[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1988人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1748800042214.png-(142005 B)
142005 B25/06/02(月)02:47:22 ・3・No.1319064819そうだねx129 09:33頃消えます
[36.2.48.207.ap.gmobb-fix.jp]
お世話になっております
和海電算・管理者です

いきなりのお知らせで申し訳ないのですが
9月中に全サーバの運用停止することに至りました。原因は管理者の体調不良により保守・その他の対応が困難になり安定した運用が難しくなるためです

影響範囲は
http://kazumi386.org/ [link] を含むサイト
http://kazumi386.org:8801/ [link] を含むサイト
http://nekomimi.me/ [link] を含むサイト
http://chaosxloung.jp/ [link] を含むサイト
http://chaosxloung.net/ [link] を含むサイト
具体例としては
ふたば倉庫/メイド倉庫/OS倉庫/大物倉庫/お題倉庫 等になります
20年以上運用してまいりましたがこのような結果になり申し訳ありません
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/06/02(月)02:48:26No.1319064900そうだねx94
おお…お大事に
225/06/02(月)02:54:21No.1319065395そうだねx98
20年!?
おつかれ様でした
どうかご自愛ください
325/06/02(月)02:56:03No.1319065528+
和海ちゃん来たn!!?
425/06/02(月)02:56:29No.1319065570そうだねx11
お疲れ様でした…
525/06/02(月)02:59:40No.1319065843そうだねx39
という事はふたば倉庫等のサイトはおしまいか…長い間お疲れ様でした
625/06/02(月)03:00:56No.1319065941そうだねx17
年末まとめ祭りも去年で最終回か…長年ありがとう
725/06/02(月)03:04:08No.1319066173そうだねx2
お大事になさってください…
825/06/02(月)03:08:00No.1319066482そうだねx67
今までありがとうとしか言えない
925/06/02(月)03:08:16No.1319066491+
まままままじか
ありがとうございました
お大事になさってください
1025/06/02(月)03:08:56No.1319066538そうだねx13
個人でバックアップも考えたが20年以上のファイル量を手動でやるのは…うん無理だこれ
1125/06/02(月)03:10:32No.1319066656そうだねx13
結構な歴史が消えるな…
1225/06/02(月)03:10:48No.1319066675そうだねx16
今のうちに色々保存しといたほうがいいのか
1325/06/02(月)03:11:17No.1319066709そうだねx17
虹裏のアーカイブが消えるようなもんだな…
1425/06/02(月)03:12:12No.1319066773そうだねx3
本当に長らくお世話になりました
ありがいた
1525/06/02(月)03:12:33No.1319066804+
ついにか…
お疲れ様でした
1625/06/02(月)03:14:23No.1319066943そうだねx15
このレス数見るにもうそもそも何の話か分からん人のほうが多そうだしアクセスも減ってそうだなぁ
1725/06/02(月)03:14:44No.1319066987そうだねx1
サルベージを考えたが容量とファイル数みて眩暈がしてきた
20年以上やってるんだそりゃそうだ
1825/06/02(月)03:16:53No.1319067162+
大物倉庫も消えるのか…
1925/06/02(月)03:17:11No.1319067185+
大物倉庫なんかは今でもバリバリ現役だったしお世話になりまくってたな
お疲れ様でした
2025/06/02(月)03:17:14No.1319067190そうだねx5
そりゃ全部拾いたいなら俺自身がサーバになるしかねぇべ
2125/06/02(月)03:17:58No.1319067254そうだねx5
ほんと今までありがとう
お大事にお過ごし下さい
2225/06/02(月)03:19:13No.1319067353そうだねx5
コと斧を使うしかないな
2325/06/02(月)03:20:43No.1319067485そうだねx15
個人の保管庫も軒並み消えて一手に引き受けてたからなぁ…一時代の終わりを感じる
2425/06/02(月)03:21:38No.1319067558そうだねx20
結構な喪失感がある
2525/06/02(月)03:22:57No.1319067648そうだねx7
いままでありがとうとしか言いようがない
2625/06/02(月)03:25:03No.1319067807+
20年…20年か……もうそんなに経ったんだな……
2725/06/02(月)03:25:25No.1319067834+
ほんとに今までありがとう
俺の青春を支えてくれて
2825/06/02(月)03:26:32No.1319067924+
お疲れ様でした
ご自愛下さい
2925/06/02(月)03:32:23No.1319068348+
まじか…
これまで本当にありがとうございました
どうかお大事になさってください
3025/06/02(月)03:43:30No.1319068978そうだねx22
申し訳ないのはこっちだよ
3125/06/02(月)03:44:44No.1319069052+
長い間お疲れさまでした
大変お世話になりました
お大事に
3225/06/02(月)03:46:04No.1319069124そうだねx2
随分前だけど来てすぐの頃に半POMしながらふたば倉庫見てネタ覚えたな…
お世話になりました
3325/06/02(月)03:46:35No.1319069159そうだねx20
お疲れ様でした
ありがとうございました
それはそうとインターネット黎明期のオタク資産もこうやって消えていく時期に差し掛かってきてるんだな…
3425/06/02(月)03:53:45No.1319069539+
本当にいままでありがとう
できれば保管してくれていたメイド倉庫の内容は手元に残させてください
たくさん好きな思い出が残ってるから
3525/06/02(月)03:53:58No.1319069554そうだねx3
いろいろ忘れないうちにローカル置いとこうと思ったけど攻撃みたくなっちゃうな…お疲れ
3625/06/02(月)04:00:06No.1319069931そうだねx1
あららららお大事に
お疲れ様
身体第一だよ ご自身を最優先にしてくださいね
3725/06/02(月)04:01:28No.1319070015+
本当にお疲れさまでした
3825/06/02(月)04:03:19No.1319070095+
今までありがとう
楽しかったよ
3925/06/02(月)04:03:21No.1319070096+
一つの歴史が終わるたびに言いようのない焦りを感じる…
お疲れ様です
4025/06/02(月)04:11:05No.1319070485そうだねx1
頭が下がる…大変お疲れ様でした
事前に告知してくれるその精神誉れ高い
4125/06/02(月)04:12:51No.1319070563+
ありがとう
お疲れさま
4225/06/02(月)04:12:55No.1319070570+
ありがとう
4325/06/02(月)04:13:05No.1319070581+
長い間お疲れ様です
体調が良くなる様祈っております
今まで本当にありがとうございました
4425/06/02(月)04:17:18No.1319070779+
お疲れ様でした
せいぜい楽しくいつまでも幸せにすごすんだな…!
4525/06/02(月)04:19:21No.1319070880そうだねx5
そろそろ個人のものだけでもちょうどいい匿名の配布物置き場探しておくか…
4625/06/02(月)04:19:23No.1319070884+
誰か引き継ぐ者はおらんのか
4725/06/02(月)04:22:05No.1319070993+
ありがとうございました
お疲れ様でした
ゆっくり養生されてください
ありがとうございました
4825/06/02(月)04:24:44No.1319071126+
引き継げるものなら引き継ぎたいけど
膨大なデータの引越し作業だけでも途方もないからな…
4925/06/02(月)04:24:50No.1319071131そうだねx23
>このレス数見るにもうそもそも何の話か分からん人のほうが多そうだしアクセスも減ってそうだなぁ
平日の真夜中だぞ!
5025/06/02(月)04:26:29No.1319071201+
20年…20年か
本当にお疲れ様でした&ありがとう
養生してね…
5125/06/02(月)04:27:42No.1319071257そうだねx5
>平日の真夜中だぞ!
他のスレが伸びてないならその理屈は合うけども…
5225/06/02(月)04:28:05No.1319071280+
20年間クソお世話になりました…
悲しいけど永遠は無いから仕方ない…
5325/06/02(月)04:30:01No.1319071371+
たくさんお世話になりました
今までありがとうございます
5425/06/02(月)04:30:33No.1319071403+
長い間データをちゃんと残してくれた苦労は相当なもんだったろうな
お疲れ様でした
5525/06/02(月)04:33:52No.1319071564+
大物倉庫のトップ画しか馴染みがなくてこっちの画像初めて知った
ふとスレを開いてみてよかったよお疲れ様でした…
5625/06/02(月)04:35:24No.1319071614+
縁の下の力持ちだからな…
5725/06/02(月)04:37:35No.1319071684+
どこかと思ったら年末まとめ置き場のあそこか
5825/06/02(月)04:37:38No.1319071686+
思い出して行ってみたら虹ぽもいつの間にかなくなってたのね
5925/06/02(月)04:37:57No.1319071696そうだねx1
なんか俺もそろそろふたば卒業したほうがいいような気がしてきた
6025/06/02(月)04:39:46No.1319071767そうだねx3
>思い出して行ってみたら虹ぽもいつの間にかなくなってたのね
随分前の話だ…
6125/06/02(月)04:41:05No.1319071805そうだねx14
お世話になりました…特に大物倉庫
6225/06/02(月)04:45:55No.1319071973+
マジですか…
ふたば倉庫本当にお世話になりました
6325/06/02(月)04:47:36No.1319072042+
大物倉庫とか年末に使ってる人多いし大変だな
これからはギガアップローダーとかになるのか
6425/06/02(月)04:49:11No.1319072088そうだねx14
塩辛も消えて今度は倉庫が消えるのか…
時代の流れを感じるね
お疲れ様でした
6525/06/02(月)04:49:46No.1319072103+
>なんか俺もそろそろふたば卒業したほうがいいような気がしてきた
俺はもう10回くらい卒業してるぜ
6625/06/02(月)04:51:05No.1319072140そうだねx1
なんとか誰かが引き継げないものだろうか…
6725/06/02(月)04:52:45No.1319072194そうだねx5
マジか……お疲れ様でした
なんだかハマチが食べたくなってきた
6825/06/02(月)05:00:25No.1319072442そうだねx8
少なくとも申し訳ないなんて言ってもらう必要は全く無いな…胸を張ってほしい
6925/06/02(月)05:00:56No.1319072455+
お疲れ様でした
一部ローカル保存の準備だ…
7025/06/02(月)05:03:11No.1319072530+
自分もある程度好きなやつはローカル保存しとこうかな…
7125/06/02(月)05:04:54No.1319072587+
    1748808294946.png-(11349 B)
11349 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7225/06/02(月)05:05:44No.1319072620+
    1748808344883.png-(5619 B)
5619 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7325/06/02(月)05:06:19No.1319072638そうだねx1
えっ!?本物?
なんだこのスレと思って開いたがよく見たら知っているところだった
お疲れ様でした
7425/06/02(月)05:06:31No.1319072650そうだねx1
    1748808391196.png-(3261 B)
3261 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7525/06/02(月)05:07:15No.1319072675そうだねx5
年末にまとめを投げる場所が無くなっちまったなあ!
いままでありがとうございました
7625/06/02(月)05:12:08No.1319072804+
まじか…え…?まじか…
お大事に
7725/06/02(月)05:12:38No.1319072824そうだねx1
ネットって普通に消えるよねって話を定期的にしてたけどふたばもいよいよその時が来たんだな…
20年間くらい?ありがとうございました
7825/06/02(月)05:14:03No.1319072857+
    1748808843827.png-(3808 B)
3808 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7925/06/02(月)05:14:20No.1319072867+
ローカル保存しなきゃな…
今までお世話になりました
ありがとう!
8025/06/02(月)05:15:03No.1319072887+
>なんとか誰かが引き継げないものだろうか…
どうぞどうぞ
8125/06/02(月)05:15:38No.1319072906そうだねx11
クソ!!!!お世話になりました!!!!
8225/06/02(月)05:16:24No.1319072922+
長い間お疲れ様でした本当にありがとう…
体調が良くなりますように
8325/06/02(月)05:22:20No.1319073092+
はっちゃんのアプデとか保管はあぷに移るのかな
8425/06/02(月)05:23:32No.1319073122+
    1748809412649.png-(4417 B)
4417 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
8525/06/02(月)05:23:33No.1319073123そうだねx1
9月いっぱいのデータをアーカイブ化して公開する有志が現れると良いんだが…落書き板の保管庫の保管庫も一年持たずに消えたんだ
8625/06/02(月)05:23:57No.1319073135そうだねx3
オーナーかずみちゃん…!!長い事クソお世話になりました…!!
8725/06/02(月)05:24:52No.1319073160そうだねx2
データ量もだけど機材の数もそうそう引き継いだり真似できるもんじゃねぇなこりゃ…
8825/06/02(月)05:26:29No.1319073199そうだねx6
ダイススレ系のサルベージしとかないと…
改めて振り返るととんでもないデータ量だなこの倉庫
8925/06/02(月)05:28:18No.1319073249そうだねx9
何のメリットも無いのに今までよく…
本当にお世話になりました
9025/06/02(月)05:30:39No.1319073315そうだねx1
    1748809839064.png-(4861 B)
4861 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
9125/06/02(月)05:31:58No.1319073354+
何の話題だろうと思ったらものすごく身近な話だった
今までお疲れ様でした
9225/06/02(月)05:32:32No.1319073370+
そういや潮美ちゃんは知ってるけど和海って看板キャラいたの?
9325/06/02(月)05:33:58No.1319073402そうだねx3
今まで言う機会なかったけどスレ画のデザイン好きなんだよな
9425/06/02(月)05:36:01No.1319073459+
和海ちゃんには本当にお世話になりっぱなしで
ありがとうございますとしか言えない
そうか…終わるのか
9525/06/02(月)05:36:10No.1319073465そうだねx1
お疲れ様でしたご自愛ください
9625/06/02(月)05:37:09No.1319073486そうだねx10
1つの時代が終わる感がすごい
9725/06/02(月)05:38:09No.1319073515そうだねx8
うわー大物倉庫が…こりゃ大変だ
というよりお疲れ様でした本当に・・・
9825/06/02(月)05:41:09No.1319073597そうだねx7
本人がいる前でこんな事言うのは憚られるけど広告も無しに20年もほぼ無償でサーバー維持して来たのやばいな
9925/06/02(月)05:41:11No.1319073599そうだねx1
仮に引き継ぐって人が現れたとして信頼できるかどうか見極めた上でデータの引き継ぎを作業をするって新たな負担が生まれてしまうからな…
10025/06/02(月)05:42:41No.1319073632そうだねx2
ここまでくると逆に今でも繋がるとこは誰かしらが管理維持してるって事なのかたまたま残っているだけなのか…
10125/06/02(月)05:47:41No.1319073746そうだねx1
昔のふたばポータルサイトから片っ端からリンク開いて見てるけどfc2webも今月いっぱいで終わるからここでもまた消えそうだね…
個別の保管庫とか
10225/06/02(月)05:49:03No.1319073786+
そんな...一度インターネットにアップロードされたデータは不滅のはずでは...
10325/06/02(月)05:49:12No.1319073790そうだねx2
何度もスペースお借りしていました
本当にありがとうございました
10425/06/02(月)05:50:28No.1319073820+
毎年年末には倉庫のお世話になっていたがこれからはどうすればいいんだ…
10525/06/02(月)05:51:21No.1319073840+
年末まとめも終わりか…次は「」ッチー辺りが怖いな…
10625/06/02(月)05:52:02No.1319073856+
インターネットアーカイブは永遠ではないのか…
10725/06/02(月)05:52:19No.1319073865+
関係無いけどfc2ホームページも今月で終わりだぜ!
10825/06/02(月)05:53:04No.1319073890+
旧倉庫いくつか個人的に保存しておくか…
いままでありがとうございました
10925/06/02(月)05:53:49No.1319073916そうだねx9
>そんな...一度インターネットにアップロードされたデータは不滅のはず
ジオシティーズinfoseekの死亡でインターネット個人サイト黎明期のデータが大量に失われてしまったのも記憶に新しい所
無駄にフレームページとか作ってたおかげでインターネットアーカイブにも取得されてなかったりもして…
11025/06/02(月)05:55:46No.1319073968+
ネットの文明がまた一つ終わるんだな…
11125/06/02(月)05:55:55No.1319073972そうだねx3
ふたばもそこらへんのサービス使って作った保管庫とかもう全て消え去った後だもんな…
11225/06/02(月)05:59:09No.1319074057+
ありがとうございました…
11325/06/02(月)06:00:41No.1319074105+
俺の20年分の画像入ったハードディスクが死んだらもう回収もできない…
11425/06/02(月)06:00:46No.1319074108そうだねx6
あって当たり前だと思ってた日常が消えるの結構きつい…
でも今までありがとうございました
11525/06/02(月)06:01:06No.1319074115+
お疲れ様です
・・・寂しくなるな
11625/06/02(月)06:01:12No.1319074117そうだねx3
>俺の20年分の画像入ったハードディスクが死んだらもう回収もできない…
クラウド保存しとけって!
11725/06/02(月)06:02:11No.1319074154+
虹裏町好きだったけどfc2webだから今月で消えちまうなぁ…
11825/06/02(月)06:02:18No.1319074158そうだねx1
さみしいけど気軽に誰かに引き継いで~ともならないしな…おつかれ
11925/06/02(月)06:02:48No.1319074172そうだねx6
>クラウド保存しとけって!
クラウドの個人容量を圧迫するくらいの量を気軽にあげるのもなぁ…って思ったりもする
あとすじとかアカウントごと処されそうなものも入ってそうだし…
12025/06/02(月)06:03:44No.1319074198そうだねx5
クラウドは監視されてるしな…
12125/06/02(月)06:05:06No.1319074247+
個人でもRAID組むくらいは出来るしょ
12225/06/02(月)06:07:23No.1319074336+
お疲れ様でした
そして今までありがとうございました
12325/06/02(月)06:07:38No.1319074346+
画像に関しちゃもうプリントアウトするのが一番な気がしてきた
12425/06/02(月)06:08:59No.1319074392そうだねx4
紙に出すより石に刻んだ方が確実だぜ!
昔の人もそう言っている
12525/06/02(月)06:10:38No.1319074449+
お疲れ様でした!おだいじになさってくださいね
どうしよう寂しさに耐えられないかもしれない
12625/06/02(月)06:11:18No.1319074479そうだねx1
>ふたばもそこらへんのサービス使って作った保管庫とかもう全て消え去った後だもんな…
落書き板の絵師が絵をまとめたサイトとかinfoseekが結構多くてなあ
12725/06/02(月)06:11:35No.1319074487+
ありがとうございました!
そしてお疲れ様でした! お大事してください!
