ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

画像ファイル名:1748698932535.jpg-(84576 B) 

無念 Name としあき 25/05/31(土)22:42:12 No.1323887324
そうだねx2  6/04 8:45頃消えます
火葬場/斎場スレ
虹裏でほぼ扱われないけどあえてスレ立てる
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/05/31(土)22:43:42 No.1323887812  delそうだねx30
で何語りたいんだ
PLAY
無念 Name としあき 25/05/31(土)22:45:21 No.1323888344  delそうだねx10
>虹裏でほぼ扱われないけどあえてスレ立てる
なんか使命感とかあるのか君は
PLAY
無念 Name としあき 25/05/31(土)22:45:43 No.1323888464  delそうだねx3
火葬場ってなんか甘い匂いするよね
PLAY
無念 Name としあき 25/05/31(土)22:46:29 No.1323888697  delそうだねx3
なんか自演しろよ
PLAY
無念 Name としあき 25/05/31(土)22:47:06 No.1323888882  delそうだねx6
思いの外熱くて死ぬかと思った
PLAY
無念 Name としあき 25/05/31(土)22:48:06 No.1323889209  delそうだねx52
>思いの外熱くて死ぬかと思った
成仏して
PLAY
無念 Name としあき 25/05/31(土)22:48:40 No.1323889398  delそうだねx10
>火葬場/斎場スレ
まあこれは理解出来るつまらなそうだけど
>虹裏でほぼ扱われないけどあえてスレ立てる
病院行ってこい
PLAY
無念 Name としあき 25/05/31(土)22:50:28 No.1323889970  del
    1748699428386.jpg-(119895 B)
>No.1323887812
>No.1323888344
このマンガが面白かったので
もしかしたら火葬場に造詣のあるとしあきがいるかな?って
そういう興味本位の軽い気持ちでそれ以上の他意はない
PLAY
無念 Name としあき 25/05/31(土)22:51:00 No.1323890150  del
職員は確実に霊を見るとか
PLAY
10 無念 Name としあき 25/05/31(土)22:52:14 No.1323890540  del
今の火葬炉はほぼ煙が出ないとか聞かなきゃ知らん
PLAY
11 無念 Name としあき 25/05/31(土)22:52:42 No.1323890675  delそうだねx8
>職員は確実に霊を見るとか
炉のオペレーターやってるけどそんなわけねえだろ
PLAY
12 無念 Name としあき 25/05/31(土)22:54:00 No.1323891054  delそうだねx19
>職員は確実に霊を見るとか
霊なんかいないよ
PLAY
13 無念 Name としあき 25/05/31(土)22:54:16 No.1323891159  del
>1748699428386.jpg
以前下駄くんのやってるバンドのライブ&怪談観に行ったが
絶対言えない話とかいろいろ聞けて面白かった
PLAY
14 無念 Name としあき 25/05/31(土)22:54:47 No.1323891304  delそうだねx18
幽霊信じてるやつには何言っても無駄なんだよ・・・
PLAY
15 無念 Name としあき 25/05/31(土)22:55:13 No.1323891458  delそうだねx1
広島方面の火葬場探訪サイトが大好きだった
そこの管理人は亡くなったみたいだけど…
PLAY
16 無念 Name としあき 25/05/31(土)22:55:40 No.1323891589  delそうだねx9
そりゃ生きてりゃ死ぬよ
PLAY
17 無念 Name としあき 25/05/31(土)22:56:00 No.1323891678  del
イオンレイクタウン
PLAY
18 無念 Name としあき 25/05/31(土)22:56:46 No.1323891911  del
10年程前に近所に一件建ったが、つい最近もう一件建った
そんなに氏ぬのかよ
PLAY
19 無念 Name としあき 25/05/31(土)22:57:21 No.1323892076  delそうだねx3
この世界にも職人芸があってまあまあ興味深い
PLAY
20 無念 Name としあき 25/05/31(土)22:58:08 No.1323892312  del
なんか来たこともない山の方にある
ゴミ処理場とかも近くにある・・・
PLAY
21 無念 Name としあき 25/05/31(土)22:58:31 No.1323892448  delそうだねx1
スレ画みたいな昭和な斎場はもう少ないんじゃね?
PLAY
22 無念 Name としあき 25/05/31(土)22:58:47 No.1323892542  del
>もしかしたら火葬場に造詣のあるとしあきがいるかな?って
火葬技術管理士一級持ってるよ
金払えば取れる資格だけどその原作書いてる下駄花緒も動画で言ってたけど
PLAY
23 無念 Name としあき 25/05/31(土)22:59:08 No.1323892655  delそうだねx10
>10年程前に近所に一件建ったが、つい最近もう一件建った
>そんなに氏ぬのかよ
それは通夜や告別式を行う葬儀会館やセレモニーホールで火葬場とは違うのでは?
火葬場ってそんなポンポン建つようなものじゃないでしょ
PLAY
24 無念 Name としあき 25/05/31(土)22:59:31 No.1323892796  delそうだねx2
炉ペレーターの俺に言わせるとウェットなやつが特別視してるだけで只のインフラの1つや
PLAY
25 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:00:42 No.1323893171  delそうだねx1
>スレ画みたいな昭和な斎場はもう少ないんじゃね?
まだ結構あるね
再燃炉で煙焼いてろ過して煙突から煙出さない構造が主流になってるけど
まだまだスレ画みたいな火葬場は地方に多い
PLAY
26 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:01:24 No.1323893389  del
>まだまだスレ画みたいな火葬場は地方に多い
例えばどこ?
PLAY
27 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:02:44 No.1323893853  del
骨の形を残さず全て灰にする『焼き切り』ってのがあるらしいけど
対応してる火葬場が少なくて簡単には出来ないらしい
PLAY
28 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:04:08 No.1323894336  delそうだねx2
火葬場の順番待ちが酷いな
去年父親の火葬は1週間待った
PLAY
29 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:04:26 No.1323894435  del
    1748700266626.jpg-(164301 B)
地元のやつは結構古い
PLAY
30 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:04:39 No.1323894519  del
>骨の形を残さず全て灰にする『焼き切り』ってのがあるらしいけど
>対応してる火葬場が少なくて簡単には出来ないらしい
それ調べたらデマだったって結論出てたな
PLAY
31 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:05:03 No.1323894669  delそうだねx2
んで結局何語りたいんだ?
本読んだから立てたくなったってまじかお前
PLAY
32 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:05:51 No.1323894933  del
最近不幸があって火葬場も行ったけど
平日でも人いっぱい
次から次って感じのフル稼働
儲かりまっか?
PLAY
33 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:06:08 No.1323895036  del
棺を納める儀式とか骨を拾う儀式に立ち会う斎場の職員と
炉の火加減を調節して焼き上がった骨を整える職員って持ち回り?
それとも職制から完全に別々になってる?
PLAY
34 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:07:13 No.1323895397  delそうだねx2
>火葬場の順番待ちが酷いな
>去年父親の火葬は1週間待った
ポンポン増やせないからしゃーない
ボンボン燃やすと炉に負担かかって一週間が一月に・・・とかなるからしゃーない
PLAY
35 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:07:51 No.1323895631  delそうだねx2
>火葬場の順番待ちが酷いな
>去年父親の火葬は1週間待った
ウチの親は木曜日の夜に亡くなって日曜日の朝イチで焼いた
早い時間帯なら空きはあるんだよ
PLAY
36 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:08:36 No.1323895873  del
>棺を納める儀式とか骨を拾う儀式に立ち会う斎場の職員と
>炉の火加減を調節して焼き上がった骨を整える職員って持ち回り?
>それとも職制から完全に別々になってる?
別なとこもあるがどっちもやるとこもある
同時には普通やらん
PLAY
37 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:08:48 No.1323895945  delそうだねx1
新しい火葬場マジ綺麗
しかも極力機械化されてる
PLAY
38 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:09:08 No.1323896064  delそうだねx1
骨壷に入れるのとは別に骨の欠片こっそり包んで持ち帰った
ごめんなさい
PLAY
39 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:09:45 No.1323896276  del
新しい火葬場だとあの独得の臭いがしなくていいよね
PLAY
40 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:09:55 No.1323896334  del
>別なとこもあるがどっちもやるとこもある
場所によりけりか
>同時には普通やらん
さすがに同時にはやらんでしょうよ
PLAY
41 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:10:19 No.1323896463  del
>骨壷に入れるのとは別に骨の欠片こっそり包んで持ち帰った
>ごめんなさい
コレクション趣味的なやつ?
PLAY
42 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:10:39 No.1323896572  del
点火ボタン(ダミー)←これいる?
PLAY
43 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:10:45 No.1323896605  delそうだねx3
>>まだまだスレ画みたいな火葬場は地方に多い
>例えばどこ?
 

これ結局返事無しか・・・としあきらしい
PLAY
44 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:11:05 No.1323896720  delそうだねx2
    1748700665878.jpg-(61365 B)
友だちとタンデムして新潟行ったら後輪パンクしたんで野宿しかねえなて真っ暗闇で灯りついてるとこまでバイク押してったら火葬場だったんでまいっちゃったんだよ❤️
タツユキです❤️
PLAY
45 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:11:30 No.1323896852  del
>>別なとこもあるがどっちもやるとこもある
>場所によりけりか
>>同時には普通やらん
>さすがに同時にはやらんでしょうよ
服装違うしね
PLAY
46 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:11:51 No.1323896972  del
炉の鍵を渡されるのは全国的なもの?
PLAY
47 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:12:35 No.1323897219  delそうだねx1
>>骨壷に入れるのとは別に骨の欠片こっそり包んで持ち帰った
>>ごめんなさい
>コレクション趣味的なやつ?
なんとなく手元に置いておきたくて
100均で買ったガラスの小瓶に入れて引き出しにしまってる
PLAY
48 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:12:41 No.1323897265  del
>炉の鍵を渡されるのは全国的なもの?
何それ…😥
PLAY
49 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:13:03 No.1323897377  delそうだねx6
>炉の鍵を渡されるのは全国的なもの?
なにそれ?
PLAY
50 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:13:13 No.1323897433  delそうだねx1
親戚のおばさんが母親に
「あんたのとこは良いじゃない、火葬場に連れてってくれる子供がいて
あたしゃ自力で行かなきゃいけない」
って言ってた
昔は意味がわからなかった
PLAY
51 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:13:41 No.1323897572  delそうだねx5
東京の火葬場が中国企業に買収されたとかニュースでやってたな…
PLAY
52 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:13:45 No.1323897586  delそうだねx1
骨ドロあきみたいなの居るから鍵掛けとくとこはあるかもな
PLAY
53 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:14:28 No.1323897810  del
>No.1323897265
>No.1323897377
職員が火葬する前の遺体に触れられないように
炉に入れたら扉の鍵を閉めて葬儀社の人に渡すんだって
PLAY
54 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:14:36 No.1323897861  delそうだねx3
>東京の火葬場が中国企業に買収されたとかニュースでやってたな…
数少ない民間火葬場のうち一つだっけ
PLAY
55 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:16:08 No.1323898327  del
>あたしゃ自力で行かなきゃいけない
「ちょいとお兄さんアタシを焼いとくれ」って頼むのか?
PLAY
56 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:16:09 No.1323898332  delそうだねx3
>火葬場の順番待ちが酷いな
>去年父親の火葬は1週間待った
待ちのドライアイス代金もバカにならんからな
少し前まで一日一万円とか言ってたが今はもっと取られてそう
PLAY
57 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:16:13 No.1323898358  del
>親戚のおばさんが母親に
>「あんたのとこは良いじゃない、火葬場に連れてってくれる子供がいて
>あたしゃ自力で行かなきゃいけない」
>って言ってた
>昔は意味がわからなかった
そこらで独りで野垂れてても火葬場にはきっちり送られるから今でも意味わからんら?
PLAY
58 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:17:34 No.1323898783  delそうだねx1
>>東京の火葬場が中国企業に買収されたとかニュースでやってたな…
>数少ない民間火葬場のうち一つだっけ
数少ない民間火葬場じゃなくて
東京は民間火葬場だらけで公営は2ヶ所だけな
PLAY
59 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:17:36 No.1323898797  del
母の火葬で練馬のとこに行ったわ
後で粉骨もしてもらった
PLAY
60 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:18:17 No.1323899025  del
>骨の形を残さず全て灰にする『焼き切り』ってのがあるらしいけど
ねぇよ
PLAY
61 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:18:31 No.1323899106  del
>新しい火葬場だとあの独得の臭いがしなくていいよね
ピザ焼き竈のごとく密閉がしっかりしてるから早くてよく燃える
普通体型jだった親父焼いたら一時間かからなかったよ 
PLAY
62 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:18:56 No.1323899216  delそうだねx1
中国人が骨盗むんだろ
PLAY
63 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:19:18 No.1323899332  delそうだねx2
>待ちのドライアイス代金もバカにならんからな
>少し前まで一日一万円とか言ってたが今はもっと取られてそう
そんな事より待たされてる間に綺麗で穏やかに逝った顔が目が窪み肌の色も変わってしまったのが残念だった
最後のお別れなのに
PLAY
64 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:19:20 No.1323899348  delそうだねx1
>>10年程前に近所に一件建ったが、つい最近もう一件建った
>>そんなに氏ぬのかよ
>それは通夜や告別式を行う葬儀会館やセレモニーホールで火葬場とは違うのでは?
>火葬場ってそんなポンポン建つようなものじゃないでしょ
むしろ火葬場はどこも新設できなくてヤバいことになってる
地方県庁所在地レベルでも火葬場待ちで葬儀が数日待たされだした
PLAY
65 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:19:26 No.1323899384  del
>数少ない民間火葬場じゃなくて
>東京は民間火葬場だらけで公営は2ヶ所だけな
民間がいっぱいあるけど公営より料金高いのよな
PLAY
66 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:20:26 No.1323899677  del
骨の形が残る残らないって何が根拠なんだろ?火力?火勢?
PLAY
67 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:20:40 No.1323899759  delそうだねx1
>>数少ない民間火葬場じゃなくて
>>東京は民間火葬場だらけで公営は2ヶ所だけな
>民間がいっぱいあるけど公営より料金高いのよな
それは当たり前では…
PLAY
68 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:20:43 No.1323899776  delそうだねx3
>>東京の火葬場が中国企業に買収されたとかニュースでやってたな…
>数少ない民間火葬場のうち一つだっけ
東京23区内にあるうちの民間火葬場は7ヶ所
そのうち6ヶ所を経営してる東京博善に中国資本が入った
PLAY
69 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:21:12 No.1323899911  del
>骨の形が残る残らないって何が根拠なんだろ?火力?火勢?
属に火力と焼く時間だとは言われてる
PLAY
70 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:21:15 No.1323899925  delそうだねx6
>そこらで独りで野垂れてても火葬場にはきっちり送られるから今でも意味わからんら?
ただの自虐的笑い話に意味を求めるって頭大丈夫?
PLAY
71 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:21:24 No.1323899991  del
お昼時の人が集まりやすい時間とかそりゃ混むわ
PLAY
72 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:21:35 No.1323900044  del
何回か骨拾いに立ち会ったけど毎回ところどころ骨がカラフルになってるのはどういうこと?
子供の頃不思議に思ったけどなんか聞いたらいけない空気だな…と大人に聞かずしまいだった
PLAY
73 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:22:16 No.1323900242  del
燃料は何使ってるんだろう
PLAY
74 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:22:30 No.1323900310  del
>骨の形が残る残らないって何が根拠なんだろ?火力?火勢?
炉に負担かけたくないからってとこが一番大きい
PLAY
75 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:22:40 No.1323900354  del
>燃料は何使ってるんだろう
たいていは重油
PLAY
76 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:22:51 No.1323900401  del
>何回か骨拾いに立ち会ったけど毎回ところどころ骨がカラフルになってるのはどういうこと?
面白い事にお棺に入れた花の色素とかが移ったりする
PLAY
77 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:23:26 No.1323900591  delそうだねx1
>何回か骨拾いに立ち会ったけど毎回ところどころ骨がカラフルになってるのはどういうこと?
棺の板を留めるのに使った釘が熱せられて酸化するときに近くの骨に色が付くんだって
PLAY
78 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:23:44 No.1323900695  del
>何回か骨拾いに立ち会ったけど毎回ところどころ骨がカラフルになってるのはどういうこと?
棺桶で使ってる釘が焼けたときの色
PLAY
79 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:24:10 No.1323900857  del
>>何回か骨拾いに立ち会ったけど毎回ところどころ骨がカラフルになってるのはどういうこと?
>面白い事にお棺に入れた花の色素とかが移ったりする
白い菊しか入れてないのに紅色が付いてたんですけど?
PLAY
80 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:24:20 No.1323900904  del
>>骨の形が残る残らないって何が根拠なんだろ?火力?火勢?
>属に火力と焼く時間だとは言われてる
いくら火力あげようと基本1200度以上は上がらないようになってるからな今の火葬炉って
PLAY
81 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:24:25 No.1323900942  del
>>何回か骨拾いに立ち会ったけど毎回ところどころ骨がカラフルになってるのはどういうこと?
>面白い事にお棺に入れた花の色素とかが移ったりする
それデマ
PLAY
82 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:24:52 No.1323901111  del
>>燃料は何使ってるんだろう
>たいていは重油
取り扱いが楽な灯油じゃないのか…
PLAY
83 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:25:44 No.1323901368  del
>これ結局返事無しか・・・としあきらしい
逆にスレ画みたいな火葬場が少ないってソースは
PLAY
84 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:25:59 No.1323901456  del
>骨壷に入れるのとは別に骨の欠片こっそり包んで持ち帰った
>ごめんなさい
別に分骨しますって言えば分けてくれるぞ
浄土真宗みたいに地元の墓とは別に京都の本山に遺骨納める習慣ある宗教や最近だと手元供養に別途遺骨残したりするの普通にあるから
PLAY
85 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:26:05 No.1323901485  delそうだねx2
本当に喉仏と思って骨を見せているのか気になる
PLAY
86 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:26:12 No.1323901537  del
>取り扱いが楽な灯油じゃないのか…
重油はあんま使わないんじゃね
PLAY
87 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:26:19 No.1323901567  del
>>何回か骨拾いに立ち会ったけど毎回ところどころ骨がカラフルになってるのはどういうこと?
>面白い事にお棺に入れた花の色素とかが移ったりする
おいおい…花の色素熱に強すぎだろ…
PLAY
88 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:26:22 No.1323901577  del
大晦日に死ぬと焼き場開くまで待たされるから注意して逝けよ
PLAY
89 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:26:24 No.1323901597  del
1970年代くらいまでは普通に山の焼き場で焼いてたんだよな
火葬場と言うか山奥に窪みがあってそこに焚き木をくべて焼く
当然時間がかかる
一晩中焼いた
あの頃の大人は誰でも一度は死者を焼いた事があったそうだ
PLAY
90 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:26:33 No.1323901633  del
棺を台車に乗せたまま炉に入れてたけど
そんなことしたら台車燃えちゃわない?って心配になった
PLAY
91 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:27:28 No.1323901923  del
>東京23区内にあるうちの民間火葬場は7ヶ所
>そのうち6ヶ所を経営してる東京博善に中国資本が入った
何か問題ある?
PLAY
92 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:27:46 No.1323902012  del
>本当に喉仏と思って骨を見せているのか気になる
いくら毎日やってるプロでもあの辺はリップサービスなんじゃないかと思うよね
PLAY
93 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:27:51 No.1323902037  del
>>これ結局返事無しか・・・としあきらしい
>逆にスレ画みたいな火葬場が少ないってソースは
俺は知ってるならどこにあるか聞いただけで少ないかなんて一切聞いてないが
PLAY
94 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:28:02 No.1323902073  del
「職員に付け届けや謝礼などしないでください」的な掲示貼ってあったの見た気がするけど
そういうの要求されるのかあるいは昔はそういうの包む習慣があったのか
PLAY
95 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:28:03 No.1323902078  del
>本当に喉仏と思って骨を見せているのか気になる
第二頸椎を「喉仏」って事で説明してるんで
説明してる方は首の前にあるいわゆる甲状軟骨を喉仏と思って説明してないよ
そもそも甲状軟骨は残らんし
PLAY
96 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:28:08 No.1323902106  del
祖母で初めての葬式の時は式場だと涙出なかったけど火葬場で骨摘み上げる時はすごく悲しくなったな
直前まで肉体あったのにこんな姿に…ってのは辛い
PLAY
97 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:28:12 No.1323902125  del
父親の葬儀で20年ぶりに行ったけどめちゃくちゃ綺麗になってた
骨は受け取り拒否したけど本人の好きだった場所の近くのお寺に合同で入れられるらしいから逆にこの選択で良かったのかなと思ってる
PLAY
98 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:28:32 No.1323902222  del
きれいに焼けてれば喉仏は場所と形でどれかはハッキリ分かるぞ
PLAY
99 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:28:32 No.1323902224  del
長い事点滴続けてると骨が鮮やかなブルーに染まってる事があってちょっとビビる
PLAY
100 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:28:34 No.1323902236  delそうだねx9
>>東京23区内にあるうちの民間火葬場は7ヶ所
>>そのうち6ヶ所を経営してる東京博善に中国資本が入った
>何か問題ある?
利用料爆上がり
PLAY
101 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:28:56 No.1323902333  del
>利用料爆上がり
どのくらい変わったの?
PLAY
102 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:29:10 No.1323902408  del
母親の時は生前好きだったコーヒをお棺の中に入れてもらった
PLAY
103 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:29:25 No.1323902474  del
>そういうの要求されるのかあるいは昔はそういうの包む習慣があったのか
普通にあった…というか付け届けしないと嫌がらせされた
そういう時代が過去にあった
PLAY
104 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:29:25 No.1323902476  del
>棺を台車に乗せたまま炉に入れてたけど
>そんなことしたら台車燃えちゃわない?って心配になった
今の棺は側と中のマトリョーシカ方式ですから
あるいはゴーディアンやバイカンフー
PLAY
105 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:29:29 No.1323902491  del
>>本当に喉仏と思って骨を見せているのか気になる
>いくら毎日やってるプロでもあの辺はリップサービスなんじゃないかと思うよね
トルコアイスのパフォーマンスみたいな感じか
PLAY
106 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:29:59 No.1323902638  delそうだねx1
東京は大変だな
地元は無料だった上に葬儀代5万くれた
PLAY
107 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:30:12 No.1323902705  del
>母親の時は生前好きだったコーヒをお棺の中に入れてもらった
飲料は紙に染み込ませる形なら納棺できる
PLAY
108 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:30:55 No.1323902902  delそうだねx2
>>そういうの要求されるのかあるいは昔はそういうの包む習慣があったのか
>普通にあった…というか付け届けしないと嫌がらせされた
>そういう時代が過去にあった
いわゆるチップ方式ってやつよな
業界が是正させたのは素直に称賛する
PLAY
109 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:31:02 No.1323902939  del
>祖母で初めての葬式の時は式場だと涙出なかったけど火葬場で骨摘み上げる時はすごく悲しくなったな
>直前まで肉体あったのにこんな姿に…ってのは辛い
父親が焼かれて骨になって目の前に現れたときは
「ゴミみたいになってまったな」って苦笑しかなかった
PLAY
110 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:31:14 No.1323902985  del
>>そういうの要求されるのかあるいは昔はそういうの包む習慣があったのか
>普通にあった…というか付け届けしないと嫌がらせされた
>そういう時代が過去にあった
情報ソースよろしく
PLAY
111 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:31:20 No.1323903011  del
焼けるの待ってる間に控え室?みたいなところで小宴会みたいなのやるのって一般的?
PLAY
112 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:32:15 No.1323903306  delそうだねx11
>焼けるの待ってる間に控え室?みたいなところで小宴会みたいなのやるのって一般的?
うん
PLAY
113 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:32:30 No.1323903380  delそうだねx2
>長い事点滴続けてると骨が鮮やかなブルーに染まってる事があってちょっとビビる
骨に色素が沈着する点滴ってなんなんだ?
PLAY
114 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:32:45 No.1323903436  del
>焼けるの待ってる間に控え室?みたいなところで小宴会みたいなのやるのって一般的?
いつまでもしみったれた雰囲気でいるのもアレだし焼かれてる人のエピソードやらで盛り上がってやるのも送り方の一つの方法だ
PLAY
115 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:32:47 No.1323903446  del
>焼けるの待ってる間に控え室?みたいなところで小宴会みたいなのやるのって一般的?
ウチの方じゃお酒付きの食事会するよ
PLAY
116 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:33:42 No.1323903664  del
骨に色が付く原因が花だの薬だのっては嘘やで
PLAY
117 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:33:58 No.1323903747  del
>焼けるの待ってる間に控え室?みたいなところで小宴会みたいなのやるのって一般的?
一般的かな遠い親戚とか冠婚葬祭でしか会わないとかもあるし
PLAY
118 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:33:59 No.1323903753  del
>>>そういうの要求されるのかあるいは昔はそういうの包む習慣があったのか
>>普通にあった…というか付け届けしないと嫌がらせされた
>>そういう時代が過去にあった
>情報ソースよろしく
某市の火葬場場長が付け届けやりすぎて逮捕された事案を名前含めて知ってるが、検索しても古すぎて引っかからないな
PLAY
119 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:34:13 No.1323903813  del
>利用料爆上がり
燃料代?とかでバンバン上げてるとか
先月で火葬費9万だった
PLAY
120 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:34:38 No.1323903908  del
>ウチの方じゃお酒付きの食事会するよ
最近は家族葬になってシンプルになっている
お茶とお茶菓子で済ます場合も多い
PLAY
121 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:34:42 No.1323903922  del
    1748702082833.jpg-(102597 B)
>情報ソースよろしく
あいよ
PLAY
122 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:35:04 No.1323904028  del
    1748702104211.jpg-(14071 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
123 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:35:13 No.1323904076  del
>直前まで肉体あったのにこんな姿に…ってのは辛い
親は眼が窪んできてたからこれ以上変わる前にってなったわ
PLAY
124 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:35:14 No.1323904079  delそうだねx1
>焼けるの待ってる間に控え室?みたいなところで小宴会みたいなのやるのって一般的?
コロナで飲食禁止なってから解除してないとこもまだある
ゴミ処理が楽なんだろうな場内飲食禁止のままのが
PLAY
125 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:35:26 No.1323904132  del
>燃料代?とかでバンバン上げてるとか
>先月で火葬費9万だった
その前はいくらだったの?
PLAY
126 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:35:30 No.1323904164  del
>>焼けるの待ってる間に控え室?みたいなところで小宴会みたいなのやるのって一般的?
>ウチの方じゃお酒付きの食事会するよ
高校生んときじいちゃん死んで燃やす時のそういうタイムで
知らん親戚のおっさんが「おう!飲め飲め!」ってビールめちゃくちゃすすめてきて
断ってたけどしゃーなしにコップ一杯飲んだら後からかーちゃんにめちゃくちゃキレられた
そういう無礼講的なもんかと思うじゃない…
PLAY
127 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:36:23 No.1323904410  del
葬場→火葬場→葬場って流れなら火葬場で昼前後になるなら助六寿司とか仕出しで会食になるべ
PLAY
128 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:36:25 No.1323904421  del
焼いた骨を散骨用に砕くのは業者に任せないと無理?
すり鉢とすりこぎでどうにかならない?
PLAY
129 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:36:30 No.1323904442  delそうだねx5
>>>焼けるの待ってる間に控え室?みたいなところで小宴会みたいなのやるのって一般的?
>>ウチの方じゃお酒付きの食事会するよ
>高校生んときじいちゃん死んで燃やす時のそういうタイムで
>知らん親戚のおっさんが「おう!飲め飲め!」ってビールめちゃくちゃすすめてきて
>断ってたけどしゃーなしにコップ一杯飲んだら後からかーちゃんにめちゃくちゃキレられた
>そういう無礼講的なもんかと思うじゃない…
それはおっちゃんも常識ないがマジギレするオカンも大人げない
PLAY
130 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:37:04 No.1323904623  del
>1748702104211.jpg
津市だけど確かに3000円だったな
PLAY
131 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:37:20 No.1323904706  del
>職員は確実に霊を見るとか
10年火葬やったけど一度も見たことはない
腹から噴水のごとく水が噴き出したら
蛇が出てきた?と思ったら腸だったという事なら数えきれないくらいある
PLAY
132 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:37:47 No.1323904844  del
>焼いた骨を散骨用に砕くのは業者に任せないと無理?
>すり鉢とすりこぎでどうにかならない?
袋入れてハンマーで余裕
PLAY
133 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:37:50 No.1323904856  del
>ゴミ処理が楽なんだろうな場内飲食禁止のままのが
そりゃ事業系ゴミは有料だし減らせるならとことん減らしたい
PLAY
134 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:38:13 No.1323904973  del
>焼いた骨を散骨用に砕くのは業者に任せないと無理?
>すり鉢とすりこぎでどうにかならない?
カリカリに焼けてるけど大腿骨やら硬い所はまずとんかちで大雑把に砕こう
PLAY
135 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:38:28 No.1323905043  del
>焼いた骨を散骨用に砕くのは業者に任せないと無理?
>すり鉢とすりこぎでどうにかならない?
持って帰って自分でやってどうぞ
ただでさえ砕くと怒る遺族がいるのに職員にそんな面倒させないで
PLAY
136 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:38:35 No.1323905072  del
>葬場→火葬場→葬場って流れなら
ぜんぶ同じじゃないですか?
137 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:38:39 No.1323905091  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
138 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:39:15 No.1323905264  del
>>その前はいくらだったの?
>6万円
ソースある?
PLAY
139 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:39:16 No.1323905273  del
>>葬場→火葬場→葬場って流れなら
>ぜんぶ同じじゃないですか?
たぶん葬場は葬儀屋のホールのことだよ
PLAY
140 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:39:42 No.1323905397  del
納骨ラストのチリトリほうきでフィニッシュされるのに無常を感じる
PLAY
141 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:39:58 No.1323905478  del
>ゴミ処理が楽なんだろうな場内飲食禁止のままのが
解禁されててもゴミは全て持ち帰る必要がある
PLAY
142 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:40:04 No.1323905504  delそうだねx1
>>何か問題ある?
>利用料爆上がり
だってみんな自分ちの近くに火葬場建てたがらないじゃん
建てようとすると文句言うじゃん
なんで被害者面してんのかしらんけど高騰してるのは新しい火葬場が建てらんねえからだよ
PLAY
143 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:40:40 No.1323905678  del
>腹から噴水のごとく水が噴き出したら
>蛇が出てきた?と思ったら腸だったという事なら数えきれないくらいある
骨だけになるまで焼くんじゃないの?
生焼けってありえるの?
PLAY
144 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:40:55 No.1323905757  del
>納骨ラストのチリトリほうきでフィニッシュされるのに無常を感じる
あの馬鹿でかいトレイごと斜めに持ち上げて骨壷に入れろとでも?
PLAY
145 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:41:18 No.1323905861  del
>納骨ラストのチリトリほうきでフィニッシュされるのに無常を感じる
全骨収集のとこと一部だけ収骨のとこと地方差がだいぶある
PLAY
146 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:41:28 No.1323905911  del
>なんで被害者面してんのかしらんけど高騰してるのは新しい火葬場が建てらんねえからだよ
PLAY
147 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:42:08 No.1323906104  del
>生焼けってありえるの?
そりゃ炉が途中で止まったら生焼けになるんじゃないの?
そんなことまず起こらないだろうけど絶対ではないし
PLAY
148 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:42:09 No.1323906106  delそうだねx2
>納骨ラストのチリトリほうきでフィニッシュされるのに無常を感じる
火葬場によってやり方はかわるが
文句言うなら自分でやれ
こういう奴に限ってここにも残ってますよなどとと難癖付けてくる
PLAY
149 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:42:13 No.1323906137  del
なんかケミカルなコーンスープみたいな匂いがしたけどあれが死臭なんだろうか
PLAY
150 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:42:30 No.1323906205  del
火葬から四十九日を待たずに即納骨ってのもありってXて見たんだけど本当なんかね
実家をめちゃくちゃにした親族がいるから死んだら速攻納骨して終わりにしたいんだけど
PLAY
151 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:42:55 No.1323906332  del
>なんかケミカルなコーンスープみたいな匂いがしたけどあれが死臭なんだろうか
死臭じゃなくて焼いた臭い
PLAY
152 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:43:03 No.1323906364  del
山の中でもイチャモン付くなら船に炉を積んで海の上で燃やすしかないな
PLAY
153 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:43:41 No.1323906537  delそうだねx2
    1748702621066.png-(286433 B)
>>>その前はいくらだったの?
>>6万円
>ソースある?
PLAY
154 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:43:43 No.1323906548  del
>生焼けってありえるの?
不完全燃焼しないように耐熱ガラス窓が炉についてるんだけど
もしかして火葬した事ないの?
PLAY
155 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:43:43 No.1323906551  delそうだねx2
>>腹から噴水のごとく水が噴き出したら
>>蛇が出てきた?と思ったら腸だったという事なら数えきれないくらいある
>骨だけになるまで焼くんじゃないの?
>生焼けってありえるの?
綺麗に焼けてるか目視確認するための覗き穴が裏側にある
そこから状態確認してたら腹部の脂肪と筋肉が焼けた穴から腸が飛び出してたってことでしょ
職員が中見ながら火力調節してるんだよ
古いタイプだと火かき棒入れてひっくり返したりもする
PLAY
156 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:44:20 No.1323906728  del
>>なんかケミカルなコーンスープみたいな匂いがしたけどあれが死臭なんだろうか
>死臭じゃなくて焼いた臭い
そうなのか…不思議な匂いだね
PLAY
157 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:44:39 No.1323906820  delそうだねx2
>火葬から四十九日を待たずに即納骨ってのもありってXて見たんだけど本当なんかね
>実家をめちゃくちゃにした親族がいるから死んだら速攻納骨して終わりにしたいんだけど
地方によっては葬儀→火葬→納骨を1日でやるとこもある
PLAY
158 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:44:44 No.1323906841  del
昔は火葬場と言えば煙突から黒い煙だったがいまは見れても白い煙な気がする
PLAY
159 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:44:56 No.1323906915  del
>もしかして火葬した事ないの?
数回葬儀には立ち会ったけど葬儀場の人に任せて待合室待機だったから窓覗いたことないよ
PLAY
160 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:44:58 No.1323906920  del
>火葬から四十九日を待たずに即納骨ってのもありってXて見たんだけど本当なんかね
読経しに来た坊主が付き添って火葬終ったらテイクアウトもよく見るよ
その辺は寺のサービスによると思う
PLAY
161 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:45:07 No.1323906960  delそうだねx1
『謝礼』は受け取ってもらえなかったから
「こんなによくしていただいてありがとう」って
斎場の人に何度もお礼言って帰ってきた
PLAY
162 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:45:27 No.1323907052  del
>>生焼けってありえるの?
>不完全燃焼しないように耐熱ガラス窓が炉についてるんだけど
>もしかして火葬した事ないの?
遺族は普通は中の確認できんよ
それやるのは職員の仕事
PLAY
163 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:45:52 No.1323907169  del
としあきのメイン層的に祖父母はすでに親もすでにかそろそろって多いんだろうなあ
今までは無地の黒めなスーツで済ませていたけど不幸に備えてフォーマルスーツ用意すべきか考えている
PLAY
164 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:45:57 No.1323907196  del
>綺麗に焼けてるか目視確認するための覗き穴が裏側にある
職員にお願いしたら自分の身内燃やしてるところを見せてくれる?
PLAY
165 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:46:17 No.1323907296  delそうだねx1
>焼けるの待ってる間に控え室?みたいなところで小宴会みたいなのやるのって一般的?
地域によるとしか
PLAY
166 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:46:28 No.1323907354  del
>読経しに来た坊主が付き添って火葬終ったらテイクアウトもよく見るよ
>その辺は寺のサービスによると思う
ありがと
その時が来たらお寺さんに聞いてみるわ
PLAY
167 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:46:31 No.1323907367  del
>不完全燃焼しないように耐熱ガラス窓が炉についてるんだけど
>もしかして火葬した事ないの?
そりゃ無いだろ
自分で焼く奴なんていねぇよ
PLAY
168 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:46:40 No.1323907428  del
>>綺麗に焼けてるか目視確認するための覗き穴が裏側にある
>職員にお願いしたら自分の身内燃やしてるところを見せてくれる?
それは施設によるんじゃないかとしか
PLAY
169 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:47:04 No.1323907547  delそうだねx1
>昔は火葬場と言えば煙突から黒い煙だったがいまは見れても白い煙な気がする
だって黒い煙出すと文句言うじゃん
今は重層フィルターで煙も灰も外に出ないからせいぜい湯気だよ
PLAY
170 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:47:30 No.1323907695  del
>としあきのメイン層的に祖父母はすでに親もすでにかそろそろって多いんだろうなあ
>今までは無地の黒めなスーツで済ませていたけど不幸に備えてフォーマルスーツ用意すべきか考えている
うちは家族葬だったからなるべく黒っぽい普段着のまま
誰に憚るものでもないしいつも通りでいいじゃない?
PLAY
171 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:47:57 No.1323907847  del
>山の中でもイチャモン付くなら船に炉を積んで海の上で燃やすしかないな
東京は火葬船就航してるはず
PLAY
172 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:48:02 No.1323907874  del
>今までは無地の黒めなスーツで済ませていたけど不幸に備えてフォーマルスーツ用意すべきか考えている
喪主が好きに決めたルールでいいんだよ
親死んだときは家族葬と近所の人が来てくれた程度だから黒くて派手じゃなきゃいいよってノリで済ませたよ
終わった後どんな噂されてたか知らんがな
PLAY
173 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:48:24 No.1323908001  delそうだねx2
大気圏再突入葬にあこがれる
PLAY
174 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:48:41 No.1323908086  del
>今までは無地の黒めなスーツで済ませていたけど不幸に備えてフォーマルスーツ用意すべきか考えている
社会人なら用意すべき
PLAY
175 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:48:44 No.1323908108  del
>>職員にお願いしたら自分の身内燃やしてるところを見せてくれる?
>それは施設によるんじゃないかとしか
生前に葬儀屋へ見積もりするとき一緒に相談してみる
PLAY
176 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:49:43 No.1323908403  del
>社会人なら用意すべき
同僚とか上司の葬式に呼ばれる当てもないしいらないわ
PLAY
177 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:49:47 No.1323908418  delそうだねx3
>大気圏再突入葬にあこがれる
金持ちにしか許されぬやり方
PLAY
178 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:50:10 No.1323908522  del
>>>職員にお願いしたら自分の身内燃やしてるところを見せてくれる?
>>それは施設によるんじゃないかとしか
>生前に葬儀屋へ見積もりするとき一緒に相談してみる
プロの職場だし見せたくない箇所もあるだろうからいい顔はしないだろうな
PLAY
179 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:50:13 No.1323908537  del
家族だけじゃなく親戚や会社の知人友人の式も増える年代だからな
喪服は持っておいたほうがいいよ
PLAY
180 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:50:56 No.1323908738  del
    1748703056249.jpg-(245104 B)
俺は沖縄流で行くぜと言って
かりゆし喪服を着る
PLAY
181 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:51:20 No.1323908866  del
スーツは中年太りを解消してから買います…
PLAY
182 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:51:29 No.1323908923  del
よく分からん時はとりあえず礼服着ておけばいいから喪服は持ってた方がいい
PLAY
183 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:51:48 No.1323909016  delそうだねx2
    1748703108246.jpg-(114540 B)
焼き場で食うものと言えば個人的はこれ
次点はブルボンのチーズおかき
PLAY
184 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:52:28 No.1323909225  del
>俺は沖縄流で行くぜと言って
>かりゆし喪服を着る
最近減ったがたまーに女の人で黒じゃなくて紫っぽい昔ながらの喪服着てるおばあちゃん今でもいる
PLAY
185 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:52:46 No.1323909320  del
>スーツは中年太りを解消してから買います…
アジャスター付いてるから調整できるよ
PLAY
186 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:52:50 No.1323909335  del
>スーツは中年太りを解消してから買います…
そんなこといってるといつまでも買わないしタイミング悪い時に入用になるぞ
PLAY
187 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:52:55 No.1323909358  delそうだねx1
>『謝礼』は受け取ってもらえなかったから
心付け貰うとクビなんだわ(市の職員)
PLAY
188 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:53:44 No.1323909575  del
葬儀社の人は遺族に代わって火葬/埋葬許可証を取りに行くから
死亡診断書に記載してある故人の死因を知ることが出来るけど
火葬場の人は故人の死因をどこまで把握できるものなの?
たとえば「ここん家は自殺」「そこん家は○○がん」「あそこん家は交通事故」って
ある程度事情を把握してから遺族と相対してる?
PLAY
189 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:54:13 No.1323909717  delそうだねx7
    1748703253005.webp-(8626 B)
ちょっと待て
お前の革靴
崩れてる
PLAY
190 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:54:45 No.1323909853  del
    1748703285444.jpg-(4702500 B)
>地元のやつは結構古い
ほぅ新しくて羨ましい限りだ
去年祖母を焼いた時の火葬場だぞ
なお曾祖父母の時も使ったそうで
PLAY
191 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:55:14 No.1323910010  delそうだねx1
>No.1323906537
おー
元々の企業だったら6万円で据え置きしてたよね
PLAY
192 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:55:42 No.1323910138  del
>プロの職場だし見せたくない箇所もあるだろうからいい顔はしないだろうな
出来ることなら骨になる前の最後の姿を目に焼き付けたいじゃない?
骨になる前じゃなくて骨になってる途中?まあどっちでもいいや
PLAY
193 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:56:26 No.1323910347  del
>火葬場の人は故人の死因をどこまで把握できるものなの?
>たとえば「ここん家は自殺」「そこん家は○○がん」「あそこん家は交通事故」って
死亡場所から判断してる
だいたい病院だけど山中とかダム内とかは察する
たまに葬儀屋が事前にミンチよりひでえよと教えてくれる
頭蓋骨がカットされて検死されてる場合もある
>ある程度事情を把握してから遺族と相対してる?
当たり前じゃん
PLAY
194 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:56:42 No.1323910429  delそうだねx3
>>地元のやつは結構古い
>ほぅ新しくて羨ましい限りだ
>去年祖母を焼いた時の火葬場だぞ
>なお曾祖父母の時も使ったそうで
こういうところで出会う虫には妙に優しい気持ちになれるよな
普段ならスルーするような存在なのに
PLAY
195 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:56:50 No.1323910465  del
どこの市町村にもあるもんなんだろうか
PLAY
196 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:57:16 No.1323910573  del
>葬儀社の人は遺族に代わって火葬/埋葬許可証を取りに行くから
>死亡診断書に記載してある故人の死因を知ることが出来るけど
>火葬場の人は故人の死因をどこまで把握できるものなの?
>たとえば「ここん家は自殺」「そこん家は○○がん」「あそこん家は交通事故」って
>ある程度事情を把握してから遺族と相対してる?
件数あって流れ作業的に申請書にサインして炉に誘導してってするから基本的に把握してる余裕ない
たまに諸事情で事前にブリーフィングされて知ってる場合もあるけど
PLAY
197 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:57:52 No.1323910737  delそうだねx3
>出来ることなら骨になる前の最後の姿を目に焼き付けたいじゃない?
>骨になる前じゃなくて骨になってる途中?まあどっちでもいいや
人それぞれだから何とも言えないが俺だったら見たくないかなぁ
PLAY
198 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:58:34 No.1323910922  del
>諸事情
一般の人は想像も出来ないような厄いネタ?
PLAY
199 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:59:12 No.1323911090  del
>ちょっと待て
>お前の革靴
>崩れてる
結婚式の時これで焦った
幸い式場が駅前で近くに百貨店があったから助かった
PLAY
200 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:59:18 No.1323911124  delそうだねx3
    1748703558425.jpg-(326282 B)
初見だと驚くがご老体には大体なにか入ってる
骨壺に入れてテイクアウトして欲しい
PLAY
201 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:59:21 No.1323911141  del
>どこの市町村にもあるもんなんだろうか
よほどの過疎や老人村でもなければあるはず
建て替えレベルの古さや稼働してないとなれば周りの市町村に借りるしかあるまい
PLAY
202 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:59:34 No.1323911211  del
すげえな
火葬場職員が複数いるのかこのスレ
PLAY
203 無念 Name としあき 25/05/31(土)23:59:37 No.1323911226  delそうだねx5
>ちょっと待て
>お前の革靴
>崩れてる
あるある
結婚式でもそうだが滅多に履かないフォーマルシューズ出してきたらソールが加水分解
PLAY
204 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:00:47 No.1323911562  del
>一般の人は想像も出来ないような厄いネタ?
いや近所の駅でダイブした子供の火葬とか
遺体が来る前にニュースになってウチに来るやんけ〜…ってなるじゃん
PLAY
205 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:02:39 No.1323912112  del
火葬許可証の死因欄って
"1. 1類感染症"と"2. その他"だけだから
それ以上詳しい死因は葬儀会社の人に教えてもらわないとわからない
PLAY
206 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:02:54 No.1323912177  del
    1748703774013.jpg-(129698 B)
この映画で火葬場で棺焼くシーン出てくるけど
韓国の火葬場って点火する瞬間をモニターで見れるようになってるところあるんだな
PLAY
207 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:03:08 No.1323912225  del
普通の遺体と溺死体じゃ焼き方変わってくるし赤ちゃんと成人でも焼き方変わってくるからな
PLAY
208 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:03:25 No.1323912322  del
>初見だと驚くがご老体には大体なにか入ってる
>骨壺に入れてテイクアウトして欲しい
何年か前にかーちゃんがこれ入れる手術して付き添いして術後にこのレントゲン見せられたわ
「チタン製なんやって!あんたこういうの好きやろ!しんで燃やしたら持っといていいよ!」みたいに言うけど返答に困った
PLAY
209 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:03:27 No.1323912329  del
>>諸事情
>一般の人は想像も出来ないような厄いネタ?
多いのは地域の偉い人で火葬場での見送りにまで大量に参列者来るから対応注意とか
コロナ全盛期はコロナ死者は火葬手順が違っててコロナ死者来るってブリーフィングされた
PLAY
210 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:03:34 No.1323912368  del
>>一般の人は想像も出来ないような厄いネタ?
>いや近所の駅でダイブした子供の火葬とか
>遺体が来る前にニュースになってウチに来るやんけ〜…ってなるじゃん
どうして報道の時点で「ウチに来る」ってわかるの?
PLAY
211 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:04:39 No.1323912677  del
>たとえば「ここん家は自殺」「そこん家は○○がん」「あそこん家は交通事故」って
>ある程度事情を把握してから遺族と相対してる?
大体若いと自殺かな…て感じで葬儀屋に聞いてみると「そっすね」って大体教えてくれる
PLAY
212 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:04:42 No.1323912694  del
    1748703882244.webp-(46274 B)
火葬場職員俺のお勧めの壺のサイズは2〜3寸
喉仏(第2頸椎)と歯とか指仏とか入れて終わり!解散!
たけー壺やでけー壺なんかいらんのだ
PLAY
213 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:05:00 No.1323912778  del
>火葬場の順番待ちが酷いな
>去年父親の火葬は1週間待った
冬場と真夏以外は空いてんじゃないの?
俺も冬場だったから10日待ったが
PLAY
214 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:05:02 No.1323912785  del
    1748703902504.jpg-(291484 B)
大叔母・大叔父・祖母とお世話になった地元の斎場
前者二人の時はおんぼろだったけど
祖母の時はすごく綺麗だった
PLAY
215 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:05:47 No.1323912985  delそうだねx1
>>火葬場の順番待ちが酷いな
>>去年父親の火葬は1週間待った
>冬場と真夏以外は空いてんじゃないの?
>俺も冬場だったから10日待ったが
季節の変わり目で気温が乱高下する時期は多い
PLAY
216 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:06:17 No.1323913112  del
>火葬場職員俺のお勧めの壺のサイズは2〜3寸
沖縄だと基本7寸だからなー
PLAY
217 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:06:52 No.1323913264  del
>どうして報道の時点で「ウチに来る」ってわかるの?
来なかったら来なかったでいいけど
火葬場がある自治体に住んでるとか近隣の市町村は安くなるんで
火葬場の近くで死んだらだいたい来る
君はそんなミンチよりひでえ死体を別の所まで頑張って運ぶんで火葬するんだな?
PLAY
218 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:06:57 No.1323913296  del
満月と新月の日も逝く人が多いんだっけか
PLAY
219 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:07:02 No.1323913312  del
>火葬場職員俺のお勧めの壺のサイズは2〜3寸
>喉仏(第2頸椎)と歯とか指仏とか入れて終わり!解散!
>たけー壺やでけー壺なんかいらんのだ
それはサイズ選べる地域の話
東京とか大阪は問答無用に8寸か10寸で全骨持ち帰らされる
PLAY
220 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:07:36 No.1323913466  del
>火葬場職員俺のお勧めの壺のサイズは2〜3寸
>喉仏(第2頸椎)と歯とか指仏とか入れて終わり!解散!
>たけー壺やでけー壺なんかいらんのだ
こういうのその場で決めるというか買うもんなの?
葬式のこととか何も知らんからいざ自分が運営する立場になるとめちゃくちゃ焦りそう
着実にそういうシチュエーションは近づいてきてると思うしな…
PLAY
221 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:07:53 No.1323913539  del
>君はそんなミンチよりひでえ死体を別の所まで頑張って運ぶんで火葬するんだな?
通勤通学途中に家から離れたところで飛び込むケースとか想像したので
PLAY
222 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:07:56 No.1323913553  delそうだねx1
>東京とか大阪は問答無用に8寸か10寸で全骨持ち帰らされる
それ葬儀屋に騙されてるだけですから〜
っていうか関西は小さいツボが標準ですから〜
PLAY
223 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:08:13 No.1323913622  del
>>火葬場職員俺のお勧めの壺のサイズは2〜3寸
>沖縄だと基本7寸だからなー
沖縄って今でも砕かずに形残ったままの遺骨持ち帰る?
PLAY
224 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:08:14 No.1323913633  del
>こういうのその場で決めるというか買うもんなの?
葬儀屋に勧められるからそれ買っとけ
PLAY
225 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:08:44 No.1323913774  del
喪主やったけど骨壷のサイズなんて聞かれもしなかったな
ちな関西
PLAY
226 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:08:45 No.1323913781  delそうだねx1
>こういうのその場で決めるというか買うもんなの?
葬儀社の人にお任せすれば万事調えてくれる
PLAY
227 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:09:00 No.1323913863  delそうだねx1
>沖縄って今でも砕かずに形残ったままの遺骨持ち帰る?
いや7寸壺に全収骨だから崩さないと入らないよ
PLAY
228 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:09:17 No.1323913955  del
>東京とか大阪は問答無用に8寸か10寸で全骨持ち帰らされる
大阪だけど骨壷に入る分しか入れないわ
ただし高槻市と豊中市で北部なんで他の大阪は知らない
PLAY
229 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:09:36 No.1323914027  del
>こういうのその場で決めるというか買うもんなの?
うちの親の時は火葬場行く前に斎場の人が前もって聞いて買っておいてくれたな
PLAY
230 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:09:53 No.1323914099  del
>こういうのその場で決めるというか買うもんなの?
頭が真っ白になってるから葬儀屋の言うがままに買わされる
売ってる火葬場もある(福祉系はツボ持ってこないからこっちで用意したり)
たま〜に自分で骨壺を用意してる(作ってる)人もいる
PLAY
231 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:10:09 No.1323914167  delそうだねx1
ちなみに全骨だと納骨に苦労するから可能なら骨壺は小さい方がいい
墓地や納骨堂でも全骨は受け入れ拒否してるとこある
PLAY
232 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:10:56 No.1323914391  del
>火葬場職員俺のお勧めの壺のサイズは2〜3寸
>喉仏(第2頸椎)と歯とか指仏とか入れて終わり!解散!
>たけー壺やでけー壺なんかいらんのだ
入らんぶんはどうなるの?
処分してもらえる?
PLAY
233 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:10:56 No.1323914395  del
>葬式のこととか何も知らんからいざ自分が運営する立場になるとめちゃくちゃ焦りそう
>着実にそういうシチュエーションは近づいてきてると思うしな…
家族が亡くなる>医者が葬儀屋教えようかor自分で手配する>葬儀屋と日取りを決めて見積もり>本番
俺はこんな感じだったな
骨壺の事なんて難も話さなかったよ
PLAY
234 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:12:15 No.1323914739  del
>入らんぶんはどうなるの?
>処分してもらえる?
火葬場の方で処分してもらえる
PLAY
235 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:12:37 No.1323914842  del
>葬式のこととか何も知らんからいざ自分が運営する立場になるとめちゃくちゃ焦りそう
近所の葬儀屋に事前相談よ
PLAY
236 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:12:49 No.1323914908  del
>>沖縄って今でも砕かずに形残ったままの遺骨持ち帰る?
>いや7寸壺に全収骨だから崩さないと入らないよ
昔というか10年ほど前に沖縄出身の人の葬儀やったが、骨を砕かずに全身骨格で沖縄に持ち帰る可能性あるから特別に対応してくれって言われてそうなんだって思った
PLAY
237 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:13:18 No.1323915038  del
骨壷に入れやすくなるようにポロッポロになるような焼き上がりか
手間賃出すからいっそ斎場で細かく砕いてもらえない?
PLAY
238 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:13:38 No.1323915130  del
>入らんぶんはどうなるの?
>処分してもらえる?
残骨の所有権を放棄する書類にサインして供養できるよ
書類なしで口頭で供養受ける火葬場もある
PLAY
239 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:13:39 No.1323915133  del
>入らんぶんはどうなるの?
>処分してもらえる?
斎場次第だけど 粉砕して納骨堂へ収めたり
産業廃棄物として処分したり色々
PLAY
240 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:14:32 No.1323915364  del
>骨壷に入れやすくなるようにポロッポロになるような焼き上がりか
>手間賃出すからいっそ斎場で細かく砕いてもらえない?
一通りでかいの納骨したらあとは砕いていいかなって聞かれるはずだぞ
あっちも半端に骨残されても困るだろうしな
PLAY
241 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:14:37 No.1323915384  delそうだねx1
>昔というか10年ほど前に沖縄出身の人の葬儀やったが、骨を砕かずに全身骨格で沖縄に持ち帰る可能性あるから特別に対応してくれって言われてそうなんだって思った
そういうむちゃくちゃな要求も汲まなくちゃいけないとか難儀すぎるだろ?
骨なんてみんな同じだろうに…
PLAY
242 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:14:52 No.1323915440  del
>>火葬場職員俺のお勧めの壺のサイズは2〜3寸
>>喉仏(第2頸椎)と歯とか指仏とか入れて終わり!解散!
>>たけー壺やでけー壺なんかいらんのだ
>入らんぶんはどうなるの?
>処分してもらえる?
たいていは火葬場が処分する
火葬場に残骨の処理についての掲示してある
どこか田舎の合同墓地に納めますって場合が多い
ちなみに徳島市は残骨灰を産廃業者に売ってたのがバレた
PLAY
243 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:15:13 No.1323915528  del
なんで質問に答えるのにいちいち喧嘩腰なの?
PLAY
244 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:15:40 No.1323915641  del
    1748704540283.jpg-(97893 B)
沖縄と言えば屋根付きタイプの骨壺に憧れるが
墓地が狭い本州じゃ使えないだろうなと思う
PLAY
245 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:16:48 No.1323915951  del
>沖縄って今でも砕かずに形残ったままの遺骨持ち帰る?
いやガンガン砕いて入れるよ
沖縄は火葬場が逼迫していて火葬の順番待ちが酷い
本島南部だと10日待ちとか普通にある
オジーは叔母さんが金武に嫁いでたのでそっちで焼いた
PLAY
246 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:17:04 No.1323916032  del
骨とか灰なんて業者に売れるの?
むしろ金払って引き取ってもらうのでは…
PLAY
247 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:17:23 No.1323916103  del
>入らんぶんはどうなるの?
>処分してもらえる?
うちはなんか地図に載ってない山奥の管理施設に埋めるって聞いた
めちゃくちゃ人里離れてるが一応訪問はできるらしい
PLAY
248 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:17:27 No.1323916117  del
>沖縄と言えば屋根付きタイプの骨壺に憧れるが
>墓地が狭い本州じゃ使えないだろうなと思う
同じ国とは思えんノリの違いに吹いた
イヤ真面目にやってるんだろうけどさ
PLAY
249 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:17:39 No.1323916183  del
>沖縄と言えば屋根付きタイプの骨壺に憧れるが
>墓地が狭い本州じゃ使えないだろうなと思う
そんなんよっぽどの物好きしか使わないぞ
PLAY
250 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:17:59 No.1323916272  del
沖縄の骨壺がデカイのは風葬してたころの名残で見栄でデカいままなだけなので
火葬する今だと普通に小さめの骨壺の方が多い
PLAY
251 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:18:10 No.1323916323  del
>ちなみに徳島市は残骨灰を産廃業者に売ってたのがバレた
横浜みたいに公開したらしたでクレーム付けるバカがいるのがな
PLAY
252 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:18:26 No.1323916395  del
骨ってカルシウムだから残った灰はセメントと混ぜたらいいんじゃないか?
PLAY
253 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:18:30 No.1323916419  del
>骨とか灰なんて業者に売れるの?
>むしろ金払って引き取ってもらうのでは…
徳島市の場合はまとめて回収して中に金属なんかが残っててそれが金になるからと数千万円で売れてた
PLAY
254 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:18:58 No.1323916523  del
俺しんで燃やしたら骨は全部火葬場で処分してもらってくれって一筆書いとくか
家族に極力面倒かけたくない
PLAY
255 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:19:20 No.1323916620  del
>徳島市の場合はまとめて回収して中に金属なんかが残っててそれが金になるからと数千万円で売れてた
数千万円!?
宝の山じゃん!!
PLAY
256 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:19:20 No.1323916621  delそうだねx1
    1748704760926.webp-(86914 B)
>火葬する今だと普通に小さめの骨壺の方が多い
沖縄でもこの形状が一般的
PLAY
257 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:20:53 No.1323916987  del
昔は沖縄は燃やさないで風葬してそのあと骨になったら拾って収納してたんだっけ
九相図みたいな世界観だな
PLAY
258 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:21:21 No.1323917110  del
>>徳島市の場合はまとめて回収して中に金属なんかが残っててそれが金になるからと数千万円で売れてた
>数千万円!?
>宝の山じゃん!!
https://news.ntv.co.jp/category/society/6c9e54868bc2490b971dc36184dedeff
正確には4年で4300万円だな
PLAY
259 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:21:22 No.1323917113  del
人骨って肉や血と違って死体からしか出ないから
変なとこに捨ててあったら犯罪の気配がするなってなるほうが便利だと思うし火葬場が海に捨てないのはそれだと思ってる
PLAY
260 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:21:42 No.1323917205  del
>数千万円!?
>宝の山じゃん!!
そうだよ
だから年間何百トンの灰と炭と鉄釘と大量の遺骨も持って帰ってね?
トラックもコンテナもフレコンも袋も全部そっち持ちでね?
っていう入札やってるのよ
PLAY
261 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:22:07 No.1323917304  del
燃やすのが追い付かないってのもなんかすごい事態だよな
PLAY
262 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:22:40 No.1323917433  del
    1748704960584.png-(2301004 B)
>火葬場/斎場スレ
>虹裏でほぼ扱われないけどあえてスレ立てる
そんなことないやろ
PLAY
263 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:22:43 No.1323917450  del
ググったら貴金属を取り出した後の残骨灰は
コンクリートブロックの骨材に流用するとか書いてあるな
PLAY
264 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:22:44 No.1323917454  del
沖縄の墓だと100年以上前に風葬した大きめの骨壺と並んで墓に入れるから
火葬だからと言って小さい骨壺に入れるのもね…って心理の方が強い
門中単位での亀甲墓なのでスペースにも余裕あるしね
PLAY
265 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:22:49 No.1323917469  del
>昔は沖縄は燃やさないで風葬してそのあと骨になったら拾って収納してたんだっけ
いや普通に土葬やってたが
PLAY
266 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:23:23 No.1323917608  del
>燃やすのが追い付かないってのもなんかすごい事態だよな
いまから10年くらいが年間死亡者数のピークだからね
PLAY
267 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:23:24 No.1323917610  delそうだねx2
>燃やすのが追い付かないってのもなんかすごい事態だよな
世代的にピークなんだろうな
PLAY
268 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:24:48 No.1323917978  del
燃やすの追い付かないのは各地方で起きてる事態よね
終末期医療受けられる病院が県庁所在地周辺に集中してるので
アレな言い方だけど各地方から死にそうな人が集まって来て死んでいる
PLAY
269 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:24:56 No.1323918007  del
>なんで質問に答えるのにいちいち喧嘩腰なの?
火葬への偏見や無理解者が多いから
料金が高いのも火葬場が混んでるのも残骨残灰を業者に売ってるのも理由がある
骨を砕かなきゃ入らねえし子産児の骨はほぼ残らねえし
大病の人は骨が全然残らねえけど利用者は知ったこっちゃないからな
PLAY
270 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:25:09 No.1323918059  delそうだねx1
>>火葬場の順番待ちが酷いな
>>去年父親の火葬は1週間待った
>待ちのドライアイス代金もバカにならんからな
>少し前まで一日一万円とか言ってたが今はもっと取られてそう
今は遺体用の冷蔵庫やで
PLAY
271 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:26:24 No.1323918369  del
いくら砕いてかさを減らしても人間なんて沢山いるんだから
谷底に埋め続けてもいつかは骨灰で埋まっちゃいそうで怖い
PLAY
272 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:26:26 No.1323918378  del
>アレな言い方だけど各地方から死にそうな人が集まって来て死んでいる
年末年始には文字通りの"師走"ってヤツを見られますよ
PLAY
273 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:26:50 No.1323918470  del
祖父はキリスト教式の葬儀だったけど
牧師が火葬場で死後の肉体の復活の話をしてからそのまま焼却に入れられたのでこれは元ネタが土葬文化やな〜って微妙な気持ちになった
PLAY
274 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:26:52 No.1323918479  del
>骨の形が残る残らないって何が根拠なんだろ?火力?火勢?
炉の形、ロストル炉だと残らない
PLAY
275 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:27:30 No.1323918617  del
>>>火葬場の順番待ちが酷いな
>>>去年父親の火葬は1週間待った
>>待ちのドライアイス代金もバカにならんからな
>>少し前まで一日一万円とか言ってたが今はもっと取られてそう
>今は遺体用の冷蔵庫やで
東京あたりで葬儀までの遺体保管庫ビジネスがたまにトラブルなってるな
ビルを遺体保管庫にするってなって周辺住民とトラブルなったのと業者が逃げたかなんかで遺体保管庫に遺体放置されたのと
PLAY
276 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:27:49 No.1323918707  del
>燃やすの追い付かないのは各地方で起きてる事態よね
>終末期医療受けられる病院が県庁所在地周辺に集中してるので
>アレな言い方だけど各地方から死にそうな人が集まって来て死んでいる
あと単純に設備(炉)が古くて性能悪いんで1体焼くのに軽く2時間以上掛かる
PLAY
277 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:28:04 No.1323918762  delそうだねx1
いつぞや両親がお世話になったから火葬場あきにも感謝と敬意の念しかない
PLAY
278 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:28:14 No.1323918813  del
>>アレな言い方だけど各地方から死にそうな人が集まって来て死んでいる
>年末年始には文字通りの"師走"ってヤツを見られますよ
俗説であって実際には由来は違うらしいけどな
PLAY
279 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:28:44 No.1323918918  del
>ロストル炉だと残らない
火葬場の炉の性能と職員の腕次第
都心の火葬がクソ速いのは骨を残す気がないからな
PLAY
280 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:29:40 No.1323919130  del
>あと単純に設備(炉)が古くて性能悪いんで1体焼くのに軽く2時間以上掛かる
地方の古い炉だとそこから冷ます時間もいるので
午前と午後に一つの炉で二体しか受け入れられないとかザラにあるもんね
PLAY
281 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:29:49 No.1323919167  del
>あと単純に設備(炉)が古くて性能悪いんで1体焼くのに軽く2時間以上掛かる
身内のときは1時間もかからなかった
どんな業界にも性能向上ってあるんだな
PLAY
282 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:30:22 No.1323919273  del
>>ロストル炉だと残らない
>火葬場の炉の性能と職員の腕次第
>都心の火葬がクソ速いのは骨を残す気がないからな
うちのとこは1時間焼き上がりに火力上げたら遺骨がボロボロでまともな形で残らないってクレームいっぱい来て、従来の1時間半焼き上がり目安に戻した
PLAY
283 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:30:44 No.1323919363  delそうだねx1
Q,金歯は残らないんですか?
A,金が溶ける温度調べてから聞いてくださいね
PLAY
284 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:30:56 No.1323919418  delそうだねx1
>>ロストル炉だと残らない
>火葬場の炉の性能と職員の腕次第
>都心の火葬がクソ速いのは骨を残す気がないからな
タイムイズマネーとはよくいったものだ
現代はどんな事柄も時短するなら金が余分に必要だ
PLAY
285 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:31:14 No.1323919487  delそうだねx1
まあ遺骨が全然残らんのもそれはそれでなとこあるよな
PLAY
286 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:31:28 No.1323919551  del
もうちょっと焼きを少なくして
ガイコツがきれいに残るようにはできないのかな?
PLAY
287 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:31:32 No.1323919567  delそうだねx1
お見送りとかせずに高温維持し続けて連続投入すれば
一体焼き尽くすのに15分で行けるってのはナチスがやっている
がそれはあまりにも人としての尊厳がなさすぎる
PLAY
288 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:31:40 No.1323919598  del
    1748705500036.jpg-(29814 B)
俺が死んだら葬儀はここでやって
出棺時には魂のルフラン流してもらって笑ってはいけないお葬式をやりたい
PLAY
289 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:32:26 No.1323919774  del
骨は形が残るように焼くべきみたいな強い観念があって
遺族も火夫もそれに縛られてて大変だとしか思えない
PLAY
290 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:33:01 No.1323919900  del
>もうちょっと焼きを少なくして
>ガイコツがきれいに残るようにはできないのかな?
むしろ高温で短時間でいい窯で焼けば骨の形が残ると聞いた
PLAY
291 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:33:09 No.1323919935  delそうだねx1
>もうちょっと焼きを少なくして
>ガイコツがきれいに残るようにはできないのかな?
可能な限り残しますけど
お時間に限りがございますので…
あと骨格標本みたいなのを期待されても困るぞ
PLAY
292 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:33:12 No.1323919947  del
>俺が死んだら葬儀はここでやって
>出棺時には魂のルフラン流してもらって笑ってはいけないお葬式をやりたい
エヴァ~ホォオルゥーってCMソングでおなじみ
PLAY
293 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:33:50 No.1323920076  delそうだねx3
老人の骨は形残すの無理じゃないかな
PLAY
294 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:34:03 No.1323920135  del
最低限骨壺1個分は欲しいだろうし
家庭の事情によってはさらに分骨するのだから…
PLAY
295 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:34:31 No.1323920237  del
コスト削減のために何体かまとめて燃やすというのはどうか
省エネで二酸化炭素を削減だ
PLAY
296 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:34:52 No.1323920313  del
必要なのは骨の形じゃなくて弔う心です
PLAY
297 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:35:08 No.1323920378  delそうだねx1
    1748705708829.jpg-(65546 B)
>老人の骨は形残すの無理じゃないかな
職人の技があるんだなコレが
PLAY
298 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:35:10 No.1323920390  delそうだねx3
>老人の骨は形残すの無理じゃないかな
ウチの爺さんは結構しっかり骨残っていて
頑丈な人だったからねぇ
これぞ文字通りの骨太
とか言って盛り上がった
PLAY
299 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:35:48 No.1323920546  del
>老人の骨は形残すの無理じゃないかな
食いもんと性別でだいぶ違うんだろうね
刺身ばっか食ってたじいさまの骨はそこにいた親戚一同おおっていうぐらいきちんと残ったけど
寝たきりだったばあさまの骨はボロボロだった
PLAY
300 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:36:05 No.1323920624  del
病院で切り落とした首とか手足とかもバラで焼くんでしょ?
PLAY
301 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:36:13 No.1323920653  del
インドじゃ薪10本ぐらいで燃やすらしいな
おかげで生焼けの遺体をガンジスに流すとか
PLAY
302 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:36:41 No.1323920750  del
>都心の火葬がクソ速いのは骨を残す気がないからな
いや40分くらいで焼いても骨は残るよ
PLAY
303 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:36:46 No.1323920775  del
>インドじゃ薪10本ぐらいで燃やすらしいな
>おかげで生焼けの遺体をガンジスに流すとか
それ火葬って言うのか?
PLAY
304 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:36:46 No.1323920779  delそうだねx1
>>老人の骨は形残すの無理じゃないかな
>食いもんと性別でだいぶ違うんだろうね
>刺身ばっか食ってたじいさまの骨はそこにいた親戚一同おおっていうぐらいきちんと残ったけど
>寝たきりだったばあさまの骨はボロボロだった
一般的に高齢女性のお骨はスカスカだからな
いわゆる骨粗鬆症とその予備軍
PLAY
305 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:37:10 No.1323920862  delそうだねx1
>コスト削減のために何体かまとめて燃やすというのはどうか
>省エネで二酸化炭素を削減だ
今でも火葬遺体取違いみたいなふざけたニュースが出るくらいだし
行旅死亡人まとめて火葬セットができるにはまだ日本人の倫理観が高すぎる
PLAY
306 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:37:16 No.1323920888  del
攻殻の少佐が死んだら脳だけ火葬?
PLAY
307 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:37:52 No.1323921037  del
棺を炉に入れてから骨を砕いて骨壷に納めるところまで
全自動化とか出来ないのかな?
PLAY
308 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:38:12 No.1323921111  del
>病院で切り落とした首とか手足とかもバラで焼くんでしょ?
腐ってもいいなら持って帰っていいんだよ?
PLAY
309 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:38:12 No.1323921113  del
>1748703558425.jpg
大腿骨骨折で入れたチタンかな?
うちの親も手術したけど火葬して骨と一緒に骨壺に入れてもらったよ
PLAY
310 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:38:27 No.1323921169  del
ちょっと前は背骨とか腕とか足の骨が標本みたいに残ってると場が和やかになるし逆に説明してくれてたな
今は忙しいとかで焼き上がった時はもう骨壺入れるようにスタンバイされちゃってたりするけど
PLAY
311 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:38:29 No.1323921173  delそうだねx2
>今でも火葬遺体取違いみたいなふざけたニュースが出るくらいだし
>行旅死亡人まとめて火葬セットができるにはまだ日本人の倫理観が高すぎる
古代みたいにめちゃめちゃ人死ぬなら誰も気にしないだろうけど 現代人にとっては一生に数回しかないイベントだしちゃんとしたいわな
PLAY
312 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:39:34 No.1323921392  del
>病院で切り落とした首とか手足とかもバラで焼くんでしょ?
日本の法律だと特例認められた場合以外は火葬しないと埋葬しちゃダメなんで、工事なんかで掘り起こしたとこから出てきた遺骨も火葬しなおす
昔の土葬された遺骨とか空襲で死んでそのまま埋められたとおぼしき遺骨とか
PLAY
313 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:39:40 No.1323921416  del
>攻殻の少佐が死んだら脳だけ火葬?
あの人脳味噌もナノマシンだか機械部品じゃなかったっけ
PLAY
314 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:39:51 No.1323921456  del
ミイラ葬にしよう!血抜きして熱でカラカラに乾かすの
PLAY
315 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:39:52 No.1323921459  del
>葬式のこととか何も知らんからいざ自分が運営する立場になるとめちゃくちゃ焦りそう
>着実にそういうシチュエーションは近づいてきてると思うしな…
家族葬パックに骨壺も含まれてたよ
PLAY
316 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:40:23 No.1323921581  del
>ミイラ葬にしよう!血抜きして熱でカラカラに乾かすの
やだなあ
干からびたミミズみたいな皮膚が残るの
PLAY
317 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:40:30 No.1323921613  del
>ミイラ葬にしよう!血抜きして熱でカラカラに乾かすの
役所に言わなけりゃ年金も止められないしな!
PLAY
318 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:40:42 No.1323921673  del
男性遺体の火葬をしてたらお腹が破裂して2体の乳幼児みたいな物が飛び出したという記事がなんか怖かった
PLAY
319 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:41:12 No.1323921799  del
身体に残ったままの小銃弾も焼かれたら溶けて
ベチャッとした金属のカタマリになるとかならないとか
PLAY
320 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:41:18 No.1323921819  del
>>ミイラ葬にしよう!血抜きして熱でカラカラに乾かすの
>役所に言わなけりゃ年金も止められないしな!
修行僧かな?
PLAY
321 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:41:37 No.1323921887  del
>>>ミイラ葬にしよう!血抜きして熱でカラカラに乾かすの
>>役所に言わなけりゃ年金も止められないしな!
>修行僧かな?
即身仏ブームが来るのか
PLAY
322 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:41:38 No.1323921892  del
>男性遺体の火葬をしてたらお腹が破裂して2体の乳幼児みたいな物が飛び出したという記事がなんか怖かった
ホモを焼いたのかな
PLAY
323 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:42:23 No.1323922075  del
>棺を炉に入れてから骨を砕いて骨壷に納めるところまで
>全自動化とか出来ないのかな?
それを受け入れる死生観を醸成するのに何年掛かることやら
PLAY
324 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:42:31 No.1323922103  del
    1748706151905.jpg-(86878 B)
俺の棺はこれでお願いします
PLAY
325 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:43:14 No.1323922284  del
イスラム国家は将来土葬する土地がなくなったらどうするの?
地面は無限じゃないよね?
PLAY
326 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:44:41 No.1323922645  del
日本でも長期航海船舶で死人が出たら
生のまま海にドボンですか?
PLAY
327 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:45:25 No.1323922836  del
オネアミスで博士が死んだときは火葬だったよね
PLAY
328 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:45:38 No.1323922895  del
>生のまま海にドボンですか?
そこに冷蔵庫があるじゃろ?
PLAY
329 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:45:49 No.1323922949  del
>>男性遺体の火葬をしてたらお腹が破裂して2体の乳幼児みたいな物が飛び出したという記事がなんか怖かった
>ホモを焼いたのかな
寄生性双胎児じゃねーの?
要はブラックジャックのピノコ
PLAY
330 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:46:22 No.1323923107  del
>イスラム国家は将来土葬する土地がなくなったらどうするの?
>地面は無限じゃないよね?
墓土地よこせと侵略
PLAY
331 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:46:53 No.1323923236  del
>イスラム国家は将来土葬する土地がなくなったらどうするの?
>地面は無限じゃないよね?
低階級のやつらの墓を掃除するか土地を奪って使うんじゃないかな
PLAY
332 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:47:10 No.1323923306  del
>イスラム国家は将来土葬する土地がなくなったらどうするの?
>地面は無限じゃないよね?
教義によっては火葬もOKだったりするし砂漠がまだまだ空いてるからいけるやろ
PLAY
333 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:47:16 No.1323923334  del
>>>男性遺体の火葬をしてたらお腹が破裂して2体の乳幼児みたいな物が飛び出したという記事がなんか怖かった
>>ホモを焼いたのかな
>寄生性双胎児じゃねーの?
>要はブラックジャックのピノコ
遺体から内臓を勝手に取り出し遺族に怪しまれないように幼児の遺体を腹に詰めて火葬した戦前に起きた事件
PLAY
334 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:47:47 No.1323923452  del
母が亡くなり火葬してお墓に納骨も済ませたけど今の悩みは墓じまいどうするかだ
多分全部10体(柱?)くらい入ってるからその永代供養と墓整地でかなり金額かかりそう…
PLAY
335 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:47:47 No.1323923454  del
死んだイスラム教徒をサハラ砂漠に並べたら緑地化に繋がらないかな
PLAY
336 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:48:32 No.1323923628  delそうだねx2
>>>>男性遺体の火葬をしてたらお腹が破裂して2体の乳幼児みたいな物が飛び出したという記事がなんか怖かった
>>>ホモを焼いたのかな
>>寄生性双胎児じゃねーの?
>>要はブラックジャックのピノコ
>遺体から内臓を勝手に取り出し遺族に怪しまれないように幼児の遺体を腹に詰めて火葬した戦前に起きた事件
ヒェッ…
PLAY
337 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:50:26 No.1323924107  del
>死んだイスラム教徒をサハラ砂漠に並べたら緑地化に繋がらないかな
サハラでなくとも砂漠地帯で樹木葬みたいな感覚で流行るといいのにね
PLAY
338 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:50:39 No.1323924164  del
>死んだイスラム教徒をサハラ砂漠に並べたら緑地化に繋がらないかな
カラカラで腐敗しないから土じゃなくて砂になって終わりじゃないかな
PLAY
339 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:50:59 No.1323924250  del
>多分全部10体(柱?)くらい入ってるからその永代供養と墓整地でかなり金額かかりそう…
別の場所に小さい墓地を買って
今入ってる骨壺をまとめてファイヤーして一つの壺に納める
改葬という技があるぞ
PLAY
340 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:51:06 No.1323924274  del
・鳥葬など動物に食わせる
・水葬など海生動物に食わせる
・火葬
・ミイラ葬
・土葬
どれが自分の好み?
PLAY
341 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:53:08 No.1323924726  del
>イスラム国家は将来土葬する土地がなくなったらどうするの?
>地面は無限じゃないよね?
前に埋めた棺の上に新しい棺を重ねて土を盛る
下の棺が重みで遺体ごと潰される&土中で分解される
これの繰り返し
なお本当に土地がないシンガポールでは埋葬後15年で
遺体を掘り起こして火葬するか骨を容器に入れて納骨堂に安置する
PLAY
342 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:54:30 No.1323925033  del
火葬で骨まいて貰えばいいや
この前父方の親戚の墓中身見たらそんな感じで骨まいてあったからそれでもいいかなあ
PLAY
343 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:55:05 No.1323925155  del
>どれが自分の好み?
火を使わないアルカリ加水分解葬
PLAY
344 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:55:45 No.1323925304  delそうだねx1
風葬/鳥葬は後に回収して丁寧に洗骨して骨壺に入れて墓へ再葬送するまでがセットなので
色んな意味で現代とは文化が違う!すぎるやつ
PLAY
345 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:56:16 No.1323925411  delそうだねx5
なんだイスラムでもちゃんと対応してるじゃない
結局はみ出しものでちゃんと母国で葬式して貰えないからゴネてるだけか
PLAY
346 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:56:56 No.1323925566  delそうだねx1
人体という"水の入った袋"を燃やしつくす火葬は贅沢な葬送
PLAY
347 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:58:24 No.1323925857  del
>なんだイスラムでもちゃんと対応してるじゃない
>結局はみ出しものでちゃんと母国で葬式して貰えないからゴネてるだけか
いやシンガポールが特殊すぎるだけ
あそこは北朝鮮と同じくらいの強権国家だから出来るゴリッゴリの力押しよ?
PLAY
348 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:58:55 No.1323925945  del
宇宙葬で
遺骨入れたカプセルをロケットで打ち上げたら
そのロケットが墜落して砂漠に遺骨がバラまかれたってのがあったなアメリカで
PLAY
349 無念 Name としあき 25/06/01(日)00:59:54 No.1323926135  del
人体も薬として使えるからウェルダンにする前にモツヌキしてから適当な肉詰めて焼けば証拠隠滅というわけ端的にいって死者の冒涜ですね
PLAY
350 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:00:51 No.1323926317  del
某夢の国の隣が火葬場とか知らない人は一生知らない
PLAY
351 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:03:31 No.1323926839  del
>人体も薬として使えるからウェルダンにする前にモツヌキしてから適当な肉詰めて焼けば証拠隠滅というわけ端的にいって死者の冒涜ですね
頭カチ割って取り出した脳漿(脳を守る緩衝材の液体)を
肺病に効くとか性病に効くと偽って売りさばいたこともあった
352 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:05:19 No.1323927131  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
353 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:08:33 No.1323927697  del
>>火葬する今だと普通に小さめの骨壺の方が多い
>沖縄でもこの形状が一般的
小さい骨壺関西ルールかと思ってた
PLAY
354 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:10:20 No.1323927997  del
エホバの証人の連中は骨揚げに来ないで帰っちゃう
PLAY
355 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:10:22 No.1323928004  del
>別の場所に小さい墓地を買って
>今入ってる骨壺をまとめてファイヤーして一つの壺に納める
>改葬という技があるぞ
ほぇーそんなやり方もあるのね
調べてみよ ありがとう
PLAY
356 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:13:06 No.1323928472  del
骨壺も今だいぶカラフルな奴多くて斎場の壁にサンプルいっぱい並んでるの見たけど
メタリックなのもいいなって思った
PLAY
357 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:17:27 No.1323929203  del
パウダー状に粉砕してどこまで嵩を減らせるか実験
PLAY
358 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:21:24 No.1323929861  delそうだねx1
しゃれこうべが丸々残るとかよっぽど頑丈な骨且つ
職人の火加減がうまく行ったとかでもないと無理よね
PLAY
359 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:24:46 No.1323930375  delそうだねx1
家のとこはまだ市営で一時支払いはするけど返ってくる
中華に乗っ取られたところはご愁傷さま
PLAY
360 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:25:52 No.1323930547  del
アレ?なんか金具残ってる?
あぁこれ20年前に心臓を開胸手術した時の金具だねぇ
そういえば爺さんこれのせいで飛行機乗るときにセキュリティで引っかかっていたな
みたいな感じでワイワイ盛り上がっていた我が一族
PLAY
361 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:26:09 No.1323930597  del
なんで中華が買うの?自治体が管理すればいいのに
PLAY
362 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:26:18 No.1323930624  del
>しゃれこうべが丸々残るとかよっぽど頑丈な骨且つ
>職人の火加減がうまく行ったとかでもないと無理よね
頭蓋骨がそのまま出てきたらホラーだから職員が叩き割ってくれてると思ってた
PLAY
363 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:26:45 No.1323930696  delそうだねx1
>職人の火加減がうまく行ったとかでもないと無理よね
というか残そうと思って火葬なんかしてないよ
たまたま位置的に頭蓋骨が丸々残るようになってただけ
PLAY
364 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:27:17 No.1323930775  del
>なんで中華が買うの?自治体が管理すればいいのに
それデマだよ
何でも中国のせいにしたい工作員の仕業
PLAY
365 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:27:22 No.1323930780  del
>なんで中華が買うの?自治体が管理すればいいのに
自前でやれば金踏んだくれるじゃん
PLAY
366 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:27:50 No.1323930865  del
中華経営だとクソ高そう
中身ガラリと変わるのかとしくんか勇気あるゆーちゅバー見に行ってください
PLAY
367 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:28:30 No.1323930990  del
みんなでぼきぼき破壊しながら骨壷入れたよ
PLAY
368 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:28:53 No.1323931045  del
火葬の相場はそれこそ地域差ありまくるけど
簡単に越境出来ないのが辛い・・
PLAY
369 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:29:11 No.1323931082  del
>なんで中華が買うの?自治体が管理すればいいのに
本来火葬場は公営が基本なんだが
東京だけは歴史的経緯で民間の寡占になってしまい
それが現在の中国資本の独占となってしまった
いちおう2ヶ所(瑞江と臨海)があるので
どうしても安く済ませたかったら空きを待つしかない
PLAY
370 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:30:09 No.1323931238  del
>火葬の相場はそれこそ地域差ありまくるけど
>簡単に越境出来ないのが辛い・・
亡くなったのは東京だけど火葬は千葉だった
そういう話じゃない?
PLAY
371 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:30:38 No.1323931316  del
普通の家は墓が狭いから骨壷に入れたまま墓に入れはしない
みんな墓下の石が空く場所に撒く
PLAY
372 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:33:09 No.1323931753  del
>亡くなったのは東京だけど火葬は千葉だった
>そういう話じゃない?
基本は死んだ本人の在籍地or死んだ場所の自治体が受け入れる
…なんだけどそれでも受け入れ順番待ち長すぎるので
住民のN親等以内の親族なら在住しなくても受け入れるみたいな例外使うのも多いのよ
その辺マジでケースバイケース
PLAY
373 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:38:21 No.1323932619  del
焼くだけなら日本全国どこへ運んでも問題ないのでは?
料金は当然違ってくるだろうけど
PLAY
374 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:38:38 No.1323932680  del
火葬場で修羅場なんてあるの?
PLAY
375 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:39:21 No.1323932800  del
火葬場をいい加減建て替えたいんだけど
そのために現火葬場を一年間停止しますってのも不可能なので
詰んでいる自治体が多いのよね
PLAY
376 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:40:46 No.1323933049  delそうだねx2
>火葬場で修羅場なんてあるの?
そりゃ人間の関わることだし
PLAY
377 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:40:55 No.1323933080  del
>焼くだけなら日本全国どこへ運んでも問題ないのでは?
東京の火葬場が一杯なので鳥取の火葬場なら…
と言われて納得できる遺族そうそうおらんじゃろ
PLAY
378 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:42:21 No.1323933296  del
>火葬場をいい加減建て替えたいんだけど
>そのために現火葬場を一年間停止しますってのも不可能なので
>詰んでいる自治体が多いのよね
敷地の中に新館建てて完成したら旧館を取り壊したらよいのでは?
PLAY
379 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:42:46 No.1323933376  delそうだねx2
>敷地の中に新館建てて完成したら旧館を取り壊したらよいのでは?
そんな敷地があればね
PLAY
380 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:43:13 No.1323933448  del
>東京の火葬場が一杯なので鳥取の火葬場なら…
>と言われて納得できる遺族そうそうおらんじゃろ
往復宅配便で済ませられるならそれもありかな?
PLAY
381 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:43:22 No.1323933465  del
抗がん剤で骨が染まるって話は聞く
PLAY
382 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:43:58 No.1323933565  del
>>敷地の中に新館建てて完成したら旧館を取り壊したらよいのでは?
>そんな敷地があればね
斎場って敷地内に緑地とかスペースが沢山あるじゃない
それこそちょっとした公園くらい
PLAY
383 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:46:55 No.1323934013  delそうだねx3
    1748710015850.png-(812904 B)
間違いなく世界唯一の火葬場系Vチューバー
PLAY
384 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:47:29 No.1323934096  del
焼くと人間の身体が炙られたスルメみたいにシュルシュル曲がるとかそんなん知らんよね
PLAY
385 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:48:19 No.1323934211  delそうだねx2
>間違いなく世界唯一の火葬場系Vチューバー
世界って広いっスね
PLAY
386 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:49:21 No.1323934334  del
焼却場を新しくする場合は移転先つくるだろ?火葬場と交互に作り直せばいい
PLAY
387 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:52:36 No.1323934790  delそうだねx1
ウチのばーちゃんは大腿骨折った時に入れたチタンボルトが綺麗に出てきたな
流石はチタンと変に感心してしまった
PLAY
388 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:53:47 No.1323934978  del
>抗がん剤で骨が染まるって話は聞く
抗がん剤治療受けてたけど真っ白い骨が残ったのでガセ
PLAY
389 無念 Name としあき 25/06/01(日)01:58:34 No.1323935651  del
>沖縄の墓だと100年以上前に風葬した大きめの骨壺と並んで墓に入れるから
>火葬だからと言って小さい骨壺に入れるのもね…って心理の方が強い
>門中単位での亀甲墓なのでスペースにも余裕あるしね
ウチの両親方のお墓がまんまそれだよ
厨子甕って言って装飾が施さられた壺に納める
入りきらなくて頭蓋骨や腕の骨は別途安置してたりするけど昔の人は骨太いんよな
PLAY
390 無念 Name としあき 25/06/01(日)02:02:04 No.1323936149  del
火葬場と言うと八丈島のあの事件…
PLAY
391 無念 Name としあき 25/06/01(日)02:02:48 No.1323936263  del
>ウチの両親方のお墓がまんまそれだよ
>厨子甕って言って装飾が施さられた壺に納める
>入りきらなくて頭蓋骨や腕の骨は別途安置してたりするけど昔の人は骨太いんよな
それこそ風葬だったので砕けずそのまま残ってるんじゃね
PLAY
392 無念 Name としあき 25/06/01(日)02:05:56 No.1323936717  del
    1748711156710.jpg-(20740 B)
骨に入れたチタンって焼くとやっぱりいい色になるの?
PLAY
393 無念 Name としあき 25/06/01(日)02:08:57 No.1323937092  del
>骨に入れたチタンって焼くとやっぱりいい色になるの?
ひいばあちゃんの足のやつはこんな感じの色だったよ
PLAY
394 無念 Name としあき 25/06/01(日)02:12:25 No.1323937541  del
こっちの自治体は増設してるな
周辺の住人も反対しないんで即工事
場所によっちゃ周辺住人に反対されるとかで大変
PLAY
395 無念 Name としあき 25/06/01(日)02:22:48 No.1323938828  delそうだねx1
火葬場事情はマジで地域差大きいよね
だからと言って他所で…って選択肢も少ないのが困る
PLAY
396 無念 Name としあき 25/06/01(日)02:27:24 No.1323939411  del
葬儀屋は増えてるのに火葬場は昔からあるやつだけ
PLAY
397 無念 Name としあき 25/06/01(日)02:30:22 No.1323939763  del
    1748712622778.jpg-(58326 B)
最近のはプリウスとかになってんのか?
PLAY
398 無念 Name としあき 25/06/01(日)02:31:12 No.1323939845  del
葬儀場作るのだけでも大変なのに火葬場なんて住宅地から離れた場所確保しないと無理だろうね
PLAY
399 無念 Name としあき 25/06/01(日)02:32:01 No.1323939929  del
人間骨になったら終わりだなって
PLAY
400 無念 Name としあき 25/06/01(日)02:34:22 No.1323940170  del
現代風の斎場での叔父の最後の見送りの時
なんか後ろで小量の物悲しいBGM流れてたんだけど
そんなんいらんから…
PLAY
401 無念 Name としあき 25/06/01(日)02:37:48 No.1323940521  delそうだねx1
火葬終わった後ってなんか独特の匂いがするよね
あれが人間焼いた匂いなのかな?
PLAY
402 無念 Name としあき 25/06/01(日)02:43:08 No.1323940966  del
    1748713388723.jpg-(55261 B)
>最近のはプリウスとかになってんのか?
PLAY
403 無念 Name としあき 25/06/01(日)02:56:43 No.1323941970  del
    1748714203176.jpg-(388351 B)
>去年祖母を焼いた時の火葬場だぞ
>なお曾祖父母の時も使ったそうで
スレ写真といい煙突低すぎない?画像は旧かわさき北部斎苑
PLAY
404 無念 Name としあき 25/06/01(日)03:02:21 No.1323942371  del
>それこそ風葬だったので砕けずそのまま残ってるんじゃね
父方の墓は風葬後納骨した自然葬?のエリア
(カタコンペみたいに納骨してる)
と壺に納めたエリアの2つに分かれてた
自分のひいじいちゃんまでは遺体を骨にする専用の墓に一旦安置して1年後取り出して海で洗骨して壺に納める方法だったよ
火葬が法律で義務付けられた以降も大学から役場に問い合わせが暫く有ったとか
PLAY
405 無念 Name としあき 25/06/01(日)03:08:57 No.1323942821  delそうだねx4
    1748714937312.mp4-(5677616 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
406 無念 Name としあき 25/06/01(日)03:11:59 No.1323943009  del
>父方の墓は風葬後納骨した自然葬?のエリア
>(カタコンペみたいに納骨してる)
>と壺に納めたエリアの2つに分かれてた
それはまた珍しいな
ウチの墓は父ちゃんが建て替えた時にその辺全部甕に再納骨して良くわからなくなった
PLAY
407 無念 Name としあき 25/06/01(日)03:13:14 No.1323943093  del
>No.1323942821
よく罰当たりとか言われなかったな
PLAY
408 無念 Name としあき 25/06/01(日)03:14:42 No.1323943187  delそうだねx1
>>No.1323942821
>よく罰当たりとか言われなかったな
命綱が見えないのも含めて色んな意味で「今となっては絶対出来ない」奴
PLAY
409 無念 Name としあき 25/06/01(日)03:16:25 No.1323943288  del
>それはまた珍しいな
>ウチの墓は父ちゃんが建て替えた時にその辺全部甕に再納骨して良くわからなくなった
じいちゃんの納骨の際に色々聞いてみたけど
古すぎて分からないって親戚皆言ってたよ
父方は墓の建て替えなさそうだしずっとこのままかな
PLAY
410 無念 Name としあき 25/06/01(日)03:16:45 No.1323943308  del
>>骨壷に入れるのとは別に骨の欠片こっそり包んで持ち帰った
>>ごめんなさい
>別に分骨しますって言えば分けてくれるぞ
>浄土真宗みたいに地元の墓とは別に京都の本山に遺骨納める習慣ある宗教や最近だと手元供養に別途遺骨残したりするの普通にあるから
本山に持っていったらかなり粗末に扱われた
PLAY
411 無念 Name としあき 25/06/01(日)03:30:53 No.1323944067  del
>最近のはプリウスとかになってんのか?
うちの地元ではアルファードに変わってた
PLAY
412 無念 Name としあき 25/06/01(日)03:32:38 No.1323944158  delそうだねx2
最近の霊柩車は外見はただのミニバンよね
PLAY
413 無念 Name としあき 25/06/01(日)03:35:26 No.1323944299  del
焼き上がるまでの時間が苦痛ダッタ
知らん人で集ってスマホ見る以外まずしないし空気読んで静かにするもんだ
斎場で元気よく社交するやつ確実に逝かれてるし居たら更にに萎える
PLAY
414 無念 Name としあき 25/06/01(日)04:13:08 No.1323945974  del
>最近の霊柩車は外見はただのミニバンよね
改造車の法規制の関係では?
PLAY
415 無念 Name としあき 25/06/01(日)04:19:11 No.1323946231  del
>焼き上がるまでの時間が苦痛ダッタ
なので焼いてる間に仕出しの食事を摂るように
PLAY
416 無念 Name としあき 25/06/01(日)04:24:55 No.1323946474  del
>>最近の霊柩車は外見はただのミニバンよね
>改造車の法規制の関係では?
火葬場が入場禁止にしてる地区多いんじゃね?
PLAY
417 無念 Name としあき 25/06/01(日)04:28:36 No.1323946635  del
明後日母さんが灰になっちまう
PLAY
418 無念 Name としあき 25/06/01(日)04:29:28 No.1323946678  del
    1748719768995.jpg-(476290 B)
いつかはクラウン
最後はクラウン
PLAY
419 無念 Name としあき 25/06/01(日)04:29:42 No.1323946690  delそうだねx6
    1748719782489.jpg-(19598 B)
>明後日母さんが灰になっちまう
PLAY
420 無念 Name としあき 25/06/01(日)04:41:19 No.1323947193  del
土葬だと後ろ髪引かれる思いが残るが火葬だと速やかに故人の肉体がこの世から消滅するから踏ん切りをつけやすいと思う
PLAY
421 無念 Name としあき 25/06/01(日)04:54:56 No.1323947752  delそうだねx1
土葬は衛生面で問題がある
人口が少なかった昔ならそれでもよかったのかもしれんがね
PLAY
422 無念 Name としあき 25/06/01(日)05:09:34 No.1323948392  del
    1748722174492.jpg-(73785 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
423 無念 Name としあき 25/06/01(日)05:12:01 No.1323948517  del
    1748722321436.jpg-(42160 B)
10年前くらいの祖母の葬儀で初めて火葬場行ったけど
新しくてキレイなんだけど独特の雰囲気だった覚えがある
PLAY
424 無念 Name としあき 25/06/01(日)05:16:06 No.1323948689  del
その独特な雰囲気がいいんだよなあ
そこに住みたいぐらい
PLAY
425 無念 Name としあき 25/06/01(日)05:23:04 No.1323949007  del
昔、火葬場がないから火の手で野焼きにしてたって聞いたなぁ
PLAY
426 無念 Name としあき 25/06/01(日)05:27:48 No.1323949211  del
インドでは今でも野焼きしてる
PLAY
427 無念 Name としあき 25/06/01(日)05:28:34 No.1323949245  delそうだねx1
    1748723314012.jpg-(65393 B)
>その独特な雰囲気がいいんだよなあ
>そこに住みたいぐらい
PLAY
428 無念 Name としあき 25/06/01(日)05:30:12 No.1323949319  del
>焼いた骨を散骨用に砕くのは業者に任せないと無理?
>すり鉢とすりこぎでどうにかならない?
茨城だと「骨壺に骨入れるから骨をくだいてください」って
命令口調ですりこ木渡されるぞ…
PLAY
429 無念 Name としあき 25/06/01(日)05:41:26 No.1323949896  delそうだねx1
    1748724086391.png-(262822 B)
>茨城だと「骨壺に骨入れるから骨をくだいてください」って
>命令口調ですりこ木渡されるぞ…
PLAY
430 無念 Name としあき 25/06/01(日)05:55:33 No.1323950634  del
地域によって全収骨だったり部分収骨だったり葬送儀礼は差が大きいね
PLAY
431 無念 Name としあき 25/06/01(日)06:20:41 No.1323952043  delそうだねx1
いつも焼いてるとき昼飯食べてるから食べない時間帯はどうなってるのか知りたい
PLAY
432 無念 Name としあき 25/06/01(日)06:33:47 No.1323952829  del
まだスレ残ってたのか
>スレ写真といい煙突低すぎない?画像は旧かわさき北部斎苑
西伊豆斎場ってトコだけどご覧のとおり山奥の川っぺりにある4件/一日な
超こじんまり焼き場だからなぁ…
さすがに築六十年超えなんで麓に新築する計画はあるっぽいが

https://www.town.nishiizu.shizuoka.jp/pdf/kankyou/06_kihonkeikakugaiyouban.pdf
PLAY
433 無念 Name としあき 25/06/01(日)06:34:16 No.1323952864  del
>茨城だと「骨壺に骨入れるから骨をくだいてください」って
>命令口調ですりこ木渡されるぞ…
親父の骨砕いたぞ
骨は丈夫だったからジジババみたいにあっさり砕けなくて大変だった
PLAY
434 無念 Name としあき 25/06/01(日)06:36:35 No.1323952998  del
>No.1323949319
骨壺に入らないからちょっと割りますねー
はショッキング
PLAY
435 無念 Name としあき 25/06/01(日)06:40:09 No.1323953227  del
初めててよく分からんし失敗しそうなんで焼いた後に納骨職員やってくれと言ってたのに
問答無用で箸渡されてやらされたぜ無論箸滑らせて骨転がったり骨壷に収まりきれなかったりでぐだぐだだった
PLAY
436 無念 Name としあき 25/06/01(日)06:41:03 No.1323953282  del
>No.1323953227
それは御遺族がやることなんですよ〜
PLAY
437 無念 Name としあき 25/06/01(日)06:41:20 No.1323953304  del
>骨壺に入らないからちょっと割りますねー
>はショッキング
何かもう色々な対応が凄くドライよね
職員さんにとっては毎日のことだから当たり前なんだろうけど
PLAY
438 無念 Name としあき 25/06/01(日)06:41:54 No.1323953350  del
>No.1323953304
大腿骨とかなら分かるんだけど
頭蓋骨だったんで‥
伝わるかなこのショック
PLAY
439 無念 Name としあき 25/06/01(日)06:45:31 No.1323953604  delそうだねx1
    1748727931948.jpg-(18185 B)
>大腿骨とかなら分かるんだけど
>頭蓋骨だったんで‥
>伝わるかなこのショック
それはキツいな…
頭蓋骨焼け残るってあるのか
PLAY
440 無念 Name としあき 25/06/01(日)06:45:33 No.1323953609  del
>広島方面の火葬場探訪サイトが大好きだった
>そこの管理人は亡くなったみたいだけど…
まだサイト自体は残ってて見られるんだよな
PLAY
441 無念 Name としあき 25/06/01(日)06:46:55 No.1323953685  del
>No.1323953350
俺の時は頭蓋骨も崩れてて一部納めただけだったが火力不足だったのか
PLAY
442 無念 Name としあき 25/06/01(日)06:51:26 No.1323953955  delそうだねx1
>俺の時は頭蓋骨も崩れてて一部納めただけだったが火力不足だったのか
そりゃ骨密度とかいろいろあるんやないかなって
長いこと投薬続けてた人とかは骨の色が変わることあるけど
PLAY
443 無念 Name としあき 25/06/01(日)06:54:46 No.1323954214  del
父と母の骨はもう見た
PLAY
444 無念 Name としあき 25/06/01(日)06:55:45 No.1323954275  del
>父と母の骨はもう見た
自分の骨は?
3歳の頃の骨とか残ってないの?
PLAY
445 無念 Name としあき 25/06/01(日)07:02:06 No.1323954750  del
近所に老人ホームが次々に建ったと思ったら
今度は葬儀屋が次々と建ってる
まぁ当然の流れ…か?
PLAY
446 無念 Name としあき 25/06/01(日)07:04:52 No.1323954961  delそうだねx1
    1748729092232.jpg-(247922 B)
>父と母の骨はもう見た
PLAY
447 無念 Name としあき 25/06/01(日)07:07:16 No.1323955152  delそうだねx1
>No.1323954750
葬儀屋さんって大変よねえ
24時間365日対応してくれて
PLAY
448 無念 Name としあき 25/06/01(日)07:12:46 No.1323955602  del
今の仕事辞めることあれば働いてみたい
PLAY
449 無念 Name としあき 25/06/01(日)07:16:20 No.1323955889  del
家族が亡くなったらまず何をしたらいいのかが分からん
PLAY
450 無念 Name としあき 25/06/01(日)07:17:41 No.1323956017  delそうだねx1
>家族が亡くなったらまず何をしたらいいのかが分からん
まずは救急
そうすると病院搬送してくれるからあとは説明を聞く
PLAY
451 無念 Name としあき 25/06/01(日)07:17:45 No.1323956025  del
>家族が亡くなったらまず何をしたらいいのかが分からん
ぶっちゃけ思考停止する
とりあえず199に電話したらあとは病院とかが教えてくれる(教えてくれるだけでやってくれないのでやるしかない)
PLAY
452 無念 Name としあき 25/06/01(日)07:19:46 No.1323956174  del
    1748729986867.jpg-(228875 B)
>家族が亡くなったらまず何をしたらいいのかが分からん
ほれ
PLAY
453 無念 Name としあき 25/06/01(日)07:20:38 No.1323956246  del
>No.1323956174
やることが!
やることが多い!!
PLAY
454 無念 Name としあき 25/06/01(日)07:22:19 No.1323956387  del
子供の頃遠くの山の中腹や頂上付近に何か建物が見えるなー
いつか行ってみようと思ってたら火葬場だったでゴザル
PLAY
455 無念 Name としあき 25/06/01(日)07:24:12 No.1323956543  del
    1748730252267.jpg-(273221 B)
>やることが!
>やることが多い!!
がんばえ〜♪
ちゃんとやらないと犯罪扱いされるのもあるから
マジで頑張れ(真顔)
PLAY
456 無念 Name としあき 25/06/01(日)07:24:47 No.1323956587  del
    1748730287584.png-(271098 B)
>No.1323956017
>No.1323956025
>No.1323956174
ありがとう
でもやること多すぎない?
PLAY
457 無念 Name としあき 25/06/01(日)07:25:36 No.1323956657  del
>ほれ
お通夜とか葬式や弔問客するお礼とか入ってるやつないの
PLAY
458 無念 Name としあき 25/06/01(日)07:30:40 No.1323957073  del
    1748730640316.jpg-(27391 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
459 無念 Name としあき 25/06/01(日)07:30:55 No.1323957097  del
>>ほれ
>お通夜とか葬式や弔問客するお礼とか入ってるやつないの
ギフト屋が勝手にカタログ家に送ってきたな
その中にお礼の例文とかお返し例とか1周忌までの法事の流れみたいなものまで入ってた
PLAY
460 無念 Name としあき 25/06/01(日)07:32:59 No.1323957287  del
>No.1323957073
言い方ぁ!
PLAY
461 無念 Name としあき 25/06/01(日)07:43:16 No.1323958283  del
まじ喪主大変
兄がいてよかった
PLAY
462 無念 Name としあき 25/06/01(日)07:53:46 No.1323959366  del
火葬場職員「こちら喉仏になります」
遺族「お、おう…」
あの空気イヤ
PLAY
463 無念 Name としあき 25/06/01(日)07:58:49 No.1323959944  del
>>>最近の霊柩車は外見はただのミニバンよね
>>改造車の法規制の関係では?
>火葬場が入場禁止にしてる地区多いんじゃね?
火葬場建て替えや移設の際に周辺住民との協定で宮型霊柩車禁止にするケースがほとんど
PLAY
464 無念 Name としあき 25/06/01(日)08:06:05 No.1323960772  del
>祖父はキリスト教式の葬儀だったけど
>牧師が火葬場で死後の肉体の復活の話をしてからそのまま焼却に入れられたのでこれは元ネタが土葬文化やな〜って微妙な気持ちになった
YHWHやアラーは慈悲深く全能だから灰の中からでも終末の日には生き返らせてくれるよ
土葬じゃなくてもね
PLAY
465 無念 Name としあき 25/06/01(日)08:09:57 No.1323961245  del
>燃料代?とかでバンバン上げてるとか
燃油サーチャージ取られるみたいだな
PLAY
466 無念 Name としあき 25/06/01(日)08:24:06 No.1323963206  del
唐突に始まる骨壷への骨の箸渡しイベント
PLAY
467 無念 Name としあき 25/06/01(日)08:27:55 No.1323963834  del
>>燃料代?とかでバンバン上げてるとか
>燃油サーチャージ取られるみたいだな
天国に燃やして空輸するのに燃料代かかるからな
PLAY
468 無念 Name としあき 25/06/01(日)08:36:37 No.1323965383  del
>>祖父はキリスト教式の葬儀だったけど
>>牧師が火葬場で死後の肉体の復活の話をしてからそのまま焼却に入れられたのでこれは元ネタが土葬文化やな〜って微妙な気持ちになった
>YHWHやアラーは慈悲深く全能だから灰の中からでも終末の日には生き返らせてくれるよ
>土葬じゃなくてもね
でも日本にいるムスリムは土葬にこだわるんだよな
6/04 8:45頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト