属の政治家が小売とJAが悪いとか喚いてて
それに意味もわからず煽動に乗ってる人たち(25年前と同じ)
598無念Nameとしあき25/06/02(月)11:42:29No.1324292393+
>まぁいくら批判したところで一等米の生産量は減ってるのは変わりないので
離農が増えて全体の生産量が落ちてる上に気候変動で天候不順も増えてるからな
599無念Nameとしあき25/06/02(月)11:42:40No.1324292428そうだねx3
>コメ、青田買い過熱 25年産JA買い取り3~4割高 高値長期化も
> https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB25B7D0V20C25A4000000/ [link]
>去年より買取価格3割4割高くなってるから値下がる可能性ゼロ
どうして買取価格は4割増なのに販売価格は3倍なんですか?
600無念Nameとしあき25/06/02(月)11:42:43No.1324292435+
>なんでトランプにつきあう必要あるんですか
国産米がないと交渉材料無くて駆け引き成立しないからです
601無念Nameとしあき25/06/02(月)11:43:03No.1324292478+
組織が腐ってるかどうかと組織が必要かどうかは別の話だからなぁ
仕事してないってなら必要ないけど仕事はしてるがそれ以上に余計なことしてるって話なら
必要なのは健全化って事だし
602無念Nameとしあき25/06/02(月)11:43:26No.1324292538そうだねx1
一次産業におけるジャパンディスプレイやラピダスがJAと米農家
もはや戦争起きたらの苦しい言い訳ができないくらいに必要のない連中
603無念Nameとしあき25/06/02(月)11:43:50No.1324292602+
>>なんでトランプにつきあう必要あるんですか
>国産米がないと交渉材料無くて駆け引き成立しないからです
合い見積もりもできない無能さんはやっぱり無職なの?
604無念Nameとしあき25/06/02(月)11:44:12No.1324292647+
>>なんでトランプにつきあう必要あるんですか
>国産米がないと交渉材料無くて駆け引き成立しないからです
小麦粉を見るとわかるけど輸入全面解禁しても16%くらいは自給率残る
輸入米の差益が国内農業の補助金となるので
605無念Nameとしあき25/06/02(月)11:44:25No.1324292673+
>組織が腐ってるかどうかと組織が必要かどうかは別の話だからなぁ
>仕事してないってなら必要ないけど仕事はしてるがそれ以上に余計なことしてるって話なら
>必要なのは健全化って事だし
こんなんJAに限った問題じゃない
日産とか東芝とか事例にことかかない
606無念Nameとしあき25/06/02(月)11:44:38No.1324292713そうだねx1
政府が抱えてた備蓄米だけじゃなくてJAや業者の在庫の古米古古米を安く買って添加物モリモリで新鮮に見せてる米を何も考えずにウメーウメー食ってたのに今更小泉備蓄米を恐る恐る食べるって、いかに国民が食に対して無関心だったかって事の証明だよね
607無念Nameとしあき25/06/02(月)11:44:43No.1324292722+
自分は仕事できると思ってるけど俺が2時間で片付ける仕事二人がかりで2日かけてやったりしてるからな組合の人(俺の有能エピソードでもある)
608無念Nameとしあき25/06/02(月)11:45:01No.1324292761+
>どうして買取価格は4割増なのに販売価格は3倍なんですか?
よく見ろ
24年度産からさらに4割増しだ
今流通してる米よりさらに4割増になるってことだ
609無念Nameとしあき25/06/02(月)11:45:31No.1324292830そうだねx1
>まぁいくら批判したところで一等米の生産量は減ってるのは変わりないので
ここ数年は猛暑で米の品質が落ちてほとんど一等米水準に達しなかった
だから精米した備蓄米の方が白化した米が少ないんだわ
備蓄米が収穫された年は気温が今ほど狂った暑さじゃなかったからね
610無念Nameとしあき25/06/02(月)11:46:15No.1324292947そうだねx1
>合い見積もりもできない無能さんはやっぱり無職なの?

国産米なくなったら相手の言い値で買わなくちゃいけなくなるんだよ?
611無念Nameとしあき25/06/02(月)11:46:16No.1324292949+
ネトウヨさんは憲法はGHQガーするのに
農地解放にはGHQガーしないんだよな
やっぱりネトウヨのボリュームゾーンって小作農なんだな
612無念Nameとしあき25/06/02(月)11:46:42No.1324293011そうだねx1
>よく見ろ
>24年度産からさらに4割増しだ
>今流通してる米よりさらに4割増になるってことだ
そんなこと言い出したら消費者より先に農家がブチギレそうだが
613無念Nameとしあき25/06/02(月)11:46:43No.1324293016+
>ここ数年は猛暑で米の品質が落ちてほとんど一等米水準に達しなかった
>だから精米した備蓄米の方が白化した米が少ないんだわ
>備蓄米が収穫された年は気温が今ほど狂った暑さじゃなかったからね
味はあまりよくないって話だけど耐暑の品種の増産した方が全体としてはいいのかね
614無念Nameとしあき25/06/02(月)11:46:57No.1324293052+
>>合い見積もりもできない無能さんはやっぱり無職なの?
>?
>国産米なくなったら相手の言い値で買わなくちゃいけなくなるんだよ?
米の産地なんていくらでもあるのにやっぱり無職か
615無念Nameとしあき25/06/02(月)11:47:24No.1324293118+
>そんなこと言い出したら消費者より先に農家がブチギレそうだが
なんで?
作った米を4割高く買ってくれるって事だよ?
616無念Nameとしあき25/06/02(月)11:47:52No.1324293196+
バカウヨさんに自由経済なんて難しすぎて理解できるわけないじゃん
617無念Nameとしあき25/06/02(月)11:47:55No.1324293202+
>そんなこと言い出したら消費者より先に農家がブチギレそうだが
農家から買う値段をまず4割上げるって話じゃないの?
618無念Nameとしあき25/06/02(月)11:48:13No.1324293237+
備蓄米がエサ米なら輸入米も全部エサ米クラスなのでは?(問題発言)
619無念Nameとしあき25/06/02(月)11:48:25No.1324293271そうだねx1
>米の産地なんていくらでもあるのにやっぱり無職か
で、どこが日本向けの米を作ってくれるんです?
620無念Nameとしあき25/06/02(月)11:49:21No.1324293393+
農家から4割増しで買ってトータル10割増し以上で販売
621無念Nameとしあき25/06/02(月)11:49:26No.1324293407+
>備蓄米がエサ米なら輸入米も全部エサ米クラスなのでは?(問題発言)
現実は2024年度産のコメが家畜のエサクラスなんだけどな
実際に食味検査して国民に現実見せてあげて欲しい
622無念Nameとしあき25/06/02(月)11:49:55No.1324293470+
>国産米なくなったら相手の言い値で買わなくちゃいけなくなるんだよ?
小麦やカカオとか海外依存の原料の値上がり続いてるしな
米もなんとか維持してきたけどさすがに限界きたかってところだな
623無念Nameとしあき25/06/02(月)11:50:11No.1324293509+
ただでさえ円安なのに他所から買えばいいじゃんって言われてもな
624無念Nameとしあき25/06/02(月)11:50:20No.1324293529そうだねx1
そんなに米の自給に義憤を燃やすなら自分が米農家になったら?
どこでも歓迎されるよ
625無念Nameとしあき25/06/02(月)11:51:25No.1324293686そうだねx1
>国産米なくなったら相手の言い値で買わなくちゃいけなくなるんだよ?
知らなかった?
石油とかもそうだよ
626無念Nameとしあき25/06/02(月)11:51:34No.1324293708+
>ネトウヨさんは憲法はGHQガーするのに
>農地解放にはGHQガーしないんだよな
>やっぱりネトウヨのボリュームゾーンって小作農なんだな
はいダウト
しんじろーネガキャンして農協ヨイショしてるのは総じてパヨチンって調べはついてるからね?w
627無念Nameとしあき25/06/02(月)11:51:39No.1324293721+
>ただでさえ円安なのに他所から買えばいいじゃんって言われてもな
他所から買うという選択肢を排除するなって話だぞ?
628無念Nameとしあき25/06/02(月)11:52:47No.1324293890+
    1748832767880.jpg-(121967 B)
米がないなら輸入米や備蓄米を食べればいいじゃない
629無念Nameとしあき25/06/02(月)11:52:52No.1324293903+
>>ただでさえ円安なのに他所から買えばいいじゃんって言われてもな
>他所から買うという選択肢を排除するなって話だぞ?
選択肢を排除したことがまず無いんだが…
米の輸入自体はずっと続けてるぞ
630無念Nameとしあき25/06/02(月)11:53:40No.1324294023そうだねx1
>そんなに米の自給に義憤を燃やすなら自分が米農家になったら?
>どこでも歓迎されるよ
簡単に米農家になれないことも知らんのか
631無念Nameとしあき25/06/02(月)11:54:32No.1324294169+
>>>ただでさえ円安なのに他所から買えばいいじゃんって言われてもな
>>他所から買うという選択肢を排除するなって話だぞ?
>選択肢を排除したことがまず無いんだが…
>米の輸入自体はずっと続けてるぞ
1kg341円は関税200~300%相当で一般的には輸入拒否の水準だよ(ルールを決めた当時は700%相当)
632無念Nameとしあき25/06/02(月)11:55:43No.1324294374+
備蓄尽きたら2倍以上で売れるんだから新米も絶対溜め込むぞ
断言できるわ
633無念Nameとしあき25/06/02(月)11:56:59No.1324294561+
日本のコメにかけてる関税水準は国の恥レベル
634無念Nameとしあき25/06/02(月)11:57:38No.1324294665+
>米がないなら輸入米や備蓄米を食べればいいじゃない
まさに(頼む!こんなもん食べられないと言ってくれええええ!!!)状態だったけど
至極あっさりと高い国産新米より安米でええわと言われてしまったな
635無念Nameとしあき25/06/02(月)11:58:24No.1324294776+
>備蓄尽きたら2倍以上で売れるんだから新米も絶対溜め込むぞ
貯めこむというか通年で売るものだからまず小出しにはなるだろ
そこに投機目的で買い付けが増えればまた高騰する
636無念Nameとしあき25/06/02(月)11:59:12No.1324294895そうだねx1
>>そんなに米の自給に義憤を燃やすなら自分が米農家になったら?
>>どこでも歓迎されるよ
>簡単に米農家になれないことも知らんのか
自分が苦労するのが嫌だから簡単になれないであって
苦労してでも米の自給率を守る意欲があればすぐにでも出来るぞ
637無念Nameとしあき25/06/02(月)11:59:56No.1324295012+
>はいダウト
なにこれ
おじいちゃんこれよく言うけど
638無念Nameとしあき25/06/02(月)12:00:36No.1324295114+
>>そんなに米の自給に義憤を燃やすなら自分が米農家になったら?
>>どこでも歓迎されるよ
>簡単に米農家になれないことも知らんのか
嫌がらせされるもんな
放火もよくあるときく
639無念Nameとしあき25/06/02(月)12:00:39No.1324295122+
>>米がないなら輸入米や備蓄米を食べればいいじゃない
>まさに(頼む!こんなもん食べられないと言ってくれええええ!!!)状態だったけど
>至極あっさりと高い国産新米より安米でええわと言われてしまったな
結果的に国民民主が国民の感性から乖離していることを露呈しただけだった
640無念Nameとしあき25/06/02(月)12:00:46No.1324295144+
【速報】開店前に約1000人が行列 大阪市内のスーパーで備蓄米の販売始まる 5キロ2138円(税込)で4800袋を販売予定
641無念Nameとしあき25/06/02(月)12:01:08No.1324295216+
本当に知らないなら年寄の死語なのか若者言葉なのかわからないって言っちゃダメかな
642無念Nameとしあき25/06/02(月)12:01:30No.1324295273+
備蓄米を買い占めて転売するクズとか出てきたりしてなブハハハハハハ
643無念Nameとしあき25/06/02(月)12:02:02No.1324295360+
>【速報】
644無念Nameとしあき25/06/02(月)12:02:05No.1324295368+
>【速報】開店前に約1000人が行列 大阪市内のスーパーで備蓄米の販売始まる 5キロ2138円(税込)で4800袋を販売予定
4800袋も用意出来るスーパーなんて1つしか無さすぎる
645無念Nameとしあき25/06/02(月)12:02:13No.1324295389+
あと一月ぐらいしたら並ばないでも買えるかな
それともそもそも買えなくなっちゃうかな
646無念Nameとしあき25/06/02(月)12:02:18No.1324295412+
>そんなに米の自給に義憤を燃やすなら自分が米農家になったら?
>どこでも歓迎されるよ
それこそせめて補助金を大量に出してくれって話だな
経験も資金もないのにいきなり農家なんてやれんわ
647無念Nameとしあき25/06/02(月)12:02:51No.1324295500そうだねx2
>それこそせめて補助金を大量に出してくれって話だな
>経験も資金もないのにいきなり農家なんてやれんわ
そこら辺を提供してるのがJAなんだよね
648無念Nameとしあき25/06/02(月)12:03:04No.1324295533そうだねx1
米卸ってなんで三次卸四次卸みたいに馬鹿みたいに無駄に長いん
649無念Nameとしあき25/06/02(月)12:03:11No.1324295552+
備蓄米食べた人から美味しいってコメントが多いのまだまだ日本人の味覚も大丈夫だなって思う
2024年度産の方がよっぽど質悪いから
650無念Nameとしあき25/06/02(月)12:03:22No.1324295580+
>知らなかった?
>石油とかもそうだよ
石油は市場が広いから他から買うわーって交渉ができる
日本向け米は市場が狭いから他から買うわーが出来ない
651無念Nameとしあき25/06/02(月)12:03:23No.1324295584そうだねx1
>備蓄米を買い占めて転売するクズとか出てきたりしてなブハハハハハハ
とっくに
652無念Nameとしあき25/06/02(月)12:04:02No.1324295679+
スレあきは米スレいっぱい立てて書き込みに忙しそう
653無念Nameとしあき25/06/02(月)12:04:06No.1324295691そうだねx1
>>そんなに米の自給に義憤を燃やすなら自分が米農家になったら?
>>どこでも歓迎されるよ
>それこそせめて補助金を大量に出してくれって話だな
>経験も資金もないのにいきなり農家なんてやれんわ
米以外なら地域によっては大量に出るよ
それでも誰もやりたがらないのが農業
654無念Nameとしあき25/06/02(月)12:04:28No.1324295754そうだねx1
>石油は市場が広いから他から買うわーって交渉ができる
>日本向け米は市場が狭いから他から買うわーが出来ない
日本はほとんど中東からしか買ってないぞ
655無念Nameとしあき25/06/02(月)12:04:34No.1324295766+
>米卸ってなんで三次卸四次卸みたいに馬鹿みたいに無駄に長いん
JA→パールライス→小売なら1次卸で終わりだから特定の小売がろくな流通ルート持ってないだけではって思う
656無念Nameとしあき25/06/02(月)12:05:12No.1324295867+
>>備蓄米を買い占めて転売するクズとか出てきたりしてなブハハハハハハ
>とっくに
備蓄米の転売なんてあるの
657無念Nameとしあき25/06/02(月)12:06:24No.1324296055+
>>備蓄米を買い占めて転売するクズとか出てきたりしてなブハハハハハハ
>とっくに
まずは買いだめた新米の放出で忙しいんじゃね?
658無念Nameとしあき25/06/02(月)12:07:03No.1324296170+
>>知らなかった?
>>石油とかもそうだよ
>石油は市場が広いから他から買うわーって交渉ができる
>日本向け米は市場が狭いから他から買うわーが出来ない
カルローズもあんま作ってないからな
関税無くしても作る量は限界があるし
今度は深刻な貿易赤字になる
そしてアメリカの地下水は50年以内に枯渇確定
そのころには日本に米農家なんか居なくなってる
659無念Nameとしあき25/06/02(月)12:07:45No.1324296299+
行列して買うくらいなんだからこれが国民の答えなんだよな
主食をいろんな魂胆の道具にするなって話がそんなに難しい
ほどこの国は瓦解してるのを思い知って嫌になるぜえ
660無念Nameとしあき25/06/02(月)12:08:31No.1324296443+
>日本はほとんど中東からしか買ってないぞ
国内の食用にほとんど回してないじゃん
661無念Nameとしあき25/06/02(月)12:08:58No.1324296515+
>備蓄米食べた人から美味しいってコメントが多いのまだまだ日本人の味覚も大丈夫だなって思う
>2024年度産の方がよっぽど質悪いから
貧乏人が増えて舌まで貧乏になってるだけ
テレビでおいしーいってタレントに言わせたら
不味くてもおいしいと思う馬鹿だし庶民
662無念Nameとしあき25/06/02(月)12:09:11No.1324296554+
>>知らなかった?
>>石油とかもそうだよ
>石油は市場が広いから他から買うわーって交渉ができる
>日本向け米は市場が狭いから他から買うわーが出来ない
ベトナム「何言ってんのこの世間知らずは」
663無念Nameとしあき25/06/02(月)12:09:19No.1324296585そうだねx1
>>>知らなかった?
>>>石油とかもそうだよ
>>石油は市場が広いから他から買うわーって交渉ができる
>>日本向け米は市場が狭いから他から買うわーが出来ない
>カルローズもあんま作ってないからな
>関税無くしても作る量は限界があるし
>今度は深刻な貿易赤字になる
>そしてアメリカの地下水は50年以内に枯渇確定
>そのころには日本に米農家なんか居なくなってる
これ米以外ほとんど輸入の国で言うのギャグかなって思う
本当にコメ農家のこと考えるなら関税下げて国際競争力育てていかないと
664無念Nameとしあき25/06/02(月)12:10:04No.1324296738+
>行列して買うくらいなんだからこれが国民の答えなんだよな
>主食をいろんな魂胆の道具にするなって話がそんなに難しい
>ほどこの国は瓦解してるのを思い知って嫌になるぜえ
貧困層増えてるからな
派遣奴隷がいっぱい家畜米買うために
並んでるんだろうね
665無念Nameとしあき25/06/02(月)12:10:13No.1324296767+
国際競争力なんて育つ前にみんな潰れるよ
666無念Nameとしあき25/06/02(月)12:10:36No.1324296837+
メリカリであらわれて一気に消されたという話は聞いたが
今どうなってるのかはしらん
667無念Nameとしあき25/06/02(月)12:10:40No.1324296855+
メルカリは政府備蓄米の販売は禁止にしてるが他は知らん
668無念Nameとしあき25/06/02(月)12:10:46No.1324296868+
>>備蓄米食べた人から美味しいってコメントが多いのまだまだ日本人の味覚も大丈夫だなって思う
>>2024年度産の方がよっぽど質悪いから
>貧乏人が増えて舌まで貧乏になってるだけ
>テレビでおいしーいってタレントに言わせたら
>不味くてもおいしいと思う馬鹿だし庶民
2024年度産の真っ白なコメ見て何も思わないのかなって思う
いくら素人でも目で見てわかるレベルで質悪いのに
669無念Nameとしあき25/06/02(月)12:10:59No.1324296919+
    1748833859124.png-(175873 B)
>ベトナム「何言ってんのこの世間知らずは」
ほとんど主食用には回してませんねぇ
670無念Nameとしあき25/06/02(月)12:11:24No.1324296989+
>国際競争力なんて育つ前にみんな潰れるよ
少しずつミニマムアクセス広げていけばいい
とりあえず食料米40万トンくらいから
671無念Nameとしあき25/06/02(月)12:12:53No.1324297273そうだねx3
>備蓄米を買い占めて転売するクズとか出てきたりしてなブハハハハハハ
JAのこと?
672無念Nameとしあき25/06/02(月)12:13:09No.1324297316そうだねx1
>2024年度産の方がよっぽど質悪いから
玄米で収量みつくろって段取りしたものの
精米したら割れたりしてで白米の率が低かったんよな
それで市場流通米がかなり目減りしたとか
673無念Nameとしあき25/06/02(月)12:13:44No.1324297432+
>そしてアメリカの地下水は50年以内に枯渇確定
以前からヤバいって話を見たけど枯渇確定ってマジ?
耕作しすぎで地力落ちてる上に地盤が下がってきてるんよな
674無念Nameとしあき25/06/02(月)12:13:57No.1324297470+
>少しずつミニマムアクセス広げていけばいい
>とりあえず食料米40万トンくらいから
普段は使い切れなくてクソ余らせてて
その保管料もバカにならないのに
675無念Nameとしあき25/06/02(月)12:14:36No.1324297596+
>>ベトナム「何言ってんのこの世間知らずは」
>ほとんど主食用には回してませんねぇ
ゴールずらしして逃げんなよ
676無念Nameとしあき25/06/02(月)12:15:09No.1324297695+
>>ベトナム「何言ってんのこの世間知らずは」
>ほとんど主食用には回してませんねぇ
これ主食に回したら味噌の値段が倍になります
677無念Nameとしあき25/06/02(月)12:15:10No.1324297701+
何時間も並んで買ってる人見るとバカとしか思えない
678無念Nameとしあき25/06/02(月)12:15:53No.1324297834+
>ゴールずらしして逃げんなよ
ずらす?
日本人好みの米作ってるわけじゃないってことだけど?
679無念Nameとしあき25/06/02(月)12:15:54No.1324297839+
>2024年度産の真っ白なコメ見て何も思わないのかなって思う
>いくら素人でも目で見てわかるレベルで質悪いのに
消費者庁公認詐欺商材の踊り炊き炊飯器の味が「わかる」のがとしあきだぞ
発電所の違いすら炊いたコメから当てられるわ
680無念Nameとしあき25/06/02(月)12:16:24No.1324297934+
>>ゴールずらしして逃げんなよ
>ずらす?
>日本人好みの米作ってるわけじゃないってことだけど?
つくりゃいいだけです
日本の商社なめんなボケ
681無念Nameとしあき25/06/02(月)12:17:18No.1324298103+
>>少しずつミニマムアクセス広げていけばいい
>>とりあえず食料米40万トンくらいから
>普段は使い切れなくてクソ余らせてて
>その保管料もバカにならないのに
それは国産米の方が絶対美味しいって思う人が多かったからで
食ってみて大差ないなってなった今回からは普通に飲食店や米菓メーカーは使うと思う
682無念Nameとしあき25/06/02(月)12:17:48No.1324298208+
新米は外国人様に献上
愚民には家畜の餌
683無念Nameとしあき25/06/02(月)12:17:55No.1324298247+
    1748834275456.jpg-(385535 B)
ちゃんと保管すれば味の劣化はないらしいぞ
684無念Nameとしあき25/06/02(月)12:18:07No.1324298289+
>>2024年度産の真っ白なコメ見て何も思わないのかなって思う
>>いくら素人でも目で見てわかるレベルで質悪いのに
>消費者庁公認詐欺商材の踊り炊き炊飯器の味が「わかる」のがとしあきだぞ
>発電所の違いすら炊いたコメから当てられるわ
象印のはまあ踊らなくても俺も美味いと思う
685無念Nameとしあき25/06/02(月)12:18:40No.1324298418+
関税ありの輸入米でも80倍増えたらしいしな
みんな安い米がすき
686無念Nameとしあき25/06/02(月)12:18:48No.1324298455+
んで来年からはどうすんの?
687無念Nameとしあき25/06/02(月)12:18:56No.1324298487+
>>ゴールずらしして逃げんなよ
>ずらす?
>日本人好みの米作ってるわけじゃないってことだけど?
普通にジャポニカ米作ってるぞ
688無念Nameとしあき25/06/02(月)12:19:05No.1324298520+
今は輸入関税があるからやってないだけで
コメの関税撤廃されたら海外のコメ産地に企業が進出してジャポニカ米を輸入用に作らせるようになるぞ
肉や魚の養殖はそれやってるのになぜコメだけやらないと思う
689無念Nameとしあき25/06/02(月)12:19:15No.1324298548そうだねx1
>ドンキ社長が暴露した5次問屋はドン引き
ドンキ社長の小泉大臣宛て意見書は5次問屋以外にも重大な指摘が多く非常に内容が濃かった
あれは国民全員が読んでおくべき
690無念Nameとしあき25/06/02(月)12:19:18No.1324298561+
>米卸ってなんで三次卸四次卸みたいに馬鹿みたいに無駄に長いん
米以外はいくつあるか知ってるか?
691無念Nameとしあき25/06/02(月)12:19:25No.1324298587+
>>そしてアメリカの地下水は50年以内に枯渇確定
>以前からヤバいって話を見たけど枯渇確定ってマジ?
>耕作しすぎで地力落ちてる上に地盤が下がってきてるんよな
シェールオイル取るのに地下の岩盤に地下水を
ぶっかけて圧力で吸い出してるんよ
モリモリ水減ってるし水も原油に汚染されてる
692無念Nameとしあき25/06/02(月)12:19:44No.1324298649+
>んで来年からはどうすんの?
ミニマムアクセスの食料米と飼料米の割合弄って輸入米でいんじゃねえかな
JAが増産指示出してくれるなら話は変わるけど
693無念Nameとしあき25/06/02(月)12:19:57No.1324298702+
    1748834397225.jpg-(228670 B)
ベトナムでジャポニカ米作ってるのも知らない貧農が今必死でググってでてきた情報で主食用ガーって笑うわ
さっきまでアメリカ米しか存在しない世界に生きてたのに
694無念Nameとしあき25/06/02(月)12:20:20No.1324298783+
あー!倉庫代貰えないから廃業しちゃうなー(チラッ)
695無念Nameとしあき25/06/02(月)12:20:31No.1324298824+
>>ドンキ社長が暴露した5次問屋はドン引き
>ドンキ社長の小泉大臣宛て意見書は5次問屋以外にも重大な指摘が多く非常に内容が濃かった
>あれは国民全員が読んでおくべき
そりゃバッタ屋だから安く買い叩きたいよね
バッタ屋は安定供給の責任は負わなくていいし
696無念Nameとしあき25/06/02(月)12:20:52No.1324298886+
転売ヤーの米なんて碌な保存環境じゃないだろうし流石に買うアホいないだろ
697無念Nameとしあき25/06/02(月)12:21:08No.1324298960+
ベトナムってコシヒカリも作ってるよな
698無念Nameとしあき25/06/02(月)12:21:15No.1324298983+
来年から国産米の海外輸出8倍にするって言ってるけど
現状ですら足りないって言って備蓄米だしてるのに
来年どうすんの
699無念Nameとしあき25/06/02(月)12:21:48No.1324299089+
中国韓国アメリカに突かれないと動かない日本
700無念Nameとしあき25/06/02(月)12:21:51No.1324299100+
>来年から国産米の海外輸出8倍にするって言ってるけど
>現状ですら足りないって言って備蓄米だしてるのに
>来年どうすんの
輸出増やすのはいいと思うよ
701無念Nameとしあき25/06/02(月)12:22:07No.1324299168+
臭そう
702無念Nameとしあき25/06/02(月)12:22:14No.1324299195+
>>米卸ってなんで三次卸四次卸みたいに馬鹿みたいに無駄に長いん
>米以外はいくつあるか知ってるか?
電通なんか5次下請けなんてザラでしょ
土建屋もそんなんザラだよ
703無念Nameとしあき25/06/02(月)12:22:15No.1324299200+
>あー!倉庫代貰えないから廃業しちゃうなー(チラッ)
流石にこれは笑う
いざという時に放出する前提の倉庫だろうに
704無念Nameとしあき25/06/02(月)12:22:38No.1324299295+
>ちゃんと保管すれば味の劣化はないらしいぞ
玄米での保管期間は年単位で違うけど
精米してからの保管期間は同じだったりするんでしょ?
705無念Nameとしあき25/06/02(月)12:22:53No.1324299353+
今年と来年で備蓄米食べ尽くして新米全て輸出して米文化の終焉かな
706無念Nameとしあき25/06/02(月)12:22:56No.1324299365そうだねx2
>>>ドンキ社長が暴露した5次問屋はドン引き
>>ドンキ社長の小泉大臣宛て意見書は5次問屋以外にも重大な指摘が多く非常に内容が濃かった
>>あれは国民全員が読んでおくべき
>そりゃバッタ屋だから安く買い叩きたいよね
>バッタ屋は安定供給の責任は負わなくていいし
安定供給もできないバッタ屋未満のJAさんのプライドってどっから沸いてくんの
707無念Nameとしあき25/06/02(月)12:23:20No.1324299434+
>臭そう
風呂入れよ
708無念Nameとしあき25/06/02(月)12:23:34No.1324299487+
>>ちゃんと保管すれば味の劣化はないらしいぞ
>玄米での保管期間は年単位で違うけど
>精米してからの保管期間は同じだったりするんでしょ?
備蓄米の方が回転率高いから精米してからの期間短いと思う
709無念Nameとしあき25/06/02(月)12:23:56No.1324299569+
ジャスミンライスかバスマティライスの俺高見の見物(なお元々高い
710無念Nameとしあき25/06/02(月)12:24:18No.1324299655そうだねx1
>臭そう
自分の体臭に気づけて偉い
711無念Nameとしあき25/06/02(月)12:24:18No.1324299656+
>今年と来年で備蓄米食べ尽くして新米全て輸出して米文化の終焉かな
沢山作って輸入もするし輸出もするって感じでいんじゃねえかな
他の農作物はそんな感じじゃん
712無念Nameとしあき25/06/02(月)12:25:12No.1324299850+
現在の国産米の輸出量って消費量と比べたらカスみたいな量なので
国内消費がおちんこでるならその分輸出増やすって計画になるのはままあ普通
生産より消費が減っていて農家つれー!ってJAが言ってるからね
713無念Nameとしあき25/06/02(月)12:25:57No.1324300030+
もうすでに熱いし梅雨になるから
虫が湧いたりカビたりした備蓄米の画像とかSNSで晒すのが多くなりそうですな

温度管理をちゃんとしないといけないのが備蓄米だけど馬鹿どもが常温放置でヤラカスだろうな
714無念Nameとしあき25/06/02(月)12:26:11No.1324300083+
買いだめで備蓄すんのかよ
虫が湧くぞ
715無念Nameとしあき25/06/02(月)12:26:26No.1324300151+
    1748834786666.jpg-(61371 B)
インド辺りから輸入すればいいんじゃない?
実際世界に出回ってる米ってほぼインド産だし
716無念Nameとしあき25/06/02(月)12:26:51No.1324300257+
>今年と来年で備蓄米食べ尽くして新米全て輸出して米文化の終焉かな
輸出量とその目標をさすがに調べろや
717無念Nameとしあき25/06/02(月)12:27:11No.1324300318+
ここでギャーギャー喚いてる貧民って
本音は米に金払いたくねえだけだからな
だから農家を憎んだりJAを憎んでる
文句を言えば前みたいに安く買い叩けると
思ってるたちの悪い乞食にすぎないよ
718無念Nameとしあき25/06/02(月)12:27:25No.1324300359+
銘柄米には品質に統一の基準、ルールが設けられておらず、等級の異なる米が混ぜられて売られているのもびっくりだよ
テキトーすぎる
719無念Nameとしあき25/06/02(月)12:27:53No.1324300471+
>インド辺りから輸入すればいいんじゃない?
>実際世界に出回ってる米ってほぼインド産だし
インドはさすがにジャポニカ米そんなに作ってないよ
アメリカ、中国、台湾、韓国、ベトナム辺りが候補だと思う
720無念Nameとしあき25/06/02(月)12:28:07No.1324300523+
近所のスーパーで米が5キロ3500円まで下がってて爆笑した
しかも売れずに山積みでやんの
そのまま乾いて死ねよJAとJA子飼いの卸ども
721無念Nameとしあき25/06/02(月)12:28:20No.1324300580+
備蓄米も無限にあるわけじゃないから
このままだと新米は更に値段上がるな
722無念Nameとしあき25/06/02(月)12:28:25No.1324300597+
>あー!倉庫代貰えないから廃業しちゃうなー(チラッ)
てか今年や来年の備蓄用にすぐ抑えられるように空っぽでも金入ってきそうなもんだけど違うのか
723無念Nameとしあき25/06/02(月)12:28:34No.1324300637+
>インド辺りから輸入すればいいんじゃない?
>実際世界に出回ってる米ってほぼインド産だし
汁かける前提の米だからパッサパサだぞ
724無念Nameとしあき25/06/02(月)12:28:46No.1324300677+
>インドはさすがにジャポニカ米そんなに作ってないよ
>アメリカ、中国、台湾、韓国、ベトナム辺りが候補だと思う
三毛作の使い手タイにも期待が持てる
725無念Nameとしあき25/06/02(月)12:28:57No.1324300713+
うどんでいいや
素麺でもいい
726無念Nameとしあき25/06/02(月)12:29:14No.1324300789+
>備蓄米も無限にあるわけじゃないから
>このままだと新米は更に値段上がるな
備蓄米無くなるのがマズイのはその通りなので輸入米つめておけばいいと思う
727無念Nameとしあき25/06/02(月)12:29:25No.1324300835+
お高いお米が売れなくなったらどうなるの?
728無念Nameとしあき25/06/02(月)12:29:33No.1324300870+
>>インド辺りから輸入すればいいんじゃない?
>>実際世界に出回ってる米ってほぼインド産だし
>汁かける前提の米だからパッサパサだぞ
世界的に見ればそっちのほうがメジャーなので
729無念Nameとしあき25/06/02(月)12:29:33No.1324300873+
>近所のスーパーで米が5キロ3500円まで下がってて爆笑した
>しかも売れずに山積みでやんの
>そのまま乾いて死ねよJAとJA子飼いの卸ども
こういう乞食が死に絶えますように
730無念Nameとしあき25/06/02(月)12:29:46No.1324300919+
>インド辺りから輸入すればいいんじゃない?
>実際世界に出回ってる米ってほぼインド産だし
米の消費多い国で輸出相手になりそうなの中国くらいしかいないんだな
731無念Nameとしあき25/06/02(月)12:29:57No.1324300944+
>お高いお米が売れなくなったらどうなるの?
売れるまで値段下げざるを得ないだろうな
732無念Nameとしあき25/06/02(月)12:30:16No.1324301024+
>ここでギャーギャー喚いてる貧民って
>本音は米に金払いたくねえだけだからな
>だから農家を憎んだりJAを憎んでる
>文句を言えば前みたいに安く買い叩けると
>思ってるたちの悪い乞食にすぎないよ
そんなにお金余って義憤を燃やしてらっしゃるお方が
どうして23年までの米価に何も言ってこなかったんですかねえ
733無念Nameとしあき25/06/02(月)12:30:30No.1324301070+
集荷役のJAと取引している一次問屋は実質的に特約店のように決定しているため新規参入が難しいのも問題
734無念Nameとしあき25/06/02(月)12:30:31No.1324301080+
>>インド辺りから輸入すればいいんじゃない?
>>実際世界に出回ってる米ってほぼインド産だし
>米の消費多い国で輸出相手になりそうなの中国くらいしかいないんだな
中国米はあんまり入ってきてない
カルローズ米が多い
735無念Nameとしあき25/06/02(月)12:30:32No.1324301086+
>ここでギャーギャー喚いてる貧民って
>本音は米に金払いたくねえだけだからな
>だから農家を憎んだりJAを憎んでる
>文句を言えば前みたいに安く買い叩けると
>思ってるたちの悪い乞食にすぎないよ
家庭の無い奴らしい気楽な発言だな
食べ盛りの子供がいたらそんな発想は出来んけどな
736無念Nameとしあき25/06/02(月)12:30:33No.1324301088+
インディカ種だけでなくジャポニカ種も作ってる国があるからな
737無念Nameとしあき25/06/02(月)12:30:32No.1324301089+
>>>インド辺りから輸入すればいいんじゃない?
>>>実際世界に出回ってる米ってほぼインド産だし
>>汁かける前提の米だからパッサパサだぞ
>世界的に見ればそっちのほうがメジャーなので
じゃあお前が食えよ
言い出しっぺのお前が日本米食うのは死ぬまで禁止
738無念Nameとしあき25/06/02(月)12:30:37No.1324301099+
>お高いお米が売れなくなったらどうなるの?
輸出する
739無念Nameとしあき25/06/02(月)12:31:14No.1324301249+
>こういう乞食が死に絶えますように
乞食っていうのは卸を5重も重ねて中間マージン盛りまくって米価格を跳ね上げ暴利をむさぼってるJAとその子飼い連中なんじゃないですかねぇ
740無念Nameとしあき25/06/02(月)12:31:25No.1324301297+
>>汁かける前提の米だからパッサパサだぞ
>世界的に見ればそっちのほうがメジャーなので
そっち食ってるけど まぁ割高だよね と
741無念Nameとしあき25/06/02(月)12:31:26No.1324301302そうだねx1
>>>>インド辺りから輸入すればいいんじゃない?
