川口市議会議員としての本日のご行動につきまして、残念ながら一般的な政治的・倫理的な原則に反するものであったと感じざるを得ません。
もし、川口市議としての立場で、事業所や個人の私有地に当たる場所を訪問・視察されるのであれば、本来は市の許可または関係者との事前の調整が必要なのではないでしょうか。訪問を希望される場合は、所有者や関係者に対して、市を通じて、あるいは個人として、事前にご連絡いただき、見学の趣旨や同行者の情報を丁寧にお伝えいただくことが求められると考えます。
他者に対して「ルールを守るべき」とおっしゃるのであれば、まずはご自身がその模範となる必要があるのではないでしょうか。
また、人として、誰かの住居や事務所を訪問したり、写真やビデオを撮影したりする際には、事前にきちんと許可を得るのが礼儀であり、世界共通のマナーです。
丁寧に、そして誠実に目的を伝えていただければ、多くの方々は快く受け入れ、ご協力くださるはずです。無用な誤解や反感を招くよりも、信頼関係を築くことが、地域の調和と発展にとって大切なことだと思います。
どうか、人々を挑発したり、責任をすり替えたりするような言動はお控えいただきたく存じます。
他の地域から来られたご訪問者に対しては、私たちも心から歓迎し、丁寧にもてなしたいと願っています。しかしながら、そのような大切なお客様を不用意な行動によって困らせ、結果的にご自身の信頼までも損なうようなことがないよう、ご配慮をお願い申し上げます。
今後、もし何か訪問や視察をご希望される場合は、事前に一言ご連絡いただければ幸いです。それがこの社会における基本的な礼節であると信じております。
Quote
奥富精一 川口市議会議員 自民党
@sei1973jp
本日、他地域の議員の方が川口市内の一部外国人の現状を視察したいということで、一緒に、先日、自民党幹事長が視察した現場と実際にトラブルの会った現場を、また、外国人と生活する好事例の現場も含めて視察いたしました。
Show more