NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「BS(102)」、
  • 日付は「6月3日(火曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから6月3日(火曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前5時55分(放送時間55分間)
  • クラシック倶楽部 ピアニスト 小山実稚恵の世界Ⅱ ファンタジー そして情熱
  • 日本を代表するピアニスト、小山実稚恵の演奏を紹介する、2回目。モーツァルトとバッハが残した独創的な「幻想曲」、そしてショパンの名曲をたっぷりとお聴き頂く。
  • 【曲目】幻想曲ハ短調 K.475(モーツァルト作曲)、半音階的幻想曲とフーガBWV903(バッハ作曲)、ラルゲット<ピアノ協奏曲第2番 作品21から第2楽章>(ショパン作曲)、ワルツ嬰ハ短調作品64第2(ショパン作曲)、ポロネーズ 変イ長調作品53「英雄」(ショパン作曲)、「左手のための2つの小品」からノクターン作品9第2(スクリャービン作曲) 2021年6月23日 めぐろパーシモンホールにて収録
  • 【出演】小山実稚恵
  • 「幻想曲 ハ短調 K.475」
    モーツァルト:作曲
    (ピアノ)小山 実稚恵
    (11分21秒)

    「半音階的幻想曲とフーガ BWV903」
    バッハ:作曲
    (ピアノ)小山 実稚恵
    (12分22秒)

    「ラルゲット(ピアノ協奏曲第2番作品21から第2楽章)」
    ショパン:作曲
    (ピアノ)小山 実稚恵
    (8分07秒)

    「ワルツ 嬰ハ短調 作品64第2」
    ショパン:作曲
    (ピアノ)小山 実稚恵
    (3分11秒)

    「ポロネーズ 変イ長調 作品53「英雄」」
    ショパン:作曲
    (ピアノ)小山 実稚恵
    (6分50秒)

    「「左手のための2つの小品」から ノクターン 作品9第2」
    スクリャービン:作曲
    (ピアノ)小山 実稚恵
    (5分00秒)
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
  • 名曲アルバム 組曲「惑星」から「木星」 ホルスト作曲
  • [5.1ch]
  • 管弦楽:NHK交響楽団 指揮:原田慶太楼 【ロケ地】チェルトナム、ロンドン 他(イギリス)
  • ホルストが占星術から着想を得て書いたと言われる組曲「惑星」の中でも最も知られた「木星」。ホルストが持っていた占星術書や音楽を教えた学校など、彼の生活が垣間見える映像とともにお届けする。
  • 【管弦楽団】NHK交響楽団,【指揮者】原田慶太楼
  • 「組曲「惑星」から「木星」」
    (管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)原田慶太楼
    (4分55秒)
午前6時00分から午前7時15分(放送時間75分間)
  • ワールドニュース
  • [2か国語]
  • ▽英BBC,シンガポールCNA,韓国KBS,中国CCTV,東方衛視,香港TVB,タイMCOT,越VTV,豪ABC,印NDTV,カタール・アルジャジーラ,独ZDF
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】チョッちゃん(62)
  • [字幕放送]
  • 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
  • 滝川に暮らす父・俊道(佐藤慶)、母・みさ(由紀さおり)のもとに、蝶子(古村比呂)からの手紙が届いた。そこにはバイオリニスト・岩崎要(世良公則)と結婚すると書かれてあり、俊道は激怒する。父が認めようとしないと知った蝶子はすっかり気を落とす。それを見た要は、直接滝川に行って、ご両親に挨拶しようと蝶子に提案する。自分と結婚することで、蝶子が親と不仲になることだけは避けたいと、要は考えていた。
  • 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,由紀さおり,佐藤オリエ,宮崎ますみ,梅津栄,石田登星,近藤絵麻,役所広司,佐藤慶,前田吟,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん 第10週「生きろ」(47)
  • [解説][字幕放送]
  • 戦争はますます激化し、嵩(北村匠海)は赤紙が届いた健太郎(高橋文哉)を見送る。のぶ(今田美桜)のもとには、航海が取りやめになったと次郎(中島歩)が帰ってくる。
  • 戦争が激化し、太平洋戦争が開戦。小麦粉が配給になり、朝田パンは休業に追い込まれる。嵩(北村匠海)は東京の製薬会社に勤めて一年が過ぎようとしていた。そんな中、健太郎(高橋文哉)に赤紙が届き、嵩は生きてまた会おうと言って見送る。一方、のぶ(今田美桜)のもとには、航海が取りやめになったと次郎(中島歩)が帰ってくる。
  • 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,中島歩,斉藤暁,小倉蒼蛙,中尾隆聖,樫尾篤紀,浅田美代子,吉田鋼太郎
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 朝版 1306日目 福島県2日目
  • [字幕放送]
  • 旅は終盤、東北へ!田中美佐子さんが“こころの風景”を自転車で訪ねます!月~木曜「朝版」とお昼の「ゴール!」で1日の旅が完結!この日福島県の旅2日目
  • この日は、福島県富岡町「観音様と小さな浜」。富岡川の河口近くの崖の上にある子安観音とその下にある小さな浜。神奈川に暮らす菊地正治さんの子供時代の思い出の場所。東日本大震災で昔の面影はもうないけれど折に触れ思い出すと言います。富岡川河口にたどり着いて美佐子さんは観音様を探しますが、どこにも観音様の姿がありません。はたして…。「もう14年、まだ14年」復興の思いを改めてかみしめる美佐子さんでした。
  • 【出演】田中美佐子
午前8時00分から午前9時00分(放送時間60分間)
  • ワールドニュース
  • [2か国語]
  • ▽イギリス・BBC,フランス・F2,スペイン・TVE,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV,シンガポール・CNA,印・NDTV,豪・ABC,韓国・KBS
午前9時00分から午前10時30分(放送時間90分間)
  • 岩合光昭の世界ネコ歩き 選 4Kスペシャル 京都
  • [字幕放送]
  • 今回は、7年前番組で訪れた京都で再会と新しい出あいの旅。天橋立や紅葉の名所で懐かしいネコはどうしていたか。見事な竹林や日本海の夕日の浜では心躍る出あいがあった。
  • 岩合さん京都に行った。番組で7年前に撮影したネコとの再会と新たな出あいの旅だ。まず天橋立、近くの寺で住職の肩に乗ったネコを撮影したのだった。京都市内では紅葉で知られる寺の黒ネコ。赤いモミジと黒ネコ、会心のショットだった。そして新しい出あいも、見事な竹林の中で暮らす黒ネコは屋根から肩に飛び乗る姿を見せる。このほか神社や機織り工場、そして日本海の夕日の美しい浜で暮らすネコを撮影した。語りは宮﨑あおい。
  • 【出演】岩合光昭,【語り】宮﨑あおい
午前10時30分から午前11時00分(放送時間30分間)
  • 釣りびと万歳 多点掛け イサキの大フィーバー! ~神尾佑 佐賀・玄界灘~
  • [字幕放送][再放送]
  • 佐賀県に面した玄界灘でイサキを狙う。この魚、群れに当たれば多点掛けも可能という。しかし、釣り上げるにはタイミングを取るのが難しい。釣り上げることができるのか。
  • 舞台は佐賀県に面した玄界灘。狙う魚は大きな群れで泳ぐイサキ。群れに当たれば多点掛けも可能という。しかし多点掛けは、釣り上げるタイミングを取るのは難しい。釣り上げることができるのか。食べてみようのコーナーでは脂がのり、甘みがあるというイサキを先ずは刺身で、厚さが違う二種類の切り身で食感の違いを楽しむ。続いて、白身でふわふわのから揚げを味わう。そして最後は煮つけ。荒波に育った魚の甘みを堪能する。
  • 【出演】神尾佑,【語り】生瀬勝久
午前11時00分から午後0時30分(放送時間90分間)
  • 大谷出場予定 MLB2025「メッツ」対「ドジャース」
  • [2か国語][変更あり]
  • (試合開始 日本時間 11:10)▽大谷出場予定 【解説】井口資仁,【アナウンサー】野地俊二 ~ドジャースタジアムから中継~
  • 【解説】井口資仁,【アナウンサー】野地俊二


午後0時30分から午後2時00分(放送時間90分間)
  • 大谷出場予定 MLB2025「メッツ」対「ドジャース」
  • [2か国語][変更あり]
  • ▽大谷出場予定 【解説】井口資仁,【アナウンサー】野地俊二 ~ドジャースタジアムから中継~
  • 【解説】井口資仁,【アナウンサー】野地俊二
午後2時00分から午後3時00分(放送時間60分間)
  • (この時間帯は101chをご覧ください)
午後3時00分から午後4時00分(放送時間60分間)
  • 離島で発見!ラストファミリー 瀬戸内離島を動物占拠!長崎・漁師一筋から転身
  • [字幕放送][再放送]
  • もう一つの軍艦島!広島、島民8人、動物百匹に占拠された日常!理想に燃えた謎の僧侶の生涯▽長崎、再訪漁師一家に大変化▽徳島、英国人が島おこし▽ゴリとねるが見つめる
  • 番組50島めは人口8の広島県生野島!イノシシ占拠の島で生きる大変な日常!もう一つの軍艦島の正体とは?昭和の開拓の歴史と山頭火ゆかりの島に残るリゾート計画の夢の跡▽長崎県高島再訪!「20年で無人島になる」と語った漁師一家が大転身!なぜ55歳で海女デビュー?人生かけた夫の決断とは?進学控えた中学生の漁師への夢は▽重伝建の漁師街が美しい徳島県出羽島再訪!英国人の島おこしにモノ申す島のリーダーの真意?
  • 【司会】ゴリ,長濱ねる,【語り】庭木櫻子
午後4時00分から午後5時00分(放送時間60分間)
  • ワールドニュース ▽アメリカ▽アジア
  • [2か国語]
  • ▽アメリカ・ABC,アメリカ・PBSニュースアワー,韓国・KBS,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV ▽世界の気象
午後5時00分から午後5時30分(放送時間30分間)
  • The Covers 中森明菜トリビュートナイト!第1夜
  • [字幕放送][再放送]
  • 5月1日、43回目のデビュー日を迎えた中森明菜を大特集。この日開催された明菜初のトリビュートコンサートの模様をたっぷりとお届け!明菜さんご本人もサプライズ出演!
  • 今年5月1日、43回目のデビュー日を迎えた中森明菜を大特集。この日に開催された明菜初のトリビュートコンサートの模様をたっぷりとお届け!明菜さんご本人も、サプライズ出演!豪華アーティストが名曲をカバーした“伝説のライブ”に、「明菜名作アーカイブス」と「MC&ゲストによるディープなスタジオトーク」を交えスペシャルな一夜を贈る!ここでしか見られない、大熱狂に包まれたライブと明菜名曲は必見!語り:堂本光一
  • 【司会】リリー・フランキー,上白石萌歌,【語り】堂本光一,【ゲスト】後藤真希,Night Tempo,星屑スキャット,【出演】影山優佳,杉山清貴,玉井詩織,一青窈,中森明菜
  • 「スローモーション」
    来生 えつこ:作詞
    来生 たかお:作曲

    「セカンド・ラブ」
    来生 えつこ:作詞
    来生 たかお:作曲

    「北ウイング」
    康 珍化:作詞
    林 哲司:作曲

    「サザン・ウインド」
    来生 えつこ:作詞
    玉置 浩二:作曲

    「SOLITUDE」
    湯川 れい子:作詞
    タケカワ ユキヒデ:作曲

    「TATTOO」
    森 由里子:作詞
    関根 安里:作曲
午後5時30分から午後6時00分(放送時間30分間)
  • 驚き!地球!グレートネイチャー 選 風が彩る 大自然のアート~アフリカ南部~
  • [解説][字幕放送]
  • アフリカ南部の大地に現れる不可思議な彩りの絶景。砂漠に咲き誇る一面の花畑、大地に突然あふれ出す大湿原、ブルーの海と純白の砂が描く芸術的造形…。大自然の謎に迫る!
  • アフリカ南部は年間降水量が極めて少ない乾燥の大地。ところが普段は岩と砂で褐色の大地が、不可思議な現象により、彩り豊かで美しい絶景に変貌するという。岩石砂漠の一角は一年にほんの数日だけ極彩色の花畑に。乾季真っ盛りの乾燥の大地はあっという間に緑と潤いの大湿原に変身!離島の岸辺ではブルーの海と純白の砂が芸術的な大自然の造形を描写。実はこれらの絶景を造り出したのは“特別な風”。大自然のアートの謎に迫る!
  • 【語り】山内泉