>>>>実際世界に出回ってる米ってほぼインド産だし
>>>汁かける前提の米だからパッサパサだぞ
>>世界的に見ればそっちのほうがメジャーなので
>じゃあお前が食えよ
>言い出しっぺのお前が日本米食うのは死ぬまで禁止
別にいいけど
742無念Nameとしあき25/06/02(月)12:31:29No.1324301314+
インドさん自国産が不作っぽいと輸出シャットダウンするし
同じ年にやっぱ豊作っぽいから輸出再開するわってやるし
田舎のおっちゃんムーブで羨ましい
743無念Nameとしあき25/06/02(月)12:31:31No.1324301322+
>言い出しっぺのお前が日本米食うのは死ぬまで禁止
いい年したおっさんがガキみたいのきついからやめな
744無念Nameとしあき25/06/02(月)12:31:59No.1324301430+
>>ここでギャーギャー喚いてる貧民って
>>本音は米に金払いたくねえだけだからな
>>だから農家を憎んだりJAを憎んでる
>>文句を言えば前みたいに安く買い叩けると
>>思ってるたちの悪い乞食にすぎないよ
>家庭の無い奴らしい気楽な発言だな
>食べ盛りの子供がいたらそんな発想は出来んけどな
安い米当てにして子供増やしまくるって素敵
フィリピン人並に無計画な家庭
745無念Nameとしあき25/06/02(月)12:32:44No.1324301623+
>>言い出しっぺのお前が日本米食うのは死ぬまで禁止
>いい年したおっさんがガキみたいのきついからやめな
ガキみたいに屁理屈こねくり回してる乞食の逆ギレ
746無念Nameとしあき25/06/02(月)12:32:51No.1324301650+
農家とJAを同じ扱いしてる時点でアホ
まさかJAが正義の味方だとでも思ってたんかね
おめでたいなぁ
747無念Nameとしあき25/06/02(月)12:33:02No.1324301690そうだねx1
高い金出して国産米買わないと農家が死ぬぞー!って言ってたのに
反論できなくなると国産米食うな!!って言い出すの本当恥ずかしいやっちゃな
748無念Nameとしあき25/06/02(月)12:33:22No.1324301773+
>安い米当てにして子供増やしまくるって素敵
>フィリピン人並に無計画な家庭
未婚子無しの高齢童貞おじいちゃんチーズ牛丼食べておちつこ?
749無念Nameとしあき25/06/02(月)12:33:23No.1324301774+
米がなくて備蓄米に手を出してけど
備蓄米無くなったらどうするんだろ
いよいよ米が主食じゃなくなるのかな
750無念Nameとしあき25/06/02(月)12:33:32No.1324301811+
JAはもうボロが出まくって今さら擁護不可能だけど
農家を叩いてる奴は誰もいない件
751無念Nameとしあき25/06/02(月)12:34:07No.1324301926+
>米がなくて備蓄米に手を出してけど
>備蓄米無くなったらどうするんだろ
輸入
752無念Nameとしあき25/06/02(月)12:34:14No.1324301945+
>米がなくて備蓄米に手を出してけど
>備蓄米無くなったらどうするんだろ
>いよいよ米が主食じゃなくなるのかな
業務スーパーのパスタに切り替えてもいいんじゃないのか
753無念Nameとしあき25/06/02(月)12:34:20No.1324301970+
消費者叩いてもバカが癇癪起こしてるとしか思われないぞ
754無念Nameとしあき25/06/02(月)12:34:23No.1324301980+
農家の皆さまいつもお疲れ様です
感謝しています
JAは死ねよ農家にタカるハイエナの乞食どもがよ
755無念Nameとしあき25/06/02(月)12:35:07No.1324302157+
五次問屋まででたっぷり中抜して自民党のパー券買ってやってるのに何が不満なんだ
756無念Nameとしあき25/06/02(月)12:35:49No.1324302305+
輸入っていうけどどこの国も需要と供給のバランスとった収穫量に調整してるから
そんな何百トンとかを全て輸入で賄うのは無理だと思う
757無念Nameとしあき25/06/02(月)12:35:49No.1324302308+
どんあもんか一度食べチェみたよな備蓄米
こんなことはそうそうないし 普通にスーパー行って買えるなら買ってみたい
並んだりまではしたくないけどある意味イベントだしね
758無念Nameとしあき25/06/02(月)12:36:04No.1324302360+
>どんあもんか一度食べチェみたよな備蓄米
日本語で
759無念Nameとしあき25/06/02(月)12:36:05No.1324302366+
備蓄米ワンピース説ってあったけど本当だったな
海賊王小泉進次郎の一言で世界中の人々が全国小売店に備蓄米を求めて駆り出した
760無念Nameとしあき25/06/02(月)12:36:09No.1324302387+
今回の備蓄米はJAの卸ルートがとんでもない暴利だというのを実際に証明するだけの目的だから…
別に備蓄米だけで国民を食わせる目的じゃねえのよ
761無念Nameとしあき25/06/02(月)12:36:15No.1324302408+
貧民って言葉を罵倒用語に使ってるのって前頭葉がアレな例の民族系だと思うよ
なぜって連中にとっては貧乏であることが最大の屈辱だから最強の罵倒用語になるのだ
762無念Nameとしあき25/06/02(月)12:36:50No.1324302564+
>輸入っていうけどどこの国も需要と供給のバランスとった収穫量に調整してるから
>そんな何百トンとかを全て輸入で賄うのは無理だと思う
どこも異常気象で不作なのにな
ロシアくらいだな温暖化で収穫増やしてるの
763無念Nameとしあき25/06/02(月)12:37:13No.1324302650そうだねx1
>貧民って言葉を罵倒用語に使ってるのって前頭葉がアレな例の民族系だと思うよ
>なぜって連中にとっては貧乏であることが最大の屈辱だから最強の罵倒用語になるのだ
なんかJA擁護してる人間がみな汚い言葉遣いになってる時点で
どんどんJAのイメージが悪化していくんだけど…
764無念Nameとしあき25/06/02(月)12:37:33No.1324302727+
>輸入っていうけどどこの国も需要と供給のバランスとった収穫量に調整してるから
>そんな何百トンとかを全て輸入で賄うのは無理だと思う
500万トンを輸入してる小麦とか87万トンを輸入してる大豆とか一気にやらないで時間をかければ農家も対応するから大丈夫だよ
765無念Nameとしあき25/06/02(月)12:37:54No.1324302820+
ただ備蓄米の味を知りたいや動画のネタにしたいだけのエンジョイ勢は1回しか備蓄米買わないだろ
766無念Nameとしあき25/06/02(月)12:37:59No.1324302851+
多分本当は誰も悪くないけど悪者決めないと終わらないしなあ
767無念Nameとしあき25/06/02(月)12:38:04No.1324302875+
>>輸入っていうけどどこの国も需要と供給のバランスとった収穫量に調整してるから
>>そんな何百トンとかを全て輸入で賄うのは無理だと思う
>どこも異常気象で不作なのにな
>ロシアくらいだな温暖化で収穫増やしてるの
不作を考えるなら国内だけで賄おうとする方が危険
768無念Nameとしあき25/06/02(月)12:38:08No.1324302893+
JA擁護してんのは逆張りガイジってだけだから
別にJAの為に戦ってるわけじゃないのよアイツラ
769無念Nameとしあき25/06/02(月)12:38:14No.1324302917そうだねx1
でもやっぱりとし爺は文句言っても今後もJAの米を食い続けるんやで?
仮に5次問屋を小泉が解決したとして他で売ることが増えたとしても
やっぱりほとんどJAの米を買い続けることになるのにお前はアホなん?
770無念Nameとしあき25/06/02(月)12:38:20No.1324302941+
今年の収穫でどれだけ取れるかが勝負だな
2023年並みの不作なら来年マジで米文化が無くなる
771無念Nameとしあき25/06/02(月)12:38:41No.1324303027+
ベトナムは豊作続きで輸出する農作物の値段が下がっちゃって大変らしい
772無念Nameとしあき25/06/02(月)12:38:55No.1324303086+
>備蓄米ワンピース説ってあったけど本当だったな
>海賊王小泉進次郎の一言で世界中の人々が全国小売店に備蓄米を求めて駆り出した
こういうのはお祭りやイベントみたいなもんだからコストは度外視よ
備蓄米放出祭り毎年やってもいいと思う
773無念Nameとしあき25/06/02(月)12:38:59No.1324303111+
>貧民って言葉を罵倒用語に使ってるのって前頭葉がアレな例の民族系だと思うよ
>なぜって連中にとっては貧乏であることが最大の屈辱だから最強の罵倒用語になるのだ
ということにしたい貧乏人のレス
なんでもかんでも値上がりしてるのに
米値上がりするなって農家は奴隷か?
774無念Nameとしあき25/06/02(月)12:39:14No.1324303170+
もう犯人はとっくの昔に判明してて
今は5次の卸の中にどんだけJAの天下りがいるのか確認するターンなのにな
775無念Nameとしあき25/06/02(月)12:39:32No.1324303237+
別に問屋の段数が多いのは悪くはないと思ってる俺みたいなのも居る
776無念Nameとしあき25/06/02(月)12:39:48No.1324303294+
>でもやっぱりとし爺は文句言っても今後もJAの米を食い続けるんやで?
>仮に5次問屋を小泉が解決したとして他で売ることが増えたとしても
>やっぱりほとんどJAの米を買い続けることになるのにお前はアホなん?
としはどれだけJAに感謝してもしきれないな
777無念Nameとしあき25/06/02(月)12:40:08No.1324303378+
>別に問屋の段数が多いのは悪くはないと思ってる俺みたいなのも居る
理由は?
778無念Nameとしあき25/06/02(月)12:40:11No.1324303402+
>今年の収穫でどれだけ取れるかが勝負だな
>2023年並みの不作なら来年マジで米文化が無くなる
今年も猛暑予想だから一等米は少なくなるし
もう価格は下がらないよ売る方もアホらしいから
779無念Nameとしあき25/06/02(月)12:40:16No.1324303420+
>別に問屋の段数が多いのは悪くはないと思ってる俺みたいなのも居る
安い米買い叩けてたのも弱小問屋だから相手してくれてたんだろうしな
780無念Nameとしあき25/06/02(月)12:40:29No.1324303485そうだねx1
>ということにしたい貧乏人のレス
>なんでもかんでも値上がりしてるのに
>米値上がりするなって農家は奴隷か?
三年で二倍も値上げした食料なんて存在ねーよば~~~か
農家のみなさま本当にお疲れ様です
農家にタカるJAを一緒に叩きつぶしましょう
781無念Nameとしあき25/06/02(月)12:40:54No.1324303588そうだねx1
>別に問屋の段数が多いのは悪くはないと思ってる俺みたいなのも居る
そのお陰で全国に置かれてるんだからな
健全な証拠だ
782無念Nameとしあき25/06/02(月)12:41:08No.1324303641+
>>今年の収穫でどれだけ取れるかが勝負だな
>>2023年並みの不作なら来年マジで米文化が無くなる
>今年も猛暑予想だから一等米は少なくなるし
>もう価格は下がらないよ売る方もアホらしいから
高くなるのは別にいいけど質下げたコメ売るのはやめて欲しい
備蓄米予約したわ
783無念Nameとしあき25/06/02(月)12:41:30No.1324303712+
銘柄米が売れなくてしぶしぶ価格下げるかもな
784無念Nameとしあき25/06/02(月)12:41:32No.1324303722+
そもそも農家をイジめてるのは減反政策を強要してるJAなんだよなぁ…
785無念Nameとしあき25/06/02(月)12:41:44No.1324303768+
>>別に問屋の段数が多いのは悪くはないと思ってる俺みたいなのも居る
>理由は?
専業に任せたほうが結果的に安くなることもあるって話で
米についても同程度のことはおきえるだろう と
786無念Nameとしあき25/06/02(月)12:42:05No.1324303849+
進次郎が国民の声に傾倒しまくった結果全体的に良くなるかどうかはこれから分かる
787無念Nameとしあき25/06/02(月)12:42:27No.1324303946+
>銘柄米が売れなくてしぶしぶ価格下げるかもな
近所のスーパーは5キロ3500円まで下がったからたぶんどこもそうなるよ
つーかそれでも売れてねーし
788無念Nameとしあき25/06/02(月)12:42:34No.1324303972+
>>>別に問屋の段数が多いのは悪くはないと思ってる俺みたいなのも居る
>>理由は?
>専業に任せたほうが結果的に安くなることもあるって話で
>米についても同程度のことはおきえるだろう と

段数が多いの批判してるのは一部だけ
789無念Nameとしあき25/06/02(月)12:42:45No.1324304025+
そもそも全農パールライスと交渉できる小売も結構いるだろうし安くないと買わないのが原因じゃねえの
790無念Nameとしあき25/06/02(月)12:42:48No.1324304042+
>念
化石かよ
791無念Nameとしあき25/06/02(月)12:42:49No.1324304043+
>別に問屋の段数が多いのは悪くはないと思ってる俺みたいなのも居る
さすがに5次受けはアホ
792無念Nameとしあき25/06/02(月)12:42:50No.1324304049+
>>ということにしたい貧乏人のレス
>>なんでもかんでも値上がりしてるのに
>>米値上がりするなって農家は奴隷か?
