ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1748644133449.jpg-(37629 B) 

無念 Name としあき 25/05/31(土)07:28:53 No.1323656806
6/03 13:54頃消えます
ハカイダースレ
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/05/31(土)07:35:33 No.1323657500  delそうだねx10
01での活躍は…忘れろ!
PLAY
無念 Name としあき 25/05/31(土)07:36:28 No.1323657601  del
脳ミソ変更
PLAY
無念 Name としあき 25/05/31(土)07:36:43 No.1323657632  delそうだねx3
配信で見たら思ってたより出番少ない
PLAY
無念 Name としあき 25/05/31(土)07:38:50 No.1323657852  delそうだねx2
>配信で見たら思ってたより出番少ない
登場してから10話しないうちに番組終わるから
PLAY
無念 Name としあき 25/05/31(土)07:39:58 No.1323657959  delそうだねx1
人間形態も魅力的
PLAY
無念 Name としあき 25/05/31(土)07:40:18 No.1323657986  delそうだねx4
ハカイダーは弱い
初戦でこそキカイダーをギリギリまで追い詰めたが、あれはキカイダーが驚いて本気を出しきれなかっただけ
だから、第40話でキリギリスグレイのスピーカーで増幅されたギルの笛の音に操られたキカイダーが本気で攻撃したらあっさり負けそうになっていた
よく「01」以降のハカイダーは弱くなったと言われるが、元々それほど強くはなかったのだ
PLAY
無念 Name としあき 25/05/31(土)07:42:08 No.1323658190  del
    1748644928226.jpg-(9351 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 25/05/31(土)07:42:41 No.1323658258  del
良心回路が善悪を自分で判断する回路なのはわかるけど
悪魔回路ってなに?自分から進んで悪い事する回路って事?
PLAY
無念 Name としあき 25/05/31(土)07:43:01 No.1323658294  del
    1748644981503.jpg-(35443 B)
>人間形態も魅力的
サブローって01では出てこなくなったよね
出ても良かった気する
PLAY
10 無念 Name としあき 25/05/31(土)07:44:41 No.1323658480  del
脳抜き取られた光明寺博士はそのまま死んでもよさそうなのに移植で助かった
PLAY
11 無念 Name としあき 25/05/31(土)07:44:54 No.1323658500  delそうだねx12
>>人間形態も魅力的
>サブローって01では出てこなくなったよね
>出ても良かった気する
小悪党になったサブロー見たくない
PLAY
12 無念 Name としあき 25/05/31(土)07:45:40 No.1323658585  del
>配信で見たら思ってたより出番少ない
ハカイダーの出番が少ない理由は簡単
ハカイダーがキカイダーを倒したら番組自体が終わってしまう
キカイダーが勝ったらハカイダーが弱いことになる
かと言って、決着をあまり先に伸ばすと、後のシャドームーンやシルバのようにダラダラな展開になる
だからわずか数話しか登場させず、キカイダーはハカイダーの頭部に光明寺博士の脳みそがあるため本気で戦えないという設定になった
PLAY
13 無念 Name としあき 25/05/31(土)07:47:02 No.1323658730  delそうだねx1
ライバルキャラは撤退させる理由付けが重要よね
PLAY
14 無念 Name としあき 25/05/31(土)07:48:15 No.1323658894  delそうだねx8
キカイダー消えたら存在価値が無くなって狂ってしまうのが哀愁あって好き
生きてて心底嬉しそうだった
PLAY
15 無念 Name としあき 25/05/31(土)07:49:09 No.1323659009  del
>ハカイダーがキカイダーを倒したら番組自体が終わってしまう
>キカイダーが勝ったらハカイダーが弱いことになる
ハカイダーが勝ったらキカイダーがパワーアップして復活し、ハカイダーを倒す。すると今度はハカイダーがパワーアップして復活して・・・・とこれを10話に1回繰り返すのもありかも?
PLAY
16 無念 Name としあき 25/05/31(土)07:50:39 No.1323659172  del
安易にパワーアップ連発したら最初からやっとけよってなるんじゃ
PLAY
17 無念 Name としあき 25/05/31(土)07:55:50 No.1323659735  del
>安易にパワーアップ連発したら最初からやっとけよってなるんじゃ
ゼロワンでパワーアップしたな…それでもやられる
後に「ゼロワンドライバーでこのザマだ!」とお前は弱いと言われてた
PLAY
18 無念 Name としあき 25/05/31(土)07:59:20 No.1323660164  del
そもそもの話レギュラーで悪役ライバル的なキャラを出す走りだからどうしても手探り感が出る
PLAY
19 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:01:04 No.1323660396  delそうだねx2
手探りでいきなり大正解を出すな
PLAY
20 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:03:48 No.1323660772  del
ネットで理想のライバルキャラと言われてたので期待して01見たらダサくて期待外れだった
無印だと違うんかね
PLAY
21 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:04:34 No.1323660878  delそうだねx5
    1748646274947.jpg-(169750 B)
>そもそもの話レギュラーで悪役ライバル的なキャラを出す走りだからどうしても手探り感が出る
こっちも手探り感ある
PLAY
22 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:05:29 No.1323660987  delそうだねx7
>ネットで理想のライバルキャラと言われてたので期待して01見たらダサくて期待外れだった
>無印だと違うんかね
全く違う
PLAY
23 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:05:47 No.1323661028  delそうだねx1
昭和の悪役ライバルキャラってデザインや雰囲気はかっこいいけど
実際にやってること見たらだめじゃねーかこいつってのが多いと思う
PLAY
24 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:06:33 No.1323661114  delそうだねx2
>ネットで理想のライバルキャラと言われてたので期待して01見たらダサくて期待外れだった
>無印だと違うんかね
声優の飯塚さんも晩年のトークショーで01の扱い気に入らないと苦言を表してたくらいだからねえ
アンチが作品下げで言ってるとかではなくて無印の扱いが嘘のように扱い酷くなっただけ
PLAY
25 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:07:26 No.1323661218  delそうだねx2
明確に脳みそギルで別人格だから
PLAY
26 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:08:04 No.1323661300  del
>昭和の悪役ライバルキャラってデザインや雰囲気はかっこいいけど
>実際にやってること見たらだめじゃねーかこいつってのが多いと思う
主役側を負けさせ続けるわけにもいかなくて普通の悪役の域を超えない事がほとんど
PLAY
27 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:08:25 No.1323661347  del
    1748646505648.jpg-(35033 B)
オレの名は
PLAY
28 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:09:18 No.1323661445  delそうだねx1
ハカイダーは思いっきりやり合いたいのにキカイダーは脳みそ人質だから本気でやり合ってくれないってもどかしさが上手いよね
PLAY
29 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:09:24 No.1323661456  delそうだねx3
>昭和の悪役ライバルキャラってデザインや雰囲気はかっこいいけど
>実際にやってること見たらだめじゃねーかこいつってのが多いと思う
上のレスのタイガージョーはいい塩梅だろ
PLAY
30 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:10:08 No.1323661558  del
>明確に脳みそギルで別人格だから
ハカイダー4人衆って定期的な血液交換が必要な欠点は克服してたんだろうか
PLAY
31 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:10:13 No.1323661566  del
>キカイダーが本気で攻撃したらあっさり負けそうになっていた
ちょっと本気だしたキカイダーに「死ぬなよ…」とか心配されるレベルの雑魚
PLAY
32 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:13:04 No.1323661950  delそうだねx3
ハカイダーよりも乱雑な扱い受けまくった末に本体に復帰した光明寺博士の脳の方が凄いかも
33 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:13:23 No.1323661991  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
34 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:14:58 No.1323662202  delそうだねx1
>昭和の悪役ライバルキャラってデザインや雰囲気はかっこいいけど
>実際にやってること見たらだめじゃねーかこいつってのが多いと思う
平成、令和の脚本家、プロデューサー、監督などは昭和の特撮ドラマを見て育った世代だから、昔の変な所はなるべく直そうとしているね
それでも、色んな人があれこれ意見を出したり、やむをえない事情で現場で変えられたりしておかしなシーンが出来てしまう
PLAY
35 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:15:37 No.1323662293  delそうだねx2
    1748646937433.jpg-(66312 B)
>>そもそもの話レギュラーで悪役ライバル的なキャラを出す走りだからどうしても手探り感が出る
>こっちも手探り感ある
風雲で出てきた黒いヤツ
PLAY
36 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:16:14 No.1323662369  delそうだねx2
またお前かー!