午後6時00分から午後6時50分(放送時間50分間)
  • 御宿かわせみ 第1シリーズ(1980年版)(8)秋の螢
  • [字幕放送]
  • 平岩弓枝原作の人気時代劇。江戸の大川端にある小さな旅籠(はたご)「かわせみ」を舞台に、真野響子のるいと小野寺昭の東吾のコンビで描く、1980年放送の第1シリーズ
  • ある夜、「かわせみ」に長七(ハナ肇)とお糸(坂上味和)の親子が一夜の宿を求め、るい(真野響子)は部屋を提供する。長七は足を怪我していて、どうやら刀傷らしい。時を同じくして、あちこちで旅籠が襲われ、人が命を落とす事件が連続して起きていた。東吾(小野寺昭)たちの調べで、旅籠を襲った連中は川船も襲っているらしいことがわかり、さらに、最近足抜けをしようとした者がその中にいることも明らかになる。
  • 【出演】真野響子,小野寺昭,花沢徳衛,結城美栄子,青地公美,安藤美智子,山口崇,ハナ肇,坂上味和,吉原正皓,上杉昌樹,増田順司,伊東あつ子,小鹿番,村上弘明,須釜直美,田村高廣,【原作】平岩弓枝,【脚本】金子成人,【音楽】池辺晋一郎
午後6時50分から午後6時51分(放送時間1分間)
  • 【BS時代劇】大岡越前8 PR
  • 新たな主役として高橋克典さんを迎え、話題と人気を博した「大岡越前」の新シリーズ全8話。江戸市井に噴出するさまざまな事件・難問を解決する“大岡裁き”ご期待下さい!
  • 新たな主役として高橋克典さんを迎え、話題と人気を博した正統派人情時代劇「大岡越前」。バラエティーに富んだ待望の新シリーズ全8話。江戸市井に噴出するさまざまな事件・難問に立ち向かう南町奉行所のチームワーク、家族や仲間たちおなじみレギュラー陣やゲスト出演者の楽しいやり取り、厳しくも温かい“大岡裁き”にご期待下さい!
午後6時51分から午後6時52分(放送時間1分間)
  • 【特集ドラマ】天城越え PR
  • 31年前の天城峠殺人事件をめぐる望月(萩原聖人)、田島刑事(岸谷五朗)、遊女・ハナ(生田絵梨花)のミステリーロマン。松本清張不朽の名作の魅力をPR。
  • 【原作】松本清張,【脚本】羽原大介,【出演】生田絵梨花,岸谷五朗,萩原聖人,若村麻由美,奥野瑛太,末次寿樹
午後6時52分から午後6時55分(放送時間3分間)
  • にっぽん百名山ミニ 3min「夏 那須岳」
  • [字幕放送]
  • 栃木と福島に連なる那須連峰、その主峰の茶臼岳(1915m)は今も活動を続ける火山!新緑の湿原に花々を探して歩き、噴煙を上げる無間地獄など大地の息吹を感じる!
  • 火山が生んだ豊かな自然と大地の息吹を体感する山旅!5月下旬、栃木県の沼ッ原湿原を出発!広々とした湿原、その木道の傍らに青紫のハルリンドウを発見!小さいが可憐な花だ。リンゴの仲間・ズミの純白の長いトンネルを抜けていく。森を抜けると視界が開け、姥ヶ平へ、噴煙を上げる茶臼岳は大迫力!溶岩や火山礫(れき)の斜面を登り、すさまじい勢いで噴き上がる蒸気に地球の鼓動を感じる!案内するのは登山ガイドの松田良さん。
  • 【出演】松田良,【語り】鈴木麻里子
午後6時55分から午後7時00分(放送時間5分間)
  • 空からクルージングmini フランス・ロワール川「水源から最上流部を下る」
  • [字幕放送]
  • フランス最長の大河、ロワール川の源流から最上流部を空から旅する。火山地帯にある溶岩が盛り上がってできた山の麓から流れ出し、中世の要塞や、川を渡る黒い羊と出会う。
  • BS8Kで放送したドローン映像の番組「空からクルージング ロワール川1000kmを下る フランス 古城と英雄の物語」から、最上流部の地域を紹介する。水源はオーヴェルニュ地方の中央山地にある。ほんの数十センチの幅の細い川は少しずつ広がっていく。「フランスの最も美しい村」の一つに選ばれたアルランドの断崖の要塞を迂(う)回し、放牧地に向かう黒い羊たちに出会い、やがて壊れたまま残された石造りの橋に出くわす
  • 【語り】菊地信子
午後7時00分から午後8時00分(放送時間60分間)
  • 中井精也の絶景!てつたび 春の石川 希望の鉄路を行く!
  • [字幕放送]
  • 鉄道写真家・中井精也がローカル線のすばらしさを再発見。桜満開・春の石川のと鉄道・北陸鉄道・JR七尾線を旅する。震災を乗り超えて走る列車が人々を勇気づけてくれる。
  • 鉄道写真家・中井精也がローカル鉄道のすばらしさを再発見する。今回は桜満開・春らんまんの石川県3路線、のと鉄道・北陸鉄道・JR七尾線を旅する。駅を包むように咲き誇る桜を堪能する花見客たちや、駅構内で週1回の“おしゃべり会”を楽しむ被災者たちとふれあい、山を登り川を下り、絶景をカメラに収めていく。震災を乗り越えて、たくましく走る列車は、人々を勇気づけてくれていた。あなたも「てつたび」に出発したくなる!
  • 【出演】中井精也,【声】山口勝平,【語り】住友優子
午後8時00分から午後9時00分(放送時間60分間)
  • 新日本風土記「奈良 菩薩が来た道」
  • [字幕放送]
  • 奈良時代、女人禁制だった當麻寺で出家し、極楽浄土へと導かれた「中将姫」の伝説を再現した「練供養」。きらびやかな行事とその舞台裏を奈良の美しい街並みとともに描く。
  • 奈良盆地に春が訪れる。葛城市・當麻寺に1000年伝わる『練供養』――尼僧「中将姫」が極楽浄土に導かれる様を表す伝統行事だ。金色の面に、きらびやかな装束をまとった菩薩(ぼさつ)たちが、境内にかかる橋を練り歩く姿に、人々はおのずと手を合わせる。「菩薩講」と呼ばれる地元の人たちから選ばれる菩薩役は、稽古を繰り返し、表現を極めていく。寺のそばを通る竹内街道~横大路の美しい街並みとともに奈良の春を描く。
  • 【語り】松たか子,井上二郎,柴田祐規子
午後9時00分から午後10時00分(放送時間60分間)
  • 世界ふれあい街歩き 選「チューリヒ~スイス~」
  • [字幕放送]
  • 世界住みやすい町ランキング上位の町。歩けば豊かな水とユーモアたっぷりの陽気な人々に出会う。女性専用プールに飲める噴水、自家製信号機【語り】八嶋智人・篠原ともえ
  • スイス北部のこの町は「世界住みやすい町ランキング」上位にランクされている。歩けば豊かな水とユーモアたっぷりの陽気な人々が次々登場。女性たちが朝早くから集まるのは女性専用プール。至るところにある飲める噴水。自家製信号機を作ってしまったおじさんに公園の特大チェスに興じる人々。それぞれに大切な場所を持っている温かい人々と出会う。「より道」は「アルプスの少女ハイジ」の村【語り】八嶋智人・篠原ともえ
  • 【語り】八嶋智人,篠原ともえ
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
  • 国際報道2025 中国で進む脱アメリカ依存の現場を歩く
  • [字幕放送]
  • 中国政府が進める脱アメリカ依存の現場を取材し、今後の米中協議を展望。
  • 中国で脱アメリカ依存が進んでいる。ヨーロッパや中央アジアとの貿易の拠点、内陸部の重慶では、去年1年間にヨーロッパに輸送されたコンテナは前年比で15%増え、中央アジア向けは65%増えた。さらに拡大する鉄道網を活用し、東南アジアへの輸出も大幅に拡大した。一方、中国は大豆などの品目でアメリカからの輸入の依存の低減にも取り組んでいる。中国政府が進める脱アメリカ依存の現場を取材し、今後の米中協議を展望する。
  • 【キャスター】酒井美帆,辻浩平,藤重博貴
午後10時45分から午後11時25分(放送時間40分間)
  • ワースポ×MLB▽“6月男”大谷のHRに期待!
  • 例年6月にHRを量産してきた大谷翔平、今季23号は飛び出すか!メッツ×ドジャース詳報▽同地区対決パドレス×ジャイアンツ、松井裕樹の活躍は?▽井口資仁が徹底解説!
  • ▽日本選手の最新情報 【解説】井口資仁,【キャスター】三宅絹紗
  • 【解説】井口資仁,【キャスター】三宅絹紗
午後11時25分から4日午前0時15分(放送時間50分間)
  • BS世界のドキュメンタリー▽手話で羽ばたけ パキスタン ある一家の静かな闘い
  • [2か国語][字幕放送]
  • パキスタンでは、耳が不自由な子どもたちの多くが名前さえつけてもらえず、学校にも通えない。手話の学校をつくり、差別と闘う教育者アニカの家族と生徒たちのストーリー。
  • 聴覚障害を持つ娘を授かったアニカは、同じ状況にある子どもたちが社会から疎外されている現実を知る。彼らが“将来のない役立たず”だと信じ込む親たちを、「教育を受ければ未来が開ける」と説得して回り、手話で学べる学校の運営に奮闘する夫妻と、会話する手段を得て世界が広がり、学校生活を楽しむ生徒たちの記録。パキスタン南西部の美しい山岳風景とともに描く。 原題:Flying Hands(スペイン 2024年)


4日午前0時15分から4日午前0時54分(放送時間39分間)
  • よみがえる新日本紀行 選 煙火師群像~愛知県三河地方~
  • [字幕放送]
  • 愛知県三河地方は江戸時代から花火が盛んで、多くの煙火師(はなびし)が暮らす。華やかな尺玉や勇壮な手筒花火の技を描いた51年前、昭和49年の新日本紀行。
  • 番組から49年、愛知県三河地方では「新日本紀行」で描かれた奉納花火の伝統が今も生きている。豊川市の神社ではコロナ禍を経て4年ぶりに手筒花火が復活し、若者たちが男を見せようと挑戦した。最後に登場するのは、炎が綱をつたわって走る華麗な「綱火」。煙火師たちは厳しい修行の末に緊張の一瞬に立ち向かう。戦国から江戸へ、平和を祈願して始められた奉納花火、その伝統を守る煙火師たちの心意気を描く。2023年放送。
  • 【語り】森田美由紀
4日午前0時54分から4日午前0時55分(放送時間1分間)
  • 4Kでもう一度!『アストリッドとラファエル』シーズン1
  • フランス発大人気ミステリーの第1シーズンをBSP4Kでもう一度。文書係と熱血軽視の名コンビはこうして誕生した!BSP4Kで毎週金曜夜9時5分から放送。
  • フランス犯罪資料局の文書係アストリッド(サラ・モーテンセン)は豊富な知識と鋭い分析力を持っているが人付き合いをさけて静かに暮らしていた。ある日、型破りだが正義感あふれるラファエルに的確な資料を渡したことから、捜査への協力を求められる。静と動、正反対の二人はぶつかり合いながら、やがて互いを補い合いながら難事件に挑むように。
  • 【語り】坂本朋彦
4日午前0時55分から4日午前1時00分(放送時間5分間)
  • にっぽん百名山ミニ 5min「初夏 大菩薩嶺」
  • [字幕放送]
  • 富士山の大展望が人気のルートをたどり山梨県の大菩薩嶺(2057m)をめざす!南アルプスや八ヶ岳を眺めながら縦走!大菩薩峠から望む御来光に輝く富士山は日本一!
  • 山梨県の大菩薩嶺を目指し富士山の展望の変化を楽しむ初夏の山旅!標高1600m程の登山口からアップダウンを繰り返しての縦走、標高2000m程の峰々を越えていく。途中のりょう線には切れ落ちた危険な場所も!その日は大菩薩峠の山小屋に宿泊。翌朝ご来光に照らされバラ色に染まる富士山を満喫!2日間で10Km近く尾根歩きを楽しみ大菩薩峠の山頂を極める!案内は世界の登山界で最高賞ピオレドールを受賞した天野和明さん
  • 【出演】天野和明,【語り】鈴木麻里子
4日午前1時00分から4日午前2時00分(放送時間60分間)
  • 空の島旅 北から東から
  • 日本の小さな小さな島々の絶景を島の歴史や産業の盛衰とともに空からの眺めを中心に紹介する。今回は北海道かもめ島からだんだんと南へ西へ。山口県八島まで15の島を巡る
  • 空から島を旅する。ニシン帰ってきた北海道かもめ島 カキ養殖盛んな宮城県朴島 頼朝ゆかりの千葉県仁右衛門島 別荘の島岡山県鴻島 ワカメ漁でにぎわった岡山県松島 与謝野晶子が歌残した岡山県六口島 採石の島だった香川県小与島 とうがらし名産香川県手島 天空の花畑の島香川県志々島 リゾート跡残る広島県生野島 海賊の歴史誇る愛媛県鵜島 砂浜美しい山口県端島 アサリ養殖の跡残る山口県馬島 絵が島中に山口県八島
4日午前2時00分から4日午前3時00分(放送時間60分間)
  • 世界遺産いただきます 世界遺産 中国 大運河をゆく
  • [5.1ch]
  • 世界遺産いただきます(中国との国際共同制作)で8Kカメラがとらえた「中国大運河」の美しい姿、杭州、蘇州、長江をわたり、北京へ。運河を存分なく味わうフィラー。
  • 緑に囲まれた杭州の運河、白壁の続く蘇州の運河、運河をめぐる歴史のエピソードが語られる庭や、橋や、倉庫など県陸物の数々!世界遺産いただきます(中国との国際共同制作)で8Kカメラがとらえた「中国大運河」の美しい姿、杭州、蘇州、長江をわたり、北京へ。運河を存分なく味わうフィラー。
4日午前3時00分から4日午前4時00分(放送時間60分間)
  • 魂のタキ火「特別編 癒やしの炎」
  • 主役は、炎とあなたです。極上の炎と向き合い、心解きほぐす、穏やかなひとときを。異色トーク番組「魂のタキ火」から、炎、焚(た)き火の映像のみをお送りします。
  • 炎に照らし出されたゲストたちの素顔のトークとともにお送りする「魂のタキ火」。時に都会の片隅で、時に自然の中で。今までの放送の中から、美しい炎の映像を中心にお送りします。どうぞ、心を開放する、穏やかなひとときを。
4日午前4時00分から4日午前4時30分(放送時間30分間)
  • 空からクルージング特別編「スコットランド・ハイランド横断紀行」
  • 世界各地の絶景の中を空からゆったりと旅をする紀行番組「空からクルージング」。8Kで撮影した美しい映像で、スコットランド北部のハイランド地方を紹介する。
  • スコットランドは現在はイギリスの一部だが、中世までは独立した国で、イングランドとは民族の歴史も異なる。イングランドとの度重なる戦いの拠点となった城も多く残っている。ボランティアの努力で守られてきた蒸気機関車が今も各地で走り、ネス湖をはじめ、大自然の魅力にもあふれている。神秘さを醸し出すこの地は、ハリー・ポッターの映画の舞台ともなっている。スコットランド・ハイランド地方の魅力を空からの目線で紹介する
4日午前4時30分から4日午前5時00分(放送時間30分間)
  • クローズアップ現代 韓国大統領選 非常戒厳が浮き彫りにした“分断”
  • 政権奪還を目指す最大野党イ・ジェミョン候補と与党キム・ムンス候補を中心に展開する韓国大統領選挙。非常戒厳後に浮き彫りになった社会の分断と政治の行方を読み解く。
  • 「非常戒厳」に端を発して行われる韓国大統領選挙。与党は一時党内の混乱が露呈し、最大野党イ・ジェミョン候補が支持率でリードしている。しかしイ候補には政治手腕への評価がある一方で刑事事件で在宅起訴されており、カギを握る中間層は選択に苦慮している。また今回の選挙戦では、ユン前大統領に同調し「極右的」とも指摘される主張を繰り返す人々の存在感も増している。韓国が直面する分断を見つめ、政治的な選択を展望する。
  • 【出演】同志社大学教授…浅羽祐樹,【キャスター】桑子真帆,【語り】小松未可子


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.