[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)
i.imgur.com_wws880W.jpeg[見る]
i.imgur.com_xmDGKTa.jpeg[見る]
i.imgur.com_iiLi42k.jpeg[見る]


画像ファイル名:1748779579478.png-(39927 B)
39927 B無念Nameとしあき25/06/01(日)21:06:19No.1324173080そうだねx6 02日01:13頃消えます
備蓄米をありがとう
上限1000レスに達しました
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき25/06/01(日)21:09:44No.1324174281そうだねx23
資料用米を89円で売るところ何故か2000円で売る事に
2無念Nameとしあき25/06/01(日)21:11:17No.1324174821そうだねx50
政府公認の転売屋
3無念Nameとしあき25/06/01(日)21:11:23No.1324174857そうだねx38
3月のはどこいったの
4無念Nameとしあき25/06/01(日)21:11:43No.1324175007そうだねx2
今日ドンキ行ったら凄まじい人数並んでたわ
5無念Nameとしあき25/06/01(日)21:12:22No.1324175254そうだねx33
放出された備蓄米が安く買えるのはいいとしてこの後はどうするかね
先を争って買い付けなきゃ手に入らないとかではなくて
いつ店に行っても店頭の棚に適正な価格の米が有るという状況に持ち込めなければ
意味がない
6無念Nameとしあき25/06/01(日)21:12:51No.1324175440そうだねx3
>資料用米を89円で売るところ何故か2000円で売る事に
まだ安くできるなら野党追及しろ
7無念Nameとしあき25/06/01(日)21:13:29No.1324175669そうだねx1
>今日ドンキ行ったら凄まじい人数並んでたわ
でも1時間前に買えたよ
8無念Nameとしあき25/06/01(日)21:14:22No.1324175977そうだねx12
    1748780062944.jpg-(19705 B)
19705 B
>3月のはどこいったの
消えたよ
9無念Nameとしあき25/06/01(日)21:14:32No.1324176028そうだねx2
>No.1324175254
新米は出来てもあまり安くは為らない気がする
備蓄米は放出後の買戻しも緩和したから
備蓄米も集めるのどうするんだろ
10無念Nameとしあき25/06/01(日)21:14:34No.1324176044そうだねx26
備蓄米出し渋ってたら値段下げられた!助けろ!!
11無念Nameとしあき25/06/01(日)21:15:09No.1324176242そうだねx17
結局異常な値上がりの理由ってJAの先物取引損失の穴埋めってことでいいの?
12無念Nameとしあき25/06/01(日)21:15:15No.1324176281そうだねx1
ありがとうイオン
13無念Nameとしあき25/06/01(日)21:15:25No.1324176329そうだねx2
>放出された備蓄米が安く買えるのはいいとしてこの後はどうするかね
備蓄米で時間かせいでいるうちに
減反廃止して農業の立て直しですね
備蓄米だけ輸入自由にしてもいいんじゃない
14無念Nameとしあき25/06/01(日)21:16:17No.1324176632そうだねx3
並んでまでほしいとは思わない
15無念Nameとしあき25/06/01(日)21:16:33No.1324176735そうだねx6
    1748780193826.jpg-(10259 B)
10259 B
来年には家畜の餌になるものをありがたがって食べる日本人
16無念Nameとしあき25/06/01(日)21:16:40No.1324176779そうだねx27
    1748780200660.jpg-(409187 B)
409187 B
>備蓄米出し渋ってたら値段下げられた!助けろ!!
17無念Nameとしあき25/06/01(日)21:17:02No.1324176903そうだねx1
>>3月のはどこいったの
>消えたよ
それは農家だろ?
18無念Nameとしあき25/06/01(日)21:17:04No.1324176919そうだねx3
玉木は古女房より新しい女ですからな
19無念Nameとしあき25/06/01(日)21:17:10No.1324176948そうだねx1
    1748780230458.webp-(79044 B)
79044 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
20無念Nameとしあき25/06/01(日)21:17:24No.1324177028そうだねx1
>ありがとうイオン
さよなライオン
21無念Nameとしあき25/06/01(日)21:17:41No.1324177135そうだねx4
今スーパーにある米がどこまで下がるか楽しみだぜぇー
と言う訳ですので
暫くお米は買いま千円
22無念Nameとしあき25/06/01(日)21:17:50No.1324177189そうだねx16
転売ヤー一斉に狼狽損切りしてて草www
https://i.imgur.com/iiLi42k.jpeg[見る]
https://i.imgur.com/xmDGKTa.jpeg[見る]
https://i.imgur.com/wws880W.jpeg[見る]
23無念Nameとしあき25/06/01(日)21:17:56No.1324177227そうだねx6
>政府公認の転売屋
というか政府が転売屋
24無念Nameとしあき25/06/01(日)21:18:17No.1324177344そうだねx2
>>No.1324175254
>新米は出来てもあまり安くは為らない気がする
>備蓄米は放出後の買戻しも緩和したから
>備蓄米も集めるのどうするんだろ
生産量増やさんと根本的な問題はどうにもならんだろうなあ
どちらにしても効果が現れるのは来年以降だろう
25無念Nameとしあき25/06/01(日)21:18:32No.1324177448そうだねx15
    1748780312593.png-(780503 B)
780503 B
今高い米を買おうとする奴いるぅ
26無念Nameとしあき25/06/01(日)21:18:43No.1324177513そうだねx4
>来年には家畜の餌になるものをありがたがって食べる日本人
古古古米はあと2年だよね
来年とか又噓をw
27無念Nameとしあき25/06/01(日)21:19:06No.1324177634そうだねx2
30kg23000円とか
誰が買うのだ
28無念Nameとしあき25/06/01(日)21:19:07No.1324177647+
>>政府公認の転売屋
>というか政府が転売屋
日本転覆を目論む悪の組織みたいなんやな
29無念Nameとしあき25/06/01(日)21:19:15No.1324177684+
イオンはもう6月にカルローズを輸入して売るっつってるし
30無念Nameとしあき25/06/01(日)21:19:25No.1324177748そうだねx1
>今高い米を買おうとする奴いるぅ
顔が馬鹿そう
31無念Nameとしあき25/06/01(日)21:19:35No.1324177810+
>来年には家畜の餌になるものをありがたがって食べる日本人
閉店後には生ゴミになるものを我先に争って買おうとする日本人だから仕方ない
32無念Nameとしあき25/06/01(日)21:19:39No.1324177838そうだねx13
小泉のショック療法がベストとは言わんが何もしないし出来なかった江藤前大臣よりは評価はできる
33無念Nameとしあき25/06/01(日)21:19:41No.1324177847そうだねx14
    1748780381227.jpg-(36283 B)
36283 B
何だったの?
34無念Nameとしあき25/06/01(日)21:20:17No.1324178075そうだねx2
    1748780417063.jpg-(36969 B)
36969 B
>放出された備蓄米が安く買えるのはいいとしてこの後はどうするかね
>先を争って買い付けなきゃ手に入らないとかではなくて
>いつ店に行っても店頭の棚に適正な価格の米が有るという状況に持ち込めなければ
>意味がない
35無念Nameとしあき25/06/01(日)21:20:24No.1324178111そうだねx7
財務省いい加減にしろよ
36無念Nameとしあき25/06/01(日)21:20:37No.1324178186そうだねx4
    1748780437367.jpg-(294443 B)
294443 B
>>資料用米を89円で売るところ何故か2000円で売る事に
>まだ安くできるなら野党追及しろ
追求したら何故か謝罪に追い込まれたでごさる
37無念Nameとしあき25/06/01(日)21:20:45No.1324178221+
セクシー米
38無念Nameとしあき25/06/01(日)21:20:45No.1324178222そうだねx6
2000円の備蓄米のが人気って事はよぉ
それ以下の値段にしないと売れないって事だよなぁ
39無念Nameとしあき25/06/01(日)21:21:08No.1324178377そうだねx5
    1748780468508.jpg-(111697 B)
111697 B
>備蓄米出し渋ってたら値段下げられた!助けろ!!
「最高値になるまで頑張り通すのは馬鹿者だけさ」
40無念Nameとしあき25/06/01(日)21:21:34No.1324178525そうだねx1
    1748780494394.webm-(481869 B)
481869 B
>何だったの?
よぉ~し
お前の倉庫に突撃だ!
41無念Nameとしあき25/06/01(日)21:21:51No.1324178610そうだねx4
仮想通貨みたいな暴落がみたいにゃー
42無念Nameとしあき25/06/01(日)21:22:12No.1324178735そうだねx2
    1748780532190.jpg-(2067670 B)
2067670 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
43無念Nameとしあき25/06/01(日)21:22:18No.1324178767そうだねx9
物価高に対応できるくらい最低賃金も上げないことにはなあ
44無念Nameとしあき25/06/01(日)21:22:29No.1324178828+
>3月のはどこいったの
今のところ6割を業者に渡したみたい
>このうち3月に行われた1回目と2回目の入札で落札した備蓄米約19万9000トンについては、29日時点で6割余りを卸売業者に出荷したということです。
45無念Nameとしあき25/06/01(日)21:22:37No.1324178882そうだねx3
あんなーとしあき
スーパーは既に米が余ってる感じだぜ
間違いなくコメ余りすんぜ
46無念Nameとしあき25/06/01(日)21:22:49No.1324178936+
>仮想通貨みたいな暴落がみたいにゃー
先物も焼け死ぬやつの泣き言がどの銘柄も風物詩ですし
47無念Nameとしあき25/06/01(日)21:22:52No.1324178967+
10年ものでも普通に食べられるからね
値段上げる必要ねンだわ
48無念Nameとしあき25/06/01(日)21:23:00No.1324179004+
何だったんだってなりそうだな
49無念Nameとしあき25/06/01(日)21:23:08No.1324179044そうだねx1
徹夜とか馬鹿だろ
50無念Nameとしあき25/06/01(日)21:23:18No.1324179100そうだねx1
しゃーないわー
国産ブランド米5k1000円なら買うわー
51無念Nameとしあき25/06/01(日)21:23:19No.1324179110そうだねx7
小泉の戦略は正しかったな
備蓄米ドンドン出して転売屋とか卸が持ってる米を全部さらけ出すつもりだろ
備蓄米はまた補充できるから無限にやろうと思えば出来るので米の価格は下がっていくな
52無念Nameとしあき25/06/01(日)21:23:30No.1324179168+
>セクシー米
意外に知られていないことですけど、お米って田んぼからできるんですよ
53無念Nameとしあき25/06/01(日)21:23:36No.1324179204+
>間違いなくコメ余りすんぜ
今回放出した分の穴埋めに
54無念Nameとしあき25/06/01(日)21:23:56No.1324179339+
>しゃーないわー
>国産ブランド米5k1000円なら買うわー
セクシー米になります!
55無念Nameとしあき25/06/01(日)21:24:09No.1324179417+
もはやケンカですな
56無念Nameとしあき25/06/01(日)21:24:28No.1324179543そうだねx1
>No.1324178735
全然値段下がってないじゃん
57無念Nameとしあき25/06/01(日)21:24:31No.1324179563+
なんか米がちゃんとあるとなると
途端にパンが食いたくなるなぁ
58無念Nameとしあき25/06/01(日)21:24:40No.1324179600そうだねx7
>追求したら何故か謝罪に追い込まれたでごさる
言ってることは概ね間違ってはいなかったんだけどね
さすがにね
59無念Nameとしあき25/06/01(日)21:24:41No.1324179605そうだねx1
今回の騒動なんて完全に売り惜しみしてたバカと無駄に買い溜め買い占めしてたバカのせいだしな。
そもそも物凄く足りなくなってたわけじゃないんだから、バカのせいで込め離れ進んじゃったし、そいつらが限界に達したらむしろ余るんじゃないのか?
余ったら逆に値段が暴落しかねないよな。
目先の利益だけ考えて行動して市場破壊とか、ほんと迷惑な奴らだよ。
60無念Nameとしあき25/06/01(日)21:24:51No.1324179664+
>>来年には家畜の餌になるものをありがたがって食べる日本人
>閉店後には生ゴミになるものを我先に争って買おうとする日本人だから仕方ない
その日の晩酌のツマミがゲットできたらゴキゲンだよな
61無念Nameとしあき25/06/01(日)21:25:06No.1324179732そうだねx2
>来年には家畜の餌になるものをありがたがって食べる日本人
スーパーやコンビニの弁当やオニギリなんて3日後には家畜の餌になるよ
62無念Nameとしあき25/06/01(日)21:25:24No.1324179837そうだねx12
>>No.1324178735
>全然値段下がってないじゃん
違うそうじゃない
こんなカートで大量に売られてなかったんすよ
なんか不思議な魔力で品薄感を演出されてきたんだな
63無念Nameとしあき25/06/01(日)21:25:30No.1324179870+
食ったら数時間後にはウンコやで
64無念Nameとしあき25/06/01(日)21:25:43No.1324179968+
>>No.1324178735
>全然値段下がってないじゃん
そりゃすぐには下がらんだろ
安いコメが長期に出回れば少しは価格下がるかもだが
65無念Nameとしあき25/06/01(日)21:25:46No.1324179984そうだねx2
>1748780532190.jpg
これどうすんだ?
豚の餌か?
66無念Nameとしあき25/06/01(日)21:25:47No.1324179987そうだねx6
セクシーポエム以下の性能な大臣や官僚が多いことがよくわかった
67無念Nameとしあき25/06/01(日)21:25:57No.1324180036そうだねx1
>>来年には家畜の餌になるものをありがたがって食べる日本人
>スーパーやコンビニの弁当やオニギリなんて3日後には家畜の餌になるよ
国語苦手そう
68無念Nameとしあき25/06/01(日)21:26:04No.1324180074+
>間違いなくコメ余りすんぜ
ブランド米が安くなったら買ってみよう
69無念Nameとしあき25/06/01(日)21:26:24No.1324180192そうだねx8
>>1748780532190.jpg
>これどうすんだ?
>豚の餌か?
少なくとも俺はこの値段じゃ絶対に買わない
70無念Nameとしあき25/06/01(日)21:26:42No.1324180290そうだねx5
    1748780802598.jpg-(294256 B)
294256 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
71無念Nameとしあき25/06/01(日)21:27:00No.1324180404+
>違うそうじゃない
>こんなカートで大量に売られてなかったんすよ
>なんか不思議な魔力で品薄感を演出されてきたんだな
オレが許すそのスーパーの店長呼び出してクレームおじさんしてきな
72無念Nameとしあき25/06/01(日)21:27:14No.1324180499そうだねx4
>放出された備蓄米が安く買えるのはいいとしてこの後はどうするかね
今回のは流通段階で値段吊り上げるために溜め込んでたのが大きな要因
それに便乗して異業種も米を買い占めて溜め込んでた
米の値段が上がり過ぎたら国が介入してくる
という前例があるだけで
及び腰になる業者がでてくるからそれで十分目的を達成できる
73無念Nameとしあき25/06/01(日)21:27:31No.1324180590+
>No.1324180290
米った米った
74無念Nameとしあき25/06/01(日)21:27:54No.1324180749そうだねx2
>>>1748780532190.jpg
>>これどうすんだ?
>>豚の餌か?
>少なくとも俺はこの値段じゃ絶対に買わない
オレこそ買わない
75無念Nameとしあき25/06/01(日)21:28:18No.1324180896そうだねx7
明らかに卸しは焦って溜め込んだ米放出始めてる
76無念Nameとしあき25/06/01(日)21:28:23No.1324180920+
>セクシーポエム以下の性能な大臣や官僚が多いことがよくわかった
下手にしがらみがないから思い切った政策ができたんじゃね
農水族と言われるくらいには業界に縛られた議員ばかりだったし
77無念Nameとしあき25/06/01(日)21:28:46No.1324181072+
書き込みをした人によって削除されました
78無念Nameとしあき25/06/01(日)21:29:04No.1324181189+
もう米は専売公社に戻した方がいいんじゃね?
79無念Nameとしあき25/06/01(日)21:29:11No.1324181233そうだねx2
米で金儲けしようと考えるやつが悪い
80無念Nameとしあき25/06/01(日)21:30:14No.1324181572+
備蓄米で急に他の米が物凄い量が出てきたよな
近くのザビッグは100列くらい並んでたわ
81無念Nameとしあき25/06/01(日)21:30:23No.1324181632+
コレから梅雨と夏になって
米が腐りやすいのに誰がそんな大量に買うってんだよばーかばーか
82無念Nameとしあき25/06/01(日)21:31:48No.1324182150+
前の大臣は備蓄米の流通には時間かかるって言ってなかった?
83無念Nameとしあき25/06/01(日)21:31:53No.1324182178そうだねx7
    1748781113547.jpg-(700144 B)
700144 B
備蓄米2000円はまだ高い
10㎏2000円これね
84無念Nameとしあき25/06/01(日)21:33:16No.1324182643+
>米が腐りやすいのに誰がそんな大量に買うってんだよばーかばーか
今月中に進次郎がなんかやらかして大臣変わって高くなるかもよ
85無念Nameとしあき25/06/01(日)21:33:19No.1324182654そうだねx7
進次郎の空気読めない読まないところ好き
農水族は突き上げられてバチクソ切れてると思うが顔色伺わず行動するのはある意味つえーや
86無念Nameとしあき25/06/01(日)21:33:27No.1324182720+
>備蓄米2000円はまだ高い
>10?2000円これね
いいじゃんこれ近くのスーパーで売ってほしい
87無念Nameとしあき25/06/01(日)21:33:38No.1324182789+
    1748781218870.webp-(82734 B)
82734 B
>コレから梅雨と夏になって
>米が腐りやすいのに誰がそんな大量に買うってんだよばーかばーか
小分けにして冷蔵保存するだけで腐らないけど
半年持つよ
88無念Nameとしあき25/06/01(日)21:33:56No.1324182905+
    1748781236445.jpg-(58959 B)
58959 B
ド   ン!!
89無念Nameとしあき25/06/01(日)21:33:57No.1324182909+
真っ先にカルロース米が安くなってる印象
だってクソ不味いもんアレ
90無念Nameとしあき25/06/01(日)21:34:44No.1324183192そうだねx2
そう言われると10キロ米も復活してたな
やっぱりあったんじゃねーか
91無念Nameとしあき25/06/01(日)21:34:44No.1324183196そうだねx1
>前の大臣は備蓄米の流通には時間かかるって言ってなかった?
正規ルートでやると時間かかるからかなり端折ってできるところと簡単な手続きで売買契約したみたいな感じなので
92無念Nameとしあき25/06/01(日)21:34:45No.1324183203そうだねx16
カルロース別にまずくなかったぞ
あれ不味い言うのはJA
93無念Nameとしあき25/06/01(日)21:34:50No.1324183237+
>真っ先にカルロース米が安くなってる印象
>だってクソ不味いもんアレ
あれは備蓄米以下ですもん
94無念Nameとしあき25/06/01(日)21:34:57No.1324183276そうだねx6
>No.1324178735
5kg2000円だと農家が死ぬとか古古米なんか不味くて食えないとか言ってたとしあきはなぜ買ってやらないんだい?
95無念Nameとしあき25/06/01(日)21:35:00No.1324183297そうだねx2
日本人は並ぶのが好き
96無念Nameとしあき25/06/01(日)21:35:03No.1324183312そうだねx3
無能JAと関連各所が発狂しててとても心地良い…
サンキューしんじろー
97無念Nameとしあき25/06/01(日)21:35:17No.1324183394+
>>セクシーポエム以下の性能な大臣や官僚が多いことがよくわかった
>下手にしがらみがないから思い切った政策ができたんじゃね
>農水族と言われるくらいには業界に縛られた議員ばかりだったし
JAと結びつきの強い議員はめっちゃ怒ってるだろうけど小泉は自分の政治基盤持ってるし総理のお墨付きだし知っちゃこっちゃ無いって感じよね
98無念Nameとしあき25/06/01(日)21:35:33No.1324183479+
>スーパーは既に米が余ってる感じだぜ
>間違いなくコメ余りすんぜ
そりゃだってもう何十年もずーっとコメ余りして来たんだしな
備蓄米をこんだけ放出したらコメの値段暴落するだろうな
99無念Nameとしあき25/06/01(日)21:35:44No.1324183548+
JAと卸業者がたんまり儲けた分の数%ぐらいは農家に流れてたのかな?
100無念Nameとしあき25/06/01(日)21:35:55No.1324183616+
>日本人は並ぶのが好き
ガンプラもゲーム機もいまや並ぶどころか抽選なのほんとクソすぎる
101無念Nameとしあき25/06/01(日)21:36:06No.1324183677+
>今高い米を買おうとする奴いるぅ
そうでもないぞ
備蓄米って銘柄なしのブレンド米だから
102無念Nameとしあき25/06/01(日)21:36:09No.1324183697+
牛丼チェーンが海外米に変えてるのに気づく人もたまにいるってくらいの差しかない
103無念Nameとしあき25/06/01(日)21:36:33No.1324183848+
>>備蓄米2000円はまだ高い
>>10㎏2000円これね
>いいじゃんこれ近くのスーパーで売ってほしい
写真を見ると分かるがここは岡山のお店
みんなも大都会・岡山に引っ越すのだ
104無念Nameとしあき25/06/01(日)21:36:47No.1324183939そうだねx5
>>今高い米を買おうとする奴いるぅ
>そうでもないぞ
>備蓄米って銘柄なしのブレンド米だから
選択できるのは良いことだよね高いブランド米を食べたい人はそっち買えるし
105無念Nameとしあき25/06/01(日)21:37:16No.1324184104+
カルロース美味いよね
106無念Nameとしあき25/06/01(日)21:37:19No.1324184119+
>カルロース別にまずくなかったぞ
>あれ不味い言うのはJA
適切な料理に使えば最適だしな
107無念Nameとしあき25/06/01(日)21:37:19No.1324184124そうだねx1
>備蓄米出し渋ってたら値段下げられた!助けろ!!
言っておくがJAは備蓄米を3月に購入して4月中に7割卸と小売に出してるんだぞ?
108無念Nameとしあき25/06/01(日)21:37:23No.1324184152+
>3月のはどこいったの
今出ました
109無念Nameとしあき25/06/01(日)21:37:23No.1324184154+
一番つらいのは国産ブレンド米5kg4000円で抱えたところだろうな
ブランドもないし安さもない
110無念Nameとしあき25/06/01(日)21:37:37No.1324184244+
税務署が前年度と今年度の米問屋に目を付けてるんだろうなと想像できる
111無念Nameとしあき25/06/01(日)21:37:52No.1324184328+
    1748781472032.jpg-(101577 B)
101577 B
米を堰き止めた輩は
人間えのころ飯の刑にしもす
112無念Nameとしあき25/06/01(日)21:37:57No.1324184359そうだねx6
>カルロース別にまずくなかったぞ
>あれ不味い言うのはJA
なんかここ数日ネットで「古古米なんかまずくて食えない」とか言う自称農家が大量発生してて
なんでだろうと思ってたんだけど
もしかしたらDappiみたいなのでも雇ったんかな