>三年で二倍も値上げした食料なんて存在ねーよば~~~か
>農家のみなさま本当にお疲れ様です
>農家にタカるJAを一緒に叩きつぶしましょう
そのJAが今まで安値で供給してたんだけどな
それが無くなったらもう高値で固定されるけど
馬鹿な陰謀論者は理解出来ないよね
793無念Nameとしあき25/06/02(月)12:43:15No.1324304157そうだねx1
問屋の段数が多いつっても5次は馬鹿だろ…
常識で考えろ
794無念Nameとしあき25/06/02(月)12:43:47No.1324304286+
まあ農産関係者や卸売小売は政府の発言に振り回されて勘弁してくれよって思ってるだろうな
取り敢えず何で米が高騰したのか結論出してくれないかな
そしたら気兼ねなくボコボコに殴れるから
795無念Nameとしあき25/06/02(月)12:44:18No.1324304402+
金額に反映しないなら何次下請けでも使えばいいよ
796無念Nameとしあき25/06/02(月)12:44:20No.1324304412+
備蓄米って大体100万トンあるらしいけど
これは国の消費量から計算したら1~2ヶ月分しか無いらしい
これまじで来年は国産米食べられないかもな
797無念Nameとしあき25/06/02(月)12:44:25No.1324304433+
>そのJAが今まで安値で供給してたんだけどな
>それが無くなったらもう高値で固定されるけど
>馬鹿な陰謀論者は理解出来ないよね
安値で提供してたのは農家さんだ
JAは買い叩いていただけ
その上今回の卸で暴利ときたもんだ
798無念Nameとしあき25/06/02(月)12:44:28No.1324304443+
>>別に問屋の段数が多いのは悪くはないと思ってる俺みたいなのも居る
>さすがに5次受けはアホ
まあでもとしあきのメイン層ってそういう中抜きされまくってる労働者階級だろうからそんなこと言ったら食い扶持無くなっちゃうぞ
799無念Nameとしあき25/06/02(月)12:45:12No.1324304611そうだねx1
>まあでもとしあきのメイン層ってそういう中抜きされまくってる労働者階級だろうからそんなこと言ったら食い扶持無くなっちゃうぞ
そういう話してねえんだわ
800無念Nameとしあき25/06/02(月)12:45:18No.1324304634+
>>銘柄米が売れなくてしぶしぶ価格下げるかもな
>近所のスーパーは5キロ3500円まで下がったからたぶんどこもそうなるよ
>つーかそれでも売れてねーし
夏場から秋に向けて値下がりするのは常識だよ
政治家はドヤ顔で成果アピールするだろうけど
備蓄米は消費量から見てもそんな影響力無い
801無念Nameとしあき25/06/02(月)12:45:28No.1324304673+
農家を盾にしてJAを擁護しようとしてるけど
そもそも農家とJAは仕事が違う
802無念Nameとしあき25/06/02(月)12:45:41No.1324304723+
>問屋の段数が多いつっても5次は馬鹿だろ…
>常識で考えろ
別品目で原料からたどっている問屋数を把握できてるのかな?
多い少ないは絶対量ではなく相対的な比較になると思うん
803無念Nameとしあき25/06/02(月)12:45:54No.1324304775+
>安値で提供してたのは農家さんやJAだ
>小売は買い叩いていただけ
804無念Nameとしあき25/06/02(月)12:46:23No.1324304892+
    1748835983644.png-(33299 B)
値上がりしても仕方ないとか言ってる奴は22年23年のころは何してたの?
805無念Nameとしあき25/06/02(月)12:46:26No.1324304901+
    1748835986336.jpg-(34389 B)
JA会長は5000円の米に「米は高くない」だから
5次問屋全体を守ってるのよね
806無念Nameとしあき25/06/02(月)12:46:50No.1324304992+
今までチクチク米が高いって言ってた左連中のパタリと米の話題に触れなくなったな
米の価格下がって嬉しくないのかなあんなに騒いでたのに
807無念Nameとしあき25/06/02(月)12:46:51No.1324304995+
マスクから何も学んでないんやな
808無念Nameとしあき25/06/02(月)12:46:55No.1324305009+
>夏場から秋に向けて値下がりするのは常識だよ
>政治家はドヤ顔で成果アピールするだろうけど
>備蓄米は消費量から見てもそんな影響力無い
ば~~~か
今回の放出がなかったら安くなってね~~~よ
備蓄米放出した翌日じゃねえか米の値下がったのは
809無念Nameとしあき25/06/02(月)12:46:57No.1324305018そうだねx1
>取り敢えず何で米が高騰したのか結論出してくれないかな
23年が不作だった
810無念Nameとしあき25/06/02(月)12:47:05No.1324305047そうだねx1
5次受けの高い米が嫌なら
農家から玄米で買って自分で精米して買えばいいだろ
811無念Nameとしあき25/06/02(月)12:47:16No.1324305088+
政治
del
812無念Nameとしあき25/06/02(月)12:47:42No.1324305171+
近所の3500円の米は今日値下げしたみたいです
どう見ても小泉米が原因です本当にありがとうございました
813無念Nameとしあき25/06/02(月)12:48:36No.1324305374+
値下げしても売れ残ってる時点で
別に供給過多になってはいねぇって証拠なんだよな
814無念Nameとしあき25/06/02(月)12:48:46No.1324305419+
>JA会長は5000円の米に「米は高くない」だから
>5次問屋全体を守ってるのよね
そいつらが日本の隅々まで流通させてるんだよ
農業部門赤字だから下請けに出す以外に方法無い
815無念Nameとしあき25/06/02(月)12:49:24No.1324305557+
5次問屋なんて町の米屋さんじゃん
ドンキなんてかけらも利用してないくせに
816無念Nameとしあき25/06/02(月)12:49:40No.1324305624+
>5次受けの高い米が嫌なら
>農家から玄米で買って自分で精米して買えばいいだろ
たぶん今回の件で確実にガサ入れされるわあの連中
817無念Nameとしあき25/06/02(月)12:50:02No.1324305706+
現状で米が無くて備蓄米に手を出してる状況
収穫量が変わらなければ来年も足りなくなるのは確実
輸出量も8倍に増やすので
多少収穫量が増えても足りなくなるのは確実
818無念Nameとしあき25/06/02(月)12:50:15No.1324305752+
>そいつらが日本の隅々まで流通させてるんだよ
>農業部門赤字だから下請けに出す以外に方法無い
あっ
ごめんなさいイオンとドンキで間に合ってます^^
819無念Nameとしあき25/06/02(月)12:50:27No.1324305806そうだねx1
>5次問屋全体を守ってるのよね
5次問屋全体なんて言葉が私は何も分かってません言ってるも同然
820無念Nameとしあき25/06/02(月)12:51:06No.1324305942+
>>そいつらが日本の隅々まで流通させてるんだよ
>>農業部門赤字だから下請けに出す以外に方法無い
>あっ
>ごめんなさいイオンとドンキで間に合ってます^^
イオンもドンキも精米とかはしてないぞ
821無念Nameとしあき25/06/02(月)12:51:10No.1324305959+
JAの卸以外でも普通に精米能力あるんだよなぁ
今回の小泉米のスピードが証拠さ
822無念Nameとしあき25/06/02(月)12:51:26No.1324306039+
>>取り敢えず何で米が高騰したのか結論出してくれないかな
>23年が不作だった
・2022年米:670万トン
・2023年米:662万トン
・2024年米:679万トン
そうでもねえんだわ
823無念Nameとしあき25/06/02(月)12:51:37No.1324306080+
>>そいつらが日本の隅々まで流通させてるんだよ
>>農業部門赤字だから下請けに出す以外に方法無い
>あっ
>ごめんなさいイオンとドンキで間に合ってます^^
そのイオンとドンキが6次目なんだけど大丈夫か?
824無念Nameとしあき25/06/02(月)12:51:53No.1324306145+
>イオンもドンキも精米とかはしてないぞ
店頭に並べてる時点でルート持ってんだよ…
もう馬鹿は口を開くな
825無念Nameとしあき25/06/02(月)12:52:26No.1324306253+
少なくともイオンは店頭に並べてるから精米ルートは確保してる
826無念Nameとしあき25/06/02(月)12:52:56No.1324306367+
>そのイオンとドンキが6次目なんだけど大丈夫か?
ざ~~んねんでした~~~
なんと0次なんです^^
827無念Nameとしあき25/06/02(月)12:53:01No.1324306388+
>>イオンもドンキも精米とかはしてないぞ
>店頭に並べてる時点でルート持ってんだよ…
>もう馬鹿は口を開くな
中抜きしてると言われてる人たちが精米してるんやで
828無念Nameとしあき25/06/02(月)12:53:10No.1324306427+
>そのイオンとドンキが6次目なんだけど大丈夫か?
イオンやドンキを叩かんのがとし爺の頭の悪さよね
829無念Nameとしあき25/06/02(月)12:53:11No.1324306431+
>>ごめんなさいイオンとドンキで間に合ってます^^
>イオンもドンキも精米とかはしてないぞ
店頭においてるのは玄米?
830無念Nameとしあき25/06/02(月)12:53:19No.1324306462そうだねx1
    1748836399079.jpg-(264071 B)
>>>取り敢えず何で米が高騰したのか結論出してくれないかな
>>23年が不作だった
>・2022年米:670万トン
>・2023年米:662万トン
>・2024年米:679万トン
>そうでもねえんだわ
ずっと言われてるのにまだその理解か…
それは収穫量な
今言われてるのは白米の量
831無念Nameとしあき25/06/02(月)12:53:22No.1324306474+
>そのイオンとドンキが6次目なんだけど大丈夫か?
832無念Nameとしあき25/06/02(月)12:53:24No.1324306485+
イオンもドンキも0次やぞ
卸を一切噛ましてないから
833無念Nameとしあき25/06/02(月)12:53:52No.1324306595+
やっぱ馬鹿がJA擁護してたか…
834無念Nameとしあき25/06/02(月)12:53:55No.1324306602+
逆張りが雑すぎる
835無念Nameとしあき25/06/02(月)12:54:25No.1324306716+
因果が逆
馬鹿だからJAを擁護できるんだ
JAを擁護してるから馬鹿になるんじゃないんだ
836無念Nameとしあき25/06/02(月)12:54:39No.1324306766+
もしかして政府備蓄米の放出時の条件って精米済みなんか?
837無念Nameとしあき25/06/02(月)12:54:48No.1324306802+
>それは収穫量な
>今言われてるのは白米の量
一等米しか食べたくないけど高いのもヤダってただのワガママでは…?
838無念Nameとしあき25/06/02(月)12:54:55No.1324306819+
収穫して買い取って管理して運搬して精米して販売してるのを
中抜きしてる!って言ってるバカがいるだけ
イオンもドンキもその販売を担当してるだけ
839無念Nameとしあき25/06/02(月)12:55:02No.1324306854+
まさかイオンとかが卸をいっさい通してないことすら知らずにJA擁護してたん?
このとしあきガチでアホやな…
840無念Nameとしあき25/06/02(月)12:56:18No.1324307128+
>収穫して買い取って管理して運搬して精米して販売してるのを
>中抜きしてる!って言ってるバカがいるだけ
>イオンもドンキもその販売を担当してるだけ
ば~~か
運搬して精米に5次も卸通してるアホがJA
今回のイオンは0次で運搬して精米して販売した
841無念Nameとしあき25/06/02(月)12:56:28No.1324307165+
>今言われてるのは白米の量
茨城県産だけ低いから関東の話やん
「うち地元はそうでもない」ってSNSの話にソースできた
842無念Nameとしあき25/06/02(月)12:57:06No.1324307305+
>それは収穫量な
>今言われてるのは白米の量
収穫量は玄米の量で求めてて
市場には精米して流すんだけど
そんときに通常の糠で1割ほどロストする以上に
米が割れたり形がわるかったりで品質が落ちて
結果的に白米の量が激減したんだってね
843無念Nameとしあき25/06/02(月)12:57:10No.1324307313+
>>>>取り敢えず何で米が高騰したのか結論出してくれないかな
>>>23年が不作だった
>>・2022年米:670万トン
>>・2023年米:662万トン
>>・2024年米:679万トン
>>そうでもねえんだわ
>ずっと言われてるのにまだその理解か…
>それは収穫量な
>今言われてるのは白米の量
白米の量じゃなくて一等米の量じゃねえのこの表
精米歩留まりは確か誤差だろ
844無念Nameとしあき25/06/02(月)12:57:43No.1324307425+
JA擁護するアホは小泉以下の知能
845無念Nameとしあき25/06/02(月)12:58:34No.1324307619+
    1748836714178.webp-(21894 B)
>>>取り敢えず何で米が高騰したのか結論出してくれないかな
>>23年が不作だった
>・2022年米:670万トン
>・2023年米:662万トン
>・2024年米:679万トン
>そうでもねえんだわ
米の生産と消費のバランス調整に失敗してるのは去年の夏にはもうバレていたのに
一年間その現実からヤダヤダ言って目を逸らしてきたのか?
