コメント
早苗さん! 可愛い!!
いつも当ブログをご訪問して頂きありがとうございます!
実はこれが初コメントになると思います。
東方鈴奈庵第4巻で初登場した際の早苗さんは、
本当に可愛かったですし、霊夢とはまた別の意味の魅力と言うのか、「都会的な洗練さ」は関したものでした。
ご指摘の「レッドスネイク、カモーン!」のあのネタを
知っている早苗さんは渋い、渋すぎる!!という感じでしたね。
早苗さんの人里におけるあの宗教活動は、自発的意思なのか神奈子の指示なのかはよくわかりませんけど、幻想郷内における布教活動がひいては自分達の神社のPRに繋がっている点を分かっている点は「さすが!」という感じもありましたし、
「お供え物目当て・・」と訝る霊夢との違いも十分に堪能する事が出来てとっても面白かったです。
鈴奈庵のマミゾウは、なんかもう準レギュラーみたいな雰囲気もありましたね!
とにかく・・もえ先生の絵柄がとっても素敵だと思います。
						
					実はこれが初コメントになると思います。
東方鈴奈庵第4巻で初登場した際の早苗さんは、
本当に可愛かったですし、霊夢とはまた別の意味の魅力と言うのか、「都会的な洗練さ」は関したものでした。
ご指摘の「レッドスネイク、カモーン!」のあのネタを
知っている早苗さんは渋い、渋すぎる!!という感じでしたね。
早苗さんの人里におけるあの宗教活動は、自発的意思なのか神奈子の指示なのかはよくわかりませんけど、幻想郷内における布教活動がひいては自分達の神社のPRに繋がっている点を分かっている点は「さすが!」という感じもありましたし、
「お供え物目当て・・」と訝る霊夢との違いも十分に堪能する事が出来てとっても面白かったです。
鈴奈庵のマミゾウは、なんかもう準レギュラーみたいな雰囲気もありましたね!
とにかく・・もえ先生の絵柄がとっても素敵だと思います。
Re: 早苗さん! 可愛い!!
>ぬくぬく先生さん
こちらこそ、日々のご訪問大感謝です!
ぬくぬく先生さんのキャラ愛溢れる文章、いつも楽しく読ませて頂いてます!
>東方鈴奈庵第4巻で初登場した際の早苗さん
創作物によって異なる魅力を持つ早苗さんですが、
鈴奈庵における描写からは、私も現代的なスマートさを感じました。
しかしまさか東京コミックショーネタが出るとは…(笑)
>早苗さんの人里におけるあの宗教活動
この部分の動機や目的は、カナスワコンビとの関係や幻想郷に来る前と併せて、
色々と想像力を掻き立てられる部分でもありますね!
それに霊夢のお供え物発言は、二人に神社運営に対するスタンスの違いを、
よくあらわしている気がします。
…祭神すらよくわからない、博麗神社特有の発想という気もしますね。
>鈴奈庵のマミゾウ
鈴のマミゾウ程ではありませんが、茨歌仙ではハッチャケ早苗さんが準レギュラー扱いなので、
ファンである私にとっては嬉しい限りです。
…実はもえ先生の絵では、魔理沙が一番好きだったりします。← 似非守矢教徒
						
					こちらこそ、日々のご訪問大感謝です!
ぬくぬく先生さんのキャラ愛溢れる文章、いつも楽しく読ませて頂いてます!
>東方鈴奈庵第4巻で初登場した際の早苗さん
創作物によって異なる魅力を持つ早苗さんですが、
鈴奈庵における描写からは、私も現代的なスマートさを感じました。
しかしまさか東京コミックショーネタが出るとは…(笑)
>早苗さんの人里におけるあの宗教活動
この部分の動機や目的は、カナスワコンビとの関係や幻想郷に来る前と併せて、
色々と想像力を掻き立てられる部分でもありますね!
それに霊夢のお供え物発言は、二人に神社運営に対するスタンスの違いを、
よくあらわしている気がします。
…祭神すらよくわからない、博麗神社特有の発想という気もしますね。
>鈴奈庵のマミゾウ
鈴のマミゾウ程ではありませんが、茨歌仙ではハッチャケ早苗さんが準レギュラー扱いなので、
ファンである私にとっては嬉しい限りです。
…実はもえ先生の絵では、魔理沙が一番好きだったりします。← 似非守矢教徒