12825/06/02(月)06:13:39No.1319074548+
本当にお世話になりました…ありがとうございました
12925/06/02(月)06:15:24No.1319074613そうだねx3
ずっと企業だと思ってたら個人だったのか
長い間お世話になりました
13025/06/02(月)06:16:05No.1319074636+
ありがとう…ありがとう…
13125/06/02(月)06:16:55No.1319074665そうだねx1
自前のデータ消えてここがなかったらサルベージできなかった自作絵あったんだよな…
今までありがとうございました
13225/06/02(月)06:17:32No.1319074687+
よくお世話になってました…
ありがとうございました
13325/06/02(月)06:18:17No.1319074708+
ありがとうございました
結構なデータが消えるな…
13425/06/02(月)06:19:02No.1319074743+
朝起きたら衝撃すぎる
今のうちに漁っておかなければ…
13525/06/02(月)06:20:09No.1319074783+
本当にお疲れ様です
めちゃクソお世話になりました
13625/06/02(月)06:20:34No.1319074800そうだねx12
和海リニンサンふたばに降臨してるの初めて見た
こんな形でとは…お題とか駄フラとか消えちゃうのか…
今までありがとうございました
13725/06/02(月)06:21:12No.1319074817そうだねx6
塩もなくなり和海もなくなる
ふたばの一つの時代が終わった感ある
13825/06/02(月)06:23:04No.1319074889+
学園祭も高齢化が…って話してたけどみんな何かしら出てくる年齢か…
13925/06/02(月)06:24:00No.1319074924+
本当にありがとうございました…年末まとめ全部集めたらどのくらいになるのだろうか…
14025/06/02(月)06:25:27No.1319074986+
おぉ…マジか…
14125/06/02(月)06:26:30No.1319075041+
個人鯖だから何時か来るとは思っていたが遂に来たか…
本当に長い間お疲れ様でした
14225/06/02(月)06:27:01No.1319075068+
ちなみに現在管理してるデータの総容量とかざっくりで聞いてもいい?
14325/06/02(月)06:27:42No.1319075107+
わぁー!
今までお世話になりましたお大事に!
14425/06/02(月)06:29:16No.1319075192+
塩見ちゃんと和海ちゃんには頭が上がりませんよ
本当にお疲れ様有難うございました
14525/06/02(月)06:30:02No.1319075236そうだねx7
さらっと言うけど20年以上は凄すぎるよ…
ありがとうございましたお世話になりました
14625/06/02(月)06:33:06No.1319075386そうだねx3
20年以上も経てば感覚変わって当たり前だけど一文にもならんどころかむしろ金出ていくのになんでこんな事を?みたいに言われるとインターネットの変化を感じる
14725/06/02(月)06:35:09No.1319075479そうだねx1
ネットのサービスで金をとるって概念が生まれる前から存在してるもんな…
14825/06/02(月)06:35:26No.1319075491+
ああ…ついに…
お世話になりました
ご自愛ください
14925/06/02(月)06:39:51No.1319075742そうだねx1
いつまでもあるわけじゃ無いのはわかってたけど辛い…
15025/06/02(月)06:41:08No.1319075822+
えええ
本当にお世話になりました
お大事に
15125/06/02(月)06:41:47No.1319075857+
今までありがとうございました
15225/06/02(月)06:45:57No.1319076039+
ありがとう
15325/06/02(月)06:46:06No.1319076054そうだねx1
うんうん誰だよア
大型の人!?今までありがとうございました...!!
15425/06/02(月)06:47:30No.1319076126+
お大事に
15525/06/02(月)06:49:07No.1319076211+
すげえ初めて見た!お疲れ様です
…実は俺が気の迷いで昔描いた絵ずっと保管されてて恥ずかしかったからちょっとありがたいなと思ってしまったりしている
消してって言っても消えなかったし…
でも寂しくなるな…久しぶりに巡るか
15625/06/02(月)06:50:32No.1319076296そうだねx3
fc2webは終わるけどfc2ホームページに移行はできるのか
でもページ作った人が気付かなきゃそのまま消えるね…
15725/06/02(月)06:53:32No.1319076472+
流れで色々情報漁ってたけど今年でサービス終わるとこ他にもあるというかここにはあんまり関係ないけどGooブログも11月で終わりのようだ…
15825/06/02(月)06:54:20No.1319076521+
今までありがとうございました
漁らなきゃという気持ちと漁ったものを自分が保存して伝えていく覚悟がないので見送るだけにしたい気持ちとがある
15925/06/02(月)06:54:55No.1319076559+
どうでもいいけどfc2snsはあと3時間くらいで終わるよ
16025/06/02(月)06:56:13No.1319076656そうだねx1
あんなに新しいと思ってたインターネットも四半世紀…
16125/06/02(月)06:58:19No.1319076814+
FC2ブログが消えるわけじゃないのか
16225/06/02(月)06:58:36No.1319076831+
電子なら紙より長持ちと思っていたけど
むしろ紙より寿命が短かった…
16325/06/02(月)06:59:23No.1319076888そうだねx2
FC2は結構前に謎の大量削除した時点で9割消えたんじゃねえか
16425/06/02(月)07:00:02No.1319076934そうだねx6
いつまでもあると思うな鯖と親
16525/06/02(月)07:00:09No.1319076943そうだねx1
twitterというかXだって過去の蓄積漁れなくなりつつあるしSNSはもっと儚いかもしれないね
16625/06/02(月)07:00:19No.1319076955+
マジか
お疲れ様でした
今までありがとう
16725/06/02(月)07:00:31No.1319076968+
今までありがとう
ご自愛くださいね
「」もちょっと横になるね
16825/06/02(月)07:00:41No.1319076979+
待って!?大物倉庫消えるの!?
これからどうしたら良いの…
それはそれとして今までありがとうございました!
16925/06/02(月)07:02:10No.1319077075そうだねx1
ここ以外に残してるところ無いしここの歴史マジで消えちゃうな…タイムリミットはあるから誰かしら動いたりするかもしれんけど
17025/06/02(月)07:04:15No.1319077227そうだねx2
深夜だし多分普通に気付かれて無いだけなんだろうけどこんなヤバいニュースであんまりスレ伸びてないのが何ともいえない無常観を感じさせる
俺もチラッと覗いたらこれでビックリしてるし
17125/06/02(月)07:04:46No.1319077262+
🐜
17225/06/02(月)07:05:46No.1319077324+
紙は適切に管理すれば千年以上も持つから凄いよね…
17325/06/02(月)07:07:04No.1319077412+
お世話になりました本当にありがとうございます
17425/06/02(月)07:07:51No.1319077469そうだねx4
つーか個人鯖だったんだね大物倉庫とか…
塩辛といいここ物好きの個人におんぶに抱っこ過ぎない…
17525/06/02(月)07:10:08No.1319077623+
お疲れ様でした以外に言うこと浮かばん…
17625/06/02(月)07:10:21No.1319077646+
サンキュー!かみさま!
17725/06/02(月)07:10:45No.1319077680+
>紙は適切に管理すれば千年以上も持つから凄いよね…
引っ越しで昔のCD-Rとか引っ張り出してきたら半数以上が読み込めなくなってた…
紙はボロくはなっていても読めなくなることはなかったから凄い
17825/06/02(月)07:11:07No.1319077705そうだねx5
>つーか個人鯖だったんだね大物倉庫とか…
>塩辛といいここ物好きの個人におんぶに抱っこ過ぎない…
上でも言われてるがキケンなもの多すぎて個人でもなきゃ保管するの無理だ…
17925/06/02(月)07:11:16No.1319077712+
ありがとうございます
18025/06/02(月)07:13:11No.1319077845+
令和ちゃんの寒暖差アタックが原因なのかな体調不良
お大事になすってください
18125/06/02(月)07:13:20No.1319077853そうだねx8
得体の知れなさならふたば本体が一番というかどこの誰が持ってるのかも今でもよくわからんもの…
18225/06/02(月)07:13:30No.1319077864+
ありがとう…そしてお大事に
18325/06/02(月)07:14:48No.1319077961そうだねx1
>紙はボロくはなっていても読めなくなることはなかったから凄い
しかしレシートなどの感熱紙は…
18425/06/02(月)07:15:15No.1319077994+
年末まとめと学園祭関連くらいなのかな今も使われてるの
これからどうしたら良いんだろう…
18525/06/02(月)07:15:45No.1319078034そうだねx3
>令和ちゃんの寒暖差アタックが原因なのかな体調不良
>お大事になすってください
多分もうお歳…
18625/06/02(月)07:16:26No.1319078086+
寂しくなるな
お大事になさってください
18725/06/02(月)07:18:23No.1319078233そうだねx1
>>令和ちゃんの寒暖差アタックが原因なのかな体調不良
>>お大事になすってください
>多分もうお歳…
仮に30から倉庫始めても今50か…
18825/06/02(月)07:18:54No.1319078278そうだねx1
>多分もうお歳…
運用期間考えたらもうリタイア世代だもんなぁ
18925/06/02(月)07:19:42No.1319078341+
クソお世話になりました
19025/06/02(月)07:19:43No.1319078342+
>>紙はボロくはなっていても読めなくなることはなかったから凄い
>しかしレシートなどの感熱紙は…
感熱紙はそもそも保管を前提に作ってないからな…
安くなるとはいえよくあんな不安定なもん領収書に使おうってなったな
19125/06/02(月)07:20:07No.1319078367+
大物倉庫…お前と戦いたかった…
19225/06/02(月)07:20:08No.1319078368+
ありがとうございました
19325/06/02(月)07:21:30No.1319078481そうだねx1
ゲームの情報をFAXで出せるサービスあったけど全部感熱紙で出してたから軒並み見れなくなったなぁ
19425/06/02(月)07:21:32No.1319078488そうだねx3
>>多分もうお歳…
>運用期間考えたらもうリタイア世代だもんなぁ
20年前の時点でサーバの構築と保守運用出来てたってなるとな…
19525/06/02(月)07:22:08No.1319078541+
ありがとうございました
19625/06/02(月)07:22:08No.1319078542そうだねx2
ありがとうございました…!!!
8月くらいにまた告知してもらえると助かります…
19725/06/02(月)07:22:45No.1319078583そうだねx10
大昔のネットがお金を得る手段乏しかったのはあるけど何より利用者同士の互助精神みたいなのがあったというかこれは実際に過ごしてなきゃよくわかんないだろうとは思う…
19825/06/02(月)07:24:00No.1319078674+
インターネットは話題になったものは永遠に残るけど
ちょっと祭りになった程度だとすぐに消えてしまうのだ…
19925/06/02(月)07:25:35No.1319078799+
えっマジか
お疲れ様でした…
大物はホント最後まで利用させて頂きました…
20025/06/02(月)07:25:55No.1319078832そうだねx2
画像は永遠に残せるアップローダー結構あるんだけど
無制限にzip置けるところというとマジで無いよね
制限あるけどmegaに投げるぐらいか
20125/06/02(月)07:26:00No.1319078839+
そして語り部だけ何となく残る
20225/06/02(月)07:26:09No.1319078847そうだねx4
>>>多分もうお歳…
>>運用期間考えたらもうリタイア世代だもんなぁ
>20年前の時点でサーバの構築と保守運用出来てたってなるとな…
塩辛の人もそうだったもんね…それだけ時間が経ってるって事なんだよな…
感謝しかねえよ…
20325/06/02(月)07:26:10No.1319078850そうだねx2
逆に今ハマチを上げる
20425/06/02(月)07:28:08No.1319079015+
今でもソシャゲの身内用攻略wikiとか立てたりしてるのを見ると誰かのために自身のリソースを割くみたいなそういう精神はうっすらと残ってるよなとは思う
この先は本当に消えて無くなっちゃうかもしれないが
20525/06/02(月)07:29:18No.1319079101そうだねx10
>今でもソシャゲの身内用攻略wikiとか立てたりしてるのを見ると誰かのために自身のリソースを割くみたいなそういう精神はうっすらと残ってるよなとは思う
>この先は本当に消えて無くなっちゃうかもしれないが
スマホというデバイスがコンテンツを作り出すのに向いてなさすぎる
消費しかできねえ
20625/06/02(月)07:29:22No.1319079112そうだねx2
今まで本当にありがとうございました…
20725/06/02(月)07:31:00No.1319079256そうだねx1
身内wikiはなんていうか「」とのつながりを求めてる節はある
スレは立てるんだけどそれはそれとして帰る場所的な…
20825/06/02(月)07:31:13No.1319079273そうだねx2
潮美ちゃんは元気そうにしてはいるから和海ちゃんも元気になるといいが
20925/06/02(月)07:32:19No.1319079359+
お礼言った後に冷静になってきたらこれからどうしたら良いのかパニックになってきて困る
誰が運営してるか知らんけどずっと当たり前にあると思ってた物だからかなあ…
21025/06/02(月)07:33:47No.1319079475+
やっぱ消えないログを残したいなら石板に刻むしかないのか
21125/06/02(月)07:33:59No.1319079494+
まあそれぞれが保管したら上げたりリストこさえたりで
…マンパワー!!
21225/06/02(月)07:36:35No.1319079696+
うわ…マジか
なんやかんやとファイル置き場になってるけどこれ困るなぁ
21325/06/02(月)07:39:31No.1319079942+
創設の頃から利用させて頂いてました
長い間本当にお疲れさまでした
おかげでたくさんのネタや交流ができました…
21425/06/02(月)07:41:00No.1319080050+
当たり前のように利用してたから悲しい
でも今までありがとうございました
体はお大事に
21525/06/02(月)07:42:17No.1319080177そうだねx16
>お礼言った後に冷静になってきたらこれからどうしたら良いのかパニックになってきて困る
>誰が運営してるか知らんけどずっと当たり前にあると思ってた物だからかなあ…
インフラ…というかふたばの社会基盤のひとつだったんだなと実感してる
個人が維持してくれてたってのに頭が下がるよ
でもこれ絶対年末になってから「まとめ上げようとしたら大物繋がらないんですけお!」ってスレが立つよね…
21625/06/02(月)07:42:36No.1319080204そうだねx1
ウェイバックマシンでどこまで拾ってくれるもんか…
21725/06/02(月)07:43:01No.1319080241+
お疲れ様でした…
21825/06/02(月)07:43:08No.1319080259+
大変お世話になりました
ありがとうございます
21925/06/02(月)07:43:18No.1319080275+
やはり永遠に残すなら石板に記すしか…
22025/06/02(月)07:43:21No.1319080283そうだねx2
imgでしか通じないネタのつまったコンテンツをよくわからない他のロダに上げるの良くないから次の共有先が欲しくなる
ひとまずはあぷで分割して上げるとかか
22125/06/02(月)07:44:35No.1319080397+
代替サービスが今後出てくるかの不安はあるがとにかく20年以上お疲れ様でした
本当に長らくお世話になりました
22225/06/02(月)07:45:08No.1319080455+
お疲れ様です
はっちゃんとかでお世話になってました
22325/06/02(月)07:45:16No.1319080465+
古の記録がなくなるのは寂しいがこれも時代か
22425/06/02(月)07:45:17No.1319080467+
今のうちにFF6落としておくか…
22525/06/02(月)07:46:01No.1319080543そうだねx5
それこそP2Pとかトレントとかでユーザー間で保管するくらいしかないんじゃないかこの量
22625/06/02(月)07:46:25No.1319080578+
ふたば関連で規模大きめの個人サイトってもうほぼ全滅?
22725/06/02(月)07:47:26No.1319080651+
いつまでも
あると思うな
個人サイト
22825/06/02(月)07:47:46No.1319080677+
長い間お世話になりました
本当にありがとうございました!
22925/06/02(月)07:47:49No.1319080685+
>imgでしか通じないネタのつまったコンテンツをよくわからない他のロダに上げるの良くないから次の共有先が欲しくなる
アップローダーに上がってるものってその利用者以外からすれば通じないものじゃない?
23025/06/02(月)07:48:30No.1319080756そうだねx4
ありがとうございましたとしか言いようがない
お体をお大事に
23125/06/02(月)07:50:48No.1319080958そうだねx8
こういう有能個人サイトが消滅したって話は最近よく聞くけど新しくできたって話は聞かないよなあ…
今までお疲れ様でした
23225/06/02(月)07:51:24No.1319081019そうだねx6
いやもう本当にお疲れ様でした
何故こんな場末の掲示板に塩の人といいこの人といい20年も善意の個人がずっと動いててくれたんだ…?
23325/06/02(月)07:53:01No.1319081156そうだねx2
>ふたば関連で規模大きめの個人サイトってもうほぼ全滅?
鯖を跨ぐくらいの規模というとあとはッチーかばけっとくらいか…
23425/06/02(月)07:53:51No.1319081231+
めちゃくちゃお世話になりました…
23525/06/02(月)07:55:37No.1319081411そうだねx2
お疲れさまでした
好きな虹メのまとめとかちょっとずつ保存してかないと…
23625/06/02(月)07:56:16No.1319081472+
閉鎖するのか…
今までありがとうございました!とてもお世話になりました
23725/06/02(月)07:56:47No.1319081513そうだねx9
>鯖を跨ぐくらいの規模というとあとはッチーかばけっとくらいか…
ッチーもなくなると困るな…
いやあらためて考えると善意の有志に支えられてる面デカかったんだな…
23825/06/02(月)07:57:11No.1319081556そうだねx7
>こういう有能個人サイトが消滅したって話は最近よく聞くけど新しくできたって話は聞かないよなあ…
昔からのツテで設備から持ってないと無理だろうな
クラウドで同じことやろうとするとコストだけじゃなくて法的リスクもある
23925/06/02(月)07:57:23No.1319081574+
青天の霹靂すぎる…
お疲れ様でした…
24025/06/02(月)07:57:34No.1319081590+
虹ぽとかポータル系は今もまだ残ってるけどここらへんもサービス側が終わってないからそのまま残ってるだけって感じなのかね…
24125/06/02(月)07:57:44No.1319081603+
あれまお疲れさまでした
そうか倉庫無くなるのか…
24225/06/02(月)07:58:31No.1319081679+
>昔からのツテで設備から持ってないと無理だろうな
回線の問題もあるしな
普通の光回線契約なら大物倉庫とかすぐ制限かけられそう
24325/06/02(月)07:59:25No.1319081774+
お世話になりました…
というよりなによりまずは体調第一でお大事に…!
24425/06/02(月)08:00:38No.1319081918そうだねx1
ふとログを見返したくなったり取り忘れてた大物を落としたり
今までこういう事が気軽に出来てたって考えてみれば何て偉大な事だったんだろう…
本当にありがとうございました
24525/06/02(月)08:00:47No.1319081933+
うっすら死んでた虹メ文化にとどめはいらない…?
24625/06/02(月)08:01:09No.1319081987+
今までお世話になりました…!
24725/06/02(月)08:01:13No.1319082001+
ここを離れたり戻ったりしましたが何度もお世話になりました
本当にありがとうございました
24825/06/02(月)08:01:14No.1319082005+
あまり考えたくないけどただの体調悪化だったら
閉鎖まで考えるかな…
なんか重大な病気でも抱えてるのかな…
24925/06/02(月)08:02:05No.1319082095そうだねx5
20年ってすごい時の流れだからね…
お疲れ様でした
25025/06/02(月)08:03:10No.1319082214そうだねx5
大物倉庫滅茶苦茶お世話になりました…ありがとう
善意で成り立ってる運営だとシステム以上に運営者の体調の問題がでてくるんだな…
25125/06/02(月)08:03:45No.1319082281そうだねx1
サ終したゲームのスレでしんみりしてたんだけど
桁違いに広範囲がお世話になってる所が終わってしまうのだなぁ…
25225/06/02(月)08:03:59No.1319082308+
今までありがとうございました…本当に…
25325/06/02(月)08:04:07No.1319082326そうだねx2
>20年ってすごい時の流れだからね…
>お疲れ様でした
精子が酒飲めるまで成長するってことだからね…
25425/06/02(月)08:04:16No.1319082340そうだねx1
一つの時代の終焉だなあ
本当にお世話になりました…今までありがとうございました…!