846無念Nameとしあき25/06/02(月)12:58:44No.1324307655+
ごめんたぶんJAを介さなくても普通に米は流通すると思う
JAって米全体の3割くらいしか担ってないし…
847無念Nameとしあき25/06/02(月)12:58:48No.1324307672+
>>それは収穫量な
>>今言われてるのは白米の量
>一等米しか食べたくないけど高いのもヤダってただのワガママでは…?
実際一等米の量は2023年は少なかったんだ
競争が激しくなり値上がりの一つの原因かもしれないと言われている
848無念Nameとしあき25/06/02(月)12:59:00No.1324307717+
JAの犬こんなところにも現れるんだな
849無念Nameとしあき25/06/02(月)12:59:00No.1324307720+
>茨城県産だけ低いから関東の話やん
JAの管轄で融通しあわないんです?
850無念Nameとしあき25/06/02(月)12:59:32No.1324307821+
JAを通したら駄目だったからJAを通さずに米をばら撒きます
これが成功したらたぶんJA潰しの序章です
851無念Nameとしあき25/06/02(月)13:00:16No.1324307982+
ぶっちゃけ今回の備蓄米はJAを潰すためのデータ作りが目的だよな
これJAは逃げられんぞたぶん…
852無念Nameとしあき25/06/02(月)13:00:36No.1324308051+
郵政と違ってJAは元々民間だからなぁ
853無念Nameとしあき25/06/02(月)13:00:53No.1324308110+
小泉って昔からJAの改革したがってたもんな
たぶんとことんまでやるぞアイツは
854無念Nameとしあき25/06/02(月)13:01:41No.1324308261+
>郵政と違ってJAは元々民間だからなぁ
だから潰すのは郵政ほど難しくは無いのである
855無念Nameとしあき25/06/02(月)13:02:12No.1324308367+
https://www.maff.go.jp/j/seisan/syoryu/bichiku_zuikei/zuikei.html [link]
農水がわかりやすくpdfにまとめてくれてんぞ
バカはよく見ておけ
856無念Nameとしあき25/06/02(月)13:02:43No.1324308473+
進次郎「農家の皆さんはJAを養うために農業をされてるんですか?(半ギレ)」
857無念Nameとしあき25/06/02(月)13:03:55No.1324308704+
>JAの犬こんなところにも現れるんだな
ただの逆張りレズ乞食だろ…
JA擁護してたら食い付きが良いってだけ
858無念Nameとしあき25/06/02(月)13:04:35No.1324308829+
素朴な疑問なんだが一等米の収穫量が15%落ちたら米の価格って2倍になるの?
859無念Nameとしあき25/06/02(月)13:04:50No.1324308871+
まぁうちの近所は実際に今日から米の値段が下がった
これがうちの地域だけなのかは知らんが
たぶんそのうち全国でそうなる
860無念Nameとしあき25/06/02(月)13:06:26No.1324309174+
進次郎の発言から1週間くらいで実際に下がったのが印象良くないなこれ
最初から出来たけど出し渋ってたように見えるじゃん
861無念Nameとしあき25/06/02(月)13:07:29No.1324309359+
>素朴な疑問なんだが一等米の収穫量が15%落ちたら米の価格って2倍になるの?
問題は供給が需要を下回ったかどうかだよ
供給不足になったら一発で値段上がる
862無念Nameとしあき25/06/02(月)13:08:33No.1324309545+
今TVで備蓄米の味とか食べ比べやってたけど味はまったく問題ないレベルだったな
古2くらいだと味は変わらんらしいことが判明された
863無念Nameとしあき25/06/02(月)13:09:01No.1324309638+
>>素朴な疑問なんだが一等米の収穫量が15%落ちたら米の価格って2倍になるの?
>問題は供給が需要を下回ったかどうかだよ
>供給不足になったら一発で値段上がる
2022一等米78%から2023一等米60%まで下がってるよな
これがつまり需要と供給のバランスが崩れて価格高騰の一因になったと?
864無念Nameとしあき25/06/02(月)13:09:07No.1324309658+
    1748837347887.jpg-(397232 B)
>今TVで備蓄米の味とか食べ比べやってたけど味はまったく問題ないレベルだったな
>古2くらいだと味は変わらんらしいことが判明された
精米が神
865無念Nameとしあき25/06/02(月)13:09:43No.1324309770+
>今TVで備蓄米の味とか食べ比べやってたけど味はまったく問題ないレベルだったな
>古2くらいだと味は変わらんらしいことが判明された
へーおもんな
不味かったら興味あったけど
866無念Nameとしあき25/06/02(月)13:09:48No.1324309789+
>随意契約の半額放出だから入札で購入したJAは経費がかかってるので値下げできない
ただの馬鹿でしょ
867無念Nameとしあき25/06/02(月)13:09:49No.1324309793+
備蓄米全然粒が割れてない
868無念Nameとしあき25/06/02(月)13:10:33No.1324309907+
>素朴な疑問なんだが一等米の収穫量が15%落ちたら米の価格って2倍になるの?
米の価格弾力性を0.2とすると15%落ちると価格は75%上がる
簡易計算だが
869無念Nameとしあき25/06/02(月)13:10:55No.1324309978そうだねx1
備蓄米が普通に買えるレベルだったら野党側はマジでおもんないだろうな
エサ発言しちゃったわけで
870無念Nameとしあき25/06/02(月)13:11:25No.1324310065+
>>素朴な疑問なんだが一等米の収穫量が15%落ちたら米の価格って2倍になるの?
>米の価格弾力性を0.2とすると15%落ちると価格は75%上がる
>簡易計算だが
はえ~…
871無念Nameとしあき25/06/02(月)13:11:38No.1324310089+
2022 古古
2021 古古古
2020 古古古古
872無念Nameとしあき25/06/02(月)13:12:16No.1324310212+
必死に家畜の餌あんなの売るもんじゃないとか言ってたのは何だったんだ?
873無念Nameとしあき25/06/02(月)13:12:23No.1324310235+
>他の米と混ぜて絶対に値下げさせないJAと偉い違いだな
JAを悪の組織と思い込める無垢な純真さが羨ましい
874無念Nameとしあき25/06/02(月)13:12:27No.1324310244+
入札って普通は売れないと困るから適正価格に近い値段になるんだけどな
875無念Nameとしあき25/06/02(月)13:12:53No.1324310317+
米は需要より供給が10%多いと適正価格の半分になるし
需要より供給が10%足りないと適正価格の1.5倍になる
876無念Nameとしあき25/06/02(月)13:12:59No.1324310329+
>2022 古古
>2021 古古古
>2020 古古古古
ふんっラッシュの速さ比べか…
877無念Nameとしあき25/06/02(月)13:13:18No.1324310386+
>備蓄米全然粒が割れてない
上層部はともかく政府やJAの現場職員はちゃんと仕事してたな
878無念Nameとしあき25/06/02(月)13:13:28No.1324310412+
一等米が減ってるのは>備蓄米が普通に買えるレベルだったら野党側はマジでおもんないだろうな
一番面白くないのは石破の失敗を期待していた高市
しかも進次郎の手柄になったら石破が降りても次は進次郎になる
879無念Nameとしあき25/06/02(月)13:13:42No.1324310454+
平成の冷害の時に古古米ササニシキ出したら長期保管に弱くて味が悪かったとは聞く
だから品種改良の結果ササニシキというブランド自体がもう消滅寸前で未だにそれを引き合いに出す時点で現場を全く分かってない発言
880無念Nameとしあき25/06/02(月)13:13:51No.1324310476+
さっさと米不足だって認めてりゃ良かったのに
881無念Nameとしあき25/06/02(月)13:14:14No.1324310551+
>ただの馬鹿でしょ
ルール通りやっただけ
今回の小泉は素人がルール無視してメチャクチャやってる状態
ぱっと見うまく回ったとしても将来の懸念材料となる
882無念Nameとしあき25/06/02(月)13:14:31No.1324310585+
>備蓄米全然粒が割れてない
いや精米した時に割れたの除外するよ
保存状態いいからそんな割れないらしいが
883無念Nameとしあき25/06/02(月)13:14:33No.1324310590+
つーか2023の一等米が不作なことが原因なら割と誰も悪くなくない?
884無念Nameとしあき25/06/02(月)13:14:47No.1324310639+
TVの食べ比べだと味は変わらないレベルだけど精米で形が崩れて粒が少し歪だったと言ってたな
確かに銘柄米は粒が形がいいけど備蓄米は形が悪かった
885無念Nameとしあき25/06/02(月)13:14:55No.1324310663+
そりゃ米は不足してないので
886無念Nameとしあき25/06/02(月)13:14:55No.1324310664+
>平成の冷害の時に古古米ササニシキ出したら長期保管に弱くて味が悪かったとは聞く
>だから品種改良の結果ササニシキというブランド自体がもう消滅寸前で未だにそれを引き合いに出す時点で現場を全く分かってない発言
今作ってるところほとんどないしな
887無念Nameとしあき25/06/02(月)13:15:19No.1324310736+
>>備蓄米全然粒が割れてない
>いや精米した時に割れたの除外するよ
>保存状態いいからそんな割れないらしいが
2024年度産はブランド米でも全然除外してない
888無念Nameとしあき25/06/02(月)13:15:27No.1324310763+
論より結果だなあ
889無念Nameとしあき25/06/02(月)13:15:36No.1324310797+
>・2022年米:670万トン
>・2023年米:662万トン
>・2024年米:679万トン
>そうでもねえんだわ
年間の消費量が796万トンって話だから全然足りてねえのでは
890無念Nameとしあき25/06/02(月)13:15:39No.1324310802+
書き込みをした人によって削除されました
891無念Nameとしあき25/06/02(月)13:16:10No.1324310894+
    1748837770266.jpg-(559086 B)
知り合いとか親戚に農家がいて備蓄米は売るもんじゃないとか食べれたもんじゃないとか言ってた奴らは何だったの?
892無念Nameとしあき25/06/02(月)13:16:15No.1324310907+
>>ただの馬鹿でしょ
>ルール通りやっただけ
こういうことをルール通りって言う輩がいるから独禁法はあるんですねえ
893無念Nameとしあき25/06/02(月)13:16:25No.1324310940+
王騎将軍「古古古古古古古古~米♪」
894無念Nameとしあき25/06/02(月)13:16:37No.1324310982+
>>・2022年米:670万トン
>>・2023年米:662万トン
>>・2024年米:679万トン
>>そうでもねえんだわ
>年間の消費量が796万トンって話だから全然足りてねえのでは
その理屈で行ったらもっと前から高騰しないとおかしくない?
895無念Nameとしあき25/06/02(月)13:17:12No.1324311070+
結局セクシーの前の備蓄米はどこいったの?
896無念Nameとしあき25/06/02(月)13:17:16No.1324311080+
JA悪玉論者は
そもそも現状は国家の方針=コメの流通自由化=政府とJAの農業への干渉を緩めた結果だという事実はどう受け止めてるのかね
昔のように政府が税金でコメ買い入れてればこうはならなかったかもしれないし
JAが一括で取り扱ってれば流通全容の把握は容易だったろう
897無念Nameとしあき25/06/02(月)13:17:25No.1324311112+
>そりゃ米は不足してないので
あ?どっちだよイライラして来たぞ
898無念Nameとしあき25/06/02(月)13:17:36No.1324311148+
>つーか2023の一等米が不作なことが原因なら割と誰も悪くなくない?
関係ねぇ悪者は誰だ!
って殺気立ってるとこにアホなムーブしちゃったのが農水省とJA
899無念Nameとしあき25/06/02(月)13:17:41No.1324311163+
>他の米と混ぜて絶対に値下げさせないJAと偉い違いだな
まぁそりゃそうでしょ
だって燃料費やら肥料などの消耗品の値段確実にあがってるんだもん
それなのに米の値段は据え置きなんて
米不足関係なく生活できんでしょ
900無念Nameとしあき25/06/02(月)13:17:54No.1324311208+
>知り合いとか親戚に農家がいて備蓄米は売るもんじゃないとか食べれたもんじゃないとか言ってた奴らは何だったの?
備蓄米の古古古米なんて今回初めてだしなぁ
誰も知らんだろ
動物の餌だったのを食べたことある人はいるかもしれないが
901無念Nameとしあき25/06/02(月)13:18:19No.1324311283そうだねx1
>知り合いとか親戚に農家がいて備蓄米は売るもんじゃないとか食べれたもんじゃないとか言ってた奴らは何だったの?
ただの恥さらし
902無念Nameとしあき25/06/02(月)13:18:37No.1324311336+
>つーか2023の一等米が不作なことが原因なら割と誰も悪くなくない?
供給不足で値上がりしても売れちゃったから
じゃあ出し渋ってもっと値上げしようかなってやったのが悪手
903無念Nameとしあき25/06/02(月)13:18:52No.1324311383+
>知り合いとか親戚に農家がいて備蓄米は売るもんじゃないとか食べれたもんじゃないとか言ってた奴らは何だったの?
マトモな農家なら「古米古古米程度は普通に食べられる」と言うわ
自分で生産しているものへの責任と自負からね
904無念Nameとしあき25/06/02(月)13:19:21No.1324311470+
カルローズがふつーにうまかったしカレーとかの洋食系に使うと数倍おいしくなるので
関税枠の限界もっと広げて3000円くらいでいつも店に並べて売ってほしい
905無念Nameとしあき25/06/02(月)13:19:26No.1324311479+
>それなのに米の値段は据え置きなんて
>米不足関係なく生活できんでしょ
据え置きじゃなくて30年ほど値下げし続けてきたんじゃなかった?
906無念Nameとしあき25/06/02(月)13:19:33No.1324311506+
>つーか2023の一等米が不作なことが原因なら割と誰も悪くなくない?
いやその場合米は足りてる言って去年の秋に備蓄米出さなかった政府のせい
備蓄米出すにはデリケートな時期だったが…
907無念Nameとしあき25/06/02(月)13:19:53No.1324311564+
>この米騒動でJAは農家に支払う概算金を上げたから今後二度と価格は戻らないよ
マジこれだよな
一度上げた給料を減らすようなものなんだし
908無念Nameとしあき25/06/02(月)13:19:58No.1324311578+
政府の備蓄倉庫の温度管理とか保存技術が想定よりすごかったのかもな
この農家は政府の備蓄米は食べてないしね
909無念Nameとしあき25/06/02(月)13:19:58No.1324311580そうだねx1
>>知り合いとか親戚に農家がいて備蓄米は売るもんじゃないとか食べれたもんじゃないとか言ってた奴らは何だったの?
>備蓄米の古古古米なんて今回初めてだしなぁ
>誰も知らんだろ
>動物の餌だったのを食べたことある人はいるかもしれないが
知らないものを知ったかぶって説明する人は昔からいるけど
かなり害悪
910無念Nameとしあき25/06/02(月)13:20:01No.1324311594+
農家側は「今までこっちの苦労なんて気にもしなかったくせに 少し値上がりしたら喚きやがる」と思ってるよ
911無念Nameとしあき25/06/02(月)13:20:21No.1324311675そうだねx1
>それなのに米の値段は据え置きなんて
30年間値下がり続けてたが?
912無念Nameとしあき25/06/02(月)13:20:22No.1324311682+
>マトモな農家なら「古米古古米程度は普通に食べられる」と言うわ
>自分で生産しているものへの責任と自負からね
むしろ責任感あったら「わからない」しか言えないと思うが
古米ならともかく古古米まで残すなんてまともな管理してたらありえねーんだから
913無念Nameとしあき25/06/02(月)13:20:54No.1324311785+
>その理屈で行ったらもっと前から高騰しないとおかしくない?
廃止されてた米の先物取引が去年の夏から始まってるからじゃない?
914無念Nameとしあき25/06/02(月)13:20:57No.1324311798+
>>つーか2023の一等米が不作なことが原因なら割と誰も悪くなくない?
>供給不足で値上がりしても売れちゃったから
>じゃあ出し渋ってもっと値上げしようかなってやったのが悪手
高く売れるんなら高く売るだろ普通
お前商売やってて1万円で売れるものを5000円で
売れって言われたらこいつ頭おかしいって思うだろ
915無念Nameとしあき25/06/02(月)13:21:01No.1324311810+
>カルローズがふつーにうまかったしカレーとかの洋食系に使うと数倍おいしくなるので
>関税枠の限界もっと広げて3000円くらいでいつも店に並べて売ってほしい
それも去年はめっちゃ安かったんだわ
916無念Nameとしあき25/06/02(月)13:21:12No.1324311841+
>この米騒動でJAは農家に支払う概算金を上げたから今後二度と価格は戻らないよ
価格は常に需要と供給によって決まる
そこにはコストがいくらだろうと関係ない
917無念Nameとしあき25/06/02(月)13:21:18No.1324311869そうだねx1
>据え置きじゃなくて30年ほど値下げし続けてきたんじゃなかった?
うn
農家側から「やっと高くなった」という意見が出るのはそういう背景あってのこと
918無念Nameとしあき25/06/02(月)13:21:37No.1324311924+
馬鹿農家の古古古米と政府のスーパー備蓄米じゃ比べるべくもないだろう?
919無念Nameとしあき25/06/02(月)13:21:39No.1324311932+
別に国産米は高級品って感じでいけば良いでしょ
ただ米は主食なので安い米っていう選択肢は欲しいわけよ
920無念Nameとしあき25/06/02(月)13:22:01No.1324312019そうだねx1
>古米ならともかく古古米まで残すなんてまともな管理してたらありえねーんだから
ああ…
素人さんは黙っててね
921無念Nameとしあき25/06/02(月)13:22:01No.1324312020+
>農家側から「やっと高くなった」という意見が出るのはそういう背景あってのこと
誰が言ってんだ
922無念Nameとしあき25/06/02(月)13:22:43No.1324312156+
>>農家側から「やっと高くなった」という意見が出るのはそういう背景あってのこと
>誰が言ってんだ
農家
923無念Nameとしあき25/06/02(月)13:22:45No.1324312170+
別に政府の備蓄米もスーパーじゃないよ普通だよ
924無念Nameとしあき25/06/02(月)13:22:49No.1324312184+
上級向け5000円
中級向け3500円
庶民向け2000円
とかグレード分けれないかな
難しいか…
925無念Nameとしあき25/06/02(月)13:22:55No.1324312202+
>それも去年はめっちゃ安かったんだわ
ミニマムアクセス分の外米は市場の国産米との平均価格との差に応じて上乗せ額載せて売るってルールだから国産米が高騰したら自動的に上がるそうな
926無念Nameとしあき25/06/02(月)13:23:10No.1324312248+
実際食べたら旨かったシリーズに追加だなこりゃ
927無念Nameとしあき25/06/02(月)13:23:23No.1324312286+
農家や流通周りがやっていける値段が5kg5kとかならそこまで上げればいいのよと思う
もちろん日常食としては流通しないし売れないから生産も激減するだろうが持続可能にはなるっしょ
政府も足りない分は国外から輸入okするようになるし
928無念Nameとしあき25/06/02(月)13:23:29No.1324312313+
要は米不足に便乗して米の価格釣り上げようとしたらやりすぎちゃった
ってこと?
大体あってる?
929無念Nameとしあき25/06/02(月)13:23:36No.1324312344+
>国産米が高騰したら自動的に上がるそうな
なにそれ便乗じゃん
930無念Nameとしあき25/06/02(月)13:24:11No.1324312460+
>>古米ならともかく古古米まで残すなんてまともな管理してたらありえねーんだから
>ああ…
>素人さんは黙っててね
まともな生産販売計画すら立てれない玄人()さんでしたか
931無念Nameとしあき25/06/02(月)13:24:13No.1324312463+
話変わるけどまおゆうってラノベで小麦の価格を釣り上げようとしたら敵キャラを思い出した
多分今回そいつのせいだよ
932無念Nameとしあき25/06/02(月)13:24:31No.1324312530+
>農家や流通周りがやっていける値段が5kg5kとかならそこまで上げればいいのよと思う
>もちろん日常食としては流通しないし売れないから生産も激減するだろうが持続可能にはなるっしょ
>政府も足りない分は国外から輸入okするようになるし
世界に輸出しても誰も買わんけどまぁ日本らしいわな
933無念Nameとしあき25/06/02(月)13:24:36No.1324312554そうだねx2
>上級向け5000円
>中級向け3500円
>庶民向け2000円
>とかグレード分けれないかな
>難しいか…
グレード分けるにはグレード低い米が必要でその手のグレード低い米が切れたのが米騒動前からの一連の動き
934無念Nameとしあき25/06/02(月)13:25:27No.1324312704+
中間の卸って3つも4つも必要なの??
935無念Nameとしあき25/06/02(月)13:25:28No.1324312709+
>農家側から「やっと高くなった」という意見が出るのはそういう背景あってのこと
割とインタビューとかで言ってたな「備蓄米の放出は仕方ないが値段が下がりすぎないよう用途限定して一般には卸さないでほしい」とか
農家のXでも「言いたいことが言えました」的なことは言ってた
936無念Nameとしあき25/06/02(月)13:25:43No.1324312745+
これで大災害来ても旨い備蓄米が食べられることが証明されたな
素人の備蓄米に対する味に関する疑問や不安が払拭された
937無念Nameとしあき25/06/02(月)13:26:03No.1324312810+
>上級向け5000円
>中級向け3500円
>庶民向け2000円
>とかグレード分けれないかな
>難しいか…
以前から米も等級に分けられてるから…
938無念Nameとしあき25/06/02(月)13:26:14No.1324312849+
>農家や流通周りがやっていける値段が5kg5kとかならそこまで上げればいいのよと思う
>もちろん日常食としては流通しないし売れないから生産も激減するだろうが持続可能にはなるっしょ
そこで激減するなら正常なんだが消費量は逆に増えてるアホな状態なんよ
939無念Nameとしあき25/06/02(月)13:26:58No.1324312978+
>カルローズがふつーにうまかったしカレーとかの洋食系に使うと数倍おいしくなるので
>関税枠の限界もっと広げて3000円くらいでいつも店に並べて売ってほしい
気になってたから買ってみるかカルローズ
940無念Nameとしあき25/06/02(月)13:27:17No.1324313033+
>中間の卸って3つも4つも必要なの??
最大5つあるってドンキは主張してるけどそれがどういう形態なのか分からないのでなんとも…
パールライスや木徳神糧は直接小売に卸してるのが確認できるからJA→一次卸→小売ってシンプル構造っぽいし
941無念Nameとしあき25/06/02(月)13:27:20No.1324313043+
>これで大災害来ても旨い備蓄米が食べられることが証明されたな
>素人の備蓄米に対する味に関する疑問や不安が払拭された
というか東日本大震災のときに備蓄米食ったやつめっちゃいるはずだけどそういう声は聞こえてこないな
942無念Nameとしあき25/06/02(月)13:27:21No.1324313048+
古米は不味いし食えたもんじゃないと思わせないと農家には都合が悪い
943無念Nameとしあき25/06/02(月)13:27:28No.1324313080そうだねx1
そもそもインフラぶっ壊れるほどの災害来たら
一々大量の水と火で炊かなきゃいかん米なんか面倒だろ
そんなに量いらんわ
944無念Nameとしあき25/06/02(月)13:27:57No.1324313169+
>>上級向け5000円
>>中級向け3500円
>>庶民向け2000円
>>とかグレード分けれないかな
>>難しいか…
>以前から米も等級に分けられてるから…
上級米が足りないから庶民米を上級米に偽装したから安いコメが消えたという簡単なカラクリなのよ
945無念Nameとしあき25/06/02(月)13:28:09No.1324313203+
>>カルローズがふつーにうまかったしカレーとかの洋食系に使うと数倍おいしくなるので
>>関税枠の限界もっと広げて3000円くらいでいつも店に並べて売ってほしい
>気になってたから買ってみるかカルローズ
近場だとオーケーが安かった
946無念Nameとしあき25/06/02(月)13:28:12No.1324313220+
>そこで激減するなら正常なんだが消費量は逆に増えてるアホな状態なんよ
米以外の消費量も増えてるから買い溜めしてる層が居そうだなぁ
947無念Nameとしあき25/06/02(月)13:28:15No.1324313226+
>>農家や流通周りがやっていける値段が5kg5kとかならそこまで上げればいいのよと思う
>>もちろん日常食としては流通しないし売れないから生産も激減するだろうが持続可能にはなるっしょ
>そこで激減するなら正常なんだが消費量は逆に増えてるアホな状態なんよ
足りないと言われると買いたくなる消費者心理
救いようがないね
948無念Nameとしあき25/06/02(月)13:28:23No.1324313254+
ササニシキって寿司飯でかろうじて使ってる程度っしょ
949無念Nameとしあき25/06/02(月)13:28:31No.1324313281+
>>農家や流通周りがやっていける値段が5kg5kとかならそこまで上げればいいのよと思う
>>もちろん日常食としては流通しないし売れないから生産も激減するだろうが持続可能にはなるっしょ
>そこで激減するなら正常なんだが消費量は逆に増えてるアホな状態なんよ
長期的に高騰が維持されるとまた変わる可能性もあるが
逆に言えばその価格でも消費UPなら市場経済からしてこれまでが安すぎたともいえるね
950無念Nameとしあき25/06/02(月)13:28:31No.1324313282+
>そもそもインフラぶっ壊れるほどの災害来たら
>一々大量の水と火で炊かなきゃいかん米なんか面倒だろ
>そんなに量いらんわ
実際のところ東日本のときでも放出した量は少なかった
951無念Nameとしあき25/06/02(月)13:28:39No.1324313305+
カルロース安かったけど普通に美味しかったよ
日本のとそう変わらんかった
952無念Nameとしあき25/06/02(月)13:29:04No.1324313383+
もう米の生産辞めちゃえよ
953無念Nameとしあき25/06/02(月)13:29:08No.1324313397+
近所の農家さん引き続き中米いただきます
954無念Nameとしあき25/06/02(月)13:29:10No.1324313401+
>というか東日本大震災のときに備蓄米食ったやつめっちゃいるはずだけどそういう声は聞こえてこないな
あの時は新米の備蓄米出したはずだからホントふつーのコメ
955無念Nameとしあき25/06/02(月)13:29:43No.1324313516+
>古米は不味いし食えたもんじゃないと思わせないと農家には都合が悪い
いやてめえらが作ってる食料だろうが誇りぐらい持てよ
956無念Nameとしあき25/06/02(月)13:29:54No.1324313548+
安ければ多く買いたければ買わないって普通の行動してれば米の値段も適正値になるし
農家もコスト削減や卸問屋の多重構造の解消も進むんだが…
米は価格下げても消費量変わらないから頑張ってコスト削減するだけ無駄という…
957無念Nameとしあき25/06/02(月)13:29:57No.1324313555+
>>というか東日本大震災のときに備蓄米食ったやつめっちゃいるはずだけどそういう声は聞こえてこないな
>あの時は新米の備蓄米出したはずだからホントふつーのコメ
すげー詳しいな君
備蓄米博士じゃん
958無念Nameとしあき25/06/02(月)13:30:07No.1324313586そうだねx1
ギョムでカルロ米買ったことあるけど普通に日本のコメと変わらないレベル
ただ香りはない
959無念Nameとしあき25/06/02(月)13:30:08No.1324313593そうだねx1
安い商品の選択肢があれば良いんだよ
主食の問題だからね
960無念Nameとしあき25/06/02(月)13:30:19No.1324313636+
カルローズは早炊きするとちょっと水分足りない感あるけど普通炊きすればまあ差はあるけど普通においしく食べれる
カレーはまじでフィットする
961無念Nameとしあき25/06/02(月)13:30:51No.1324313731+
今出てる備蓄米も品質評価は新米と変わらないっって言ってなかった?
962無念Nameとしあき25/06/02(月)13:31:29No.1324313852+
浸水時間取ればだいたい上手く炊ける
研いで水はかって即スタートは流石に。ね
963無念Nameとしあき25/06/02(月)13:31:30No.1324313853+
>上級米が足りないから庶民米を上級米に偽装したから安いコメが消えたという簡単なカラクリなのよ
全然違う
混ぜて安くしてた古米とかが無くなった
964無念Nameとしあき25/06/02(月)13:31:40No.1324313897+
    1748838700541.jpg-(11735 B)
>農家側は「今までこっちの苦労なんて気にもしなかったくせに 少し値上がりしたら喚きやがる」と思ってるよ
965無念Nameとしあき25/06/02(月)13:31:47No.1324313918+
>今出てる備蓄米も品質評価は新米と変わらないっって言ってなかった?
精米レベル見るとこれ備蓄米のほうが高級品じゃねって思う
966無念Nameとしあき25/06/02(月)13:32:16No.1324314009+
>>古米は不味いし食えたもんじゃないと思わせないと農家には都合が悪い
>いやてめえらが作ってる食料だろうが誇りぐらい持てよ
葉物野菜の農家がうちの葉物はしなびても美味しいです!とか言わせるのがお望みか?
古米までに流通させるのが基本なんだからそこまでしか責任持てねーよ
967無念Nameとしあき25/06/02(月)13:32:21No.1324314021+
>今出てる備蓄米も品質評価は新米と変わらないっって言ってなかった?
実際に商品出て流通するまで匂いに関しては評価値に無いから嘘付いてるって言われてたぞ
968無念Nameとしあき25/06/02(月)13:32:35No.1324314070+
>というか東日本大震災のときに備蓄米食ったやつめっちゃいるはずだけどそういう声は聞こえてこないな
あん時解放されたのは1番新しい備蓄米
被災者に古古米食わすほど鬼畜じゃないよ
969無念Nameとしあき25/06/02(月)13:32:40No.1324314084+
>>上級米が足りないから庶民米を上級米に偽装したから安いコメが消えたという簡単なカラクリなのよ
>全然違う
>混ぜて安くしてた古米とかが無くなった
何言ってんだこいつ
970無念Nameとしあき25/06/02(月)13:32:40No.1324314085+
今は便乗値上がりしてたカルローズと値下がりしはじめた米の値段の差を見る段階になったから手を出しづらい
971無念Nameとしあき25/06/02(月)13:33:01No.1324314147そうだねx1
>>今出てる備蓄米も品質評価は新米と変わらないっって言ってなかった?
>精米レベル見るとこれ備蓄米のほうが高級品じゃねって思う
去年と今年のコメは品質悪いからな…
972無念Nameとしあき25/06/02(月)13:33:06No.1324314166+
>>今出てる備蓄米も品質評価は新米と変わらないっって言ってなかった?
>精米レベル見るとこれ備蓄米のほうが高級品じゃねって思う
24年度新米はカメムシの食い残しだもん
973無念Nameとしあき25/06/02(月)13:34:05No.1324314351+
中古米がおいしいと知れ渡ると貧乏な国民が銘柄米を買わなくなる可能性あるから農家は今の状況は許せない
外国米も中古米も不味いと思いこませてとても味がいい銘柄米を食べてほしいというのが本音だろう
974無念Nameとしあき25/06/02(月)13:34:19No.1324314392+
備蓄米食べてる人全員馬鹿です
賢者はさがびよりを食べます
975無念Nameとしあき25/06/02(月)13:34:37No.1324314448そうだねx1
カルローズが値上がりしてんのは便乗じゃなくて
年77万トンほどを関税ゼロで輸入している無関税枠があってそれ超えたからとか聞いた
976無念Nameとしあき25/06/02(月)13:35:58No.1324314681+
備蓄米は長期保存前提だから最上品質の玄米集めてるからな
977無念Nameとしあき25/06/02(月)13:35:59No.1324314686+
>備蓄米食べてる人全員馬鹿です
>賢者はさがびよりを食べます
マイナーすぎて知らんわ
ガンプラの中でザブングルのウォーカーマシン自慢してるみたいだ
978無念Nameとしあき25/06/02(月)13:36:21No.1324314762+
>カルローズが値上がりしてんのは便乗じゃなくて
>年77万トンほどを関税ゼロで輸入している無関税枠があってそれ超えたからとか聞いた
ミニマムアクセスが1kg292円一般輸入が1kg341円関税かかってるので昔とは関税が全然違う
979無念Nameとしあき25/06/02(月)13:36:26No.1324314781+
>年77万トンほどを関税ゼロで輸入している無関税枠があってそれ超えたからとか聞いた
偶然だなぁあああああ
980無念Nameとしあき25/06/02(月)13:36:30No.1324314789+
同じ値段になったら結局は日本米食いたいんだよなぁ
981無念Nameとしあき25/06/02(月)13:36:43No.1324314828+
>中古米がおいしいと知れ渡ると貧乏な国民が銘柄米を買わなくなる可能性あるから農家は今の状況は許せない
>外国米も中古米も不味いと思いこませてとても味がいい銘柄米を食べてほしいというのが本音だろう
価格も考慮に入るからその考え自体どうなんだろうな
食費なんてそんなに上げれないし
982無念Nameとしあき25/06/02(月)13:36:54No.1324314862+
    1748839014953.jpg-(61348 B)
>>備蓄米食べてる人全員馬鹿です
>>賢者はさがびよりを食べます
>マイナーすぎて知らんわ
>ガンプラの中でザブングルのウォーカーマシン自慢してるみたいだ
一応魚沼産コシヒカリ越える上位常連だぞ
983無念Nameとしあき25/06/02(月)13:36:58No.1324314874+
>賢者はさがびよりを食べます
クソ不味くて有名な米じゃん
984無念Nameとしあき25/06/02(月)13:37:26No.1324314948+
>>年77万トンほどを関税ゼロで輸入している無関税枠があってそれ超えたからとか聞いた
>偶然だなぁあああああ
偶然というか欲しい人増えたら輸入量10万トン越えちゃうってだけの話
985無念Nameとしあき25/06/02(月)13:37:56No.1324315031そうだねx1
>備蓄米は長期保存前提だから最上品質の玄米集めてるからな
むしろ当時的には品質低いコメが売られてるはずなんだがそれ以上に平均品質悪いのがここ2年のコメと言う…
986無念Nameとしあき25/06/02(月)13:38:25No.1324315125+
>>賢者はさがびよりを食べます
>クソ不味くて有名な米じゃん
古古古古古古古古古古古古古古米でも食ってろ雑魚
987無念Nameとしあき25/06/02(月)13:38:45No.1324315184+
>偶然というか欲しい人増えたら輸入量10万トン越えちゃうってだけの話
結局は米高くなったら安い米に行っちゃう人が多かった
988無念Nameとしあき25/06/02(月)13:39:21No.1324315283+
>1324314862
この画像で知らんのつくらいだが
埼玉だけどさがびより知らんわ 悪いな これからは覚えておく佐賀ボーイ!
989無念Nameとしあき25/06/02(月)13:39:30No.1324315309+
>古古古古古古古古古古古古古古米でも食ってろ雑魚
人知れず虹裏でさがびよりの風評を下げまくるとしあき
990無念Nameとしあき25/06/02(月)13:39:40No.1324315338+
>>>賢者はさがびよりを食べます
>>クソ不味くて有名な米じゃん
>古古古古古古古古古古古古古古米でも食ってろ雑魚
落ち着けよ田舎もん
991無念Nameとしあき25/06/02(月)13:39:40No.1324315339+
県内生産米も高いのが一番納得行かないや
5次まで絶対絡んでないやん
992無念Nameとしあき25/06/02(月)13:40:14No.1324315449+
天候をコントロールできない政府は謝罪と賠償を
993無念Nameとしあき25/06/02(月)13:41:03No.1324315586+
>県内生産米も高いのが一番納得行かないや
>5次まで絶対絡んでないやん
卸の利益率0.8%だからな
中次ぎいたところで基本薄利
994無念Nameとしあき25/06/02(月)13:41:10No.1324315609+
未来は人工米が作られるからそれまでは耐えるしかない!
995無念Nameとしあき25/06/02(月)13:41:59No.1324315748+
>>県内生産米も高いのが一番納得行かないや
>>5次まで絶対絡んでないやん
>卸の利益率0.8%だからな
>中次ぎいたところで基本薄利
じゃあ今の値段おかしくない?
996無念Nameとしあき25/06/02(月)13:42:41No.1324315864+
>未来は人工米が作られるからそれまでは耐えるしかない!
何寝言言ってんだ…はよ小麦粉をチネって米の形にする作業に戻るんだ!
997無念Nameとしあき25/06/02(月)13:43:46No.1324316046+
そんな長く保管してたら倉庫パンクするから
(加工して)飼料米として放出するね
998無念Nameとしあき25/06/02(月)13:43:57No.1324316086+
身近にあるほど流通を理由には出来ないよなぁ
999無念Nameとしあき25/06/02(月)13:44:11No.1324316124+
平成の終わりに新しい元号が「元気もりもりご飯パワー」になるって言われてたけど本当に元気もりもりご飯パワーになりそうだな
1000無念Nameとしあき25/06/02(月)13:44:56No.1324316244+
>県内生産米も高いのが一番納得行かないや
>5次まで絶対絡んでないやん
一番納得いかんのはカリフォルニアやベトナムの海外米まで
国産準拠の値段に吊り上げられてる所だろ

- GazouBBS + futaba-