ちなみに農家は古古米なんか食う事無いので(新米を収穫したら古米は全部処分するので)
農家で古古米が不味いとか言ってるのは全員嘘だからな
113無念Nameとしあき25/06/01(日)21:38:01No.1324184389そうだねx1
>>>今高い米を買おうとする奴いるぅ
>>そうでもないぞ
>>備蓄米って銘柄なしのブレンド米だから
>選択できるのは良いことだよね高いブランド米を食べたい人はそっち買えるし
要は安さで選ぶ層が高いコメに手を出さなくなるので
値段はじわじわ下がるはず
114無念Nameとしあき25/06/01(日)21:38:07No.1324184421そうだねx5
農家も儲かるなら良かったんだが実際はそこまででもなかったのがね
115無念Nameとしあき25/06/01(日)21:39:21No.1324184854+
>カルロース別にまずくなかったぞ
>あれ不味い言うのはJA
コメの味に関しちゃ貴族以上に舌が肥えてなきゃ困るからな
116無念Nameとしあき25/06/01(日)21:39:22No.1324184861+
擁護のゴールである「1kg当り1000円が適正」まではまだまだ遠いな
117無念Nameとしあき25/06/01(日)21:39:29No.1324184907+
品質の悪い米を高値で売っても並程度の品質の半額で売ればありがたがれる
もう品質に拘るの辞めた方がいいよ
安けりゃ買うんだから
118無念Nameとしあき25/06/01(日)21:39:32No.1324184929+
実際米作ってる農家はなんとか報われて欲しい
元締めで儲けてる奴らはちっとは吐き出せ
119無念Nameとしあき25/06/01(日)21:39:36No.1324184944そうだねx1
いや古古米はマジで1段階味落ちるぞ
120無念Nameとしあき25/06/01(日)21:39:40No.1324184974+
>>備蓄米出し渋ってたら値段下げられた!助けろ!!
>言っておくがJAは備蓄米を3月に購入して4月中に7割卸と小売に出してるんだぞ?
備蓄米の適正価格3600円とか言ってたのはなんだったの?
121無念Nameとしあき25/06/01(日)21:39:54No.1324185051+
卸や小売が蛇口絞ってたのがバレた感じあるよね
122無念Nameとしあき25/06/01(日)21:40:04No.1324185103+
JAも儲け度外視でやって今の有様らしいが…
まあ実際どうなのかはしらんが
123無念Nameとしあき25/06/01(日)21:40:11No.1324185147+
>いや古古米はマジで1段階味落ちるぞ
それでも不味いなんて事はない
124無念Nameとしあき25/06/01(日)21:40:17No.1324185187+
>いや古古米はマジで1段階味落ちるぞ
古古古米よりはマシ
125無念Nameとしあき25/06/01(日)21:40:23No.1324185225+
>いや古古米はマジで1段階味落ちるぞ
だからかなり安いんじゃねえの?
126無念Nameとしあき25/06/01(日)21:40:30No.1324185271+
>一番つらいのは国産ブレンド米5kg4000円で抱えたところだろうな
>ブランドもないし安さもない
備蓄米も無限に出るわけではないけど
あまりの惨状に政府は無制限放出も辞さない構えだからな…
死なないで小売り
127無念Nameとしあき25/06/01(日)21:40:34No.1324185286+
>セクシーポエム以下の性能な大臣や官僚が多いことがよくわかった
官僚は法令通達どおりでしか仕事が出来ないからな
調達は入札が基本で随契は原則しない
トップダウンで随契の指示があったから脳死で随契できた
128無念Nameとしあき25/06/01(日)21:41:07No.1324185501+
>いや古古米はマジで1段階味落ちるぞ
新米はマジ美味いからな
新米が10代後半の女だとすると
古米は40過ぎ
129無念Nameとしあき25/06/01(日)21:41:08No.1324185505+
    1748781668669.jpg-(3999151 B)
3999151 B
>もしかしたらDappiみたいなのでも雇ったんかな
エタクサ!
130無念Nameとしあき25/06/01(日)21:41:19No.1324185575そうだねx3
そもそもこんなスピードで出てくるんなら前段階で放出した古米はどこへ行っとると言い訳するんだろうね
131無念Nameとしあき25/06/01(日)21:41:19No.1324185578+
>擁護のゴールである「1kg当り1000円が適正」まではまだまだ遠いな
今日コシヒカリその値段で買ったな
備蓄米売ってたドンキもコシヒカリ5kgが1キロ単価千円切ってた
132無念Nameとしあき25/06/01(日)21:41:20No.1324185589そうだねx1
>>>資料用米を89円で売るところ何故か2000円で売る事に
>>まだ安くできるなら野党追及しろ
>追求したら何故か謝罪に追い込まれたでごさる
この人はコシヒカリを安くしてあげるのが政治の使命とか言ってるけど
ブランド米じゃ以前でも5kg2000円なんて価格は無理だし今古米を買ってる層のことを全然わかってないんだな
133無念Nameとしあき25/06/01(日)21:41:36No.1324185687+
>>一番つらいのは国産ブレンド米5kg4000円で抱えたところだろうな
>備蓄米も無限に出るわけではないけど
>あまりの惨状に政府は無制限放出も辞さない構えだからな…
>死なないで小売り
そういう業者を駆逐できるだけでも
今回の備蓄米放出の効果絶大だ
134無念Nameとしあき25/06/01(日)21:42:13No.1324185908+
>>>備蓄米出し渋ってたら値段下げられた!助けろ!!
>>言っておくがJAは備蓄米を3月に購入して4月中に7割卸と小売に出してるんだぞ?
>備蓄米の適正価格3600円とか言ってたのはなんだったの?
それ備蓄米じゃなくて普通の米の話じゃね
少なくとも普通のまで2000円で売るのは自殺行為だと思う
135無念Nameとしあき25/06/01(日)21:42:30No.1324185990そうだねx5
>古米は40過ぎ
それはそれで…と思ってしまった
136無念Nameとしあき25/06/01(日)21:42:48No.1324186109+
>>備蓄米出し渋ってたら値段下げられた!助けろ!!
>言っておくがJAは備蓄米を3月に購入して4月中に7割卸と小売に出してるんだぞ?
4月では3割足らずと発表されていたけど…
137無念Nameとしあき25/06/01(日)21:42:49No.1324186120+
>そういう業者を駆逐できるだけでも
駆逐してどうすんだ
138無念Nameとしあき25/06/01(日)21:42:50No.1324186126+
>>>一番つらいのは国産ブレンド米5kg4000円で抱えたところだろうな
>そういう業者を駆逐できるだけでも
>今回の備蓄米放出の効果絶大だ
なんか勘違いしてそうだけど
小売りは在庫を確保するのが仕事だぞ?
泣く泣く買った末端小売りに何イキってるんだ
139無念Nameとしあき25/06/01(日)21:42:53No.1324186143そうだねx1
>>セクシー米
>意外に知られていないことですけど、お米って田んぼからできるんですよ
畑でも出来るぞ
140無念Nameとしあき25/06/01(日)21:42:53No.1324186146+
>今高い米を買おうとする奴いるぅ
居るよ、古古古米みたいな家畜のエサなんか食いたくないからな
141無念Nameとしあき25/06/01(日)21:42:58No.1324186175そうだねx1
>No.1324177189
本当に米の転売いたのか…やべえな
142無念Nameとしあき25/06/01(日)21:43:28No.1324186341+
>>そういう業者を駆逐できるだけでも
>駆逐してどうすんだ
店が潰れたキャッキャみたいな猿だからなあ…
143無念Nameとしあき25/06/01(日)21:43:36No.1324186393+
古古々米が品切れになる前に次の手も打って欲しいな
もう政府が輸入米に手出しても良いと思う
144無念Nameとしあき25/06/01(日)21:43:38No.1324186410+
>4月では3割足らずと発表されていたけど…
それは依頼がなかった分も換算しとるからな
145無念Nameとしあき25/06/01(日)21:44:02No.1324186559+
>>今高い米を買おうとする奴いるぅ
>居るよ、古古古米みたいな家畜のエサなんか食いたくないからな
餌米は古古古古古米な
146無念Nameとしあき25/06/01(日)21:44:18No.1324186660+
>本当に米の転売いたのか…やべえな
外国人が集団で買いに来てたのはいたが
お仲間とか店に転売するのかな
147無念Nameとしあき25/06/01(日)21:44:22No.1324186687+
>>No.1324177189
>本当に米の転売いたのか…やべえな
精米してそうなやつも混じってて怖い
148無念Nameとしあき25/06/01(日)21:44:46No.1324186831+
>古古々米が品切れになる前に次の手も打って欲しいな
>もう政府が輸入米に手出しても良いと思う
そろそろ新米だろ
149無念Nameとしあき25/06/01(日)21:44:51No.1324186867+
>>もしかしたらDappiみたいなのでも雇ったんかな
>エタクサ!
コピペのオンパレードなのもそうなんだけど
やっぱその画像の中でも「農家じゃないだろ嘘つくな」ってツッコミ入れてる人いるなあ
分かり切った事だもんな
150無念Nameとしあき25/06/01(日)21:44:53No.1324186877そうだねx10
実際に小泉進次郎が備蓄米出すって決めてから店頭に出てくるのが早すぎる
JAの備蓄米がまったく流通しないのなんだったんだ
151無念Nameとしあき25/06/01(日)21:45:07No.1324186964+
>古古々米が品切れになる前に次の手も打って欲しいな
>もう政府が輸入米に手出しても良いと思う
無くなったらカルロースにしますと既に言ってますよ
152無念Nameとしあき25/06/01(日)21:45:28No.1324187088そうだねx1
>>備蓄米の適正価格3600円とか言ってたのはなんだったの?
>それ備蓄米じゃなくて普通の米の話じゃね
>少なくとも普通のまで2000円で売るのは自殺行為だと思う
5日前に3600円と言ってるから間違いない
JAは3600円で備蓄米を売るべきと考えている
153無念Nameとしあき25/06/01(日)21:45:33No.1324187120+
>5/30(金) 23:59配信
>JA全農は2回目までの入札で落札した備蓄米について、6割余りを卸売業者に出荷したと発表しました。
4月で7割出荷したなら一割買い戻したのかな?
154無念Nameとしあき25/06/01(日)21:45:59No.1324187262+
>実際に小泉進次郎が備蓄米出すって決めてから店頭に出てくるのが早すぎる
>JAの備蓄米がまったく流通しないのなんだったんだ
JAの米流通ってもう30%くらいなんすよ
155無念Nameとしあき25/06/01(日)21:46:12No.1324187345+
>餌米は古古古古古米な
途中でカビとか劣化したやつと保存して丸5年したら飼料と糊などの原料になるんだっけ
156無念Nameとしあき25/06/01(日)21:46:24No.1324187413そうだねx5
>JAは3600円で備蓄米を売るべきと考えている
やっぱこの害悪組織は解体すべき
157無念Nameとしあき25/06/01(日)21:46:51No.1324187577+
>そもそもこんなスピードで出てくるんなら前段階で放出した古米はどこへ行っとると言い訳するんだろうね
JAがため込んでいるだけ精米とトラックが間に合わないらしい
次からは入札させるな
158無念Nameとしあき25/06/01(日)21:46:53No.1324187587そうだねx1
>>古古々米が品切れになる前に次の手も打って欲しいな
>>もう政府が輸入米に手出しても良いと思う
>無くなったらカルロースにしますと既に言ってますよ
いいね米倉の門扉ひらくまでやり続けて欲しいわ
159無念Nameとしあき25/06/01(日)21:46:54No.1324187600そうだねx2
>>古古々米が品切れになる前に次の手も打って欲しいな
>>もう政府が輸入米に手出しても良いと思う
>そろそろ新米だろ
今田植えしている所なんだが?
160無念Nameとしあき25/06/01(日)21:47:07No.1324187678+
新米はいくらになるのかね
5キロ5000円で売るのかね
161無念Nameとしあき25/06/01(日)21:47:15No.1324187721+
愚民を甘やかすのは良くない
すぐ付け上がるからな
162無念Nameとしあき25/06/01(日)21:47:31No.1324187781そうだねx2
>擁護のゴールである「1kg当り1000円が適正」まではまだまだ遠いな
1kg1000円だったら5kg5000円だから現状維持じゃねえか
163無念Nameとしあき25/06/01(日)21:47:35No.1324187801+
パールライスもすぐなくなってたよね
164無念Nameとしあき25/06/01(日)21:47:50No.1324187891+
米無い米無い言ってるやついるけど
コメ不足感は全然ないからよくわからない
165無念Nameとしあき25/06/01(日)21:47:51No.1324187904+
>5日前に3600円と言ってるから間違いない
>JAは3600円で備蓄米を売るべきと考えている
JAはとにかく米価格が2000円台に戻るのがヤダヤダって感じなのかね
備蓄米と新米じゃ取扱い違うだろうに
166無念Nameとしあき25/06/01(日)21:47:54No.1324187919+
>実際に小泉進次郎が備蓄米出すって決めてから店頭に出てくるのが早すぎる
>JAの備蓄米がまったく流通しないのなんだったんだ
これホントそうよな
結局JAが米を止めて値段を吊り上げようとしてたのが丸分かり
167無念Nameとしあき25/06/01(日)21:47:58No.1324187941そうだねx4
    1748782078416.jpg-(195772 B)
195772 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
168無念Nameとしあき25/06/01(日)21:48:02No.1324187960そうだねx3
    1748782082859.jpg-(170806 B)
170806 B
イオンが本気出したらこんなもんよ
169無念Nameとしあき25/06/01(日)21:48:33No.1324188144+
米って田んぼとかめんどくさいこと外国人ができるわけないとおもってた
麦みたいに田んぼ要らない米あるんだな
170無念Nameとしあき25/06/01(日)21:48:44No.1324188215+
>米無い米無い言ってるやついるけど
>コメ不足感は全然ないからよくわからない
無いのは去年の夏で
今は高いけどある
171無念Nameとしあき25/06/01(日)21:49:02No.1324188309+
>米無い米無い言ってるやついるけど
>コメ不足感は全然ないからよくわからない
スーパーとか見に行ってないの?
もうずっとコメコーナー置くものなくて縮小されっぱなしだったのに
172無念Nameとしあき25/06/01(日)21:49:08No.1324188349そうだねx5
    1748782148303.jpg-(45345 B)
45345 B
>無くなったらカルロースにしますと既に言ってますよ
万に1つも売り惜しみして在庫溜め込んでた業者がいたら絶対殺すマンと化してる
いいぞもっとやれ
173無念Nameとしあき25/06/01(日)21:49:08No.1324188353+
>農家も儲かるなら良かったんだが実際はそこまででもなかったのがね
中間の儲かるだけだからね
中抜き大国日本だし
174無念Nameとしあき25/06/01(日)21:49:13No.1324188377+
>>1748780532190.jpg
>これどうすんだ?
>豚の餌か?
どーもごキローさん
175無念Nameとしあき25/06/01(日)21:49:14No.1324188385+
>>擁護のゴールである「1kg当り1000円が適正」まではまだまだ遠いな
>1kg1000円だったら5kg5000円だから現状維持じゃねえか
適正ってことはそれが基準になるくらい長期に定着するまで頑張らないとな
176無念Nameとしあき25/06/01(日)21:49:21No.1324188421そうだねx1
>米無い米無い言ってるやついるけど
>コメ不足感は全然ないからよくわからない
首都圏と地方(特に東北)で全然状況違うのに全国区で報道するもんだからなんか違和感がつきまとってるんだよねこの度の米騒動は
177無念Nameとしあき25/06/01(日)21:49:39No.1324188535+
    1748782179557.jpg-(45322 B)
45322 B
>>3月のはどこいったの
>消えたよ
178無念Nameとしあき25/06/01(日)21:49:39No.1324188536+
>新米はいくらになるのかね
>5キロ5000円で売るのかね
4000円くらいっぽい
179無念Nameとしあき25/06/01(日)21:49:44No.1324188567そうだねx4
>米って田んぼとかめんどくさいこと外国人ができるわけないとおもってた
>麦みたいに田んぼ要らない米あるんだな
義務教育受けてたら陸稲くらい知ってるだろ……
180無念Nameとしあき25/06/01(日)21:49:55No.1324188629+
>JAがため込んでいるだけ精米とトラックが間に合わないらしい
いやそれ嘘だぞ
入札条件でズブズブで「精米後の米しか売っちゃいけない」と言うのを無理矢理付けて
「いやー精米所が足りんのですわー困ったなー早く出したいんだけど精米所がねー」とかやってたら
在日の星アイリスオーヤマとかが秒速で出して来た
181無念Nameとしあき25/06/01(日)21:49:59No.1324188644+
JA「7月に南海トラフ大地震起きろ進次郎を許すな」
182無念Nameとしあき25/06/01(日)21:50:02No.1324188665そうだねx4
>No.1324187941
五次問屋は流石にウケる
183無念Nameとしあき25/06/01(日)21:50:06No.1324188684+
貧乏人には古古古米食わせといて農家は海外の富裕層の5キロ一万円くらいで輸出すればいい
農業も資本主義に目覚めるべき
184無念Nameとしあき25/06/01(日)21:50:25No.1324188779そうだねx4
>スーパーとか見に行ってないの?
>もうずっとコメコーナー置くものなくて縮小されっぱなしだったのに
山程有るんだが?
185無念Nameとしあき25/06/01(日)21:50:52No.1324188935+
>イオンが本気出したらこんなもんよ
でもこれほんの数十分の光景でしょ?
あたかも余裕で買えるように見せてるだけじゃんよ
186無念Nameとしあき25/06/01(日)21:51:23No.1324189111+
古米古古米はとっとと損切りしたほうがいいと思う
空気読めない進次郎にこれまた空気読まない石破がGoサイン出すからそうそう止まらんぞこれ
187無念Nameとしあき25/06/01(日)21:51:29No.1324189153+
>JAの米流通ってもう30%くらいなんすよ
流通の割合と速さに関係はない
言い訳にならんだろ
188無念Nameとしあき25/06/01(日)21:51:35No.1324189194+
    1748782295283.png-(659654 B)
659654 B
>>備蓄米出し渋ってたら値段下げられた!助けろ!!
>言っておくがJAは備蓄米を3月に購入して4月中に7割卸と小売に出してるんだぞ?
ゼンゼン出来てませんね
確かに出荷依頼は7割超えてるが実際に出荷したのはその半分くらい
しかもこの出荷先は卸売り業者でありここから小売りにどんだけ渡っているかは分からない
189無念Nameとしあき25/06/01(日)21:51:38No.1324189210そうだねx2
>五次問屋は流石にウケる
ITや建築も4~5次下請けは当たり前なんだ…
190無念Nameとしあき25/06/01(日)21:51:43No.1324189240そうだねx1
    1748782303866.png-(392769 B)
392769 B
>5日前に3600円と言ってるから間違いない
>JAは3600円で備蓄米を売るべきと考えている
違うって
備蓄米放出で店頭在庫の値段が下がるので心配
店頭価格は3500〜3600円が適切と言ってるので
備蓄米そのものの値段じゃなくて備蓄米放出で下がった店頭価格のことだってわかるじゃろ
191無念Nameとしあき25/06/01(日)21:51:47No.1324189264+
>No.1324187941
さすが中抜き大国ニッポン
192無念Nameとしあき25/06/01(日)21:52:13No.1324189411+
>米って田んぼとかめんどくさいこと外国人ができるわけないとおもってた
>麦みたいに田んぼ要らない米あるんだな

ジャップが意味不明な事をグダグダやってるだけ
日本も田んぼの集約化と大規模化をさっさとやってコストダウンするべきだったのよ
193無念Nameとしあき25/06/01(日)21:52:15No.1324189427+
>JAがため込んでいるだけ精米とトラックが間に合わないらしい
JAの倉庫に保管してるんじゃが………
194無念Nameとしあき25/06/01(日)21:52:16No.1324189429+
>>JAは3600円で備蓄米を売るべきと考えている
>やっぱこの害悪組織は解体すべき
農家からの買上げ価格を同程度引き上げるなら妥当だろ
195無念Nameとしあき25/06/01(日)21:52:27No.1324189483+
>五次問屋は流石にウケる
JA「国民よ耐えてくれ…中抜き5べぇだぁ~」
196無念Nameとしあき25/06/01(日)21:52:39No.1324189543+
>No.1324188421
前の米不足の時も普通に地方だと売ってたからな
197無念Nameとしあき25/06/01(日)21:52:42No.1324189560+
全農の出荷量とかはHPに載ってるけどな
198無念Nameとしあき25/06/01(日)21:53:01No.1324189664+
早速ジャップ連呼マンが寄ってきよった
199無念Nameとしあき25/06/01(日)21:53:07No.1324189695+
>>イオンが本気出したらこんなもんよ
>でもこれほんの数十分の光景でしょ?
>あたかも余裕で買えるように見せてるだけじゃんよ
さっきも言ったけどドンキで20時過ぎに備蓄米買ってきたんですけどね
200無念Nameとしあき25/06/01(日)21:53:22No.1324189799+
>>五次問屋は流石にウケる
>ITや建築も4~5次下請けは当たり前なんだ…
スレチだけど製紙もそんな感じよ
そらドラ息子が会社の金を100億も使い込むわなって言うね
201無念Nameとしあき25/06/01(日)21:53:26No.1324189819+
>>JAの米流通ってもう30%くらいなんすよ
>流通の割合と速さに関係はない
>言い訳にならんだろ
4月上旬には30万tの3%が流通でみんな「えっ!?」ってなってたけど
総量の割合からすると1万tは出てたんだ
アイリスオーヤマより量は出せてる
202無念Nameとしあき25/06/01(日)21:53:30No.1324189844そうだねx2
>JAは3600円で備蓄米を売るべきと考えている

>資料用米を89円で売るところ何故か2000円で売る事に
ぼりすぎやろ
203無念Nameとしあき25/06/01(日)21:53:33No.1324189867そうだねx1
>米無い米無い言ってるやついるけど
>コメ不足感は全然ないからよくわからない
関東の方は米はあるしなんならパールライスも山積みのまま数日経過したりするんだけど何せ銘柄米は高い
ただ関西の方は若干品薄らしいとは聞いた
204無念Nameとしあき25/06/01(日)21:53:37No.1324189886+
>早速ジャップ連呼マンが寄ってきよった
そいつが立てて暴れてるいつものスレ
205無念Nameとしあき25/06/01(日)21:53:38No.1324189891そうだねx7
>>五次問屋は流石にウケる
>ITや建築も4~5次下請けは当たり前なんだ…
業界関係なく多くて3次くらいに制限して欲しいよな
206無念Nameとしあき25/06/01(日)21:53:41No.1324189907+
石破の方針に逆らった奴らの末路
進次郎に成敗されればいい
207無念Nameとしあき25/06/01(日)21:53:43No.1324189913+
>放出された備蓄米が安く買えるのはいいとしてこの後はどうするかね
転売ヤーが経営上の固定費が重荷になって破産するまで
輸入米を入れ続けたらいい
208無念Nameとしあき25/06/01(日)21:54:18No.1324190113+
>4月上旬には30万tの3%が流通でみんな「えっ!?」ってなってたけど
>総量の割合からすると1万tは出てたんだ
>アイリスオーヤマより量は出せてる
数値上はそうなんだろうけど
どこにでてたんだろマジで
209無念Nameとしあき25/06/01(日)21:54:19No.1324190117+
明日には全国のイオンで山積みにされた備蓄米があふれるのか
210無念Nameとしあき25/06/01(日)21:54:22No.1324190134+
    1748782462236.png-(844555 B)
844555 B
こうなる理由が中抜きなのか………卸??
211無念Nameとしあき25/06/01(日)21:54:33No.1324190202そうだねx7
トラックが間に合わないとか精米が出来ないとか袋詰めが出来ないとか
JAやコメ卸がいかに言い訳ばっかりする無能な怠け者かが露呈した
イオンとかドンキとかやる気のある大手小売りが本気出して働いたらこんくらいすぐに出来るんだよな
212無念Nameとしあき25/06/01(日)21:54:40No.1324190237+
>在日の星アイリスオーヤマとかが秒速で出して来た
自分ところで精米できて小売りしてた所はさすが早いな
仕入れ全然入ってこないから相当頭に来てたぽいし
213無念Nameとしあき25/06/01(日)21:54:53No.1324190320+
決して進次郎が優れた政治家とは思わんが今回ばかりは応援できるガンガンやってくれ
214無念Nameとしあき25/06/01(日)21:54:55No.1324190335+
    1748782495601.png-(172152 B)
172152 B
>備蓄米をありがとう
215無念Nameとしあき25/06/01(日)21:54:56No.1324190341そうだねx16
中抜き転売屋が農家を盾に使うのがゆるせん
216無念Nameとしあき25/06/01(日)21:55:00No.1324190373+
【急展開】なぜこのタイミングで放出?JA農協 とうとう備蓄米まき散らす#石破茂#小泉進次郎#米不足#備蓄米#shorts#農協 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=np3psaZXOJU&list=UUGcrCRd-_19vzmw4FdXECDQ [link]
217無念Nameとしあき25/06/01(日)21:55:12No.1324190434そうだねx1
>備蓄米そのものの値段じゃなくて備蓄米放出で下がった店頭価格のことだってわかるじゃろ
まあ新米3000~3500円なら納得だわ
218無念Nameとしあき25/06/01(日)21:55:24No.1324190511+
米生産者が値段上げなきゃやってけないって言うなら値上げして全然いいよって思うけど
儲かってないならなんでこんな急に値段上がってんだよ意味分かんないよ
219無念Nameとしあき25/06/01(日)21:55:36No.1324190598+
天下りは官僚エリートの為のご褒美!みたいのことやって維持してる人事システムの皺寄せ
220無念Nameとしあき25/06/01(日)21:55:38No.1324190605+
>明日には全国のイオンで山積みにされた備蓄米があふれるのか
1週間ぐらい経過してみんなが買えたら
2週間後ぐらいにはダブつくだろうね
221無念Nameとしあき25/06/01(日)21:55:44No.1324190642そうだねx1
>>スーパーとか見に行ってないの?
>>もうずっとコメコーナー置くものなくて縮小されっぱなしだったのに
>山程有るんだが?
どこの国の話?
222無念Nameとしあき25/06/01(日)21:55:46No.1324190648+
>4月上旬には30万tの3%が流通でみんな「えっ!?」ってなってたけど
>総量の割合からすると1万tは出てたんだ
>アイリスオーヤマより量は出せてる
JA発表自体が嘘なんだろ
223無念Nameとしあき25/06/01(日)21:56:10No.1324190778+
>トラックが間に合わないとか精米が出来ないとか袋詰めが出来ないとか
>JAやコメ卸がいかに言い訳ばっかりする無能な怠け者かが露呈した
>イオンとかドンキとかやる気のある大手小売りが本気出して働いたらこんくらいすぐに出来るんだよな
精米業者は今頃死んでるんだろうな…
おつ
224無念Nameとしあき25/06/01(日)21:56:14No.1324190808+
>数値上はそうなんだろうけど
>どこにでてたんだろマジで
福島とか長野かね?
225無念Nameとしあき25/06/01(日)21:56:18No.1324190823+
米を扱う専門家で転売してる輩はまだ保管できるけどにわかが手出してるようなやつだとすぐ駄目になるしな米
226無念Nameとしあき25/06/01(日)21:56:26No.1324190867そうだねx1
大臣が珍次郎になっただけで急にこんなに動けるわけがないから農林水産省も裏でこっそり準備してただろ
米が安くなってもそれでめでたしめでたしで終わらせずに意図的に米の値上げを図ってた連中をちゃんと吊るし上げろよ
227無念Nameとしあき25/06/01(日)21:56:28No.1324190883+
>数値上はそうなんだろうけど
>どこにでてたんだろマジで
去年の新米までの不足もあってみんなほんの少しずつだけ多めに保管してたって話は聞く
価格に影響出るレベルで止めてたつもりはなかったらしいけどね
228無念Nameとしあき25/06/01(日)21:56:38No.1324190941そうだねx1
>ジャップが意味不明な事をグダグダやってるだけ
>日本も田んぼの集約化と大規模化をさっさとやってコストダウンするべきだったのよ
GHQ「絶対にノウ 地主はタダ同然で小作に土地を譲れ」
229無念Nameとしあき25/06/01(日)21:56:56No.1324191053そうだねx1
慌てて備蓄米放出とか今まで故意に溜め込んでたって隠すつもりもないのか?
230無念Nameとしあき25/06/01(日)21:56:58No.1324191066+
>>数値上はそうなんだろうけど
>>どこにでてたんだろマジで
>福島とか長野かね?
どこかしらの人が買えてたならいいか
231無念Nameとしあき25/06/01(日)21:56:59No.1324191070そうだねx4
>>4月上旬には30万tの3%が流通でみんな「えっ!?」ってなってたけど
>>総量の割合からすると1万tは出てたんだ
>>アイリスオーヤマより量は出せてる
>数値上はそうなんだろうけど
>どこにでてたんだろマジで
卸が止めてたらどうしようもないな
232無念Nameとしあき25/06/01(日)21:57:04No.1324191100そうだねx2
米(安い)が無い
スーパーは普通の米売ってる
233無念Nameとしあき25/06/01(日)21:57:27No.1324191223+
>ゼンゼン出来てませんね
5月1日で4月依頼分に少しプラスした分を出荷してるし
その後5月依頼分を順次消化していってるって分かるじゃろ
234無念Nameとしあき25/06/01(日)21:58:01No.1324191423+
>大臣が珍次郎になっただけで急にこんなに動けるわけがないから農林水産省も裏でこっそり準備してただろ
>米が安くなってもそれでめでたしめでたしで終わらせずに意図的に米の値上げを図ってた連中をちゃんと吊るし上げろよ
多分表立って吊し上げるのは無理だろうけど真綿で首絞めまくる上に問屋からは突き上げられるからひどい状況にはなると思う
235無念Nameとしあき25/06/01(日)21:58:16No.1324191497そうだねx1
>慌てて備蓄米放出とか今まで故意に溜め込んでたって隠すつもりもないのか?
ない
市場原理に則るなら儲けられるときに儲けようとするのは当たり前なのだ
これが政府主導でやった流通の自由化のデメリットだ
236無念Nameとしあき25/06/01(日)21:58:22No.1324191545+
>米(安い)が無い
>スーパーは普通の米売ってる
古古古古米とか食べてみたいのに売って無い
普通の米は大量に売ってる
237無念Nameとしあき25/06/01(日)21:58:39No.1324191651+
貧乏米無し
238無念Nameとしあき25/06/01(日)21:58:54No.1324191726+
>米(安い)が無い
>スーパーは普通の米売ってる
小売りが販売を全部東京から始めてるからね
まあ東北の人とかが言ってるけど地方はそんなに深刻じゃないみたいだしいいんじゃない?
239無念Nameとしあき25/06/01(日)21:58:55No.1324191733そうだねx2
というか4,5月とかJA田植えシーズンだから純粋に忙しいのに追加で流通増やせって過労にするやつら多い気がするが?
240無念Nameとしあき25/06/01(日)21:59:31No.1324191952+
    1748782771696.webp-(21872 B)
21872 B
>貧乏米無し
241無念Nameとしあき25/06/01(日)21:59:42No.1324192005+
テレビで、スーパーの棚に米が無いとは何度も放映したが、問屋の倉庫に米が無いとの放映はない
問屋は2000円で売っていた米が、気象庁の地震予知以降4000円になった
出し惜しみすれば、2000円で売っていた米が4000円で売れることが分かった
だから倉庫には在庫が一杯ある

JAは問屋ではないから、小売りに販売しない
問屋からの注文分を問屋に出荷するだけ
問屋は倉庫に米が一杯あるからJAに注文しないという図式だよ
242無念Nameとしあき25/06/01(日)21:59:55No.1324192082+
    1748782795022.webp-(24552 B)
24552 B
ドンキはドンキの名に恥じないどころかダビデだったか
243無念Nameとしあき25/06/01(日)22:00:05No.1324192147そうだねx6
>というか4,5月とかJA田植えシーズンだから純粋に忙しいのに追加で流通増やせって過労にするやつら多い気がするが?
忙しい時期わかってんだからさっさと出荷すりゃよかったのに
244無念Nameとしあき25/06/01(日)22:00:10No.1324192178そうだねx2
この機会に米農家と小売りの直通ルート作るんだよ
ほかの野菜は当たり前のようにやってる
245無念Nameとしあき25/06/01(日)22:00:18No.1324192216+
>というか4,5月とかJA田植えシーズンだから純粋に忙しいのに追加で流通増やせって過労にするやつら多い気がするが?
江藤議員農林族のはずなのにおかしいよな
それこそ備蓄米放出するなら年末か年始が良かったのに
246無念Nameとしあき25/06/01(日)22:00:22No.1324192237+
1家族1袋のみの制限撤廃されたから見てこようかな~
247無念Nameとしあき25/06/01(日)22:00:32No.1324192296+
>慌てて備蓄米放出とか今まで故意に溜め込んでたって隠すつもりもないのか?
そんな事実ありませんので
248無念Nameとしあき25/06/01(日)22:00:42No.1324192362そうだねx2
    1748782842162.jpg-(27824 B)
27824 B
ゆっくり流通していってね
249無念Nameとしあき25/06/01(日)22:00:42No.1324192363+
JAとかは高値で買って値崩れだから損するのは避けられないのか
250無念Nameとしあき25/06/01(日)22:01:37No.1324192650+
>忙しい時期わかってんだからさっさと出荷すりゃよかったのに
最初の備蓄米放出決まったの3月だぞ
もろに苗育ててる時期だ
早稲なら田植え入ってる時期
251無念Nameとしあき25/06/01(日)22:01:51No.1324192744そうだねx1
>3月のはどこいったの
高値で卸業者に転売でその業者がつり上げの為に寝かせてるんじゃなかった?
252無念Nameとしあき25/06/01(日)22:02:27No.1324192931そうだねx2
>この機会に米農家と小売りの直通ルート作るんだよ
>ほかの野菜は当たり前のようにやってる
もうやってる
アホだったのは前回の備蓄米放出を全部JAに任せたこと
253無念Nameとしあき25/06/01(日)22:02:47No.1324193043そうだねx1
>というか4,5月とかJA田植えシーズンだから純粋に忙しいのに追加で流通増やせって過労にするやつら多い気がするが?
キャパ足りないならなんでJAが備蓄米買ってんの?
254無念Nameとしあき25/06/01(日)22:02:58No.1324193104+
ある程度の下請けはしゃーないって
中央から各都道府県そっからさらに地方までって考えるととても数社で対応できん
国民食レベルなら5次受けもやむ無しかなと思ってる
255無念Nameとしあき25/06/01(日)22:03:18No.1324193209そうだねx2
調子に乗ってたら自分達最強の主食利権に切り込まれるとかざまぁすぎない?
256無念Nameとしあき25/06/01(日)22:03:24No.1324193243そうだねx3
JAはじめ転売ヤーどもが爆死するのたのすぃー
257無念Nameとしあき25/06/01(日)22:03:56No.1324193425そうだねx6
もう農協擁護のレスも虚しいだけなの分かるから楽しく読めるよね
258無念Nameとしあき25/06/01(日)22:04:18No.1324193548+
ぶっちゃけ地方にゃ米余りまくってるんだから備蓄米出すのは首都圏だけでよくない
259無念Nameとしあき25/06/01(日)22:04:25No.1324193596+
>>ゼンゼン出来てませんね
>5月1日で4月依頼分に少しプラスした分を出荷してるし
>その後5月依頼分を順次消化していってるって分かるじゃろ
5月末で随意契約した合計数量は21万9691トン
7月末の時点でもそのうち41%しか小売で販売されてないとかあり得ると思う?
260無念Nameとしあき25/06/01(日)22:04:46No.1324193712そうだねx1
>キャパ足りないならなんでJAが備蓄米買ってんの?
競争入札&1年後の買戻し条件つけたらみんな手を引いた
261無念Nameとしあき25/06/01(日)22:05:11No.1324193876+
まだ6年の米を隠し持ってる
備蓄米が尽きたら値段の吊り上げ時
262無念Nameとしあき25/06/01(日)22:06:21No.1324194273+
しょっぱい塩鮭で白米をもりもり食おう
263無念Nameとしあき25/06/01(日)22:06:26No.1324194311+
>JAとかは高値で買って値崩れだから損するのは避けられないのか
そうだよ~資金が少なくて農家への買い付けでは買い負けて悔しいとか言ってたくせに
備蓄米の入札では高値付けて圧勝して全体の95%以上を落札した人たちだよ~
264無念Nameとしあき25/06/01(日)22:06:35No.1324194355そうだねx4
JAは米価格は高いほうが良いと思いまーすとか無責任なこと言ってるが
こっちは急に倍近く値段上がった理由を聞いてるんだよ
265無念Nameとしあき25/06/01(日)22:06:37No.1324194363そうだねx6
>出し惜しみすれば、2000円で売っていた米が4000円で売れることが分かった
>だから倉庫には在庫が一杯ある
しまいにぶちギレた民衆に売り惜しんでた米問屋が襲撃されました って社会科で習うだろうに
266無念Nameとしあき25/06/01(日)22:06:40No.1324194383+
>キャパ足りないならなんでJAが備蓄米買ってんの?
トリクルダウン理論と同じで受け口が少ない方が政府としても手配しやすいだろうから俺が代行してやる
受け取ったら通常の流通に流すわ欲しい業者がそれでいいから売ってくれと言ってくるだろうし
って感じだったんだろう
267無念Nameとしあき25/06/01(日)22:07:34No.1324194662+
>5月末で随意契約した合計数量は21万9691トン
???
なんの話?
4月出荷分までの依頼分が5.5万トン
5月1日の時点で出荷量が5.6万トン
依頼された分を滞りなく出荷しとるってことじゃん
268無念Nameとしあき25/06/01(日)22:07:37No.1324194677そうだねx2
>というか4,5月とかJA田植えシーズンだから純粋に忙しいのに追加で流通増やせって過労にするやつら多い気がするが?
農家は忙しいかもしれないけどJAは忙しく無いんじゃ・・・
269無念Nameとしあき25/06/01(日)22:07:41No.1324194696そうだねx1
保管倉庫や物流を備えてる企業が増えてるし
JAに成り代わって米を扱おうとする企業には今がアピールする絶好のチャンス
270無念Nameとしあき25/06/01(日)22:07:42No.1324194706そうだねx1
米不足なわけがないって死ぬほど遅れまくってること言ってるとしあきいるけど
一昨年の時点で需要が供給を上回っていて
その積み重なった負債が去年の米不足と高騰
ここまではハッキリしてるんだぞ
マネーゲームした奴がいるかそれは陰謀論かって話はこの状況を利用した奴がいるかどうか
271無念Nameとしあき25/06/01(日)22:07:44No.1324194715+
    1748783264101.jpg-(538310 B)
538310 B
朝日新聞はさぁ…
272無念Nameとしあき25/06/01(日)22:07:57No.1324194788+
>そうだよ~資金が少なくて農家への買い付けでは買い負けて悔しいとか言ってたくせに
>備蓄米の入札では高値付けて圧勝して全体の95%以上を落札した人たちだよ~
それは可哀想だな~(棒)
許せねえぜ進次郎~(棒)
273無念Nameとしあき25/06/01(日)22:08:17No.1324194896そうだねx2
>農家は忙しいかもしれないけどJAは忙しく無いんじゃ・・・
JA職員は農家出身というか兼業も多いんで…
274無念Nameとしあき25/06/01(日)22:08:27No.1324194940+
JAの今回の損はまた農家からチューチュー
275無念Nameとしあき25/06/01(日)22:08:45No.1324195040+
>トリクルダウン理論と同じで受け口が少ない方が政府としても手配しやすいだろうから俺が代行してやる
>受け取ったら通常の流通に流すわ欲しい業者がそれでいいから売ってくれと言ってくるだろうし
>って感じだったんだろう
んなわけない
端からため込んでせき止めてつり上げしかないだろ状況見てると
まぁ擁護も好きにすればいいよもう誰も本気で相手にしないだろうし
276無念Nameとしあき25/06/01(日)22:08:56No.1324195104そうだねx13
    1748783336629.jpg-(137798 B)
137798 B
こんな事言って襲われないのかな
277無念Nameとしあき25/06/01(日)22:09:20No.1324195226そうだねx3
民間企業が多く参入する仕組みは農家にとっては買い取りの価格が上がるいい機会だしな
JAは不透明が過ぎる
278無念Nameとしあき25/06/01(日)22:09:57No.1324195437そうだねx1
やはりJAは邪悪エイリアン組織
279無念Nameとしあき25/06/01(日)22:10:08No.1324195496+
>マネーゲームした奴がいるかそれは陰謀論かって話はこの状況を利用した奴がいるかどうか
米不足と地震煽りで高騰したのは間違いないだろうね
そこから状況利用した卸はたくさんいるだろ
小出しにしていきゃ高値維持続けられるんだから
280無念Nameとしあき25/06/01(日)22:10:16No.1324195542+
    1748783416886.jpg-(52310 B)
52310 B
JAという組織はずっと赤字を出してる所ですよ?
281無念Nameとしあき25/06/01(日)22:10:27No.1324195594+
>>農家は忙しいかもしれないけどJAは忙しく無いんじゃ・・・
>JA職員は農家出身というか兼業も多いんで…
全農は関係無いような
282無念Nameとしあき25/06/01(日)22:10:55No.1324195725+
>マネーゲームした奴がいるかそれは陰謀論かって話はこの状況を利用した奴がいるかどうか

農林水産省は16日、放出した政府備蓄米の流通段階での経費と利益の分析結果を発表した。卸売業者は60キロ当たりで経費と利益を合わせて7593円を上乗せしており、2022年産調査と比べて最大3・4倍となった。
https://www.sankei.com/article/20250516-U2O4WYZBDRKLZCGVAIOXOGFO3Q/ [link]
283無念Nameとしあき25/06/01(日)22:11:10No.1324195799+
>米不足と地震煽りで高騰したのは間違いないだろうね
去年は例年並みの方策コメ不足を起こしたのは卸とJA
状況を利用なんてしてない
作っただけだよね
284無念Nameとしあき25/06/01(日)22:11:11No.1324195806そうだねx1
>JAという組織はずっと赤字を出してる所ですよ?
ID出される前に黙っとけよ
285無念Nameとしあき25/06/01(日)22:11:32No.1324195918+
買い占め勢が居なくなるだけでだいぶ価格抑制にはなる
ガンプラは転売とパニおじに速攻狩られるが
286無念Nameとしあき25/06/01(日)22:11:52No.1324196000そうだねx5
JAの赤字は金融ごっこの末だろ…
287無念Nameとしあき25/06/01(日)22:11:56No.1324196021+
>んなわけない
>端からため込んでせき止めてつり上げしかないだろ状況見てると
>まぁ擁護も好きにすればいいよもう誰も本気で相手にしないだろうし
いや擁護してるつもりじゃなく大臣からしてそういう温度だからそれくらいの感覚で手を上げたんだろってこと
国内で一番太い流通経路持ってんのはJAだから平時ならそのルートで良かった
288無念Nameとしあき25/06/01(日)22:12:10No.1324196093+
>JAは米価格は高いほうが良いと思いまーすとか無責任なこと言ってるが
>こっちは急に倍近く値段上がった理由を聞いてるんだよ
需要と供給って小学生で習っただろうにのう
289無念Nameとしあき25/06/01(日)22:12:15No.1324196116+
供給不足は一時的なもんだったろ
誰だよ値段釣り上げてんのはよ
290無念Nameとしあき25/06/01(日)22:12:29No.1324196188+
>民間企業が多く参入する仕組みは農家にとっては買い取りの価格が上がるいい機会だしな
>JAは不透明が過ぎる
今まで米は儲からないからみんな参入しなかったからなんだが…
それでも米に関わる民間企業は頑張ってたわけで
いざ高騰したら参入ってそれこそ投機狙いじゃねーか
291無念Nameとしあき25/06/01(日)22:12:46No.1324196274+
>そうだよ~資金が少なくて農家への買い付けでは買い負けて悔しいとか言ってたくせに
>備蓄米の入札では高値付けて圧勝して全体の95%以上を落札した人たちだよ~
前年220万トン集めてたのが
今年180万トンしか集められなかったからな
限定条件厳しい入札で市場流通価格より安く手に入るとなったらそら集めるわ
292無念Nameとしあき25/06/01(日)22:12:59No.1324196341そうだねx1
2024年1月頃から1割ほど値上がり開始で以降徐々に徐々に値上がり
はやいとこは5月から米棚すっからかん
7月に入り小売りの半数近くがすっからかん
んで8月8日の地震
8割近くの小売りですっからかん

実は地震前から始まってた
これが現実
293無念Nameとしあき25/06/01(日)22:13:21No.1324196449+
JAだってそれなりの理由があるんだろうけどロクに説明出来てないしする気も無いとしか思えない状態だからどうしようもない
しかもJAが悪いとすると話が通ってしまう
294無念Nameとしあき25/06/01(日)22:13:44No.1324196572そうだねx1
>供給不足は一時的なもんだったろ
いやずっと
米って1年に1回しか採れないから供給不足は1年続く
295無念Nameとしあき25/06/01(日)22:14:03No.1324196672+
米足りてないとこに集中して供給しないJAが悪い
296無念Nameとしあき25/06/01(日)22:14:07No.1324196700+
>供給不足は一時的なもんだったろ
>誰だよ値段釣り上げてんのはよ
そら米不足で通常より高い値段で米購入したら
その価格が維持される状況じゃなきゃ売らないと思うけど
297無念Nameとしあき25/06/01(日)22:14:10No.1324196721そうだねx3
    1748783650631.png-(127373 B)
127373 B
米の価格高騰はJAと農水省の陰謀だ!さっさと備蓄米を放出しろ→江藤「米は買った事が無い」→江藤を辞めさせろ!
→後任は進次郎が務めます随時契約ですぐさま国民の皆様に備蓄米をお届けします
→随時契約とか財務省が好むワードだ!一連の米騒動は全て財務省によって仕組まれた小泉新総理誕生からの増税への布石だった!自民に騙されるな!!
298無念Nameとしあき25/06/01(日)22:14:16No.1324196746そうだねx1
>供給不足は一時的なもんだったろ
>誰だよ値段釣り上げてんのはよ
市場
299無念Nameとしあき25/06/01(日)22:14:19No.1324196761+
>誰だよ値段釣り上げてんのはよ
卸と小売の米が無いって言って釣り上げてるって分かるじゃろ?
300無念Nameとしあき25/06/01(日)22:14:22No.1324196775+
>今まで米は儲からないからみんな参入しなかったからなんだが…
>それでも米に関わる民間企業は頑張ってたわけで
>いざ高騰したら参入ってそれこそ投機狙いじゃねーか
JAの行いが日々ネットで暴露されてるからな
食用米の作付け減らすように言いまわって農家にばらされたり
んなふとうめいで怪しい組織より民間の市場原理働く仕組みの方が農家にとっては断然いいだろう
農家が儲かりつつ値が上がるなら誰も文句は言わないし
301無念Nameとしあき25/06/01(日)22:15:04No.1324196992+
書き込みをした人によって削除されました
302無念Nameとしあき25/06/01(日)22:15:11No.1324197025そうだねx7
JA擁護も虚しいのぉ
虚しいのぉ
303無念Nameとしあき25/06/01(日)22:15:49No.1324197240+
>いやずっと
>米って1年に1回しか採れないから供給不足は1年続く
去年は例年並みの豊作だったのになにいってるの
304無念Nameとしあき25/06/01(日)22:15:53No.1324197262+
>前年220万トン集めてたのが
>今年180万トンしか集められなかったからな
>限定条件厳しい入札で市場流通価格より安く手に入るとなったらそら集めるわ
農家の直売や企業との直接取引等の自主流通も増えたし年間契約も増えた
その分小売りに廻る分が減ってる訳で
供給が増えてない限り値段が上がるのは当然のことやね
305無念Nameとしあき25/06/01(日)22:15:54No.1324197270そうだねx4
>前年220万トン集めてたのが
>今年180万トンしか集められなかったからな
>限定条件厳しい入札で市場流通価格より安く手に入るとなったらそら集めるわ
それはJAの言い訳だね
元々集荷する予定に空きが出来たんなら何でトラックの手配が遅れる?
ウソを糊塗しようとしてトラックが手配できないとか変な言い訳するからドンドン話がおかしくなっていく
306無念Nameとしあき25/06/01(日)22:15:58No.1324197293+
>米足りてないとこに集中して供給しないJAが悪い
むしろ年1しか取れないもん12ヶ月持たせなきゃいけないのに集中供給しちゃダメだろ
307無念Nameとしあき25/06/01(日)22:16:22No.1324197411+
    1748783782098.jpg-(71529 B)
71529 B
JAの米流通は40%なのになんで全部握ってると思われてるんだろう…
308無念Nameとしあき25/06/01(日)22:16:34No.1324197481+
食用米減らせは純粋に需要がないのと補助金無しだから金回り悪いので補助金ある飼料米作りましょうだろ!
309無念Nameとしあき25/06/01(日)22:16:35No.1324197486+
>>いやずっと
>>米って1年に1回しか採れないから供給不足は1年続く
>去年は例年並みの豊作だったのになにいってるの
例年並みは豊作って言わないと思うの
310無念Nameとしあき25/06/01(日)22:16:40No.1324197523そうだねx1
>>放出された備蓄米が安く買えるのはいいとしてこの後はどうするかね
>今回のは流通段階で値段吊り上げるために溜め込んでたのが大きな要因
>それに便乗して異業種も米を買い占めて溜め込んでた
>米の値段が上がり過ぎたら国が介入してくる
>という前例があるだけで
>及び腰になる業者がでてくるからそれで十分目的を達成できる
全部が全部JAのせいとは思わんが世に出る量を制限してるとしか思えんしな
まあ経費上がってるし通常の米は3000円前後が適正になるんじゃないか
311無念Nameとしあき25/06/01(日)22:17:26No.1324197734そうだねx2
JAは落札から2週間あれば備蓄米全放出できていたがやらなかった
流通量で意図的じゃない風に見せた価格操作を行っていたと
312無念Nameとしあき25/06/01(日)22:17:37No.1324197786+
>JAの米流通は40%なのになんで全部握ってると思われてるんだろう…
備蓄米の入札分については9割以上の圧倒的シェアを持っていました
313無念Nameとしあき25/06/01(日)22:17:48No.1324197841+
>去年は例年並みの豊作だったのになにいってるの
品質の悪化を別にしても去年比+20万トンの生産量で古米なし+先食い40万トンなんだから例年より市場在庫少ないに決まってるでしょ
314無念Nameとしあき25/06/01(日)22:17:58No.1324197897そうだねx3
>JAの米流通は40%なのになんで全部握ってると思われてるんだろう…
食用米に限っては40%でほぼほぼ100%じゃなかったか?
後の60%はオカキやせんべい等の加工にしかてきさないくず米
実質食用に関しては100%なのがJA
数字のトリックやめようぜ
315無念Nameとしあき25/06/01(日)22:17:59No.1324197903+
というか企業が無尽蔵に投資していいもんなの?
それで失敗して兆単位の赤字が出るとか馬鹿じゃん?
316無念Nameとしあき25/06/01(日)22:18:02No.1324197924+
    1748783882694.png-(310530 B)
310530 B
>農家が儲かりつつ値が上がるなら誰も文句は言わないし
儲かりつつ値が上がってるんですけど(まだ足りない)
317無念Nameとしあき25/06/01(日)22:18:12No.1324197968+
>>コレから梅雨と夏になって
>>米が腐りやすいのに誰がそんな大量に買うってんだよばーかばーか
>小分けにして冷蔵保存するだけで腐らないけど
>半年持つよ
もたねえよ
まちがったことれすすんなかす
318無念Nameとしあき25/06/01(日)22:18:14No.1324197974+
5kg1000円時代に戻して
319無念Nameとしあき25/06/01(日)22:18:17No.1324197991+
ミスターサンデーでおいしいコメの炊き方やってるぞ
320無念Nameとしあき25/06/01(日)22:18:17No.1324197992+
>例年並みは豊作って言わないと思うの
豊作だろ
屁理屈で擁護は苦しいぜ
321無念Nameとしあき25/06/01(日)22:18:26No.1324198039+
そういえば米が無いと話題に言う前普通に需要が減ってたんだよなぁ
322無念Nameとしあき25/06/01(日)22:18:37No.1324198092+
>JAの米流通は40%なのになんで全部握ってると思われてるんだろう…
1つの組織で国の四割握るって大概ですぜ残りは無数の細かい集合体なんだし
323無念Nameとしあき25/06/01(日)22:18:47No.1324198137そうだねx1
    1748783927207.jpg-(20365 B)
20365 B
>食用米に限っては40%でほぼほぼ100%じゃなかったか?
いいえ
324無念Nameとしあき25/06/01(日)22:19:20No.1324198318そうだねx3
江戸時代ならスレ画は焼き討ちされてる
325無念Nameとしあき25/06/01(日)22:19:34No.1324198387そうだねx1
>それはJAの言い訳だね
>元々集荷する予定に空きが出来たんなら何でトラックの手配が遅れる?
>ウソを糊塗しようとしてトラックが手配できないとか変な言い訳するからドンドン話がおかしくなっていく
横からだが米の運搬専門でずっと待機してるとでも思ってるのか?
別の仕事してるに決まってるだろ
326無念Nameとしあき25/06/01(日)22:19:39No.1324198411そうだねx2
>1つの組織で国の四割握るって大概ですぜ残りは無数の細かい集合体なんだし
JAは100近い組合の集合体ですぜ?
327無念Nameとしあき25/06/01(日)22:19:48No.1324198446+
今年は冷夏っぽい雰囲気出てるからもう輸入するしかないな
328無念Nameとしあき25/06/01(日)22:20:04No.1324198539+
>JAだってそれなりの理由があるんだろうけどロクに説明出来てないしする気も無いとしか思えない状態だからどうしようもない
>しかもJAが悪いとすると話が通ってしまう
結局自民の農水族が今まで農家は虐げられていた今こそ新しい価格に刷新するチャンスってスタンスだったから
JAとしても直接の客が利益体質になることは歓迎だしそっちの路線の方が都合が良かったんだろう
でも2年前から2割上がった程度で収まってりゃ良かったんだが倍以上となると上がりすぎだろって声が無視できず
更には大臣の舌禍で刷新感ある顔に交代させざるを得なくなった感じか
329無念Nameとしあき25/06/01(日)22:20:08No.1324198562+
>>JAの米流通は40%なのになんで全部握ってると思われてるんだろう…
>食用米に限っては40%でほぼほぼ100%じゃなかったか?
>後の60%はオカキやせんべい等の加工にしかてきさないくず米
>実質食用に関しては100%なのがJA
>数字のトリックやめようぜ
言われて目から鱗だったわ
100%中の40%が食用米でそれはJAの利権
他のが民間企業か
それじゃ主食の利権はほぼJAってことだよな
330無念Nameとしあき25/06/01(日)22:20:14No.1324198587+
少なくともJAを介さないと米の流通はままならないとか言ってたのはハッタリだったからなあ
331無念Nameとしあき25/06/01(日)22:20:26No.1324198645+
>>JAの米流通は40%なのになんで全部握ってると思われてるんだろう…
>1つの組織で国の四割握るって大概ですぜ残りは無数の細かい集合体なんだし
米の高騰にJAも便乗したのは間違いないけど全責任をJAにぶつけるのは違うよね
他の卸も高騰した状況を利用してたわけだし
332無念Nameとしあき25/06/01(日)22:20:45No.1324198764そうだねx2
結局農家が減り続けてるんだからこのまま値段上がるし足りなくなるに決まってんじゃん
333無念Nameとしあき25/06/01(日)22:20:46No.1324198775+
>食用米に限っては40%でほぼほぼ100%じゃなかったか?
食用米の生産量は683万トン
JAが集めたのは179万トン
334無念Nameとしあき25/06/01(日)22:21:05No.1324198884+
>>それはJAの言い訳だね
>>元々集荷する予定に空きが出来たんなら何でトラックの手配が遅れる?
>>ウソを糊塗しようとしてトラックが手配できないとか変な言い訳するからドンドン話がおかしくなっていく
>横からだが米の運搬専門でずっと待機してるとでも思ってるのか?
>別の仕事してるに決まってるだろ
問題は流通能力が、その言い訳の時期のままかどうかじゃないかなぁ。
これがほとぼりが冷めたら増えたとか、その問題が起きる前の法が多かったとかなら
意図的説が出てくる。
335無念Nameとしあき25/06/01(日)22:21:29No.1324199021+
JA悪ないよとかネットで流布しようとするたびに
JA幹部が悪事を自ら露見するんだよなあ・・・
336無念Nameとしあき25/06/01(日)22:21:32No.1324199037+
農家ってやりたがる人少ない上に誰にでも務まる仕事じゃないからな
337無念Nameとしあき25/06/01(日)22:21:36No.1324199061+
>>食用米に限っては40%でほぼほぼ100%じゃなかったか?
>いいえ
純粋な疑問なんだけどこれなんで農家消費が消費者全体へ届くような矢印にしてるんだろうな
338無念Nameとしあき25/06/01(日)22:21:39No.1324199077+
いっぱい突っ込まれてるけどそれこそ適当な数字並べて数字トリック使ってるじゃねーか
339無念Nameとしあき25/06/01(日)22:21:48No.1324199119+
>言われて目から鱗だったわ
騙されとるぞ
340無念Nameとしあき25/06/01(日)22:22:06No.1324199217+
    1748784126474.jpg-(15595 B)
15595 B
コメ農家でSHOKURO代表の山倉慎二さんは、価格急騰の状況を「正直うれしい。
ベースが上がる消費者はきついだろうなという思いはある」と率直な思いを述べ、
備蓄米の効果についても「本当に一時的で、コメ価格が1800円に戻ることはない」という見解だ。
341無念Nameとしあき25/06/01(日)22:22:20No.1324199279そうだねx1
農家への補填で市場価格が2倍になってる訳ではないし
現状の異常な高騰を農家のためと言い張るのは欺瞞だな
342無念Nameとしあき25/06/01(日)22:22:27No.1324199320そうだねx1
>>JAの米流通は40%なのになんで全部握ってると思われてるんだろう…
>備蓄米の入札分については9割以上の圧倒的シェアを持っていました
アレに関しちゃ誰もあんな無茶苦茶な条件で取り扱いたくないのである!だろ
買い戻し条件とか正気か?だったし
343無念Nameとしあき25/06/01(日)22:22:36No.1324199359+
>いいえ
嘘つくのやめようぜ?
344無念Nameとしあき25/06/01(日)22:22:46No.1324199417+
いえ~い
JAは悪くないとかいってた馬鹿あき見てる~?
345無念Nameとしあき25/06/01(日)22:22:50No.1324199433そうだねx1
JA擁護秋の頑張りが虚しいだけのスレだなぁ
346無念Nameとしあき25/06/01(日)22:23:03No.1324199508そうだねx1
>純粋な疑問なんだけどこれなんで農家消費が消費者全体へ届くような矢印にしてるんだろうな
消費者って食べる用以外にも飼料とか加工用とか多岐に渡るからじゃないの?
347無念Nameとしあき25/06/01(日)22:23:06No.1324199524そうだねx3
>純粋な疑問なんだけどこれなんで農家消費が消費者全体へ届くような矢印にしてるんだろうな
農家消費って縁故米含むからでは?
348無念Nameとしあき25/06/01(日)22:23:20No.1324199595そうだねx3
>横からだが米の運搬専門でずっと待機してるとでも思ってるのか?
>別の仕事してるに決まってるだろ
米の運搬だけで他の仕事無い時はずっと待機で良いなら俺もその仕事やりたい
349無念Nameとしあき25/06/01(日)22:23:46No.1324199747+
40万トン米不足
夏に米が無くなる
輸入米を入れろ
350無念Nameとしあき25/06/01(日)22:24:30No.1324199954+
>結局農家が減り続けてるんだからこのまま値段上がるし足りなくなるに決まってんじゃん
ぶっちゃけそれは既定路線なの変わらんよな
351無念Nameとしあき25/06/01(日)22:24:32No.1324199960+
最初の備蓄米がどうなったかの顛末で
誰が見てもJAが癌だって分かり切ってるのにJA擁護する自殺志願者
352無念Nameとしあき25/06/01(日)22:24:33No.1324199964+
>農家消費って縁故米含むからでは?
なるほどな
353無念Nameとしあき25/06/01(日)22:24:50No.1324200059+
>>純粋な疑問なんだけどこれなんで農家消費が消費者全体へ届くような矢印にしてるんだろうな
>農家消費って縁故米含むからでは?
それは理解できるんだけど消費者としてみたらごくごく一部だろうにむしろ加工されたもち米とかのほうが消費者に流れる気がする
354無念Nameとしあき25/06/01(日)22:24:53No.1324200075そうだねx3
米の価格高騰に便乗してますって
JA自ら自白してんのに何なんだろうなこいつら
355無念Nameとしあき25/06/01(日)22:25:02No.1324200129+
この騒動で農家にはほぼ転嫁されないのに基本赤字な食用米をもっと作れや!!って鬼かな?
356無念Nameとしあき25/06/01(日)22:25:05No.1324200140+
どこかの誰かが米作るほど補助金がもらえないシステム作ってなかった?そいつが一番終わってるよ
357無念Nameとしあき25/06/01(日)22:25:20No.1324200214そうだねx8
第一弾の備蓄米を全部JAが買って市場に出回らなかった時点で
「JAが原因ではない」は無理がある
358無念Nameとしあき25/06/01(日)22:25:21No.1324200219そうだねx3
5キロ3000円くらいに上がる程度なら庶民も許してたのにねぇ
3倍近く上がるわ無駄に庶民を煽るわ加減を知らんからこんなことになった
昔話に出てきそうな悪役ムーブ
359無念Nameとしあき25/06/01(日)22:25:29No.1324200254+
>横からだが米の運搬専門でずっと待機してるとでも思ってるのか?
>別の仕事してるに決まってるだろ
東北からコメ運ばなきゃならんけど東北に運ぶ荷物は少ないから片荷になって運送屋中々捕まらないとか言う話を聞いたな
小泉米の運送ドライバーは札束で叩いて確保したんだろうか?
360無念Nameとしあき25/06/01(日)22:25:44No.1324200325+
>横からだが米の運搬専門でずっと待機してるとでも思ってるのか?
>別の仕事してるに決まってるだろ
そういう時にJAは「申し訳ないが何とかしてくれないか」って頼める相手がいないってことだ
完全にその場限りのビジネスライクで業者と信頼関係とか醸成したりしてないってことだね
361無念Nameとしあき25/06/01(日)22:25:55No.1324200380そうだねx1
>それはJAの言い訳だね
>元々集荷する予定に空きが出来たんなら何でトラックの手配が遅れる?
>ウソを糊塗しようとしてトラックが手配できないとか変な言い訳するからドンドン話がおかしくなっていく
としあき…
220万トンも180万トンも1年かけて出荷するんだ
となると1ヶ月の差は3〜4万トン
それで一気に30万トンも増えたらどっかで無理が出る
362無念Nameとしあき25/06/01(日)22:26:03No.1324200423そうだねx1
JA擁護あきの今のトレンドは貧乏人煽りみたいっすよ
363無念Nameとしあき25/06/01(日)22:26:05No.1324200430+
>第一弾の備蓄米を全部JAが買って市場に出回らなかった時点で
>「JAが原因ではない」は無理がある
JAは備蓄米をブレンド米として税込で3500円程で少しづつ流してる事が分かってきた
備蓄米の落札価格が2万で5キロに直せば1500円となり2倍で儲かっている
安い在庫の米を混ぜたとしても消費者にはわからないのが備蓄米としてそのまま出さない理由だ
364無念Nameとしあき25/06/01(日)22:26:33No.1324200543そうだねx3
圧力団体JAが自民に圧力かけて不当に米価を吊り上げてたのは事実じゃん
365無念Nameとしあき25/06/01(日)22:26:34No.1324200550+
>第一弾の備蓄米を全部JAが買って市場に出回らなかった時点で
>「JAが原因ではない」は無理がある
卸が悪いね
366無念Nameとしあき25/06/01(日)22:26:38No.1324200572+
>米の価格高騰に便乗してますって
>JA自ら自白してんのに何なんだろうなこいつら
そもそもJAは備蓄米より増産のために頭悩ませカスJAと
367無念Nameとしあき25/06/01(日)22:26:48No.1324200626+
>結局農家が減り続けてるんだからこのまま値段上がるし足りなくなるに決まってんじゃん
少し前にキャベツが1玉1000円になってた時も同じ事言ってるのいたけど安い所では今のキャベツ1玉78円とかだぞ
368無念Nameとしあき25/06/01(日)22:26:52No.1324200644そうだねx1
>>それはJAの言い訳だね
>>元々集荷する予定に空きが出来たんなら何でトラックの手配が遅れる?
>>ウソを糊塗しようとしてトラックが手配できないとか変な言い訳するからドンドン話がおかしくなっていく
>としあき…
>220万トンも180万トンも1年かけて出荷するんだ
>となると1ヶ月の差は3〜4万トン
>それで一気に30万トンも増えたらどっかで無理が出る
まじぇまじぇするのに時間掛かったんだろうな。
369無念Nameとしあき25/06/01(日)22:26:58No.1324200680+
>それは理解できるんだけど消費者としてみたらごくごく一部だろうにむしろ加工されたもち米とかのほうが消費者に流れる気がする
このコメ不足で普段は縁故米貰わない人も縁故米に頼って結果消費者の3割は縁故米に頼ったって話だったから一部なんて割合ではないな
370無念Nameとしあき25/06/01(日)22:27:04No.1324200715そうだねx4
あわてて出荷しだした
https://www.youtube.com/shorts/np3psaZXOJU [link]
371無念Nameとしあき25/06/01(日)22:27:25No.1324200821そうだねx1
転売業者が手放したということよりも
備蓄米のニュースを見て今まで高いコメ買ってた人がちょっと様子見のために買い控えようとなったのも多いんじゃないのかな
372無念Nameとしあき25/06/01(日)22:27:26No.1324200826+
>この騒動で農家にはほぼ転嫁されないのに基本赤字な食用米をもっと作れや!!って鬼かな?
次の買取価格に反映はされてく
373無念Nameとしあき25/06/01(日)22:27:27No.1324200833+
>圧力団体JAが自民に圧力かけて不当に米価を吊り上げてたのは事実じゃん
それでずーっと米が安かったのか
374無念Nameとしあき25/06/01(日)22:27:33No.1324200862そうだねx4
やっぱJAとしてはなんとしても備蓄米は流通させたくなかったんだろうな
375無念Nameとしあき25/06/01(日)22:27:36No.1324200882そうだねx4
    1748784456642.jpg-(91471 B)
91471 B
>圧力団体JAが自民に圧力かけて不当に米価を吊り上げてたのは事実じゃん
まだ明らかになって無いけど入札価格を内応した可能性あるしな
376無念Nameとしあき25/06/01(日)22:27:44No.1324200909+
>それは理解できるんだけど消費者としてみたらごくごく一部だろうにむしろ加工されたもち米とかのほうが消費者に流れる気がする
消費者をエンドユーザーって解釈すると多分その齟齬は埋まらないと思う
377無念Nameとしあき25/06/01(日)22:27:59No.1324200977そうだねx2
>JAは備蓄米をブレンド米として税込で3500円程で少しづつ流してる事が分かってきた
>備蓄米の落札価格が2万で5キロに直せば1500円となり2倍で儲かっている
>安い在庫の米を混ぜたとしても消費者にはわからないのが備蓄米としてそのまま出さない理由だ
価格高騰の犯人は私ですってゲロってるも同然のムーブいいよね…
378無念Nameとしあき25/06/01(日)22:28:10No.1324201026+
もう売られてるんだろ?としあきの食べた感想ないんか?
379無念Nameとしあき25/06/01(日)22:28:25No.1324201096そうだねx5
大手小売りが買った途端数日で店頭に山ができてるんだぞ
無能が出しゃばったせいで国民が損したわ
380無念Nameとしあき25/06/01(日)22:28:42No.1324201205そうだねx5
備蓄と表示しないでください
新米とのブレンド米しかダメですってのが普通にクソ
381無念Nameとしあき25/06/01(日)22:28:43No.1324201217そうだねx4
>前年220万トン集めてたのが
>今年180万トンしか集められなかったからな
>限定条件厳しい入札で市場流通価格より安く手に入るとなったらそら集めるわ
流通できる能力もないのに自分の利益だけ考えて身勝手な行動を起こしたってことか
JAには公共の利益なんて眼中にない擁護に値しない集団だってことがこれで証明された
382無念Nameとしあき25/06/01(日)22:28:57No.1324201283+
>あわてて出荷しだした
だからずっと同じペースで出荷してんだって…
383無念Nameとしあき25/06/01(日)22:29:00No.1324201304+
>やっぱJAとしてはなんとしても備蓄米は流通させたくなかったんだろうな
まあ最初に備蓄米出すとなった時に猛烈に反対してたもんなJA
384無念Nameとしあき25/06/01(日)22:29:26No.1324201430+
>資料用米を89円で売るところ何故か2000円で売る事に
この弁当は夜になれば廃棄なんだからタダにしろっていいそうなジジイいるな
385無念Nameとしあき25/06/01(日)22:29:28No.1324201437+
>大手小売りが買った途端数日で店頭に山ができてるんだぞ
>無能が出しゃばったせいで国民が損したわ
犯人の答え合わせ楽しいですよね
386無念Nameとしあき25/06/01(日)22:29:43No.1324201531そうだねx1
>>それは理解できるんだけど消費者としてみたらごくごく一部だろうにむしろ加工されたもち米とかのほうが消費者に流れる気がする
>このコメ不足で普段は縁故米貰わない人も縁故米に頼って結果消費者の3割は縁故米に頼ったって話だったから一部なんて割合ではないな
買っちゃったら1個上の矢印に入るのでは?
387無念Nameとしあき25/06/01(日)22:29:56No.1324201593+
>やっぱJAとしてはなんとしても備蓄米は流通させたくなかったんだろうな

出荷依頼があった分は少なくとも2回目までは全量出荷してるけど何をいってるんだ?

Ⅰ.政府備蓄米第1回・2回入札の落札分販売状況
 1.落札数量           199,270㌧
 2.販売先との契約数量      199,270㌧
 3.販売先からの出荷依頼数量
   4月出荷分まで         55,112㌧
   5月出荷分           72,610㌧(※1)
   6月出荷分           34,206㌧
   7月出荷分            1,227㌧
 合計               163,155㌧(進度率82%)
 4.出荷依頼待ち数量        36,115㌧
 5.出荷済み数量         103,753㌧(進度率52%、出荷依頼に対し100%出荷)
388無念Nameとしあき25/06/01(日)22:30:08No.1324201657+
これで備蓄米が尽きても今度は輸入米で補填して
更にそれを放出するって言っても既に国民がそれを許す流れになってる
食料安全保障とかいうお題目も戦争も災害も起きてない状況でこれな時点でそもそも意味なかったのもバレた
389無念Nameとしあき25/06/01(日)22:30:22No.1324201734+
>備蓄と表示しないでください
>新米とのブレンド米しかダメですってのが普通にクソ
近くのスーパーは値段の所に備蓄米とブレンドしてますってわざわざ表記してるな
390無念Nameとしあき25/06/01(日)22:30:28No.1324201770そうだねx1
>流通できる能力もないのに自分の利益だけ考えて身勝手な行動を起こしたってことか
>JAには公共の利益なんて眼中にない擁護に値しない集団だってことがこれで証明された
だから卸には予定通り出荷してんだって
その後に精米やら検品やらに卸が手間取っててもそれはJAにとっちゃしらんがなで終わり
391無念Nameとしあき25/06/01(日)22:30:31No.1324201785+
>220万トンも180万トンも1年かけて出荷するんだ
>となると1ヶ月の差は3~4万トン
>それで一気に30万トンも増えたらどっかで無理が出る
卸の人も言ってたけど仕入れた米を全部そのまま小売りに流したら
以降は次の入荷あるまで収入無しになるわけで計画建てて販売するんだよね
加えて生鮮食品だからちゃんと保存した上で小売りには渡していかなきゃならんし
392無念Nameとしあき25/06/01(日)22:30:32No.1324201789+
>>圧力団体JAが自民に圧力かけて不当に米価を吊り上げてたのは事実じゃん
>それでずーっと米が安かったのか
文盲さん生きてて楽しい?
393無念Nameとしあき25/06/01(日)22:30:33No.1324201796そうだねx5
>No.1324201593
で、どこにいったんです?
394無念Nameとしあき25/06/01(日)22:30:49No.1324201877+
そもそも生産量も需要も変動がないのに米不足とかいう嘘をばら撒いてる仕掛け人は誰なんだ?
二次裏にもいるけどさぁ
395無念Nameとしあき25/06/01(日)22:31:04No.1324201965+
>>あわてて出荷しだした
>だからずっと同じペースで出荷してんだって…
同じペースなら、余らないし足らないってことにはならんしなぁ。
そもそも店舗の消費って、決まってるもんだし。
これで全然変わってないんですぅ。
売れてないだけですぅ。
なら、普通にコメ離れが増えたってだけだが。
396無念Nameとしあき25/06/01(日)22:31:30No.1324202084+
>大手小売りが買った途端数日で店頭に山ができてるんだぞ
>無能が出しゃばったせいで国民が損したわ
まぁJAに全部任せた江藤議員に関してはその評価でも仕方ない
397無念Nameとしあき25/06/01(日)22:31:32No.1324202095そうだねx4
>>やっぱJAとしてはなんとしても備蓄米は流通させたくなかったんだろうな
>出荷依頼があった分は少なくとも2回目までは全量出荷してるけど何をいってるんだ?
御託はいいよ
大手小売りは数日、JAは数か月
これが結果だし邪魔なだけの組織
398無念Nameとしあき25/06/01(日)22:31:37No.1324202128そうだねx4
>>やっぱJAとしてはなんとしても備蓄米は流通させたくなかったんだろうな
>出荷依頼があった分は少なくとも2回目までは全量出荷してるけど何をいってるんだ?
>Ⅰ.政府備蓄米第1回・2回入札の落札分販売状況
> 1.落札数量           199,270㌧
> 2.販売先との契約数量      199,270㌧
> 3.販売先からの出荷依頼数量
>   4月出荷分まで         55,112㌧
>   5月出荷分           72,610㌧(※1)
>   6月出荷分           34,206㌧
>   7月出荷分            1,227㌧
> 合計               163,155㌧(進度率82%)
> 4.出荷依頼待ち数量        36,115㌧
> 5.出荷済み数量         103,753㌧(進度率52%、出荷依頼に対し100%出荷)
書類上って散々突っ込まれてまだこのコピペ
JAもほんとネット工作するにもマシな業者選べよ
399無念Nameとしあき25/06/01(日)22:31:38No.1324202132+
>備蓄と表示しないでください
>新米とのブレンド米しかダメですってのが普通にクソ
こういうのの積み重ねなのよね
JAへの不信感って
400無念Nameとしあき25/06/01(日)22:31:45No.1324202173+
米の生産量=ほぼ変化なし
米の消費量=ほぼ変化なし
これで米不足ですとか堂々と言える神経すげぇよ
401無念Nameとしあき25/06/01(日)22:31:54No.1324202218+
>>農家が儲かりつつ値が上がるなら誰も文句は言わないし
>儲かりつつ値が上がってるんですけど(まだ足りない)
末端価格に関してはどう思ってるんだろうか
402無念Nameとしあき25/06/01(日)22:32:14No.1324202328+
>文盲さん生きてて楽しい?
20年ほどずーっと米が安い米が安いってJAは言ってたんだよ
自民党はそれまでにしてたの?
403無念Nameとしあき25/06/01(日)22:32:29No.1324202396そうだねx4
結果が出たのに見苦しいなJA職員
震えて寝ろ
404無念Nameとしあき25/06/01(日)22:32:35No.1324202429そうだねx3
備蓄米は食えたもんじゃないから市場に流すべきじゃないと最初に言い出したのもJAだしな
とにかくケチつけて流さない理由づけにしようと必死だった
405無念Nameとしあき25/06/01(日)22:32:44No.1324202476+
今回のは根回ししまくりだよ
事前に徹底的にやらなきゃここまでスムーズに流れるわけ無い
小泉にならなくてもこうなるのは決まってた
406無念Nameとしあき25/06/01(日)22:32:53No.1324202523+
宿題は終わってるけど提出はしませんって夏休み後のバカガキかな
407無念Nameとしあき25/06/01(日)22:32:54No.1324202526+
4月出荷分まで         55,112㌧
5月出荷分           72,610㌧
6月出荷分           34,206㌧

この数字を見ても
4月出荷分までが5万トンしかないのに5月6月でずいぶん増やしたんだね
としか思えない
408無念Nameとしあき25/06/01(日)22:32:55No.1324202538+
>卸の人も言ってたけど仕入れた米を全部そのまま小売りに流したら
>以降は次の入荷あるまで収入無しになるわけで計画建てて販売するんだよね
収入云々より以前に夏にはもうコメがないわなんてなったら廃業するしか無いしな
409無念Nameとしあき25/06/01(日)22:32:57No.1324202550そうだねx3
>書類上って散々突っ込まれてまだこのコピペ
>JAもほんとネット工作するにもマシな業者選べよ
JA擁護すればするほどJAが悪に見えちゃう構図に気付けないアホなんだよ…
410無念Nameとしあき25/06/01(日)22:33:01No.1324202569+
JAの上層部もどうせ老人ばかりでしょ?
411無念Nameとしあき25/06/01(日)22:33:06No.1324202595+
>同じペースなら、余らないし足らないってことにはならんしなぁ。
>そもそも店舗の消費って、決まってるもんだし。
だから卸が手間取ってたんだって
412無念Nameとしあき25/06/01(日)22:33:08No.1324202607+
>JAは備蓄米をブレンド米として税込で3500円程で少しづつ流してる事が分かってきた
>備蓄米の落札価格が2万で5キロに直せば1500円となり2倍で儲かっている
>安い在庫の米を混ぜたとしても消費者にはわからないのが備蓄米としてそのまま出さない理由だ
5キロ2000円の備蓄米が食べたいっていうニーズをガン無視した判断ミスだな
413無念Nameとしあき25/06/01(日)22:33:46No.1324202806+
>この数字を見ても
>4月出荷分までが5万トンしかないのに5月6月でずいぶん増やしたんだね
>としか思えない
3月落札に無茶を言う…
414無念Nameとしあき25/06/01(日)22:34:16No.1324202972+
大手小売も輸送費国持ならそりゃあガンガン出すよだって売れば売れるだけ儲かるんだぞ?
415無念Nameとしあき25/06/01(日)22:34:18No.1324202980+
JA擁護したいからって備蓄米ネガキャンしたらJAが巨悪になっちゃう構図が面白すぎる
お前その備蓄米をJAがどうやって市場に出してるのか知ってるか?みたいな
416無念Nameとしあき25/06/01(日)22:34:20No.1324202992+
>米の生産量=ほぼ変化なし
>米の消費量=ほぼ変化なし
>これで米不足ですとか堂々と言える神経すげぇよ
そらまぁ価格吊り上げの目的が海外資産運用の損失による赤字の補填のためだし
417無念Nameとしあき25/06/01(日)22:34:25No.1324203021そうだねx3
2025年5月30日 18時19分
農林水産省は今月11日までの備蓄米の流通状況を発表しました。ことし3月に落札された21万トンのうち、消費の現場に届いた量は2割程度にとどまっています。
小売や外食などに届いたのは4万1975トンで全体の19.7%となり、消費の現場に届いたのは今月11日の時点でも2割程度にとどまっています。

農水省「JAの3月入札分は2割しか市場に流れてないぞ」
418無念Nameとしあき25/06/01(日)22:34:30No.1324203045+
>書類上って散々突っ込まれてまだこのコピペ
>JAもほんとネット工作するにもマシな業者選べよ
公式発表を種類上って言われたら知らんがなとしか言いようが無いな
で、書類上ってソースあるん?
419無念Nameとしあき25/06/01(日)22:34:31No.1324203052+
>書類上って散々突っ込まれてまだこのコピペ
書類上の契約は契約数量のこと
実際に出荷したから出荷済数量になってる
それも指摘されたよね?
420無念Nameとしあき25/06/01(日)22:34:42No.1324203113+
JAは悪くない卸が悪い論調なら信頼できるところに出荷したセクシーの方がマシだな
421無念Nameとしあき25/06/01(日)22:34:44No.1324203117+
>JAの上層部もどうせ老人ばかりでしょ?
悪意がないとした場合JAの職員はアイリスオーヤマとかに行ったら無能で怠け者で使えない社員という烙印を押される者ばかりしかいないだろうね
422無念Nameとしあき25/06/01(日)22:34:46No.1324203132そうだねx1
>>同じペースなら、余らないし足らないってことにはならんしなぁ。
>>そもそも店舗の消費って、決まってるもんだし。
>だから卸が手間取ってたんだって
それがいきなり変わるのか?
数か月そのまんまだったのに。
423無念Nameとしあき25/06/01(日)22:34:51No.1324203165+
農家の収入を守りたい発言も嘘ですか
424無念Nameとしあき25/06/01(日)22:34:55No.1324203181そうだねx1
>JAの上層部もどうせ老人ばかりでしょ?
当たり前だろ
農家の平均年齢70だぞ
425無念Nameとしあき25/06/01(日)22:35:02No.1324203222+
>大手小売も輸送費国持ならそりゃあガンガン出すよだって売れば売れるだけ儲かるんだぞ?
それこそ保管もしなくていいしな
426無念Nameとしあき25/06/01(日)22:35:12No.1324203285そうだねx4
備蓄米は家畜の餌とか言ったらそのエサを高値で売ってるJAにブーメラン刺さるの良いよね…
427無念Nameとしあき25/06/01(日)22:35:15No.1324203299+
内部不正だらけでも表沙汰にならないクソ組織
22億横領犯も海飛び込んだら有耶無耶だもんな
428無念Nameとしあき25/06/01(日)22:35:22No.1324203337+
>今回のは根回ししまくりだよ
>事前に徹底的にやらなきゃここまでスムーズに流れるわけ無い
>小泉にならなくてもこうなるのは決まってた
そりゃそうだ
大臣の仕事はGOサイン出して責任取ること
小泉は今回は今のところしっかり仕事してる
429無念Nameとしあき25/06/01(日)22:35:37No.1324203417+
江藤米とは何だったのか
430無念Nameとしあき25/06/01(日)22:36:04No.1324203559そうだねx1
>市場原理に則るなら儲けられるときに儲けようとするのは当たり前なのだ
>これが政府主導でやった流通の自由化のデメリットだ
政府主導だとようは昭和の頃の専売公社方式だしね
昔も同じことがあったんだろう
431無念Nameとしあき25/06/01(日)22:36:05No.1324203572+
安倍さん米も食えなくなったよ…
432無念Nameとしあき25/06/01(日)22:36:10No.1324203596+
備蓄米買えたぞ
国民が望んだのはこの価格だしこのスピード感なんだよ
JAの備蓄米?見たことねーよ
死ね
433無念Nameとしあき25/06/01(日)22:36:14No.1324203622+
小泉米ってJAの五次請け卸を介さなかった結果ってことだろ?
もう米に関してはJAいらなくねーか?
434無念Nameとしあき25/06/01(日)22:36:17No.1324203632+
>備蓄米は家畜の餌とか言ったらそのエサを高値で売ってるJAにブーメラン刺さるの良いよね…
JA落札分は新米古米だからそれは流石に無理筋
435無念Nameとしあき25/06/01(日)22:36:17No.1324203634そうだねx2
>>書類上って散々突っ込まれてまだこのコピペ
>>JAもほんとネット工作するにもマシな業者選べよ
>公式発表を種類上って言われたら知らんがなとしか言いようが無いな
>で、書類上ってソースあるん?
すぐ上に農水省に嘘つくなって怒られたってあるだろボケ
436無念Nameとしあき25/06/01(日)22:36:32No.1324203713そうだねx1
>江藤米とは何だったのか
まあ国は損してないからいいんじゃない?これから損はJAと卸が被ってくれる
437無念Nameとしあき25/06/01(日)22:36:32No.1324203714+
>>今回のは根回ししまくりだよ
>>事前に徹底的にやらなきゃここまでスムーズに流れるわけ無い
>>小泉にならなくてもこうなるのは決まってた
>そりゃそうだ
>大臣の仕事はGOサイン出して責任取ること
>小泉は今回は今のところしっかり仕事してる
暴落したところで責任取れよ
438無念Nameとしあき25/06/01(日)22:36:38No.1324203750そうだねx2
>JAは悪くない卸が悪い論調なら信頼できるところに出荷したセクシーの方がマシだな
JAと懇意の卸って時点でJAの意向通りに動いてるのバカでも分かるもんな
439無念Nameとしあき25/06/01(日)22:36:53No.1324203847そうだねx1
    1748785013938.png-(168513 B)
168513 B
>米の生産量=ほぼ変化なし
減ってる
>米の消費量=ほぼ変化なし
少し増えた
>これで米不足ですとか堂々と言える神経すげぇよ
これで米不足です
440無念Nameとしあき25/06/01(日)22:36:55No.1324203858+
JAさんにも説明責任が有るんじゃないスかね?
441無念Nameとしあき25/06/01(日)22:36:59No.1324203881+
もうどう擁護しようが5次卸しと通さないと流通させない
中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き組織なんよJAは
442無念Nameとしあき25/06/01(日)22:37:05No.1324203911+
    1748785025533.jpg-(66525 B)
66525 B
>農水省「JAの3月入札分は2割しか市場に流れてないぞ」
つまり卸が止めてるってことにならんか?
443無念Nameとしあき25/06/01(日)22:37:07No.1324203918+
小泉のやり方のエグイ所はすでに前回JAが備蓄米を買ってるので
備蓄米のネガキャンも実質封じてるところなんだよね
444無念Nameとしあき25/06/01(日)22:37:20No.1324204005そうだねx1
>すぐ上に農水省に嘘つくなって怒られたってあるだろボケ
JAが5割出荷してる
市場にはそのうち2割
嘘とか言う話ではなかろう
445無念Nameとしあき25/06/01(日)22:37:25No.1324204024+
>それがいきなり変わるのか?
>数か月そのまんまだったのに。
いきなり変わってません
446無念Nameとしあき25/06/01(日)22:37:48No.1324204152そうだねx2
>>書類上って散々突っ込まれてまだこのコピペ
>書類上の契約は契約数量のこと
>実際に出荷したから出荷済数量になってる
>それも指摘されたよね?
ソース出されてJAの嘘が明らかになってんのに頑張るねえ
447無念Nameとしあき25/06/01(日)22:37:58No.1324204195そうだねx1
>JA落札分は新米古米だからそれは流石に無理筋
それむしろJAが備蓄米の良いところだけかっさらった巨悪になっちゃうんですが…
448無念Nameとしあき25/06/01(日)22:38:22No.1324204335+
>もうどう擁護しようが5次卸しと通さないと流通させない
>中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き組織なんよJAは
5次卸批判は安い時から5次卸まであるって事実無視しすぎじゃない?
449無念Nameとしあき25/06/01(日)22:38:24No.1324204348そうだねx1
>すぐ上に農水省に嘘つくなって怒られたってあるだろボケ
もしかして
>No.1324203021
のことか?
JAと卸を意図的に同一に扱ってるってこと?
ならもう言うことはないな
話すだけ無駄
450無念Nameとしあき25/06/01(日)22:38:27No.1324204361+
>ソース出されてJAの嘘が明らかになってんのに頑張るねえ
どこにソースが?
君の脳内?
451無念Nameとしあき25/06/01(日)22:38:33No.1324204393+
>>すぐ上に農水省に嘘つくなって怒られたってあるだろボケ
>JAが5割出荷してる
>市場にはそのうち2割
>嘘とか言う話ではなかろう
卸にも店頭にも無いんだから書類上ですよね
452無念Nameとしあき25/06/01(日)22:38:34No.1324204397そうだねx7
JAは悪くないって言い訳が全部JAのネガキャンになってるの
気付いてないのかね…
453無念Nameとしあき25/06/01(日)22:39:13No.1324204595そうだねx2
価格は上げたままにしないと農家の生活が破綻しますぞ~つって危機感煽ってたのに当の農家から価格上がってもうちらに一切還元してないじゃんって返されてたな
454無念Nameとしあき25/06/01(日)22:39:23No.1324204647+
JAのー備蓄米がー店頭で山積みされたの見たことある人ー
455無念Nameとしあき25/06/01(日)22:39:23No.1324204651そうだねx2
    1748785163410.jpg-(393110 B)
393110 B
民間在庫がとにかく帳尻が合わない
需要が増えたのか供給が減ったのか分からないけどこれだけ備蓄米投入しても値崩れしないのは供給不足の可能性が非常に高いので基本的に今はコメ不足の予想でみんな動いてる
456無念Nameとしあき25/06/01(日)22:39:35No.1324204705そうだねx2
>5次卸批判は安い時から5次卸まであるって事実無視しすぎじゃない?
そんなことするから農家に金がいかないんだろボケって話でしかない
457無念Nameとしあき25/06/01(日)22:39:37No.1324204715+
東北だと公安案件じゃないかなと思わなくもない。
餓死しそうな国が隣にあるし。
458無念Nameとしあき25/06/01(日)22:39:53No.1324204815+
農家の倅なんかに生まれると大学出てもJA止まりだからな
水呑百姓の遺伝子って怖い
459無念Nameとしあき25/06/01(日)22:40:01No.1324204857+
>東北からコメ運ばなきゃならんけど東北に運ぶ荷物は少ないから片荷になって運送屋中々捕まらないとか言う話を聞いたな
>小泉米の運送ドライバーは札束で叩いて確保したんだろうか?
拠点までは貨物列車で運べばあとは地域拠点との短距離輸送で行けそう
農作物で満載になるシーズンじゃないからコンテナ積んでない列車が頻繁に走ってるし
460無念Nameとしあき25/06/01(日)22:40:05No.1324204880そうだねx4
国民の記憶変えようとしてももう印象着いちゃったんだから無理ですよ
前回は高いし置いてないし買えなかった
今回は安いし置いてるし買えた
それだけ
461無念Nameとしあき25/06/01(日)22:40:13No.1324204924+
>価格は上げたままにしないと農家の生活が破綻しますぞ~つって危機感煽ってたのに当の農家から価格上がってもうちらに一切還元してないじゃんって返されてたな
一切とか言ってるのが居たらエア農家だよ
上がったけど市場価格程上がってないよって言ってる農家はちょいちょい居るけど
462無念Nameとしあき25/06/01(日)22:40:27No.1324205000+
>今スーパーにある米がどこまで下がるか楽しみだぜぇー
>と言う訳ですので
>暫くお米は買いま千円
サム…
なんか調子に乗ってるのか知らんがストレートに死んでほしい
463無念Nameとしあき25/06/01(日)22:40:27No.1324205002+
やーいドンペンくんに5次卸しの闇をあばかれたアホ組織~
464無念Nameとしあき25/06/01(日)22:40:32No.1324205029そうだねx3
>民間在庫がとにかく帳尻が合わない
>需要が増えたのか供給が減ったのか分からないけどこれだけ備蓄米投入しても値崩れしないのは供給不足の可能性が非常に高いので基本的に今はコメ不足の予想でみんな動いてる
ばーか
生産量も需要も横ばいだよ
値段だけ上がってるのはおかしいから原因を無理やり作ってる…それがお前のレスの内容だ
465無念Nameとしあき25/06/01(日)22:41:14No.1324205253+
>1748780494394.webm
ひえ
466無念Nameとしあき25/06/01(日)22:41:19No.1324205280+
>>民間在庫がとにかく帳尻が合わない
>>需要が増えたのか供給が減ったのか分からないけどこれだけ備蓄米投入しても値崩れしないのは供給不足の可能性が非常に高いので基本的に今はコメ不足の予想でみんな動いてる
>ばーか
>生産量も需要も横ばいだよ
>値段だけ上がってるのはおかしいから原因を無理やり作ってる…それがお前のレスの内容だ
とはいえ国会議員でコメは足りてるって言ってるの農水族くらいだ
467無念Nameとしあき25/06/01(日)22:41:28No.1324205327+
>JAのー備蓄米がー店頭で山積みされたの見たことある人ー
小泉米じゃない方の備蓄米と思われる国産複数原料米ならトライアルとカインズとあとベイシア?で見かけたぞ
468無念Nameとしあき25/06/01(日)22:41:35No.1324205362そうだねx1
>米の生産量=ほぼ変化なし
>米の消費量=ほぼ変化なし
>これで米不足ですとか堂々と言える神経すげぇよ
米の生産量は減り続けていて不作と合わさって一昨年に需要>供給になってしまい
前年までの古米でその補填できなくなったのが去年の米不足
そして米不足になったことで慌ててみんなが欲しがったので需要が増えて米不足が悪化
これは数字で判明してることだぞ
469無念Nameとしあき25/06/01(日)22:41:37No.1324205377+
    1748785297128.png-(166101 B)
>卸にも店頭にも無いんだから書類上ですよね
????
JAは玄米として出荷する
卸はそこから検品や精米や袋詰め等がある
JAより作業量多いしそこで手間取ってる
470無念Nameとしあき25/06/01(日)22:41:38No.1324205381+
>JAは悪くない卸が悪い論調なら信頼できるところに出荷したセクシーの方がマシだな
まぁそこに関してはいい仕事したと思う
3月の備蓄米放出が競争入札&買戻し条件付けたのがアホすぎたんだ
471無念Nameとしあき25/06/01(日)22:41:40No.1324205394そうだねx3
虹裏でJA擁護したところで無意味なのにな
もうパブリック・エネミーって認識されてんのに
472無念Nameとしあき25/06/01(日)22:41:42No.1324205404そうだねx3
一番米を貯めこんでいる奴が米の価格を上げたがっているに決まってるだろ
473無念Nameとしあき25/06/01(日)22:41:50No.1324205430そうだねx4
これだけ備蓄米を投入しても…って…
JAの時はブレンドしてすげぇトロトロしてたじゃねえか
小泉米にいたっては先行分を売りだしてまだ1日やぞ
474無念Nameとしあき25/06/01(日)22:41:55No.1324205455+
去年の時点で買付価格上がってたよ?
475無念Nameとしあき25/06/01(日)22:41:57No.1324205463+
2年前に一部コメ不足が有ったので急に倍近く値段上がりますは意味分かんないだろ
476無念Nameとしあき25/06/01(日)22:42:22No.1324205568+
>>卸にも店頭にも無いんだから書類上ですよね
>????
>JAは玄米として出荷する
>卸はそこから検品や精米や袋詰め等がある
>JAより作業量多いしそこで手間取ってる
自爆してどうしたの
477無念Nameとしあき25/06/01(日)22:42:28No.1324205594そうだねx2
世論から袋叩きになったとたん農家の生活のためにやってることだって言い訳しだしたの白々しすぎて笑った
自己弁護してるけどこれもう命乞いみたいなもんだよな
478無念Nameとしあき25/06/01(日)22:42:33No.1324205619そうだねx1
>とはいえ国会議員でコメは足りてるって言ってるの農水族くらいだ
消費量は変わってねえんだよ
値段だけ釣りあがってる
479無念Nameとしあき25/06/01(日)22:42:57No.1324205725そうだねx4
コメは足りてるんだーとかそれこそ江藤時代の農水省しか言ってないよなぁ…
480無念Nameとしあき25/06/01(日)22:43:07No.1324205776+
生産量が減るか国民の腹がいきなり増えないと足りてるとしか言いようがないからな
どちらでもないんだから米が行き渡らなかったなら流通過程で問題が起きてただけ
481無念Nameとしあき25/06/01(日)22:43:18No.1324205829+
>虹裏でJA擁護したところで無意味なのにな
>もうパブリック・エネミーって認識されてんのに
仮にそんな認識したところで君達はJAに対して何かするわけではないだろう?
482無念Nameとしあき25/06/01(日)22:43:32No.1324205906+
>まぁそこに関してはいい仕事したと思う
>3月の備蓄米放出が競争入札&買戻し条件付けたのがアホすぎたんだ
農水族連中が決めたんだろうけど何の意味もなかったな
483無念Nameとしあき25/06/01(日)22:43:39No.1324205942そうだねx1
>これだけ備蓄米を投入しても…って…
>JAの時はブレンドしてすげぇトロトロしてたじゃねえか
>小泉米にいたっては先行分を売りだしてまだ1日やぞ
理論上半額になる量投入してるのに全然価格変動しないし40万トン足りてないのでは疑惑が
484無念Nameとしあき25/06/01(日)22:43:40No.1324205949+
JAがクソ組織なのはそらそうなんだけど備蓄米を理由に
JA潰せだの解体しろだのはいきすぎだよな
485無念Nameとしあき25/06/01(日)22:43:44No.1324205972+
>>米の生産量=ほぼ変化なし
>>米の消費量=ほぼ変化なし
>>これで米不足ですとか堂々と言える神経すげぇよ
>米の生産量は減り続けていて不作と合わさって一昨年に需要>供給になってしまい
>前年までの古米でその補填できなくなったのが去年の米不足
>そして米不足になったことで慌ててみんなが欲しがったので需要が増えて米不足が悪化
>これは数字で判明してることだぞ
じゃあコメ余らないんだから、値段下がらなくていいじゃん。
備蓄米をまじぇまじぇする必要も無いし。
486無念Nameとしあき25/06/01(日)22:43:48No.1324205988そうだねx1
>????
>JAは玄米として出荷する
>卸はそこから検品や精米や袋詰め等がある
>JAより作業量多いしそこで手間取ってる
もう店頭に並べてるイオンさんすげー…
あれ?JAの息のかかった卸もういらなくね?←いまココ
487無念Nameとしあき25/06/01(日)22:43:49No.1324205993+
    1748785429386.png-(161786 B)
>ばーか
>生産量も需要も横ばいだよ
>値段だけ上がってるのはおかしいから原因を無理やり作ってる…それがお前のレスの内容だ
ソース付きで需要と供給が逆転したって示したのに
民間在庫も過去最低
488無念Nameとしあき25/06/01(日)22:44:01No.1324206066+
俺は悪くねえを信じる人はもういない
全部バレた
終わり
489無念Nameとしあき25/06/01(日)22:44:18No.1324206158+
>JAは玄米として出荷する
>卸はそこから検品や精米や袋詰め等がある
>JAより作業量多いしそこで手間取ってる
だったらJAスルーして直接卸に出荷すればまだマシでは?となるんだが
490無念Nameとしあき25/06/01(日)22:44:25No.1324206191+
>>とはいえ国会議員でコメは足りてるって言ってるの農水族くらいだ
>消費量は変わってねえんだよ
>値段だけ釣りあがってる
だから去年の不足が埋まってねぇって…
単年で完結するもんじゃねーんだぞ
491無念Nameとしあき25/06/01(日)22:44:26No.1324206195そうだねx3
正直JA叩いとけばいいやろって風潮は気持ち悪いかなぁ
492無念Nameとしあき25/06/01(日)22:44:36No.1324206244+
>コメは足りてるんだーとかそれこそ江藤時代の農水省しか言ってないよなぁ…
実際離農も増えてるし生産量が上がる要素が無いんだよな
493無念Nameとしあき25/06/01(日)22:44:36No.1324206248+
>もう店頭に並べてるイオンさんすげー…
>あれ?JAの息のかかった卸もういらなくね?←いまココ
店頭に並べるだけならパールライスもやってるけど
30万トン全部店頭に並べたの?
494無念Nameとしあき25/06/01(日)22:44:49No.1324206303+
家康の百姓生かさず殺さずは正しかった
495無念Nameとしあき25/06/01(日)22:45:06No.1324206390そうだねx8
>正直JA叩いとけばいいやろって風潮は気持ち悪いかなぁ
無闇に擁護してる方が気持ち悪いわ
496無念Nameとしあき25/06/01(日)22:45:09No.1324206408+
>だったらJAスルーして直接卸に出荷すればまだマシでは?となるんだが
なんで?
497無念Nameとしあき25/06/01(日)22:45:20No.1324206461+
会員限定記事勝手に公開はアウト
498無念Nameとしあき25/06/01(日)22:45:23No.1324206475+
>ソース付きで需要と供給が逆転したって示したのに
>民間在庫も過去最低
民間在庫って書いてるだろ…お前馬鹿か?
玄米がどこに保管されてるかすら知らずに米語ってたのか?
499無念Nameとしあき25/06/01(日)22:45:32No.1324206515そうだねx2
前農相が支援者からいくらでも米貰ってるつってたけどこれJA関係者から贈賄受けてたってことだよな
それでJAの言いなりにしてたんだろ
500無念Nameとしあき25/06/01(日)22:45:35No.1324206535そうだねx1
>正直JA叩いとけばいいやろって風潮は気持ち悪いかなぁ
ほんとそれな
501無念Nameとしあき25/06/01(日)22:45:45No.1324206595+
    1748785545132.jpg-(55778 B)
>ソース付きで需要と供給が逆転したって示したのに
>民間在庫も過去最低
502無念Nameとしあき25/06/01(日)22:45:46No.1324206606+
>>虹裏でJA擁護したところで無意味なのにな
>>もうパブリック・エネミーって認識されてんのに
>仮にそんな認識したところで君達はJAに対して何かするわけではないだろう?
俺は経験上嘘吐きしかいないクソ組織って知ってますので
503無念Nameとしあき25/06/01(日)22:45:48No.1324206618+
減反やりすぎでここ数年来年分を前借りする自転車操業だったからな
504無念Nameとしあき25/06/01(日)22:45:49No.1324206623そうだねx3
JA擁護クン
語るに落ちるの巻
505無念Nameとしあき25/06/01(日)22:45:49No.1324206626+
>>正直JA叩いとけばいいやろって風潮は気持ち悪いかなぁ
>無闇に擁護してる方が気持ち悪いわ
それは流石にねーだろ…が擁護に見えてない?
506無念Nameとしあき25/06/01(日)22:45:55No.1324206653+
>>これだけ備蓄米を投入しても…って…
>>JAの時はブレンドしてすげぇトロトロしてたじゃねえか
>>小泉米にいたっては先行分を売りだしてまだ1日やぞ
>理論上半額になる量投入してるのに全然価格変動しないし40万トン足りてないのでは疑惑が
これだけ放出され始めても備蓄米買えたとしあきが数えるほどしか居ないのやばしぎんだろ…
507無念Nameとしあき25/06/01(日)22:45:57No.1324206663+
なんで足りないのかしっかり原因究明しないと今年作った米も同じ事になっちゃうんじゃ
しかも備蓄が底をつきかけた状態のまま
508無念Nameとしあき25/06/01(日)22:46:10No.1324206719+
>だったらJAスルーして直接卸に出荷すればまだマシでは?となるんだが
3月の備蓄米放出の時点で政府主導でJA以外にも卸とかにも出せば良かったのに
脳死で競争入札したから失敗したんや
509無念Nameとしあき25/06/01(日)22:46:17No.1324206757+
JAは妙な発言せず真っ当な仕事すればいいだけ
農家の収入云々言わないほうがいい
510無念Nameとしあき25/06/01(日)22:46:23No.1324206787そうだねx2
JA擁護あきが言い訳すればするほど全部ブーメランで返ってきてるの
面白すぎなんだが
511無念Nameとしあき25/06/01(日)22:46:32No.1324206821+
>>とはいえ国会議員でコメは足りてるって言ってるの農水族くらいだ
>消費量は変わってねえんだよ
>値段だけ釣りあがってる
米騒動が起こったことで需要は前年より増えてるぞ
当たり前の市場原理
512無念Nameとしあき25/06/01(日)22:46:33No.1324206830+
>>ソース付きで需要と供給が逆転したって示したのに
>>民間在庫も過去最低
>民間在庫って書いてるだろ…お前馬鹿か?
>玄米がどこに保管されてるかすら知らずに米語ってたのか?
JAが持ってるコメは「民間在庫」だぞ?
513無念Nameとしあき25/06/01(日)22:46:40 ID:iA394dWQNo.1324206873+
政治
del
514無念Nameとしあき25/06/01(日)22:46:45No.1324206890+
>なんで足りないのかしっかり原因究明しないと今年作った米も同じ事になっちゃうんじゃ
>しかも備蓄が底をつきかけた状態のまま
となるといよいよ輸入米やねえ
農家死んじゃうねえ
515無念Nameとしあき25/06/01(日)22:46:50No.1324206920+
>JA擁護クン
>語るに落ちるの巻
ああ農水省の戦力は軒並みJAに回してんのかもな
516無念Nameとしあき25/06/01(日)22:47:12No.1324207018そうだねx5
JAの息のかかった卸なんて使わないほうが良いってのは
今回の小泉米で証明されちゃったからね…
517無念Nameとしあき25/06/01(日)22:47:25No.1324207099そうだねx5
JAはコメが高くないとか戯言を抜かしてたし
こいつらに任せても一向に安いコメが出回らなかった事も擁護できんわ
518無念Nameとしあき25/06/01(日)22:47:31No.1324207126+
もう無理なんだから諦めて消えろよ
口滑らせたらお前のせいになるぞ
519無念Nameとしあき25/06/01(日)22:47:39No.1324207173そうだねx4
>虹裏でJA擁護したところで無意味なのにな
>もうパブリック・エネミーって認識されてんのに
いつもマスゴミマスゴミ言ってるのに結局踊らされてるの笑う
520無念Nameとしあき25/06/01(日)22:47:44No.1324207197+
>米騒動が起こったことで需要は前年より増えてるぞ
>当たり前の市場原理
脳内ソースでドヤ顔おもしろすぎで芸術性高い
521無念Nameとしあき25/06/01(日)22:48:02No.1324207266+
>JAは妙な発言せず真っ当な仕事すればいいだけ
いらん発言のおかげで実際はJAが悪く無かったとしてもJAを悪いことにすると全ての辻褄が合ってしまう
522無念Nameとしあき25/06/01(日)22:48:03No.1324207271+
>減反やりすぎでここ数年来年分を前借りする自転車操業だったからな
正確な市場調査はエンドユーザーの消費のつじつまが合ってるかどうかじゃないかなぁ。
各スーパー、ストアの統計で、どうなってるか。

ぶっちゃけまじぇまじぇするところは無くなっても増えても帳簿上はつじつま合っちゃうし。
523無念Nameとしあき25/06/01(日)22:48:15No.1324207322+
>これだけ放出され始めても備蓄米買えたとしあきが数えるほどしか居ないのやばしぎんだろ…
そもそもニュースでデカく扱ってるから多く見えるだけでまだセクシー米グループ一部店舗でしか出てませんからね
524無念Nameとしあき25/06/01(日)22:48:19No.1324207352+
    1748785699859.jpg-(332889 B)
なんか知らん業者が持ってる可能性?
525無念Nameとしあき25/06/01(日)22:48:27No.1324207399+
>だったらJAスルーして直接卸に出荷すればまだマシでは?となるんだが
品質検査をJAがやっているから検査を受けてないと
安値で買い叩かれてそう簡単にはいかないのだ
526無念Nameとしあき25/06/01(日)22:48:51No.1324207515+
米を安くしろ!農家は農奴になれ!!ってやってきた弊害なのでは?
527無念Nameとしあき25/06/01(日)22:49:08No.1324207590そうだねx1
シャープの亀山工場ブランドと同じで
勘違いして努力もせず袋代だけで高値で買ってくれると妄信して死ぬだけなんだよな
なんで米農家だけ助けてもらえると思ってんだか
528無念Nameとしあき25/06/01(日)22:49:13No.1324207621そうだねx3
>No.1324206595
過去最低になったことで業者が米買い占めに走ったんだよ
それで多少回復したところで高いまま
529無念Nameとしあき25/06/01(日)22:49:29No.1324207706そうだねx1
米の生産量も消費量も横ばいなのは政府データで開示されてるのに
未だに政府に怒られたJA嘘データで米不足のホラ吹いてるの
情報遅れすぎ
530無念Nameとしあき25/06/01(日)22:49:31No.1324207712そうだねx3
>JAの息のかかった卸なんて使わないほうが良いってのは
>今回の小泉米で証明されちゃったからね…
農林水産省は16日、政府備蓄米の放出を巡り、売り渡し後の流通段階におけるコストの分析結果を発表した。卸売業者の段階で、経費や利益の上乗せ分が2022年産米の最大3倍超と大きくなっていることがわかった。

こんなことを公式発表する時点で農水省が卸に不信感持ってることの表明だしね
531無念Nameとしあき25/06/01(日)22:49:35No.1324207735+
>米を安くしろ!農家は農奴になれ!!ってやってきた弊害なのでは?
農家やJAや卸風情が儲けるなんて生意気な!と仰っておられる
532無念Nameとしあき25/06/01(日)22:49:38No.1324207747+
>いつもマスゴミマスゴミ言ってるのに結局踊らされてるの笑う
2026年産米の作付けすんでるから来年の秋まで流通してる米は増えないしな
マスゴミも悪者探しするしかねーんだ
533無念Nameとしあき25/06/01(日)22:49:49No.1324207794そうだねx5
アイリスでも楽天でも備蓄米通販したら瞬殺されるくらいの需要があるのに
JAが落札した備蓄米は2割しか小売に届いてないのに発注分は出荷しましたと言ってるのあれーおかしいねー
534無念Nameとしあき25/06/01(日)22:49:53No.1324207814+
短期間で高騰したのにこれが正常だとか消費者挑発するような言動繰り返しすぎなんだよなJAは
そんな空気の中で小泉程度の奴に仕切らせるだけで備蓄米が即市場に流れもしちゃそりゃ批判しかなくなるのは当然でしょ
535無念Nameとしあき25/06/01(日)22:49:58No.1324207842+
進次郎の動きが早いのは分かるけどそれでJA不要論行くのは極端過ぎて
純一郎の時の郵政民営化とかメディアに踊らされ過ぎ
536無念Nameとしあき25/06/01(日)22:50:00No.1324207855+
>>虹裏でJA擁護したところで無意味なのにな
>>もうパブリック・エネミーって認識されてんのに
>いつもマスゴミマスゴミ言ってるのに結局踊らされてるの笑う
都合良すぎなんだよね
537無念Nameとしあき25/06/01(日)22:50:14No.1324207922そうだねx2
他責広告は正気を疑う
というかまともなコンサルとか入れなかったんですかね
538無念Nameとしあき25/06/01(日)22:50:14No.1324207924そうだねx1
>>虹裏でJA擁護したところで無意味なのにな
>>もうパブリック・エネミーって認識されてんのに
>いつもマスゴミマスゴミ言ってるのに結局踊らされてるの笑う
JA兵庫からようこそ
オールドメディアガーw
539無念Nameとしあき25/06/01(日)22:50:22No.1324207965そうだねx1
>>No.1324206595
>過去最低になったことで業者が米買い占めに走ったんだよ
>それで多少回復したところで高いまま
それにしては在庫の無くなる備蓄米の値段に敏感だよな。
コメ不足説で押してるのに。
540無念Nameとしあき25/06/01(日)22:50:38No.1324208033+
備蓄米安く売るより1年足らずで倍に上がった普通のお米の値段を1000円くらい下げる努力すればいいのに
小泉はバカだな
541無念Nameとしあき25/06/01(日)22:50:39No.1324208040+
>>No.1324206595
>過去最低になったことで業者が米買い占めに走ったんだよ
>それで多少回復したところで高いまま
それでも在庫量前年以下なのは何らかの理由で供給か10が足りてないのでは
542無念Nameとしあき25/06/01(日)22:50:52No.1324208100そうだねx4
まだほぼ1日目なのにそれにすら負けてる前の備蓄米ってなんだったの?って話にしかならん
543無念Nameとしあき25/06/01(日)22:51:03No.1324208149+
これ本来は家畜用で売る4年前の米が無くなっちゃったから
今年は家畜用に3年前の米を売るってことでOK?
なんで家畜用の米を人間が食って新しい米を家畜が食うんだよって話になるけどそんな事考えてないよねきっと
544無念Nameとしあき25/06/01(日)22:51:06No.1324208163そうだねx1
>それにしては在庫の無くなる備蓄米の値段に敏感だよな。
>コメ不足説で押してるのに。
そりゃ安すぎるからだよ
545無念Nameとしあき25/06/01(日)22:51:09No.1324208173+
>2026年産米の作付けすんでるから来年の秋まで流通してる米は増えないしな
主食用米5%程度作付増だからまぁ余程のことがなきゃ秋には落ち着くよ
546無念Nameとしあき25/06/01(日)22:51:16No.1324208210そうだねx6
>農林水産省は16日、政府備蓄米の放出を巡り、売り渡し後の流通段階におけるコストの分析結果を発表した。卸売業者の段階で、経費や利益の上乗せ分が2022年産米の最大3倍超と大きくなっていることがわかった。
>こんなことを公式発表する時点で農水省が卸に不信感持ってることの表明だしね
まあ卸が元凶なのは誰が見てもそう
JA擁護あきは「だからJAは関係ない!」って元気だったんだけど
その卸が全部JAの息がかかってたってオチだったから…
547無念Nameとしあき25/06/01(日)22:51:37No.1324208306+
米は輸入品に関税かけまくってむしろ国民に負担かけてでも国産を保護してるの知らんのか?
輸入米解禁したら米農家なんて本当に一握りのブランド以外全滅するぞ
548無念Nameとしあき25/06/01(日)22:52:06No.1324208443+
>それでも在庫量前年以下なのは何らかの理由で供給か10が足りてないのでは
足りてる論は40万トン先食いしたの都合よく忘れすぎなんだよ
549無念Nameとしあき25/06/01(日)22:52:17No.1324208503+
>これ本来は家畜用で売る4年前の米が無くなっちゃったから
>今年は家畜用に3年前の米を売るってことでOK?
>なんで家畜用の米を人間が食って新しい米を家畜が食うんだよって話になるけどそんな事考えてないよねきっと
いやもう4年前の米しか残ってない
550無念Nameとしあき25/06/01(日)22:52:23No.1324208535+
輸送費国持じゃないと多分
小泉米をさ大手小売もすぐ出さなかったと思う
551無念Nameとしあき25/06/01(日)22:52:25No.1324208543そうだねx2
JAがセクシー以下の無能揃いなの判明しちゃったのが一番痛いのでは
552無念Nameとしあき25/06/01(日)22:52:30No.1324208581+
>輸入米解禁したら米農家なんて本当に一握りのブランド以外全滅するぞ
どうせ高くて庶民の口に入らない、食えないんだから全滅してもらって結構
553無念Nameとしあき25/06/01(日)22:52:33No.1324208590そうだねx8
ドンキがJAの悪事バラしたのが一番大爆笑した
554無念Nameとしあき25/06/01(日)22:52:33No.1324208591そうだねx2
足りてない論だとJAが過敏過ぎるし。
555無念Nameとしあき25/06/01(日)22:52:44No.1324208651そうだねx1
>これ本来は家畜用で売る4年前の米が無くなっちゃったから
>今年は家畜用に3年前の米を売るってことでOK?
>なんで家畜用の米を人間が食って新しい米を家畜が食うんだよって話になるけどそんな事考えてないよねきっと
お前の食ってる刺身は次の日には生ごみだけど?
お前の言い分だとお前は生ごみ食ってることになるの?
556無念Nameとしあき25/06/01(日)22:52:47No.1324208663+
>>No.1324206595
>過去最低になったことで業者が米買い占めに走ったんだよ
>それで多少回復したところで高いまま
JAが需要量をわざと見誤って生産減らさせてるんやろ
コメ価格上がっても農家は儲け増えてないってのも辻褄合うわ
557無念Nameとしあき25/06/01(日)22:52:48No.1324208671+
去年分40万トン先食いの可能性が現状1番高いよね
558無念Nameとしあき25/06/01(日)22:52:58No.1324208715+
JAは今の米の価格が適正だと思ってるならなんで今まで価格上げてこなかったんだよ急に上げんなクソ
559無念Nameとしあき25/06/01(日)22:53:07No.1324208766+
>いやもう4年前の米しか残ってない
5年前の文字通り家畜の餌直前のコメも残ってるぞ
560無念Nameとしあき25/06/01(日)22:53:12No.1324208795+
>JAが落札した備蓄米は2割しか小売に届いてないのに発注分は出荷しましたと言ってるのあれーおかしいねー
(3月分の入札分は)「出荷しました」だからな
まだ抱え込んでるよ
561無念Nameとしあき25/06/01(日)22:53:20No.1324208834そうだねx1
足りないならなんで備蓄米に文句言ってるんだ?
562無念Nameとしあき25/06/01(日)22:53:40No.1324208956+
>他責広告は正気を疑う
>というかまともなコンサルとか入れなかったんですかね
JAの人間って異常にプライド高いからな
あそこのシステム開発関わってた時に仕様でこういう運用制限ありますって説明したら
今すぐMS呼んでWindowsの仕様変えさせろ金なら有るって喚いたアホいたわ
563無念Nameとしあき25/06/01(日)22:53:43No.1324208975そうだねx1
>輸入米解禁したら米農家なんて本当に一握りのブランド以外全滅するぞ
大丈夫だよ
その分輸出するから
564無念Nameとしあき25/06/01(日)22:53:50No.1324209014そうだねx1
JAがじゃあ暴走してるとしてその理由はなんだろ
農林中金と関係が?
565無念Nameとしあき25/06/01(日)22:53:52No.1324209023+
今回のは2週間でこの結果だぞ
JAは2週間経っても殆ど出てこない
566無念Nameとしあき25/06/01(日)22:53:55No.1324209041そうだねx3
そもそも米卸の国内最大手って全農パールライスなんですよ…
持ち株100%全部JAが持ってるほぼJAみたいな卸です
567無念Nameとしあき25/06/01(日)22:54:00No.1324209055そうだねx1
>JAが需要量をわざと見誤って生産減らさせてるんやろ
生産調整はJAじゃなくて農水省がやってる事だぞ
568無念Nameとしあき25/06/01(日)22:54:08No.1324209106+
>米は輸入品に関税かけまくってむしろ国民に負担かけてでも国産を保護してるの知らんのか?
>輸入米解禁したら米農家なんて本当に一握りのブランド以外全滅するぞ
国産を保護する価値なんてないよ
日本の米農家なんて遅かれ早かれ跡継ぎ居なくて滅びるんだから
569無念Nameとしあき25/06/01(日)22:54:16No.1324209146+
>足りないならなんで備蓄米に文句言ってるんだ?
安く売ってるからだろ
570無念Nameとしあき25/06/01(日)22:54:18No.1324209157+
>足りてない論だとJAが過敏過ぎるし。
理由は不明にせよ今まで取り扱ってた業者が在庫持ててないのは間違いないので増産しかないと思う
出来ないなら輸入自由化しかない
571無念Nameとしあき25/06/01(日)22:54:22No.1324209175+
>JAが落札した備蓄米は2割しか小売に届いてないのに発注分は出荷しましたと言ってるのあれーおかしいねー
既に年間で経ってる精米スケジュールにどうやってねじ込むのか考えたほうが建設的だぜ
572無念Nameとしあき25/06/01(日)22:54:30No.1324209201+
>JAがじゃあ暴走してるとしてその理由はなんだろ
>農林中金と関係が?
どう見てもそれでしょ
赤字額2兆円に膨らむかもしれないんだし
573無念Nameとしあき25/06/01(日)22:54:33No.1324209215そうだねx1
    1748786073373.png-(387709 B)
>なんか知らん業者が持ってる可能性?
単純に収穫量が少ない
2023年のコメが少なかったから2024年2月頃には不足する話が出ていた
それをカバーするぐらい2024年に沢山収穫できてればよかったが
そんな量は作れていない
574無念Nameとしあき25/06/01(日)22:54:41No.1324209262+
>これ本来は家畜用で売る4年前の米が無くなっちゃったから
>今年は家畜用に3年前の米を売るってことでOK?
>なんで家畜用の米を人間が食って新しい米を家畜が食うんだよって話になるけどそんな事考えてないよねきっと
家畜餌なんて他にもあるのよおバカさん
トランプがトウモロコシ買ってって土下座してるよ
575無念Nameとしあき25/06/01(日)22:54:46No.1324209290+
そういや昨年は何万トン米輸出したんだ?
576無念Nameとしあき25/06/01(日)22:54:50No.1324209313+
>JAは今の米の価格が適正だと思ってるならなんで今まで価格上げてこなかったんだよ急に上げんなクソ
だってJAの信金がコゲついちゃったんで…
577無念Nameとしあき25/06/01(日)22:54:50No.1324209315+
>いやもう4年前の米しか残ってない
毎年一定数の米を備蓄米にしてるんじゃないの?
それとも今まで小出しにしてJAが全部倉庫に沈めてる米が3年前とか2年前の米?
578無念Nameとしあき25/06/01(日)22:54:58No.1324209355そうだねx1
>そもそも米卸の国内最大手って全農パールライスなんですよ…
>持ち株100%全部JAが持ってるほぼJAみたいな卸です
そのパールライスのブレンド米は比較的安価でaコープに並んでるので
579無念Nameとしあき25/06/01(日)22:55:40No.1324209562+
>国産を保護する価値なんてないよ
>日本の米農家なんて遅かれ早かれ跡継ぎ居なくて滅びるんだから
無くならないと何故必要だったのかすら分からないなら
糖質や境界すらすっ飛ばして人間の知能すら持ち合わせてないぞ
580無念Nameとしあき25/06/01(日)22:55:40No.1324209563そうだねx1
>>JAが落札した備蓄米は2割しか小売に届いてないのに発注分は出荷しましたと言ってるのあれーおかしいねー
>既に年間で経ってる精米スケジュールにどうやってねじ込むのか考えたほうが建設的だぜ
精米がーとか言ってたら一瞬で出てきた他の備蓄米
あれれ~?
581無念Nameとしあき25/06/01(日)22:55:40No.1324209567+
備蓄米そのまんま買った方がいいじゃん。
まじぇまじぇの高いの買うより。
582無念Nameとしあき25/06/01(日)22:55:48No.1324209609+
>まあ卸が元凶なのは誰が見てもそう
>JA擁護あきは「だからJAは関係ない!」って元気だったんだけど
>その卸が全部JAの息がかかってたってオチだったから…

吉田直樹社長名義で提出された意見書では、以下の問題点が明確に指摘されています
JAとの取引における排他的構造
「JAグループと取引する1次問屋は実質的に特約店のように決めているので新規参入ができない」
583無念Nameとしあき25/06/01(日)22:56:03No.1324209681+
「JAはセクシー以下の仕事しかできない」

これ屈辱この上ない侮蔑になるのでは?
584無念Nameとしあき25/06/01(日)22:56:03No.1324209684+
>JAが需要量をわざと見誤って生産減らさせてるんやろ
ずっと減り続けたのがいきなり増えるとか誰が予想できんねん
585無念Nameとしあき25/06/01(日)22:56:18No.1324209758+
>JAは今の米の価格が適正だと思ってるならなんで今まで価格上げてこなかったんだよ急に上げんなクソ
市場に値上げ圧無いときに上げれるような権限も能力もないからだろ
586無念Nameとしあき25/06/01(日)22:56:19No.1324209760+
>>なんか知らん業者が持ってる可能性?
>単純に収穫量が少ない
>2023年のコメが少なかったから2024年2月頃には不足する話が出ていた
>それをカバーするぐらい2024年に沢山収穫できてればよかったが
>そんな量は作れていない
足りないから等級詐欺やって等級米増やしたのが安コメ消えた原因じゃん
587無念Nameとしあき25/06/01(日)22:56:22No.1324209778+
今年はちょっといいお米買っても白濁米だらけで悲しい気持ちになるんだよな
備蓄米の方が品質が全然いい
588無念Nameとしあき25/06/01(日)22:56:31No.1324209817+
家畜の餌扱いされて政府は再備蓄する気が湧くかな
589無念Nameとしあき25/06/01(日)22:56:41No.1324209869+
>「JAグループと取引する1次問屋は実質的に特約店のように決めているので新規参入ができない」
じゃなんでJAの集荷率が落ち続けてるんです?
590無念Nameとしあき25/06/01(日)22:56:46No.1324209895+
首都圏以外なら玄米でも売ってくれてもいいのに
591無念Nameとしあき25/06/01(日)22:56:49No.1324209906+
>今回のは2週間でこの結果だぞ
>JAは2週間経っても殆ど出てこない

あなたの目の前で売っている銘柄米 それが備蓄米かもしれませんよ
備蓄米は備蓄米と表示する義務がありませんから
592無念Nameとしあき25/06/01(日)22:56:52No.1324209923+
そもそも足りないなら、JAもなんか言うほどのことも無い気がするんだが。
価格は下がらないだろうし。
593無念Nameとしあき25/06/01(日)22:56:54No.1324209933+
>備蓄米そのまんま買った方がいいじゃん。
>まじぇまじぇの高いの買うより。
進次郎が売った方は実際そうなってるのに何が言いたいんだ?
594無念Nameとしあき25/06/01(日)22:57:04No.1324209987+
>精米がーとか言ってたら一瞬で出てきた他の備蓄米
>あれれ~?
今回出てきた米がどういう状態のどういう状況だったのかすら理解してない頭持ちだったとは…凄いな
595無念Nameとしあき25/06/01(日)22:57:17No.1324210051+
>>そもそも米卸の国内最大手って全農パールライスなんですよ…
>>持ち株100%全部JAが持ってるほぼJAみたいな卸です
>そのパールライスのブレンド米は比較的安価でaコープに並んでるので
もう一ヶ月以上並んでないよ店員平謝りしてたよ
神奈川のAコープなw
596無念Nameとしあき25/06/01(日)22:57:23No.1324210078そうだねx3
>>今回のは2週間でこの結果だぞ
>>JAは2週間経っても殆ど出てこない
>
>あなたの目の前で売っている銘柄米 それが備蓄米かもしれませんよ
>備蓄米は備蓄米と表示する義務がありませんから
よく考えたら、酷いよな。
597無念Nameとしあき25/06/01(日)22:57:25No.1324210088+
どう考えてもおかしいことをごり押ししようとしても無駄
598無念Nameとしあき25/06/01(日)22:57:34No.1324210142+
>そもそも足りないなら、JAもなんか言うほどのことも無い気がするんだが。
>価格は下がらないだろうし。
万が一足りてた場合価格が半額以下になるから嫌なんだろう
599無念Nameとしあき25/06/01(日)22:57:45No.1324210190そうだねx2
農水族のセンセイがクソの役にも立たないどころか足引っ張ったあげくに自分がコケたから進次郎にお鉢が回ってきちまったんだから恨むなら無能有害前任を恨め
600無念Nameとしあき25/06/01(日)22:57:51No.1324210213+
>今年はちょっといいお米買っても白濁米だらけで悲しい気持ちになるんだよな
>備蓄米の方が品質が全然いい
家畜米未満をブランド米って売ってる詐欺商法
601無念Nameとしあき25/06/01(日)22:57:53No.1324210223そうだねx4
>今回出てきた米がどういう状態のどういう状況だったのかすら理解してない頭持ちだったとは…凄いな
精米と全然関係ない話してて草
602無念Nameとしあき25/06/01(日)22:57:56No.1324210234+
>足りないから等級詐欺やって等級米増やしたのが安コメ消えた原因じゃん
等級詐欺なんかやってたらうちのコメ2等級になるわけねーわ
選別甘くはしてんだろうけどさ
603無念Nameとしあき25/06/01(日)22:58:05No.1324210286そうだねx5
>>精米がーとか言ってたら一瞬で出てきた他の備蓄米
>>あれれ~?
>今回出てきた米がどういう状態のどういう状況だったのかすら理解してない頭持ちだったとは…凄いな
どういうこと?
脳内でわかったふりしてないでみんなに説明して?
604無念Nameとしあき25/06/01(日)22:58:06No.1324210295そうだねx1
>>「JAグループと取引する1次問屋は実質的に特約店のように決めているので新規参入ができない」
>じゃなんでJAの集荷率が落ち続けてるんです?
問屋ってJAからコメを買う方で売る方ではないよ
日本語の意味わかってる?
605無念Nameとしあき25/06/01(日)22:58:27No.1324210392そうだねx3
>>今回のは2週間でこの結果だぞ
>>JAは2週間経っても殆ど出てこない
>あなたの目の前で売っている銘柄米 それが備蓄米かもしれませんよ
>備蓄米は備蓄米と表示する義務がありませんから
後発は備蓄米表記してるのになあ
606無念Nameとしあき25/06/01(日)22:58:27No.1324210395そうだねx1
>今年はちょっといいお米買っても白濁米だらけで悲しい気持ちになるんだよな
去年の1等米も割と被害出てるからね高温やカメムシの
607無念Nameとしあき25/06/01(日)22:58:47No.1324210476+
まぁ、海外向けコンテナみんな調べた方がいいよな。
608無念Nameとしあき25/06/01(日)22:59:03No.1324210552そうだねx1
>農水族のセンセイがクソの役にも立たないどころか足引っ張ったあげくに自分がコケたから進次郎にお鉢が回ってきちまったんだから恨むなら無能有害前任を恨め
それどころか小泉の足を引っ張ってるのが元農水大臣よ
老害オブ老害
609無念Nameとしあき25/06/01(日)22:59:23No.1324210655+
>>「JAグループと取引する1次問屋は実質的に特約店のように決めているので新規参入ができない」
>じゃなんでJAの集荷率が落ち続けてるんです?
JAとの取引には新規参入がしにくいなら
JA通さない農家と直取引が増えるのは当たり前であってなんでって思う部分ないだろ
日本語わかるか?
610無念Nameとしあき25/06/01(日)22:59:27No.1324210679そうだねx1
>>精米がーとか言ってたら一瞬で出てきた他の備蓄米
小泉米が出る前まで出荷率2%とかだったのにいきなり50%とか爆上げしたからな
そのまま倉庫に眠らせといたら腐るってビビったんだろうな
611無念Nameとしあき25/06/01(日)22:59:29No.1324210686+
>>足りないから等級詐欺やって等級米増やしたのが安コメ消えた原因じゃん
>等級詐欺なんかやってたらうちのコメ2等級になるわけねーわ
>選別甘くはしてんだろうけどさ
としあき米なんてグエン米よりまずそう
612無念Nameとしあき25/06/01(日)22:59:51No.1324210794+
>>今年はちょっといいお米買っても白濁米だらけで悲しい気持ちになるんだよな
>去年の1等米も割と被害出てるからね高温やカメムシの
1等級ってぶっちゃけ3割まではクズ米混ざっても良いからね
普段は5%未満とかだけど
613無念Nameとしあき25/06/01(日)22:59:54No.1324210809+
    1748786394379.jpg-(10135 B)
>農水族のセンセイがクソの役にも立たないどころか足引っ張ったあげくに自分がコケたから進次郎にお鉢が回ってきちまったんだから恨むなら無能有害前任を恨め
貰ってるからなあ 
賄賂かな?
614無念Nameとしあき25/06/01(日)22:59:56No.1324210819そうだねx2
今までの体制がクソだったのはよーくわかりましたよ
615無念Nameとしあき25/06/01(日)22:59:57No.1324210825+
>どういうこと?
>脳内でわかったふりしてないでみんなに説明して?
(あっ…立憲共産党仕草だ…)
616無念Nameとしあき25/06/01(日)22:59:59No.1324210831そうだねx2
    1748786399361.jpg-(498775 B)
>>今年はちょっといいお米買っても白濁米だらけで悲しい気持ちになるんだよな
>去年の1等米も割と被害出てるからね高温やカメムシの
出回ってる古々米の備蓄米の写真がこれで2022年は白濁米こんなに少なかったんだなってなる
617無念Nameとしあき25/06/01(日)23:00:01No.1324210841+
    1748786401225.png-(1555321 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
618無念Nameとしあき25/06/01(日)23:00:14No.1324210900+
失言で辞めた元アレがまた小泉を批判して猛バッシングされちゃってるね
……馬鹿でしょ?あいつ
619無念Nameとしあき25/06/01(日)23:00:22No.1324210941+
    1748786422395.jpg-(9104 B)
>無能有害前任
ほんとひどい
620無念Nameとしあき25/06/01(日)23:00:35No.1324211015そうだねx1
>>>今年はちょっといいお米買っても白濁米だらけで悲しい気持ちになるんだよな
>>去年の1等米も割と被害出てるからね高温やカメムシの
>1等級ってぶっちゃけ3割まではクズ米混ざっても良いからね
>普段は5%未満とかだけど
混ぜ混ぜしたので安米が消えましたw
621無念Nameとしあき25/06/01(日)23:00:36No.1324211020そうだねx1
JA通さなくても民間の業者でなんとかなるってバレたからには
マジで頑張んないと無理だぞJA
622無念Nameとしあき25/06/01(日)23:00:42No.1324211046そうだねx2
>>JAが落札した備蓄米は2割しか小売に届いてないのに発注分は出荷しましたと言ってるのあれーおかしいねー
>既に年間で経ってる精米スケジュールにどうやってねじ込むのか考えたほうが建設的だぜ
精米スケジュール組めないのになぜ買占めを・・・?
623無念Nameとしあき25/06/01(日)23:01:17No.1324211218+
    1748786477771.jpg-(15778 B)
>無能有害前任
なんでこんな奴が国民の痛みを共有できる大臣ということになるんだ
624無念Nameとしあき25/06/01(日)23:01:30No.1324211281+
    1748786490288.png-(112287 B)
>>いやもう4年前の米しか残ってない
>毎年一定数の米を備蓄米にしてるんじゃないの?
>それとも今まで小出しにしてJAが全部倉庫に沈めてる米が3年前とか2年前の米?
毎年20万トンづつ、合計100万トン蓄えるんだぞ
小泉が随契にする前の時点で30万トンほど放出済み
もう2024年、2023年分は残ってないんじゃないかな
625無念Nameとしあき25/06/01(日)23:01:32No.1324211297+
無能降ろしたらなんでも強引にやる奴が後任になって全部ばれるって世の中わからんな
626無念Nameとしあき25/06/01(日)23:01:33No.1324211299そうだねx1
>としあき米なんてグエン米よりまずそう
へ…ヘイトスピーチ…
まぁ実際等級落ちしたコメだしクソマズいな…
627無念Nameとしあき25/06/01(日)23:01:41No.1324211335そうだねx2
>JA通さなくても民間の業者でなんとかなるってバレたからには
>マジで頑張んないと無理だぞJA
だから連中は必死になって小泉叩いてたんですね
答え合わせ助かる
628無念Nameとしあき25/06/01(日)23:01:50No.1324211379+
作付け増やすにしても今年はもう遅いからなあ…
629無念Nameとしあき25/06/01(日)23:01:59No.1324211420そうだねx2
>出回ってる古々米の備蓄米の写真がこれで2022年は白濁米こんなに少なかったんだなってなる
こころなしか粒も大きく見える
630無念Nameとしあき25/06/01(日)23:02:01No.1324211429+
>>>今年はちょっといいお米買っても白濁米だらけで悲しい気持ちになるんだよな
>>去年の1等米も割と被害出てるからね高温やカメムシの
>出回ってる古々米の備蓄米の写真がこれで2022年は白濁米こんなに少なかったんだなってなる
去年の米なんて例年ならパールライス5kg1000円級だよ
なぜか4000円で売ってるけど
631無念Nameとしあき25/06/01(日)23:02:02No.1324211431+
>1等級ってぶっちゃけ3割まではクズ米混ざっても良いからね
>普段は5%未満とかだけど
国と農家でも1等米の基準違った話も農家で出てるしな
去年は普段なら1等米にならない米でかさ増ししてる可能性はあるよね
632無念Nameとしあき25/06/01(日)23:02:08No.1324211457+
今まで見たことない謎のノンブランドのブレンド米を見るようになったが
これが小売の営業努力で手に入れてきたものかJA備蓄米なのか
633無念Nameとしあき25/06/01(日)23:02:11No.1324211470+
古米と明記してあって安い小売りの米
古米と明記してないけど古米かもしれないしクズ品質を混ぜてるかもしれない上に全然店頭に並ばないJAの米
市場原理市場原理いうならどっちが市場原理で勝ち残るかは明らかだな
634無念Nameとしあき25/06/01(日)23:02:13No.1324211474+
江藤とかいう無能は腹切れよ
635無念Nameとしあき25/06/01(日)23:02:14No.1324211479+
>去年の1等米も割と被害出てるからね高温やカメムシの
高温で新潟の米の品質がガタ落ちしてたね
元々暑いから高温に強い品種を使ってた地域は品質落ちてなかった
636無念Nameとしあき25/06/01(日)23:02:16No.1324211493+
JAさんそれなりに力あったのに頑張らないからこんななっちゃって
637無念Nameとしあき25/06/01(日)23:02:17No.1324211497+
>作付け増やすにしても今年はもう遅いからなあ…
甘えんなカス頑張って作付けしろ
ボケカス
638無念Nameとしあき25/06/01(日)23:02:18No.1324211498+
PS5みたい
639無念Nameとしあき25/06/01(日)23:02:21No.1324211519+
>JAの息のかかった卸なんて使わないほうが良いってのは
>今回の小泉米で証明されちゃったからね…
米の輸送は増税してでも税金で負担すべきだよな
640無念Nameとしあき25/06/01(日)23:02:44No.1324211623+
残念なことに多くの大臣は椅子を温めいるだけなんだよなあ
641無念Nameとしあき25/06/01(日)23:02:49No.1324211643+
>作付け増やすにしても今年はもう遅いからなあ…
心配しなくても今年は過去一で作付けやってます
でもJA通したら出回るかはわからないなあ~
642無念Nameとしあき25/06/01(日)23:03:02No.1324211716+
ごはんお茶碗1杯の価格は約49円。菓子パン約231円、カップ麺約187円、ハンバーガーは約231円
643無念Nameとしあき25/06/01(日)23:03:08No.1324211737+
そら卸を5次までかましたら価格なんぞ高騰するわ…
小泉米って1次でしょ?
644無念Nameとしあき25/06/01(日)23:03:09No.1324211741そうだねx1
>米の輸送は増税してでも税金で負担すべきだよな
お前だけで払ってろ
645無念Nameとしあき25/06/01(日)23:03:10No.1324211746+
>>1等級ってぶっちゃけ3割まではクズ米混ざっても良いからね
>>普段は5%未満とかだけど
>国と農家でも1等米の基準違った話も農家で出てるしな
>去年は普段なら1等米にならない米でかさ増ししてる可能性はあるよね
可能性じゃなくてそれが事実だもの
いくらでもソースは出てくるよ
646無念Nameとしあき25/06/01(日)23:03:10No.1324211748+
ブレンドとか余計な手間かけないでほしいんだけど
647無念Nameとしあき25/06/01(日)23:03:18No.1324211783そうだねx1
>JA通さなくても民間の業者でなんとかなるってバレたからには
>マジで頑張んないと無理だぞJA
まあ今回の特殊な状況化での物流であって普段それを維持できるかはまた別問題なんだがな
648無念Nameとしあき25/06/01(日)23:03:26No.1324211812+
>残念なことに多くの大臣は椅子を温めいるだけなんだよなあ
温めてるだけの方がマシだということが江藤前農水大臣でわかった
649無念Nameとしあき25/06/01(日)23:03:27No.1324211821そうだねx3
>>JAの息のかかった卸なんて使わないほうが良いってのは
>>今回の小泉米で証明されちゃったからね…
>米の輸送は増税してでも税金で負担すべきだよな
逆張りしかやることないのか
650無念Nameとしあき25/06/01(日)23:03:41No.1324211885+
>作付け増やすにしても今年はもう遅いからなあ…
既に作付面積申請が5%増産ペースだよ
農家の自己判断で
651無念Nameとしあき25/06/01(日)23:03:54No.1324211942そうだねx1
小泉はJAと戦う意志を見せてるのは超評価できるよ
総理大臣やらせてもいいと思える
652無念Nameとしあき25/06/01(日)23:03:58No.1324211964+
>そら卸を5次までかましたら価格なんぞ高騰するわ…
>小泉米って1次でしょ?
1次と言うか卸すらない直売みたいなもの
653無念Nameとしあき25/06/01(日)23:04:24No.1324212077そうだねx3
>米の輸送は増税してでも税金で負担すべきだよな
そもそも備蓄米はその税金で買った米ですが…
654無念Nameとしあき25/06/01(日)23:04:30No.1324212104+
>そら卸を5次までかましたら価格なんぞ高騰するわ…
>小泉米って1次でしょ?
0次だが?
655無念Nameとしあき25/06/01(日)23:04:59No.1324212250+
>残念なことに多くの大臣は椅子を温めいるだけなんだよなあ
温めるだけならともかく前大臣は余計なことしか>>そら卸を5次までかましたら価格なんぞ高騰するわ…
>>小泉米って1次でしょ?
>0次だが?
卸一切通さず小売だからそうなるか
656無念Nameとしあき25/06/01(日)23:05:11No.1324212308+
今家に米袋ある人は見てみて欲しい
備蓄米よりよっぽど真っ白だと思う
657無念Nameとしあき25/06/01(日)23:05:18No.1324212343そうだねx3
個人的にドンキがリークしたJA卸の暴露が決め手だった
あそこはもう潰れても良い
658無念Nameとしあき25/06/01(日)23:05:21No.1324212354そうだねx1
>>JA通さなくても民間の業者でなんとかなるってバレたからには
>>マジで頑張んないと無理だぞJA
>まあ今回の特殊な状況化での物流であって普段それを維持できるかはまた別問題なんだがな
そもそも普段のコメ流通は12ヶ月に分散して出荷されないと困るからね
659無念Nameとしあき25/06/01(日)23:05:24No.1324212368そうだねx2
>>米の輸送は増税してでも税金で負担すべきだよな
>そもそも備蓄米はその税金で買った米ですが…
じゃあ放出渋ってるJAがおかしいって事でいい?
660無念Nameとしあき25/06/01(日)23:05:30No.1324212389そうだねx2
もう米は国策で良いんじゃない
ブランド米作りたいとこは頑張ってで
661無念Nameとしあき25/06/01(日)23:05:37No.1324212422そうだねx1
魚沼産コシヒカリの販売量が生産量より多いのはいつも言われてたし
仲介業者が多すぎるせいで責任が曖昧でかなりいい加減になってた
662無念Nameとしあき25/06/01(日)23:05:37No.1324212425そうだねx2
そもそも米が足りないわけでもないのになぜ値段ばかりあがっていくのか
まずこれの筋通った説明してもらわないとな
米不足なら備蓄米の出荷手配間に合わないとかまずならないし
663無念Nameとしあき25/06/01(日)23:05:48No.1324212478そうだねx1
減反政策と去年解禁した先物取引は今回の事で見直し入って欲しいな
664無念Nameとしあき25/06/01(日)23:05:52No.1324212503+
>個人的にドンキがリークしたJA卸の暴露が決め手だった
>あそこはもう潰れても良い
詳しく
665無念Nameとしあき25/06/01(日)23:05:52No.1324212505+
自民なんて食料安全保障がーって言いながらずっと米減産し続けてた政党だぞ
食料自給率40%以下なのは間違いなくこいつらのせいだろ
666無念Nameとしあき25/06/01(日)23:06:02No.1324212557+
>>無能有害前任
>なんでこんな奴が国民の痛みを共有できる大臣ということになるんだ
この前任者
純粋に苦しみ抜いて死んで欲しい
667無念Nameとしあき25/06/01(日)23:06:08No.1324212587+
買い戻しはしないってことは一旦全部備蓄米放出してまた1年毎に20万トンずつ貯めていく方針ってことで良いんかな?
そもそも買い戻しとか訳わからん設定作ったらそのまま倉庫で死蔵一択なんだから最初からそうしろやって話だが
668無念Nameとしあき25/06/01(日)23:06:16No.1324212621そうだねx1
卸を五次もかます必要あるのか
もしかしてJAからの下りがいるから?
669無念Nameとしあき25/06/01(日)23:06:35No.1324212701+
>>個人的にドンキがリークしたJA卸の暴露が決め手だった
>>あそこはもう潰れても良い
>詳しく
報道をちゃんと見よう
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC28B3M0Y5A520C2000000/ [link]
670無念Nameとしあき25/06/01(日)23:06:43No.1324212740+
バカどもほっておいて
渋谷行こっと
671無念Nameとしあき25/06/01(日)23:06:46No.1324212747そうだねx2
>買い戻しはしないってことは一旦全部備蓄米放出してまた1年毎に20万トンずつ貯めていく方針ってことで良いんかな?
>そもそも買い戻しとか訳わからん設定作ったらそのまま倉庫で死蔵一択なんだから最初からそうしろやって話だが
どうしてもってならカルローズ玄米で輸入したらって思う
672無念Nameとしあき25/06/01(日)23:06:50No.1324212770そうだねx7
>ごはんお茶碗1杯の価格は約49円。菓子パン約231円、カップ麺約187円、ハンバーガーは約231円
なぜご飯以外は具ありの商品としての値段を言っているんだ?
それで比較するなら店のカレーライスとか牛丼とかだろ
673無念Nameとしあき25/06/01(日)23:06:57No.1324212796+
>No.1324209215
そういうストーリ性で騙されてると思うぞ?
今の米騒動でも実態がどうなっているのか誰も把握できない状況に政府がしちゃった
農家が売る事を許可したせいで
674無念Nameとしあき25/06/01(日)23:07:09No.1324212840+
>そもそも米が足りないわけでもないのになぜ値段ばかりあがっていくのか
>まずこれの筋通った説明してもらわないとな
>米不足なら備蓄米の出荷手配間に合わないとかまずならないし
JAが中間に息のかかった卸を5つも介していて時間も金もかかっていた
ドンキさんが答え合わせしてくれたんだよ
675無念Nameとしあき25/06/01(日)23:07:10No.1324212847+
>そもそも買い戻しとか訳わからん設定作ったらそのまま倉庫で死蔵一択なんだから最初からそうしろやって話だが
倉庫死蔵だと買い戻し時には古米だからそんなこと流石にやる意味ねーよ
676無念Nameとしあき25/06/01(日)23:07:12No.1324212860+
書き込みをした人によって削除されました
677無念Nameとしあき25/06/01(日)23:07:44No.1324213008そうだねx3
>今家に米袋ある人は見てみて欲しい
>備蓄米よりよっぽど真っ白だと思う
高温障害でできるシラタ米(未熟米)だらけよね
例年ならクズ米で処分されるようなのを混入してるので
678無念Nameとしあき25/06/01(日)23:07:51No.1324213037+
>>ごはんお茶碗1杯の価格は約49円。菓子パン約231円、カップ麺約187円、ハンバーガーは約231円
>なぜご飯以外は具ありの商品としての値段を言っているんだ?
>それで比較するなら店のカレーライスとか牛丼とかだろ
だって同じレベルで比べるなら食パンの方が茶碗1杯より安くなるし…
679無念Nameとしあき25/06/01(日)23:08:02No.1324213082+
ていうか米農家って今回の騒動でちゃんと儲かってんの?
680無念Nameとしあき25/06/01(日)23:08:03No.1324213085+
>>そもそも買い戻しとか訳わからん設定作ったらそのまま倉庫で死蔵一択なんだから最初からそうしろやって話だが
>倉庫死蔵だと買い戻し時には古米だからそんなこと流石にやる意味ねーよ
倉庫の業界団体も備蓄米を管理できなかったら俺ら死ぬ!放出すんな!と暗に言ってる…
681無念Nameとしあき25/06/01(日)23:08:04No.1324213088そうだねx5
これで本当に備蓄米が必要になるレベルの災害か何かが起きてたら
その際に今回みたいな価格吊り上げやったんだろうから
今みたいな平時に問題点が明らかになって良かったな
682無念Nameとしあき25/06/01(日)23:08:08No.1324213109+
>卸を五次もかます必要あるのか
>もしかしてJAからの下りがいるから?
単純に日本にある全ての卸がJAの傘下って訳じゃないので
683無念Nameとしあき25/06/01(日)23:08:14No.1324213145+
>そもそも米が足りないわけでもないのになぜ値段ばかりあがっていくのか
足りてないんだって
一回不足した分を誤魔化し続けてるだけで補填できてねえの
684無念Nameとしあき25/06/01(日)23:08:30No.1324213222そうだねx3
>卸を五次もかます必要あるのか
>もしかしてJAからの下りがいるから?
ここらへん調べたらボロボロ出てくるだろうな…
まぁそこは週刊誌の仕事か
685無念Nameとしあき25/06/01(日)23:08:35No.1324213239そうだねx2
>個人的にドンキがリークしたJA卸の暴露が決め手だった
社長が政府あてに意見書出すって相当だよね
相当悪どいやり方だったんだろうな
686無念Nameとしあき25/06/01(日)23:08:39No.1324213257そうだねx3
卸業者全部潰せ
687無念Nameとしあき25/06/01(日)23:08:51No.1324213311+
>これで本当に備蓄米が必要になるレベルの災害か何かが起きてたら
>その際に今回みたいな価格吊り上げやったんだろうから
マジでやりそうだから困る
688無念Nameとしあき25/06/01(日)23:09:04No.1324213372+
>No.1324213109
声がでかくなったな
メインの米の精米の殆どはJA関連だろうに
689無念Nameとしあき25/06/01(日)23:09:09No.1324213393+
>卸を五次もかます必要あるのか
>もしかしてJAからの下りがいるから?
ガッチリ身内だけで固めて補助金チューチュー美味しいです
690無念Nameとしあき25/06/01(日)23:09:09No.1324213398そうだねx1
最大5次もある!とは言うもののパールライスも木徳神糧も直で小売に卸してて2~5次卸の存在確認できねーんだよな…
西日本とかのコメ産地から遠いところじゃないのか5次とかまで行くの
691無念Nameとしあき25/06/01(日)23:09:17No.1324213438+
>>そもそも米が足りないわけでもないのになぜ値段ばかりあがっていくのか
>足りてないんだって
>一回不足した分を誤魔化し続けてるだけで補填できてねえの
足りないってわかってるなら輸入してる
足りてるから輸入してないの
いつまで嘘付くんだ?
692無念Nameとしあき25/06/01(日)23:09:44No.1324213583そうだねx1
>足りてないんだって
>一回不足した分を誤魔化し続けてるだけで補填できてねえの
足りてる
もう政府がデータを開示済み
ちなみにJAが嘘のデータを開示して政府に怒られた
693無念Nameとしあき25/06/01(日)23:09:46No.1324213595+
カメムシのおこぼれを新米おいちい5000円安いって擁護してる愛國者が馬鹿みたいじゃん
694無念Nameとしあき25/06/01(日)23:09:49No.1324213604+
    1748786989741.png-(29310 B)
>ていうか米農家って今回の騒動でちゃんと儲かってんの?
そりゃ概算金だけでも前年度より大幅に増えてるのに
さらに小売価格上昇してるから追加払いも複数回発生してるよ
695無念Nameとしあき25/06/01(日)23:09:49No.1324213605そうだねx1
>>>JAの息のかかった卸なんて使わないほうが良いってのは
>>>今回の小泉米で証明されちゃったからね…
>>米の輸送は増税してでも税金で負担すべきだよな
>逆張りしかやることないのか
逆張りもなにも…
随意契約の備蓄米は倉庫に取りに来させるんじゃなくて希望場所に国が輸送する契約だぞ?
知らなかったのか?
>(5) 引渡条件
>① 買受者が希望する場所での車上渡しとします
https://www.maff.go.jp/j/seisan/syoryu/bichiku_zuikei/attach/pdf/zuikei-44.pdf [link]
696無念Nameとしあき25/06/01(日)23:09:54No.1324213626+
23年産と24年産は高温過ぎて出来悪いの多いからね…
697無念Nameとしあき25/06/01(日)23:09:54No.1324213629そうだねx2
>卸業者全部潰せ
てか潰す前に米の流通管理してる人が今の倉庫の状況ちょっと見せてでいいと思う
698無念Nameとしあき25/06/01(日)23:10:06No.1324213684+
>JAが中間に息のかかった卸を5つも介していて時間も金もかかっていた
それ責任の所在を撹乱するための方便でしょ
実際は0次のJAで止まってるんだから反省しろと
699無念Nameとしあき25/06/01(日)23:10:08No.1324213689そうだねx2
>これで本当に備蓄米が必要になるレベルの災害か何かが起きてたら
>その際に今回みたいな価格吊り上げやったんだろうから
>今みたいな平時に問題点が明らかになって良かったな
そもそも問題の発進点が南海トラフ煽りだしな
それで米の値段あがったからしめしめと便乗値上げしだして今の惨状だろ
700無念Nameとしあき25/06/01(日)23:10:26No.1324213775+
>最大5次もある!とは言うもののパールライスも木徳神糧も直で小売に卸してて2~5次卸の存在確認できねーんだよな…
>西日本とかのコメ産地から遠いところじゃないのか5次とかまで行くの
ドンキは都内だし東京限定なんじゃないの
701無念Nameとしあき25/06/01(日)23:10:52No.1324213900そうだねx2
キャベツ高騰の時とデジャヴを感じる
702無念Nameとしあき25/06/01(日)23:10:55No.1324213917そうだねx1
>>ごはんお茶碗1杯の価格は約49円。菓子パン約231円、カップ麺約187円、ハンバーガーは約231円
>なぜご飯以外は具ありの商品としての値段を言っているんだ?
>それで比較するなら店のカレーライスとか牛丼とかだろ
今の5kg4000円ならご飯1杯って70円だろ
6枚切りパンが1枚20円で1食2枚なので40円で
角餅1個30円で1食2個なので60円だから米は高すぎる
703無念Nameとしあき25/06/01(日)23:10:56No.1324213921+
>ていうか米農家って今回の騒動でちゃんと儲かってんの?
一応去年の概算金は一昨年比較で4割アップ
今年は早めに発表してるとこいくつかあってまた4割程アップ
だから市場の値上がり程ではないけど還元はされてる
704無念Nameとしあき25/06/01(日)23:11:08No.1324213988+
>>最大5次もある!とは言うもののパールライスも木徳神糧も直で小売に卸してて2~5次卸の存在確認できねーんだよな…
>>西日本とかのコメ産地から遠いところじゃないのか5次とかまで行くの
>ドンキは都内だし東京限定なんじゃないの
他県への地方配送は余程の事ない限りしない
卸は大抵そういうこと
705無念Nameとしあき25/06/01(日)23:11:11No.1324214004+
>逆張りもなにも…
>随意契約の備蓄米は倉庫に取りに来させるんじゃなくて希望場所に国が輸送する契約だぞ?
>知らなかったのか?
アホか
税金煽りしても備蓄米なんぞ税金で買ったもんだろうが何意味ねー話してんの?って馬鹿にされてるだけだよオマエ
706無念Nameとしあき25/06/01(日)23:11:33No.1324214086そうだねx3
    1748787093925.png-(83991 B)
>>最大5次もある!とは言うもののパールライスも木徳神糧も直で小売に卸してて2~5次卸の存在確認できねーんだよな…
>>西日本とかのコメ産地から遠いところじゃないのか5次とかまで行くの
>ドンキは都内だし東京限定なんじゃないの
ドンキは全国どころか海外まであるが
707無念Nameとしあき25/06/01(日)23:11:40No.1324214113+
>>これで本当に備蓄米が必要になるレベルの災害か何かが起きてたら
>>その際に今回みたいな価格吊り上げやったんだろうから
>>今みたいな平時に問題点が明らかになって良かったな
>そもそも問題の発進点が南海トラフ煽りだしな
>それで米の値段あがったからしめしめと便乗値上げしだして今の惨状だろ
まーた非常食でなく生米かじるネトウヨさんがきたよ
708無念Nameとしあき25/06/01(日)23:12:15No.1324214272そうだねx2
>>逆張りもなにも…
>>随意契約の備蓄米は倉庫に取りに来させるんじゃなくて希望場所に国が輸送する契約だぞ?
>>知らなかったのか?
>アホか
>税金煽りしても備蓄米なんぞ税金で買ったもんだろうが何意味ねー話してんの?って馬鹿にされてるだけだよオマエ
知らなかったのか……
709無念Nameとしあき25/06/01(日)23:12:16No.1324214275そうだねx3
    1748787136745.png-(309620 B)
>>足りてないんだって
>>一回不足した分を誤魔化し続けてるだけで補填できてねえの
>足りてる
>もう政府がデータを開示済み
>ちなみにJAが嘘のデータを開示して政府に怒られた
農水省発表のデータで明らかな不足傾向出てるけど…
710無念Nameとしあき25/06/01(日)23:12:32No.1324214355そうだねx4
>>>これで本当に備蓄米が必要になるレベルの災害か何かが起きてたら
>>>その際に今回みたいな価格吊り上げやったんだろうから
>>>今みたいな平時に問題点が明らかになって良かったな
>>そもそも問題の発進点が南海トラフ煽りだしな
>>それで米の値段あがったからしめしめと便乗値上げしだして今の惨状だろ
>まーた非常食でなく生米かじるネトウヨさんがきたよ
😧❓
711無念Nameとしあき25/06/01(日)23:12:39No.1324214393+
>>ていうか米農家って今回の騒動でちゃんと儲かってんの?
>一応去年の概算金は一昨年比較で4割アップ
>今年は早めに発表してるとこいくつかあってまた4割程アップ
>だから市場の値上がり程ではないけど還元はされてる
されてないって声が大きすぎるので平均とか中央値で出してください
一部の地域ではされてるだろうね
712無念Nameとしあき25/06/01(日)23:12:41No.1324214400+
>ドンキは都内だし東京限定なんじゃないの
一応ドンキ自体は関東一帯にあるっちゃあるが…
713無念Nameとしあき25/06/01(日)23:12:49No.1324214445+
まあ米農家が儲かってんならいいが
714無念Nameとしあき25/06/01(日)23:12:51No.1324214453+
>まーた非常食でなく生米かじるネトウヨさんがきたよ
715無念Nameとしあき25/06/01(日)23:13:07No.1324214522+
>ていうか米農家って今回の騒動でちゃんと儲かってんの?
損したって話は聞かない
農家も大規模農家と多数を占める兼業農家で全然事情が変わるから
一概には言えないけど
716無念Nameとしあき25/06/01(日)23:13:10No.1324214528そうだねx1
>ドンキは全国どころか海外まであるが
精米能力ないし問題外だよ
717無念Nameとしあき25/06/01(日)23:13:16No.1324214545+
>知らなかったのか……
え?まさか備蓄米が税金で買ったものだって知らなかったん?
馬鹿さ加減やばくね?キミ
718無念Nameとしあき25/06/01(日)23:13:19No.1324214562+
JAの利益のために米を海外に輸出して日本人には古米ですか終わっている
719無念Nameとしあき25/06/01(日)23:13:20No.1324214565そうだねx3
    1748787200493.jpg-(117265 B)
>キャベツ高騰の時とデジャヴを感じる
卵の値段が落ち着きそうな時に鳥インフルエンザが発生しそうになるのと一緒な流れ
もう本当に国民の生活よりも利益を得ようと悪い方向に頑張る人が増えた
720無念Nameとしあき25/06/01(日)23:13:49No.1324214701そうだねx1
>足りてる
>もう政府がデータを開示済み
>ちなみにJAが嘘のデータを開示して政府に怒られた
酒飲んでない?
721無念Nameとしあき25/06/01(日)23:13:53No.1324214721そうだねx1
>キャベツ高騰の時とデジャヴを感じる
あれは燃料高騰で衰退国家じゃハウス栽培で旬関係無しに年中食える時代は終わったって話
旬の安い野菜食うしかないよ
722無念Nameとしあき25/06/01(日)23:13:54No.1324214726+
備蓄米が税金で買ったものって事すら知らずに無知が税金煽りして自爆するの巻
723無念Nameとしあき25/06/01(日)23:14:15No.1324214823+
>ていうか米農家って今回の騒動でちゃんと儲かってんの?
超儲かってる!このまま高値で頼む!
724無念Nameとしあき25/06/01(日)23:14:24No.1324214858+
>農水省発表のデータで明らかな不足傾向出てるけど…
おととしは不作だったから数字通りでおかしくない
去年は不作じゃなかったから明らかにおかしい
725無念Nameとしあき25/06/01(日)23:14:32No.1324214899+
>酒飲んでない?
下戸なんで…
キミは薬のほうは足りてる?
726無念Nameとしあき25/06/01(日)23:14:34No.1324214912+
>>まーた非常食でなく生米かじるネトウヨさんがきたよ
>?
非常時には非常食食うから備蓄米なんか要らへん!って言いたいのかな…?
まさか備蓄米の存在意義そのものを否定してくるとは思わなかったぜ
727無念Nameとしあき25/06/01(日)23:14:50No.1324214988そうだねx1
    1748787290061.jpg-(17163 B)
>>>ていうか米農家って今回の騒動でちゃんと儲かってんの?
>>一応去年の概算金は一昨年比較で4割アップ
>>今年は早めに発表してるとこいくつかあってまた4割程アップ
>>だから市場の値上がり程ではないけど還元はされてる
>されてないって声が大きすぎるので平均とか中央値で出してください
>一部の地域ではされてるだろうね
クレクレせずに調べるくらいしろや…散々ニュースにもなっただろ
728無念Nameとしあき25/06/01(日)23:14:56No.1324215013+
>>まーた非常食でなく生米かじるネトウヨさんがきたよ
>😧❓
ママのご飯だけ食ってると理解できないんだな
729無念Nameとしあき25/06/01(日)23:15:14No.1324215094+
農家が儲かってないからこの状態でも廃業減らないんだろ
ほんと嘘ばっかり
730無念Nameとしあき25/06/01(日)23:15:20No.1324215128+
税金で買った米を税金で輸送した!と煽って何か意味あんの?
731無念Nameとしあき25/06/01(日)23:15:22No.1324215133+
>JAの利益のために米を海外に輸出して日本人には古米ですか終わっている
国家同士の契約をいきなり反故に出来ると思っているなら
頭の中が習近平かプーチン並だぞ
732無念Nameとしあき25/06/01(日)23:15:22No.1324215134+
    1748787322177.jpg-(46169 B)
>>>まーた非常食でなく生米かじるネトウヨさんがきたよ
>>?
>非常時には非常食食うから備蓄米なんか要らへん!って言いたいのかな…?
>まさか備蓄米の存在意義そのものを否定してくるとは思わなかったぜ
733無念Nameとしあき25/06/01(日)23:15:31No.1324215171そうだねx2
いや税金で買ったもんてか
指定の場所にまで届けてくれるという至れり尽くせりしてもらって
ドンキすごいイオンすごいってバカじゃないのとしか
734無念Nameとしあき25/06/01(日)23:15:49No.1324215247そうだねx1
    1748787349991.jpg-(444947 B)
>>ていうか米農家って今回の騒動でちゃんと儲かってんの?
>超儲かってる!このまま高値で頼む!
735無念Nameとしあき25/06/01(日)23:16:02No.1324215307+
>下戸なんで…
え?
シラフでそんな大嘘堂々とついたの?
736無念Nameとしあき25/06/01(日)23:16:07No.1324215338そうだねx1
>>>まーた非常食でなく生米かじるネトウヨさんがきたよ
>>?
>非常時には非常食食うから備蓄米なんか要らへん!って言いたいのかな…?
>まさか備蓄米の存在意義そのものを否定してくるとは思わなかったぜ
東日本大震災でも能登大地震でも備蓄米なんて使ってないけど
バカウヨ動画に騙されたならスパム通報しておけな
737無念Nameとしあき25/06/01(日)23:16:08No.1324215343+
>おととしは不作だったから数字通りでおかしくない
>去年は不作じゃなかったから明らかにおかしい
不作っすね
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB276MP0X20C24A9000000/ [link]
738無念Nameとしあき25/06/01(日)23:16:12No.1324215365+
>>農水省発表のデータで明らかな不足傾向出てるけど…
>おととしは不作だったから数字通りでおかしくない
>去年は不作じゃなかったから明らかにおかしい
先食いや前年分の古米ない時点でマイナススタートだと何度
739無念Nameとしあき25/06/01(日)23:16:19No.1324215397+
素直に最初の備蓄米が出た時点で欲張らずに3500円程度まで落としとけばよかったのに
欲張ったせいでキチガイが出てきて全部ぶっ壊したでOK?
740無念Nameとしあき25/06/01(日)23:16:45No.1324215517+
>いや税金で買ったもんてか
>指定の場所にまで届けてくれるという至れり尽くせりしてもらって
>ドンキすごいイオンすごいってバカじゃないのとしか

税金で買った米使う時点で税金で輸送する行為を煽る意味ないのでは?
741無念Nameとしあき25/06/01(日)23:17:05No.1324215625+
>東日本大震災でも能登大地震でも備蓄米なんて使ってないけど
>バカウヨ動画に騙されたならスパム通報しておけな
つまり備蓄米放流してる今は震災以上の非常事態って事なんやな
742無念Nameとしあき25/06/01(日)23:17:15No.1324215669そうだねx2
>ドンキすごいイオンすごいってバカじゃないのとしか
政府は配送までで精米と袋詰めは自分とこでやる必要ある
743無念Nameとしあき25/06/01(日)23:17:25No.1324215723そうだねx1
>農家が儲かってないからこの状態でも廃業減らないんだろ
>ほんと嘘ばっかり
本業の納税をお遊び兼家の赤字で消せるからね
こういうやつらは出荷すらせず自家消費よ
744無念Nameとしあき25/06/01(日)23:17:25No.1324215724+
>これで本当に備蓄米が必要になるレベルの災害か何かが起きてたら
政権交代しなきゃ万単位の死者が出る災害は起こらんし
745無念Nameとしあき25/06/01(日)23:17:26No.1324215728+
>クレクレせずに調べるくらいしろや…散々ニュースにもなっただろ
それ日本人の平均年収550万とかそういうのと一緒
平均や中央値の実態のデータじゃないよ
実測値じゃなくてただの目安額でだいぶ予想が入ってる
746無念Nameとしあき25/06/01(日)23:17:37No.1324215777+
>税金で買った米使う時点で税金で輸送する行為を煽る意味ないのでは?
いや普通に運搬する手間省けるじゃん
747無念Nameとしあき25/06/01(日)23:17:38No.1324215784そうだねx5
>いや税金で買ったもんてか
>指定の場所にまで届けてくれるという至れり尽くせりしてもらって
>ドンキすごいイオンすごいってバカじゃないのとしか
それ米すら運べなかったJAが無能というだけでは…
748無念Nameとしあき25/06/01(日)23:17:43No.1324215802+
>>東日本大震災でも能登大地震でも備蓄米なんて使ってないけど
>>バカウヨ動画に騙されたならスパム通報しておけな
>つまり備蓄米放流してる今は震災以上の非常事態って事なんやな
はい
749無念Nameとしあき25/06/01(日)23:17:50No.1324215834+
>No.1324215247
5次もある卸と同額単体で乗せる小売は怖いっすね
750無念Nameとしあき25/06/01(日)23:17:54No.1324215861+
そもそも備蓄米は不足と価格調整のための放出などしないようにしなければいけなくてそれでも放出しなければいけない位
JAと卸があまりにも駄目過ぎた
結論としてはこういうことだぞ
751無念Nameとしあき25/06/01(日)23:18:03No.1324215914+
>1748787349991.jpg
一番金取ってるのが国でJAが一番上げて無いよね
752無念Nameとしあき25/06/01(日)23:18:04No.1324215920+
>それ米すら運べなかったJAが無能というだけでは…
運んでます
753無念Nameとしあき25/06/01(日)23:18:08No.1324215939+
>>農水省発表のデータで明らかな不足傾向出てるけど…
>おととしは不作だったから数字通りでおかしくない
>去年は不作じゃなかったから明らかにおかしい
年跨いだら負債が消滅する世界にでも住んでんの?
754無念Nameとしあき25/06/01(日)23:18:22No.1324216017+
JAは政府がやった「その指定の場所まで運ぶ」ことすらできんかってのか?
JA馬鹿じゃね?
755無念Nameとしあき25/06/01(日)23:18:45No.1324216129+
    1748787525688.png-(369927 B)
>>おととしは不作だったから数字通りでおかしくない
>>去年は不作じゃなかったから明らかにおかしい
>不作っすね
> https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB276MP0X20C24A9000000/ [link]
そのあと等級改善したはずだが
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB297UL0Z21C24A1000000/ [link]
756無念Nameとしあき25/06/01(日)23:18:52No.1324216170+
>>おととしは不作だったから数字通りでおかしくない
>>去年は不作じゃなかったから明らかにおかしい
>不作っすね
> https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB276MP0X20C24A9000000/ [link]
それは生産量じゃなくて米の質の出来
あいかわらず嘘しかつけない
757無念Nameとしあき25/06/01(日)23:18:54No.1324216179そうだねx5
JA擁護あきが語れば語るほどJAが無能になるの
好き
758無念Nameとしあき25/06/01(日)23:19:18No.1324216278そうだねx3
>>足りてないんだって
>>一回不足した分を誤魔化し続けてるだけで補填できてねえの
>足りてる
>もう政府がデータを開示済み
>ちなみにJAが嘘のデータを開示して政府に怒られた
農水省発表で足りてないのにJAの嘘データを怒った政府とやらはどこの情報使ってるんだ?
759無念Nameとしあき25/06/01(日)23:19:45No.1324216400+
人災って自然災害以上の被害なんていとも容易く引き起こせるんですよ
毛沢東の雀やトランプ関税が他人事だと思ってるバカには理解できないんだろうけど
760無念Nameとしあき25/06/01(日)23:19:45No.1324216402そうだねx4
>JA擁護あきが語れば語るほどJAが無能になるの
>好き
セクシーがマトモに見えるレベルって本当に凄いよ
761無念Nameとしあき25/06/01(日)23:20:00No.1324216477そうだねx1
>JAは政府がやった「その指定の場所まで運ぶ」ことすらできんかってのか?
>JA馬鹿じゃね?
確信犯だからそこは馬鹿じゃないんだ
ただ意図的に価格釣り上げようとしたのは馬鹿
762無念Nameとしあき25/06/01(日)23:20:07No.1324216517+
>年跨いだら負債が消滅する世界にでも住んでんの?
なんで不作じゃない年に不作の年並の不足が追加で発生するんです?.
人口が1.2倍になったりしたの?
763無念Nameとしあき25/06/01(日)23:20:14No.1324216554+
>それ米すら運べなかったJAが無能というだけでは…
日本政府は自衛隊使って運搬してるわけじゃないからね
既存の流通網で十分スピード出荷は可能だった
JAは一次問屋が特約店になっててそこからの注文しか受け付けない上に故意に出荷を伸ばしたとしか考えられない
764無念Nameとしあき25/06/01(日)23:20:14No.1324216557+
>つまり備蓄米放流してる今は震災以上の非常事態って事なんやな
大震災のときですらここまで高騰しなかったからな
765無念Nameとしあき25/06/01(日)23:20:14No.1324216560+
    1748787614240.jpg-(528240 B)
>一番金取ってるのが国でJAが一番上げて無いよね
これも
766無念Nameとしあき25/06/01(日)23:20:21No.1324216602そうだねx1
備蓄米の輸送は税金!
↑備蓄米自体が税金では…

輸送してもらったんだからイオンもドンキも偉くない!
↑いやその輸送すらできなかったJAが無能ってだけでは…
767無念Nameとしあき25/06/01(日)23:20:24No.1324216620そうだねx1
>人災って自然災害以上の被害なんていとも容易く引き起こせるんですよ
>毛沢東の雀やトランプ関税が他人事だと思ってるバカには理解できないんだろうけど
今回の人災はJAサイドが引き起こしてるのが笑えねー
768無念Nameとしあき25/06/01(日)23:20:35No.1324216665+
農家は値下げしたら米が作れないんじゃなかったのか
グルなのか
769無念Nameとしあき25/06/01(日)23:20:37No.1324216679+
    1748787637048.jpg-(670438 B)
これが特A判定出てる北海道産ゆめぴりか
770無念Nameとしあき25/06/01(日)23:20:43No.1324216701そうだねx1
だって言い訳すら全部嘘やごまかしなんだもの
終わり終わり
771無念Nameとしあき25/06/01(日)23:20:48No.1324216727そうだねx1
結果が全てJAは無能ハイお終い
772無念Nameとしあき25/06/01(日)23:20:59No.1324216773+
そもそもの高騰の原因は冷夏の不作では?
773無念Nameとしあき25/06/01(日)23:21:03No.1324216792+
>>年跨いだら負債が消滅する世界にでも住んでんの?
>なんで不作じゃない年に不作の年並の不足が追加で発生するんです?.
>人口が1.2倍になったりしたの?
豊作で前年度分もカバーするぐらい増えない限り
負債は残り続けるぞ
774無念Nameとしあき25/06/01(日)23:21:10No.1324216832+
ファミマ米が買えるようになるまでは許さんからな
775無念Nameとしあき25/06/01(日)23:21:23No.1324216885そうだねx1
    1748787683511.png-(936395 B)
>一番金取ってるのが国でJAが一番上げて無いよね
まあ言葉遊びでJAの入札した価格に応じて金額付けただけの話なんだけどな
776無念Nameとしあき25/06/01(日)23:21:33No.1324216930+
>これが特A判定出てる北海道産ゆめぴりか
特Aのくせに白い…
777無念Nameとしあき25/06/01(日)23:21:44No.1324216971+
>農水省発表で足りてないのにJAの嘘データを怒った政府とやらはどこの情報使ってるんだ?
もう何回そのソース貼らせんだ?オマエ
もう荒らしと見なしてスルーするわ
778無念Nameとしあき25/06/01(日)23:21:50No.1324217004そうだねx2
>JAは政府がやった「その指定の場所まで運ぶ」ことすらできんかってのか?
>JA馬鹿じゃね?
JAは精米と配送と袋詰めに時間掛かってなかなか進まないと言ってたな
小泉は卸抜きで直接小売に売ったら二週間で店頭に並んだ
779無念Nameとしあき25/06/01(日)23:22:03No.1324217067+
>これが特A判定出てる北海道産ゆめぴりか
ド素人と思われるからやめとけよ
780無念Nameとしあき25/06/01(日)23:22:06No.1324217080+
いいから早く犯人を見つけて捕まえてくれよ
781無念Nameとしあき25/06/01(日)23:22:08No.1324217089+
    1748787728397.jpg-(449443 B)
これが江藤大臣時代に放出されたと思われる備蓄米
782無念Nameとしあき25/06/01(日)23:22:10No.1324217101+
JAが無くなると困る農家も多いだろうから
それでも今回の件で責任取ってトップ一新するなり
監査役入れるなりくらいはしないといかんかもな
783無念Nameとしあき25/06/01(日)23:22:14No.1324217121+
>>>年跨いだら負債が消滅する世界にでも住んでんの?
>>なんで不作じゃない年に不作の年並の不足が追加で発生するんです?.
>>人口が1.2倍になったりしたの?
>豊作で前年度分もカバーするぐらい増えない限り
>負債は残り続けるぞ
去年の不足が継続するならまだわかるよ?
なんで不足分が増えるの?
784無念Nameとしあき25/06/01(日)23:22:19No.1324217138+
>>年跨いだら負債が消滅する世界にでも住んでんの?
>なんで不作じゃない年に不作の年並の不足が追加で発生するんです?.
>人口が1.2倍になったりしたの?
一旦発生した米不足で危機感煽られて例年以上に買い求められたからです
785無念Nameとしあき25/06/01(日)23:22:23No.1324217154+
JAって保険の会社だろ?
786無念Nameとしあき25/06/01(日)23:22:35No.1324217197+
>いいから早く犯人を見つけて捕まえてくれよ
既に…
>転売ヤー一斉に狼狽損切りしてて草www
> https://i.imgur.com/iiLi42k.jpeg[見る]
> https://i.imgur.com/xmDGKTa.jpeg[見る]
> https://i.imgur.com/wws880W.jpeg[見る]
787無念Nameとしあき25/06/01(日)23:22:42No.1324217230+
>ファミマ米が買えるようになるまでは許さんからな
ファミマは21年産の古古古米に申し込んだぞ
788無念Nameとしあき25/06/01(日)23:22:46No.1324217245+
>JAが無くなると困る農家も多いだろうから
>それでも今回の件で責任取ってトップ一新するなり
>監査役入れるなりくらいはしないといかんかもな
米以外は別にJAいてもいいよ
米に関してはJAお前もう船降りろ
789無念Nameとしあき25/06/01(日)23:22:53No.1324217279+
>>これが特A判定出てる北海道産ゆめぴりか
>ド素人と思われるからやめとけよ
プロでは無いけど明らかに白くね
790無念Nameとしあき25/06/01(日)23:23:00No.1324217308+
ブランド米が備蓄米に比べて美味くないのがバレるのって
日本家電って別に品質よくないじゃんってバレたのと一緒だよね
791無念Nameとしあき25/06/01(日)23:23:22No.1324217409+
    1748787802663.jpg-(162485 B)
>一旦発生した米不足で危機感煽られて例年以上に買い求められたからです
原因は輸出もある
792無念Nameとしあき25/06/01(日)23:23:32No.1324217452+
うちの耕作放棄地高値で買い取るまでJAは許さんからな
793無念Nameとしあき25/06/01(日)23:23:42No.1324217495+
>JAが無くなると困る農家も多いだろうから
>それでも今回の件で責任取ってトップ一新するなり
>監査役入れるなりくらいはしないといかんかもな
まぁ日産とかもそうだけど大組織になると上が腐るのはよくある話よね
JA理事もとにかく米価格下げたくなくて余計な発信しすぎる
794無念Nameとしあき25/06/01(日)23:24:02No.1324217594+
>No.1324210831
それでこれが今回放出された2022年度産備蓄米
明らかに2022年度産の方が綺麗なコメ
795無念Nameとしあき25/06/01(日)23:24:03No.1324217595+
>ブランド米が備蓄米に比べて美味くないのがバレるのって
>日本家電って別に品質よくないじゃんってバレたのと一緒だよね
小泉米のできた時期ってけっこう良い米が多かったから
マジでおかしなことになってる
796無念Nameとしあき25/06/01(日)23:24:18No.1324217659+
書き込みをした人によって削除されました
797無念Nameとしあき25/06/01(日)23:24:21No.1324217674そうだねx1
遡れば効率の悪い小規模農家が米が安くてもしぶとく作り続けて生き残ってるのが悪い
798無念Nameとしあき25/06/01(日)23:24:25No.1324217696そうだねx1
>これが特A判定出てる北海道産ゆめぴりか
割れ米に未熟米に特売パールライスかと
799無念Nameとしあき25/06/01(日)23:25:18No.1324217908+
>JAが無くなると困る農家も多いだろうから
実際農耕器具のリリースとかやってるから
そういうの無くなったら農業辞める人も出るよなってなる
800無念Nameとしあき25/06/01(日)23:25:25No.1324217935そうだねx2
>遡れば効率の悪い小規模農家が米が安くてもしぶとく作り続けて生き残ってるのが悪い
もっと遡れ
801無念Nameとしあき25/06/01(日)23:25:28No.1324217955そうだねx1
>No.1324210831
これ食べたい
802無念Nameとしあき25/06/01(日)23:25:30No.1324217972+
>>一旦発生した米不足で危機感煽られて例年以上に買い求められたからです
>原因は輸出もある
カスみたいな量しか輸出してないが
グエンどころか韓国台湾に笑われんぞ
803無念Nameとしあき25/06/01(日)23:25:39No.1324218011+
備蓄じゃない米は急にまったく売れなくなったんだから焦るだろうな
在庫パンパンに抱えてどうすんだろうな
804無念Nameとしあき25/06/01(日)23:25:41No.1324218016そうだねx2
>去年の不足が継続するならまだわかるよ?
>なんで不足分が増えるの?
増えてなくね?
>No.1324214275
-40万トンがずっと残ってるって動きじゃんこれ
805無念Nameとしあき25/06/01(日)23:25:45No.1324218034+
>そもそもの高騰の原因は冷夏の不作では?
5次もある卸と減反政策と農家の減少と輸入制限も追加で
要するに少しのきっかけがあれば簡単に高騰する状況だったということ
起こるべきして起きたのが今回のコメ高騰だよ
806無念Nameとしあき25/06/01(日)23:25:59No.1324218089そうだねx1
>これが江藤大臣時代に放出されたと思われる備蓄米
備蓄米は暑さに割と強くて値段が安い多収品種が使われるから等級いいんだよな
807無念Nameとしあき25/06/01(日)23:26:02No.1324218101+
JAさんには農家の旗振り役期待してたんだけどなぁ
もう下ろすしかなくなっちゃったよ
808無念Nameとしあき25/06/01(日)23:26:03No.1324218104+
まあ政府からの委託で普段から備蓄米管理している点ではJAにも感謝なのかな・・・
809無念Nameとしあき25/06/01(日)23:26:24No.1324218205+
    1748787984589.jpg-(124482 B)
今買わないと次手に入らないかもしれない
次買えるときにはもっと値上がりしている
って危機感煽られたから去年は一昨年以上に米買われてるんだわ
810無念Nameとしあき25/06/01(日)23:26:31No.1324218235そうだねx2
>新米は出来てもあまり安くは為らない気がする
>備蓄米は放出後の買戻しも緩和したから
>備蓄米も集めるのどうするんだろ
備蓄米なんて外米でいいだろ
811無念Nameとしあき25/06/01(日)23:26:46No.1324218288+
>>ブランド米が備蓄米に比べて美味くないのがバレるのって
>>日本家電って別に品質よくないじゃんってバレたのと一緒だよね
>小泉米のできた時期ってけっこう良い米が多かったから
>マジでおかしなことになってる
去年の米だったら備蓄米の方が保存さえ良けりゃ絶対に美味いよ
812無念Nameとしあき25/06/01(日)23:26:52No.1324218326+
    1748788012596.jpg-(9757 B)
>>一旦発生した米不足で危機感煽られて例年以上に買い求められたからです
>原因は輸出もある
推論だけどね
100万tは輸出してるのに
約600万tしか米が取れなくて
しかも国内消費が約790万tが維持されたまま
さらに転売するために外国人と土方とITとJAと転売屋と先物取引関連が動き出したからもうこの様だよ!
誰のせいだああわからん
813無念Nameとしあき25/06/01(日)23:27:01No.1324218369そうだねx6
きっかけがあれば高騰するっていうか
JAがその気になれば幾らでも価格吊り上げられる環境だったというか
814無念Nameとしあき25/06/01(日)23:27:14No.1324218440+
>まあ政府からの委託で普段から備蓄米管理している点ではJAにも感謝なのかな・・・
委託って事は金払ってるって事だぞ?
タダでやってるならまだしも感謝もクソもねえよ
815無念Nameとしあき25/06/01(日)23:27:24No.1324218472+
>5次もある卸と減反政策と農家の減少と輸入制限も追加で
>要するに少しのきっかけがあれば簡単に高騰する状況だったということ
>起こるべきして起きたのが今回のコメ高騰だよ
誰が悪いかって言うより複合的に悪いことが重なった感じだよな…
制度見直すにはいい機会なのかも知れない
816無念Nameとしあき25/06/01(日)23:27:45No.1324218563+
>>去年の不足が継続するならまだわかるよ?
>>なんで不足分が増えるの?
>増えてなくね?
>>No.1324214275
>-40万トンがずっと残ってるって動きじゃんこれ
不作で-20万トンの減少だったのに次の年にさらに-20万トン減ってるだろ
表すら読めないのか
817無念Nameとしあき25/06/01(日)23:27:57No.1324218623+
>>新米は出来てもあまり安くは為らない気がする
>>備蓄米は放出後の買戻しも緩和したから
>>備蓄米も集めるのどうするんだろ
>備蓄米なんて外米でいいだろ
国が買うなら関税も要らんしな
まあ自民じゃ関税かけて輸入するだろうが
818無念Nameとしあき25/06/01(日)23:28:29No.1324218762+
豊作が続けば5年後には飼料や原料米として安く放出されるんだから備蓄米は輸入米で十分だわな
819無念Nameとしあき25/06/01(日)23:28:30No.1324218768そうだねx1
    1748788110389.png-(416159 B)
>きっかけがあれば高騰するっていうか
>JAがその気になれば幾らでも価格吊り上げられる環境だったというか
卸に出すのちょっと待ってていうだけの簡単なお仕事
820無念Nameとしあき25/06/01(日)23:28:34No.1324218787+
>JAがその気になれば幾らでも価格吊り上げられる環境だったというか
急に上げんなクソ
821無念Nameとしあき25/06/01(日)23:28:44No.1324218834+
自民党の誰だかが進次郎に米農家の事を考えろ!みたいな事言ってたけど
この値上げ分ちゃんと農家の収入に反映されてるんですかね?
822無念Nameとしあき25/06/01(日)23:28:50No.1324218867+
>国が買うなら関税も要らんしな
>まあ自民じゃ関税かけて輸入するだろうが
関税収入は国庫収入になるんで意味無いです…
823無念Nameとしあき25/06/01(日)23:29:09No.1324218963+
でも米作るのに必須な肥料も高騰してるしコンバインなど機械類もメンテしなきゃ動かないんだぞ?
農家が無くなって輸入に頼らなきゃならなくなったら
だれが責任取るんだ?
824無念Nameとしあき25/06/01(日)23:29:09No.1324218964+
    1748788149980.png-(1028139 B)
>まあ政府からの委託で普段から備蓄米管理している点ではJAにも感謝なのかな・・・
備蓄米保管はJAに限らんぞ
全国300箇所のあちこちの倉庫でやってるお話
825無念Nameとしあき25/06/01(日)23:29:20No.1324219012そうだねx1
インバウンドでガイジンが食ったという嘘は永遠に語り継ごうな
826無念Nameとしあき25/06/01(日)23:29:38No.1324219105そうだねx1
>きっかけがあれば高騰するっていうか
>JAがその気になれば幾らでも価格吊り上げられる環境だったというか
そもそもジジババがちょっと余計に米を買うだけでスーパーから消える生産量に調整されてたのがね
今までたまたま上手くいってたとしか思えない
827無念Nameとしあき25/06/01(日)23:29:40No.1324219109+
ここ数年夏はずっと猛暑だったでしょ
少なくとも名古屋はそうだった
828無念Nameとしあき25/06/01(日)23:29:43No.1324219119+
>でも米作るのに必須な肥料も高騰してるしコンバインなど機械類もメンテしなきゃ動かないんだぞ?
>農家が無くなって輸入に頼らなきゃならなくなったら
>だれが責任取るんだ?
JA
829無念Nameとしあき25/06/01(日)23:29:57No.1324219178+
やると決めたら動くスピード見てて
捨てたもんじゃ無いなと思ったよ
830無念Nameとしあき25/06/01(日)23:29:57No.1324219180+
これも要因の一つではあるんだろう
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240621/k10014488511000.html [link]
831無念Nameとしあき25/06/01(日)23:29:58No.1324219184+
>>国が買うなら関税も要らんしな
>>まあ自民じゃ関税かけて輸入するだろうが
>関税収入は国庫収入になるんで意味無いです…
農家に配れってなる
832無念Nameとしあき25/06/01(日)23:29:59No.1324219188+
>>国が買うなら関税も要らんしな
>>まあ自民じゃ関税かけて輸入するだろうが
>関税収入は国庫収入になるんで意味無いです…
今回備蓄米を獲得した中国輸出企業には関税かけられるんですか?
833無念Nameとしあき25/06/01(日)23:30:03No.1324219206そうだねx1
>この値上げ分ちゃんと農家の収入に反映されてるんですかね?
JAの出荷価格と翌年概算金はまぁまぁ釣り合ってるよ
当たり前だけど卸や小売の載せてる分は反映されない
834無念Nameとしあき25/06/01(日)23:30:04No.1324219208そうだねx1
>卸に出すのちょっと待ってていうだけの簡単なお仕事
農水省発表か
この時点ですでにイラッとしてたんだろうな
835無念Nameとしあき25/06/01(日)23:30:04No.1324219210そうだねx2
今までは限りなく黒に近いグレーの疑いで済んでたけど全部ばれました
今後どうなることやら
836無念Nameとしあき25/06/01(日)23:30:22No.1324219292+
JA叩いてる人って少し前は財務省叩いてそう
837無念Nameとしあき25/06/01(日)23:30:31No.1324219335+
>自民党の誰だかが進次郎に米農家の事を考えろ!みたいな事言ってたけど
>この値上げ分ちゃんと農家の収入に反映されてるんですかね?
追々されるとか抜かしてたな
その時点でJAやその関係者がいう米農家どうこうは詭弁でしかない
838無念Nameとしあき25/06/01(日)23:30:32No.1324219338+
>でも米作るのに必須な肥料も高騰してるしコンバインなど機械類もメンテしなきゃ動かないんだぞ?
>農家が無くなって輸入に頼らなきゃならなくなったら
>だれが責任取るんだ?
真面目な話ちゃんと効率化すればええのよ
農業法人をゴミカスが圧力かけて事実上営業できないようにする規制を廃止すればいい
儲かるなら企業が必ずやる
839無念Nameとしあき25/06/01(日)23:30:44No.1324219386+
>でも米作るのに必須な肥料も高騰してるしコンバインなど機械類もメンテしなきゃ動かないんだぞ?
>農家が無くなって輸入に頼らなきゃならなくなったら
>だれが責任取るんだ?
小麦と大豆はほぼ輸入でなんか困ることあったか?
840無念Nameとしあき25/06/01(日)23:30:48No.1324219407+
>まあ言葉遊びでJAの入札した価格に応じて金額付けただけの話なんだけどな
うるせえな
とにかくJAが悪いんだよ
841無念Nameとしあき25/06/01(日)23:30:54No.1324219436+
>農家に配れってなる
関税を?
何言ってんだお前
842無念Nameとしあき25/06/01(日)23:31:18No.1324219530+
>インバウンドでガイジンが食ったという嘘は永遠に語り継ごうな
日本に来てもパンを食えって、国際問題化しかねんな
843無念Nameとしあき25/06/01(日)23:31:23No.1324219560そうだねx3
>JA叩いてる人って少し前は財務省叩いてそう
そういう雑な擁護は要らないから
844無念Nameとしあき25/06/01(日)23:31:28No.1324219591+
こんなスピード早く出来るとか
官僚が準備してたってことだな
利権政治家のせいで国民が苦しむことになるとか
もう懲役1000万年ぐらい必要だろ
845無念Nameとしあき25/06/01(日)23:31:41No.1324219644+
みんな卸の事叩いてて見てて気持ちいいけど
JAと卸で働いている人達にこの不思議な加算を指摘すると明日から生きていられない時代もあったんだよな…
846無念Nameとしあき25/06/01(日)23:31:55No.1324219709+
どんなに言い訳しても一度広まった怒りはもう止まらんわ
なんで主食の売り控えなんてアホな事やったんだ
今まであんなに真面目に仕事してたのに
847無念Nameとしあき25/06/01(日)23:31:58No.1324219722+
>>農家に配れってなる
>関税を?
>何言ってんだお前
関税をなんだと思ってらっしゃる?
頭MAGAより悪いな
848無念Nameとしあき25/06/01(日)23:32:00No.1324219736そうだねx1
>追々されるとか抜かしてたな
>その時点でJAやその関係者がいう米農家どうこうは詭弁でしかない
もうJAは悪!で思考停止してんだろうけどこれに関しちゃ流石にリアルタイム反映とか無理だから翌年反映ってだけの話だぞ
849無念Nameとしあき25/06/01(日)23:32:02No.1324219745+
ほんの少し前にまでは当たり前に買えた値段に群がったり転売だったり異常過ぎる
850無念Nameとしあき25/06/01(日)23:32:12No.1324219783+
>今回備蓄米を獲得した中国輸出企業には関税かけられるんですか?
何を言ってるんだか理解できないけど関税は海外から輸入した奴が払うんだぞ?
頭トランプか?
851無念Nameとしあき25/06/01(日)23:32:14No.1324219789そうだねx2
JAが解体されたらすべてうまくいく
農家もみんなJAなくなったらいいって言ってるよ
852無念Nameとしあき25/06/01(日)23:32:19No.1324219812そうだねx1
>今までは限りなく黒に近いグレーの疑いで済んでたけど全部ばれました
>今後どうなることやら
ドンキ偉い
853無念Nameとしあき25/06/01(日)23:32:45No.1324219932+
>そういう雑な擁護は要らないから
刺さっちゃった?
自分が扇動されやすいバカだと思いたくないよね
854無念Nameとしあき25/06/01(日)23:32:47No.1324219942+
>関税をなんだと思ってらっしゃる?
>頭MAGAより悪いな
関税を農家に配るべきという理屈をのべてみ?
855無念Nameとしあき25/06/01(日)23:32:53No.1324219968+
その辺の田んぼから取ってくればタダみたいなもんだぞ
856無念Nameとしあき25/06/01(日)23:32:55No.1324219979そうだねx1
>みんな卸の事叩いてて見てて気持ちいいけど
>JAと卸で働いている人達にこの不思議な加算を指摘すると明日から生きていられない時代もあったんだよな…
農業ってけっこう不審死多いからな
JAの不正経理疑惑とか死人まみれや
857無念Nameとしあき25/06/01(日)23:33:21No.1324220073+
JA批判したら殺されるんだ…
858無念Nameとしあき25/06/01(日)23:33:21No.1324220075そうだねx5
主食を海外頼みにするの怖いと言うが
石油海外頼みなのに何言ってんだ感
859無念Nameとしあき25/06/01(日)23:33:24No.1324220091そうだねx1
確かに備蓄米明らかに今年のコメより揃ってるしキレイだな
860無念Nameとしあき25/06/01(日)23:33:36No.1324220141+
書き込みをした人によって削除されました
861無念Nameとしあき25/06/01(日)23:33:40No.1324220163+
>JAが解体されたらすべてうまくいく
>農家もみんなJAなくなったらいいって言ってるよ
年に1ヶ月も使わない高額の農耕器具を時前で買わないといけなくなるんで廃業する所の方が多いぞ
862無念Nameとしあき25/06/01(日)23:34:03No.1324220269そうだねx4
>刺さっちゃった?
>自分が扇動されやすいバカだと思いたくないよね
次は「効いてる効いてる」かな?
お前言葉のセンスも無ければ語彙も少ないし情報更新も出来ないんだね
そんな程度の頭なら無理してレスしなくていいんだよ
馬鹿が無理すると知恵熱出ちゃうからな
863無念Nameとしあき25/06/01(日)23:34:13No.1324220315+
>>そういう雑な擁護は要らないから
>刺さっちゃった?
>自分が扇動されやすいバカだと思いたくないよね
へぇー扇動で備蓄米止まってたんですか
どんな理由で?
864無念Nameとしあき25/06/01(日)23:34:17No.1324220327+
>JAが解体されたらすべてうまくいく
>農家もみんなJAなくなったらいいって言ってるよ
要はJAが農家のためにやっていた内容だけそのまま維持してくれればいいんで


値段吊り上げる工作や国民のために米を育ててる人達の気持ちを蔑ろにして自分らの得だけ考えるJA
←こういうのはいいんで
865無念Nameとしあき25/06/01(日)23:34:23No.1324220352+
>>そういう雑な擁護は要らないから
>刺さっちゃった?
>自分が扇動されやすいバカだと思いたくないよね
虹裏はお前の福祉センターじゃないぞ
866無念Nameとしあき25/06/01(日)23:34:27No.1324220371そうだねx2
>主食を海外頼みにするの怖いと言うが
>石油海外頼みなのに何言ってんだ感
これ言うとJA信者が発狂するんだけど
肥料もほとんど輸入頼りだから国内農業なんて所詮お遊び
867無念Nameとしあき25/06/01(日)23:34:29No.1324220386+
備蓄米放出するときいて皆が期待したのはこれだったよな
なんであんなあほみたいなオークションやったんだよ
868無念Nameとしあき25/06/01(日)23:34:50No.1324220488+
>年に1ヶ月も使わない高額の農耕器具を時前で買わないといけなくなるんで廃業する所の方が多いぞ
そんなもん買わなくても農業できるし
869無念Nameとしあき25/06/01(日)23:34:51No.1324220494+
>主食を海外頼みにするの怖いと言うが
>石油海外頼みなのに何言ってんだ感
口に入るものを他のに言い換えるのは言葉遊びでも無理だぞ
870無念Nameとしあき25/06/01(日)23:34:56No.1324220517+
>JA批判したら殺されるんだ…
漁協に逆らったやつの末路を見てみろ
既得権益はどこも似たようなもんだ
871無念Nameとしあき25/06/01(日)23:35:02No.1324220540+
>>JAが解体されたらすべてうまくいく
>>農家もみんなJAなくなったらいいって言ってるよ
>年に1ヶ月も使わない高額の農耕器具を時前で買わないといけなくなるんで廃業する所の方が多いぞ
小規模の農家が減っていいかもしれんよ
872無念Nameとしあき25/06/01(日)23:35:19No.1324220636+
    1748788519040.jpg-(1073063 B)
>主食を海外頼みにするの怖いと言うが
>石油海外頼みなのに何言ってんだ感
海外で積み上がってるのは日本のお米だぜ
よくみなよ
873無念Nameとしあき25/06/01(日)23:35:29No.1324220685+
>>JAが解体されたらすべてうまくいく
>>農家もみんなJAなくなったらいいって言ってるよ
>年に1ヶ月も使わない高額の農耕器具を時前で買わないといけなくなるんで廃業する所の方が多いぞ
そもそも大規模農家も含めて原則籾はJAから仕入れるんで…
874無念Nameとしあき25/06/01(日)23:35:37No.1324220721そうだねx3
>>主食を海外頼みにするの怖いと言うが
>>石油海外頼みなのに何言ってんだ感
>口に入るものを他のに言い換えるのは言葉遊びでも無理だぞ
どの道鎖国みてぇな状況になったら米の栽培も出来ねえよ
875無念Nameとしあき25/06/01(日)23:35:48No.1324220774+
やっとわかったわ
ここでJA擁護してるやつって暗殺されるのが嫌なんだな
876無念Nameとしあき25/06/01(日)23:35:56No.1324220802そうだねx1
>備蓄米放出するときいて皆が期待したのはこれだったよな
>なんであんなあほみたいなオークションやったんだよ
政府の仕事は入札という形にしないと癒着ってバッシング受けるからかなあ
あれが全く駄目だったから今回直接取引できたともいえる
877無念Nameとしあき25/06/01(日)23:36:07No.1324220850+
>>そういう雑な擁護は要らないから
>刺さっちゃった?
>自分が扇動されやすいバカだと思いたくないよね
こいつdelしてID出したら擁護レスほぼこいつだったらおもろいな
878無念Nameとしあき25/06/01(日)23:36:11No.1324220867+
ついにJA擁護するやつまで現れたか
やっぱり都合が悪かったんだな
879無念Nameとしあき25/06/01(日)23:36:34No.1324220971+
>やっとわかったわ
>ここでJA擁護してるやつって暗殺されるのが嫌なんだな
JA「やれ
荒らし「はい
880無念Nameとしあき25/06/01(日)23:36:50No.1324221046+
>やっとわかったわ
>ここでJA擁護してるやつって暗殺されるのが嫌なんだな
米の流通止めてたぐらいでそこまでされるか?
881無念Nameとしあき25/06/01(日)23:37:05No.1324221101+
>小規模の農家が減っていいかもしれんよ
減った分が増えればいいんだが一概にそうなるとは限らないのがね…
882無念Nameとしあき25/06/01(日)23:37:17No.1324221152そうだねx3
農家にとってJAは必要な部分あるって話と
今回のJAカスやな死ねよって話は両立するからな
883無念Nameとしあき25/06/01(日)23:37:24No.1324221189+
>米以外は別にJAいてもいいよ
>米に関してはJAお前もう船降りろ
やめていいんですか?
なら赤字の営農なんてやめて共済と金融に注力しますね
884無念Nameとしあき25/06/01(日)23:37:32No.1324221244+
>備蓄米放出するときいて皆が期待したのはこれだったよな
>なんであんなあほみたいなオークションやったんだよ
単にオークションならまだしも高騰してる真っ最中に1年以内買い戻し条件付けたのが致命的過ぎる
885無念Nameとしあき25/06/01(日)23:37:34No.1324221263+
肥料も燃料もほとんど輸入に頼りっぱなしだし
小麦も自給率17%・大豆なんか輸入率7%だぞ
日本で農業すること自体が壮大な無駄なんだよ
886無念Nameとしあき25/06/01(日)23:37:36No.1324221275+
つーか農業とか近い将来なくなるの確定してんだからいらなくね
輸入に頼ればいいやんなんでコメだけ守るんだよ
887無念Nameとしあき25/06/01(日)23:37:46No.1324221327+
主食で必要以上に儲けることの犯罪性分かったか?
確かに高くても売れた、だがそれは主食だからだ
長年の習慣を変えられないがゆえに仕方なく買ってただけ
妥当な価格なんてこれっぽっちも微塵も買い手は思ってなかったってこと
備蓄米への需要一極集中は、それすなわちそれ以外の米へのヘイトがとんでもなく上がってたってこと
買い手は選別して米を買ってたわけじゃない
888無念Nameとしあき25/06/01(日)23:37:54No.1324221369+
>>やっとわかったわ
>>ここでJA擁護してるやつって暗殺されるのが嫌なんだな
>米の流通止めてたぐらいでそこまでされるか?
そりゃ国民に自分ら負債の2兆円ふたんさせようとするあくだからよ
889無念Nameとしあき25/06/01(日)23:38:09No.1324221430+
>>主食を海外頼みにするの怖いと言うが
>>石油海外頼みなのに何言ってんだ感
>これ言うとJA信者が発狂するんだけど
>肥料もほとんど輸入頼りだから国内農業なんて所詮お遊び
肥料にも種類があるからウンコ製造機のとしあきが肥料生産に自信があっても足りないしね
890無念Nameとしあき25/06/01(日)23:38:13No.1324221452+
>主食を海外頼みにするの怖いと言うが
>石油海外頼みなのに何言ってんだ感
それでもサツマイモなら
891無念Nameとしあき25/06/01(日)23:38:22No.1324221487そうだねx1
調べれば調べるほど(コメ農家って要らなくね?)ってなるんですけお…
892無念Nameとしあき25/06/01(日)23:38:47No.1324221604そうだねx1
>農家にとってJAは必要な部分あるって話と
>今回のJAカスやな死ねよって話は両立するからな
そもそもなんで農水産従事者の為の金融組合が海外の債券で火遊びしてんだよって話もあるしな
893無念Nameとしあき25/06/01(日)23:39:02No.1324221661+
>>米以外は別にJAいてもいいよ
>>米に関してはJAお前もう船降りろ
>やめていいんですか?
>なら赤字の営農なんてやめて共済と金融に注力しますね
営農の地盤がある上で他が機能してるのに営農切ったらマジで有象無象と変わらんぞ
894無念Nameとしあき25/06/01(日)23:39:04No.1324221672+
>農家にとってJAは必要な部分あるって話と
>今回のJAカスやな死ねよって話は両立するからな
功罪両方あるだけで駄目な所は直してくれだからな…
なんかJAそのものを無くせば解決するみたいな頭が単純なやついるけど
895無念Nameとしあき25/06/01(日)23:39:04No.1324221673+
>大豆なんか輸入率7%だぞ
大豆なんか自給率7%だぞ
まちがい
896無念Nameとしあき25/06/01(日)23:39:11No.1324221701そうだねx2
>>主食を海外頼みにするの怖いと言うが
>>石油海外頼みなのに何言ってんだ感
>口に入るものを他のに言い換えるのは言葉遊びでも無理だぞ
小麦大豆トウモロコシが国産だと思ってるバカかな
897無念Nameとしあき25/06/01(日)23:39:25No.1324221769+
>調べれば調べるほど(コメ農家って要らなくね?)ってなるんですけお…
零細農としてはやめたいから農地法の改正を進次郎に訴えてくれ
898無念Nameとしあき25/06/01(日)23:39:32No.1324221802+
備蓄米にすら群がるようにすぐになくなっちまうんだから
統計以上に国民は貧しいんだね
899無念Nameとしあき25/06/01(日)23:39:39No.1324221848そうだねx2
>調べれば調べるほど(コメ農家って要らなくね?)ってなるんですけお…
判断が遅い
900無念Nameとしあき25/06/01(日)23:39:47No.1324221884+
>つーか農業とか近い将来なくなるの確定してんだからいらなくね
>輸入に頼ればいいやんなんでコメだけ守るんだよ
戦争になったらまた全員飢餓に苦しむからだろ
901無念Nameとしあき25/06/01(日)23:40:04No.1324221953そうだねx1
>>農家にとってJAは必要な部分あるって話と
>>今回のJAカスやな死ねよって話は両立するからな
>そもそもなんで農水産従事者の為の金融組合が海外の債券で火遊びしてんだよって話もあるしな
いやむしろ本来はアメリカ債なんて鉄板資産やろうがい
902無念Nameとしあき25/06/01(日)23:40:08No.1324221979そうだねx1
>なんかJAそのものを無くせば解決するみたいな頭が単純なやついるけど
いや害悪でしかないだろJA
農家からは嫌われてるしトラクターデモするようなキチガイ組織だし
903無念Nameとしあき25/06/01(日)23:40:26No.1324222057そうだねx1
>備蓄米にすら群がるようにすぐになくなっちまうんだから
>統計以上に国民は貧しいんだね
古々米の評判いいのむしろ舌合ってると思うよ
2024年度の新米の質が悪い
904無念Nameとしあき25/06/01(日)23:40:27No.1324222061そうだねx1
>>つーか農業とか近い将来なくなるの確定してんだからいらなくね
>>輸入に頼ればいいやんなんでコメだけ守るんだよ
>戦争になったらまた全員飢餓に苦しむからだろ
じゃあ戦争起こさないようバカウヨ処分するか
905無念Nameとしあき25/06/01(日)23:40:40No.1324222122+
>戦争になったらまた全員飢餓に苦しむからだろ
コメだけ保護しても他の作物が死ぬから意味ないよ
906無念Nameとしあき25/06/01(日)23:40:43No.1324222137そうだねx1
>いやむしろ本来はアメリカ債なんて鉄板資産やろうがい
そういう問題じゃねぇよ
907無念Nameとしあき25/06/01(日)23:40:54No.1324222179そうだねx5
JAのやってきたことがカスなこと自体は疑いようのない事実なんだよなぁ
908無念Nameとしあき25/06/01(日)23:41:04No.1324222231そうだねx1
>>備蓄米にすら群がるようにすぐになくなっちまうんだから
>>統計以上に国民は貧しいんだね
>古々米の評判いいのむしろ舌合ってると思うよ
>2024年度の新米の質が悪い
新米という情報を食ってるバカばかり
909無念Nameとしあき25/06/01(日)23:41:06No.1324222242そうだねx2
>>つーか農業とか近い将来なくなるの確定してんだからいらなくね
>>輸入に頼ればいいやんなんでコメだけ守るんだよ
>戦争になったらまた全員飢餓に苦しむからだろ
戦時中にコメなんてぜいたく品食える訳無いだろ
910無念Nameとしあき25/06/01(日)23:41:26No.1324222324+
>JAのやってきたことがカスなこと自体は疑いようのない事実なんだよなぁ
責任取って営農辞めます
911無念Nameとしあき25/06/01(日)23:41:30No.1324222355+
JAバンクって2兆円の赤字で首が回らないんでしょ?
もう潰せよ見苦しい
912無念Nameとしあき25/06/01(日)23:41:32No.1324222363+
>いや害悪でしかないだろJA
>農家からは嫌われてるしトラクターデモするようなキチガイ組織だし
そのトラクターすら農協から時限で借りないと成り立たない農家は割といるのだ…
913無念Nameとしあき25/06/01(日)23:41:44No.1324222417+
農業もダメ林業もダメ漁業もダメって日本は何の一次産業なら出来るんだい?
914無念Nameとしあき25/06/01(日)23:41:49No.1324222442そうだねx1
    1748788909314.png-(1316020 B)
>備蓄米放出するときいて皆が期待したのはこれだったよな
>なんであんなあほみたいなオークションやったんだよ
オークション自体はいいと思う
卸がムチャクチャなマージン取らなきゃそれなりの価格にはなってた

卸売業者は、玄米換算で平均7593円の上乗せを実施。2206~4689円だった22年産米の調査時と比べ、大幅に金額を上乗せして小売業者などに販売している実態が浮かび上がる。
915無念Nameとしあき25/06/01(日)23:41:58No.1324222472そうだねx1
>>戦争になったらまた全員飢餓に苦しむからだろ
>コメだけ保護しても他の作物が死ぬから意味ないよ
米とどこででもできる芋があれば結構もつよ
916無念Nameとしあき25/06/01(日)23:42:15No.1324222555+
>そのトラクターすら農協から時限で借りないと成り立たない農家は割といるのだ…
日本にはJAみたいなサヨク組織なんて要らないです
共産党と一緒に解体して
917無念Nameとしあき25/06/01(日)23:42:18No.1324222568+
古米と新米の味の違いとかそれこそ贅沢言ってんじゃねぇよ
そんなに古米が嫌ならタイ米でも食ってろ
918無念Nameとしあき25/06/01(日)23:42:19No.1324222577+
>JAのやってきたことがカスなこと自体は疑いようのない事実なんだよなぁ
やっぱ民営化しかねえか
919無念Nameとしあき25/06/01(日)23:42:41No.1324222666+
>やっぱ民営化しかねえか
シンプルに解体でいい
920無念Nameとしあき25/06/01(日)23:42:46No.1324222686+
>戦時中にコメなんてぜいたく品食える訳無いだろ
蘇鉄地獄にモービル天ぷらを給食で食育するか
921無念Nameとしあき25/06/01(日)23:42:47No.1324222689+
>戦時中にコメなんてぜいたく品食える訳無いだろ
ウクライナも市民は普通に生活してるだろ
またアメリカと全面戦争でもする気か
922無念Nameとしあき25/06/01(日)23:42:48No.1324222696+
>>>戦争になったらまた全員飢餓に苦しむからだろ
>>コメだけ保護しても他の作物が死ぬから意味ないよ
>米とどこででもできる芋があれば結構もつよ
化学肥料が全滅なのでどれだけ育てられるやら
923無念Nameとしあき25/06/01(日)23:42:50No.1324222703+
>米とどこででもできる芋があれば結構もつよ
今の日本人がそんなもんの生活に耐えられるのか?
924無念Nameとしあき25/06/01(日)23:42:57No.1324222724+
    1748788977278.jpg-(99856 B)
2022年度は直近で比較的出来が良かった年
925無念Nameとしあき25/06/01(日)23:42:59No.1324222732+
>資料用米
926無念Nameとしあき25/06/01(日)23:43:06No.1324222766そうだねx1
主食生産捨てたらガイジ国家過ぎて他国がビビりそう
927無念Nameとしあき25/06/01(日)23:43:13No.1324222793そうだねx3
>やっぱ民営化しかねえか
現状で民営やで…
928無念Nameとしあき25/06/01(日)23:43:16No.1324222809+
>卸がムチャクチャなマージン取らなきゃそれなりの価格にはなってた
言うてその後の小売もガッツリ載せてるから卸が控えめに載せたら小売がもっと載せただけなんじゃねーのか?
929無念Nameとしあき25/06/01(日)23:43:21No.1324222834+
>>資料用米
これが情報を食ってるってやつか…
930無念Nameとしあき25/06/01(日)23:43:34No.1324222905+
食い物で遊ぶな
931無念Nameとしあき25/06/01(日)23:43:38No.1324222923+
>>いや害悪でしかないだろJA
>>農家からは嫌われてるしトラクターデモするようなキチガイ組織だし
>そのトラクターすら農協から時限で借りないと成り立たない農家は割といるのだ…
国がトラクターを貸し出せば?
932無念Nameとしあき25/06/01(日)23:43:54No.1324223006+
>>米とどこででもできる芋があれば結構もつよ
>今の日本人がそんなもんの生活に耐えられるのか?
今こそお芋教を国教にしてみな入信するのです。
933無念Nameとしあき25/06/01(日)23:43:55No.1324223009そうだねx3
>>卸がムチャクチャなマージン取らなきゃそれなりの価格にはなってた
>言うてその後の小売もガッツリ載せてるから卸が控えめに載せたら小売がもっと載せただけなんじゃねーのか?
釣り上げるのが小売だけならある程度競争するだろ
934無念Nameとしあき25/06/01(日)23:43:56No.1324223016+
>>JAのやってきたことがカスなこと自体は疑いようのない事実なんだよなぁ
>やっぱ民営化しかねえか
釣りが雑
935無念Nameとしあき25/06/01(日)23:44:03No.1324223043+
>>戦時中にコメなんてぜいたく品食える訳無いだろ
>ウクライナも市民は普通に生活してるだろ
>またアメリカと全面戦争でもする気か

>戦争になったらまた全員飢餓に苦しむからだろ
に対しての話題だからアメリカとの全面戦争レベルの想定じゃねぇのか
936無念Nameとしあき25/06/01(日)23:44:22No.1324223126+
>>米とどこででもできる芋があれば結構もつよ
>今の日本人がそんなもんの生活に耐えられるのか?
米がなかったらそれ以下になるだけ
937無念Nameとしあき25/06/01(日)23:44:35No.1324223183+
>>戦時中にコメなんてぜいたく品食える訳無いだろ
>ウクライナも市民は普通に生活してるだろ
>またアメリカと全面戦争でもする気か
種まきゃ勝手に育つ国はいいな
938無念Nameとしあき25/06/01(日)23:44:35No.1324223184+
JAの場合民営化じゃなくて株式会社化
939無念Nameとしあき25/06/01(日)23:44:37No.1324223187そうだねx1
卸は外から見えないからなあ
940無念Nameとしあき25/06/01(日)23:44:39No.1324223205そうだねx2
>国がトラクターを貸し出せば?
そもそも国が農政に金使いたくないからJAが必要な組織になってんので…
941無念Nameとしあき25/06/01(日)23:44:40No.1324223208+
    1748789080163.jpg-(89748 B)
>>いやむしろ本来はアメリカ債なんて鉄板資産やろうがい
>そういう問題じゃねぇよ
別に運用はいいんだけど
年金みたいに手堅い運用しとけば少なくても去年は損しなかった
組織なのにルール破って米国債売らなくちゃいけないぐらいのバランスになってるのがおかしい
942無念Nameとしあき25/06/01(日)23:44:43No.1324223224+
    1748789083140.webp-(47568 B)
見てください
これがJAの真の姿ですよ
943無念Nameとしあき25/06/01(日)23:45:03No.1324223304+
JAは農業協同組合という農家の集まりで農家兼業も多いよ
944無念Nameとしあき25/06/01(日)23:45:35No.1324223443+
>>>米とどこででもできる芋があれば結構もつよ
>>今の日本人がそんなもんの生活に耐えられるのか?
>米がなかったらそれ以下になるだけ
昔は芋の蔓だって食ってたんだ
その時代に戻るだけさ
945無念Nameとしあき25/06/01(日)23:45:38No.1324223457+
大赤字背負ってJAバンクもう資金ないし
どのみち詰んでる
946無念Nameとしあき25/06/01(日)23:45:52No.1324223517+
>>備蓄米放出するときいて皆が期待したのはこれだったよな
>>なんであんなあほみたいなオークションやったんだよ
>単にオークションならまだしも高騰してる真っ最中に1年以内買い戻し条件付けたのが致命的過ぎる
去年は予定数の6割しか集まらなくて今年は仮払いを既に+50%を既に表明してるので
947無念Nameとしあき25/06/01(日)23:45:53No.1324223520+
>JAは農業協同組合という農家の集まりで農家兼業も多いよ
はいデマ
948無念Nameとしあき25/06/01(日)23:45:54No.1324223524そうだねx1
>>国がトラクターを貸し出せば?
>そもそも国が農政に金使いたくないからJAが必要な組織になってんので…
その結果JAがデカい顔してるならJA潰して腹括って農政やれや
949無念Nameとしあき25/06/01(日)23:45:56No.1324223534+
>共産党と一緒に解体して
あと10年もしたら寿命で滅ぶんじゃね?
950無念Nameとしあき25/06/01(日)23:46:03No.1324223564+
>見てください
>これがJAの真の姿ですよ
オモチャみたいなトラクターやな…
951無念Nameとしあき25/06/01(日)23:46:31No.1324223670+
>JAの場合民営化じゃなくて株式会社化
JAを株式会社にしたらどうなるんや?
952無念Nameとしあき25/06/01(日)23:46:40No.1324223700+
日本は兵士が畑から収穫できないんだから戦争という選択肢自体がおかしいんだが
台湾有事は日本有事とか言い出すバカがいたからな
953無念Nameとしあき25/06/01(日)23:46:40No.1324223701+
>実際米作ってる農家はなんとか報われて欲しい
ネット直売してるところは今回のでまあまあ儲けたと思う
954無念Nameとしあき25/06/01(日)23:46:59No.1324223786+
>きっかけがあれば高騰するっていうか
>JAがその気になれば幾らでも価格吊り上げられる環境だったというか
このスレでも輸入米!輸入米!って連呼するやつもいるように
値段の問題はナイーブなところだったんだろうな
955無念Nameとしあき25/06/01(日)23:47:05No.1324223812+
>JAを株式会社にしたらどうなるんや?
外資とか入ってきた生産がズタボロになる
956無念Nameとしあき25/06/01(日)23:47:23No.1324223883そうだねx2
2兆円の赤字っていうとJA信者がとたんに黙るの面白すぎるんだけど
957無念Nameとしあき25/06/01(日)23:47:33No.1324223921+
>>>つーか農業とか近い将来なくなるの確定してんだからいらなくね
>>>輸入に頼ればいいやんなんでコメだけ守るんだよ
>>戦争になったらまた全員飢餓に苦しむからだろ
>戦時中にコメなんてぜいたく品食える訳無いだろ
日本の第二次世界大戦参戦が米の不作なのが原因なのを知らないとしあきは多い
958無念Nameとしあき25/06/01(日)23:47:37No.1324223940+
>>JAの場合民営化じゃなくて株式会社化
>JAを株式会社にしたらどうなるんや?
独禁法が一部除外されるのが無くなる
959無念Nameとしあき25/06/01(日)23:47:38No.1324223948+
農協だからって無駄に信頼してるジジババ共の目は覚めましたか…?
960無念Nameとしあき25/06/01(日)23:47:47No.1324223995そうだねx2
>>JAの場合民営化じゃなくて株式会社化
>JAを株式会社にしたらどうなるんや?
儲からない営農部門なんかやめよう!ってすぐなるだろうな
961無念Nameとしあき25/06/01(日)23:47:48No.1324223998+
>>JAを株式会社にしたらどうなるんや?
>外資とか入ってきた生産がズタボロになる
でた外資ガー
じゃあUSスチールも禁止な
962無念Nameとしあき25/06/01(日)23:47:50No.1324224006+
>台湾有事は日本有事とか言い出すバカがいたからな
中国が台湾だけで満足するかと言われると……
963無念Nameとしあき25/06/01(日)23:48:17No.1324224118+
高い売れ残り米の方が虫湧いてそう
964無念Nameとしあき25/06/01(日)23:48:24No.1324224148そうだねx2
>2兆円の赤字っていうとJA信者がとたんに黙るの面白すぎるんだけど
まだその関係ない話言ってんのか…ってうんざりされてるだけだぞ
965無念Nameとしあき25/06/01(日)23:48:36No.1324224200そうだねx1
>>実際米作ってる農家はなんとか報われて欲しい
>ネット直売してるところは今回のでまあまあ儲けたと思う
数日前までJAを通さなくなると精米作業とか袋詰めで今より高くなるって言ってた農家もいたけど
イオンもドンキも安すぎてJAいらねって手の平クルーしてるじゃん
https://news.yahoo.co.jp/articles/3653675496c407013ecd8b924fbd80311995c1e3 [link]
966無念Nameとしあき25/06/01(日)23:48:45No.1324224233+
>儲からない営農部門なんかやめよう!ってすぐなるだろうな
やめたらいいだろ
JA必要としてる農家なんて令和の時代にはもう存在してないよ
967無念Nameとしあき25/06/01(日)23:48:45No.1324224235+
>>JAの場合民営化じゃなくて株式会社化
>JAを株式会社にしたらどうなるんや?
株式やぞ
組合株を知らないて無知すぎ
968無念Nameとしあき25/06/01(日)23:48:59No.1324224295+
>>台湾有事は日本有事とか言い出すバカがいたからな
>中国が台湾だけで満足するかと言われると……
それじゃ中国に投資しまくった自民党が馬鹿みたいじゃん
969無念Nameとしあき25/06/01(日)23:49:04No.1324224318+
>でた外資ガー
>じゃあUSスチールも禁止な
歴史の勉強しておくと人生に有意義だぞ
直近の過去だけ見るから足元掬われるんだぜ
970無念Nameとしあき25/06/01(日)23:49:06No.1324224329+
>>2兆円の赤字っていうとJA信者がとたんに黙るの面白すぎるんだけど
>まだその関係ない話言ってんのか…ってうんざりされてるだけだぞ
効いてる効いてる
971無念Nameとしあき25/06/01(日)23:49:07No.1324224332+
>>JAの場合民営化じゃなくて株式会社化
>JAを株式会社にしたらどうなるんや?
まず全国統一するのか支社ごとに分けるのか
金融は分社化決定でホールディングスに結局なりそうやな
972無念Nameとしあき25/06/01(日)23:49:09No.1324224345+
>>JAの場合民営化じゃなくて株式会社化
>JAを株式会社にしたらどうなるんや?
株式会社にするということは株式会社になるということなんですよ
973無念Nameとしあき25/06/01(日)23:49:24No.1324224417+
>>2兆円の赤字っていうとJA信者がとたんに黙るの面白すぎるんだけど
>まだその関係ない話言ってんのか…ってうんざりされてるだけだぞ
何で関係ないの?
974無念Nameとしあき25/06/01(日)23:49:36No.1324224468そうだねx3
>JA必要としてる農家なんて令和の時代にはもう存在してないよ
いやいや…豪農クラスでもJAいないと色々困るぞ
975無念Nameとしあき25/06/01(日)23:49:44No.1324224504そうだねx1
>JA必要としてる農家なんて令和の時代にはもう存在してないよ
極端だな0か100しか頭にないんだろうか?
976無念Nameとしあき25/06/01(日)23:49:51No.1324224541+
>>>2兆円の赤字っていうとJA信者がとたんに黙るの面白すぎるんだけど
>>まだその関係ない話言ってんのか…ってうんざりされてるだけだぞ
>何で関係ないの?
(俺の世界では)関係ないってことだよ
977無念Nameとしあき25/06/01(日)23:50:07No.1324224597+
>高い売れ残り米の方が虫湧いてそう
精米済の売れ残り新米より家畜米の方が美味しいよ
978無念Nameとしあき25/06/01(日)23:50:24No.1324224688+
>>>実際米作ってる農家はなんとか報われて欲しい
>>ネット直売してるところは今回のでまあまあ儲けたと思う
>数日前までJAを通さなくなると精米作業とか袋詰めで今より高くなるって言ってた農家もいたけど
>イオンもドンキも安すぎてJAいらねって手の平クルーしてるじゃん
> https://news.yahoo.co.jp/articles/3653675496c407013ecd8b924fbd80311995c1e3 [link]
JAじゃないとできないじゃなくて利権化してただけでした
979無念Nameとしあき25/06/01(日)23:50:27No.1324224699そうだねx1
>>JA必要としてる農家なんて令和の時代にはもう存在してないよ
>極端だな0か100しか頭にないんだろうか?
そのとちあきちょっと馬鹿なんですよ
ちょっとどころじゃない馬鹿かもなんですよ
980無念Nameとしあき25/06/01(日)23:50:29No.1324224709そうだねx1
>いやいや…豪農クラスでもJAいないと色々困るぞ
出たよ自称農家
もうそのわざとらしいやつ飽きたわ
981無念Nameとしあき25/06/01(日)23:50:35No.1324224738+
>>でた外資ガー
>>じゃあUSスチールも禁止な
>歴史の勉強しておくと人生に有意義だぞ
>直近の過去だけ見るから足元掬われるんだぜ
外資に滅ぼされた異世界日本からお越しで
982無念Nameとしあき25/06/01(日)23:50:36No.1324224742そうだねx1
>>>実際米作ってる農家はなんとか報われて欲しい
>>ネット直売してるところは今回のでまあまあ儲けたと思う
>数日前までJAを通さなくなると精米作業とか袋詰めで今より高くなるって言ってた農家もいたけど
>イオンもドンキも安すぎてJAいらねって手の平クルーしてるじゃん
> https://news.yahoo.co.jp/articles/3653675496c407013ecd8b924fbd80311995c1e3 [link]
JAはキロ100円しか乗せて無いから・・・
983無念Nameとしあき25/06/01(日)23:50:47No.1324224787そうだねx3
江藤ら農林族の失言は進次郎担ぐ為にわざとやってるとか言ってる奴見るとマジで頭痛くなる
984無念Nameとしあき25/06/01(日)23:50:56No.1324224832そうだねx3
>>卸がムチャクチャなマージン取らなきゃそれなりの価格にはなってた
>言うてその後の小売もガッツリ載せてるから卸が控えめに載せたら小売がもっと載せただけなんじゃねーのか?
そうだとして卸が通常の3倍のマージンを取る理由にはならないよね?
コメ不足に付け込んで「今ならこんくらいの値段つけても渋々買うやろ」という人をなめ腐った姿勢が透けて見える
985無念Nameとしあき25/06/01(日)23:51:03No.1324224860+
>>いやいや…豪農クラスでもJAいないと色々困るぞ
>出たよ自称農家
>もうそのわざとらしいやつ飽きたわ
わざとらし
ああわざとらしわざとらし
986無念Nameとしあき25/06/01(日)23:51:18No.1324224912そうだねx2
JA解体してもイオンとドンキで代わりができる程度の影響しか出ないんだよね
すごくない?
987無念Nameとしあき25/06/01(日)23:51:24No.1324224945+
>いやいや…豪農クラスでもJAいないと色々困るぞ
肥料とかの海外からの買付で頼ってる農家多いもんな
988無念Nameとしあき25/06/01(日)23:51:37No.1324224998そうだねx1
JAってカルト宗教入り込んでそうね
989無念Nameとしあき25/06/01(日)23:51:39No.1324225002+
>>いやいや…豪農クラスでもJAいないと色々困るぞ
>出たよ自称農家
>もうそのわざとらしいやつ飽きたわ
来週また来てくださいよ
ホンモノの自称農家を見せたあげますよ
990無念Nameとしあき25/06/01(日)23:52:24No.1324225201そうだねx2
まあ自称農家がどう擁護したところで
もう国がJAにブチ切れてるから未来はないよ
あきらめてどうぞ
991無念Nameとしあき25/06/01(日)23:52:25No.1324225204+
>JAってカルト宗教入り込んでそうね
進次郎のホモサピエンス教
992無念Nameとしあき25/06/01(日)23:52:33No.1324225245+
>>いやいや…豪農クラスでもJAいないと色々困るぞ
>肥料とかの海外からの買付で頼ってる農家多いもんな
日本商社に丸投げしてテラ銭だけ取っててよく言うわ
993無念Nameとしあき25/06/01(日)23:52:39No.1324225272+
>外資に滅ぼされた異世界日本からお越しで
なんだ…そんな狭い範囲でしか見てないから頭おかしいのか…
世界規模でちゃんと見とけよ、その光ってる板で調べられるだろ
994無念Nameとしあき25/06/01(日)23:52:40No.1324225282+
>JA解体してもイオンとドンキで代わりができる程度の影響しか出ないんだよね
>すごくない?
イオンて保管庫が無いけど
995無念Nameとしあき25/06/01(日)23:52:46No.1324225303そうだねx1
>まあ自称農家がどう擁護したところで
>もう国がJAにブチ切れてるから未来はないよ
>あきらめてどうぞ
自称農家ガー
自称農家ガー
996無念Nameとしあき25/06/01(日)23:52:52No.1324225323+
>JAってカルト宗教入り込んでそうね
実質共産党のフロント企業だからな
997無念Nameとしあき25/06/01(日)23:53:08No.1324225381+
    1748789588949.jpg-(12023 B)
>まあ自称農家がどう擁護したところで
>もう国がJAにブチ切れてるから未来はないよ
>あきらめてどうぞ
998無念Nameとしあき25/06/01(日)23:53:10No.1324225389+
>JA解体してもイオンとドンキで代わりができる程度の影響しか出ないんだよね
>すごくない?
ドンキで農機具も激安にしてくれないかな
999無念Nameとしあき25/06/01(日)23:53:19No.1324225421+
>>外資に滅ぼされた異世界日本からお越しで
>なんだ…そんな狭い範囲でしか見てないから頭おかしいのか…
>世界規模でちゃんと見とけよ、その光ってる板で調べられるだろ
政治板のキチガイさんだったか
1000無念Nameとしあき25/06/01(日)23:53:22No.1324225428+
>JA解体してもイオンとドンキで代わりができる程度の影響しか出ないんだよね
>すごくない?
ごく一部の代わりが出来ただけだで全ての業務を出来る分けがないよ

- GazouBBS + futaba-