25525/06/02(月)08:04:39No.1319082390+
>うっすら死んでた虹メ文化にとどめはいらない…?
ヤクいさんなんかはロシアじんが語り継いでくれるかなって…
25625/06/02(月)08:05:31No.1319082490+
塩辛も終わり倉庫もなくなりか…あとはアプ小残ってるくらい?
25725/06/02(月)08:06:18No.1319082600+
しかしふたばが無くなる日もいつか来るんだろうけどそうなった時まだまとも頭が働いてたら思考の何割かが真面目に空白になりそうで怖い
25825/06/02(月)08:06:20No.1319082605+
怖い話だけど
ふたばそのものが死ぬ可能性も無いこともないんだよな…
25925/06/02(月)08:06:37No.1319082636+
長らくお疲れさまでした…
26025/06/02(月)08:07:02No.1319082703+
仕方ないけどマジか…今年こそ3年分の年末まとめ出そうと思っていたけど叶わずだったか
とかく20年お疲れ様でしたお世話になりました
26125/06/02(月)08:07:02No.1319082705+
>うっすら死んでた虹メ文化にとどめはいらない…?
まあ今スレ立っても今のメイン住人には通じないから
歴史資料館みたいなもんだったよ最近の保管庫は
26225/06/02(月)08:07:27No.1319082756そうだねx3
今逆に食う寿司のネタを本格的に考えとく時期が来たのかも
26325/06/02(月)08:07:27No.1319082757そうだねx2
あぷとあぷ小はふたばちゃんねる自体のうpろだというか昔はここが長年使い物にならんかったから塩に頼ってたのよな…
26425/06/02(月)08:07:40No.1319082796+
そ……そんな……
お疲れ様でした
26525/06/02(月)08:07:46No.1319082810そうだねx1
本当にお世話になりすぎた
このスレに居合わせることが出来てよかったよ
26625/06/02(月)08:08:06No.1319082846そうだねx8
>仕方ないけどマジか…今年こそ3年分の年末まとめ出そうと思っていたけど叶わずだったか
ちょっと早いけど8/31とかにまとめちゃえばいいんじゃないか
感謝も込めて一足早い年末まとめだ…
26725/06/02(月)08:08:36No.1319082913+
予告あるだけ有情というかここの場合ある日突然繋がらなくなっておしまいは本当にあるかもしれないから困る
26825/06/02(月)08:08:38No.1319082917+
>あぷとあぷ小はふたばちゃんねる自体のうpろだというか昔はここが長年使い物にならんかったから塩に頼ってたのよな…
もう慣れたけどあぷ小消えるのが速すぎて最初は気が狂うかと思った
26925/06/02(月)08:09:05No.1319082985そうだねx9
>>仕方ないけどマジか…今年こそ3年分の年末まとめ出そうと思っていたけど叶わずだったか
>ちょっと早いけど8/31とかにまとめちゃえばいいんじゃないか
>感謝も込めて一足早い年末まとめだ…
9月に閉まること考えると7月にはまとめ出した方がいいんじゃねえかな
27025/06/02(月)08:09:05No.1319082987そうだねx2
>塩辛も終わり倉庫もなくなりか…あとはアプ小残ってるくらい?
あぷはクンリニンサンの管理だろ?
27125/06/02(月)08:09:06No.1319082990+
いずれ古の有能個人サイトは全て消滅しインターネットには企業攻略サイトだけが残るとかありそう
27225/06/02(月)08:09:09No.1319082997+
うわまじかよ
お疲れさまでしたしか言えないけどこれはちょっと急ぎ色々データサルベージしたりしないとだな…
27325/06/02(月)08:09:13No.1319083002そうだねx2
20年間誰がどういう仕組みで運営してるのかわからないまま使わせてもらっていた…
アンタだったんだな…
ありがとう…
27425/06/02(月)08:09:42No.1319083079そうだねx4
あらためて年月言われるとどんだけここにいたか自覚して辛くなってきた22年居るわ
27525/06/02(月)08:10:28No.1319083189そうだねx1
運用期間の半分くらいの期間しか利用してなかったけどありがとう
それだけ言わせてくれ
27625/06/02(月)08:10:39No.1319083219そうだねx2
それこそ20年前なんてネットで遊んでた誰もがアップされたデータは物理媒体と違って何処かで永遠に残ると無邪気に信じてたんだよな…善意に支えられたシステム…
27725/06/02(月)08:11:03No.1319083277そうだねx1
丁度パソコン新調したし色々保存しとくか…
27825/06/02(月)08:12:08No.1319083436そうだねx4
>いずれ古の有能個人サイトは全て消滅しインターネットには企業攻略サイトだけが残るとかありそう
今流行ってるソシャゲの攻略記事って20年後に残ってるかな…
運営自体が畳んで跡形も残らないとかありそうじゃない?
27925/06/02(月)08:12:49No.1319083548そうだねx4
ずっとデータをバックアップし続けてくれたことは感謝しか無い
消失事故も無くよく今まで・・・
28025/06/02(月)08:12:52No.1319083553+
漠然とここは俺がジジイになっても誰かが細々と運営続けていくだろと思っていたけどそうでもないんだよな…
28125/06/02(月)08:13:24No.1319083625そうだねx2
ツクール系とかどこへ行くのだろう…
28225/06/02(月)08:13:26No.1319083631そうだねx2
今ある分全部バックアップするとしてもどのくらいの容量が必要なのか検討もつかない
28325/06/02(月)08:14:01No.1319083738+
今はもう見なくなった虹メとか昔の定時スレのログとか拾っておかなきゃ…
28425/06/02(月)08:14:10No.1319083759そうだねx6
この先は何が残る残らないってよりはインターネット自体が使い物でいられるかどうかわかんなくなってきてる感じはする…
28525/06/02(月)08:14:58No.1319083894+
今までありがとうございました…本当に
28625/06/02(月)08:14:59No.1319083897+
おおマジか…
なにはともあれお疲れ様でしただけど保存どうしようかな
28725/06/02(月)08:16:03No.1319084057+
oomonoもしぬなら昔の学園祭の同人誌たちもきえるのか…
28825/06/02(月)08:16:13No.1319084085そうだねx1
マジか…今までありがとう
もう過去の話は一生POMっても分からなくなりそうだな…
28925/06/02(月)08:16:39No.1319084162そうだねx4
>おおマジか…
>なにはともあれお疲れ様でしただけど保存どうしようかな
慌ててアクセスしてクロールして負荷かけるのもアレだしな…
しばらくは様子見かな
29025/06/02(月)08:17:02No.1319084201そうだねx3
学園祭の同人誌も最古は20年くらい前のやつあるもんな
29125/06/02(月)08:17:04No.1319084210+
>ツクール系とかどこへ行くのだろう…
どこにあげてもアウトだバカ!みたいなのが多いからな…
オリジナルならDLSiteを保管庫代わりにできるけど
29225/06/02(月)08:17:11No.1319084225そうだねx1
手動ダウンロード面倒くさいすぎる…
29325/06/02(月)08:17:19No.1319084251そうだねx1
大物だけでも残したってくれんか…
イヤホントご自生はして欲しいけど急過ぎてビックリするわ…
29425/06/02(月)08:17:22No.1319084259+
電子化されずに消えていく本を最近意識すること多くて無常さを感じてたけど電子データも永遠ではないというね…
29525/06/02(月)08:18:05No.1319084349そうだねx3
>oomonoもしぬなら昔の学園祭の同人誌たちもきえるのか…
かといってあんなものをオンラインクラウド上にあげるのもはばかられるしな…
コラだのすじだのあるし…
29625/06/02(月)08:18:28No.1319084413+
>この先は何が残る残らないってよりはインターネット自体が使い物でいられるかどうかわかんなくなってきてる感じはする…
善意の個人サイトみたいなのは確実に減ってる気がする
言ってる俺もそんなの運営できる余裕も技術もないし
無力だ…
29725/06/02(月)08:19:02No.1319084498そうだねx2
虹メと大物は痛い…
29825/06/02(月)08:19:45No.1319084599そうだねx6
自分にとって必要でも何でもない有象無象のデータ群を仕事でもないのに20年以上ただひたすら蓄積管理し続けてくれていたという事実に思考が全く追い付かない
どうかご自愛ください
29925/06/02(月)08:20:00No.1319084635そうだねx11
ネットの情報は消えないと昔は思ったけど紙とかよりよっぽどあっさり消えるなって
30025/06/02(月)08:20:07No.1319084649+
学園祭でUSBメモリにデータを入れて闇取引みたいに配布し合う時代に…
30125/06/02(月)08:20:33No.1319084703+
行き方忘れてから全く触れてなかったけど昔はよくお世話になってた
ありがとうお疲れ様でした
30225/06/02(月)08:21:45No.1319084868そうだねx3
現在進行形だとはっちゃんのわかりやすい置き場がなくなるのが痛いな…
手書きもりあがってるだけに
30325/06/02(月)08:21:58No.1319084894そうだねx2
はっちゃんキャンバス最新版にしとかなきゃ
30425/06/02(月)08:23:45No.1319085144+
ふたばが終わりつつある
30525/06/02(月)08:24:37No.1319085270そうだねx1
マジか
お世話になりましたお大事になさってください
それはそうと色々拾っておかなきゃ
30625/06/02(月)08:24:44No.1319085284そうだねx1
歴史が消える悲しみだ焚書されるってこんな感じなのか
30725/06/02(月)08:25:28No.1319085381+
てかここもクンリニンサンが体調悪くなったらなくなるのかな?
30825/06/02(月)08:26:25No.1319085513そうだねx1
お疲れ様でした
30925/06/02(月)08:26:53No.1319085584+
>ふたばが終わりつつある
逆に今ハマチ食う
31025/06/02(月)08:26:58No.1319085597そうだねx1
データ全部保存して残すことはできるけどクローンサイトとかは作れないからなぁ
31125/06/02(月)08:27:21No.1319085644そうだねx2
どこの誰が持っててどう管理されてるかもよくわからん場所を20年くらい覗き続けている…
31225/06/02(月)08:27:32No.1319085669そうだねx7
ただでさえ文化継承が厳しくなってた虹メや虹裏キャラ文化が本格的に過去を知る手段がなくなるなこれ…
好きな人とか描いてる人自体はいるんだけど保管庫にしか古いのが残らないし最近来た人はその保管庫を知らなかったりするから過去の文化が継承されないのよね
今後はそれすらなくなる
31325/06/02(月)08:27:45No.1319085710そうだねx1
もしかして電子データって思ったより保存し続けるのって難しいな?
31425/06/02(月)08:28:14No.1319085779+
管理自体はどっかの株式会社がやってたはず
先週くらいに爆サイが訴えられた時にまとめてふたばとどっかの運営サイトが公開されてた
31525/06/02(月)08:28:41No.1319085838+
はっちゃん一番新しい奴保存しとけばいいのかな
個別で追加されたのも探すか…
31625/06/02(月)08:28:42No.1319085841+
アップローダーどこ使うかって言ったらたぶん今一番使いやすいのはcatboxかな
弱点は200MBしか上げられないことと
宇宙が熱的死するまでデータが消せないこと
31725/06/02(月)08:28:50No.1319085855そうだねx3
スプシでシェアードワールドやるのは定着してきてるけど
これもまぁ管理者に依存するよな
31825/06/02(月)08:28:54No.1319085865そうだねx3
本当にお世話になりました…
個人の好意におんぶにだっこでありました…
31925/06/02(月)08:29:11No.1319085909+
ふたばに関しちゃ現代のサイトにしてはあまりに身元不明すぎるから突然なくなったって本当に不思議じゃないというか存続してる事はルールに沿って運用されてるんだろうけども…
32025/06/02(月)08:29:55No.1319085998+
>もしかして電子データって思ったより保存し続けるのって難しいな?
人間は自分の処理能力以上の情報を処理出来ないという至極当然の事実をこういう時に思い知る事になる
インターネットってやっぱり人間の手に余るのでは
32125/06/02(月)08:30:42No.1319086119+
>弱点は200MBしか上げられないことと
うn
>宇宙が熱的死するまでデータが消せないこと
なそ
32225/06/02(月)08:30:43No.1319086122そうだねx4
>ただでさえ文化継承が厳しくなってた虹メや虹裏キャラ文化が本格的に過去を知る手段がなくなるなこれ…
>好きな人とか描いてる人自体はいるんだけど保管庫にしか古いのが残らないし最近来た人はその保管庫を知らなかったりするから過去の文化が継承されないのよね
>今後はそれすらなくなる
やばいな
俺ってもう「語り部」なのか
32325/06/02(月)08:31:22No.1319086208そうだねx1
>アップローダーどこ使うかって言ったらたぶん今一番使いやすいのはcatboxかな
>弱点は200MBしか上げられないことと
>宇宙が熱的死するまでデータが消せないこと
あそこDMCAとか相手しねえのか…?
32425/06/02(月)08:32:20No.1319086340そうだねx1
虹メはまだかろうじて継承できそうだけど虹裏キャラたちは流石に消えるねこれは…
32525/06/02(月)08:33:00No.1319086424+
キノさんのコラ祭りにジダンのコラ祭りに…
32625/06/02(月)08:33:17No.1319086466+
>あぷとあぷ小はふたばちゃんねる自体のうpろだというか昔はここが長年使い物にならんかったから塩に頼ってたのよな…
まれにdat村民くらいしか使ってなかったあぷ小が急に塩辛っぽい仕様に改修された時はどうしたクンリニンサン!?ってなった
塩が消えるならいもげうあー使えとかやたら煽り立てる変な子とかいたなぁ…
32725/06/02(月)08:33:32No.1319086502そうだねx1
判回の解説コラみたいな人々の間で残しやすくて手軽で歴史を説明する物を全てがなくなる前に用意した方がいいのかもな
32825/06/02(月)08:33:42No.1319086524+
>虹メはまだかろうじて継承できそうだけど虹裏キャラたちは流石に消えるねこれは…
基本的に版権キャラってのもあるしな…
32925/06/02(月)08:33:43No.1319086525+
お疲れ様です…
33025/06/02(月)08:33:47No.1319086535+
>虹メはまだかろうじて継承できそうだけど虹裏キャラたちは流石に消えるねこれは…
自作絵中心の虹メはともかくコラ主体の虹裏キャラは消えていいんじゃねえかなあ!
33125/06/02(月)08:34:11No.1319086587そうだねx3
>ただでさえ文化継承が厳しくなってた虹メや虹裏キャラ文化が本格的に過去を知る手段がなくなるなこれ…
>好きな人とか描いてる人自体はいるんだけど保管庫にしか古いのが残らないし最近来た人はその保管庫を知らなかったりするから過去の文化が継承されないのよね
>今後はそれすらなくなる
匿名掲示板なんて瞬間瞬間を楽しめばいいんじゃねぇかなって
33225/06/02(月)08:34:30No.1319086630そうだねx2
>判回の解説コラみたいな人々の間で残しやすくて手軽で歴史を説明する物を全てがなくなる前に用意した方がいいのかもな
言ってることは正しいけどたとえが最悪なパターンじゃねえか
33325/06/02(月)08:34:39No.1319086659そうだねx3
>やばいな
>俺ってもう「語り部」なのか
めどいさん発祥スレに若い頃たまたま居たけど
語り部って名乗れるほど語彙も記憶力もないからやっぱりソースはほしい…
33425/06/02(月)08:34:42No.1319086665+
>ふたばが終わりつつある
微妙に否定できない
33525/06/02(月)08:34:57No.1319086692そうだねx1
でもさあ女子高生化した「」だって消えたけどたいして気にしてないじゃん?
33625/06/02(月)08:35:21No.1319086762そうだねx1
10年ちょっとしかいないから「にわか寄りだよなー」って思ってたのに俺の記憶も貴重な資料になっちまう…
33725/06/02(月)08:35:27No.1319086775そうだねx1
>でもさあ女子高生化した「」だって消えたけどたいして気にしてないじゃん?
祭りはそんなもんだし…
33825/06/02(月)08:35:37No.1319086815そうだねx1
今後のはっちゃん導入はどうしたらいいんだろうな……
33925/06/02(月)08:35:53No.1319086853+
>でもさあ女子高生化した「」だって消えたけどたいして気にしてないじゃん?
それはデジモンとか旅の仲間みたいにもう特定の「」でクラウド使って楽しむようになってるからじゃない?
まだスレ立つのたまに見かけるよ
34025/06/02(月)08:35:56No.1319086857そうだねx2
>自作絵中心の虹メはともかくコラ主体の虹裏キャラは消えていいんじゃねえかなあ!
戦争の記録と同じで
良し悪しとは別にこういう流行が一部であったってのはやっぱり残しておくべきだと思う
臭いものに蓋をするよりは
34125/06/02(月)08:36:06No.1319086881+
悲しいンゴねえ
34225/06/02(月)08:36:07No.1319086888+
過去作聞かれたときはまとめの番号言えば済んだのに次からどうしよう
あと今年のまとめどうしよう
34325/06/02(月)08:36:36No.1319086958そうだねx2
>悲しいンゴねえ
撃て
34425/06/02(月)08:36:38No.1319086964+
ワグナスとかあつしとか虹裏十傑衆とかこっちだったかmayだったか知らないのもいっぱいあるぞ
34525/06/02(月)08:37:02No.1319087032そうだねx3
>ワグナスとかあつしとか虹裏十傑衆とかこっちだったかmayだったか知らないのもいっぱいあるぞ
実は虹裏はもともと一つだったんだよ坊や…
34625/06/02(月)08:37:08No.1319087039そうだねx2
ホッカイオーの記録とかおまドドとかイヤッハの記録は結構とってあるけど
とっておいてどうすんだこれ…ってのはあるっちゃある
34725/06/02(月)08:37:20No.1319087066そうだねx1
あと10年くらいしたら金に余裕ができて俺もサーバー建てられると思うからそれまで耐えてもらうことってできる?
34825/06/02(月)08:37:21No.1319087072そうだねx4
まあ誰もまとめねえんだけどな!
34925/06/02(月)08:37:45No.1319087129+
もうふたば史を書籍化して国に保存を任せるしか…
35025/06/02(月)08:38:11No.1319087181+
>もうふたば史を書籍化して国に保存を任せるしか…
ネットランナー!おめえの出番だ!
35125/06/02(月)08:38:23No.1319087216そうだねx1
>とっておいてどうすんだこれ…ってのはあるっちゃある
見返して当時の空気に思いを馳せる
思い出っていうのはそういうもんだ
35225/06/02(月)08:38:39No.1319087255そうだねx1
老後に鯖運営するのは楽しそうではある
35325/06/02(月)08:38:44No.1319087268+
虹メって昔の祭りじゃなかったんだ…
どうせ誰かが1人描いてからワッと増えて飽きて細々続いてるやつだと思ってた…
35425/06/02(月)08:38:58No.1319087306+
>ワグナスとかあつしとか虹裏十傑衆とかこっちだったかmayだったか知らないのもいっぱいあるぞ
流石に分裂前じゃなかったっけ…?
img datの記憶とごっちゃになってる…?
35525/06/02(月)08:39:07No.1319087333そうだねx1
8月に最後ってことで手元にある今まで投げた分の絵まとめるかなあ…
あんま負荷かけるのもよろしくないかしら
35625/06/02(月)08:39:43No.1319087408+
虹裏キャラに関しては虹裏町の奇跡だか遊べるようにしておけば大体解説できると思う
35725/06/02(月)08:39:46No.1319087418+
大物倉庫とか年末まとめ消えるのか…
35825/06/02(月)08:39:51No.1319087429そうだねx1
>>もうふたば史を書籍化して国に保存を任せるしか…
>ネットランナー!おめえの出番だ!
冗談でもそういうのはやめろ
35925/06/02(月)08:39:54No.1319087436+
>もうふたば史を書籍化して国に保存を任せるしか…
こいつ勝手にふたばの歴史を書籍にして儲けてる!!ってめっちゃ叩かれそう
36025/06/02(月)08:40:22No.1319087496+
>老後に鯖運営するのは楽しそうではある
なんか鯖繋がらなくなったな…
運営者が死んでる…
36125/06/02(月)08:40:28No.1319087506+
>でもさあ女子高生化した「」だって消えたけどたいして気にしてないじゃん?
あれ一部だと完全に自画像になっとるし
36225/06/02(月)08:40:32No.1319087520そうだねx3
>>ネットランナー!おめえの出番だ!
>冗談でもそういうのはやめろ
このネットランナーはカス
って過去の事も葬り去ってはいけない話なんだよなぁ…
36325/06/02(月)08:40:41No.1319087546+
>はっちゃん一番新しい奴保存しとけばいいのかな
以降新しくPC買い替えたらどうすればいいんだ…
36425/06/02(月)08:41:03No.1319087604+
>なんか鯖繋がらなくなったな…
>運営者が死んでる…
運営者が死んでるのになぜか鯖が繋がってる…
とかのほうが未来っぽいな
36525/06/02(月)08:41:07No.1319087614+
アーカイブしてまとめると言ってもどれだけ物量あるのやら
36625/06/02(月)08:41:15No.1319087627そうだねx2
>>>ネットランナー!おめえの出番だ!
>>冗談でもそういうのはやめろ
>このネットランナーはカス
>って過去の事も葬り去ってはいけない話なんだよなぁ…
カスと言ってる側も無断転載と違法ダウンロード(アップロード)しまくりのクズって点も含めてな
36725/06/02(月)08:41:24No.1319087660そうだねx2
ログサイトの是非とかもずっと昔からやってたし残したい人は自分で手元に残すでいいんじゃないかなとは思う
36825/06/02(月)08:41:39No.1319087689そうだねx1
>>もうふたば史を書籍化して国に保存を任せるしか…
>こいつ勝手にふたばの歴史を書籍にして儲けてる!!ってめっちゃ叩かれそう
クラファンで金集めて書籍は返礼品として刷ってデータはPDF無料配布とかしよう
金集まらなかったら需要ないとして作らなくてヨシって言えるし
36925/06/02(月)08:42:12No.1319087780+
>以降新しくPC買い替えたらどうすればいいんだ…
はっちゃんzipだけは個人の複数クラウドアカウントにアップしてある
まぁふたばそのものが死んだら使い道は無くなるが…
37025/06/02(月)08:42:18No.1319087798+
お疲れ様でした
おかげさまで楽しかったです…
37125/06/02(月)08:42:22No.1319087808そうだねx1
あつしと十傑衆は確実に分裂前だけどワグナスは確か初出はこっちだけどmayでも流行ってたから微妙なラインだな…
37225/06/02(月)08:42:44No.1319087855そうだねx5
残したいと消えたほうがいいが半々くらいにあるというかだから扱いが難しいんだね…
37325/06/02(月)08:42:56No.1319087878そうだねx1
虹メの画像探し最近やったけど人気ある虹メは一人で何百ページもあるんだよな…
気が遠くなるぜ
37425/06/02(月)08:43:09No.1319087913そうだねx5
>カスと言ってる側も無断転載と違法ダウンロード(アップロード)しまくりのクズって点も含めてな
なぜそんなクズですらマジギレしたのか
という事実を忘れてはいけない
37525/06/02(月)08:43:58No.1319088038そうだねx1
>虹メの画像探し最近やったけど人気ある虹メは一人で何百ページもあるんだよな…
>気が遠くなるぜ
今や商業作家の虹メ同人誌とか結構あるからな…
貴重ではあるんだろうけど
37625/06/02(月)08:44:44No.1319088139そうだねx7
倉庫にある物で欲しいものあったら余裕見て8月までにダウンロードしないと死?
37725/06/02(月)08:45:25No.1319088263そうだねx1
>ログサイトの是非とかもずっと昔からやってたし残したい人は自分で手元に残すでいいんじゃないかなとは思う
自作絵手書き絵ネタのログは個人的に集めてる
創作ネタとかだけは保存してても良い事もあったから
37825/06/02(月)08:45:39No.1319088291そうだねx11
ぶっこ抜きとかクローリングは別に現代でも嫌がられてるしむしろ見境無くなってるから当時より酷いかもな
37925/06/02(月)08:46:45No.1319088419そうだねx14
塩閉鎖の時は具体的な日時は事前告知しない(「」は駆け込みでアウトなファイルを上げるため)って言ってたのが
長年アホの「」相手に運営してただけあって生態把握してんな…ってなった
38025/06/02(月)08:48:29No.1319088699そうだねx1
20年か…と思ってみてみたら
> http://nekomimi.me/ [link]
で不意打ち食らってダメだった
38125/06/02(月)08:48:38No.1319088730そうだねx1
身内用ですというにはネットに人が溢れすぎたというか虹裏内ですら今この人口だからなぁ
38225/06/02(月)08:49:09No.1319088816そうだねx1
いつかは終わるものの終わりが来ただけとは言え悲しいな
お疲れ様でした
38325/06/02(月)08:49:26No.1319088861+
>塩閉鎖の時は具体的な日時は事前告知しない(「」は駆け込みでアウトなファイルを上げるため)って言ってたのが
>長年アホの「」相手に運営してただけあって生態把握してんな…ってなった
じゃあ和海ちゃんも7月辺りにいきなり全鯖落とせばいいじゃん
38425/06/02(月)08:49:29No.1319088867+
長い間本当に本当にお疲れさまでした…
38525/06/02(月)08:50:16No.1319089027そうだねx5
いや本当ありがとうとしか言えない…
38625/06/02(月)08:50:30No.1319089058+
月曜朝とはいえ歴史が終わるのにそうだねが3桁にも満たないのが悲しい
人口は増えてるが歴史を顧みてくれる者は減ってしまった…新陳代謝って考えれば良いことかもしれない?
38725/06/02(月)08:50:31No.1319089062+
ありがいた…
38825/06/02(月)08:50:35No.1319089070+
今までありがとうございます
お世話になりました
38925/06/02(月)08:52:07No.1319089278そうだねx4
この時代を知ってる頃の人達が仮にみんな残ってたとしても今の人口規模じゃ圧倒的少数側だからこんなもんだとは思うよ
39025/06/02(月)08:52:55No.1319089402+
もう大物倉庫ってどこだよってキレ散らかすお客さんを見ることもなくなるのか…
39125/06/02(月)08:53:02No.1319089415+
スレ画でまさかと思ったがマジか
これまで本当にお世話になりました…
体調を何より優先してくだされ…
39225/06/02(月)08:53:45No.1319089496+
>見つけたけどパスなんだよってキレ散らかすお客さんを見ることもなくなるのか…
39325/06/02(月)08:53:52No.1319089521+
今年に知って色んなゲーム見つけて遊んでたんだけどなあ
本当残念悲しい
39425/06/02(月)08:54:47No.1319089651そうだねx1
>>見つけたけどパスなんだよってキレ散らかすお客さんを見ることもなくなるのか…
コの8
39525/06/02(月)08:55:10No.1319089700そうだねx2
>20年か…と思ってみてみたら
>> http://nekomimi.me/ [link]
>で不意打ち食らってダメだった

このドメインはこれか
http://nekomimi.me/img_b.html [link]
http://nekomimi.me/may_b.html [link]
39625/06/02(月)08:55:21No.1319089722+
>>見つけたけどパスなんだよってキレ散らかすお客さんを見ることもなくなるのか…
今日の4
39725/06/02(月)08:56:30No.1319089867そうだねx2
学園祭で虹格が続いてるのは知ってるけど今どこで制作やってるのかわかんないのよな
39825/06/02(月)08:57:31No.1319090009+
今までありがとう…
来年から学園祭のアップロードをどこから手に入れれば…
39925/06/02(月)08:57:35No.1319090019+
やっぱり警察の対応とかも大変だったのかな
40025/06/02(月)08:58:13No.1319090132+
年末まとめくらいしか見てなかった自分でも結構なショックだわ…
お疲れ様でした
40125/06/02(月)08:58:46No.1319090220そうだねx2
今まで虹メ保管庫として利用させて貰いました…有り難かったですお疲れ様でした
40225/06/02(月)08:59:27No.1319090330+
お前そんな名前だったのか…
40325/06/02(月)09:00:15No.1319090455そうだねx3
>塩閉鎖の時は具体的な日時は事前告知しない(「」は駆け込みでアウトなファイルを上げるため)って言ってたのが
>長年アホの「」相手に運営してただけあって生態把握してんな…ってなった
特に塩は「」だけじゃなくてどっかのまさはるとか明らかに虹裏関係じゃないのにも悪用されてたからね…
40425/06/02(月)09:02:31No.1319090773そうだねx2
🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜
40525/06/02(月)09:02:43No.1319090805そうだねx1
大物だけだも代替品用意できねえかな
40625/06/02(月)09:04:08No.1319091004そうだねx4
>この時代を知ってる頃の人達が仮にみんな残ってたとしても今の人口規模じゃ圧倒的少数側だからこんなもんだとは思うよ
まるで時代が違うようにいうが一部は今までずっと普通に使われ続けてたし
単純に自分らが使ってるものにすら無頓着な人たちであって時代関係なくない…?
40725/06/02(月)09:04:41No.1319091080+
今までありがとうございました
40825/06/02(月)09:05:13No.1319091146+
んあぁ…マジか…
お世話になりました
40925/06/02(月)09:05:22No.1319091167+
問題起こすのは必ずしも虹裏じゃないというか塩辛が生きてた頃は他板のログがアチャモロ画像を含めて上げるなとかそういう注意はされてた
41025/06/02(月)09:05:59No.1319091246+
ありがとうございましたとしか言えぬ…
41125/06/02(月)09:06:06No.1319091258+
お疲れ様でした
41225/06/02(月)09:06:39No.1319091328そうだねx8
無頓着というか後から入ってきた人ほど使ってないだろうからそもそも知らない以上の事はないと思うんだよな
41325/06/02(月)09:07:55No.1319091479+
お疲れ様でございました
お体をお大事になさってください
41425/06/02(月)09:08:55No.1319091626+
貴方には足を向けて寝れません
どうぞご自愛ください
41525/06/02(月)09:10:10No.1319091779+
あんまり使ったことはないけどお疲れ様でした
41625/06/02(月)09:10:26No.1319091815+
お疲れ様です
一時期はURLソラで打ち込めるくらい拝見しておりました
ありがとうございました
41725/06/02(月)09:10:29No.1319091821そうだねx2
数年前のログサイト閉鎖ラッシュで虹メや虹裏キャラの情報がかなり揮散したけどここまで閉まるとなると完全に一つの時代が終わったという感じだ…
41825/06/02(月)09:10:32No.1319091831+
塩辛みたいな一般「」もなんとなく利用してるものではなかったしなかずみちゃん
41925/06/02(月)09:10:53No.1319091889+
お疲れ様でした
42025/06/02(月)09:11:00No.1319091905そうだねx2
今まで本当にありがとうございました
とりあえず自分に縁のあるコンテンツの保存から始めるか
42125/06/02(月)09:11:52No.1319092011+
マジか…和海ちゃんちなくなっちゃうのん…
42225/06/02(月)09:12:14No.1319092051+
まじか...
年末のまとめに利用させていただきました
今まで本当にありがとうございました
42325/06/02(月)09:12:27No.1319092085+
ここ数年年末まとめでお世話になりました
とりあえずは体調第一にご自愛ください
42425/06/02(月)09:12:31No.1319092097+
最近お世話になる機会あったのでもTOMとかプリコネあたりの自作ジーコか年末まとめぐらいだしまあ一般用途では使われてない…
大量に上げるのも最近はmegaが主流になってきたしな
42525/06/02(月)09:12:37No.1319092105+
お疲れ様でした
今までありがとうございます
これからどうしようかね
42625/06/02(月)09:14:10No.1319092306そうだねx1
まだログサイトが色々残ってた時から虹メの文化継承が出来てないとか言われてたけどこれで決定的になったな…
42725/06/02(月)09:15:10No.1319092427+
20年以上も継続してくれて感謝しかない
いつか来る日が来ただけだけど倉庫なくなるのやっぱつれぇ…
42825/06/02(月)09:16:15No.1319092556そうだねx8
個人ベースでやる以上避けられまい
塩辛もだけど二桁年もやってくれたのが異例すぎる
42925/06/02(月)09:19:14No.1319092919+
必要なものはひとまずすぐに落としておこう
ありがとうございました…
43025/06/02(月)09:20:24No.1319093074+
あぷは10mbまでだからあぷ大でも作って1gbぐらいまで対応してくれないものかな
43125/06/02(月)09:20:42No.1319093108+
お疲れ様でした
年末まとめとかで使わせていただいてました
43225/06/02(月)09:21:06No.1319093160そうだねx2
塩辛は代替があったけど倉庫閉鎖は辛い
43325/06/02(月)09:21:44No.1319093250+
今までありがとうございました
お大事になさってください
43425/06/02(月)09:22:19No.1319093318+
おつかれさまでした
ありがとうございました
43525/06/02(月)09:22:28No.1319093330+
せっかくだから「和海」の由来でも聞いてみたかった
43625/06/02(月)09:23:02No.1319093397そうだねx4
このスレが1000まで伸びずに実況とかに押されてるのがこう何とも言えない感じはするね…
43725/06/02(月)09:23:30No.1319093457+
昔の虹裏に戻りたかったんだ
気に入らなかった…
虹裏は一期一会だということも忘れて保管庫に頼る自分が…
おかげで…今は良い気分だぜ…
43825/06/02(月)09:24:38No.1319093600そうだねx4
>このスレが1000まで伸びずに実況とかに押されてるのがこう何とも言えない感じはするね…
まずスレ画がなんだか分かってない奴が多数いると思う今の虹裏は
43925/06/02(月)09:25:07No.1319093670そうだねx2
なんの気なしにスレ開いてみたが超大事じゃん…ってなってるよ俺
44025/06/02(月)09:25:16No.1319093689そうだねx1
>このスレが1000まで伸びずに実況とかに押されてるのがこう何とも言えない感じはするね…
まあよく知らない人が今更入ってきてやいやい言うよりはマシだと思おう
44125/06/02(月)09:25:51No.1319093780そうだねx5
いちいち老害しぐさするの恥ずかしいからやめようぜ
44225/06/02(月)09:25:51No.1319093781+
ずっとあったもんな
お疲れ様ですありがとう
44325/06/02(月)09:26:15No.1319093847そうだねx2
年末まとめとか毎年どこでDLできるのってレス見るしね
大物もすでに過去なんだ
44425/06/02(月)09:26:23No.1319093867+
鬱だろ
44525/06/02(月)09:26:40No.1319093903+
何時もお世話になっておりました
お疲れ様でした
いきなり閉鎖じゃなくて3ヶ月猶予あるのありがたいね…
さて何から保存したものか
44625/06/02(月)09:26:46No.1319093921+
2018年ぐらいにログが相次いで死んだ時点で虹メの設定拾うのとか無理になってるから今更ではある…
44725/06/02(月)09:27:05No.1319093962そうだねx1
>年末まとめとか毎年どこでDLできるのってレス見るしね
>大物もすでに過去なんだ
いやそれは2010年代にすでにそうなってた
44825/06/02(月)09:27:56No.1319094081そうだねx1
>年末まとめとか毎年どこでDLできるのってレス見るしね
>大物もすでに過去なんだ
それは毎年見る光景では…?
近年は結構な頻度で見たけど
44925/06/02(月)09:28:13No.1319094127そうだねx3
思い出語りスレとして伸びてるなら別だが
今後どうしよう的な話になってる流れで1000まで伸ばすほど話すこともないだろう…
45025/06/02(月)09:28:22No.1319094151そうだねx4
ぶっちゃけ虹裏自体が過去と分断されてきてるから自分が思っているより些末な問題に変わったのかもね
45125/06/02(月)09:28:52No.1319094220+
そもそも今更虹裏メイドにチャレンジする奴いるのかは置いといてやるんなら過去を気にせず完全新解釈でやってくれたらいいんじゃないかなとは思う…
45225/06/02(月)09:29:32No.1319094307+
なんだかんだで虹メの思い出スレみたいなの伸びるしお題絵もないわけじゃないんだけど
本当に思い出として集まるだけでそこから先がないのが厳しいのよ
45325/06/02(月)09:30:39No.1319094452+
虹メに代わるムーブメントを作ろうってなれない時点でな…
45425/06/02(月)09:30:51No.1319094475そうだねx3
今までありがとうございました
45525/06/02(月)09:31:58No.1319094607そうだねx4
壺とか他掲示板の衰退よるに移民やら荒らしの跋扈やらでここ由来の文化も大分薄れて来ちゃてるからね…
ここ数年で一気に薄れたところあるけど
45625/06/02(月)09:32:01No.1319094611+
学園祭も開催当日に掲示板側はほとんど反応してねぇみたいになって久しかったしもう仕方ねぇかなみたいなのはずっとあった
45725/06/02(月)09:32:11No.1319094634そうだねx1
直近だと虹裏文化と言えるのは新虹裏町くらいか
45825/06/02(月)09:32:40No.1319094696そうだねx1
結局アニメ倉庫とかの版権モノは閉鎖したままか…でもしょうがないよね…
45925/06/02(月)09:33:07No.1319094748+
虹の裏
夢は遠くに
消えにけり
46025/06/02(月)09:33:24No.1319094793そうだねx1
>今までありがとうございました
風邪引くなよ
46125/06/02(月)09:33:39No.1319094813+
なんか聞き覚えあると思った倉庫の人だった
年末くらいしかお世話になってないけど大変お世話になりました…

- GazouBBS + futaba-