[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3747人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5114733.jpg[見る]
fu5114546.jpg[見る]
fu5114708.png[見る]


画像ファイル名:1748780060068.png-(265240 B)
265240 B25/06/01(日)21:14:20 id表示 ID:BXaKGyw.No.1318966716そうだねx3 22:31頃消えます
https://news.yahoo.co.jp/articles/52d17443b49443fc5ad02ea073c0bab881629173 [link]
【日本ダービー】生産馬クロワデュノールにノーザンファーム吉田勝己代表「凱旋門賞に行きたいと思える馬」
牧場にとってダービーは2023年のタスティエーラ以来、通算13勝目。レース前日は大雨が降ったが、「雨でも大丈夫だと思っていたけど、(良馬場でも)本当に強かったね。毎年ダービー馬を出したいと思って馬を作っている中で、牧場時代から期待していた1頭だった。また?種馬?を作れたことがうれしい」とダービーの勲章で種牡馬としても期待がふくらんだクロワデュノールに目を細めた。
秋は凱旋門賞挑戦も選択肢の1つに入っており、「もちろん凱旋門賞に行きたいと思える馬。父のキタサンブラックは種牡馬として凱旋門賞に行く馬を出せると期待してきたし、これからもっといい子供を出すと思う」と笑顔。キタサンブラックは今年は約180頭以上の花嫁と交配。来年はさらに人気となりそうだ。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が40件あります.見る
225/06/01(日)21:15:56 ID:KYYZQdjMNo.1318967369+
キタちんちん~
325/06/01(日)21:16:13 ID:m9z6TtFkNo.1318967482そうだねx9
>>571 25/06/01(日)21:14:07
>フライングです…
それが最後のレスではフライングでは無いのでは…?
425/06/01(日)21:17:09 ID:truzz7HYNo.1318967847そうだねx1
待ってますよクロ×クロ配合
525/06/01(日)21:17:19 ID:yKKV9qtwNo.1318967921+
常々踊ってる私!
625/06/01(日)21:17:24 ID:fbtbeL7ENo.1318967946そうだねx4
>キタサンブラックは今年は約180頭以上の花嫁と交配。
🧹サイテー!ヘンタイ!ヘンタイ!
725/06/01(日)21:17:32 ID:LiYO3FYsNo.1318967990そうだねx15
>キタちんちん~
👀おぉ~
👀……🐎🐎🐎🐎🐎
825/06/01(日)21:17:51 ID:4KPlVDcoNo.1318968112そうだねx8
ダービー終わった直後の頭で言うのもなんなんですが現行メンバーで菊の展望がいまいち見えません
とりあえずエリキングは期待してますがここから菊で伸びそうな上位陣があまり浮かばないんですよね
925/06/01(日)21:18:03 ID:zVknF/2ENo.1318968195+
クロワって重馬場得意ですかね?ぶっつけ直行ではないと思うんですが何で叩く予定なんでしょう
1025/06/01(日)21:18:07 ID:7llNVcBENo.1318968229そうだねx10
>>キタサンブラックは今年は約180頭以上の花嫁と交配。
>🧹サイテー!ヘンタイ!ヘンタイ!
💥🌈
👀
1125/06/01(日)21:18:44 ID:uKsUPMLoNo.1318968432+
マスボは菊より秋天行ってほしいですね…
1225/06/01(日)21:18:50 ID:qCf6atJENo.1318968476そうだねx4
クロワは順当に行けばノーザン入れそうですし
ソールは日高とかですかね
キタちんぽがどんどん増えていきます
1325/06/01(日)21:20:23 ID:tB5N3SmoNo.1318969057そうだねx11
ハヤヤッコ続報ありましたが右前浅屈腱不全断裂ですかぁ…ひとまず良かったです
現役お疲れ様が言えるのは良かったです
1425/06/01(日)21:20:42 ID:i7zYFkksNo.1318969164+
りゅーせーのスタート時の判断マジで完璧ですね
さすが去年の府中2400G1で全部馬券内だった男です
1525/06/01(日)21:21:01 ID:KnR/lZNINo.1318969279そうだねx4
ノーザンが目標にしてた5年で凱旋門の期間は去年で過ぎたと思いますけどそれでもやっぱり狙うんですね
1625/06/01(日)21:21:07 ID:zVknF/2ENo.1318969312+
>マイルは秋天より菊行ってほしいですね…
1725/06/01(日)21:21:11 ID:jPltytCQNo.1318969326+
>クロワは順当に行けばノーザン入れそうですし
これで無理なら誰って話!
1825/06/01(日)21:21:40 ID:hf./FPhcNo.1318969506+
🥐が凱旋門いきますからまあ菊は…
1925/06/01(日)21:21:42 ID:UjswQHk2No.1318969526そうだねx9
クロワデュノールのジョッキーカメラを見ました
いやあ騎手たちから祝福されてる北村友一騎手はいいもんですねえ
2025/06/01(日)21:21:57 ID:truzz7HYNo.1318969633+
せっかく3歳なんだから煮湯賞走ればよくないですか?
あんまり凱旋門には繋がらない前哨戦ですが……
2125/06/01(日)21:22:18 ID:i7zYFkksNo.1318969769+
そろそろファウストラーゼンがまくって来るタイミングだと思うんですが彼どこ走ってます?
2225/06/01(日)21:22:24 ID:qCf6atJENo.1318969806そうだねx2
3歳凱旋門行くくらいなら素直に菊行って欲しいんですけどね…
それか秋天
2325/06/01(日)21:22:38 ID:cJIPZ9aANo.1318969897そうだねx1
りゅーせーとでした。を応援していたので枠順が発表された時は横になりましたがレースを見て縦になりました
2425/06/01(日)21:22:49 ID:4KPlVDcoNo.1318969970そうだねx2
>ハヤヤッコ続報ありましたが右前浅屈腱不全断裂ですかぁ…ひとまず良かったです
>現役お疲れ様が言えるのは良かったです
あれ正式な引退報は流石にまだですよね?
まあ九割九分引退でしょうけど…
2525/06/01(日)21:22:55 ID:hf./FPhcNo.1318970004+
ハヤコッコ流石に引退なんですかね
これ以上走らせたら批判の方が強そうではありますし
乗馬に行くんでしょうか?
2625/06/01(日)21:23:17 ID:1cN9JoMUNo.1318970114そうだねx3
まさかディクタストライカさんが飛ぶとは…
2725/06/01(日)21:23:24 ID:JNAcOkJUNo.1318970159そうだねx13
ファウストラーゼンが最後方から一切動かないとはマジで予想外でした
2825/06/01(日)21:23:38 ID:qCf6atJENo.1318970235+
種牡馬需要ないんですかねえハヤヤッコ
2925/06/01(日)21:23:53 ID:LRuHCpAsNo.1318970340+
帰宅したので実況だけラジオで聴いていたダービーの映像を見ました
良いダービーでしたね…
3025/06/01(日)21:24:03 ID:2ZdycF5sNo.1318970397そうだねx5
皐月勝ってたら菊行って欲しかったですが落としてますし凱旋門行くのも別に…って感じはします
3125/06/01(日)21:24:06 ID:hf./FPhcNo.1318970421そうだねx1
>3歳凱旋門行くくらいなら素直に菊行って欲しいんですけどね…
>それか秋天
今更ダービー菊の二冠やダービー秋天いっても…ってのがあります
すでにキタサン産駒は🌲もいますし他にもこれから色んな子が出るでしょうから
それなら初の栄冠を目指すべきです
3225/06/01(日)21:24:08 ID:i7zYFkksNo.1318970436そうだねx5
ヤッコさんもボッケリーニ先輩も引退となると寂しいですね
だが金子ジジイ軍団にはまだヨーホーレイクがいます
3325/06/01(日)21:24:09 ID:KnR/lZNINo.1318970444そうだねx4
もう9歳ですし屈腱炎の治療なんてしてたら10歳越えちゃいますよ
3425/06/01(日)21:24:30 ID:uKsUPMLoNo.1318970555そうだねx4
ヤッコさんは診断通りならもう速く走ることは無理です
競争能力喪失になると思います
3525/06/01(日)21:24:30 ID:QZkrsnsoNo.1318970556+
吉田さん勝利パレードの馬車に乗ってましたけどあんま態度よくなかったです
3625/06/01(日)21:24:34 ID:8EHk5AMENo.1318970594+
>>ハヤヤッコ続報ありましたが右前浅屈腱不全断裂ですかぁ…ひとまず良かったです
>>現役お疲れ様が言えるのは良かったです
>あれ正式な引退報は流石にまだですよね?
>まあ九割九分引退でしょうけど…
競走能力喪失レベルの怪我です
治療しながら引取先探す感じでは
3725/06/01(日)21:24:40 ID:oJeUVMqsNo.1318970629+
>種牡馬需要ないんですかねえハヤヤッコ
あったらいくらなんでもこの歳まで走らせません
3825/06/01(日)21:24:54 ID:iQE6Aw3MNo.1318970707+
IDの数だけ会社休みます
3925/06/01(日)21:25:08 ID:bgdtNiKUNo.1318970801+
金子さんのことですから種牡馬入りはするんじゃないですかね
少しでも稼げる需要がありそうならお仕事させると思います
4025/06/01(日)21:25:19 ID:UjswQHk2No.1318970883そうだねx3
>まさかディクタストライカさんが飛ぶとは…
怪我してましたからねえ
私は長距離に強いメジロ頭固定にしてました
もらったと思ったんですがねえ…
4125/06/01(日)21:25:36 ID:uRqYSxZQNo.1318970991+
白毛というだけで種牡馬需要ありそうだなとは思いましたけど
それは競走馬というよりは乗馬ですしね…
4225/06/01(日)21:25:41 ID:LRuHCpAsNo.1318971025+
なんとかユーバーレーベンハヤヤッコン爆誕しませんかね
4325/06/01(日)21:26:07 ID:jPltytCQNo.1318971186そうだねx2
金子さん何年生きるつもりなんですか…
4425/06/01(日)21:26:29 ID:RurvED6gNo.1318971347+
>なんとかユーバーレーベンハヤヤッコン爆誕しませんかね
合体せずに分離したのにパーツが一部残ってるの初めて見ました
4525/06/01(日)21:26:45 ID:4KPlVDcoNo.1318971452そうだねx2
個人的には菊蹴るなら秋天よりむしろ3歳凱旋門目指して欲しい派ですねえ
折角の斤量有利ですしまあ一観戦者としての趣味ですが馬柱の綺麗さよりは出走歴の方が見たいです
4625/06/01(日)21:26:48 ID:/bKaTHpINo.1318971477そうだねx7
1コーナー「最後方指定席です!」
2コーナー「まだまだ焦らないで」
向正面前半「いつ捲り始めるかな?」
向正面中盤「そろそろ捲るかな?」
向正面後半「今日は納豆だから仕掛け遅めなのかな?」
3コーナー「あれ?」
4コーナー「……」
直線「🥐がんばえー」
私のダービーこんな感じでした
4725/06/01(日)21:26:52 ID:QZkrsnsoNo.1318971499+
ソダシにハヤヤッコ付けたら白毛の子生まれます?
4825/06/01(日)21:26:56 ID:8EHk5AMENo.1318971531+
ソウルラッシュの屋根がはまなかさんだとやらかしを期待したオッズになりそうですねー
実際単勝回収率も複勝回収率も他騎手よりヤバいらしいです
4925/06/01(日)21:27:07 ID:i7zYFkksNo.1318971603そうだねx5
何がどうやったらユーバーレーベンの間にハヤヤッコが上手いこと挟まるんでしょうね…
5025/06/01(日)21:27:39 ID:/bKaTHpINo.1318971834そうだねx2
>ファウストラーゼンが最後方から一切動かないとはマジで予想外でした
ブリンカー外し×超発汗ではレース前に終わってたってことなんですかね
5125/06/01(日)21:27:44 ID:N8ErGR1.No.1318971870+
ソウルラッシュはレーンだったら1倍台でしたけど濱中ですと2倍台くらいですかね
5225/06/01(日)21:27:52 ID:bM1o/dVYNo.1318971937そうだねx3
はまなかさんはハリオと川崎記念勝ったときくらい冴えた乗り方してくれることを期待してますよ
5325/06/01(日)21:28:02 ID:xj4bzbr2No.1318972021そうだねx6
キタサン産駒初のダービー馬とはいえJC勝ってる傑作はすでにいますし安全面とか含めて割とレース選択の自由度高そうですよねクロワ
5425/06/01(日)21:28:08 ID:jPltytCQNo.1318972065+
>ソウルラッシュの屋根がはまなかさんだとやらかしを期待したオッズになりそうですねー
>実際単勝回収率も複勝回収率も他騎手よりヤバいらしいです
こういうデータのようなジンクスのような話もっと聞きたいです
5525/06/01(日)21:28:26 ID:KnR/lZNINo.1318972185そうだねx9
ファウストラーゼンは捲る以前にレースに参加出来てませんでしたね今回は
5625/06/01(日)21:28:32 ID:zVknF/2ENo.1318972214そうだねx8
もうファウストの様子がおかしいことは画面通してバリバリ伝わりましたからコーナー前で諦めましたよ
5725/06/01(日)21:28:35 ID:uRqYSxZQNo.1318972229+
>>ファウストラーゼンが最後方から一切動かないとはマジで予想外でした
>ブリンカー外し×超発汗ではレース前に終わってたってことなんですかね
レース前からまあまあ終わってましたし出遅れて更に終わりましたし
そこから促してもさっぱり進まないのでますます終わりました
5825/06/01(日)21:28:43 ID:JLiX/FkMNo.1318972288+
金子さんが 2頭に1頭は白馬が出来るキンカメ白馬ちんちんにどれだけ魅力を感じてるかです
5925/06/01(日)21:29:08 ID:vXW72WwUNo.1318972451+
>ソダシにハヤヤッコ付けたら白毛の子生まれます?
突然変異がない限りは産まれます
6025/06/01(日)21:29:20 ID:jPltytCQNo.1318972525そうだねx3
>キタサン産駒初のダービー馬とはいえJC勝ってる傑作はすでにいますし安全面とか含めて割とレース選択の自由度高そうですよねクロワ
王道の勝ち方したので次となるのは自然でもっとやってほしい気持ちがあります
6125/06/01(日)21:29:34 ID:/bKaTHpINo.1318972612+
>>>ファウストラーゼンが最後方から一切動かないとはマジで予想外でした
>>ブリンカー外し×超発汗ではレース前に終わってたってことなんですかね
>レース前からまあまあ終わってましたし出遅れて更に終わりましたし
>そこから促してもさっぱり進まないのでますます終わりました
出遅れは毎回のことですが1ミリも反応なかったですね
競馬ですらありませんでした
6225/06/01(日)21:29:41 ID:LRuHCpAsNo.1318972662そうだねx5
デム郎なんか本当にままなりません…!!
6325/06/01(日)21:29:49 ID:/VOMMEcQNo.1318972723+
白毛同士は死ぬとか死なないとか聞きますが直接じゃなければ平気なんでしょうか
血統にいたら可能性あるとかそういう点は大丈夫なんです…?
6425/06/01(日)21:29:53 ID:jPltytCQNo.1318972758+
>ファウストラーゼンは捲る以前にレースに参加出来てませんでしたね今回は
スタミナ自慢らしいので謙ですね
6525/06/01(日)21:30:00 ID:x8xofjgUNo.1318972797+
進次郎に掛け合ってもらって常用漢字表を改正すれば中央でも濱中が騎乗できますよ!
6625/06/01(日)21:30:10 ID:zVknF/2ENo.1318972873+
>ソウルラッシュはレーンだったら1倍台でしたけど濱中ですと2倍台くらいですかね
今日の乗り方見るとそんなに上がらないと思います
6725/06/01(日)21:30:16 ID:i7zYFkksNo.1318972904+
>ブリンカー外し×超発汗ではレース前に終わってたってことなんですかね
体力も走る気持ちもレース前から終わってたやつですね…
ジョバンニもそうですが見るからにわかりやすく入れ込んでましたし
6825/06/01(日)21:30:17 ID:X87d4CAcNo.1318972918+
チヨちゃんのダービーもゴール過ぎれば案外おめでとーみたいな感じだったのかもしれません
6925/06/01(日)21:30:47 ID:JNAcOkJUNo.1318973130そうだねx8
>デム郎なんか本当にままなりません…!!
デムスペするのすら許してくれないのは流石に持ってません
7025/06/01(日)21:31:09 ID:tQays1L2No.1318973248+
スタートで反応なし道中で追走遅れ最後もうんともすんとも言わずでしたからねファウストラーゼン…
7125/06/01(日)21:31:22 ID:klmNMNNcNo.1318973325そうだねx8
ファウストラーゼン最後方!やはり捲りになりますか!
…そろそろかと思いましたがまだ捲りませんね…?
…これは…追走するのがやっとな感じ…ですね…?
いけーっ!ユーイチーッ!
7225/06/01(日)21:31:38 ID:cbaTdktkNo.1318973421そうだねx2
というか今年のダービーは弛む所が無く淡々と流れたので捲るタイミングがなかったんでしょう
特に後半下り坂→急坂→直線と続く府中は元から捲りには厳しいコースです
7325/06/01(日)21:31:50 ID:8EHk5AMENo.1318973491そうだねx1
歓声にビビって何も出来なかったのは多分事実じゃないですかね・・・・そもそも皐月賞で捲れるような脚があるのでそこまで鈍足ではないと思いますし
7425/06/01(日)21:32:08 ID:qCf6atJENo.1318973591そうだねx1
白毛と白毛は致死遺伝子みたいな噂ありませんでしたか?
7525/06/01(日)21:32:39 ID:jPltytCQNo.1318973745+
ジョバンニは乗り替わりのステップレースで買います
7625/06/01(日)21:33:06 ID:UjswQHk2No.1318973902+
サトノシャイニングはもちろんエリキングも後ろからようかっとんできました
まだまだいけそうですね
7725/06/01(日)21:33:16 ID:We5rzRVgNo.1318973959+
ブラックタイドは偉大ですね
SSの正統後継者がブラックタイドだって予想できた血統家っていたんですかね?
7825/06/01(日)21:33:46 ID:jPltytCQNo.1318974138そうだねx3
>というか今年のダービーは弛む所が無く淡々と流れたので捲るタイミングがなかったんでしょう
>特に後半下り坂→急坂→直線と続く府中は元から捲りには厳しいコースです
皐月賞のラップで来た🥐がいかに強いかですね
7925/06/01(日)21:34:06 ID:i7zYFkksNo.1318974251そうだねx8
思い切って内に切り込んで逃げて4着に残したシャイニングって相当強いですよね…
8025/06/01(日)21:34:13 ファウストラーゼン ID:KnR/lZNINo.1318974300そうだねx5
思いのままに走る~
8125/06/01(日)21:34:15 ID:QZkrsnsoNo.1318974315そうだねx1
>歓声にビビって何も出来なかったのは多分事実じゃないですかね・・・・そもそも皐月賞で捲れるような脚があるのでそこまで鈍足ではないと思いますし
やっぱ無人開催しましょう!
8225/06/01(日)21:34:45 ID:/bKaTHpINo.1318974493+
>思い切って内に切り込んで逃げて4着に残したシャイニングって相当強いですよね…
強いけど気性が難しいですね
8325/06/01(日)21:34:58 ID:cJIPZ9aANo.1318974585+
>やっぱ無人開催しましょう!
上の人間もいりません!
8425/06/01(日)21:34:59 ID:qmSDNbV6No.1318974592そうだねx9
>ブラックタイドは偉大ですね
>SSの正統後継者がブラックタイドだって予想できた血統家っていたんですかね?
しゅがはと巡り合えてなかったらキタサン一族の大躍進はなかったので
ぶっちゃけ運もかなりありますね
8525/06/01(日)21:35:02 ID:/bKaTHpINo.1318974611そうだねx1
>思いのままに走る~
今日は本当に走ってましたか?
8625/06/01(日)21:35:08 ID:tbeciI4MNo.1318974664+
父系は割と思わぬところが残ったりとかありますね
8725/06/01(日)21:35:38 ID:Yu6yyxN.No.1318974850そうだねx5
🥐はもう三冠馬チャレンジはできませんがだからこそ🥐ならではの戦績を作ってほしいですね!
8825/06/01(日)21:35:41 ミュージアムマイル ID:x4cI1l3sNo.1318974871+
>思いのままに走る~
思いのままにマイル~
8925/06/01(日)21:35:44 ID:x8xofjgUNo.1318974892+
>白毛と白毛は致死遺伝子みたいな噂ありませんでしたか?
ネズミの白毛×白毛は1/4で致死なので馬もそうでは?という噂があるらしいですね
ただネズミと違い馬はその傾向はないそうです
9025/06/01(日)21:35:45 ID:UjswQHk2No.1318974900+
皐月賞とダービーでいい走りを見せた馬の中から菊花賞は選べばよそさそうです
9225/06/01(日)21:36:01 ID:QZkrsnsoNo.1318974997そうだねx4
>>思いのままに走る~
>今日は本当に走ってましたか?
…それしか出来る~
9325/06/01(日)21:36:13 ID:DakAMzuQNo.1318975082+
この後の21時50分からのサンデースポーツでユーイチ特集があります!
https://www.nhk.jp/p/sunsat/ts/QL31MN9ZQ4/ [link]
9425/06/01(日)21:36:25 ID:zVknF/2ENo.1318975166そうだねx3
>思い切って内に切り込んで逃げて4着に残したシャイニングって相当強いですよね…
糞枠+自爆道連れの中ギリギリの競馬ができましたね
逆に上手く乗りすぎて上積みがどのくらい期待できるのかなという不安もありますね
9525/06/01(日)21:36:28 ID:s9BLtcdgNo.1318975182そうだねx5
でした。の好スタート内への切れ込みはこれがダービー最多ジョッキーの余裕かあ…ってなりました
まあダービー勝つ時は基本後方からの差し追い込みなんですけども
9625/06/01(日)21:36:32 ID:oJeUVMqsNo.1318975206そうだねx2
しかしモレイラがいなければ皐月も同じように🥐が余裕で勝利していた感じしますね今回見ると
三冠チャレンジするより今の方が自由度高そうですしある意味良かったと思いますが
9725/06/01(日)21:36:36 ID:klmNMNNcNo.1318975229そうだねx8
歓声の中でも落ち着いて走れるのはそれはそれで大事な気性的才能なので…
フラッシュ炊くとか傘で威嚇するとかはともかく
9825/06/01(日)21:36:36 ID:x8xofjgUNo.1318975230+
>父系は割と思わぬところが残ったりとかありますね
ぞ?
10025/06/01(日)21:37:09 ID:iscQ/L.UNo.1318975430そうだねx4
産駒クラシック最高順位
ドゥラメンテ(皐月1着🥇ダービー1着🥇)
21年,皐_2着🥈,ダ_6着 ,菊_1着🥇,,桜不在 ,樫不在
22年,皐15着 ,ダ不在 ,菊_4着 ,,桜_1着🥇,樫_1着🥇
23年,皐13着 ,ダ_7着 ,菊_1着🥇,,桜_1着🥇,樫_1着🥇→牝馬三冠
24年,皐10着 ,ダ_7着 ,菊12着 ,,桜不在 ,樫7着
25年,皐_3着🥉,ダ2着🥈,菊?  ,,桜不在 ,樫8着
キタサンブラック(皐月賞3着🥉ダービー14着菊花賞1着🥇)
22年,皐_2着🥈,ダ_2着🥈,菊_8着 ,,桜不在 ,樫不在
23年,皐_1着🥇,ダ_2着🥈,菊_3着🥉,,桜_2着🥈,樫_4着
24年,皐不在 ,ダ不在 ,菊不在 ,,桜不在 ,樫_8着
25年,皐_2着🥈,ダ_1着🥇,菊?  ,,桜_3着🥉,樫_5着
ドゥラが勝ったレースは産駒がわずか届かずで終わってしまい
👀はいつ産駒が菊に届くでしょうかねなんか初年度同様今年も皐月ダービーの実力馬が菊花賞走らなさそうな予定ですが
10325/06/01(日)21:38:27 ID:qmSDNbV6No.1318975938+
ボリクリも種牡馬としては失敗扱いされてましたが
直系は🦐のおかげで調子いいですからね
10425/06/01(日)21:38:46 ID:JNAcOkJUNo.1318976044そうだねx4
>21年,皐_2着🥈,ダ_6着 ,菊_1着🥇
初年度からクラシック皆勤して一個取って来るんだから本当に孝行息子ですよコイツ
10525/06/01(日)21:39:14 ID:5wjV.gscNo.1318976195+
今年はむしろ緩みなく平均ラップで流れて先行馬が多めに残り追い込みで来れたのは追い込み専業なマスボくらい
クロワが順当に競馬できてかつ順当に強い(強いて言えば切れ味よりロンスパ寄り)ある意味理想形みたいなレースだったと思います
レベル低いとは思いませんでしたけどね
10625/06/01(日)21:39:18 ID:4KPlVDcoNo.1318976223+
最近はお行儀よくなってきたとはいえ観客席スタートは入れ込む馬には厳しい条件の一つですよね
それも含めてコース適性と言えばまあそうなのですが
10725/06/01(日)21:39:29 ID:FQ4UrvgUNo.1318976287そうだねx3
>しかしモレイラがいなければ皐月も同じように🥐が余裕で勝利していた感じしますね今回見ると
>三冠チャレンジするより今の方が自由度高そうですしある意味良かったと思いますが
モレイラ以上にかずおと杉原に巻き込まれたのが痛かったんじゃないかと
それこそでした。が一度切れた後またギア入れなおさなきゃいけなくなったからかなり大きい不利だと思うと言ってたくらいですし
10825/06/01(日)21:39:36 ID:8EHk5AMENo.1318976320+
ノーザンFが菊花賞への興味を失っているのが一番の機会喪失だと思いますね・・・
10925/06/01(日)21:39:37 ID:UjswQHk2No.1318976326+
数秒でしたが武豊がダービーではなきったのもしかしてはじめてでしょうか
11025/06/01(日)21:39:49 ID:kuoUQ3f6No.1318976411そうだねx3
キタちゃんや🌲には負けてますが📞君も肌馬良いのばかりなので1年目から結果出さなきゃいけないのが辛い所ですね…
11125/06/01(日)21:40:27 ID:wEhFMCpoNo.1318976662+
私的には純粋に🥐はきちんと先行さえ出来ればあとは抜け出すタイミングだけって感じに見えましたね
スイッチ入ってからの伸びは素晴らしいものでした
11225/06/01(日)21:40:31 ID:LiYO3FYsNo.1318976692そうだねx6
>でした。の好スタート内への切れ込みはこれがダービー最多ジョッキーの余裕かあ…ってなりました
>まあダービー勝つ時は基本後方からの差し追い込みなんですけども
逃げちゃうの!?からさらっと番手に収まるあたり馬の操縦だけでなく騎手同士心理戦においても卓越した技を見せましたね
負けはしましたがいい内容でした
11325/06/01(日)21:40:39 ID:Yu6yyxN.No.1318976743+
>キタちゃんや🌲には負けてますが📞君も肌馬良いのばかりなので1年目から結果出さなきゃいけないのが辛い所ですね…
親子で無敗の3冠馬なので...
11425/06/01(日)21:40:48 ID:8EHk5AMENo.1318976781+
ファウストラーゼン捲りは想定で来てもアロハがそのタイミングで追加捲りは想定できませんし
11525/06/01(日)21:40:51 ID:RurvED6gNo.1318976798そうだねx2
>キタちゃんや🌲には負けてますが📞君も肌馬良いのばかりなので1年目から結果出さなきゃいけないのが辛い所ですね…
📞君にかかる期待はただ一つです
無敗三冠馬を出す事その一点です
11625/06/01(日)21:40:57 ID:693SBZ0YNo.1318976834そうだねx2
🥐は毎回仕掛け早いんじゃないかと焦ります
毎回っていうかまだ皐月とダービーくらいですけど
11725/06/01(日)21:41:06 ID:zVknF/2ENo.1318976892そうだねx5
皐月はレース後おしおきされた人が多くて何というかレースとしてあんま良くなかったですね
11825/06/01(日)21:41:06 ID:3Dc79HrwNo.1318976895+
ノーザン生産でダービー単冠で菊向かったタスティってもしかして近年だと異例寄りなんでしょうか
11925/06/01(日)21:41:09 ID:jPltytCQNo.1318976905+
>参考までに具体的にどう低レベルだったか解説してもらえませんか
やり合う相手関係がいないところ
ライバルに長距離の血統がなかったところです
12025/06/01(日)21:41:14 ID:x8xofjgUNo.1318976941そうだねx6
>ノーザンFが菊花賞への興味を失っているのが一番の機会喪失だと思いますね・・・
ところで去年と一昨年の菊花賞馬ですが
12125/06/01(日)21:41:33 ID:oJeUVMqsNo.1318977060そうだねx9
>キタちゃんや🌲には負けてますが📞君も肌馬良いのばかりなので1年目から結果出さなきゃいけないのが辛い所ですね…
サイアー残る可能性高くなりますのに辛い言われてもあんま同意できないです
肌馬つけられない馬の方が辛いと私は思います
12225/06/01(日)21:41:34 ID:yysseDN.No.1318977063+
結果的にエンブロイダリーもミュージアムマイルも2400は合わなかったみたいですか
12325/06/01(日)21:41:36 ID:hKtXUtrMNo.1318977079+
>この後の21時50分からのサンデースポーツでユーイチ特集があります!
> https://www.nhk.jp/p/sunsat/ts/QL31MN9ZQ4/ [link]
このタイミングでのユーイチは🥐のほうかと思いました!
12425/06/01(日)21:41:38 ID:cbaTdktkNo.1318977091そうだねx1
>糞枠+自爆道連れの中ギリギリの競馬ができましたね
>逆に上手く乗りすぎて上積みがどのくらい期待できるのかなという不安もありますね
ちょっと競っただけでギャイる所は明確に問題点ですね
前走から難しい所が出てきたと感じますしこれ以上悪化しないといいですが…
12525/06/01(日)21:41:50 ID:JLiX/FkMNo.1318977174そうだねx1
📞きがるにいってくれるなあ
12625/06/01(日)21:42:12 ID:wEhFMCpoNo.1318977295そうだねx5
>>キタちゃんや🌲には負けてますが📞君も肌馬良いのばかりなので1年目から結果出さなきゃいけないのが辛い所ですね…
>📞君にかかる期待はただ一つです
>無敗三冠馬を出す事その一点です
そして今、種牡馬として勝負の時期を迎えたコントレイルに父と自らの影が重くのしかかる。
12725/06/01(日)21:42:15 ID:8EHk5AMENo.1318977310そうだねx14
>やり合う相手関係がいないところ
>ライバルに長距離の血統がなかったところです
余りにもふんわりした意見過ぎてダメでした・・・
12925/06/01(日)21:42:37 ID:yysseDN.No.1318977449+
https://www.nikkankeiba.com/pog2025/index.php?func=ranking_horse [link]
さあ来週から新馬ということでPOG人気ランキングです!
なんか順位変動が起きてます
13025/06/01(日)21:42:41 ID:truzz7HYNo.1318977476そうだねx1
まあビギナーのうちは展開で思わぬ順位になるとか認められませんよね
ヒトのレースでも見ることをおすすめします
13125/06/01(日)21:42:59 ID:i7zYFkksNo.1318977590そうだねx2
>結果的にエンブロイダリーもミュージアムマイルも2400は合わなかったみたいですか
だって名前にマイルって入ってますよ
そんな名前で2400こなせるはずがないです!
13225/06/01(日)21:43:13 ID:5wjV.gscNo.1318977673そうだねx10
「長距離の血統」ってなんなんですかねオペラハウスでも連れて来いと言うのでしょうか
ある意味キタちゃんこそ長距離馬を出せる素質のある種牡馬ですよ
13325/06/01(日)21:43:18 ID:klmNMNNcNo.1318977705そうだねx2
>そして今、種牡馬として勝負の時期を迎えたコントレイルに父と自らの影が重くのしかかる。
現役時も種牡馬としても無敗三冠馬の格が重くのしかかります
引退時は🎩が重くのしかかります
13425/06/01(日)21:43:36 ID:i7zYFkksNo.1318977828そうだねx2
>まあビギナーのうちは展開で思わぬ順位になるとか認められませんよね
>ヒトのレースでも見ることをおすすめします
ならF1でも見ますか…
モナコ。つまんね。
13525/06/01(日)21:43:37 ID:8EHk5AMENo.1318977834+
>>ノーザンFが菊花賞への興味を失っているのが一番の機会喪失だと思いますね・・・
>ところで去年と一昨年の菊花賞馬ですが
ダービー馬の次走って話ですよ!
13625/06/01(日)21:43:40 ID:3Dc79HrwNo.1318977854+
キタサンブラック産駒とはいえ母父Pierroが指数一位なのビビります
13725/06/01(日)21:43:51 ID:bLhReHJoNo.1318977924そうだねx8
>参考までに具体的にどう低レベルだったか解説してもらえませんか
横からですが…
データや根拠があって言ったわけではなく馬券外した悔しさをレース自体を貶めることで解消したいんだと思います
13825/06/01(日)21:44:01 ID:x8xofjgUNo.1318977985そうだねx5
>>参考までに具体的にどう低レベルだったか解説してもらえませんか
>やり合う相手関係がいないところ
・具体的に誰が足りてなかったんですか?
>ライバルに長距離の血統がなかったところです
・菊花賞馬を出したドゥラメンテ産駒は長距離血統ではないのですか?
・現代日本の長距離血統の具体例は?
13925/06/01(日)21:44:09 ID:jPltytCQNo.1318978029+
>余りにもふんわりした意見過ぎてダメでした・・・
今回先行してすりつぶす展開予想されてましたがスタミナ自慢いないでしょう
14025/06/01(日)21:44:17 ID:461Bh6HMNo.1318978073+
谷間の世代でダービー馬を出すのはズルいですよ!
🥐の母ちゃんもかなりの強者ではありますが
14125/06/01(日)21:44:25 ID:qmSDNbV6No.1318978140+
>サイアー残る可能性高くなりますのに辛い言われてもあんま同意できないです
>肌馬つけられない馬の方が辛いと私は思います
正直オルフェ初年度と比べても上の繁殖貰ってますからね📞
社台だけじゃなくマエコーのバックアップもありますし
14225/06/01(日)21:44:31 ID:Yu6yyxN.No.1318978173そうだねx7
勝てば官軍ではないですけどそもそも今回ダービー出てもない要素で憂いてもどうにもならんでは…
14325/06/01(日)21:44:37 ID:0uLEiTxoNo.1318978230+
ファウストラーゼンいるのに前行くんだって思いましたが捲りは不発し前で押し切り後続を凌ぎ切るとは
本命にはしてましたが馬を信じる力って凄いなと思いました
14425/06/01(日)21:44:44 ID:LiYO3FYsNo.1318978277+
>だって名前にマイルって入ってますよ
>そんな名前で2400こなせるはずがないです!
1.25マイルはこなしたのですから1.5マイルもいけそうと思うのはやむなしです
先っちょ挿れてOKなら中腹くらいまで行きます
14525/06/01(日)21:45:07 ID:jPltytCQNo.1318978433+
>>>参考までに具体的にどう低レベルだったか解説してもらえませんか
>>やり合う相手関係がいないところ
>・具体的に誰が足りてなかったんですか?
>>ライバルに長距離の血統がなかったところです
>・菊花賞馬を出したドゥラメンテ産駒は長距離血統ではないのですか?
>・現代日本の長距離血統の具体例は?
T因子とかしらなそうです
14625/06/01(日)21:45:31 ID:B4uPNe66No.1318978599+
サンデーサイレンスの血統が長距離強いと聞きました!
14725/06/01(日)21:45:42 ID:a1EL5HLgNo.1318978663そうだねx1
>「長距離の血統」ってなんなんですかねオペラハウスでも連れて来いと言うのでしょうか
>ある意味キタちゃんこそ長距離馬を出せる素質のある種牡馬ですよ
キタちゃんクラスだとわざわざ長距離走らないと行けなくて長距離でちゃんと勝てるくらいの丁度いい馬が居ないのが難しい所ですね
大体2400走れてじゃあ中距離行きますってなってる感じで…
14825/06/01(日)21:45:45 ID:truzz7HYNo.1318978678そうだねx4
菊花賞馬複数輩出してるドゥラ産駒で文句あるなら何ならいいんでしょうね
14925/06/01(日)21:45:48 ID:5ZSjxVusNo.1318978693+
谷間のデカい世代!?!?
15025/06/01(日)21:45:51 ID:4KPlVDcoNo.1318978700+
春二冠組から菊の上積み期待馬を探そうにもどうにも…となった時になんかいい感じの上がり馬がポップしないですかねー!と叫びたくなると夏競馬を感じます
15125/06/01(日)21:46:01 ID:YymU5yUENo.1318978766+
🥐は気性的にも血統的にも菊が一番楽勝しそうな気がしてしまうので凱旋門行って欲しいですね
15225/06/01(日)21:46:08 ID:5wjV.gscNo.1318978808+
相手関係つっても目ぼしい有力三歳馬はエネルジコくらいじゃないですかね出てないの
そして青葉賞馬はお気に召す「スタミナのある長距離」の馬になる気があまりしないです
15325/06/01(日)21:46:24 ID:LRuHCpAsNo.1318978893そうだねx2
先行王道で強いのカッコよくて好きですえふふ…
15425/06/01(日)21:46:30 ID:a1EL5HLgNo.1318978928そうだねx1
>T因子とかしらなそうです
サリオスがCCなのとか知らなそうです
15525/06/01(日)21:46:31 ID:JLiX/FkMNo.1318978931そうだねx6
これで世代間対立煽りの芽を巻いてるつもりなんですか?
15625/06/01(日)21:46:32 ID:i7zYFkksNo.1318978938そうだねx2
>谷間のデカい世代!?!?
谷間の深い世代!?!?
15725/06/01(日)21:46:58 ID:UjswQHk2No.1318979088+
ダービー菊2冠馬も見たかったですがまあ来年以降に期待しましょう
15825/06/01(日)21:47:16 ID:Pd92PKPgNo.1318979193そうだねx4
◼️🌊おお~
👀おお~
🌲おお~
15925/06/01(日)21:47:18 ID:5wjV.gscNo.1318979199そうだねx9
今回は小学生が見てもクロワが順当に強く走って強みを見せて勝ったレースとしか私には見えませぬ!
16025/06/01(日)21:47:18 ID:zVknF/2ENo.1318979205+
タケホープになってもいいと思いますよ🥐
陣営はフランスに行きたいようですが
16125/06/01(日)21:47:30 ID:qmSDNbV6No.1318979274+
正直捲り以前の問題でしたねファウスト
出遅れて追走もままならず…
どのみち府中で捲るのは自殺行為とスぺ氏も言ってましたが
16225/06/01(日)21:47:31 ID:3Dc79HrwNo.1318979284+
今日のダービー見た感じファイアンクランツが夏明けて菊で面白い存在になりませんかねえとは思いました
16325/06/01(日)21:47:35 ID:LRuHCpAsNo.1318979308+
ライトラ君がいい感じにいって菊に流れ込みませんかねえ
16425/06/01(日)21:47:38 ID:wrmoEK.MNo.1318979330+
ハヤヤッコの診断アレですかブラックホールと同じですよね確か
後者は競走能力喪失と判断されましたが…
16525/06/01(日)21:47:59 ID:DakAMzuQNo.1318979457+
>本命にはしてましたが馬を信じる力って凄いなと思いました
ここに至る過程が全てが大きな経験と語ってましたがクロノさんとの名馬の出会いって本当に凄いです
fu5114546.jpg[見る]
16625/06/01(日)21:48:01 ID:wEhFMCpoNo.1318979476そうだねx10
まず言いたいんですが
世代のレベル云々は古馬と対戦してサンプルを重ねてからだろとしか言えません
今の時点で分かってる奴アピールしてもただの早漏ですよ!
16725/06/01(日)21:48:19 ID:0pD.G4vENo.1318979578+
来週の安田記念にもブラックタイド産駒いやがりますよ…
おかしいですよ金子さん…
16825/06/01(日)21:48:23 ID:1cN9JoMUNo.1318979602そうだねx2
おひんば19世代はたしかに谷間の深い世代ですが…
16925/06/01(日)21:48:34 ID:UjswQHk2No.1318979676そうだねx1
エムズも面白い1頭になるかもと期待します
17025/06/01(日)21:48:36 ID:XoJav/7UNo.1318979691そうだねx1
>早漏ですよ
うるさい!
17125/06/01(日)21:48:36 ID:2Gd1bgwINo.1318979693+
あれですか?1着馬が上がり3F4番手以下だったからレベルが低いみたいなそんなふうなこといいたいんですか?
17225/06/01(日)21:48:43 ID:jPltytCQNo.1318979731+
カラマティアノスが菊出るようなら私は買いたいです
17325/06/01(日)21:48:45 ID:0uLEiTxoNo.1318979746そうだねx3
去年アーバンシックが夏挟んで一気に強くなるとはダービーのときはわからなかったものです
神戸新聞とセントライト見てからでいいんじゃないですか
時間に育ててもらいましょう
17425/06/01(日)21:48:48 ID:LiYO3FYsNo.1318979767そうだねx1
まあ一応まだ🥐がフランスに渡米するのが決定してるわけではないですし菊とかに行く可能性は残ってます
早いうちに決めると言ってましたから今月のうちには内々で決めるんですかね
17525/06/01(日)21:48:50 ID:8EHk5AMENo.1318979778+
キンカメ系の系統でありながら菊花賞馬が2頭も出てるドゥラ産駒が割と個人的に不思議に見えます
菊花賞だと割と鬼門でしたからねキンカメ系の産駒って
17625/06/01(日)21:49:02 ID:i7zYFkksNo.1318979864そうだねx1
なんか最近流行ってますからね乳が長くて谷間が深い娘
17725/06/01(日)21:49:07 ID:X3QoLPkUNo.1318979895+
ヤッコさんは流石に引退ですかね種牡馬になるかどうかは分かりません
17825/06/01(日)21:49:11 ID:a1EL5HLgNo.1318979921+
>ハヤヤッコの診断アレですかブラックホールと同じですよね確か
>後者は競走能力喪失と判断されましたが…
まあ普通に競争能力喪失ですこれは流石に
ただそのブラックホールは流石に怪我が大きすぎて乗馬のように常に人を乗せるのも結構しんどいっぽい感じなので
ヤッコおじさんはどう言う余生がいいでしょうねって感じしますね
17925/06/01(日)21:49:14 ID:ElANJ8CwNo.1318979945そうだねx5
>まず言いたいんですが
>世代のレベル云々は古馬と対戦してサンプルを重ねてからだろとしか言えません
>今の時点で分かってる奴アピールしてもただの早漏ですよ!
タイムで測ろうにもレースタイムなんて展開にかなり左右されますからね
18025/06/01(日)21:49:17 ID:K7K/3PGgNo.1318979961そうだねx3
金子さんは繁殖需要あるなしで走らせてる感じはそんなにしないですね
それこそブチコさんと同血の牝馬は7歳まで走らされてました
18125/06/01(日)21:49:37 ID:yysseDN.No.1318980077+
拙者早漏にて候
18225/06/01(日)21:49:43 ID:WKEVjYZ.No.1318980116そうだねx1
デサイルくんはようやっとりますしタスティエーラは復活しましたね
18325/06/01(日)21:49:57 ID:wEhFMCpoNo.1318980191+
>なんか最近流行ってますからね乳が長くて谷間が深い娘
乳インフレが最近大陸ゲーですごくすごい事になってますからね…
人外って設定があったらその時点で肉盛り放題ですよあれは
18425/06/01(日)21:50:26 ID:3QYxTmo.No.1318980382+
長い所で強いのに人気馬出てこないと世代ごとに段々距離短くなっていきそうで
18525/06/01(日)21:50:38 ID:UjswQHk2No.1318980452そうだねx1
有馬はもしかするとダービー馬3頭の共演が見られるかもですね
楽しみになってきました
18625/06/01(日)21:50:46 ID:HxLSAERINo.1318980495+
馬にも巨乳好きとかいるんですかね
18725/06/01(日)21:50:56 ID:Jps265O.No.1318980554そうだねx1
強そうな世代はわかっても弱そうな世代は分からない気がします
18825/06/01(日)21:50:56 ID:RurvED6gNo.1318980557+
ドゥラメンテはスプリンターズステークスから天皇賞春まで幅広い距離に産駒を出す凄いやつです
キタサンブラックは芝からダートから障害まで幅広い場所に産駒を出す凄いやつです
18925/06/01(日)21:51:08 ID:5wjV.gscNo.1318980624そうだねx5
タイムが遅いならその馬が弱いってなるわけないですからね
日本競馬での例には全然なりませんがBCクラシックを最も遅いタイムで勝った馬は彼みたいです
https://ahonoora.com/alysheba.html [link]
19025/06/01(日)21:51:12 ID:LiYO3FYsNo.1318980652そうだねx1
>キンカメ系の系統でありながら菊花賞馬が2頭も出てるドゥラ産駒が割と個人的に不思議に見えます
>菊花賞だと割と鬼門でしたからねキンカメ系の産駒って
ルーラードゥラリオンと菊春天で存在感はなってるのでむしろ今は相性いいんですよね
そこらへん得意だったディープ直仔が消えてきてディープ子世代種牡馬が見るからに長いとこむかなそうな米国血統多めなのも関係ありそうとか思いますが
19125/06/01(日)21:51:23 ID:jPltytCQNo.1318980730+
キンカメ系というかキングマンボですがどこでもできるので穴から狙っちゃいけないタイプです
19225/06/01(日)21:51:29 ID:o9yees6INo.1318980767そうだねx1
マイルちゃんとラヴズさんの谷間は深いですがクロノさんとブーケちゃんがいるので差し引き平均の世代でした 大変失礼いたしました
19325/06/01(日)21:51:29 ID:9uanS.ZENo.1318980774そうだねx3
今年のダービーについて私が言える事はただ1つです
血統にスペシャルウィークが入ってる馬がこんなに出走するんですよスペペペペペからの
掲示板内に残ったのは1頭って世の中そんなもんですよね感がありますよね
19425/06/01(日)21:51:34 ID:i7zYFkksNo.1318980800そうだねx1
>有馬はもしかするとダービー馬3頭の共演が見られるかもですね
>楽しみになってきました
楽しみですね🎹vs💩vs🥐
💩だけ酷くないですか?
19525/06/01(日)21:51:39 ID:zVknF/2ENo.1318980830そうだねx2
乳インフレは商業ゲームでは正直起きてません
絵描きの中でのみ起きてます
19625/06/01(日)21:51:39 ID:x8xofjgUNo.1318980831そうだねx4
同日のオープン戦に比べてタイムが~等の客観的数字を持ってくるならまあ議論にはなるのですが
具体名も何も出さないお気持ち表明なんて鳴き声でしかないですよ
19725/06/01(日)21:51:42 ID:JNAcOkJUNo.1318980857+
いかにも谷間が深そうなデカパイクロノジェネシスください
駄目なら巨乳の祐一でも良いです
19825/06/01(日)21:51:57 ID:iscQ/L.UNo.1318980947そうだねx8
🥐にとってあまりにも簡単な競馬だったって評価はさもありなんですけど
それをしていいだけの強さがあったからこそのあの競馬で
全く余計なことはせず馬の強さを信頼して盤石に勝つための走りで押し切りました
横綱相撲です
19925/06/01(日)21:51:57 ID:LRuHCpAsNo.1318980952+
キタちゃんの血がいきわたったらおとなしい子増えるんですかねえサラブレッド
20025/06/01(日)21:52:10 ID:uKsUPMLoNo.1318981049そうだねx1
予想段階では🥐がファウストの捲りデバフ込み90~95点で勝てるのか?だったんですが…
捲りが来ないまま前目で王道競馬してそのまま勝ちなのでそりゃそうだってなりました
20125/06/01(日)21:52:14 ID:wEhFMCpoNo.1318981080+
それこそおドウが勝ったJCだったかはでした。がレース直後の時点で未勝利みたいなペースって言ってましたよね?
20225/06/01(日)21:52:20 ID:0pD.G4vENo.1318981108+
>馬にも巨乳好きとかいるんですかね
ケツじゃないですか?
20325/06/01(日)21:52:25 ID:a1EL5HLgNo.1318981136そうだねx3
>キンカメ系の系統でありながら菊花賞馬が2頭も出てるドゥラ産駒が割と個人的に不思議に見えます
>菊花賞だと割と鬼門でしたからねキンカメ系の産駒って
タイホは阪神開催だったのが味方したんじゃないでしょうか
ドゥレッツァはメンツ的に純粋に実力勝ちだったんですかねえ…やたらとあのレースの出走馬勝ちを挙げるまでに時間がかかりましたし
20425/06/01(日)21:52:26 ID:4KPlVDcoNo.1318981143そうだねx11
こう…いい感じに荒らせそうなワードとして気に入ったんでしょうけど血統やレースレベルや世代で真に面倒なことを言えるのは歴だけは無駄に重ねて捻くれた厄介競馬ファンの行き着くどん詰まりであってにわか荒らしが使うとただの日本語のおかしい人にしかなりません
20525/06/01(日)21:52:32 ID:HxLSAERINo.1318981182+
キタチンチンの弱点は短距離ですが馬産的には寧ろプラスですよね
20625/06/01(日)21:52:43 ID:truzz7HYNo.1318981250そうだねx1
>乳インフレは商業ゲームでは正直起きてません
>絵描きの中でのみ起きてます
中韓系はだいぶ頭チモクだと思います
20725/06/01(日)21:52:48 ID:pDXTJJVENo.1318981276そうだねx3
くぅ~これこれ!みたいなダービーでしたね…昔ながらというか国鉄の匂いがむんむんします
20825/06/01(日)21:52:55 ID:klmNMNNcNo.1318981330そうだねx5
>タイムが遅いならその馬が弱いってなるわけないですからね
>日本競馬での例には全然なりませんがBCクラシックを最も遅いタイムで勝った馬は彼みたいです
> https://ahonoora.com/alysheba.html [link]
タイムが遅い日本の馬の例としては挙げるなら天皇賞秋を最も遅いタイムで勝ったキタサンブラックとかですかね
20925/06/01(日)21:53:07 ID:jPltytCQNo.1318981394+
個人的にアドマイヤテラ大好きになりました
21025/06/01(日)21:53:11 ID:LRuHCpAsNo.1318981412そうだねx8
王道競馬して皐月みたいになることもありますしねえ
だから今回のユーイチの馬と自分を信じるって言葉にすごい重みあって好きです
21125/06/01(日)21:53:31 ID:0pD.G4vENo.1318981557そうだねx2
>くぅ~これこれ!みたいなダービーでしたね…昔ながらというか国鉄の匂いがむんむんします
国鉄時代生まれてないでしょ?
21225/06/01(日)21:53:32 ID:cbaTdktkNo.1318981563そうだねx2
>どのみち府中で捲るのは自殺行為とスぺ氏も言ってましたが
捲りが成立したレイデオロのダービーとかは向こう正面で13.3とかいう露骨に捲りやすいタイミングがありましたからね
あんなダービーは稀も稀です
21325/06/01(日)21:53:34 ID:ElANJ8CwNo.1318981577そうだねx1
キタちゃんここまでコルトサイアーだと色々楽しいですね
なんやかんや浪漫があるのはこっち側というか
21525/06/01(日)21:53:52 ID:3Dc79HrwNo.1318981692+
スペシャルウィーク号が生まれた時代はもう国鉄ないんですよ…!
21625/06/01(日)21:53:58 ID:a1EL5HLgNo.1318981738そうだねx2
>今年のダービーについて私が言える事はただ1つです
>血統にスペシャルウィークが入ってる馬がこんなに出走するんですよスペペペペペからの
>掲示板内に残ったのは1頭って世の中そんなもんですよね感がありますよね
なんですか目黒記念に3頭出しして全員討ち死にだった白いのだって居るんですよ!
21725/06/01(日)21:54:05 ID:wEhFMCpoNo.1318981773そうだねx6
G1たくさん勝っても周りが弱かったから!で片付けてしまおうとする奴が居るのが厄介競馬ファンの厄介と言われる所以です
21825/06/01(日)21:54:12 ID:zVknF/2ENo.1318981814そうだねx2
>デサイルくんはようやっとりますしタスティエーラは復活しましたね
むしろ最近古馬勝ってないダービー馬のが少ないです
むしろ受話器お堂みたいに234と勝てるのもいます
21925/06/01(日)21:54:49 ID:xStYTT8UNo.1318982035そうだねx7
何かとは言いませんが恥かくようなレスしといて平気で続けてる図太い神経尊敬しちゃいます
私には無理です
22025/06/01(日)21:54:52 ID:i4xCypGsNo.1318982057+
🦐リオンサトルからもイクイノックス級出してください
22125/06/01(日)21:54:55 ID:yLKjjQEMNo.1318982076+
>🥐この強さは実質無敗の三冠馬といっていいレベルです
>🌲以来の誉れ高い称号ですよ謹んで受け取ってください
皐月もダービーも勝てなかったのが何か言ってますね
22225/06/01(日)21:55:03 ID:Tz1TVuPwNo.1318982129+
そんなことより来週から新馬戦ですよ新馬戦
22325/06/01(日)21:55:14 ID:5wjV.gscNo.1318982203+
>それこそおドウが勝ったJCだったかはでした。がレース直後の時点で未勝利みたいなペースって言ってましたよね?
おドウやシン!!にドゥレッツァが強い馬であることと
あの日のJCが多くの馬の強みを潰す特殊な展開だったことは矛盾せず両立します
クソクソスローだろうと折り合ってただ一頭だけ追い込みできたのはむしろおドウの強さの証明でもあります
22425/06/01(日)21:55:17 ID:X3QoLPkUNo.1318982218+
多くの人が宝塚終わったら節目なんでしょうけど孤児的にはダービー終わったら新馬始まって節目感があります
22525/06/01(日)21:55:26 ID:LiYO3FYsNo.1318982267+
>王道競馬して皐月みたいになることもありますしねえ
>だから今回のユーイチの馬と自分を信じるって言葉にすごい重みあって好きです
皐月と変わらず早め仕掛けで先行押し切りの王道を貫いたのは馬を信じるという言葉な有言実行でした
22625/06/01(日)21:55:31 ID:TgsNEQ.kNo.1318982303そうだねx1
こんなとこでレスポコチンファイトしないでください!
キタちゃん呼びますよ!
22725/06/01(日)21:55:41 ID:hKtXUtrMNo.1318982377+
>キタちゃんここまでコルトサイアーだと色々楽しいですね
>なんやかんや浪漫があるのはこっち側というか
こういう偏りがあるのも面白いですよね
馬産的には困るでしょうが…
22825/06/01(日)21:55:49 ID:VoETLxnkNo.1318982423そうだねx4
>何かとは言いませんが恥かくようなレスしといて平気で続けてる図太い神経尊敬しちゃいます
>私には無理です
ルーパチしてから何食わぬ顔でレスする私!
22925/06/01(日)21:55:58 ID:cbaTdktkNo.1318982477+
>キタちゃんの血がいきわたったらおとなしい子増えるんですかねえサラブレッド
ソールオリエンスなんかは母方の様子がおかしい感じの血が濃いタイプですしまあ結局肌次第じゃないですかね
23025/06/01(日)21:56:04 ID:LeAWJXXkNo.1318982515そうだねx6
今abemaでシングレみました
マイルで7馬身でいくらなんでも創作が過ぎませんか?
23125/06/01(日)21:56:05 ID:5ZSjxVusNo.1318982519そうだねx1
クロノさんはあんまエッチなデザインじゃないですね
サイゲが健全な心を取り戻したんでしょうか
23225/06/01(日)21:56:08 ID:9uanS.ZENo.1318982533+
長澤まさみと三上愛は言いました…私達が見てきたダービー馬はダービーだけで終わらないからクロワも分かっているねと…
23325/06/01(日)21:56:09 ID:2Gd1bgwINo.1318982539+
今回の上位は
ダ1皐月2
ダ2皐月3
ダ3京都1
ダ4皐月5
ダ5皐月11
で割と順当よりでダービーのレベルが低いと皐月のレベルも下がる結果になるのが…
23425/06/01(日)21:56:11 ID:wEhFMCpoNo.1318982559+
>なんですか目黒記念に3頭出しして全員討ち死にだった白いのだって居るんですよ!
何気に暴君も2頭揃って討ち死にだった余…
23525/06/01(日)21:56:28 ID:tB5N3SmoNo.1318982649そうだねx2
>何かとは言いませんが恥かくようなレスしといて平気で続けてる図太い神経尊敬しちゃいます
>私には無理です
恥を知らないとアニメキャラクターのなりきりなんてできなくありませんか?
スペのなりきりをしている40代独身フリーター(趣味:競馬)は訝しんだ
23625/06/01(日)21:56:31 ID:wuPYpwDINo.1318982664そうだねx6
>多くの人が宝塚終わったら節目なんでしょうけど孤児的にはダービー終わったら新馬始まって節目感があります
>孤児
原作の私!
23725/06/01(日)21:56:33 ID:4KPlVDcoNo.1318982670そうだねx6
番組としての菊や春天は好きですが国内外含め10f~12fの選択肢が年々豊富になる中で限られた馬生の中でビジネスとしてそこを選ぶメリットがどこまであるかを考え始めると自分でも前向きな答えが出せません
レースの格を格たらしむ根拠はどこにあるのでしょうとか考えてしまいます
23825/06/01(日)21:56:37 ID:/MqKevZcNo.1318982694+
>こんなとこでレスポコチンファイトしないでください!
>キタちゃん呼びますよ!
キタちゃんは社台SSでちんちん振り回し過ぎてチン肉痛なんじゃないですかね
23925/06/01(日)21:56:37 ID:yLKjjQEMNo.1318982697+
ボジョレープーボーみたいなもんですよ
今年は低レベルってのは
24025/06/01(日)21:57:07 ID:OmIlf7iENo.1318982880+
遂に全世界最強種牡馬キセキ様によって生み出された産駒達がヴェールを脱ぐ時が来ましたか…
24125/06/01(日)21:57:10 ID:5wjV.gscNo.1318982895そうだねx2
>今abemaでシングレみました
>マイルで7馬身でいくらなんでも創作が過ぎませんか?
https://youtu.be/Z8n8TpQ8q24?si=8m7sZmeFQTkwqg1E [link]
24225/06/01(日)21:57:12 ID:truzz7HYNo.1318982901そうだねx3
要するに好意先行からの早め抜け出し勝ちなんてつまんねー!って話ですか?
24325/06/01(日)21:57:13 ID:oJeUVMqsNo.1318982914そうだねx4
秋天やJCはおドウが勝ったから面白かったですがレースとしては微妙だったと思います
明らかに足残しているおすぎです
強い逃げ馬がいなくなったらこうなるのかーってレースでした
24425/06/01(日)21:57:14 ID:/VOMMEcQNo.1318982925+
>キタちゃんは社台SSでちんちん振り回し過ぎてチン肉痛なんじゃないですかね
はりきっていこー…
24525/06/01(日)21:57:19 ID:uKsUPMLoNo.1318982956+
ダービー取ったコルトサイアーが新たに実績に追加されてセレクトセールが楽しみですよ
24625/06/01(日)21:57:23 ID:jPltytCQNo.1318982989+
>番組としての菊や春天は好きですが国内外含め10f~12fの選択肢が年々豊富になる中で限られた馬生の中でビジネスとしてそこを選ぶメリットがどこまであるかを考え始めると自分でも前向きな答えが出せません
>レースの格を格たらしむ根拠はどこにあるのでしょうとか考えてしまいます
明確に凱旋門勝つしかないんでしょうね…
24725/06/01(日)21:57:26 ID:wEhFMCpoNo.1318983009そうだねx1
>クロノさんはあんまエッチなデザインじゃないですね
>サイゲが健全な心を取り戻したんでしょうか
代わりに性格というか生活スタイルが……その……
24825/06/01(日)21:57:28 ID:X3QoLPkUNo.1318983022+
白いのは夏ちょっと元気になりますから
余はまた確変でるまで時間かかりますかね
24925/06/01(日)21:57:36 ID:LiYO3FYsNo.1318983069そうだねx2
>遂に全世界最強種牡馬キセキ様によって生み出された産駒達がヴェールを脱ぐ時が来ましたか…
下河辺。
25025/06/01(日)21:57:40 ID:nN8a5DeoNo.1318983094+
クロワ君凱旋門賞なんて良くないですよやめましょう
なんならそのクロワデュノールとかいうフランス語の名前も似合いません
25125/06/01(日)21:57:43 ID:Jps265O.No.1318983115そうだねx2
>キタちゃんここまでコルトサイアーだと色々楽しいですね
>なんやかんや浪漫があるのはこっち側というか
名牝には牝馬を産んで欲しいですし名種牡馬は牡馬から活躍出てくれると嬉しいです
25225/06/01(日)21:57:45 ID:T8qQMhpQNo.1318983130+
皐月賞勝ってたら単勝1.3倍だったでしょうから馬券的にはあれで良かったんですがやっぱり三冠馬見たかったですね
25325/06/01(日)21:57:49 ID:wuPYpwDINo.1318983162+
>>クロノさんはあんまエッチなデザインじゃないですね
>>サイゲが健全な心を取り戻したんでしょうか
>代わりに性格というか生活スタイルが……その……
HはHでも…
25425/06/01(日)21:57:53 ID:yysseDN.No.1318983196+
https://x.com/renamaeda07/status/1929159923872530487 [link]
サガリベグッズです
25525/06/01(日)21:58:07 ID:8EHk5AMENo.1318983276そうだねx6
レースラップが早いからハイレベルなんてその時良いだけでそんなレースしたら故障馬が続出する死のレースなるので私は好き好んでそんなレースを良いレースとは思いませんね
25625/06/01(日)21:58:20 ID:QZlr/RtsNo.1318983350そうだねx2
>同日のオープン戦に比べてタイムが~等の客観的数字を持ってくるならまあ議論にはなるのですが
>具体名も何も出さないお気持ち表明なんて鳴き声でしかないですよ
ファンダムの毎日杯は同日三歳牝馬一勝の君子蘭賞に勝ちタイムで負けてるので無敗とはいえこんな数字評価できるかーっ!とレース前から思っていたのですがだからと言って今回の道中力みまくりで見せ場なしをそのまんま評価していいのか悩んでいるのが私です
25725/06/01(日)21:58:24 ID:w8bgjCdgNo.1318983389そうだねx6
>ボジョレープーボーみたいなもんですよ
>今年は低レベルってのは
せめてポジティブな方向にボジョって欲しいです…
25825/06/01(日)21:58:37 ID:i4xCypGsNo.1318983467そうだねx1
>クロノさんはあんまエッチなデザインじゃないですね
>サイゲが健全な心を取り戻したんでしょうか
インポテンツですか?
25925/06/01(日)21:58:47 ID:Xu5Bs9jANo.1318983531そうだねx1
とはいえ絵で見るからあれですけどクロノさんの勝負服も実際に見てみたらドスケベに見えるかもしれません
26025/06/01(日)21:58:52 ID:24AHIVvINo.1318983571+
>要するに好意先行からの早め抜け出し勝ちなんてつまんねー!って話ですか?
カイチョー…
26125/06/01(日)21:58:52 ID:wEhFMCpoNo.1318983576そうだねx2
>>代わりに性格というか生活スタイルが……その……
>HはHでも…
変人のHでしたね…
26225/06/01(日)21:58:54 ID:LRuHCpAsNo.1318983587+
実際府中2400牡馬最速ですしねキセキ
一子相伝剣でもいいのですごい子供でてこないかとそわそわしてしまいます
26325/06/01(日)21:58:54 ID:T8qQMhpQNo.1318983589そうだねx1
>レースラップが早いからハイレベルなんてその時良いだけでそんなレースしたら故障馬が続出する死のレースなるので私は好き好んでそんなレースを良いレースとは思いませんね
ドスローでのヨーイドンでも普通にぶっ壊れるってダンスインザダークさんが
26425/06/01(日)21:59:03 ID:Ra6aRdDgNo.1318983643+
>レースの格を格たらしむ根拠はどこにあるのでしょうとか考えてしまいます
金!金!ですよ金!
金が稼げるレースが一番です
26525/06/01(日)21:59:08 ID:jPltytCQNo.1318983672+
>レースラップが早いからハイレベルなんてその時良いだけでそんなレースしたら故障馬が続出する死のレースなるので私は好き好んでそんなレースを良いレースとは思いませんね
ですねJRAは馬場を操作してます
26625/06/01(日)21:59:17 ID:JLiX/FkMNo.1318983730+
走らせ続けるのが本当に馬にとって不幸なのかはわかりません
26725/06/01(日)21:59:25 ID:tB5N3SmoNo.1318983786そうだねx2
クロワデュノールは菊花賞出て勝ったとしてもそれが最後の超長距離戦になるでしょうし
なら秋天とかになるんですが皐月勝ってない馬が秋天出ても…JC直交も感覚空きすぎません…?とかあって凱旋門行ったらぁ!はまぁ良いんじゃない?って感じです
それはそれとしてクロワデュノールに凱旋門は無理だと思ってます
26825/06/01(日)21:59:37 ID:IMvC1yk2No.1318983861+
キセキ産駒は急にたわけになるんですかね
26925/06/01(日)21:59:38 ID:XTChyrWMNo.1318983873そうだねx5
>>くぅ~これこれ!みたいなダービーでしたね…昔ながらというか国鉄の匂いがむんむんします
>国鉄時代生まれてないでしょ?
ここだと国鉄時代生まれてる私の方が多そうです…
27025/06/01(日)21:59:43 ID:LpxCbmxgNo.1318983903そうだねx3
古馬になってからの活躍は👀と🌲があらかた攫ってるので🥐は割と自由に出来ますね
種牡馬入りは現時点でほぼ当確ですし
27125/06/01(日)21:59:43 ID:RurvED6gNo.1318983904そうだねx1
>>レースの格を格たらしむ根拠はどこにあるのでしょうとか考えてしまいます
>金!金!ですよ金!
>金が稼げるレースが一番です
やはりサウジカップが最高のレースと言う事ですか…
27225/06/01(日)21:59:47 ID:JNAcOkJUNo.1318983920+
踊ってる所見ると勝負服ピチピチでえっちですにょ
27325/06/01(日)21:59:51 ID:62CqoSCcNo.1318983948そうだねx1
>>レースの格を格たらしむ根拠はどこにあるのでしょうとか考えてしまいます
>金!金!ですよ金!
>金が稼げるレースが一番です
5億円レース勝ったオオバンビュルマイが日本最強マイラーになっちゃいますー
27425/06/01(日)21:59:55 ID:LeAWJXXkNo.1318983967そうだねx1
> https://youtu.be/Z8n8TpQ8q24?si=8m7sZmeFQTkwqg1E [link]
なんかオグリさんの勝ちっぷりよりも噛み噛みの実況が気になるレースでした
27625/06/01(日)22:00:09 ID:N8ErGR1.No.1318984065+
菊勝っても来年はドバイ行くとかになるでしょうからね
27725/06/01(日)22:00:16 ID:TgsNEQ.kNo.1318984102+
多分今後は🥐も差しいじめ勢してきますよ
27825/06/01(日)22:00:18 ID:NEoBD/7ENo.1318984120+
>クロワ君凱旋門賞なんて良くないですよやめましょう
>なんならそのクロワデュノールとかいうフランス語の名前も似合いません
名前は別にいいでしょう!?
というか名前まで意識してるんだからそりゃ行くんじゃないんですかね
28025/06/01(日)22:00:35 ID:wuPYpwDINo.1318984250そうだねx4
馬券買う側としては未勝利でもダービーでも凱旋門賞でも同じオッズなら同じ払い戻しが獲られるって素敵ですよね
28125/06/01(日)22:00:43 ID:hKtXUtrMNo.1318984294そうだねx1
>なんかオグリさんの勝ちっぷりよりも噛み噛みの実況が気になるレースでした
まぁまぁ直線酷いですね…
28225/06/01(日)22:01:06 ID:X3QoLPkUNo.1318984463+
オグリさんのレース見て思ったのはムチでしばきすぎです!
28325/06/01(日)22:01:07 ID:i7zYFkksNo.1318984482+
キセキ産駒だけ買えばええ!とかつてのプイみたいな扱いされる可能性もゼロではな…いや…まあうーん…
28425/06/01(日)22:01:08 🥕 ID:uKsUPMLoNo.1318984485そうだねx1
選択肢が自由ならドバイワールドカップに出よう!
28525/06/01(日)22:01:13 ID:/vXj2vFENo.1318984531+
>皐月賞勝ってたら単勝1.3倍だったでしょうから馬券的にはあれで良かったんですがやっぱり三冠馬見たかったですね
ここから凱旋門勝って逆に皐月賞おとしてよかったね!で終わるのが一番まるいでしょうか…
28625/06/01(日)22:01:15 ID:LpxCbmxgNo.1318984550+
輝きを取り戻した一等星!の実況でかなり好きになりましたよクロワデュノール
28825/06/01(日)22:01:19 ID:qmSDNbV6No.1318984577そうだねx3
現在の社台ノーザンしか勝たん良血運動会ダービーの後に
シングレの誰でもチャンスある時代のダービー見ると複雑な気持ちになりますね
28925/06/01(日)22:01:19 ID:5wjV.gscNo.1318984584そうだねx1
>クロワ君凱旋門賞なんて良くないですよやめましょう
>なんならそのクロワデュノールとかいうフランス語の名前も似合いません
クロワデュノールまさかの現役中に改名!
新たな名は「サウンドマン」
29025/06/01(日)22:01:21 ID:4KPlVDcoNo.1318984599+
何かの間違いでクラブ馬の名前が全部日本語に変換されたりしないでしょうか
29125/06/01(日)22:01:22 ID:wuPYpwDINo.1318984601+
>多分今後は🥐も差しいじめ勢してきますよ
掟破りの出遅れ→向正面まくり!
29225/06/01(日)22:01:24 ID:tB5N3SmoNo.1318984610そうだねx3
>レースラップが早いからハイレベルなんてその時良いだけでそんなレースしたら故障馬が続出する死のレースなるので私は好き好んでそんなレースを良いレースとは思いませんね
別にドウデュースのダービーもシャフリヤールもそんなことなかったような…
なんか勝手にレースラップが早いレースに偏見押し付けてません?
29325/06/01(日)22:01:41 ID:IB3AsepINo.1318984714そうだねx2
>それはそれとしてクロワデュノールに凱旋門は無理だと思ってます
やはり私も『格』が足りないと思いますか
29425/06/01(日)22:01:48 ID:LeAWJXXkNo.1318984766そうだねx8
>クロワデュノールまさかの現役中に改名!
>新たな名は「サウンドマン」
白人の耳がおかしすぎます!
29625/06/01(日)22:02:08 ID:truzz7HYNo.1318984900そうだねx3
>走らせ続けるのが本当に馬にとって不幸なのかはわかりません
ちんちんで稼げないとなると走ってるうちが一番いい生活をできる可能性があります
29725/06/01(日)22:02:25 ID:m3V2X/XANo.1318985012+
大体ハイペース走ったらぶっ壊れるならマイルとスプリントは故障馬続出ですよ
29825/06/01(日)22:02:25 ID:24AHIVvINo.1318985014そうだねx1
まあフランス語馬名自体がフランス競馬っぽくない問題があります
なので
>クロワデュノールまさかの現役中に改名!
>新たな名は「サウンドマン」
29925/06/01(日)22:02:36 ID:Z6Cn2m8MNo.1318985083そうだねx2
>輝きを取り戻した一等星!の実況でかなり好きになりましたよクロワデュノール
あれがデネブ
30025/06/01(日)22:02:47 ID:wrmoEK.MNo.1318985165+
丹内は今年も夏は北海道と札幌滞在なんでしょうか
30125/06/01(日)22:02:48 ID:JLiX/FkMNo.1318985174+
>ここだと国鉄時代生まれてる私の方が多そうです…
JRになったの1987年ですからねえ
30325/06/01(日)22:02:58 ID:RurvED6gNo.1318985232そうだねx8
>>輝きを取り戻した一等星!の実況でかなり好きになりましたよクロワデュノール
>あれがデネブ
アドマイヤベガ
30425/06/01(日)22:03:01 ID:x4cI1l3sNo.1318985258そうだねx5
>現在の社台ノーザンしか勝たん良血運動会ダービーの後に
>シングレの誰でもチャンスある時代のダービー見ると複雑な気持ちになりますね
ノーチャンだったんだが?
30525/06/01(日)22:03:06 ID:rWHnDOg6No.1318985304+
なんとか仏ダービー23:05からあるの思い出しました…それまで寝られません
30625/06/01(日)22:03:29 ID:wEhFMCpoNo.1318985454そうだねx1
マジな話探せばアラフィフで国鉄時代に生まれたどころか利用した私が居る可能性なんて大いにあります
30725/06/01(日)22:03:38 ID:1MC0bX2gNo.1318985503+
クロワ君春天ルートはないんですかね?
30925/06/01(日)22:03:54 ID:bLhReHJoNo.1318985605+
>>>輝きを取り戻した一等星!の実況でかなり好きになりましたよクロワデュノール
>>あれがデネブ
>アドマイヤベガ
君は指さす夏の大三角
31025/06/01(日)22:03:55 ID:SDUCH51cNo.1318985615+
死のレースとか久々に聞きましたね
最近レコード出しても全然ピンピンしてるレースばかりでだいぶ過去の言葉になった印象です
言葉を選ばず言うとレコードレースは故障馬が続出することによってさらに名声を得るところも一部ありましたね
31125/06/01(日)22:04:04 ID:LiYO3FYsNo.1318985663そうだねx3
>>クロワデュノールまさかの現役中に改名!
>>新たな名は「サウンドマン」
>白人の耳がおかしすぎます!
#クロワドノール
31225/06/01(日)22:04:11 ID:9uanS.ZENo.1318985705そうだねx4
物凄く地味といいますかさらりと流されそうですが初年度からダービー三着馬なんて頑張りましたねサトル…
おじいちゃんは嬉しいですよサトル…なのでそろそろ私からの連絡受け取ってくれませんかサトル…
31325/06/01(日)22:04:15 ID:iscQ/L.UNo.1318985724そうだねx6
挑戦するのはまあいいんじゃないかと思われつつも
勝てるかといったらそんな甘くないって言われる塩梅です
31425/06/01(日)22:04:17 ID:O1/GcRU.No.1318985743+
国際的な舞台ならやはり一目で日本出身と分かるゴエモンみたいな名前がいいですね
31525/06/01(日)22:04:21 ID:4KPlVDcoNo.1318985771そうだねx3
アラフィフなんて探すまでもなくないですか?アラ古希がいる場所ですよ
31625/06/01(日)22:04:23 ID:XTChyrWMNo.1318985785そうだねx1
>マジな話探せばアラフィフで国鉄時代に生まれたどころか利用した私が居る可能性なんて大いにあります
アラフォーですが子供の時に乗ってますねバスも国鉄でした
31725/06/01(日)22:04:33 ID:Yq76dT8MNo.1318985846+
>クロワ君春天ルートはないんですかね?
海外言ったらなんか🥐ギャイーやりだすくらいしかないんじゃないんですかね
31825/06/01(日)22:04:39 ID:yLKjjQEMNo.1318985885そうだねx1
>国際的な舞台ならやはり一目で日本出身と分かるゴエモンみたいな名前がいいですね
ジュンコとかいいですよね
32025/06/01(日)22:04:49 ID:UjswQHk2No.1318985971+
>クロワ君春天ルートはないんですかね?
見てみてーですがどうですかね
来年の春はドバイいそうです
32125/06/01(日)22:05:00 ID:cbaTdktkNo.1318986053+
>クロワ君春天ルートはないんですかね?
よっぽど何か無い限りは中東行きじゃないですかね…
中東じゃなくても大阪杯→宝塚でしょう
32225/06/01(日)22:05:01 ID:jPltytCQNo.1318986062+
皐月賞1倍台でダービーのオッズ2.0は私でした
2.1の今回をどう見るかです
32325/06/01(日)22:05:09 ID:24AHIVvINo.1318986118そうだねx3
>クロワ君春天ルートはないんですかね?
ズナとかいうそこそこやれそうなダービー馬が春天にこだわり過ぎて結局ダービー単冠に終わった切ない記憶が蘇るからやめましょう
種牡馬として上手くいったから救われましたけども
32425/06/01(日)22:05:11 ID:/V6m040ANo.1318986132そうだねx2
そもそも私の馬券買ったことあったら若くてもアラフィフですよ
32525/06/01(日)22:05:29 ID:JNAcOkJUNo.1318986242+
ちんちんって聞く度香港のChanchengGlory思い出します
32625/06/01(日)22:05:32 ID:1MC0bX2gNo.1318986264そうだねx4
なんだかんだ言いつつ平成生まれの私が8割くらいじゃないですか?
まあ平成生まれもあと少しで40歳になり始めますがね!
32725/06/01(日)22:05:36 ID:bLhReHJoNo.1318986289+
青嵐勝ったデュアルウィルダーくんはヨシダ産駒ってことでこれからも活躍期待したいです
32825/06/01(日)22:05:37 ID:5wjV.gscNo.1318986302+
>国際的な舞台ならやはり一目で日本出身と分かるゴエモンみたいな名前がいいですね
しれっと日本馬みたいな顔して挟まってくるの好きです
32925/06/01(日)22:05:38 ID:zVknF/2ENo.1318986305+
>皐月賞1倍台でダービーのオッズ2.0は私でした
>2.1の今回をどう見るかです
後輩にマウントを取る私!
33025/06/01(日)22:05:44 ID:i7zYFkksNo.1318986337そうだねx2
>物凄く地味といいますかさらりと流されそうですが初年度からダービー三着馬なんて頑張りましたねサトル…
ファンダムはわかりやすくマイラーっぽい体型してたのでまあ…ってなります
しょうへい…?
33125/06/01(日)22:05:48 ID:LpxCbmxgNo.1318986363+
3歳の有力馬の翌年春はドバイというのが固まってきてますからねぇ
33225/06/01(日)22:05:50 ID:jtO1VKfkNo.1318986377+
オグリの時代は社台でも繁殖牝馬350頭ほどらしいです
今は社台ノーザン合わせて2000頭もいるので戦力差がエグいです
33325/06/01(日)22:06:03 ID:O6IQ03uANo.1318986455+
>なんだかんだ言いつつ平成生まれの私が8割くらいじゃないですか?
>まあ平成生まれもあと少しで40歳になり始めますがね!
imgがそんなキッズだらけなわけないでしょう
33425/06/01(日)22:06:05 ID:VoETLxnkNo.1318986466+
>国際的な舞台ならやはり一目で日本出身と分かるゴツマルみたいな名前がいいですね
33525/06/01(日)22:06:06 ID:kM0/e2acNo.1318986470+
>なんだかんだ言いつつ平成生まれの私が8割くらいじゃないですか?
>まあ平成生まれもあと少しで40歳になり始めますがね!
刻がみらいに進むと誰が決めたんですか
33625/06/01(日)22:06:07 ID:Z6Cn2m8MNo.1318986478そうだねx5
>国際的な舞台ならやはり一目で日本出身と分かるゴエモンみたいな名前がいいですね
(英国生産馬・父Dark Angel)
33725/06/01(日)22:06:07 ID:64cUuwksNo.1318986481+
枠有利があったとはいえサトル産駒がダービー3着は一応親父を超えてます
とはいえ流石に菊花賞行ける気はしないのですが…オーナー的には目指しそうですかね
33825/06/01(日)22:06:30 ID:LiYO3FYsNo.1318986627+
そういや🥐も私とロジユニさんしかいなかった皐月人気背負ってぶっ飛んでダービー勝った会入会者なんですね
33925/06/01(日)22:06:34 ID:LeAWJXXkNo.1318986653そうだねx6
ショウヘイという名前でここまでしっかり活躍出来てるのはまあよくできたシナリオだなと感じますね…
34025/06/01(日)22:06:42 ID:XTChyrWMNo.1318986707そうだねx6
>刻がみらいに進むと誰が決めたんですか
やすなりですかね…
34125/06/01(日)22:06:48 ID:jPltytCQNo.1318986749+
>枠有利があったとはいえサトル産駒がダービー3着は一応親父を超えてます
>とはいえ流石に菊花賞行ける気はしないのですが…オーナー的には目指しそうですかね
サトルはマイルかなぁと思いますね
34225/06/01(日)22:06:52 ID:z3BQi1wQNo.1318986766+
私はダービーを5馬身差で勝ちましたが貴様は?
34325/06/01(日)22:07:00 ID:UjswQHk2No.1318986805+
やはり怖いですね府中2400のルメールは
34425/06/01(日)22:07:01 ID:nN8a5DeoNo.1318986829+
中距離と長距離というか春天は全く違う適性を求められますからね
春天二連覇したフィエールマンがいざ秋天挑んだら通用しなかったのも記憶に新しいです
34525/06/01(日)22:07:06 ID:tB5N3SmoNo.1318986856そうだねx1
ダービー勝った時点でドバイ2400→宝塚/英国際Sという流れが出来て
国内路線でも大阪杯→宝塚の強烈なローテがある以上春天にダービー馬は…
というか最後に春天出たダービー馬はいつでしたっけと思ったらタスティエーラ出てますね最近じゃないですか
34625/06/01(日)22:07:08 🕶 ID:/bKaTHpINo.1318986875そうだねx1
https://x.com/damehorse/status/1929144938887008635 [link]
🇦🇺から🇮🇪移籍初戦で1番人気で最下位に負けたストームボーイは追切を1本も消化していなかった
34725/06/01(日)22:07:13 ID:wEhFMCpoNo.1318986910+
国鉄時代を知らなくとも国鉄型電車が一線級だった時代のJRを知ってる私なんてザラでしょうね
東海道線にかぼちゃ色に塗られた銀色じゃない電車が普通にいた時代とか
34825/06/01(日)22:07:20 ID:XTChyrWMNo.1318986947+
>ショウヘイという名前でここまでしっかり活躍出来てるのはまあよくできたシナリオだなと感じますね…
オオタニサーンの成績はどうなんです?
34925/06/01(日)22:07:20 ID:yLKjjQEMNo.1318986950そうだねx5
>中距離と長距離というか春天は全く違う適性を求められますからね
>春天二連覇したフィエールマンがいざ秋天挑んだら通用しなかったのも記憶に新しいです
相手が悪くねぇですかね?
35025/06/01(日)22:07:21 ID:RurvED6gNo.1318986954そうだねx1
>そういや🥐も私とロジユニさんしかいなかった皐月人気背負ってぶっ飛んでダービー勝った会入会者なんですね
ぶっ飛んでとまで言うなら私も🥐も該当しないんじゃないですかね…
35125/06/01(日)22:07:22 ID:1MC0bX2gNo.1318986963+
ドバイルートですかまあ今の時代そうなりそうですかね…
35325/06/01(日)22:07:37 ID:/VOMMEcQNo.1318987081+
>(英国生産馬・父Dark Angel)
すげーどうでもいい事ですが向こう的にはこのネーミングセンスどうなんでしょうね
35425/06/01(日)22:08:08 ID:4KPlVDcoNo.1318987265そうだねx3
>というか最後に春天出たダービー馬はいつでしたっけと思ったらタスティエーラ出てますね最近じゃないですか
だからこそタスティ~~~~~が春天に出ただけで満足でしたし秋以降は走りもしっかり戻ったのは嬉しかったのですよ
35525/06/01(日)22:08:13 ID:UjswQHk2No.1318987295+
>>ショウヘイという名前でここまでしっかり活躍出来てるのはまあよくできたシナリオだなと感じますね…
>オオタニサーンの成績はどうなんです?
なんかまた化物みたいなことしてるみたいですよ
今年は調子よろしくないと聞いてた気がしたんですがねえ…
35625/06/01(日)22:08:14 ID:O1/GcRU.No.1318987299そうだねx10
>中距離と長距離というか春天は全く違う適性を求められますからね
>春天二連覇したフィエールマンがいざ秋天挑んだら通用しなかったのも記憶に新しいです
(だいぶ通用しましたね…)
35725/06/01(日)22:08:25 ID:zVknF/2ENo.1318987388+
>>ショウヘイという名前でここまでしっかり活躍出来てるのはまあよくできたシナリオだなと感じますね…
>オオタニサーンの成績はどうなんです?
故障中にホームラン王を取れるので屈腱炎になりながらjcとか勝つでしょう
35825/06/01(日)22:08:40 ID:truzz7HYNo.1318987494+
通用しないって言ってもアイちゃんの二着なんですよね……
35925/06/01(日)22:08:42 ID:FPOjqdesNo.1318987508そうだねx8
そう言えばショウヘイ-17番の大谷馬券普通に来ましたね
36125/06/01(日)22:08:50 ID:24AHIVvINo.1318987562そうだねx1
>というか最後に春天出たダービー馬はいつでしたっけと思ったらタスティエーラ出てますね最近じゃないですか
それも適性探しの旅の一環なんでそんなに能動的に春天を目標にしてた訳でもないというか…
36225/06/01(日)22:09:10 ID:/bKaTHpINo.1318987713そうだねx2
>中距離と長距離というか春天は全く違う適性を求められますからね
>春天二連覇したフィエールマンがいざ秋天挑んだら通用しなかったのも記憶に新しいです
通用しなかった(アイちゃんと半馬身差)
36425/06/01(日)22:09:23 ID:LeAWJXXkNo.1318987803そうだねx6
>故障中にホームラン王を取れるので屈腱炎になりながらjcとか勝つでしょう
大人しく休んでくださいよそれは
36525/06/01(日)22:09:28 ID:JLiX/FkMNo.1318987830+
クロワくん仲のいい僚馬はいるんですかね?
36625/06/01(日)22:09:41 ID:tB5N3SmoNo.1318987933そうだねx1
フィエールマンといえば相手を思えばフィエールマンぐらい良くやったはずのジャスティンパレスからはイマイチ本質中距離馬の声が聞こえてこないのが不思議です
36725/06/01(日)22:09:45 ID:U6AvlaJINo.1318987962そうだねx2
>>中距離と長距離というか春天は全く違う適性を求められますからね
>>春天二連覇したフィエールマンがいざ秋天挑んだら通用しなかったのも記憶に新しいです
>相手が悪くねぇですかね?
春秋盾の持ち主として2着以下は通用しないというストロングな考えの私ならまぁ…
36825/06/01(日)22:09:54 ID:Z6Cn2m8MNo.1318988019そうだねx1
>すげーどうでもいい事ですが向こう的にはこのネーミングセンスどうなんでしょうね
母がMidnight Angelなので…
宗教的にってことならまぁ…いいんじゃないでしょうか…
36925/06/01(日)22:10:15 ID:24AHIVvINo.1318988150そうだねx2
†Dark Angel†
37025/06/01(日)22:10:22 ID:jPltytCQNo.1318988192+
テンノリは来ないジンクスのようなデータだまた積み重ねられました
厩舎関係者には喜ばしい限りですね
37225/06/01(日)22:10:38 ID:i7zYFkksNo.1318988300そうだねx1
>†Dark Angel†
†MAD COOL†
37325/06/01(日)22:10:41 ID:RurvED6gNo.1318988322そうだねx2
>フィエールマンといえば相手を思えばフィエールマンぐらい良くやったはずのジャスティンパレスからはイマイチ本質中距離馬の声が聞こえてこないのが不思議です
フィエールマンの本質が結局中距離馬ではなかったせいもあると思います
37425/06/01(日)22:10:45 ID:LpxCbmxgNo.1318988356そうだねx2
今回のダービー上位勢は鞍上の出来ることは全部やり尽くした感がありますねコメント見てもそんな感じです
37625/06/01(日)22:10:54 ID:8EHk5AMENo.1318988436そうだねx1
7.5-11.8-12.1-13.0-13.3-12.5-12.2-12.2-11.9-11.6-11.4-11.5-11.9

目黒記念は序盤緩んでそこでシルブロンがまくってから11秒台5連発してたのでかなりキツイラップ構成になりました
ここでやれたアドマイヤテラさんはかなり秋に期待が持てる気がしてます
38025/06/01(日)22:11:08 ID:r5.qTlHsNo.1318988535+
性欲は強い童貞がエッチ上手いなんてことほぼないでしょう
38125/06/01(日)22:11:15 ID:/vXj2vFENo.1318988588そうだねx3
>やはり怖いですね府中2400のルメールは
ショウヘイを三着に持って来るために一日ずっと内の馬場試してましたもんね…
その上で目黒記念以外全部馬券内なのでやっぱ化け物です
38225/06/01(日)22:11:16 ID:wOIqViaMNo.1318988592+
† 𝒟𝒶𝓇𝓀 ℰ𝒸𝓁𝒾𝓅𝓈𝑒 †
38325/06/01(日)22:11:18 ID:jPltytCQNo.1318988611+
>今回のダービー上位勢は鞍上の出来ることは全部やり尽くした感がありますねコメント見てもそんな感じです
今年は距離が向いてなかったです
38525/06/01(日)22:11:31 ID:FPOjqdesNo.1318988687+
>テンノリは来ないジンクスのようなデータだまた積み重ねられました
>厩舎関係者には喜ばしい限りですね
タスティエーラ勝ってるじゃないですか
38625/06/01(日)22:11:48 ID:VN4bone6No.1318988815+
来週から2歳新馬でその次はついに函館開催です
函館一般競走のファンファーレで夏を感じます
38725/06/01(日)22:11:49 ID:jPltytCQNo.1318988825そうだねx7
>>やはり怖いですね府中2400のルメールは
>ショウヘイを三着に持って来るために一日ずっと内の馬場試してましたもんね…
>その上で目黒記念以外全部馬券内なのでやっぱ化け物です
これ怖すぎてだめでした
38825/06/01(日)22:11:50 ID:Fyi5JZr6No.1318988834+
アドテは大一番が来春になりそうなのが遠いですね…
38925/06/01(日)22:12:16 ID:Z6Cn2m8MNo.1318988991+
いるさっここにひとりな!みたいな響きです
39025/06/01(日)22:12:26 ID:0pD.G4vENo.1318989062そうだねx6
('ω`)ショウヘイ…(6番人気)
(#`ω´)ショウヘイ!(3着)
39125/06/01(日)22:12:28 ID:klmNMNNcNo.1318989072そうだねx3
(アルアインの弟を案ずる仔馬)
39225/06/01(日)22:12:35 ID:cbaTdktkNo.1318989119+
>フィエールマンといえば相手を思えばフィエールマンぐらい良くやったはずのジャスティンパレスからはイマイチ本質中距離馬の声が聞こえてこないのが不思議です
正直距離どうこうというより展開待ちの部分が強い馬なので…
39325/06/01(日)22:12:40 ID:APonQuLcNo.1318989148そうだねx6
>現役時代あれだけ馬っ気出してたのに下手て…
性欲強くても経験ないから下手くそとか「」ペにもいるでしょう
39425/06/01(日)22:12:41 ID:JNAcOkJUNo.1318989164+
テンたけし
39525/06/01(日)22:12:45 ID:4KPlVDcoNo.1318989193そうだねx4
ダービー馬が春天にやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!ぐらいの気持ちでしたタスティ
39625/06/01(日)22:12:46 ID:iONwlIlsNo.1318989199+
そう言えば母父オルフェーヴル
2歳戦での他にクラシックでもなんだかんだ名前を見るようになりました
この分なら引退までちょぼちょぼいい牝馬が回ってきそうですね
あとはもう一頭ぐらい大物後継がほしいところです
39725/06/01(日)22:12:46 ID:CoSycTPgNo.1318989201+
忘れる前にLoHの決勝見てきたんですが三連ポコマーファル子さんで駄目でした
fu5114708.png[見る]
39825/06/01(日)22:12:53 ID:U6AvlaJINo.1318989247そうだねx4
>('ω`)ショウヘイ…(6番人気)
>(#`ω´)ショウヘイ!(3着)
シュウヘイじゃないですか!
39925/06/01(日)22:12:54 ID:nN8a5DeoNo.1318989252+
>今回のダービー上位勢は鞍上の出来ることは全部やり尽くした感がありますねコメント見てもそんな感じです
GⅠの掲示板が日本人で埋まるのは久々ですし気分がいいですね
40025/06/01(日)22:13:06 ID:JLiX/FkMNo.1318989335そうだねx2
パドックや返し馬でうまっ気出すようなヤツが性交!上手なわけがないんですよ
白いのは白いのがヘンなだけです
40125/06/01(日)22:13:06 ID:i7zYFkksNo.1318989339+
改めてレース見てみたらファウストラーゼンのスタートが本当に酷すぎるというか歩いてて駄目でした
マジで歩いてますね…
40225/06/01(日)22:13:09 ID:hOTYJHZ.No.1318989355+
ショウヘイはトマコマイッペイ呼ばわりされたころから立派になりました…
40425/06/01(日)22:13:18 ID:XoJav/7UNo.1318989410そうだねx6
>忘れる前にLoHの決勝見てきたんですが三連ポコマーファル子さんで駄目でした
>fu5114708.png[見る]
全員ウインク下手で可愛いです
40525/06/01(日)22:13:46 ID:9uanS.ZENo.1318989585+
ところで去年はセイちゃんがようやくこれくらいの時間に意識を取り戻してましたが
ユーイティ~~!!の言葉を最後に果てたクロノさんはそろそろ目覚めましたか
40625/06/01(日)22:13:56 ID:LeAWJXXkNo.1318989657そうだねx2
>>忘れる前にLoHの決勝見てきたんですが三連ポコマーファル子さんで駄目でした
>>fu5114708.png[見る]
>全員ウインク下手で可愛いです
マジでウマドルにあるまじき下手さでダメでした
40825/06/01(日)22:14:35 ID:64cUuwksNo.1318989946+
ショウヘイは京都新聞杯の一発屋に終わらずしばらく楽しめそうなのがいいですね
40925/06/01(日)22:14:45 ID:UjswQHk2No.1318990008そうだねx1
>ところで去年はセイちゃんがようやくこれくらいの時間に意識を取り戻してましたが
>ユーイティ~~!!の言葉を最後に果てたクロノさんはそろそろ目覚めましたか
ラヴズさんが介抱してましたよ
41025/06/01(日)22:14:46 ID:Tz1TVuPwNo.1318990009そうだねx1
仏ダービーやれるんですかね?
フランス暴動?起きてたみたいですが
41325/06/01(日)22:15:26 ID:uKsUPMLoNo.1318990243+
そういえば水曜から30度超えますね…
41425/06/01(日)22:15:29 ID:Yq76dT8MNo.1318990264そうだねx2
>ショウヘイは京都新聞杯の一発屋に終わらずしばらく楽しめそうなのがいいですね
吹き飛んだ場合一平。と言ってそうですね
41525/06/01(日)22:15:34 ID:XoJav/7UNo.1318990298+
>そういえば水曜から30度超えますね…
あつ
41625/06/01(日)22:15:36 ID:X3QoLPkUNo.1318990312+
fu5114733.jpg[見る]
メで流れてきましたけどなんか適当すぎません?
41725/06/01(日)22:15:40 ID:LpxCbmxgNo.1318990339+
>今年は距離が向いてなかったです
17着。
42025/06/01(日)22:16:00 ID:XTChyrWMNo.1318990470+
>>そういえば水曜から30度超えますね…
>あつ
42125/06/01(日)22:16:06 ID:zVknF/2ENo.1318990507+
次はひろCのターンだと楽しいですね
42225/06/01(日)22:16:15 ID:jPltytCQNo.1318990569+
>ショウヘイは京都新聞杯の一発屋に終わらずしばらく楽しめそうなのがいいですね
なんなら種牡馬になってほしいです
42325/06/01(日)22:16:23 ID:kM0/e2acNo.1318990625+
>>>そういえば水曜から30度超えますね…
>>あつ
>や
42425/06/01(日)22:16:35 ID:5wjV.gscNo.1318990715そうだねx4
>ショウヘイは京都新聞杯の一発屋に終わらずしばらく楽しめそうなのがいいですね
なんならこの後うんともすんともでも「ショウヘイと名付けられた牡馬が25年の京都新聞杯を制し、同年のダービーでは3着に入り話題を呼んだ。」
と後世オータニサーンのミル貝に立派に書けます
42525/06/01(日)22:16:41 ID:LeAWJXXkNo.1318990744+
いきなり30度超えるて
私今さっみぃさっみぃさっみぃわって叫びながら厚着してるところなんですけお…
42625/06/01(日)22:16:53 ID:UjswQHk2No.1318990810+
今日くらいの温度がずっと続くと楽なんですけどねえ
42725/06/01(日)22:16:53 ID:VN4bone6No.1318990814そうだねx1
>>おドウは種付けが下手糞って理由で低いみたいですけどね
>現役時代あれだけ馬っ気出してたのに下手て…
エイシンヒカリ 3 こいつ興奮しすぎて下手くそやん
42825/06/01(日)22:17:04 ID:X3QoLPkUNo.1318990889+
サトル産駒の一番星なんですかねショウヘイ
42925/06/01(日)22:17:05 ID:qmSDNbV6No.1318990896そうだねx4
アドマイヤテラは菊花賞馬と天皇賞馬と差のない競馬して
春天2~3着馬にも先着してますからねハンデ戦でも力が違いました
それに食らいついたホーエリートの瞬発力も凄いですね
43025/06/01(日)22:17:25 ID:9uanS.ZENo.1318991034+
>ラヴズさんが介抱してましたよ
ラヴズさんなら安心ですね
43125/06/01(日)22:17:33 ID:i7zYFkksNo.1318991074+
青葉賞は青葉賞だなぁ…って感じなのに京都新聞杯からは活躍馬がちょいちょい出るのなんか不思議ですね
43325/06/01(日)22:17:46 ID:MyLYigNkNo.1318991172+
父としても母父としても世界的に名馬を排出しているケープクロスですが日本でのG1は母父としてのロジユニとクロワだけなんですねぇ
43525/06/01(日)22:17:56 ID:U/hbPllcNo.1318991237そうだねx2
https://x.com/yj_umaCG/status/1929145906403631380 [link]
HAPPY BIRTHDAY!!!!

本日6月1日は
マルゼンスキー役 #Lynn さんのお誕生日🎉
我らが激マブ姐さんにして生粋の勝負師…!
本日放送の第9話、シビれました。
今日がお誕生日なのはもはや運命を感じます。

素敵な一年になりますように!
43625/06/01(日)22:18:01 ID:lRcuNiF2No.1318991268+
>今日くらいの温度がずっと続くと楽なんですけどねえ
……ポコ……ポコ……
43725/06/01(日)22:18:06 ID:RurvED6gNo.1318991308+
>fu5114733.jpg[見る]
>メで流れてきましたけどなんか適当すぎません?
日本ダービーに出てくるメンツとは思えない年齢です
43825/06/01(日)22:18:14 ID:Yq76dT8MNo.1318991370+
来週のテーマは浜中の真価
再来週のテーマはアーバンシックの真価です
43925/06/01(日)22:18:15 ID:jPltytCQNo.1318991373+
>アドマイヤテラは菊花賞馬と天皇賞馬と差のない競馬して
>春天2~3着馬にも先着してますからねハンデ戦でも力が違いました
>それに食らいついたホーエリートの瞬発力も凄いですね
レイデオロ推しは私だけでいいんですよ…!
44025/06/01(日)22:18:16 ID:N8ErGR1.No.1318991385+
大レースが社台ノーザンの大運動会状態はよほどのことが起きないとそのままでしょうね
44125/06/01(日)22:18:17 ID:2ZdycF5sNo.1318991392そうだねx5
戸崎のスレ立ってるから何かやらかしたのかと思ったら別の人でした
44225/06/01(日)22:18:18 ID:4KPlVDcoNo.1318991404そうだねx2
テラはちょうどぽっかり空いた長距離イツメンの穴を埋めてくれるのを期待してますよ
44325/06/01(日)22:18:45 ID:Z6Cn2m8MNo.1318991592+
>今日くらいの温度がずっと続くと楽なんですけどねえ
火曜日に22℃まで下がったあと水曜日から30℃超えです
44425/06/01(日)22:18:45 ID:LeAWJXXkNo.1318991593+
なんか4歳馬たちが長距離路線でここまで目立ってるのも珍しいですね
44525/06/01(日)22:18:46 ID:x8xofjgUNo.1318991596そうだねx1
>仏ダービーやれるんですかね?
>フランス暴動?起きてたみたいですが
サッカーのフーリガンが住む世界と平地競馬の観客が住む世界は文字通り違うので多分やると思いますよ
44625/06/01(日)22:18:50 ID:Fyi5JZr6No.1318991629+
>サトル産駒の一番星なんですかねショウヘイ
ショウヘイとファンダムで2強やってたので今回の結果でショウヘイが一歩リードな感じです
44725/06/01(日)22:18:57 ID:hOTYJHZ.No.1318991670そうだねx1
>サトル産駒の一番星なんですかねショウヘイ
今回でファンダムは抜かせたと思います
44825/06/01(日)22:18:59 ID:LeAWJXXkNo.1318991689そうだねx2
>>今日くらいの温度がずっと続くと楽なんですけどねえ
>火曜日に22℃まで下がったあと水曜日から30℃超えです
ボケナスーーー!!!!
45025/06/01(日)22:19:09 ID:jJEkziTQNo.1318991766そうだねx1
むしろ高校でもプロでも最初は同世代の彼が結果残したりタイトル取りましたねしてたけど最終的に追い抜いてなので
ショウヘイという名前そのものな歩み方はしています
45125/06/01(日)22:19:17 ID:qJm7YOJgNo.1318991818+
>🥐はもう三冠馬チャレンジはできませんがだからこそ🥐ならではの戦績を作ってほしいですね!
凱旋門とBCターフ取って欲しいですね
45225/06/01(日)22:19:28 ID:FVbdCiPMNo.1318991882+
法則って程でもないですが奇数年のダービーはノーザンクラブが強いです
ダービー勝ち馬
11 ノーザンクラブ(サンデー)
13 マエコー
15 ノーザンクラブ(サンデー)
17 ノーザンクラブ(キャロット)
19 バローズ
21 ノーザンクラブ(サンデー)
23 ノーザンクラブ(キャロット)
25 ノーザンクラブ(サンデー)
45325/06/01(日)22:19:35 ID:UjswQHk2No.1318991929+
サートゥルナーリア産駒の現筆頭がショウヘイというのはなかなか名前のギャップがあっていいですね
キタサンとイクイノックスもそうかもしれませんが
45425/06/01(日)22:19:35 ID:5wjV.gscNo.1318991933+
>父としても母父としても世界的に名馬を排出しているケープクロスですが日本でのG1は母父としてのロジユニとクロワだけなんですねぇ
代表後継のシーザスターズがスタミナタイプで日本とあんま合わないですからね
ゴールデンホーンはほぼうんともすんとも言いませんし
45525/06/01(日)22:19:39 ID:uKsUPMLoNo.1318991956+
テラは強いですけどデオロ産駒の戦法がプボくんみたいなのでキレる馬にマークされると菊みたいになりそうです
45625/06/01(日)22:19:43 ID:1o/HtRo.No.1318991979+
クロワとクロノさんの危険配合が待ち遠しいですね
45725/06/01(日)22:19:43 ID:tB5N3SmoNo.1318991983+
>fu5114733.jpg[見る]
>メで流れてきましたけどなんか適当すぎません?
時は20XX年!JRAはケンタッキーダービーに対抗するために賞金の大増額とセン馬・古馬への解放を実行した!!
という感じでいきましょう
45825/06/01(日)22:19:54 ID:CoSycTPgNo.1318992062+
>我らが激マブ姐さんにして生粋の勝負師…!
生粋の勝負師…!
45925/06/01(日)22:20:02 ID:We5rzRVgNo.1318992117+
>メで「受胎しました」で検索すると馬の受胎報告ツィートする牧場垢ばかり引っかかるので
想像以上に検索にあたってビビりましたし牧場勤務の個人の特定も出来てこれはありがたいです
46025/06/01(日)22:20:05 ID:0pD.G4vENo.1318992140そうだねx7
>戸崎のスレ立ってるから何かやらかしたのかと思ったら別の人でした
開くと全然似てないってわかるんですがなんなんでしょうかねあの雰囲気は
46125/06/01(日)22:20:16 ID:64cUuwksNo.1318992233そうだねx1
ファンダムくんはマイラーになりましょう
そっちで一番星になれるチャンスはありますよ
46425/06/01(日)22:20:23 ID:gz/Bc5ZENo.1318992270+
まあしかし🥐はなんというか親父みたいなスタイルの走りしてるのかなって思いました
先行して後続をすり潰す感じが特に
🌲はもうなんか変幻自在なところがある意味👀っぽかたのかなと
46625/06/01(日)22:21:00 ID:Q63MC8LcNo.1318992513+
レッドブル角田のことです?
46725/06/01(日)22:21:01 ID:VN4bone6No.1318992525そうだねx1
>fu5114733.jpg[見る]
>メで流れてきましたけどなんか適当すぎません?
でも「出馬表の見本どう作ろうかな~せっかく海外馬の説明も入れるんだしロマちにまつやま乗せるか!」って考える仕事絶対楽しくないですか
46825/06/01(日)22:21:03 ID:7XghFT8QNo.1318992532そうだねx4
https://x.com/shinjirokoiz/status/1929094498388234272?s=46&t=bK-iQchb0zFQqpw81Ohgng [link]
> 「コメー」のご声援、ありがとうございました。コメ対策、もちろん頑張ります。
ダメでした
46925/06/01(日)22:21:07 ID:wEhFMCpoNo.1318992562+
>クロワとクロノさんの危険配合が待ち遠しいですね
むしろ程よいクロスなんですよ…!
https://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/0001352760/0001216129/? [link]
47125/06/01(日)22:21:19 ID:LpxCbmxgNo.1318992647+
誕生日に推してる馬で馬券取れたら最高でしょうねLynnちゃんさん
ずっと無趣味だったそうですけどもう抜け出せなさそうです
47225/06/01(日)22:21:26 ID:Fyi5JZr6No.1318992697+
>ファンダムくんはマイラーになりましょう
>そっちで一番星になれるチャンスはありますよ
マイルはちょっと短い雰囲気があるので立派なMILERになる素質を感じます
47325/06/01(日)22:21:29 ID:MyLYigNkNo.1318992720+
>クロワとクロノさんの危険配合が待ち遠しいですね
テーブルリフトとかですかね名前は
47525/06/01(日)22:21:58 ID:jJEkziTQNo.1318992899そうだねx1
去年の私に伝えておいてください
2025年のダービーはシンデレラグレイのアニメと同じ日に行われまして
どちらもマルゼンスキーの応援している馬が勝った後にウッな結果になったと
47625/06/01(日)22:21:58 ID:jPltytCQNo.1318992901+
今年の🥐はスタミナですりつぶしたイメージと合致しましたね
タイムがそうでもないのが府中ですふぁ
47725/06/01(日)22:22:17 ID:yLKjjQEMNo.1318993013そうだねx5
進次郎はいいですよね…
米食ったりサーフィンしたりするだけで絵になるんですから…なんなんですかこのカリスマ性は…
47825/06/01(日)22:22:30 ID:Dqi3gzXcNo.1318993107+
レイデオロ産駒は長距離でスタミナ無い馬の足切り役みたいになりそうです
48025/06/01(日)22:23:12 ID:LeAWJXXkNo.1318993393+
>>クロワとクロノさんの危険配合が待ち遠しいですね
>むしろ程よいクロスなんですよ…!
> https://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/0001352760/0001216129/? [link]
どうあがいても浮きますねシュガハの血統
48125/06/01(日)22:23:14 ID:zVknF/2ENo.1318993401+
正直タイムに関して良は良でも水吸った分パンパンのではなかったからでは?って思いますね
雲も多かったし
48225/06/01(日)22:23:14 ID:PkPD8j6UNo.1318993405+
ベータナが11着とまあまあ善戦しててダメでした
48325/06/01(日)22:23:27 ID:LiYO3FYsNo.1318993496そうだねx4
> https://x.com/shinjirokoiz/status/1929094498388234272?s=46&t=bK-iQchb0zFQqpw81Ohgng [link]
>> 「コメー」のご声援、ありがとうございました。コメ対策、もちろん頑張ります。
>ダメでした
無視もできない過剰に反応もできないでこんな反応になりますよね
48425/06/01(日)22:23:35 ID:RurvED6gNo.1318993532そうだねx2
>>fu5114733.jpg[見る]
>>メで流れてきましたけどなんか適当すぎません?
>でも「出馬表の見本どう作ろうかな~せっかく海外馬の説明も入れるんだしロマちにまつやま乗せるか!」って考える仕事絶対楽しくないですか
うーんこっちの初出走馬にマクドナルド載せちゃえ!はかなり楽しんでます
48525/06/01(日)22:23:39 ID:NKHnHBZwNo.1318993561+
クロワ凱旋門なら楽しみですね
あの細い馬体は本来ステイヤーに見えます
48625/06/01(日)22:23:47 ID:0pD.G4vENo.1318993625そうだねx3
無視はしていいんじゃないでしょうか…
48725/06/01(日)22:23:58 ID:LpxCbmxgNo.1318993691そうだねx2
3歳から外回して安全に擦り潰すってなかなか出来ません
🌲がそのスタイルになったのも十分成熟した4歳からですし
48925/06/01(日)22:24:07 ID:iuOE0f.kNo.1318993746そうだねx3
ヨシトミコメー
49025/06/01(日)22:24:11 ID:v9Nb43McNo.1318993771+
皐月賞はもう少しゴールが先なら捲ってたかも知れません!
ダービーはもう少しゴールが先なら捲ってたかも知れません!
49125/06/01(日)22:24:26 ID:hOTYJHZ.No.1318993869+
>ベータナが11着とまあまあ善戦しててダメでした
ベータナがギラついてなかったらでした。が悠々逃げ切ってた可能性あった気がします
49225/06/01(日)22:24:31 ID:x8xofjgUNo.1318993906そうだねx4
>進次郎はいいですよね…
>米食ったりサーフィンしたりするだけで絵になるんですから…なんなんですかこのカリスマ性は…
ぶっちゃけ政治家に必要なものは全部持ってると思います
でもカンペ読みマシーンを拒否して自分の言葉で喋ってしまうのが進次郎です
49325/06/01(日)22:24:36 ID:UjswQHk2No.1318993936+
マスカレードボールもかなり強いですし菊花賞出るならここから行きたいですね
49425/06/01(日)22:24:37 ID:NKHnHBZwNo.1318993949+
いいですよねブリグリ
49525/06/01(日)22:24:38 ID:U6AvlaJINo.1318993957そうだねx1
>正直タイムに関して良は良でも水吸った分パンパンのではなかったからでは?って思いますね
>雲も多かったし
青嵐賞と0.1秒差って部分が引っかかっているのはありそうです
まぁこの辺は本当にどう見るかです
49625/06/01(日)22:24:39 ID:4KPlVDcoNo.1318993962そうだねx1
>進次郎はいいですよね…
>米食ったりサーフィンしたりするだけで絵になるんですから…なんなんですかこのカリスマ性は…
親父の血です
サラブレッドですね
49725/06/01(日)22:24:40 ID:zVknF/2ENo.1318993968そうだねx3
>ヨシトミコメー
乞食をする私!
49825/06/01(日)22:24:47 ID:LoIQTMWYNo.1318994013そうだねx2
やっとダービー見ましたがでした。が逃げたとこからなんだか楽しい気分になってしまいました
49925/06/01(日)22:24:58 ID:RurvED6gNo.1318994071+
>どうあがいても浮きますねシュガハの血統
じゃっじあんじぇるーち…?
50025/06/01(日)22:24:59 ID:X3QoLPkUNo.1318994079そうだねx7
コメーを声援として捉えるのはなかなかセクシーなんだが?
50125/06/01(日)22:25:00 ID:9uanS.ZENo.1318994081そうだねx1
この時誰が予想していたでしょうか…
ファンダムが北村宏司継続でセントライト記念と菊花賞を勝ち
あれこれってもしかしてという流れになっていく事を…
50225/06/01(日)22:25:01 ID:Yq76dT8MNo.1318994091+
なんだかんだ政界に長らくいる人間なので人心のつかみ方は
あると思いますよ…
50425/06/01(日)22:25:19 ID:7XghFT8QNo.1318994200+
レース後コメント見てたんですが馬も耳栓ってあるんですね
50525/06/01(日)22:25:22 ID:JLiX/FkMNo.1318994218そうだねx3
天皇賞秋最遅優勝馬の息子が2000m世界最速の馬なのが面白いんですよ
その差13秒ですよ
50625/06/01(日)22:25:45 ID:4KPlVDcoNo.1318994362そうだねx4
まさはるなのでやりませんが政治家で血統表作るとともすれば馬より傾向がはっきりしますよ
50725/06/01(日)22:25:53 ID:3VwS56zINo.1318994415+
皇族の方たちはオーラがマジでヤバイです
会った瞬間最敬礼しないとってなります
50825/06/01(日)22:26:10 ID:LeAWJXXkNo.1318994512そうだねx1
>まさはるなのでやりませんが政治家で血統表作るとともすれば馬より傾向がはっきりしますよ
(突然混ざりだす欧州血統)
50925/06/01(日)22:26:23 ID:UjswQHk2No.1318994598そうだねx2
>天皇賞秋最遅優勝馬の息子が2000m世界最速の馬なのが面白いんですよ
>その差13秒ですよ
これ多分遅い勝利の方が破れませんね…
他のG1レースの最遅優勝ってどんな感じなんでしょうね
51025/06/01(日)22:26:46 ID:RurvED6gNo.1318994735そうだねx1
>天皇賞秋最遅優勝馬の息子が2000m世界最速の馬なのが面白いんですよ
>その差13秒ですよ
秋天最遅優勝馬が春天最速優勝馬でもあるのも面白いですよ
51125/06/01(日)22:26:54 ID:i7zYFkksNo.1318994782そうだねx3
コメ。主食なのに嗜好品みたいな値段になってきとる。よくない傾向やね。とにかく値段が戻ることを祈る。
51225/06/01(日)22:26:54 ID:5wjV.gscNo.1318994788+
>レース後コメント見てたんですが馬も耳栓ってあるんですね
アメリカンファラオは臆病な馬だったので初戦負けた後でバファートのアホカスが
ブリンカーなどを外して代わりにティッシュの耳栓をつけるという名采配で頂点に昇りつめたのが有名です
51325/06/01(日)22:27:17 ID:Tz1TVuPwNo.1318994924そうだねx1
ハヤヤッコは大丈夫だったみたいですがサスケはダメだったんですか…
残念ですねぇ
51425/06/01(日)22:27:19 ID:bLhReHJoNo.1318994937+
たけしとりゅーせーがそれぞれ有力なお手馬ゲットしてダービーで2強激突!みたいな年にサラッとベータナが勝ちそうです
51525/06/01(日)22:27:22 ID:wOIqViaMNo.1318994952+
代々続く名門政治家の血統を辿ると明治維新の志士に辿り着き
そこから薩摩藩士の血統の方に移るとなんか武豊に行き着きます
51625/06/01(日)22:27:38 ID:tB5N3SmoNo.1318995053+
>>正直タイムに関して良は良でも水吸った分パンパンのではなかったからでは?って思いますね
>>雲も多かったし
>青嵐賞と0.1秒差って部分が引っかかっているのはありそうです
>まぁこの辺は本当にどう見るかです
スゲー単純に考えれば3勝クラスの馬でも3着には来れるということになりますからね
ただまぁ世代G1戦なんてそんなもん(最終的に条件馬で終わる馬が上位入着する)もんだと思います
51725/06/01(日)22:27:55 ID:7XghFT8QNo.1318995160+
たけしより先にかずおがダービー勝ってたけしを焦らせて欲しいです
私はその姿を見てチンチンを擦ります
51825/06/01(日)22:28:05 ID:i7zYFkksNo.1318995217そうだねx3
>たけしとりゅーせーがそれぞれ有力なお手馬ゲットしてダービーで2強激突!みたいな年にサラッとベータナが勝ちそうです
福島民報絶頂!!!
51925/06/01(日)22:28:25 ID:yLKjjQEMNo.1318995343+
今年たけしはダービー勝ちますよ
なんなら3冠でもおかしくないです
52025/06/01(日)22:28:29 ID:N8ErGR1.No.1318995368+
それだけ名門ならさぞかし国は良くなってるんでしょうね
52125/06/01(日)22:28:31 ID:Yq76dT8MNo.1318995379そうだねx3
>スゲー単純に考えれば3勝クラスの馬でも3着には来れるということになりますからね
>ただまぁ世代G1戦なんてそんなもん(最終的に条件馬で終わる馬が上位入着する)もんだと思います
ハーツコンチェルトさんのことですか
52225/06/01(日)22:28:45 ID:tB5N3SmoNo.1318995468+
田舎かから米を送りつけられるので世間の騒動についていけないどころか米をどうやって食い切るかに頭を悩ませています…
52325/06/01(日)22:28:46 ID:XFFwW7SINo.1318995489+
NHKのニュースでダービーですよ
52425/06/01(日)22:28:53 ID:UjswQHk2No.1318995527+
おクロワデュノールと北村の話にようやくなりましたよNHK
52525/06/01(日)22:28:53 ID:jJEkziTQNo.1318995530+
NHKでクロワが走っています
52625/06/01(日)22:28:57 ID:gz/Bc5ZENo.1318995546+
🥐がウマ娘になったらダービー後ライスが届けられる展開までは予想できました
52725/06/01(日)22:29:00 ID:jPltytCQNo.1318995559+
>>>正直タイムに関して良は良でも水吸った分パンパンのではなかったからでは?って思いますね
>>>雲も多かったし
>>青嵐賞と0.1秒差って部分が引っかかっているのはありそうです
>>まぁこの辺は本当にどう見るかです
>スゲー単純に考えれば3勝クラスの馬でも3着には来れるということになりますからね
>ただまぁ世代G1戦なんてそんなもん(最終的に条件馬で終わる馬が上位入着する)もんだと思います
イクイノックス級かをいってると思いますがまあ
52825/06/01(日)22:29:03 ID:cbaTdktkNo.1318995580そうだねx2
>たけしとりゅーせーがそれぞれ有力なお手馬ゲットしてダービーで2強激突!みたいな年にサラッとベータナが勝ちそうです
もう私は初物ならなんでもええです!
52925/06/01(日)22:29:05 ID:x8xofjgUNo.1318995588+
>今年たけしはダービー勝ちますよ
>なんなら3冠でもおかしくないです
東京!
53025/06/01(日)22:29:14 ID:2Gd1bgwINo.1318995646+
ハーツコンチェルトさんが今すごいもがいてて有名ですけど割とちょくちょく出ますからねダービー掲示板内が一番キラッキラな条件馬…
53125/06/01(日)22:29:41 ID:Z6Cn2m8MNo.1318995817+
ハヤヤッコも浅屈腱不全断裂なので決して軽い負傷ではないですね…
治療過程が宜しくないと蹄葉炎になったりもするので
53225/06/01(日)22:29:48 ID:hKtXUtrMNo.1318995859そうだねx1
サンデースポーツで😭特集始まりました!
53325/06/01(日)22:29:48 ID:ushonzDENo.1318995867そうだねx1
ユーイチからユーイチです!
53425/06/01(日)22:29:49 ID:tF.MExHANo.1318995874+
NHKに祐一来るみたいですよ
53525/06/01(日)22:29:56 ID:jPltytCQNo.1318995921+
ユーイチ!
53625/06/01(日)22:29:59 ID:qCf6atJENo.1318995939+
NHKにユーイチ😭です
53725/06/01(日)22:30:00 ID:XFFwW7SINo.1318995944+
😭
53825/06/01(日)22:30:04 ID:iONwlIlsNo.1318995979+
>どうあがいても浮きますねシュガハの血統
正確には委員長の血統では
Judge AngelucciもTizlyも輸入馬ですし
53925/06/01(日)22:30:08 ID:bLhReHJoNo.1318995998+
ユーイチ~!!
54025/06/01(日)22:30:09 ID:YLPBktMgNo.1318996013+
NHKでユーイチ特集です
54125/06/01(日)22:30:10 ID:jJEkziTQNo.1318996019そうだねx4
ゲストに競馬を振ったと思ったらULTIMATE ONEの方のユーイチが出てきました
54225/06/01(日)22:30:12 ID:cbaTdktkNo.1318996037+
>イクイノックス級かをいってると思いますがまあ
シャフフの年とかドウデュースの年は正直パンッパンの良馬場過ぎて単純比較は無理です
54325/06/01(日)22:30:15 ID:UjswQHk2No.1318996054+
ユーイチ特集って福永の方だったんですね
54425/06/01(日)22:30:21 ID:hOTYJHZ.No.1318996106そうだねx2
タイムだけで言ったらクロワのホープフルはコントレイルより上ですからタイムなんて割と水物です
54525/06/01(日)22:30:23 ID:/ZZMVYloNo.1318996116+
😭
54625/06/01(日)22:30:28 ID:rTUJF.cYNo.1318996160+
キタサンブラックって地味に変幻自在な走りなのでは?
54725/06/01(日)22:30:30 ID:tF.MExHANo.1318996177+
革新的に馬に寄り添うユーイチ
54825/06/01(日)22:30:30 ID:XFFwW7SINo.1318996182そうだねx1
グリチャで仏ダービーもやるのに困ります!
54925/06/01(日)22:30:34 ID:4KPlVDcoNo.1318996212+
クラシック戦線に顔を出しながらも賞金を積めなかった条件馬が5歳6歳でOPに戻ってくる姿からしか得られない栄養があります
55025/06/01(日)22:30:38 ID:jJEkziTQNo.1318996238そうだねx6
クロノジェネシス激怒!「そっちのユーイチじゃない」
55125/06/01(日)22:30:40 ID:jCLa1rvgNo.1318996258+
NHKでユーイチ厩舎特集です
55225/06/01(日)22:30:41 ID:tB5N3SmoNo.1318996266そうだねx1
>イクイノックス級かをいってると思いますがまあ
正直なところ古馬と混じってバンバンやれる馬かどうかはイマイチだと思います
ただどっちかというと2400長そうって予感がするので本質は2000だと思いますねこっちもマイルに負けたあたりどんな展開でも…という圧倒的な強者でもなさそうですがどこかでG1は重ねられると思います
55325/06/01(日)22:30:41 ID:NIIyM5RsNo.1318996269+
馬1st
55425/06/01(日)22:30:46 ID:RK8YC/0UNo.1318996302+
NHKユーイチの特集なんてやるんですね
55525/06/01(日)22:30:47 ID:Z6Cn2m8MNo.1318996309そうだねx2
だいぶ顔が丸くなったユーイチです
55625/06/01(日)22:31:13 ID:jCLa1rvgNo.1318996495+
😭UMA FIRST AGAIN😭
55725/06/01(日)22:31:22 ID:yLKjjQEMNo.1318996555+
2歳と3歳と4歳と5歳と6歳でG1勝てば誰も文句言いませんよ!
55825/06/01(日)22:31:27 ID:/LbS4EjINo.1318996571+
騎手時代が痩せすぎだったのか前よりは健康そうに見えます

[トップページへ] [DL]