PLAY
37 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:16:19 No.1323662376  delそうだねx2
    1748646979389.jpg-(101706 B)
口笛が強すぎてジローが下手に外出出来なくなったが光明寺博士に体を乗っ取られるという失態をやらかしたアニメ版
まあ光明寺博士の声が声だから
PLAY
38 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:16:27 No.1323662395  del
>昭和の悪役ライバルキャラってデザインや雰囲気はかっこいいけど
>実際にやってること見たらだめじゃねーかこいつってのが多いと思う
平成くらいから正義のヒーローには出来ないけど一理あるんじゃね?的なことをやる枠になってきたよね
PLAY
39 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:18:20 No.1323662640  delそうだねx3
またお前か
行け
PLAY
40 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:18:21 No.1323662643  del
>平成くらいから正義のヒーローには出来ないけど一理あるんじゃね?的なことをやる枠になってきたよね
ダークヒーロー枠だよね
PLAY
41 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:19:01 No.1323662736  delそうだねx3
>>人間形態も魅力的
>サブローって01では出てこなくなったよね
>出ても良かった気する
いやこの人にギルハカイダーの痴態はさせちゃいかんでしょ
PLAY
42 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:20:15 No.1323662907  del
>またお前かー!
ロボットのみの再生ならともかく
生体なギルの脳はどうやって再生してんだあの機械
PLAY
43 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:21:06 No.1323663030  delそうだねx1
昭和はどんな理由があっても悪いことした奴は器の小さいクズだぞって話の作り方が支配的だったからな
PLAY
44 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:21:53 No.1323663137  del
キカイダーのライバルかと思ったらビジンダーの攻撃であっさり死ぬ雑魚になってた
PLAY
45 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:22:23 No.1323663195  delそうだねx2
01では基本キカイダー兄弟に敵わないし一般人のゲストキャラに木っ端微塵にされるし最終回では強さも扱いも戦闘員並みで涙を禁じ得ない
PLAY
46 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:23:23 No.1323663350  delそうだねx1
結果的に白骨ムササビの株がストップ高になる原因
PLAY
47 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:24:06 No.1323663446  delそうだねx2
>結果的に白骨ムササビの株がストップ高になる原因
個人的にはそいつがすごいあっさりキカイダーにやられたからハカイダーもそんな強くなかったんじゃと思えてならない
PLAY
48 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:24:27 No.1323663489  del
あんだけキカイダーと戦うことに執念を燃やしてたのに関係ない奴にサクッとやられるって展開すごいよな
PLAY
49 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:25:25 No.1323663619  delそうだねx2
キカイダーを倒すだけのために作られたから自分関わらないとこでキカイダー倒されちゃったら存在意義失って暴走するっていうのは話としてよく出来てる
PLAY
50 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:26:48 No.1323663842  del
俺じゃない
光明寺がやった
知らない
すんだこと
PLAY
51 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:27:24 No.1323663933  del
教訓として悪役の末路は悲惨であるべきというのが昭和の子供番組の基本みたいなところはあったからな
PLAY
52 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:27:26 No.1323663938  delそうだねx3
>結果的に白骨ムササビの株がストップ高になる原因
登場回「あのハカイダーを倒すなんてスゲー」
次回「何こいつ弱っわ」
即暴落した模様
PLAY
53 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:28:32 No.1323664091  del
>個人的にはそいつがすごいあっさりキカイダーにやられたからハカイダーもそんな強くなかったんじゃと思えてならない
白骨ムササビにやられた時って血液切れでスペックがアンドロイドマン以下に低下中の上
暗闇での奇襲攻撃だからこれはあんま参考にならんはずだがそこはあんま考慮されんよね
PLAY
54 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:28:42 No.1323664117  delそうだねx2
    1748647722823.mp4-(2732279 B)
誕生シーンがダースベイダーそっくり
PLAY
55 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:29:10 No.1323664196  delそうだねx2
ワルダーはどこで差がついた
PLAY
56 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:29:27 No.1323664240  del
>ワルダーはどこで差がついた
やはり犬か
PLAY
57 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:29:51 No.1323664292  del
奴はめっちゃ強いってハカイダーも言ってたし…
PLAY
58 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:31:30 No.1323664535  delそうだねx7
    1748647890725.png-(6469 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
59 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:31:37 No.1323664549  del
昭和特撮でもサブローハカイダー、タイガージョー、メギド王子、軍師レイダー、剣聖ビルゲニア辺りはかっこいいライバルだった
ゼロワンハカイダー、ジェネラルシャドウ、バイオハンターシルバ、シャドームーン辺りは知名度の割に微妙
PLAY
60 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:32:23 No.1323664660  del
アポロガイストも入れてくれ
PLAY
61 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:32:45 No.1323664717  del
>俺じゃない
>光明寺がやった
>知らない
>すんだこと
おめーが光明寺を操ってハカイダーを造らせたんだろうが!
PLAY
62 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:33:05 No.1323664758  delそうだねx1
>昭和特撮でもサブローハカイダー、タイガージョー、メギド王子、軍師レイダー、剣聖ビルゲニア辺りはかっこいいライバルだった
メギドはダークナイト限定では…?
PLAY
63 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:33:26 No.1323664813  del
>アポロガイストも入れてくれ
潔く敗北認めて最期の握手求めると見せかけて道連れにしようとする執念は好き
復活後のアホさは知らん
PLAY
64 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:33:54 No.1323664892  del
    1748648034806.jpg-(81018 B)
まんますぎる
PLAY
65 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:34:34 No.1323664984  delそうだねx3
ウデスパーとかもいい
PLAY
66 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:35:13 No.1323665069  delそうだねx5
>まんますぎる
話が通じないクソコテ感がすごい
PLAY
67 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:35:17 No.1323665081  delそうだねx1
光明寺ハカイダーを強いと勘違いしてるとしあき多いな…
PLAY
68 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:35:20 No.1323665091  del
>奴はめっちゃ強いってハカイダーも言ってたし…
不意打ちで殺す必殺シリーズの殺し屋みたいなやつだった(例外あり)
正面から戦ったらそれほど強くなかった
PLAY
69 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:35:24 No.1323665103  del
>メギドはダークナイト限定では…?
メギド時代からのギャップ込みでのカッコよさな気もする
PLAY
70 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:36:05 No.1323665199  delそうだねx2
>白骨ムササビにやられた時って血液切れでスペックがアンドロイドマン以下に低下中の上
直前までウッキウキでジローと戦ってたし血液交換時間になった描写なんかないけど
PLAY
71 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:36:48 No.1323665304  del
>まんますぎる
「お前だけ出やがって!」と赤青黒のハカイダーにタコ殴りされてる絵があった
PLAY
72 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:36:53 No.1323665313  del
01最終回で無限復活で人造人間トリオエネルギー切れに追い込んで得意になってたらその数秒後にまた一撃でやられて吹いた
PLAY
73 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:38:12 No.1323665510  delそうだねx1
>>奴はめっちゃ強いってハカイダーも言ってたし…
>不意打ちで殺す必殺シリーズの殺し屋みたいなやつだった(例外あり)
>正面から戦ったらそれほど強くなかった
初登場時は対峙したイチローがプレッシャー受けて回路オーバーヒート寸前だったけどね
PLAY
74 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:38:34 No.1323665555  delそうだねx4
活躍が今一つでも悪くて強そうな素面役者が変身する補正ってのは大きいと思う
PLAY
75 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:39:54 No.1323665754  delそうだねx6
サブロー時の出番が結構あるのが掘り下げ出来てていいよな
キカイダーいた時だけ吹けって笛渡したのに関係ない時に呼ばれたけど仕方ねーなで助けてくれる所好き
PLAY
76 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:40:40 No.1323665861  delそうだねx1
    1748648440143.png-(3312 B)
こんな単純なデザインなのに角度によって笑ってたり怒ってるへの字口に見えたりする絶妙なデザイン造形
PLAY
77 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:41:23 No.1323665981  delそうだねx3
>光明寺ハカイダーを強いと勘違いしてるとしあき多いな…
サブローは強かったイメージだからかなぁ
PLAY
78 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:42:38 No.1323666164  del
キカイダー側も基本手加減してるけどハカイダーも当たれば一撃の銃基本縛ってるから…
PLAY
79 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:45:23 No.1323666539  delそうだねx3
>昭和特撮でもサブローハカイダー、タイガージョー、メギド王子、軍師レイダー、剣聖ビルゲニア辺りはかっこいいライバルだった
>ゼロワンハカイダー、ジェネラルシャドウ、バイオハンターシルバ、シャドームーン辺りは知名度の割に微妙
シャドームーンはハカイダーの逆で続編のRXに出た時の方が強力なライバルキャラになってたな
登場回数が少なかったのが良い方に作用したか
PLAY
80 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:46:17 No.1323666685  del
ギルハカイダーが4人がかりでも01の相手にならないくらい弱いから
PLAY
81 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:46:41 No.1323666743  del
>1748648440143.png
漫画だとジト目なんだけど実写だと丸目になってちょっとまぬけっぽい造形になってしまったと感じた
でも描写でそんなマイナス面全部消えちゃうカッコよさ
PLAY
82 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:48:02 No.1323666935  del
タイガージョーも風雲になるとなんか達観しちゃっててライバル感ないんだよな
PLAY
83 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:49:04 No.1323667099  delそうだねx5
>タイガージョーも風雲になるとなんか達観しちゃっててライバル感ないんだよな
あくまで快傑版獅子丸のライバルだからね
PLAY
84 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:49:17 No.1323667136  del
>まんますぎる
十分カッコいいんだが
劇中ではなんか「およびでない」茶々入れてる感じで
バイオマンじゃない別作品に出るべきだったんじゃって
PLAY
85 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:49:45 No.1323667201  delそうだねx3
2つある専用の歌がどっちもかっこいい
PLAY
86 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:49:52 No.1323667214  delそうだねx2
    1748648992948.jpg-(85730 B)
マッドギャランも系譜ではあると思う
PLAY
87 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:50:00 No.1323667234  del
    1748649000978.mp4-(8135187 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
88 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:50:50 No.1323667375  del
>タイガージョーも風雲になるとなんか達観しちゃっててライバル感ないんだよな
ライバルキャラ予定だったブラックジャガーが途中で死んじゃうのが見てて悲しくなる
PLAY
89 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:51:04 No.1323667413  delそうだねx4
>マッドギャラン
見た目と人間態がかっこいいだけの小物来たな…
PLAY
90 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:51:16 No.1323667449  del
>2つある専用の歌がどっちもかっこいい
サブローのテーマが好き
右手に煌めく氷の刃〜地獄の使者の破壊剣〜
PLAY
91 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:51:31 No.1323667482  del
    1748649091484.jpg-(60779 B)
あの話数で予備含めて4体着ぐるみ作ったという事は本当は人造人間キカイダー4クール52話くらいやるつもりだったのかな
PLAY
92 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:52:10 No.1323667577  delそうだねx5
>No.1323667234
むしろ01が強すぎるだけなのでは
PLAY
93 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:52:48 No.1323667674  delそうだねx2
>あの話数で予備含めて4体着ぐるみ作ったという事は本当は人造人間キカイダー4クール52話くらいやるつもりだったのかな
予算なくてアトラク用のきぐるみ使いまわしただけなのだった
PLAY
94 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:53:19 No.1323667749  del
>ワルダーはどこで差がついた
アタマのお椀
PLAY
95 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:55:40 No.1323668125  delそうだねx4
>昭和の悪役ライバルキャラってデザインや雰囲気はかっこいいけど
>実際にやってること見たらだめじゃねーかこいつってのが多いと思う
ウルトラマンレオの故郷破壊した宿敵が再登場する時怪獣に欲情する変態と化してたのマジで酷い
PLAY
96 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:55:58 No.1323668188  delそうだねx1
ヒーローと同格にしたいならやっぱり変身要素はあったほうがいいな
PLAY
97 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:56:07 No.1323668208  del
>脳抜き取られた光明寺博士はそのまま死んでもよさそうなのに移植で助かった
スレ画の頭の透明カバー越しにモロに見えてるのがその博士の脳味噌なんだよな
コレがあったから博士が大事なキカイダーはハカイダーを本気で攻撃できなかった
PLAY
98 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:56:13 No.1323668223  del
>>ワルダーはどこで差がついた
>アタマのお椀
中にパトランプまで入ってる豪華仕様
PLAY
99 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:56:36 No.1323668285  delそうだねx4
ハカイダー4人衆は設定とビジュアルだけはクソかっこいいのがまた
PLAY
100 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:57:02 No.1323668360  del
>>マッドギャラン
>見た目と人間態がかっこいいだけの小物来たな…
ギルハカイダー以下の小物だよね…
PLAY
101 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:57:36 No.1323668460  delそうだねx1
ワルダー結構好きだけどなぁ
そんなダメか?
PLAY
102 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:57:45 No.1323668475  del
    1748649465887.jpg-(51049 B)
主役映画でもリメイク版でも後年全く拾われない怪人形態
PLAY
103 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:58:16 No.1323668567  del
サブローが好きだからハカイダーが好きという人は多かろう
PLAY
104 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:58:26 No.1323668595  del
>ギルハカイダーが4人がかりでも01の相手にならないくらい弱いから
ハカイダーショットで足を打たれてピンチになったよ
PLAY
105 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:58:28 No.1323668601  del
この系譜でちゃんと強くてかっこよかったのはブラックビートだな
PLAY
106 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:58:40 No.1323668634  del
>タイガージョーも風雲になるとなんか達観しちゃっててライバル感ないんだよな
青臭い理想持ちの獅子丸に対するシビアな現実を叩きつける立ち位置だった丈の介
PLAY
107 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:59:01 No.1323668694  delそうだねx3
>主役映画でもリメイク版でも後年全く拾われない怪人形態
あんまり関係ない仮面ライダー555でモチーフだけ拾われたな
PLAY
108 無念 Name としあき 25/05/31(土)08:59:32 No.1323668788  del
>主役映画でもリメイク版でも後年全く拾われない怪人形態
もしかしたら01の作中通して一番苦戦した相手
PLAY
109 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:00:02 No.1323668872  delそうだねx2
>>そもそもの話レギュラーで悪役ライバル的なキャラを出す走りだからどうしても手探り感が出る
>こっちも手探り感ある
右目刺されて失明した時にライオン丸の刀が鍔辺りまで深く刺さってて「これ貫通してなきゃおかしくね?」って思っちゃった…
PLAY
110 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:00:13 No.1323668898  del
>ウルトラマンレオの故郷破壊した宿敵が再登場する時怪獣に欲情する変態と化してたのマジで酷い
最近だと別個体扱いらしい
つまり宿敵の方は今も健在という
PLAY
111 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:00:25 No.1323668930  del
そもそもハカイダー自体がヒーローぽい敵怪人なんだからブラックドラゴンみたいなもう一つの怪人形態出しても仕方ないということなのかな
PLAY
112 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:01:03 No.1323669033  del
>ワルダー結構好きだけどなぁ
>そんなダメか?
犬が嫌いってのがな
ロボットにそんな弱点持たせる意義を感じないし
PLAY
113 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:01:27 No.1323669105  del
>>No.1323667234
>むしろ01が強すぎるだけなのでは
攻撃を食らってもびくともしないって…
PLAY
114 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:01:35 No.1323669125  del
>>主役映画でもリメイク版でも後年全く拾われない怪人形態
>あんまり関係ない仮面ライダー555でモチーフだけ拾われたな
まあだからナニってなるけどラッキークローバーの皆様
PLAY
115 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:02:24 No.1323669253  delそうだねx2
>犬が嫌いってのがな
>ロボットにそんな弱点持たせる意義を感じないし
犬の精神性と自身を比べて悩んじゃうだけだし…
PLAY
116 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:04:47 No.1323669635  del
アクションに派手さもないからねワルダー
PLAY
117 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:05:05 No.1323669685  del
ハカイダーの不完全燃焼ぷりが平成のアニメ特撮クリエイターの創作意欲に与えた影響はかなり大きいと思う
PLAY
118 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:07:32 No.1323670023  delそうだねx1
ギルハカイダーみて俺ならこうする!!ってオタク山程いそう
PLAY
119 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:09:22 No.1323670297  del
>ギルハカイダーみて俺ならこうする!!ってオタク山程いそう
でもあの戦闘員扱いの雑さは中々真似できなくて味わい深い
PLAY
120 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:10:04 No.1323670416  delそうだねx2
    1748650204247.jpg-(85431 B)
>シャドームーンやブラックビートも系譜ではあると思う
PLAY
121 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:11:01 No.1323670575  del
シャドームーンは登場も遅いがブラックと直接戦うのも遅い
PLAY
122 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:12:14 No.1323670766  del
>サブロー時の出番が結構あるのが掘り下げ出来てていいよな
>キカイダーいた時だけ吹けって笛渡したのに関係ない時に呼ばれたけど仕方ねーなで助けてくれる所好き
あのあたりの主役交代感好き
PLAY
123 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:14:07 No.1323671094  delそうだねx1
ライバル悪役のカラーリングとしてはハカイダーっぽい配色にすれば間違いないってくらい鉄板になったな
PLAY
124 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:14:43 No.1323671215  delそうだねx3
>No.1323670416
ブラックビートとビルゴルディでライバルは完成したと思う
PLAY
125 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:15:35 No.1323671365  del
頭に父を住まわせて孤独の標的兄を追う
PLAY
126 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:19:43 No.1323672057  del
>アポロガイストも入れてくれ
あいつ相当ガチで擁護できないタイプのアホっこじゃん?
名前だけは超カッコいいのは認める
PLAY
127 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:21:43 No.1323672414  delそうだねx3
>マッドギャランも系譜ではあると思う
専用メカに乗るたびに単独事故起こす奴!
PLAY
128 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:24:14 No.1323672827  delそうだねx2
>あいつ相当ガチで擁護できないタイプのアホっこじゃん?
>名前だけは超カッコいいのは認める
やはりイケメンで強い人間態の存在が大きい
PLAY
129 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:24:52 No.1323672953  delそうだねx3
>No.1323670416
出たな最後の戦いで実質主人公に勝ってそのまま勝ち逃げしたライバル
PLAY
130 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:25:07 No.1323672998  del
>>ワルダーはどこで差がついた
>アタマのお椀
タレ目
PLAY
131 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:27:40 No.1323673447  del
戦隊だとダークナイトが初か
PLAY
132 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:32:38 No.1323674307  delそうだねx7
    1748651558254.jpg-(91568 B)
>タレ目
安易な吊り目じゃなくても不気味さや不敵さをだせる石森たれ目デザイン好き
PLAY
133 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:37:09 No.1323675158  del
破壊!破壊!破壊!
PLAY
134 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:42:06 No.1323676094  del
>まんますぎる
デザイン造型はパーフェクトオマージュ
PLAY
135 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:43:50 No.1323676431  del
>ウルトラマンレオの故郷破壊した宿敵が再登場する時怪獣に欲情する変態と化してたのマジで酷い
初期設定だと奴(マグマ星人)はババルウ星人の配下で序盤の通り魔宇宙人達もこいつが送り込んだ刺客だったが
スタッフはこいつの存在をナチュラルに忘れてて視聴者からの指摘で存在を思い出し
じゃあご希望に答えて出してみるかと適当な回に登場させて再登場イベント消化な経緯だったかな
PLAY
136 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:44:08 No.1323676485  del
>>アポロガイストも入れてくれ
>あいつ相当ガチで擁護できないタイプのアホっこじゃん�
>名前だけは超カッコいいのは認める
最初はかなりイイ感じだぞ
再生アポロはうんまぁ
PLAY
137 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:44:27 No.1323676553  delそうだねx1
>安易な吊り目じゃなくても不気味さや不敵さをだせる石森たれ目デザイン好き
004や市の系譜なのね
PLAY
138 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:47:01 No.1323677045  delそうだねx5
>初期設定だと奴(マグマ星人)はババルウ星人の配下で序盤の通り魔宇宙人達もこいつが送り込んだ刺客だったが
それはファンの妄想だぞ
最初からババルウ星人なんて考えてるわけない
PLAY
139 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:47:05 No.1323677057  del
>主役映画でもリメイク版でも後年全く拾われない怪人形態
篠原保さんがラキクロでスポットあててくれたし…
PLAY
140 無念 Name としあき 25/05/31(土)09:56:16 No.1323678933  del
>そもそもの話レギュラーで悪役ライバル的なキャラを出す走りだからどうしても手探り感が出る
ワルダーはライバルって感じが全くない
PLAY
141 無念 Name としあき 25/05/31(土)10:06:05 No.1323680884  del
ワルダーは01とも対等にやりあえるから劇中ではトップクラスの強さ
PLAY
142 無念 Name としあき 25/05/31(土)10:12:07 No.1323682031  del
>>>アポロガイストも入れてくれ
>>あいつ相当ガチで擁護できないタイプのアホっこじゃん�
>>名前だけは超カッコいいのは認める
>最初はかなりイイ感じだぞ
>再生アポロはうんまぁ
あいつはその回の怪人といざこざ起こして「バカ!」って罵ってるイメージしかなくて…
PLAY
143 無念 Name としあき 25/05/31(土)10:15:30 No.1323682697  del
>またお前か
>行け
その装置を兵器でも家電でも直るようにして企業向けに売ったほうが世界征服出来そうだよな
PLAY
144 無念 Name としあき 25/05/31(土)10:23:32 No.1323684361  del
>その装置を兵器でも家電でも直るようにして企業向けに売ったほうが世界征服出来そうだよな
自爆装置仕込まれてるのもわからんくらい光明寺博士にお出しされたのそのまま使ってたからシャドウに量産なんて無理だろう
PLAY
145 無念 Name としあき 25/05/31(土)10:30:01 No.1323685746  delそうだねx2
>>その装置を兵器でも家電でも直るようにして企業向けに売ったほうが世界征服出来そうだよな
>自爆装置仕込まれてるのもわからんくらい光明寺博士にお出しされたのそのまま使ってたからシャドウに量産なんて無理だろう
光明寺博士も自爆カウンターもっと少なくしてもよかったのに
PLAY
146 無念 Name としあき 25/05/31(土)10:36:28 No.1323687053  del
>ワルダーは01とも対等にやりあえるから劇中ではトップクラスの強さ
スーパーヒーロー作戦だったかメタルダーの敵のネロス帝国4軍団から
機甲軍団が削除されて代わりに暗殺ロボット軍団なんてのがありその軍団長がワルダーだったのは
PLAY
147 無念 Name としあき 25/05/31(土)11:28:58 No.1323698666  del
>キカイダー消えたら存在価値が無くなって狂ってしまうのが哀愁あって好き
>生きてて心底嬉しそうだった
ランダとバロンみたいな関係だな
PLAY
148 無念 Name としあき 25/05/31(土)11:55:00 No.1323705041  del
>キカイダー消えたら存在価値が無くなって狂ってしまうのが哀愁あって好き
>生きてて心底嬉しそうだった
光子たちにキカイダーを修理する時間を与えてまで
PLAY
149 無念 Name としあき 25/05/31(土)11:56:20 No.1323705375  del
頭に父を住まわせて 殺しの標的兄を追う
この複雑な家庭環境の歌詞好き
PLAY
150 無念 Name としあき 25/05/31(土)12:00:57 No.1323706584  delそうだねx1
1クールくらい出てた緩い記憶を正すために
改めて観たら登場話数少なかったわ
PLAY
151 無念 Name としあき 25/05/31(土)12:01:20 No.1323706692  del
>頭に父を住まわせて 殺しの標的兄を追う
>この複雑な家庭環境の歌詞好き
ハカイダーの歌の方でも「俺の 俺の兄貴 俺の父親」っていうフレーズがあるね
PLAY
152 無念 Name としあき 25/05/31(土)12:02:59 No.1323707154  del
>頭に父を住まわせて 殺しの標的兄を追う
>この複雑な家庭環境の歌詞好き
かなり前に俳優だったか?舞台(戯曲)で
演じてみたい内容 みたいなこといってたな
PLAY
153 無念 Name としあき 25/05/31(土)12:03:29 No.1323707276  del
>No.1323706692
涙ラインあるだけ背負うもんがあるね
PLAY
154 無念 Name としあき 25/05/31(土)12:06:22 No.1323708053  del
サブローの人 あの時代の特撮だけど暑苦しいルックスしてないし今見てもかっこいい
PLAY
155 無念 Name としあき 25/05/31(土)12:07:19 No.1323708303  del
01の時にパワーアップとかしてたらよかったのに ハカイダーも
PLAY
156 無念 Name としあき 25/05/31(土)12:08:46 No.1323708666  del
ステーキナイフを光にかざしてハカイダーに変身する真似をしたもんだ
PLAY
157 無念 Name としあき 25/05/31(土)12:17:01 No.1323710811  del
>明確に脳みそギルで別人格だから
その上に正気のギルの脳じゃなくて発狂した後のギルの脳だから
01での描写はある意味正しいんだよな…
PLAY
158 無念 Name としあき 25/05/31(土)12:30:42 No.1323714582  del
スーパーヒーロー作戦には白骨ムササビは出てこない
んでメタルダーのトップガンダーにやられる
「ガンマンロボット同士で勝負だ!」とか言われて
なおその前にトップガンダーに1回勝ってるので1勝1敗である
ギルハカイダーの方はどうかというとキカイダーから「俺の弟サブローはお前のような卑怯者ではなかった!」と怒鳴られるのだが…実はゲーム中では別に卑怯なことはしていなかったりする
PLAY
159 無念 Name としあき 25/05/31(土)12:40:05 No.1323717067  del
>01の時にパワーアップとかしてたらよかったのに ハカイダーも
5倍の強さになったよ
6/03 13:54頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト