[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1748694369816.jpg-(17348 B)
17348 B無念Nameとしあき25/05/31(土)21:26:09No.1323860916そうだねx18 01:44頃消えます
古古古米食べてみたけどマズくて食えたもんじゃない
美味いとか言ってるのどんだけ貧乏舌なんだよ…
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/05/31(土)21:26:48No.1323861103そうだねx15
そりゃ備蓄米だし新米とくらべたら味落ちるわな
自民党の減反政策様様だよ
2無念Nameとしあき25/05/31(土)21:27:21No.1323861295そうだねx13
生産能力棄損してくれてありがとう元農林部会長
3無念Nameとしあき25/05/31(土)21:28:46No.1323861796そうだねx12
4年も前のコメが売れてよかったじゃない
4無念Nameとしあき25/05/31(土)21:29:22No.1323862037そうだねx5
そこまでして米食いたいか?
5無念Nameとしあき25/05/31(土)21:30:54No.1323862596そうだねx22
普通に金出して新米食えばいいじゃん
6無念Nameとしあき25/05/31(土)21:31:59No.1323862972そうだねx1
不味いだけならまだしも
虫が湧く米を買って嬉しいのか?
7無念Nameとしあき25/05/31(土)21:32:47No.1323863243そうだねx3
    1748694767269.png-(680270 B)
680270 B
うほ!
8無念Nameとしあき25/05/31(土)21:33:02No.1323863330そうだねx18
家畜のエサ発言が叩かれたがはっきりいって家畜のエサだ
叩いていたのは実際に口にしたことのないバカ
9無念Nameとしあき25/05/31(土)21:33:55No.1323863632そうだねx18
そんな味が分かるのに古い米しか買えない貧乏人なのか
10無念Nameとしあき25/05/31(土)21:34:35No.1323863861そうだねx4
米がまずいとこの世の全てに怒りを覚える
11無念Nameとしあき25/05/31(土)21:36:02No.1323864392そうだねx23
>不味いだけならまだしも
>虫が湧く米を買って嬉しいのか?
どんな米でも環境次第で虫はわくだろ
12無念Nameとしあき25/05/31(土)21:36:28No.1323864535そうだねx11
>古古古米食べてみたけどマズくて食えたもんじゃない
>美味いとか言ってるのどんだけ貧乏舌なんだよ…
安かろう悪かろうって分かってない馬鹿だから無駄金使って嫌な思いする馬鹿の中の馬鹿の自己紹介
13無念Nameとしあき25/05/31(土)21:37:50No.1323865041+
>不味いだけならまだしも
>虫が湧く米を買って嬉しいのか?
転売ヤーが虫だらけの米を大量廃棄しているってSNSやYouTubeでで見るから
旧メディアが一切扱ってないんだが、やっぱネットは偽情報ばかりだな
14無念Nameとしあき25/05/31(土)21:37:58No.1323865080そうだねx6
>米がまずいとこの世の全てに怒りを覚える
国民を舐めすぎてる
食い物の恨みは恐ろしいって昔から言うのに
15無念Nameとしあき25/05/31(土)21:38:15No.1323865179そうだねx1
保存状態の悪い米は本当においしくないからね…
16無念Nameとしあき25/05/31(土)21:38:36No.1323865318+
古古古米でググると美味しくする方法みたいのとか出てくるからそういう事なんだろうなとはわかる
17無念Nameとしあき25/05/31(土)21:38:43No.1323865364そうだねx1
古古古古古古古古古古古古古古古古米
18無念Nameとしあき25/05/31(土)21:38:57No.1323865440+
>>米がまずいとこの世の全てに怒りを覚える
>国民を舐めすぎてる
>食い物の恨みは恐ろしいって昔から言うのに
日本人を怒らせる方法を連想した
食べ物大事
19無念Nameとしあき25/05/31(土)21:38:57No.1323865444そうだねx15
むしろ冷蔵保存で徹底的に管理された米を精米ほやほやで出してくれるわけだから
素人保管や品質管理杜撰な一般倉庫の常温保存の米よりは遥かにマシだと思うよ
無洗米のノリでそのまんま炊いたんじゃねえの
20無念Nameとしあき25/05/31(土)21:39:27No.1323865613そうだねx1
>古古古古古古古古古古古古古古古古米
あんな企画やるところは流石にアホ
21無念Nameとしあき25/05/31(土)21:40:45No.1323866073そうだねx3
こここ言いたいだけだな政治家
22無念Nameとしあき25/05/31(土)21:41:53No.1323866479そうだねx6
米の味もへったくれも無いカレーライスとかチャーハンにしたら問題なかろう
23無念Nameとしあき25/05/31(土)21:42:57No.1323866843+
🐓コッコココ米
24無念Nameとしあき25/05/31(土)21:43:04No.1323866892そうだねx2
>うほ!
じゃあ小泉よりも前に5kg100円とかで放出しておくべきだったな
今更文句言ってんじゃねえ
25無念Nameとしあき25/05/31(土)21:43:05No.1323866897そうだねx6
    1748695385239.jpg-(19726 B)
19726 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26無念Nameとしあき25/05/31(土)21:44:34No.1323867413そうだねx5
炊き方が下手なんだな
27無念Nameとしあき25/05/31(土)21:44:56No.1323867545+
4つのAIに聞いたら厳格に低温適切湿度窒素注入で保管され品質の低下は最低に抑えられているという回答しかないが
28無念Nameとしあき25/05/31(土)21:45:27No.1323867722+
どんな味なの?
29無念Nameとしあき25/05/31(土)21:45:32No.1323867745そうだねx5
>AIに聞いたら
30無念Nameとしあき25/05/31(土)21:46:18No.1323868044そうだねx3
前前前世みたいだな
31無念Nameとしあき25/05/31(土)21:46:39No.1323868164そうだねx22
スレ豚は食ってすらいないだろ
32無念Nameとしあき25/05/31(土)21:47:24No.1323868451+
去年が暑さで米けっこうやられたのは痛いなこの状況でもまだ減反方向に持っていってるのがわからん
33無念Nameとしあき25/05/31(土)21:47:51No.1323868618+
安いキャットフードみたいにまともな米に混ぜて炊けばいいじゃない
34無念Nameとしあき25/05/31(土)21:47:53No.1323868632そうだねx15
>古古古米でググると美味しくする方法みたいのとか出てくるからそういう事なんだろうなとはわかる
昭和の頃はまあマジで家畜の餌だった
今は保存方法も進化してるので普通に食える
まずくて食えないと言っている人の大半は古い話をしてる
35無念Nameとしあき25/05/31(土)21:48:21No.1323868800そうだねx4
そして1週間後地震被害で備蓄米が必要になる事に
36無念Nameとしあき25/05/31(土)21:48:37No.1323868896そうだねx1
外食やらコンビニ飯やらいつも新米ばかりの提供でもあるまい
古米を馬鹿にしてる人だって気付かず食べてすでに血肉になってると思うけどね
37無念Nameとしあき25/05/31(土)21:48:44No.1323868957+
>まずくて食えないと言っている人の大半は古い話をしてる
左巻きの人らは80年前から認識が更新されていないからな
38無念Nameとしあき25/05/31(土)21:48:45No.1323868961そうだねx8
家畜の餌(正論
39無念Nameとしあき25/05/31(土)21:52:29No.1323870342+
毎年10月ぐらいは古米食ってる事になる
40無念Nameとしあき25/05/31(土)21:52:51No.1323870485そうだねx2
>古古古米食べてみたけどマズくて食えたもんじゃない
どんな炊き方をしたの?
炊飯器なのかガス火なのかとか、メーカーとか品番とか、水加減とか
よければ出来るだけ詳しく書いてほしいわ
41無念Nameとしあき25/05/31(土)21:53:31No.1323870710+
>そして1週間後地震被害で備蓄米が必要になる事に
そう言う想定のもんじゃないんだわ
42無念Nameとしあき25/05/31(土)21:55:27No.1323871397そうだねx3
でも入札方式の備蓄米は知らずにブレンドされてオレたち食ってるんだろ?
言われないとあんまりわかんないんじゃね
43無念Nameとしあき25/05/31(土)21:55:51No.1323871539+
しばらくしたら評価の結果がでる世間が決めてくれるさ
44無念Nameとしあき25/05/31(土)21:56:12No.1323871664+
パン食うんじゃ駄目なん?
45無念Nameとしあき25/05/31(土)21:57:13No.1323872022+
コンビニ弁当の白米が不味いと思わない連中は喜んで食べるんだろう
46無念Nameとしあき25/05/31(土)21:57:30No.1323872146そうだねx1
備蓄米とかいう家畜米
47無念Nameとしあき25/05/31(土)21:58:07No.1323872371そうだねx1
古い米だから家畜の餌と言う認識は明確に誤り
家畜でも新米食べてる
48無念Nameとしあき25/05/31(土)21:58:15No.1323872411そうだねx1
昔給食ではじめて出た白飯がホントに臭かったわ
あれと比べたら雲泥の差でしょうね
49無念Nameとしあき25/05/31(土)21:58:40No.1323872552そうだねx6
>古古古米食べてみたけどマズくて食えたもんじゃない
>美味いとか言ってるのどんだけ貧乏舌なんだよ…
今日出回ったアイリスとかヨーカドーって全部古古米なの知らないで息を吸うように嘘をつく
50無念Nameとしあき25/05/31(土)22:00:09No.1323873087そうだねx2
米高騰も自民党が仕掛けたくせにな
51無念Nameとしあき25/05/31(土)22:00:12No.1323873106そうだねx10
>コンビニ弁当の白米が不味いと思わない連中は喜んで食べるんだろう
じゃあこれ食えるわ
助かる
52無念Nameとしあき25/05/31(土)22:01:13No.1323873504+
これってこういう事態がなかったらどうしてたの?
貯めるだけ貯めといてもっと年数が経ったら廃棄?
53無念Nameとしあき25/05/31(土)22:01:44No.1323873670そうだねx8
あと1年で家畜向けになる米だから安く放出するのは当たり前そうしないと売れない

あー!家畜用って言ったー!

ってのはガキみたいな揚げ足取りで嫌いだわ…玉木の表現が悪かったのはあるけど
54無念Nameとしあき25/05/31(土)22:01:49No.1323873689+
備蓄米開放望んでたんだろ?
美味しく食べてやれよ
55無念Nameとしあき25/05/31(土)22:02:09No.1323873812そうだねx2
>素人保管や品質管理杜撰な一般倉庫の常温保存の米よりは遥かにマシだと思うよ
>無洗米のノリでそのまんま炊いたんじゃねえの
むしろそんだけ管理しても落ちるのが食品なんだがお前外出たことある?
56無念Nameとしあき25/05/31(土)22:02:21No.1323873871そうだねx1
>これってこういう事態がなかったらどうしてたの?
>貯めるだけ貯めといてもっと年数が経ったら廃棄?
家畜のエサにしたり加工用として払い下げたり
57無念Nameとしあき25/05/31(土)22:02:43No.1323874006+
>パン食うんじゃ駄目なん?
古米嫌悪してる人が古小麦使われたパンを食べて喜んでたら喜劇になりそう
58無念Nameとしあき25/05/31(土)22:03:23No.1323874217そうだねx9
>どんな米でも環境次第で虫はわくだろ
というか新米なら沸かないと思ってるっぽいのがすごいな
年数じゃなくて保管状況の問題でしかないのに…
59無念Nameとしあき25/05/31(土)22:03:44No.1323874330+
スレあきは嘘だが一般で手にする人が出ちゃったから本当の感想待ちだな
60無念Nameとしあき25/05/31(土)22:04:10No.1323874480+
ホラッチョスレあきdel
61無念Nameとしあき25/05/31(土)22:04:25No.1323874582そうだねx2
>ってのはガキみたいな揚げ足取りで嫌いだわ…玉木の表現が悪かったのはあるけど
みんな表現どうにかしろよとしか言ってないんですよ
キミの食ってるもの24時間後にはうんこで出てくるよって食事中の人に言うかね?
62無念Nameとしあき25/05/31(土)22:04:26No.1323874590そうだねx1
>スレあきは嘘だが一般で手にする人が出ちゃったから本当の感想待ちだな
美味しいってさ https://youtu.be/iFBMqxd1QLA [link]
63無念Nameとしあき25/05/31(土)22:04:28No.1323874600+
食えればなんでもいい系デブをなめるなよ
64無念Nameとしあき25/05/31(土)22:04:56No.1323874747+
>コンビニ弁当の白米が不味いと思わない連中は喜んで食べるんだろう
農家もちょっとやってるけどコンビニ飯も買ったばかりなら全く気にならないただ意外と都会の人の方が米の味には敏感な人多いと思う何か味が全然ちがうってよく言われる
65無念Nameとしあき25/05/31(土)22:04:56No.1323874748+
コオロギ食はどうなりましたか?
66無念Nameとしあき25/05/31(土)22:05:24No.1323874914そうだねx3
>左巻きの人らは80年前から認識が更新されていないからな
まーた都合の悪いことは左翼のせいにしてる
石破支持してるのは左翼じゃなかったのか?
お前らの頭の中どうなってんの?
67無念Nameとしあき25/05/31(土)22:05:28No.1323874931+
いままでは引き取り手がなかったから豚のエサになってただけで…
68無念Nameとしあき25/05/31(土)22:05:42No.1323875012+
虫が湧くって言うけど何もない所から突然発生するわけではないので
69無念Nameとしあき25/05/31(土)22:05:50No.1323875064+
>古古古米食べてみたけどマズくて食えたもんじゃない
>美味いとか言ってるのどんだけ貧乏舌なんだよ…
政府備蓄米の美味しい米食えよ
民間の古米なんか糞だぞ
70無念Nameとしあき25/05/31(土)22:05:54No.1323875086そうだねx9
>あと1年で家畜向けになる米だから安く放出するのは当たり前そうしないと売れない
>↓
>あー!家畜用って言ったー!
>ってのはガキみたいな揚げ足取りで嫌いだわ…玉木の表現が悪かったのはあるけど
自民党はこれをしょっちゅうやられていたからな
国民民主もそういうポジションになったとは言えるのかな
71無念Nameとしあき25/05/31(土)22:06:24No.1323875253そうだねx1
5kg50円で売れよ
72無念Nameとしあき25/05/31(土)22:06:40No.1323875355そうだねx3
>>コンビニ弁当の白米が不味いと思わない連中は喜んで食べるんだろう
>じゃあこれ食えるわ
>助かる
マジで同感だわ
舌が肥えてる人は食うもの高くつきそうで単に不幸じゃねえの?と
73無念Nameとしあき25/05/31(土)22:07:19No.1323875603+
前前前世
74無念Nameとしあき25/05/31(土)22:07:25No.1323875644+
タイ米みたいに捨てるんじゃね?
75無念Nameとしあき25/05/31(土)22:07:46No.1323875757+
米を小麦みたいに加工して食ういい機会じゃない
新しい調理法が生まれるかもよ
76無念Nameとしあき25/05/31(土)22:07:50No.1323875779+
>自民党はこれをしょっちゅうやられていたからな
クビになった前大臣のコメ買ってないは単なる事実だから批判される理由ないわなって誰も言ってないしね
77無念Nameとしあき25/05/31(土)22:07:54No.1323875801+
    1748696874750.png-(475346 B)
475346 B
>炊き方が下手なんだな
水増やして浸してみりんや酒入れるしかないね
78無念Nameとしあき25/05/31(土)22:08:05No.1323875871そうだねx6
>虫が湧くって言うけど何もない所から突然発生するわけではないので
既に混入してるからな…
79無念Nameとしあき25/05/31(土)22:08:18No.1323875948+
鳥のエサにしろ
80無念Nameとしあき25/05/31(土)22:08:32No.1323876039+
>>炊き方が下手なんだな
>水増やして浸してみりんや酒入れるしかないね
備蓄米は別にこれいらないと思うぞ
みりんの香りしちゃうし
81無念Nameとしあき25/05/31(土)22:08:40No.1323876084そうだねx4
>虫が湧くって言うけど何もない所から突然発生するわけではないので
そして新米でも混入してるし保管状況がよくなければ新米でも増える
82無念Nameとしあき25/05/31(土)22:08:48No.1323876129そうだねx1
>虫が湧くって言うけど何もない所から突然発生するわけではないので
わくんだなそれが
83無念Nameとしあき25/05/31(土)22:08:52No.1323876162+
飼料用の米とは別なのに何言ってるんだろう
84無念Nameとしあき25/05/31(土)22:08:57No.1323876188+
古古古米くってみたいなら令和3年産落札した業者に買いにいけ
https://www.maff.go.jp/j/seisan/syoryu/bichiku_zuikei/attach/pdf/zuikei-20.pdf [link]
85無念Nameとしあき25/05/31(土)22:09:20No.1323876313+
>虫が湧くって言うけど何もない所から突然発生するわけではないので
新米でも管理クソだと虫が湧くのは自炊やってりゃ通る道
86無念Nameとしあき25/05/31(土)22:09:23No.1323876333+
>>虫が湧くって言うけど何もない所から突然発生するわけではないので
>わくんだなそれが
そもそも沸かないという意味のレスじゃないと思うぞ…
87無念Nameとしあき25/05/31(土)22:09:55No.1323876499+
安い米買いたいというより体験型コンテンツになってないかね
88無念Nameとしあき25/05/31(土)22:10:13No.1323876604そうだねx1
報道に振り回されて朝から並んで買った米が不味いとか馬鹿みたいじゃないですか
89無念Nameとしあき25/05/31(土)22:10:29No.1323876682そうだねx1
備蓄米はそもそも長期保管のために玄米状態だしね
精米して置きっぱにしてる家庭の米とは話が違う
90無念Nameとしあき25/05/31(土)22:10:43No.1323876762+
小泉米()を下級国民に与えると家畜の餌が不足する
そうするとどうなる?
91無念Nameとしあき25/05/31(土)22:11:09No.1323876927そうだねx2
>小泉米()を下級国民に与えると家畜の餌が不足する
>そうするとどうなる?
トウモロコシの輸入量が増えるだけでは
92無念Nameとしあき25/05/31(土)22:11:16No.1323876961そうだねx1
>小泉米()を下級国民に与えると家畜の餌が不足する
>そうするとどうなる?
下級国民は家畜みたいなものだから…
93無念Nameとしあき25/05/31(土)22:11:36No.1323877073そうだねx1
Xでも複数の農家が家畜の餌で2000円で売るのはおかしいと言ってるな
94無念Nameとしあき25/05/31(土)22:11:56No.1323877206そうだねx4
>小泉米()を下級国民に与えると家畜の餌が不足する
しないよ
品種が別だから
95無念Nameとしあき25/05/31(土)22:12:02No.1323877255+
>小泉米()を下級国民に与えると家畜の餌が不足する
>そうするとどうなる?
桶屋が儲かる
96無念Nameとしあき25/05/31(土)22:12:09No.1323877303+
>安い米買いたいというより体験型コンテンツになってないかね
まあ正直味は興味ある
ので少なめなファミマの奴が買えたら良かったんだが
97無念Nameとしあき25/05/31(土)22:12:26No.1323877395そうだねx1
>>スレあきは嘘だが一般で手にする人が出ちゃったから本当の感想待ちだな
>美味しいってさ https://youtu.be/iFBMqxd1QLA [link]
ニュース映像じゃ参考にならないっすね...
98無念Nameとしあき25/05/31(土)22:12:26No.1323877398そうだねx6
>Xでも複数の農家が家畜の餌で2000円で売るのはおかしいと言ってるな
今現在は家畜の餌ではないので…
コンビニ弁当は廃棄まで待てばタダじゃん! 買うのはおかしいって言ってるのと大差ないぞ
99無念Nameとしあき25/05/31(土)22:13:11No.1323877660+
弱者アフィブロガーの末路
100無念Nameとしあき25/05/31(土)22:13:24No.1323877730+
>>Xでも複数の農家が家畜の餌で2000円で売るのはおかしいと言ってるな
>今現在は家畜の餌ではないので…
>コンビニ弁当は廃棄まで待てばタダじゃん! 買うのはおかしいって言ってるのと大差ないぞ
じゃあ買わないとまずは
101無念Nameとしあき25/05/31(土)22:13:38No.1323877806+
米には新米の時からウンカの卵もセットで入ってるからね
102無念Nameとしあき25/05/31(土)22:13:46No.1323877855+
>Xでも複数の農家が家畜の餌で2000円で売るのはおかしいと言ってるな
農家に問題があるわけじゃないから無視しとけばいいのに
要するに気になってしょうがないんですね
103無念Nameとしあき25/05/31(土)22:13:53No.1323877902そうだねx5
玉木みたいなレスばっかだ
104無念Nameとしあき25/05/31(土)22:13:56No.1323877920+
そもそも備蓄米の1/5が飼料米として毎年出ていくだけだから
それが止まったところで飼料米の供給量ほとんど変わんない
105無念Nameとしあき25/05/31(土)22:14:06No.1323878000そうだねx1
虫が湧くというか最初から入ってる卵が孵化するだけ
106無念Nameとしあき25/05/31(土)22:15:01No.1323878310そうだねx1
世の中パック飯みたいなゴミを平気で食べる人もいるくらいだし
107無念Nameとしあき25/05/31(土)22:15:05No.1323878336そうだねx5
>古古古米食べてみたけどマズくて食えたもんじゃない
>美味いとか言ってるのどんだけ貧乏舌なんだよ…
パッケージ見せて
108無念Nameとしあき25/05/31(土)22:15:19No.1323878406+
>Xでも複数の農家が家畜の餌で2000円で売るのはおかしいと言ってるな
本当に農家か怪しいな
知ってたらそんな事言わない筈だが
109無念Nameとしあき25/05/31(土)22:15:24No.1323878433そうだねx1
政府が「古古古米を炊いて食べてほしい」と言っているのは、あくまでフードロス削減や備蓄米の有効活用を促すためで、本当にそのまま食事用として炊くのが推奨されているわけではない。実際には味や食感が劣化しており、通常は加工やブレンド、業務用として使うのが前提になっている。

自民党これどうすんの?
110無念Nameとしあき25/05/31(土)22:15:51No.1323878571そうだねx1
卵かけご飯じゃなくて卵入りご飯だな
111無念Nameとしあき25/05/31(土)22:16:01No.1323878634+
>玉木みたいなレスばっかだ
実際玉木とやってること同じだと思う
文句言ってる連中は備蓄米入札やってた頃はさっさと売れとか言ってただろうし
112無念Nameとしあき25/05/31(土)22:16:06No.1323878666+
>虫が湧くというか最初から入ってる卵が孵化するだけ
今まで知らずに卵食ってるやつたくさんおるな
113無念Nameとしあき25/05/31(土)22:16:21No.1323878757+
どうせ一部しか出回らないしな...
114無念Nameとしあき25/05/31(土)22:16:40No.1323878865+
>世の中パック飯みたいなゴミを平気で食べる人もいるくらいだし
パックごはんですら受け付けられない高貴な舌の人って生きるの大変そうだな
自炊以外手がないじゃん
115無念Nameとしあき25/05/31(土)22:16:45No.1323878891そうだねx7
>古古古米食べてみたけどマズくて食えたもんじゃない
>美味いとか言ってるのどんだけ貧乏舌なんだよ…
今日販売されもう食べた人が出始めて古古古米は臭いとかマスコミが言わなくなったのが笑える
116無念Nameとしあき25/05/31(土)22:16:52No.1323878930そうだねx2
基本一年に一度収穫する作物を一年通して食えるように管理しながら流通させてるものを急にどうこうはできない
117無念Nameとしあき25/05/31(土)22:16:56No.1323878951+
>>Xでも複数の農家が家畜の餌で2000円で売るのはおかしいと言ってるな
>本当に農家か怪しいな
>知ってたらそんな事言わない筈だが
言ってる奴がどういう奴か知らんし備蓄米は食用米だから家畜の餌云々には賛同しかねるけど
飼料用品種は信じられないぐらい安いよ
118無念Nameとしあき25/05/31(土)22:17:00No.1323878970+
よくよく見ると米って虫みたいだよね
119無念Nameとしあき25/05/31(土)22:17:01No.1323878976そうだねx5
>今まで知らずに卵食ってるやつたくさんおるな
まあその通りです
120無念Nameとしあき25/05/31(土)22:17:50No.1323879262そうだねx1
加熱されてんだから多少の虫くらい気にするな
121無念Nameとしあき25/05/31(土)22:17:58No.1323879308そうだねx1
>言ってる奴がどういう奴か知らんし備蓄米は食用米だから家畜の餌云々には賛同しかねるけど
>飼料用品種は信じられないぐらい安いよ
結局食用米でも廃棄よりはマシだから飼料用品種の価格と同じにして処分してるだけじゃねーかそれ
122無念Nameとしあき25/05/31(土)22:18:33No.1323879508+
>>今まで知らずに卵食ってるやつたくさんおるな
>まあその通りです
>加熱されてんだから多少の虫くらい気にするな
流石衰退途上国ジャップ
123無念Nameとしあき25/05/31(土)22:18:47No.1323879602+
米不足、値上がりは新米が出回ったら解消されるって自民党が言ってたから大丈夫だ
124無念Nameとしあき25/05/31(土)22:19:22No.1323879795そうだねx1
    1748697562393.jpg-(74518 B)
74518 B
>流石衰退途上国ジャップ
超先進国アメリカでも普通に混入は許容されてるんですよね
125無念Nameとしあき25/05/31(土)22:19:29No.1323879835+
自然に卵かけご飯を食べてるってわけやな
126無念Nameとしあき25/05/31(土)22:19:33No.1323879865+
焼き魚の死んだ寄生虫に一々驚いたってしょうがないのと同じだろう
127無念Nameとしあき25/05/31(土)22:19:47No.1323879957+
>流石衰退途上国ジャップ
米も小麦も一緒だぞ
128無念Nameとしあき25/05/31(土)22:19:53No.1323879986+
政治家に任せるぐらいならAIでよくねってなった
129無念Nameとしあき25/05/31(土)22:19:56No.1323879999+
JA「普通の値段だから解消とかそういう事じゃないんですけど・・・」
130無念Nameとしあき25/05/31(土)22:20:15No.1323880088そうだねx1
    1748697615121.webp-(99144 B)
99144 B
>>言ってる奴がどういう奴か知らんし備蓄米は食用米だから家畜の餌云々には賛同しかねるけど
>>飼料用品種は信じられないぐらい安いよ
>結局食用米でも廃棄よりはマシだから飼料用品種の価格と同じにして処分してるだけじゃねーかそれ
家畜用として備蓄してるわけじゃないしね
餌用はこんな感じ
https://item.rakuten.co.jp/oisiiokomedesu/mitotto20/ [link]
131無念Nameとしあき25/05/31(土)22:20:29No.1323880175+
>JA「普通の値段だから解消とかそういう事じゃないんですけど・・・」
はよ潰れろ
132無念Nameとしあき25/05/31(土)22:20:31No.1323880181+
>結局食用米でも廃棄よりはマシだから飼料用品種の価格と同じにして処分してるだけじゃねーかそれ
小泉米が実際普通の流通に乗ったらどのくらいの値で売り買いされるかは知らないけど
この価格で欲しいという人がいるならそれでいいんじゃない?少なくても高すぎるという話にはならないと思う
安すぎるというなら判るけど
133無念Nameとしあき25/05/31(土)22:20:53No.1323880331+
>超先進国アメリカでも普通に混入は許容されてるんですよね
他国に比べると日本はかなり厳しい
134無念Nameとしあき25/05/31(土)22:20:54No.1323880336そうだねx4
>流石衰退途上国ジャップ
海外行ったら何も食えないな
まあ死ぬまで海外行きそうもないだろうが
135無念Nameとしあき25/05/31(土)22:21:11No.1323880415+
>家畜用として備蓄してるわけじゃないしね
>餌用はこんな感じ
鶏が発光しそう
136無念Nameとしあき25/05/31(土)22:21:11No.1323880417+
5年でローテーションサイクル組んでるだけで実は6年以上保存してもいけるんじゃねえの?
137無念Nameとしあき25/05/31(土)22:21:37No.1323880551そうだねx3
虫は普通の米でも湧いてくるから米唐番とかあるんだぞ
138無念Nameとしあき25/05/31(土)22:21:48No.1323880621そうだねx3
>流石衰退途上国ジャップ
小麦粉にどれだけ虫が入ってるのかしらなさそう
139無念Nameとしあき25/05/31(土)22:21:53No.1323880649+
>海外行ったら何も食えないな
>まあ死ぬまで海外行きそうもないだろうが
自分の部屋からすら出られないんじゃね
140無念Nameとしあき25/05/31(土)22:21:57No.1323880671+
>5年でローテーションサイクル組んでるだけで実は6年以上保存してもいけるんじゃねえの?
一年増やしても問題ないだろうね
141無念Nameとしあき25/05/31(土)22:22:16No.1323880762+
>家畜用として備蓄してるわけじゃないしね
>餌用はこんな感じ
もしや叩くためにこれ食って騒いでたり…しないよね?
142無念Nameとしあき25/05/31(土)22:22:22No.1323880794そうだねx1
>鶏が発光しそう
火の鳥かな?
143無念Nameとしあき25/05/31(土)22:22:53No.1323880962そうだねx2
>>家畜用として備蓄してるわけじゃないしね
>>餌用はこんな感じ
>鶏が発光しそう
発想がれいわ支持してそう
144無念Nameとしあき25/05/31(土)22:23:24No.1323881119そうだねx2
飼料米としての価値しかないのは政府で決めた保管期限を過ぎたら処分しているからであって
家畜の餌にしか使えないわけでもないし食用米だから需要があれば相応の価格で取引される
それだけの話だろ?
145無念Nameとしあき25/05/31(土)22:23:37No.1323881186そうだねx5
>>餌用はこんな感じ
>鶏が発光しそう
それが本性か
146無念Nameとしあき25/05/31(土)22:24:21No.1323881399+
>もしや叩くためにこれ食って騒いでたり…しないよね?
クズ米というか中米なら小泉米より普通においしいのあると思うよ
品種にもよるけど
147無念Nameとしあき25/05/31(土)22:24:42No.1323881484そうだねx2
放出して在庫が残り30%ほどになったとのこと
参院選前に尽きちゃいそう
148無念Nameとしあき25/05/31(土)22:24:44No.1323881502そうだねx4
>古古古米食べてみたけどマズくて食えたもんじゃない
>美味いとか言ってるのどんだけ貧乏舌なんだよ…
小泉一匹に出し抜かれた赤っ恥JA卸売の恨みスレ
149無念Nameとしあき25/05/31(土)22:24:47No.1323881516そうだねx4
米買い込んでる転売屋が騒いでると思ってる
150無念Nameとしあき25/05/31(土)22:25:22No.1323881696+
玉木もさっさとブランド米の値段を下げろと言っております
151無念Nameとしあき25/05/31(土)22:25:42No.1323881805+
>放出して在庫が残り30%ほどになったとのこと
>参院選前に尽きちゃいそう
流石に尽きないと思うよ
152無念Nameとしあき25/05/31(土)22:25:55No.1323881864そうだねx4
まずかった事にしたい
153無念Nameとしあき25/05/31(土)22:26:07No.1323881913+
数量少ないからほとんどの世帯に行き渡らないわけだけど
大丈夫?逆に叩かれない?
154無念Nameとしあき25/05/31(土)22:26:24No.1323882014+
そろそろ虫が湧き出る時期だって聞くし
米をちゃんと冷蔵庫で保管してない業者は地獄を見てそう
155無念Nameとしあき25/05/31(土)22:26:52No.1323882173+
籾で備蓄しとけばまだ保つんだけどわざわざ玄米にして保管してるからなぁ…
156無念Nameとしあき25/05/31(土)22:26:56No.1323882191そうだねx2
自民サポ休日出勤お疲れ
157無念Nameとしあき25/05/31(土)22:26:58No.1323882203+
>米買い込んでる転売屋が騒いでると思ってる
まあ備蓄米で相場押し下げられたら赤字だし
158無念Nameとしあき25/05/31(土)22:27:23No.1323882372そうだねx1
>数量少ないからほとんどの世帯に行き渡らないわけだけど
分かりきってたことでしょ
参院選の辺りで欲しい人が買える状態になってれば自民としては成功なんじゃない?
159無念Nameとしあき25/05/31(土)22:27:38No.1323882450+
>まずかった事にしたい
古古古米が食べられ始めてマスコミは臭いから美味しいや美味しい食べ方に路線変更
160無念Nameとしあき25/05/31(土)22:28:14No.1323882661+
>家畜用として備蓄してるわけじゃないしね
>餌用はこんな感じ
> https://item.rakuten.co.jp/oisiiokomedesu/mitotto20/ [link]
書いてるけどクズ米だから家畜用だね
備蓄米は一や二等とかが年数経ったから家畜用にも降ろしてるだけで他にも使われてるし
161無念Nameとしあき25/05/31(土)22:28:17No.1323882679+
>数量少ないからほとんどの世帯に行き渡らないわけだけど
最初から分かってたことだし
備蓄米全部使っても一年の消費量の数%くらいしか満たせないはずだぞ
162無念Nameとしあき25/05/31(土)22:28:24No.1323882721+
普段からもち麦とか混ぜて炊いてるから正直古*米くらいどうって事ないや
163無念Nameとしあき25/05/31(土)22:28:24No.1323882722そうだねx4
相場は変わらないと思うけどな
流通改革した訳じゃないしスポットで格安米を出しただけだから
164無念Nameとしあき25/05/31(土)22:28:49No.1323882871+
>分かりきってたことでしょ
>参院選の辺りで欲しい人が買える状態になってれば自民としては成功なんじゃない?
そもそも備蓄米放出しろってのは野党の要請ですよ
家畜の餌呼ばわりした玉木も要請したやつの一人なんですよ
165無念Nameとしあき25/05/31(土)22:28:56No.1323882906そうだねx6
    1748698136882.jpg-(41303 B)
41303 B
>>家畜用として備蓄してるわけじゃないしね
>>餌用はこんな感じ
>鶏が発光しそう
?と思ったが福島産ってことか
166無念Nameとしあき25/05/31(土)22:29:27No.1323883051+
古古米 2,180円
古古古米 2,180円
古古古古米 2,180円
167無念Nameとしあき25/05/31(土)22:29:32No.1323883082+
>書いてるけどクズ米だから家畜用だね
>備蓄米は一や二等とかが年数経ったから家畜用にも降ろしてるだけで他にも使われてるし
クズ米もせんべいとかに使われてるだ
168無念Nameとしあき25/05/31(土)22:29:45No.1323883160そうだねx2
    1748698185230.jpg-(72291 B)
72291 B
>飼料米としての価値しかないのは政府で決めた保管期限を過ぎたら処分しているからであって
>家畜の餌にしか使えないわけでもないし食用米だから需要があれば相応の価格で取引される
>それだけの話だろ?
それを一年後には動物の餌!とか言い出した馬鹿がいた
そりゃ普通の米も5年後には家畜の餌だし今はどっちも備蓄米と米だろって…
169無念Nameとしあき25/05/31(土)22:29:47No.1323883166+
>書いてるけどクズ米だから家畜用だね
>備蓄米は一や二等とかが年数経ったから家畜用にも降ろしてるだけで他にも使われてるし
餌用として備蓄してるわけじゃないもんな
170無念Nameとしあき25/05/31(土)22:30:05No.1323883258+
>>流石衰退途上国ジャップ
>超先進国アメリカでも普通に混入は許容されてるんですよね
欧米でヴィーガンになる人が多いのって動物が可哀そうだって理由以外にも
動物性の食べ物の衛生環境とかがやばいからって人も多いって話だな
171無念Nameとしあき25/05/31(土)22:30:17No.1323883314そうだねx5
>古古米 2,180円
>古古古米 2,180円
>古古古古米 2,180円
食味が変わらないならそれでいいかと
172無念Nameとしあき25/05/31(土)22:30:21No.1323883334+
>籾で備蓄しとけばまだ保つんだけどわざわざ玄米にして保管してるからなぁ…
乾燥しただけの籾だと嵩張るし不純物も多いからなあ
173無念Nameとしあき25/05/31(土)22:30:24No.1323883352そうだねx1
>数量少ないからほとんどの世帯に行き渡らないわけだけど
>大丈夫?逆に叩かれない?
価格安定させるために放出してるだけでこれを受けて値下がりしてるから目的は達した
マスクと同じ
174無念Nameとしあき25/05/31(土)22:30:40No.1323883422そうだねx2
スレあきはJA擁護しきれれなくなったから
今度は味のネガキャンしだしたんだね
175無念Nameとしあき25/05/31(土)22:30:46No.1323883469そうだねx1
味には興味あるよな正直
176無念Nameとしあき25/05/31(土)22:30:46No.1323883470+
>動物性の食べ物の衛生環境とかがやばいからって人も多いって話だな
野菜なら大丈夫と思ってるのヤバいな
177無念Nameとしあき25/05/31(土)22:30:51No.1323883495+
>そりゃ普通の米も5年後には家畜の餌だし今はどっちも備蓄米と米だろって…
廃棄弁当も廃棄になるまでは商品やってるってのと一緒だわな
やがて廃棄になるからってタダで売れとはならん
178無念Nameとしあき25/05/31(土)22:30:53No.1323883501そうだねx3
保存状態がすべて
政府備蓄米なら玄米で低温保管しているのは最低条件だ
179無念Nameとしあき25/05/31(土)22:31:02No.1323883565そうだねx1
>自民サポ休日出勤お疲れ
タマキンサポ自己紹介始めないで
180無念Nameとしあき25/05/31(土)22:31:22No.1323883683そうだねx2
>スレあきはJA擁護しきれれなくなったから
>今度は味のネガキャンしだしたんだね
しかし食べられ始めて問題はなくマスコミも臭いと言わなくなった
181無念Nameとしあき25/05/31(土)22:31:23No.1323883691そうだねx1
>籾で備蓄しとけばまだ保つんだけどわざわざ玄米にして保管してるからなぁ…
そりゃ嵩が全然違うもの
182無念Nameとしあき25/05/31(土)22:31:45No.1323883820+
そもそも備蓄米放出言い出したの野党じゃなかったっけ?
183無念Nameとしあき25/05/31(土)22:31:49No.1323883849+
備蓄米放出してまた同じだけ新米を備蓄に回すでまた古米になった米を放出の繰り返しになるのか
184無念Nameとしあき25/05/31(土)22:31:58No.1323883905+
固くてパサパサ・・・カレーライスで
185無念Nameとしあき25/05/31(土)22:32:10No.1323883986+
>そりゃ普通の米も5年後には家畜の餌だし今はどっちも備蓄米と米だろって…
買い占めて売り時逃す転売ヤーにとっては動物の餌に等しいので
186無念Nameとしあき25/05/31(土)22:32:24No.1323884059+
2年前の米を炭と一緒に冷蔵庫で保管してるけど全然食える
187無念Nameとしあき25/05/31(土)22:32:36No.1323884119そうだねx3
>ってのはガキみたいな揚げ足取りで嫌いだわ…玉木の表現が悪かったのはあるけど
国民民主が必要もない難癖つけて自爆しただけだ
早めに化けの皮剥げて結果オーライ
188無念Nameとしあき25/05/31(土)22:32:37No.1323884127そうだねx2
確実に食ってないだろスレあき
189無念Nameとしあき25/05/31(土)22:32:49No.1323884178+
https://times.abema.tv/articles/-/10181106 [link]
良い保存状態の10年前のでも全然行けたっぽいな
190無念Nameとしあき25/05/31(土)22:32:50No.1323884183+
>固くてパサパサ・・・カレーライスで
鍋の締めの雑炊とかどうだろう
191無念Nameとしあき25/05/31(土)22:33:53No.1323884530+
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1949227?display=1&mwplay=1 [link]
美味しいみたいね
192無念Nameとしあき25/05/31(土)22:34:03No.1323884581+
素早さは褒められるべきだけど
とはいえこれで値段は下がらないというか下げれない
買い付けで費用はかさんでるだろうし最低でも来年までは4・5千円台だろうなって
193無念Nameとしあき25/05/31(土)22:34:07No.1323884611そうだねx1
>>炊き方が下手なんだな
>水増やして浸してみりんや酒入れるしかないね
家で数か月も保存してたんじゃなければ精米したてなら大丈夫だよ
194無念Nameとしあき25/05/31(土)22:34:17No.1323884660+
同じ値段で外人が新米食って日本人は臭い飯
195無念Nameとしあき25/05/31(土)22:34:23No.1323884687+
>国民民主が必要もない難癖つけて自爆しただけだ
>早めに化けの皮剥げて結果オーライ
ほんとそれ
言う必要がないフレーズだったからな
単に1年後には飼料米として処分されてますよね?とか言葉を選べばよかったという
だから小泉も「事実だとしても残念」というコメントになったわけで…
196無念Nameとしあき25/05/31(土)22:34:27No.1323884705+
>固くてパサパサ・・・カレーライスで
寿司だろう
197無念Nameとしあき25/05/31(土)22:35:10No.1323884934+
>備蓄米放出してまた同じだけ新米を備蓄に回すでまた古米になった米を放出の繰り返しになるのか
そうだよ?
例年通り今年の備蓄米購入をするかは分からんけどね
スキップする可能性もあるんじゃね
198無念Nameとしあき25/05/31(土)22:35:36No.1323885085そうだねx8
    1748698536345.jpg-(499513 B)
499513 B
>あと1年で家畜向けになる米だから安く放出するのは当たり前そうしないと売れない
>↓
>あー!家畜用って言ったー!
>ってのはガキみたいな揚げ足取りで嫌いだわ…玉木の表現が悪かったのはあるけど
それだけじゃないぞ
199無念Nameとしあき25/05/31(土)22:36:06No.1323885240+
>とはいえこれで値段は下がらないというか下げれない
一時的にでも需要が満たされたら売り渋り側の損が膨らむからその前に吐き出されるんじゃないの
200無念Nameとしあき25/05/31(土)22:36:08No.1323885249そうだねx1
    1748698568806.jpg-(49308 B)
49308 B
>廃棄弁当も廃棄になるまでは商品やってるってのと一緒だわな
>やがて廃棄になるからってタダで売れとはならん
今回に限っては今はまともなものって時間を考えてない愚かだわ
時間経てば価値がなくなることだけ言うとか一遍上人かよ
201無念Nameとしあき25/05/31(土)22:36:13No.1323885279+
    1748698573048.jpg-(153947 B)
153947 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
202無念Nameとしあき25/05/31(土)22:36:22No.1323885320+
>>国民民主が必要もない難癖つけて自爆しただけだ
>>早めに化けの皮剥げて結果オーライ
>ほんとそれ
>言う必要がないフレーズだったからな
あの発言はマスコミの切り取りではあるんだが
そういう隙を見せたのは玉木の慢心だったと思う
203無念Nameとしあき25/05/31(土)22:36:22No.1323885324+
>>備蓄米放出してまた同じだけ新米を備蓄に回すでまた古米になった米を放出の繰り返しになるのか
>そうだよ?
>例年通り今年の備蓄米購入をするかは分からんけどね
>スキップする可能性もあるんじゃね
去年も豊作だったのにこの有様よ
204無念Nameとしあき25/05/31(土)22:36:36No.1323885394+
飼料米はグレーダーにかければ普通に人間も食えるレベルの米なんだけど
農業エアプかよ政治家連中
205無念Nameとしあき25/05/31(土)22:36:37No.1323885398+
JAに下ろしても市場にだせないのだから
来年から入札から切ったらいい
206無念Nameとしあき25/05/31(土)22:36:39No.1323885413+
>早めに化けの皮剥げて結果オーライ
なんというか勝利の女神が既に離れていっちゃった感がある
なんでキングボンビーを自ら引き入れちゃったのかねえ…
207無念Nameとしあき25/05/31(土)22:37:10No.1323885589+
>良い保存状態の10年前のでも全然行けたっぽいな
アベマ見てるとアタマ悪くなんない?
208無念Nameとしあき25/05/31(土)22:37:28No.1323885708+
まあスーパーの半額弁当漁るような庶民は共感するんじゃないの
定価じゃ買う気しねえよって層
209無念Nameとしあき25/05/31(土)22:37:46No.1323885797そうだねx3
    1748698666827.jpg-(250234 B)
250234 B
>ってのはガキみたいな揚げ足取りで嫌いだわ…玉木の表現が悪かったのはあるけど
こいつ子ども食堂に備蓄米出せって政策してるのよ
210無念Nameとしあき25/05/31(土)22:37:51No.1323885833+
みんなが備蓄米買える(買う)ようになったら普通のブランド米も影響受けるから値下がるけど
現状ほんの一部しか出回ってないから下がる要因にならないよ
211無念Nameとしあき25/05/31(土)22:38:30No.1323886042+
>No.1323885279
ドンキは1万5千トンも仕入れてさばき切れるんかね?
212無念Nameとしあき25/05/31(土)22:38:33No.1323886065+
明日のチラシでもう備蓄米以外も値下げになってるよ
213無念Nameとしあき25/05/31(土)22:38:37No.1323886084そうだねx5
>ほんとそれ
>言う必要がないフレーズだったからな
>単に1年後には飼料米として処分されてますよね?とか言葉を選べばよかったという
>だから小泉も「事実だとしても残念」というコメントになったわけで…
今はまともな米なことは変わりないしスーパーとかで賞味期限切れたらゴミ!って言い出したら頭おかしいやつよ
214無念Nameとしあき25/05/31(土)22:38:40No.1323886098+
>なんというか勝利の女神が既に離れていっちゃった感がある
>なんでキングボンビーを自ら引き入れちゃったのかねえ…
元々危ない発言というか「ん?」っていう発言は多かった
ただ数年前はそれに対して謝罪とかしていたけど衆院選で勝ってからは危ない発言だけの人になった
215無念Nameとしあき25/05/31(土)22:38:57No.1323886202そうだねx1
>なんというか勝利の女神が既に離れていっちゃった感がある
>なんでキングボンビーを自ら引き入れちゃったのかねえ…
山尾とか反ワクとかを公認するから…
216無念Nameとしあき25/05/31(土)22:39:05No.1323886246+
玉木はyoutubeやXでウケそうな事を延々と言ってれば支持して貰えると思ってそう
政権取ったら実際どうなるかは別問題なのにね
217無念Nameとしあき25/05/31(土)22:39:25No.1323886361そうだねx2
コスモスも取り扱うんだって
近いうちに買えるな
218無念Nameとしあき25/05/31(土)22:39:45No.1323886487+
>>ってのはガキみたいな揚げ足取りで嫌いだわ…玉木の表現が悪かったのはあるけど
>こいつ子ども食堂に備蓄米出せって政策してるのよ
備蓄米じゃなくて新米渡せよ
219無念Nameとしあき25/05/31(土)22:40:01No.1323886584そうだねx3
>>ってのはガキみたいな揚げ足取りで嫌いだわ…玉木の表現が悪かったのはあるけど
>こいつ子ども食堂に備蓄米出せって政策してるのよ
子どもに動物の餌を食べさせるやつって印象にしかならない
220無念Nameとしあき25/05/31(土)22:40:06No.1323886613そうだねx7
玉木が備蓄米放出に批判的ならまだわかるんだよ
こいつ要請してた側じゃねえか
そのメシが不味くなるようなことを言うとか馬鹿じゃねえのか
221無念Nameとしあき25/05/31(土)22:40:25No.1323886725そうだねx1
>玉木はyoutubeやXでウケそうな事を延々と言ってれば支持して貰えると思ってそう
>政権取ったら実際どうなるかは別問題なのにね
というか典型的なポピュリストでしょ
222無念Nameとしあき25/05/31(土)22:40:26No.1323886737+
いっつも対症療法で騙されて痛い目見てんなこの国
223無念Nameとしあき25/05/31(土)22:40:27No.1323886741+
>>なんというか勝利の女神が既に離れていっちゃった感がある
>>なんでキングボンビーを自ら引き入れちゃったのかねえ…
>山尾とか反ワクとかを公認するから…
もうこれでなんか完全に心離れた人は多い
224無念Nameとしあき25/05/31(土)22:40:28No.1323886751+
オーケーはもう売り出したの?
混みそうで避けて行きたい
225無念Nameとしあき25/05/31(土)22:40:41No.1323886828+
>元々危ない発言というか「ん?」っていう発言は多かった
>ただ数年前はそれに対して謝罪とかしていたけど衆院選で勝ってからは危ない発言だけの人になった
連立与党で総理にもって話が出てきた頃から気が緩んで隙が出てきたな
226無念Nameとしあき25/05/31(土)22:40:52No.1323886893そうだねx1
>備蓄米じゃなくて新米渡せよ
???
政府が新米買い占めて配る事になるけどなんの意味あるの
227無念Nameとしあき25/05/31(土)22:40:54No.1323886906+
>みんなが備蓄米買える(買う)ようになったら普通のブランド米も影響受けるから値下がるけど
>現状ほんの一部しか出回ってないから下がる要因にならないよ
つぎは外国米の輸入だろ
ここで負けたら自民は選挙に影響する
228無念Nameとしあき25/05/31(土)22:40:55No.1323886917そうだねx1
>玉木はyoutubeやXでウケそうな事を延々と言ってれば支持して貰えると思ってそう
間違っちゃいないわな事実それで政権交代もしたわけだし
でも関わる人を見られたら終わっちゃったけどな
229無念Nameとしあき25/05/31(土)22:41:01No.1323886947+
>>>なんというか勝利の女神が既に離れていっちゃった感がある
>>>なんでキングボンビーを自ら引き入れちゃったのかねえ…
>>山尾とか反ワクとかを公認するから…
>もうこれでなんか完全に心離れた人は多い
俺は女系天皇言い出したので心離れた
230無念Nameとしあき25/05/31(土)22:41:07No.1323886985そうだねx1
古古古米は食べ方に工夫しないと、普段食べてる新米に比べちゃうとまずく感じるからね
まず、優しく研いでいつもより長めの倍くらいの時間浸水させて、炊飯時に塩や油やビタミン玉とか添加するだけでも結構違う
あとは炊くときも水の量を3合に対して0.5合分くらい多めにして、保温せずに炊き上がったら即温度冷まして冷凍
231無念Nameとしあき25/05/31(土)22:41:29No.1323887098そうだねx1
>備蓄米じゃなくて新米渡せよ
2024年度のまだ売ってるだろ?
早く買ってこいよ
232無念Nameとしあき25/05/31(土)22:41:36No.1323887136+
>それだけじゃないぞ
エサ米はググってみればわかるけど
あったぞ
233無念Nameとしあき25/05/31(土)22:41:40No.1323887158+
>こいつ子ども食堂に備蓄米出せって政策してるのよ
その備蓄米は新しい備蓄米だから
234無念Nameとしあき25/05/31(土)22:41:56No.1323887239+
>>備蓄米じゃなくて新米渡せよ
>2024年度のまだ売ってるだろ?
>早く買ってこいよ
新年迎えたら新米じゃなくなるよ
235無念Nameとしあき25/05/31(土)22:42:11No.1323887322そうだねx1
>No.1323886246
自民や立憲や維新よりましなんだろうけど
ましなだけで典型的日本の政党なんだよな…
236無念Nameとしあき25/05/31(土)22:42:34No.1323887439+
    1748698954675.jpg-(134744 B)
134744 B
>こいつ子ども食堂に備蓄米出せって政策してるのよ
>1748698666827.jpg
237無念Nameとしあき25/05/31(土)22:42:35No.1323887444+
>新年迎えたら新米じゃなくなるよ
令和最新米だから
238無念Nameとしあき25/05/31(土)22:42:46No.1323887509そうだねx3
>その備蓄米は新しい備蓄米だから
でもそれも4年後には動物の餌ですよね?
玉木の言ってる論法これだぞ
239無念Nameとしあき25/05/31(土)22:42:49No.1323887524+
そういや飼料米として売却処分されるってことは
一年待ってそれを直接買って食うという手もあるのでは?と思ったんだが
240無念Nameとしあき25/05/31(土)22:42:59No.1323887587そうだねx1
米って一物一価のように見えてですね、銘柄によって違うんですね。さっき言った備蓄米っていうのはともすれば後1年たったら、家畜のえさに出すようなものだったので、それで別もんですと考えたほうが私はいいと思います。トータルとして平均として同等って話じゃないので、やっぱり申し上げたように、7年産米はもうある程度高く止まりますよ。むしろ、8年産米とかね、2026年産米がどうするかとか、そこを踏まえて考えて農政やっていかないと、中長期的な視点での、本当の抜本的な農政改革って出来ないと私は思います。改めてちょっと明言いただかなかったので申し上げますけれども、総理は3000円台とおっしゃいました。大臣も3000円台というのは同じ考えなのか。ちょっと裏から言うと、主食用米は5キロ2000円だとさすがにまずいと思われますか。
これを家畜のエサだけ切り取っただけ
普段メディアの切り抜きを非難してるくせにね
241無念Nameとしあき25/05/31(土)22:42:59No.1323887590+
>新年迎えたら新米じゃなくなるよ
知らないなら黙ってていいよ
242無念Nameとしあき25/05/31(土)22:43:03No.1323887609+
今店で売ってるのも何年かしたら家畜の餌だぞ
243無念Nameとしあき25/05/31(土)22:43:10No.1323887643+
こういう状況で海外への輸出が好調なのはなんだかな
244無念Nameとしあき25/05/31(土)22:43:13No.1323887663+
過去玉木は備蓄米はまずくないみたいなこともツイートしているからな
なんか進次郎に私怨でもありそうな暴走っぷり
245無念Nameとしあき25/05/31(土)22:43:17No.1323887694+
炊飯器を開ければ臭い黄色い不味いの三拍子
246無念Nameとしあき25/05/31(土)22:43:20No.1323887717そうだねx1
>>No.1323886246
>自民や立憲や維新よりましなんだろうけど
>ましなだけで典型的日本の政党なんだよな…
ましっつーか所詮は民主党というか…
247無念Nameとしあき25/05/31(土)22:43:29No.1323887765そうだねx2
    1748699009121.webp-(41792 B)
41792 B
でも国民は家畜の餌じゃなく新米のササニシキを手頃な値段で食べたいんです
248無念Nameとしあき25/05/31(土)22:43:45No.1323887830+
>そういや飼料米として売却処分されるってことは
>一年待ってそれを直接買って食うという手もあるのでは?と思ったんだが
精米して売ってる業者いたりして
249無念Nameとしあき25/05/31(土)22:43:49No.1323887850そうだねx2
>玉木はyoutubeやXでウケそうな事を延々と言ってれば支持して貰えると思ってそう
>政権取ったら実際どうなるかは別問題なのにね
小泉もそんな感じだからな
250無念Nameとしあき25/05/31(土)22:44:16No.1323887983そうだねx5
>これを家畜のエサだけ切り取っただけ
Xで「エサ米」と何度もリプしてますがな
251無念Nameとしあき25/05/31(土)22:44:29No.1323888040+
>精米して売ってる業者いたりして
加工品ならいけるんじゃねーのと思った
252無念Nameとしあき25/05/31(土)22:44:38No.1323888095+
食ったことのない奴らマジで覚悟しといた方がいい
マジでボソボソ&旨みゼロでびっくりするからな
米というよりはちゃんと調理が必要な食材って感じだ
253無念Nameとしあき25/05/31(土)22:44:41No.1323888110+
備蓄米はともかくビーチク美味い
254無念Nameとしあき25/05/31(土)22:44:46No.1323888140+
古米どころか新米直前の時期でも味落ちるのわかるからな
255無念Nameとしあき25/05/31(土)22:44:55No.1323888193そうだねx6
>炊飯器を開ければ臭い黄色い不味いの三拍子
残念でした
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1949227?display=1&mwplay=1 [link]
実際に販売されるとマスコミも臭いと言わなくなった
256無念Nameとしあき25/05/31(土)22:45:05No.1323888256+
    1748699105634.jpg-(11294 B)
11294 B
コココ米とかさぁ
257無念Nameとしあき25/05/31(土)22:45:26No.1323888380+
>>そういや飼料米として売却処分されるってことは
>>一年待ってそれを直接買って食うという手もあるのでは?と思ったんだが
>精米して売ってる業者いたりして
何古米かどうか表記する義務ありそうだけど
258無念Nameとしあき25/05/31(土)22:45:34No.1323888414そうだねx6
>食ったことのない奴らマジで覚悟しといた方がいい
>マジでボソボソ&旨みゼロでびっくりするからな
食べた事無さそう
259無念Nameとしあき25/05/31(土)22:46:10No.1323888590+
日本人は鮮度に対する信仰がある
そのせいで余計に不味く感じるんだろう
260無念Nameとしあき25/05/31(土)22:46:29No.1323888696+
>古古古米食べてみたけどマズくて食えたもんじゃない
>美味いとか言ってるのどんだけ貧乏舌なんだよ…
TVで問題なく食えるって試食する様子とともに流しまくってたが
何だったんだよあれは
261無念Nameとしあき25/05/31(土)22:46:38No.1323888744+
玉木がJA解体するのを公約にしたらワンチャンあるかもよ
262無念Nameとしあき25/05/31(土)22:46:40No.1323888752+
>>精米して売ってる業者いたりして
>加工品ならいけるんじゃねーのと思った
せんべいとかに使われてると言ってなかったっけ?
263無念Nameとしあき25/05/31(土)22:46:45No.1323888772そうだねx2
>No.1323887587
いや備蓄米を家畜の餌って言ってるじゃん…
考えてといいのか?ばかりでもう何言いたいかわからなくなってそう
264無念Nameとしあき25/05/31(土)22:46:52No.1323888811そうだねx2
>残念でした
> https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1949227?display=1&mwplay=1 [link]
>実際に販売されるとマスコミも臭いと言わなくなった
普段マスコミは叩くのにこういうのは信じるんだな…
265無念Nameとしあき25/05/31(土)22:46:59No.1323888848+
なんでもう食いました動画も流れているのにデマ流す子いるんだ
266無念Nameとしあき25/05/31(土)22:47:09No.1323888903+
>食ったことのない奴らマジで覚悟しといた方がいい
>マジでボソボソ&旨みゼロでびっくりするからな
>米というよりはちゃんと調理が必要な食材って感じだ
古米ですら普通飼料米にするやつだしね
267無念Nameとしあき25/05/31(土)22:47:12No.1323888928そうだねx1
>TVで問題なく食えるって試食する様子とともに流しまくってたが
>何だったんだよあれは
そういう報道しろって指示があったんだろ
268無念Nameとしあき25/05/31(土)22:47:24No.1323889002+
倉庫が低温保存可能なところで備蓄してるから劣化をなるべく抑えるようにしてる
玄米で保存してるから糠層がちょっとロウっぽくなるので精米したてはその糠の匂いがする
269無念Nameとしあき25/05/31(土)22:47:41No.1323889084+
あんな並んで買わないとならんのを並んで買ってくるとしあきなんぞ居るわけ無いわ
デマ乙
270無念Nameとしあき25/05/31(土)22:47:44No.1323889100+
ドラッグストアで買ったおにぎりはポロポロこぼれた
あれは絶対に古古米
271無念Nameとしあき25/05/31(土)22:47:44No.1323889103+
>普段マスコミは叩くのにこういうのは信じるんだな…
劇団員で新米でも炊いてるとでも?
272無念Nameとしあき25/05/31(土)22:48:11No.1323889233+
>いや備蓄米を家畜の餌って言ってるじゃん…
日本語難しかったかな?
273無念Nameとしあき25/05/31(土)22:48:17No.1323889284+
>これを家畜のエサだけ切り取っただけ
普通に飼料米って言えばよかったのにそれもできない無能に相応の評価が付いただけだよ
274無念Nameとしあき25/05/31(土)22:48:23No.1323889301+
>小泉もそんな感じだからな
今回は行動してる小泉の方が遥かにましに見えるが
できるなら家畜の餌とか言わずにやれよって
275無念Nameとしあき25/05/31(土)22:48:27No.1323889328そうだねx8
マスコミは販売の直前まで古米はマズいってネガキャンしていただろ
で販売後に実際の消費者がマズくないって言いだしたら手のひら返しだした
276無念Nameとしあき25/05/31(土)22:48:30No.1323889344+
頑張って家畜の餌を美味しく食べる方法教えてくれてありがとう笑
277無念Nameとしあき25/05/31(土)22:48:58No.1323889492+
>普段マスコミは叩くのにこういうのは信じるんだな…
まさかそれより信用のないとしあきのレスを信じてるんで?
278無念Nameとしあき25/05/31(土)22:49:03No.1323889526そうだねx1
本来は5kg100円以下らしいね2000円って値段はどうやってついたんだろう
279無念Nameとしあき25/05/31(土)22:49:05No.1323889537そうだねx4
ググったけどエサ米って呼んでるの農業関係者じゃなくて政治家だけだろ
280無念Nameとしあき25/05/31(土)22:49:19No.1323889608+
自分で食べて確かめるかせめて数日待って世間の反応を見るべきだな
昨日今日に出た物の評価を少ないソースで判断するのは難しい
281無念Nameとしあき25/05/31(土)22:49:21No.1323889622+
>日本語難しかったかな?
言い繕ってるけど馬鹿みたい
282無念Nameとしあき25/05/31(土)22:49:25No.1323889638+
古い米は糠に含まれてる油分が酸化して米に浸透して臭くてクソ不味くなるって仕組みだからスレ画がタンパク質や水分のデータだけ出してたの恣意的すぎて笑ったよ
283無念Nameとしあき25/05/31(土)22:49:28No.1323889655そうだねx1
>そういう報道しろって指示があったんだろ
従う必要なくね?
自民を落とせるチャンスじゃん
284無念Nameとしあき25/05/31(土)22:49:34No.1323889692そうだねx1
>あんな並んで買わないとならんのを並んで買ってくるとしあきなんぞ居るわけ無いわ
>デマ乙
店舗販売500袋だからな
完全にカメラ入れるためのヤラセ
285無念Nameとしあき25/05/31(土)22:49:36No.1323889702+
チャーハンとかになら絶対美味いはず
286無念Nameとしあき25/05/31(土)22:49:36No.1323889705+
進次郎は家じゃ絶対食べないだろうな
287無念Nameとしあき25/05/31(土)22:49:38No.1323889711そうだねx4
    1748699378146.jpg-(128446 B)
128446 B
>頑張って家畜の餌を美味しく食べる方法教えてくれてありがとう笑
雑すぎ
288無念Nameとしあき25/05/31(土)22:49:44No.1323889740+
まあ輸入すればいいだけなんすけどね
289無念Nameとしあき25/05/31(土)22:50:10No.1323889886+
>言い繕ってるけど馬鹿みたい
日本語難しいみたいね
290無念Nameとしあき25/05/31(土)22:50:22No.1323889936+
報道に圧力なんかかけてるのなら文春あたりがすっぱ抜けば一発で勝負つくじゃん
さっさとやれよ
291無念Nameとしあき25/05/31(土)22:50:41No.1323890041+
4時間並んで買うんだぞ?
絶対としあきに出来る芸当じゃねえよ
292無念Nameとしあき25/05/31(土)22:50:56No.1323890124+
実際に庶民がこれで良いって言ってるのにマスコミが臭い食えない言い出すわけにもいかないからな
293無念Nameとしあき25/05/31(土)22:51:38No.1323890343そうだねx4
スレあきみたいなのはマスコミが云々じゃなくて
最初から備蓄米がまずいって結論があって
そういう論調の報道じゃないと納得しないってだけでしょ
294無念Nameとしあき25/05/31(土)22:51:48No.1323890395+
タマキンサポーター活動してるんだな…
295無念Nameとしあき25/05/31(土)22:52:15No.1323890545+
原口が古古古米は危険言い出したな
296無念Nameとしあき25/05/31(土)22:52:18No.1323890560+
>実際に庶民がこれで良いって言ってるのにマスコミが臭い食えない言い出すわけにもいかないからな
小さな子供がいい匂い美味しいと言ってるんだから間違いないんだろうな
297無念Nameとしあき25/05/31(土)22:52:20No.1323890570+
>本来は5kg100円以下らしいね2000円って値段はどうやってついたんだろう
去年の相場からじゃない?
まぁ、国としても来年は廃棄にする予定の米を高値で処分して、来年度の新米を多めに納入させればいいだけだからいいマネロンだよね
298無念Nameとしあき25/05/31(土)22:52:41No.1323890667+
>4時間並んで買うんだぞ?
>絶対としあきに出来る芸当じゃねえよ
そこまでやるなら今売ってるお米買う…
パスタあるから買わんけど
299無念Nameとしあき25/05/31(土)22:52:55No.1323890747そうだねx6
>原口が古古古米は危険言い出したな
ますます安全なやつじゃん
300無念Nameとしあき25/05/31(土)22:52:59No.1323890767+
>マスコミは販売の直前まで古米はマズいってネガキャンしていただろ
>で販売後に実際の消費者がマズくないって言いだしたら手のひら返しだした
ヨシ!
いつものマスコミだな!
301無念Nameとしあき25/05/31(土)22:53:16No.1323890848そうだねx5
    1748699596480.png-(571875 B)
571875 B
>>4時間並んで買うんだぞ?
>>絶対としあきに出来る芸当じゃねえよ
>そこまでやるなら今売ってるお米買う…
>パスタあるから買わんけど
302無念Nameとしあき25/05/31(土)22:53:20No.1323890869+
1週間待ってください
本物の古古古米をお出ししますよ
303無念Nameとしあき25/05/31(土)22:53:50No.1323891012+
煽ってる連中の意味が分からん
そもそも備蓄米はどこも人気殺到で不味いとか以前に手に入らないだろ
買ってないとしあきに不味いと煽っても仕方がないやん
304無念Nameとしあき25/05/31(土)22:54:02No.1323891068そうだねx1
コロナと言い米騒動と言い飲食や旅館業は大変だな
305無念Nameとしあき25/05/31(土)22:54:08No.1323891107そうだねx1
JAが買い占めて値段を吊り上げてるのを政府が認めて謝罪するまで許さないよ
306無念Nameとしあき25/05/31(土)22:54:12No.1323891130+
>進次郎は家じゃ絶対食べないだろうな
金持ってるんだからわざわざ新米と比べてまずい米は食わないでしょ
そうでなくとも新米なんていくらでも支持者からもらってるだろうし
307無念Nameとしあき25/05/31(土)22:54:48No.1323891316+
    1748699688673.jpg-(347950 B)
347950 B
どんな銘柄の新米でもハイミーぶち込んだ米に勝てる旨味は存在しない
たとえそれが古古古米であっても
はい論破
308無念Nameとしあき25/05/31(土)22:54:52No.1323891328+
>古い米は糠に含まれてる油分が酸化して米に浸透して臭くてクソ不味くなるって仕組みだからスレ画がタンパク質や水分のデータだけ出してたの恣意的すぎて笑ったよ
精米後の話してる?玄米も酸化しないわけではないけどさ
309無念Nameとしあき25/05/31(土)22:54:53No.1323891332+
冷蔵技術の進歩は凄いもんだな
310無念Nameとしあき25/05/31(土)22:54:53No.1323891334そうだねx2
>進次郎は家じゃ絶対食べないだろうな
アイリスオオヤマの社長もイオンの社長も食べないてないと思うよ
311無念Nameとしあき25/05/31(土)22:55:11No.1323891442+
相場とかけ離れてたならそもそも随意契約に申し込む会社が存在しないので
妥当な価格なんだよね
312無念Nameとしあき25/05/31(土)22:55:48No.1323891622そうだねx3
ここで色々言ってるとしあきは殆どが食べてないんだから本当の事は分からない
313無念Nameとしあき25/05/31(土)22:55:55No.1323891658そうだねx1
備蓄米食べてみたいんだがもはやプレミア品やないか
314無念Nameとしあき25/05/31(土)22:56:06No.1323891707そうだねx1
>冷蔵技術の進歩は凄いもんだな
日本の冷蔵冷凍技術は世界一だよ
湿度100%温度0度で一年間野菜保存しても一切劣化しない冷蔵庫とかもある
315無念Nameとしあき25/05/31(土)22:56:12No.1323891728そうだねx1
タダで配れ
税金だろ元は
316無念Nameとしあき25/05/31(土)22:56:29No.1323891823+
>備蓄米食べてみたいんだがもはやプレミア品やないか
普通の米の値段も下がるらしいからそっちを食べてくれ
317無念Nameとしあき25/05/31(土)22:56:46No.1323891913+
書き込みをした人によって削除されました
318無念Nameとしあき25/05/31(土)22:56:47No.1323891919+
食べて云々じゃねえんだわ
1kg400円とかぼったくりなんだよ
319無念Nameとしあき25/05/31(土)22:56:52No.1323891939そうだねx4
    1748699812431.jpg-(22337 B)
22337 B
>タダで配れ
>税金だろ元は
320無念Nameとしあき25/05/31(土)22:56:57No.1323891967+
>>備蓄米食べてみたいんだがもはやプレミア品やないか
>普通の米の値段も下がるらしいからそっちを食べてくれ
俺はコココ米とヤラを食べてみたいんだよ!
321無念Nameとしあき25/05/31(土)22:56:57No.1323891971+
>ここで色々言ってるとしあきは殆どが食べてないんだから本当の事は分からない
戦後食糧難時期に食べてたとしあきいそう
322無念Nameとしあき25/05/31(土)22:56:59No.1323891977+
>ここで色々言ってるとしあきは殆どが食べてないんだから本当の事は分からない
出始めの上に限定的だから誰も食べてないだろうな
323無念Nameとしあき25/05/31(土)22:57:04No.1323891996+
>4年も前のコメが売れてよかったじゃない
ぼったくり価格でな
324無念Nameとしあき25/05/31(土)22:57:06No.1323892005+
>美味いとか言ってるのどんだけ貧乏舌なんだよ…
テメエは舌が肥えてるだけだろデブ
325無念Nameとしあき25/05/31(土)22:57:06No.1323892007+
>備蓄米食べてみたいんだがもはやプレミア品やないか
ネットも完売で店頭も整理券徹夜組とかもうね…
326無念Nameとしあき25/05/31(土)22:57:11No.1323892024+
>1748699688673.jpg
酢飯の下りは元々のレシピは何だったんだろか
すし酢に塩と砂糖入れるのは普通じゃなかった?
327無念Nameとしあき25/05/31(土)22:57:45No.1323892189そうだねx4
>タダで配れ
>税金だろ元は
税金の仕組み知ってる?
その前に払ってる?
328無念Nameとしあき25/05/31(土)22:57:52No.1323892229+
>不味いだけならまだしも
>虫が湧く米を買って嬉しいのか?
ぼったくり価格で買えたって喜んでる
329無念Nameとしあき25/05/31(土)22:58:06No.1323892302+
美味い不味い以前に手に入らねぇよ
330無念Nameとしあき25/05/31(土)22:58:12No.1323892333+
>ここで色々言ってるとしあきは殆どが食べてないんだから本当の事は分からない
分かることはちゃんと金出して随意契約で買う業者が60くらいいたこと
食えたもんじゃないコメを金出して調達するバカは流石にいないと思うよ
331無念Nameとしあき25/05/31(土)22:58:15No.1323892349+
二重取りだろ
タダで配れ
332無念Nameとしあき25/05/31(土)22:58:34No.1323892459+
>すし酢に塩と砂糖入れるのは普通じゃなかった?
ここでも旨味調味料ふってるんだ
もとになるのはやはり赤酢だろうね
333無念Nameとしあき25/05/31(土)22:58:42No.1323892507+
    1748699922973.jpg-(87002 B)
87002 B
>アイリスオオヤマの社長もイオンの社長も食べないてないと思うよ
>食べないてないと思うよ

ちょっと落ち着いた方がいいと思うよ
334無念Nameとしあき25/05/31(土)22:58:45No.1323892526+
>タダで配れ
>税金だろ元は
税金は送料やら諸経費で使いまくってるだけだから米自体は違うぞ
335無念Nameとしあき25/05/31(土)22:58:47No.1323892534+
備蓄米制度って結構無駄あるなとおもった
飼料に使えるものは他にもあるし
この機会に見直したら
336無念Nameとしあき25/05/31(土)22:58:52No.1323892566そうだねx2
>タダで配れ
>税金だろ元は
政府備蓄米だかから税金で買った米なのはその通り
でも国の財産だから適正な値段で市場に放出すべきなのだ
337無念Nameとしあき25/05/31(土)22:59:00No.1323892609+
>タダで配れ
>税金だろ元は
誰に対して?
全国民に配ったら茶碗1杯分になるかも怪しいのだが
338無念Nameとしあき25/05/31(土)22:59:03No.1323892627そうだねx1
>>ここで色々言ってるとしあきは殆どが食べてないんだから本当の事は分からない
>分かることはちゃんと金出して随意契約で買う業者が60くらいいたこと
>食えたもんじゃないコメを金出して調達するバカは流石にいないと思うよ
これが答えだよね
販売する業者も変なもの売れないし
339無念Nameとしあき25/05/31(土)22:59:22No.1323892736+
>金持ってるんだからわざわざ新米と比べてまずい米は食わないでしょ
>そうでなくとも新米なんていくらでも支持者からもらってるだろうし
でも固い米のが好きとか言ってたよ
340無念Nameとしあき25/05/31(土)23:00:02No.1323892941+
>備蓄米制度って結構無駄あるなとおもった
目的がそもそも緊急時のためだから平時には無駄になるのは当然
341無念Nameとしあき25/05/31(土)23:00:18No.1323893035そうだねx1
備蓄米、めちゃめちゃ不味かったです
さすがに5キロ100円程度の米でした
342無念Nameとしあき25/05/31(土)23:00:19No.1323893040そうだねx1
    1748700019845.jpg-(649501 B)
649501 B
>備蓄米制度って結構無駄あるなとおもった
>飼料に使えるものは他にもあるし
>この機会に見直したら
今回役に立ったじゃん
343無念Nameとしあき25/05/31(土)23:00:19No.1323893045+
並んで買ったけど美味しかったよ
344無念Nameとしあき25/05/31(土)23:00:27No.1323893093+
>>金持ってるんだからわざわざ新米と比べてまずい米は食わないでしょ
>>そうでなくとも新米なんていくらでも支持者からもらってるだろうし
>でも固い米のが好きとか言ってたよ
寿司はあえて古米使うな
345無念Nameとしあき25/05/31(土)23:00:28No.1323893100+
>全国民に配ったら茶碗1杯分になるかも怪しいのだが
いやそれよりは全然多いぞ
一人3kぐらいじゃないか?
346無念Nameとしあき25/05/31(土)23:00:42No.1323893174そうだねx4
>並んで買ったけど美味しかったよ
パッケージ見せて
347無念Nameとしあき25/05/31(土)23:00:43No.1323893182そうだねx3
自称グルメはぼったくり米買って自己満足してたらいいよ
348無念Nameとしあき25/05/31(土)23:00:58No.1323893260+
>>タダで配れ
>>税金だろ元は
元々災害時放出する備蓄だから無料で配ってもいいはず
349無念Nameとしあき25/05/31(土)23:00:58No.1323893261+
>これが答えだよね
>販売する業者も変なもの売れないし
しかも一年待てば飼料米の価格で買えるのに今買ったのだから
ちゃんと食用米の価値があると認めているわけなのだ
350無念Nameとしあき25/05/31(土)23:01:03No.1323893291+
    1748700063540.jpg-(1214814 B)
1214814 B
なぜ笑うんだい?
彼は喜んでるよ?
351無念Nameとしあき25/05/31(土)23:01:31No.1323893429+
価格が2000円で妥当かどうかは原価割れしててもプロモーションとして申し分ない商材だからあんまり参考にならない
352無念Nameとしあき25/05/31(土)23:01:33No.1323893440+
    1748700093471.jpg-(3138196 B)
3138196 B
としあきも特化スーパーとかのチラシあさってみ
もう備蓄米以外も値下げしはじめているわ
353無念Nameとしあき25/05/31(土)23:01:34No.1323893442そうだねx3
>備蓄米、めちゃめちゃ不味かったです
>さすがに5キロ100円程度の米でした

>パッケージ見せて
354無念Nameとしあき25/05/31(土)23:01:55No.1323893546そうだねx1
>なぜ笑うんだい?
>彼は喜んでるよ?
徹夜で並んでた人ってこと?
355無念Nameとしあき25/05/31(土)23:01:59No.1323893568+
>備蓄米制度って結構無駄あるなとおもった
>飼料に使えるものは他にもあるし
いやあの…単に保管期限5年と定めてそれ過ぎたら処分するローテーションしてるだけで
飼料米を保管してる制度じゃないっすよ
356無念Nameとしあき25/05/31(土)23:02:04No.1323893600そうだねx7
>としあきも特化スーパーとかのチラシあさってみ
>もう備蓄米以外も値下げしはじめているわ
備蓄米の効果出てるな
357無念Nameとしあき25/05/31(土)23:02:27No.1323893741そうだねx1
>ネットも完売で店頭も整理券徹夜組とかもうね…
こういうのはジジババが並ぶから手に入らない
358無念Nameとしあき25/05/31(土)23:02:32No.1323893780+
>彼は喜んでるよ?
ホントに金持ってなさそう
359無念Nameとしあき25/05/31(土)23:02:33No.1323893787+
>としあきも特化スーパーとかのチラシあさってみ
>もう備蓄米以外も値下げしはじめているわ
隠し持ってた業者が放出し始めたか
360無念Nameとしあき25/05/31(土)23:02:39No.1323893825+
>備蓄米、めちゃめちゃ不味かったです
>さすがに5キロ100円程度の米でした
>並んで買ったけど美味しかったよ

>パッケージ見せて
361無念Nameとしあき25/05/31(土)23:02:43No.1323893847+
>としあきも特化スーパーとかのチラシあさってみ
>もう備蓄米以外も値下げしはじめているわ
ななつぼしは10キロ袋なの?
362無念Nameとしあき25/05/31(土)23:03:05No.1323893967+
古いオメコも捨てたもんじゃないぞ
363無念Nameとしあき25/05/31(土)23:03:11No.1323894003そうだねx1
>なぜ笑うんだい?
>彼は喜んでるよ?
こいつは米がどうこうよりもお祭りが好きなだけと思う
364無念Nameとしあき25/05/31(土)23:03:14No.1323894014そうだねx2
>>としあきも特化スーパーとかのチラシあさってみ
>>もう備蓄米以外も値下げしはじめているわ
>ななつぼしは10キロ袋なの?
小さく10kgって書いてあるで
365無念Nameとしあき25/05/31(土)23:03:17No.1323894031+
国有資産の競争入札で最高値で落札したJAが批判されて、随意契約で格安で買い叩いた上に送料まで国に負担させてるドンキが賞賛されるのおかしくね?
はっきり言って国がドンキに便宜を図って国有資産を不当に安く払い下げたのと同じだよ?一般の会社でやったら背任で逮捕される犯罪行為だよ?
366無念Nameとしあき25/05/31(土)23:03:35No.1323894137+
>4つのAIに聞いたら厳格に低温適切湿度窒素注入で保管され品質の低下は最低に抑えられているという回答しかないが
ぼったくり価格で売るな
367無念Nameとしあき25/05/31(土)23:03:42No.1323894181+
>なぜ笑うんだい?
>彼は喜んでるよ?
いかにも愚かな貧乏人だな
368無念Nameとしあき25/05/31(土)23:04:15No.1323894370+
この前シンジローが倉庫視察した時のニュース
倉庫内を見て(ただ米袋が積まれてる)
シン「きちんと管理されてますねえ!」
担当「毎日"目視"で確認をしていますから!」
この中身のない会話は何なの
369無念Nameとしあき25/05/31(土)23:04:19No.1323894399+
>もう備蓄米以外も値下げしはじめているわ
店頭に並ぶようにはなったな
一人一袋までが4袋までになってた
370無念Nameとしあき25/05/31(土)23:04:22No.1323894408そうだねx1
3000円で新米買えるなら
1000円安いだけの小泉家畜米買わなくていいや
371無念Nameとしあき25/05/31(土)23:04:43No.1323894546+
    1748700283517.jpg-(197220 B)
197220 B
>古いオメコも捨てたもんじゃないぞ
372無念Nameとしあき25/05/31(土)23:04:43No.1323894547+
書き込みをした人によって削除されました
373無念Nameとしあき25/05/31(土)23:04:55No.1323894613+
>いかにも愚かな貧乏人だな
さすが引きこもって親の脛齧ってるから世の中と関わりないな
374無念Nameとしあき25/05/31(土)23:04:55No.1323894614+
>4つのAIに聞いたら厳格に低温適切湿度窒素注入で保管され品質の低下は最低に抑えられているという回答しかないが
窒素投入って酸素抜きしてるの?
そこまでしてるんだ備蓄米無駄にコスト掛かってんな
375無念Nameとしあき25/05/31(土)23:05:16No.1323894757+
>>なぜ笑うんだい?
>>彼は喜んでるよ?
>いかにも愚かな貧乏人だな
どう見ても備蓄米それ自体を狙ってる人で貧乏とかそう言う類じゃないだろうに
これ見てここまで貶められるお前らの神経が信じられんよ
SNSに毒されすぎて人間辞めてる
376無念Nameとしあき25/05/31(土)23:05:16No.1323894759+
>ぼったくり価格で売るな
ぼったくり価格ならどこの業者も随意契約なんか申し込みませんが…
377無念Nameとしあき25/05/31(土)23:05:29No.1323894808そうだねx2
>としあきも特化スーパーとかのチラシあさってみ
>もう備蓄米以外も値下げしはじめているわ
これだけも小泉の思惑通りじゃん
378無念Nameとしあき25/05/31(土)23:05:39No.1323894855+
>古い米だから家畜の餌と言う認識は明確に誤り
>家畜でも新米食べてる
家畜は1kg400円の米は食わない
飼料米で1kg400円はぼったくりすぎる価格
379無念Nameとしあき25/05/31(土)23:05:52No.1323894949そうだねx4
    1748700352438.jpg-(1870178 B)
1870178 B
JAが落札した備蓄米もなんか急に6割出荷し出した
380無念Nameとしあき25/05/31(土)23:05:55No.1323894961+
>この前シンジローが倉庫視察した時のニュース
>倉庫内を見て(ただ米袋が積まれてる)
>シン「きちんと管理されてますねえ!」
>担当「毎日"目視"で確認をしていますから!」
>この中身のない会話は何なの
見るものなんて倉庫の状態で温度と湿度と汚れたり濡れたりしてないかなんだからそれでいいのでは
何を期待したの?
381無念Nameとしあき25/05/31(土)23:06:00No.1323894998+
東京地検特捜部さん
小泉の周辺とドンキの関係洗ったほうがいいんじゃね
382無念Nameとしあき25/05/31(土)23:06:21No.1323895112そうだねx1
>米高騰も自民党が仕掛けたくせにな
マッチポンプ
税金で消火した放火犯を応援するバカ
383無念Nameとしあき25/05/31(土)23:06:38No.1323895201+
>>>なぜ笑うんだい?
>>>彼は喜んでるよ?
>>いかにも愚かな貧乏人だな
>どう見ても備蓄米それ自体を狙ってる人で貧乏とかそう言う類じゃないだろうに
>これ見てここまで貶められるお前らの神経が信じられんよ
>SNSに毒されすぎて人間辞めてる
家畜の餌なんて喜んで買ってどうするつもりなの?
384無念Nameとしあき25/05/31(土)23:06:45No.1323895234そうだねx2
>家畜は1kg400円の米は食わない
知ってるか?としあき
セブンイレブンのオニギリは最高級の米だ 
しかし半日後には豚の餌だよ
385無念Nameとしあき25/05/31(土)23:06:55No.1323895301そうだねx1
>JAが落札した備蓄米もなんか急に6割出荷し出した
いやそれはこの前5割とか言ってたのが今は6割になっただけなのでは?
386無念Nameとしあき25/05/31(土)23:07:01No.1323895337+
>東京地検特捜部さん
>自民党農水族の周辺とJA~五次卸の関係洗ったほうがいいんじゃね
387無念Nameとしあき25/05/31(土)23:07:02No.1323895339+
はやくも備蓄米以外が値下がり傾向ってかなりすごいことだよ
さすがに今回ばかりは進次郎がよくやった
388無念Nameとしあき25/05/31(土)23:07:05No.1323895353+
>JAが落札した備蓄米もなんか急に6割出荷し出した
やっと準備できたところに水を差したって考えられないの?
389無念Nameとしあき25/05/31(土)23:07:05No.1323895355そうだねx5
>家畜は1kg400円の米は食わない
>飼料米で1kg400円はぼったくりすぎる価格
保存期間を過ぎたらただ廃棄するより飼料米として処分する方がマシというだけの話でしかない
保存期間内なら普通に食用米の価格で売るのは当然です
半日後に廃棄される食品だからタダで売れって言ったらきちがいですよ
390無念Nameとしあき25/05/31(土)23:07:07No.1323895363+
>これだけも小泉の思惑通りじゃん
少なくとも新しい供給はしてるし小泉程度も働いてないやつがたくさんいる
391無念Nameとしあき25/05/31(土)23:07:28No.1323895479+
>家畜の餌なんて喜んで買ってどうするつもりなの?
お祭りだからビッグウェーブに乗ってるだけだよ
人生楽しんでるんだよ
392無念Nameとしあき25/05/31(土)23:07:48No.1323895610+
>備蓄米はそもそも長期保管のために玄米状態だしね
>精米して置きっぱにしてる家庭の米とは話が違う
でも家畜のエサだよね
393無念Nameとしあき25/05/31(土)23:07:50No.1323895627+
5kg3000円で落ち着くのが落としどころかな
394無念Nameとしあき25/05/31(土)23:08:07No.1323895699+
卸が何で多段構造になってるのか理解できないバカは山奥の小さな村落の米屋まで誰が運ぶと思ってるの?
395無念Nameとしあき25/05/31(土)23:08:11No.1323895731そうだねx6
ここで何もかもを叩こうとしてる奴らのがよっぽど貧乏無職みたいなレスしてるわ
人間ここまで堕ちたら終わりだなって
396無念Nameとしあき25/05/31(土)23:08:13No.1323895743そうだねx2
>家畜の餌なんて喜んで買ってどうするつもりなの?
タマキン信者じゃん…
397無念Nameとしあき25/05/31(土)23:08:30No.1323895851+
>人生楽しんでるんだよ
そんなつまんねーことしてるから見た目からして貧乏人なんだな
398無念Nameとしあき25/05/31(土)23:08:34No.1323895870そうだねx10
    1748700514210.jpg-(57072 B)
57072 B
>JAが落札した備蓄米もなんか急に6割出荷し出した
急にじゃなくて5月前半くらい4割以上出荷したってやってたやん
399無念Nameとしあき25/05/31(土)23:08:50No.1323895953そうだねx1
    1748700530021.jpg-(66893 B)
66893 B
>でも家畜のエサだよね
玉木さんあなたの負けです連投やめましょう
400無念Nameとしあき25/05/31(土)23:08:59No.1323896004+
家畜の餌に随意契約申し込む業者があんなにいるわけないでしょとしか…
コンビニ大手なんて普通に悔しがってるし
401無念Nameとしあき25/05/31(土)23:09:04No.1323896034+
家畜のエサとか時制を捉えることもできない時事音痴がいるな
402無念Nameとしあき25/05/31(土)23:09:09No.1323896074そうだねx1
>そんなつまんねーことしてるから見た目からして貧乏人なんだな
何が見えてるんだ…
403無念Nameとしあき25/05/31(土)23:09:33No.1323896197そうだねx3
>JAが落札した備蓄米もなんか急に6割出荷し出した
級にも何も小泉米発表前から5割行ってたぞ
404無念Nameとしあき25/05/31(土)23:09:34No.1323896202+
>>備蓄米はそもそも長期保管のために玄米状態だしね
>>精米して置きっぱにしてる家庭の米とは話が違う
>でも家畜のエサだよね
家畜以下のやつが言ってもなぁ
405無念Nameとしあき25/05/31(土)23:09:37No.1323896219+
都市部で弱い自民が農村票捨てて本気で下野したいのかな
406無念Nameとしあき25/05/31(土)23:09:44No.1323896268+
備蓄米を2千円でって言ってるけど普通千円以下ぐらいじゃないの?
そもそも困窮者用の米なのに
407無念Nameとしあき25/05/31(土)23:09:45No.1323896274+
>>でも家畜のエサだよね
>玉木さんあなたの負けです連投やめましょう
キンタマは謝罪したよ
だがとしあきは誤っても謝らない
408無念Nameとしあき25/05/31(土)23:09:48No.1323896288+
JAは農村部の米をほぼ買わない地域に出荷して出荷実績つくってるだけだから
実質的には売ってないのと同じこと
409無念Nameとしあき25/05/31(土)23:09:50No.1323896304+
    1748700590324.webp-(39572 B)
39572 B
コイズミだってエサ米と言ってるし
410無念Nameとしあき25/05/31(土)23:09:58No.1323896357そうだねx4
タマキンがXで「エサ米」連投してさらに恥の上塗りしたの謎すぎた
411無念Nameとしあき25/05/31(土)23:10:11No.1323896423+
>はやくも備蓄米以外が値下がり傾向ってかなりすごいことだよ
>さすがに今回ばかりは進次郎がよくやった
4000円台の値段のものなんか売れ残ってるし下げざるを得ない状況なんじゃないか?
412無念Nameとしあき25/05/31(土)23:10:14No.1323896435そうだねx3
>急にじゃなくて5月前半くらい4割以上出荷したってやってたやん
JAが出荷した後に店頭に来ないからやっぱ卸が溜め込んでるだろってなってただけだよね
413無念Nameとしあき25/05/31(土)23:10:27No.1323896516+
>都市部で弱い自民が農村票捨てて本気で下野したいのかな
自民の農林族との内紛が始まっちゃう
414無念Nameとしあき25/05/31(土)23:10:33No.1323896550そうだねx3
    1748700633768.jpg-(150546 B)
150546 B
>キンタマは謝罪したよ
謝罪…?
415無念Nameとしあき25/05/31(土)23:11:00No.1323896691+
>JAが出荷した後に店頭に来ないからやっぱ卸が溜め込んでるだろってなってただけだよね
地方のエーコープとかで山積みになってるぞ
416無念Nameとしあき25/05/31(土)23:11:08No.1323896741+
>言ってる奴がどういう奴か知らんし備蓄米は食用米だから家畜の餌云々には賛同しかねるけど
>飼料用品種は信じられないぐらい安いよ
そんな儲からないコメを同じ手間かけてわざわざ作るバカの話はどうでも良いんだわ
5年経った備蓄米は家畜のエサなんだよ
417無念Nameとしあき25/05/31(土)23:11:37No.1323896894+
備蓄米って食用米の1/3以下の価格で農家から買い取られてるんだけど
なんで今は食用米の半額程度の額で売られてるんだ?
ぶっちゃけぼったくりなんだが?
418無念Nameとしあき25/05/31(土)23:11:53No.1323896987+
>JAは農村部の米をほぼ買わない地域に出荷して出荷実績つくってるだけだから
?????
何の意味あるの?
都会に出荷しようが何も変わらんやん
419無念Nameとしあき25/05/31(土)23:11:56No.1323897007+
今の時期に進次郎以下ですって大声で宣伝するのは最早正気の沙汰ではないぜ…
政治家としてのセンスがないって次元じゃねえ
420無念Nameとしあき25/05/31(土)23:12:05No.1323897040+
今回の騒動で多くの日本人が未だ定価の世界に生きてるだな思った
421無念Nameとしあき25/05/31(土)23:12:08No.1323897061そうだねx1
>キンタマは謝罪したよ
>だがとしあきは誤っても謝らない
いや言い訳してるだけでしてない…
422無念Nameとしあき25/05/31(土)23:12:34No.1323897216そうだねx3
>ぶっちゃけぼったくりなんだが?
じゃあ買わなきゃいいのでは?
423無念Nameとしあき25/05/31(土)23:12:41No.1323897264そうだねx2
>地方のエーコープとかで山積みになってるぞ
正直うちの方も前から有ったからここで無いと言ってる人が本当ならその地方の流通と小売りがグルでやってたんだろうなという気がする
424無念Nameとしあき25/05/31(土)23:12:47No.1323897297+
米の価格が倍になった程度で生活に困窮してる貧乏人って米だけで栄養取ってる江戸町民か何かなの?
425無念Nameとしあき25/05/31(土)23:13:05No.1323897395+
>都会に出荷しようが何も変わらんやん
それこそ精米して売れなければ豚の餌で
吊り上げ効果を備蓄米のせいで損なわれることを防ぐ
426無念Nameとしあき25/05/31(土)23:13:14No.1323897440そうだねx1
>>JAが出荷した後に店頭に来ないからやっぱ卸が溜め込んでるだろってなってただけだよね
>地方のエーコープとかで山積みになってるぞ
というかエーコープは元々いっぱい売ってた
有名なのは長野のJAのが4月の時点でも安く売ってたり
427無念Nameとしあき25/05/31(土)23:13:15No.1323897454+
>>キンタマは謝罪したよ
>謝罪…?
すまんとしあきと同レベルだった
428無念Nameとしあき25/05/31(土)23:13:31No.1323897517+
>備蓄米って食用米の1/3以下の価格で農家から買い取られてるんだけど
農家から精米される前の状態で買い取りならそりゃ当たり前の価格だろ
そもそもそれが不当な安値なら売る農家なんかいねえよ
429無念Nameとしあき25/05/31(土)23:13:33No.1323897529+
>>JAが出荷した後に店頭に来ないからやっぱ卸が溜め込んでるだろってなってただけだよね
>地方のエーコープとかで山積みになってるぞ
俺の近くでは備蓄米2000円の話が出てから急に玄米の袋が山積みになってた
エーコープはお店で1kg単位でその場で精米してくれるからね
430無念Nameとしあき25/05/31(土)23:13:34No.1323897531そうだねx3
>政治家としてのセンスがないって次元じゃねえ
パフォーマンス特化で国を迷走させる政治屋なんていらんのだわ
431無念Nameとしあき25/05/31(土)23:13:38No.1323897556+
JAが急に放出しだした言い出すなら5月に入ってからといえばよかった
4月末の調査で10%ちょいだったはず
432無念Nameとしあき25/05/31(土)23:13:46No.1323897590+
>飼料米としての価値しかないのは政府で決めた保管期限を過ぎたら処分しているからであって
>家畜の餌にしか使えないわけでもないし食用米だから需要があれば相応の価格で取引される
>それだけの話だろ?
コメ価格を釣り上げた自民党が足元を見て
家畜のエサをぼったくり価格で売っているということですね
433無念Nameとしあき25/05/31(土)23:13:48No.1323897605そうだねx1
    1748700828015.png-(124006 B)
124006 B
>今の時期に進次郎以下ですって大声で宣伝するのは最早正気の沙汰ではないぜ…
>政治家としてのセンスがないって次元じゃねえ
434無念Nameとしあき25/05/31(土)23:14:27No.1323897803+
>パフォーマンス特化で国を迷走させる政治屋なんていらんのだわ
それ以下って言われてんだよ
マジで
435無念Nameとしあき25/05/31(土)23:14:29No.1323897820+
>コメ価格を釣り上げた自民党が足元を見て
>家畜のエサをぼったくり価格で売っているということですね
ぼったくり価格なら随意契約誰も申し込みませんよ
436無念Nameとしあき25/05/31(土)23:14:33No.1323897850+
親父は郵便局を外資に売り飛ばし、倅は食料自給を外資に売り飛ばすのか
437無念Nameとしあき25/05/31(土)23:14:33No.1323897852そうだねx1
>No.1323897297
米でかさまししてるからね…無いと困る
438無念Nameとしあき25/05/31(土)23:14:42No.1323897890+
普段から子ども食堂とかに供出してることはどう捉えてるんだろう家畜のエサ呼ばわりするアホは
439無念Nameとしあき25/05/31(土)23:15:02No.1323897992+
自民党は内乱罪で個人を吊るすサー面白くなってきたw
440無念Nameとしあき25/05/31(土)23:15:11No.1323898037+
ほっとけば古古古米の味だけに不評が集まっただろうにいらんこと言うからそっちが焦点になっちゃった
ただの馬鹿だろ
441無念Nameとしあき25/05/31(土)23:15:12No.1323898041+
>正直うちの方も前から有ったからここで無いと言ってる人が本当ならその地方の流通と小売りがグルでやってたんだろうなという気がする
需要がないところに出荷して実績を作りつつ
売れないものを片っ端から廃棄する
これで実質的には需要を満たさない状況が維持できて米の値段を吊り上げられる
よく考えるもんだ
442無念Nameとしあき25/05/31(土)23:15:19No.1323898083+
>コメ価格を釣り上げた自民党が足元を見て
>家畜のエサをぼったくり価格で売っているということですね
人としての尊厳があるならタマキンと同じこと言うのやめなさい
443無念Nameとしあき25/05/31(土)23:15:33No.1323898146+
>米でかさまししてるからね…無いと困る
パスタのほうがかさまし効くんじゃない?
444無念Nameとしあき25/05/31(土)23:15:38No.1323898183+
誰も買うことを強制してないんでぼったくりならスルーすればいいじゃないの
445無念Nameとしあき25/05/31(土)23:15:46No.1323898218そうだねx2
>普段から子ども食堂とかに供出してることはどう捉えてるんだろう家畜のエサ呼ばわりするアホは
どう考えても批判最優先でそのこと忘れてるとしか
446無念Nameとしあき25/05/31(土)23:15:48No.1323898224+
自分が食わなきゃいいだけなのにな
447無念Nameとしあき25/05/31(土)23:15:53No.1323898254そうだねx4
普通にしてりゃ物価高騰で与党の支持率なんざガンガン下がっていくのに普通が出来ないんだよな…
そんなだから負け続けるんですよ
448無念Nameとしあき25/05/31(土)23:16:09No.1323898330+
こんなクズ米を安く売るより普通の米を買えるくらい賃金を上げて税金社会保険料を減らすのが先だろ
何から何までイカれてんなこのガイジ国家は…
449無念Nameとしあき25/05/31(土)23:16:21No.1323898404+
>>そりゃ普通の米も5年後には家畜の餌だし今はどっちも備蓄米と米だろって…
>廃棄弁当も廃棄になるまでは商品やってるってのと一緒だわな
>やがて廃棄になるからってタダで売れとはならん
半額商品とか見たことないんか
家から出なけりゃ見る事もないか
450無念Nameとしあき25/05/31(土)23:16:39No.1323898506+
>>普段から子ども食堂とかに供出してることはどう捉えてるんだろう家畜のエサ呼ばわりするアホは
>どう考えても批判最優先でそのこと忘れてるとしか
そもそも知らないんじゃない?
玉木が備蓄米放出しろって要請したことも知らないと思う
451無念Nameとしあき25/05/31(土)23:16:40No.1323898508そうだねx5
>JAが落札した備蓄米もなんか急に6割出荷し出した
さすがJA嫌いでも嘘と事実の分別はつくからにこれにノセられるほど阿呆なとしは居ないな…
452無念Nameとしあき25/05/31(土)23:16:44No.1323898526+
>ほっとけば古古古米の味だけに不評が集まっただろうにいらんこと言うからそっちが焦点になっちゃった
正規の業者に任せて保管した古古古米は素人にはほぼ判別できない程度の劣化しかしてないと知れ渡って
食えたもんじゃないとか言ってた連中の保管がカスレベルなだけだったとバレちゃった
453無念Nameとしあき25/05/31(土)23:16:44No.1323898529+
過去タマキンは備蓄米がまずいってネガキャンすんなみたいなこと言ってたんだぞ
なんで汚いキンタマ化したんだよ
454無念Nameとしあき25/05/31(土)23:16:48No.1323898546+
俺が気に食わないからお前らも食うなってやってたら反感買うだけだよ
455無念Nameとしあき25/05/31(土)23:16:54No.1323898568+
>エーコープはお店で1kg単位でその場で精米してくれるからね
米農家だらけだからほんと一部の役場とか公務員やらの人くらいしか買わんのにね
456無念Nameとしあき25/05/31(土)23:17:02No.1323898615そうだねx3
>JAは農村部の米をほぼ買わない地域に出荷して出荷実績つくってるだけだから
>実質的には売ってないのと同じこと
またとしあきが大嘘ついてる…
457無念Nameとしあき25/05/31(土)23:17:16No.1323898691そうだねx4
>半額商品とか見たことないんか
>家から出なけりゃ見る事もないか
半額商品は半額の食品であって家畜の餌じゃないんですよ
食品ですね
458無念Nameとしあき25/05/31(土)23:17:54No.1323898886+
>またとしあきが大嘘ついてる…
まあ見てくれば理解できるよ
459無念Nameとしあき25/05/31(土)23:18:18No.1323899031+
内乱罪で捕まるぞ!
460無念Nameとしあき25/05/31(土)23:18:22No.1323899043+
>まあ見てくれば理解できるよ
写真撮れば一発じゃん
461無念Nameとしあき25/05/31(土)23:19:02No.1323899250+
底辺の選択肢が増えるのはいいこと
462無念Nameとしあき25/05/31(土)23:19:17No.1323899328+
    1748701157645.jpg-(104396 B)
104396 B
>>>普段から子ども食堂とかに供出してることはどう捉えてるんだろう家畜のエサ呼ばわりするアホは
>>どう考えても批判最優先でそのこと忘れてるとしか
>そもそも知らないんじゃない?
>玉木が備蓄米放出しろって要請したことも知らないと思う
タマキン自身も忘れてるっぽいし他人なら尚更だな
463無念Nameとしあき25/05/31(土)23:19:22No.1323899365+
>>米高騰も自民党が仕掛けたくせにな
>マッチポンプ
>税金で消火した放火犯を応援するバカ
家畜米とかいわずに
野党が証拠だして追及したらいいのにね
464無念Nameとしあき25/05/31(土)23:19:23No.1323899366+
    1748701163272.jpg-(283063 B)
283063 B
>>>普段から子ども食堂とかに供出してることはどう捉えてるんだろう家畜のエサ呼ばわりするアホは
>>どう考えても批判最優先でそのこと忘れてるとしか
>そもそも知らないんじゃない?
>玉木が備蓄米放出しろって要請したことも知らないと思う
マジかよ知らないのか…
465無念Nameとしあき25/05/31(土)23:19:25No.1323899379+
まあでも5キロ買って食えないほど不味かったら怖いからなんかお試しさせてほしい
466無念Nameとしあき25/05/31(土)23:19:42No.1323899461+
>写真撮れば一発じゃん
そんなもん撮ってねえもんなあ
草津温泉でもいくついでにエーコープ覗いて来れば?
467無念Nameとしあき25/05/31(土)23:19:53No.1323899512+
>>JAが落札した備蓄米もなんか急に6割出荷し出した
>さすがJA嫌いでも嘘と事実の分別はつくからにこれにノセられるほど阿呆なとしは居ないな…
でもとしあきにはホンモノがいるしなぁ
468無念Nameとしあき25/05/31(土)23:20:02No.1323899556+
不倫相手にキンタマ握られてるんじゃないの
469無念Nameとしあき25/05/31(土)23:20:13No.1323899606+
国→小売
はともかく
国→JA→卸(ここまで2か月)→小売
はバケツリレーしてる間の保存状態相当悪いんでは
470無念Nameとしあき25/05/31(土)23:20:26No.1323899674+
働いてる奴はそんな時間でバイトしたほうがいいというが
働けない爺さんとかは並んで買うしかない
そんな米
471無念Nameとしあき25/05/31(土)23:20:36No.1323899735+
>半額商品とか見たことないんか
夕方まで待てば安くなるけど昼なら定価ですよねそれ
古古古米も同じだよ
保存期間切れまで待てば飼料米の価格で売られるけどそれまでは食用米の価格なだけ
472無念Nameとしあき25/05/31(土)23:20:49No.1323899792+
>働いてる奴はそんな時間でバイトしたほうがいいというが
>働けない爺さんとかは並んで買うしかない
>そんな米
並べるぐらいなら働けるやろ
473無念Nameとしあき25/05/31(土)23:20:52No.1323899802+
>マッチポンプ
>税金で消火した放火犯を応援するバカ
マッチの部分どこ?
炎上させようとしてる野党は見えるけど
474無念Nameとしあき25/05/31(土)23:20:53No.1323899807そうだねx1
貧乏舌でよかった古米古古米おいしいです
まずいと感じる舌の人はお高いお米食べてどうぞ
475無念Nameとしあき25/05/31(土)23:21:00No.1323899845そうだねx1
JA擁護くん投稿連打してて笑う
476無念Nameとしあき25/05/31(土)23:21:13No.1323899912そうだねx5
>JAが急に放出しだした言い出すなら5月に入ってからといえばよかった
>4月末の調査で10%ちょいだったはず
ずーっと1週間あたり10%前後ペースで出荷しるんだよ
小泉が何をしようが全く関係なくほぼ同じペース
結局JAがサボってんじゃなくて1週間あたりの出荷依頼がその程度だってこと
477無念Nameとしあき25/05/31(土)23:21:18No.1323899941+
タマキンが変なこといったせいで家畜の餌って頭悪い煽り方する子発生しちゃっているじゃん
478無念Nameとしあき25/05/31(土)23:21:51No.1323900119+
うちは地元のミルキークイーンじゃないと子供が米食わんからね…
高いけど諦めて買ってる
479無念Nameとしあき25/05/31(土)23:21:53No.1323900126そうだねx1
>半額商品とか見たことないんか
>家から出なけりゃ見る事もないか
100年後にはなくなるんだから黙ってろ
お前の言ってるようなことこれだぞ
480無念Nameとしあき25/05/31(土)23:22:05No.1323900188+
>貧乏舌でよかった古米古古米おいしいです
>まずいと感じる舌の人はお高いお米食べてどうぞ
古米古古米不味いと言ってたら外食できなくなると思う
481無念Nameとしあき25/05/31(土)23:22:07No.1323900196+
>まあ見てくれば理解できるよ
どこを見るの?
君は何を見たの?
482無念Nameとしあき25/05/31(土)23:22:10No.1323900211+
>タマキンが変なこといったせいで家畜の餌って頭悪い煽り方する子発生しちゃっているじゃん
一部としあきの頭はタマキン程度ということだな!
483無念Nameとしあき25/05/31(土)23:22:13No.1323900231そうだねx7
>JA擁護くん投稿連打してて笑う
誰にも同意してもらえなくて悔しかったの?
484無念Nameとしあき25/05/31(土)23:22:28No.1323900294+
>タマキンが変なこといったせいで家畜の餌って頭悪い煽り方する子発生しちゃっているじゃん
あと5kg83円もよく見かける
485無念Nameとしあき25/05/31(土)23:22:33No.1323900324+
でもまあ知るべきだと思うよ
俺らが高い米買わされる一方で
大量の新米の廃棄米が出てて豚の餌になってることは
486無念Nameとしあき25/05/31(土)23:23:01No.1323900460+
>君は何を見たの?
米だが
487無念Nameとしあき25/05/31(土)23:23:16No.1323900538+
政治
del
488無念Nameとしあき25/05/31(土)23:23:26No.1323900585+
>米だが
全国のスーパーを調査したの?
489無念Nameとしあき25/05/31(土)23:23:50No.1323900727+
>全国のスーパーを調査したの?
まあだいたいしたな…
490無念Nameとしあき25/05/31(土)23:23:58No.1323900783+
古古古米ってまだ販売されてなくね?
491無念Nameとしあき25/05/31(土)23:24:02No.1323900804+
>普通にしてりゃ物価高騰で与党の支持率なんざガンガン下がっていくのに普通が出来ないんだよな…
>そんなだから負け続けるんですよ
文句だけいってたら金もらえる野党でいたいんだよ
492無念Nameとしあき25/05/31(土)23:24:02No.1323900808+
スーパーの店名くらい書いていけよ
Googleマップで調べるだけでも分かるだろ?
493無念Nameとしあき25/05/31(土)23:24:05No.1323900825+
>政治
>del
うるせー!内乱罪だ!死刑だ!
494無念Nameとしあき25/05/31(土)23:24:17No.1323900890そうだねx2
馬鹿ってなんでもAIに効くよな
AIに聞くぐらいなら検索で調べた方が正しい情報得られるぞ
495無念Nameとしあき25/05/31(土)23:24:21No.1323900917+
虹裏の年寄には古米がお似合い
496無念Nameとしあき25/05/31(土)23:24:24No.1323900938+
米で本性炙り出されるの面白すぎる
497無念Nameとしあき25/05/31(土)23:24:31No.1323900982+
エーコープって店名いってんじゃん
498無念Nameとしあき25/05/31(土)23:24:37No.1323901016+
しかしねえ収穫量と消費量を厳密にコントロールすることは不可能なのだから
499無念Nameとしあき25/05/31(土)23:24:39No.1323901026+
JAの味方はしないが食ってもいないのに古古古米を全肯定してるとしあきも大概気持ち悪い
500無念Nameとしあき25/05/31(土)23:24:39No.1323901030+
>タマキンが変なこといったせいで家畜の餌って頭悪い煽り方する子発生しちゃっているじゃん
タマキンと同程度の知能の子だからな…
501無念Nameとしあき25/05/31(土)23:24:50No.1323901102そうだねx2
>>JAが急に放出しだした言い出すなら5月に入ってからといえばよかった
>>4月末の調査で10%ちょいだったはず
>ずーっと1週間あたり10%前後ペースで出荷しるんだよ
備蓄米、小売業者に届かず 4月まで、外食含め10%どまり
https://news.yahoo.co.jp/articles/563d9971ab1e94acebafb49af6e291b1a6b1bc20 [link]
>放出量の多くが集荷業者や卸売業者の段階で停滞している状況だ
502無念Nameとしあき25/05/31(土)23:25:28No.1323901294そうだねx1
米農家が我慢して食ってる余った古米より古いんだもんな…
503無念Nameとしあき25/05/31(土)23:25:48No.1323901393+
>でもまあ知るべきだと思うよ
>俺らが高い米買わされる一方で
>大量の新米の廃棄米が出てて豚の餌になってることは
主食は潤沢じゃないといけないのと今そうじゃないのをごっちゃにしてない?
504無念Nameとしあき25/05/31(土)23:26:52No.1323901720+
>主食は潤沢じゃないといけないのと今そうじゃないのをごっちゃにしてない?
新米でも大量に廃棄米になってて豚の餌になってるぞ
505無念Nameとしあき25/05/31(土)23:27:31No.1323901933+
>正規の業者に任せて保管した古古古米は素人にはほぼ判別できない程度の劣化しかしてないと知れ渡って
>食えたもんじゃないとか言ってた連中の保管がカスレベルなだけだったとバレちゃった
知れ渡るも何もまだ食ったやつほとんどいないだろ
506無念Nameとしあき25/05/31(土)23:27:35No.1323901959+
>>でもまあ知るべきだと思うよ
>>俺らが高い米買わされる一方で
>>大量の新米の廃棄米が出てて豚の餌になってることは
フードロス運動するまえに考えるべきだよな
507無念Nameとしあき25/05/31(土)23:27:39No.1323901981+
>新米でも大量に廃棄米になってて豚の餌になってるぞ
そりゃくず米はそうだし余ってりゃ廃棄もそうだろ…
508無念Nameとしあき25/05/31(土)23:28:00No.1323902068+
    1748701680083.png-(520706 B)
>まあだいたいしたな…
カスの妄想よりもNHKの聞き取り調査を信じます
509無念Nameとしあき25/05/31(土)23:28:08No.1323902103+
>エーコープって店名いってんじゃん
全国にあるんだけど何処のだよって店名聞かれてるんだぞ
ちなみに草津温泉には一軒もない
510無念Nameとしあき25/05/31(土)23:28:26No.1323902201+
>そりゃくず米はそうだし余ってりゃ廃棄もそうだろ…
いや一等米でもだよ
何も知らんのだな
511無念Nameとしあき25/05/31(土)23:28:36No.1323902242+
来年の恵方巻どうなるか楽しみだ
完全予約制なら許されるだろうが
512無念Nameとしあき25/05/31(土)23:28:51No.1323902303+
>まあだいたいしたな…(3軒ほど)
513無念Nameとしあき25/05/31(土)23:28:51No.1323902307+
>米農家が我慢して食ってる余った古米より古いんだもんな…
そりゃただ保管してるだけの米と一緒にされても…
514無念Nameとしあき25/05/31(土)23:28:52No.1323902312+
AIって聞いた人の気にいる答え返すからな
究極のエコーチェンバー
515無念Nameとしあき25/05/31(土)23:28:52No.1323902315+
>全国にあるんだけど何処のだよって店名聞かれてるんだぞ
どこでもだろ
ありふれた光景だよ
516無念Nameとしあき25/05/31(土)23:29:28No.1323902487+
なんだこのクソみてぇなレスバ…
517無念Nameとしあき25/05/31(土)23:29:42No.1323902552+
>カスの妄想よりもNHKの聞き取り調査を信じます
エーコープは日生協じゃないよ
518無念Nameとしあき25/05/31(土)23:29:48No.1323902574+
>米農家が我慢して食ってる余った古米
常温常湿の蔵に積んでるだけのやつ?
519無念Nameとしあき25/05/31(土)23:29:59No.1323902632+
>いや一等米でもだよ
>何も知らんのだな
余ってりゃって日本語が読めないのはわかった
520無念Nameとしあき25/05/31(土)23:30:11No.1323902696そうだねx3
>来年の恵方巻どうなるか楽しみだ
>完全予約制なら許されるだろうが
フードロス言われるよりも昔で時が止まってるとしあきかよ
521無念Nameとしあき25/05/31(土)23:30:16No.1323902721+
>余ってりゃって日本語が読めないのはわかった
売れねえから余ってるんだよ
522無念Nameとしあき25/05/31(土)23:30:28No.1323902770そうだねx1
>>>JAが急に放出しだした言い出すなら5月に入ってからといえばよかった
>>>4月末の調査で10%ちょいだったはず
>>ずーっと1週間あたり10%前後ペースで出荷しるんだよ
>備蓄米、小売業者に届かず 4月まで、外食含め10%どまり
> https://news.yahoo.co.jp/articles/563d9971ab1e94acebafb49af6e291b1a6b1bc20 [link]
>>放出量の多くが集荷業者や卸売業者の段階で停滞している状況だ
なんかJA擁護する側も雑なんだなってわかる流れ
523無念Nameとしあき25/05/31(土)23:30:40No.1323902831+
    1748701840813.png-(162530 B)
>No.1323901102
んで29日が62%
ずっとペースは変わらん
524無念Nameとしあき25/05/31(土)23:30:56No.1323902906+
>なんだこのクソみてぇなレスバ…
政党党首である玉木がこのレベルなんだから同調する奴のレベルが低いのは当たり前だろ
525無念Nameとしあき25/05/31(土)23:31:07No.1323902963+
情報小出しするやつは嫌われるとママに教わらなかったのか
526無念Nameとしあき25/05/31(土)23:31:24No.1323903031+
備蓄米用のコメって市販のコメとは分けて作ってるでしょ?
ミヤネ屋で農家が意味深な話してたけど
527無念Nameとしあき25/05/31(土)23:31:29No.1323903063+
>エーコープは日生協じゃないよ

それが?
528無念Nameとしあき25/05/31(土)23:31:39No.1323903117+
ジャップは古い米食ってろってこと
新米は海外へ輸出するのが石破政権の望み
529無念Nameとしあき25/05/31(土)23:31:56No.1323903200+
>それが?
?なにがわからなかったか説明できる?
530無念Nameとしあき25/05/31(土)23:32:05No.1323903257そうだねx2
4/27時点で10%で1週間に10%ずつ増えてるだけやんけ
531無念Nameとしあき25/05/31(土)23:33:15No.1323903547そうだねx4
JAが値段決めてる思ってる人いたな
532無念Nameとしあき25/05/31(土)23:33:23No.1323903578+
エーコープに米が有り余ってるなら日生協に買いに行く奴なんていないから購入制限なんぞ無用だぞ
533無念Nameとしあき25/05/31(土)23:33:32No.1323903621+
騒動の起こる二年前くらいに楽天で安い銘柄米買ったことある
粒は揃ってないわ黒く変色した粒が混じってるわで値段なりの屑米だった
534無念Nameとしあき25/05/31(土)23:33:49No.1323903696+
いいから海外米はよ入れてくれ
関税無しで
535無念Nameとしあき25/05/31(土)23:33:57No.1323903738そうだねx2
>4/27時点で10%で1週間に10%ずつ増えてるだけやんけ
この1週間のスピード感見た後だと何をチンタラチンタラやってんだとしか思えんな…
536無念Nameとしあき25/05/31(土)23:33:57No.1323903741+
農協がおろしの六割握ってるんだから卸値は農協が決めてると言えるだろ
537無念Nameとしあき25/05/31(土)23:34:01No.1323903760そうだねx5
    1748702041810.png-(234274 B)
>なんかJA擁護する側も雑なんだなってわかる流れ
依頼があったら出荷する
依頼がないから出荷しない
それを停滞してると言われてもJAにしたら知らんがなとしか言いようがない
538無念Nameとしあき25/05/31(土)23:34:33No.1323903887+
>?なにがわからなかったか説明できる?
ごめん全くわからん
全国のスーパーで売ってるってソースに対してなんの反論になってるのそれ
539無念Nameとしあき25/05/31(土)23:34:40No.1323903918そうだねx5
>4/27時点で10%で1週間に10%ずつ増えてるだけやんけ
安定して出す体制が整っただけじゃないの?
540無念Nameとしあき25/05/31(土)23:35:04No.1323904026+
Amazonの米価格はまだ変動なしだな
541無念Nameとしあき25/05/31(土)23:35:07No.1323904044+
>エーコープに米が有り余ってるなら日生協に買いに行く奴なんていないから購入制限なんぞ無用だぞ
知らないんだと思うよ
マスコミも地方の田舎にあるエーコープに取材してんのみたことねえもん
542無念Nameとしあき25/05/31(土)23:35:35No.1323904189そうだねx7
>JAが値段決めてる思ってる人いたな
JA民営化しろって頓珍漢なとしあきも居たなぁ…
543無念Nameとしあき25/05/31(土)23:36:06No.1323904327+
>知らないんだと思うよ
>マスコミも地方の田舎にあるエーコープに取材してんのみたことねえもん
としあきですら知ってるのに地方局で何もしてないわけもないし
何より暇人が腐るほどタレコミすると思いますよ
544無念Nameとしあき25/05/31(土)23:36:12No.1323904357そうだねx2
そもそもJA落札米なんで678月出荷依頼とかになるんだよ
イオンでもドンキにでも即卸せばいいだろ
545無念Nameとしあき25/05/31(土)23:36:17No.1323904383+
>全国のスーパーで売ってるってソースに対してなんの反論になってるのそれ
十分な量が無いって読めるか?
546無念Nameとしあき25/05/31(土)23:36:47No.1323904536そうだねx2
>>4/27時点で10%で1週間に10%ずつ増えてるだけやんけ
>安定して出す体制が整っただけじゃないの?
バカにはそういうの分からないから…
547無念Nameとしあき25/05/31(土)23:36:58No.1323904590+
>何より暇人が腐るほどタレコミすると思いますよ
ジジババしかおらんのにか?
548無念Nameとしあき25/05/31(土)23:37:31No.1323904765+
コンビニが挙って手ぇ挙げてんだからJAがコンビニに卸せば万事解決するんじゃなかろうか
549無念Nameとしあき25/05/31(土)23:37:34No.1323904782そうだねx2
JAが慌てて放出したのはデマ!
ずっとスローペースです!
これって擁護風のアンチか…?
550無念Nameとしあき25/05/31(土)23:37:38No.1323904799+
こんだけ備蓄米放出のニュースで持ちきりだというのに通常米の相場は微塵も揺らいでないのよな
551無念Nameとしあき25/05/31(土)23:37:40No.1323904811+
>JAが値段決めてる思ってる人いたな
今回の高値の最大の原因は仲買でしょ?爆益出してたよな
なんであんな強気の値付けしたのかは謎だけど
552無念Nameとしあき25/05/31(土)23:37:59No.1323904910+
>ジジババしかおらんのにか?
ジジババが一番テレビ見てますしそりゃ当然
地方局の夕方番組の視聴者投稿ってジジババ腐るほどいますよ
553無念Nameとしあき25/05/31(土)23:38:05No.1323904941そうだねx1
安定して供給できる体制整えたのか
卸で止まっていたのか
そういうの判断できる材料ないのに断言して大丈夫か?
554無念Nameとしあき25/05/31(土)23:38:22No.1323905013+
だってJA特約店の卸以外に卸して値崩れしたら大変だし
555無念Nameとしあき25/05/31(土)23:38:58No.1323905182そうだねx3
>>4/27時点で10%で1週間に10%ずつ増えてるだけやんけ
>安定して出す体制が整っただけじゃないの?
そういうことですね
今が6割だし
556無念Nameとしあき25/05/31(土)23:38:59No.1323905187そうだねx1
>JAが値段決めてる思ってる人いたな
卸値というか買い付け値は大体JAに右に倣えするよ他の業者も
大体JAより若干上の提示額
557無念Nameとしあき25/05/31(土)23:39:08No.1323905239そうだねx2
>>JAが値段決めてる思ってる人いたな
>今回の高値の最大の原因は仲買でしょ?爆益出してたよな
>なんであんな強気の値付けしたのかは謎だけど
仕入れも上がってるから違うよ
値段なんて誰がつけたじゃなく需要と供給で決まるんだよ
558無念Nameとしあき25/05/31(土)23:39:26No.1323905318そうだねx2
>JAが慌てて放出したのはデマ!
>ずっとスローペースです!
>これって擁護風のアンチか…?
擁護かアンチかでしか判断できないのバカすぎない?
事実をその通り指摘しただけやん
559無念Nameとしあき25/05/31(土)23:39:44No.1323905408+
>古古古米
560無念Nameとしあき25/05/31(土)23:40:29No.1323905630+
この件って凄いまくし立てるように文句言うやつ出てくるけど
自分から高騰させてる元凶ですよって名乗り出てるようで面白いと思う
いや面白くないな死ねよゴミ共って思う
561無念Nameとしあき25/05/31(土)23:40:35No.1323905659+
>仕入れも上がってるから違うよ
>値段なんて誰がつけたじゃなく需要と供給で決まるんだよ
強気の値付けという表現通り需要を無視して値段つけても売れるわけないからな
562無念Nameとしあき25/05/31(土)23:40:46No.1323905707+
すくなくともずっと10%ずつ放出していたってのは嘘やろ
4月27日の翌週からやっと10%ずつ出荷しだした
563無念Nameとしあき25/05/31(土)23:40:57No.1323905771+
古古古 いい感じ 古古古古いい感じ
564無念Nameとしあき25/05/31(土)23:41:30No.1323905924+
そんなことよりビーチク米のエロ画像ください
565無念Nameとしあき25/05/31(土)23:41:33No.1323905934+
古古古米がまずいと思う人が増えて余っていくか
それでも安いほうがいいと考える人が多くて売り尽くすか
どっちだろう
566無念Nameとしあき25/05/31(土)23:41:50No.1323906021+
    1748702510510.png-(3134089 B)
>地方局の夕方番組の視聴者投稿ってジジババ腐るほどいますよ
普通に無制限に買えるぞ
567無念Nameとしあき25/05/31(土)23:41:51No.1323906030そうだねx3
>すくなくともずっと10%ずつ放出していたってのは嘘やろ
>4月27日の翌週からやっと10%ずつ出荷しだした
日本語難しいかな?
そこからずっと10%ずつでしょ?
568無念Nameとしあき25/05/31(土)23:42:40No.1323906260そうだねx2
>すくなくともずっと10%ずつ放出していたってのは嘘やろ

>JAが急に放出しだした言い出すなら5月に入ってからといえばよかった
>4月末の調査で10%ちょいだったはず
これが起点なので嘘でもなんでもない
4月末より前から10%ずつ放出していたなんて読解はどうやっても無理だろ
569無念Nameとしあき25/05/31(土)23:42:52No.1323906322+
>そんなことよりビーチク米のエロ画像ください
モンゴル亀岡のでいい?
570無念Nameとしあき25/05/31(土)23:43:29No.1323906489+
>日本語難しいかな?
>そこからずっと10%ずつでしょ?
1から10まで説明してやれよ
571無念Nameとしあき25/05/31(土)23:43:30No.1323906495+
実際に食べたやついんの?
572無念Nameとしあき25/05/31(土)23:44:27No.1323906768そうだねx2
JAが小泉に昔ながらのJAのルールを覚えろとか滅茶苦茶言ってるの好き
573無念Nameとしあき25/05/31(土)23:45:07No.1323906961+
JAは必要な組織であることは確か
腐って機能不全を起こしてるのも確か
なので壊れるの覚悟で叩いて直しちゃっていいんだよ
574無念Nameとしあき25/05/31(土)23:45:20No.1323907022そうだねx1
>実際に食べたやついんの?
食べたってやつ2人ほど居たけどどっちも証拠のパッケージ見せられなかったから嘘で居ない
575無念Nameとしあき25/05/31(土)23:46:53No.1323907492そうだねx5
>>JAが値段決めてる思ってる人いたな
>JA民営化しろって頓珍漢なとしあきも居たなぁ…
JA通す米の流通も今は30%くらいなんだろ?
どう考えてもJA外流通の方が高騰の原因だよな
576無念Nameとしあき25/05/31(土)23:46:53No.1323907495+
アベノマスク配布前にそのマスク捨てられてた嘘報告してたやつとかいたの思い出した
577無念Nameとしあき25/05/31(土)23:47:09No.1323907569+
>食べたってやつ2人ほど居たけどどっちも証拠のパッケージ見せられなかったから嘘で居ない
上手いも不味いも今のところただのフカシ
実際店頭に並んでいつでも買えるようになったらわかると思うから後1か月先だよ
578無念Nameとしあき25/05/31(土)23:47:29No.1323907693+
>コンビニが挙って手ぇ挙げてんだからJAがコンビニに卸せば万事解決するんじゃなかろうか
米の状態で売りに出してくれればいいけど
コンビニはかば焼きみたいなイベント商品増産して大量廃棄しそうでなぁ・・・
579無念Nameとしあき25/05/31(土)23:47:32No.1323907709そうだねx1
>これが起点なので嘘でもなんでもない
>4月末より前から10%ずつ放出していたなんて読解はどうやっても無理だろ
ん~?
別々のレス主だろうから4月末まで10%

いやいや(それ以前から)ずーっと10%
とも読めない?
んでソース貼られたからそういうことにしてない?
580無念Nameとしあき25/05/31(土)23:48:33No.1323908045+
折角流通を止めて価格操作してるのに放出されて困る連中が今文句言ってるのだけはわかるんだよな
後は実際食ってみてどの程度の物なのかは消費者が各々判断するだけの話
581無念Nameとしあき25/05/31(土)23:48:45No.1323908115+
くっさ♡
582無念Nameとしあき25/05/31(土)23:49:18No.1323908274+
>No.1323907709
どっちもどっちで逆の方は小泉米が出たから農協が放出したと言ってたし相手にしない方がいいよ
一人でやってるのかもしれないし
583無念Nameとしあき25/05/31(土)23:49:31No.1323908342+
>No.1323907709
そういうことにしたいの?
584無念Nameとしあき25/05/31(土)23:50:05No.1323908498+
    1748703005893.jpg-(79331 B)
進次郎に苦言を呈してる元農水大臣の前髪が気になって仕方ないので
585無念Nameとしあき25/05/31(土)23:50:30No.1323908604+
古古米食べたことあるけど一口で粗悪な米って分かるレベル
食感も香りもダメダメで炒飯にしても分かるレベル
古古古だと尚更だろうな
586無念Nameとしあき25/05/31(土)23:50:37No.1323908632+
>コンビニはかば焼きみたいなイベント商品増産して大量廃棄しそうでなぁ・・・
一応小泉米は単独販売が条件じゃなかったっけ?ブレンドもNGと聞いたし
587無念Nameとしあき25/05/31(土)23:50:47No.1323908680そうだねx2
>折角流通を止めて価格操作してるのに放出されて困る連中が今文句言ってるのだけはわかるんだよな
>後は実際食ってみてどの程度の物なのかは消費者が各々判断するだけの話
味は気になるけど持て余すのも困るからファミマ1kgはちょうどいいと思ってたけど
ファミマ落選でガッカリだぜ
588無念Nameとしあき25/05/31(土)23:51:04No.1323908778+
まあはよ関税無くせっちゅーはなしですわ
589無念Nameとしあき25/05/31(土)23:51:28No.1323908912+
ノーブランドの古古米を2000円で買わなきゃいけなくなるなんて一年前は想像もしてなかったな
590無念Nameとしあき25/05/31(土)23:51:44No.1323908985そうだねx2
>味は気になるけど持て余すのも困るからファミマ1kgはちょうどいいと思ってたけど
>ファミマ落選でガッカリだぜ
1kg販売は良いよねこれでも良いやって人間は継続できるし無理だわって人は1kgで終わらせられる
591無念Nameとしあき25/05/31(土)23:52:09No.1323909115+
>ノーブランドの古古米を2000円で買わなきゃいけなくなるなんて一年前は想像もしてなかったな
嫌ならブランド米を5000円で買えばいいじゃない
592無念Nameとしあき25/05/31(土)23:52:23No.1323909188+
>後は実際食ってみてどの程度の物なのかは消費者が各々判断するだけの話
いきなり10㎏にチャレンジする人は少なそうだから2㎏で試して
不味けりゃ売れない美味しければ売れるですぐ結果に現れるだろう
593無念Nameとしあき25/05/31(土)23:52:41No.1323909293+
>>コンビニはかば焼きみたいなイベント商品増産して大量廃棄しそうでなぁ・・・
>一応小泉米は単独販売が条件じゃなかったっけ?ブレンドもNGと聞いたし
そのせいかわからんけどコンビニは大体契約落選してたね
594無念Nameとしあき25/05/31(土)23:52:46No.1323909325+
売れもしねえのに高額で売って豚の餌になってるのか滑稽なんですよねえ
595無念Nameとしあき25/05/31(土)23:52:51No.1323909341そうだねx1
>味は気になるけど持て余すのも困るからファミマ1kgはちょうどいいと思ってたけど
>ファミマ落選でガッカリだぜ
あんなにアピールしたのになんで進次郎落としちゃったんだろうな
他コンビニはともかくファミマの施策はいいから一番に優遇してやりゃよかったのに
596無念Nameとしあき25/05/31(土)23:52:52No.1323909346+
>進次郎に苦言を呈してる元農水大臣の前髪が気になって仕方ないので
次から次へと登場人物出てきて笑える
今出てきたらどういう立場なのかモロバレになるのに出てくるしかないんだろうね
597無念Nameとしあき25/05/31(土)23:53:22No.1323909472+
>古古米食べたことあるけど
古古米くらいにしとけば信憑性あるだろ感
598無念Nameとしあき25/05/31(土)23:53:40No.1323909559そうだねx1
今までスーパーに米なんてなかったのに
今日行ったら普通においてあって笑ったわ
どんだけ卸売業者溜め込んでたんだよ
よほど古古米古古古米が怖かったのか
599無念Nameとしあき25/05/31(土)23:53:43No.1323909573そうだねx3
>すくなくともずっと10%ずつ放出していたってのは嘘やろ
>4月27日の翌週からやっと10%ずつ出荷しだした
全農の資料によると4月24日時点で
4月分の出荷依頼が55000トンで出荷したのが47000トン
この時点で4月を1週間残して依頼に対して85%ほど出荷だから別になんも遅くない
600無念Nameとしあき25/05/31(土)23:53:52No.1323909618+
米農家以外の国民すべてを敵に回している自覚が無いんだろうなあ農協には
601無念Nameとしあき25/05/31(土)23:54:59No.1323909928+
JA流通させてればこんなことにはならなかったんですよ
602無念Nameとしあき25/05/31(土)23:55:00No.1323909933そうだねx5
>米農家以外の国民すべてを敵に回している自覚が無いんだろうなあ農協には
バカの誤解
603無念Nameとしあき25/05/31(土)23:55:02No.1323909943+
>嫌ならブランド米を5000円で買えばいいじゃない
別に嫌とは言ってないんだけど
君はなんでそんなにイラついてんの
604無念Nameとしあき25/05/31(土)23:55:07No.1323909972そうだねx7
>今までスーパーに米なんてなかったのに
>今日行ったら普通においてあって笑ったわ
>どんだけ卸売業者溜め込んでたんだよ
>よほど古古米古古古米が怖かったのか
さすがに今までスーパーに米がなかったは盛り過ぎだよ
加減しないと嘘臭くなるよ…
605無念Nameとしあき25/05/31(土)23:55:19No.1323910032+
>古古米食べたことあるけど一口で粗悪な米って分かるレベル
散々言われてるけど民間のショボい設備で保管されてた米と正規業者が保管してる備蓄米とじゃ根本的に前提条件が違うってこと
606無念Nameとしあき25/05/31(土)23:55:47No.1323910157+
>バカの誤解
仮にそれが正しかったとしても
国民のほぼすべては農協は敵だと思ってるぞ
607無念Nameとしあき25/05/31(土)23:55:52No.1323910184+
>全農の資料によると4月24日時点で
>4月分の出荷依頼が55000トンで出荷したのが47000トン
>この時点で4月を1週間残して依頼に対して85%ほど出荷だから別になんも遅くない
このスピード感みているとなんでそんなに出荷依頼少なかったの?
って疑問が出てくるな
608無念Nameとしあき25/05/31(土)23:56:26No.1323910344+
味が変わらない声が多いなら
銘柄米の表示偽装が横行してる可能性が浮上する?
609無念Nameとしあき25/05/31(土)23:56:35No.1323910404+
国民のほぼすべてから敵認定を受けてこれからどうなるかを実を持って知ればいいと思う
610無念Nameとしあき25/05/31(土)23:56:45No.1323910437+
今日もお米は元気に5000円超えてました
611無念Nameとしあき25/05/31(土)23:57:04No.1323910519+
>一応小泉米は単独販売が条件じゃなかったっけ?ブレンドもNGと聞いたし
ブレンドもNGなのか
なんか変な業者に流れないように販売実績の報告も義務つけるなんて話もあったし
急な話なのにほんと動き早い
612無念Nameとしあき25/05/31(土)23:57:17No.1323910574そうだねx3
>国民のほぼすべてから敵認定を受けてこれからどうなるかを実を持って知ればいいと思う
二次裏ととしあきが?
613無念Nameとしあき25/05/31(土)23:57:22No.1323910597+
あくまで出荷しただけで途中で止まってるんだろ
614無念Nameとしあき25/05/31(土)23:57:30No.1323910628そうだねx5
>国民のほぼすべては農協は敵だと思ってるぞ
主語が大きい
615無念Nameとしあき25/05/31(土)23:57:38No.1323910676そうだねx2
    1748703458550.jpg-(291472 B)
うま味調味料をつかうんじゃ
616無念Nameとしあき25/05/31(土)23:57:40No.1323910683+
>二次裏ととしあきが?
そう思っていればいいんじゃない?
617無念Nameとしあき25/05/31(土)23:58:00No.1323910761+
小泉がやれって言えば動けるんじゃん官僚
前任者とJAは何だったんだよ
618無念Nameとしあき25/05/31(土)23:58:16No.1323910848+
>主語が大きい
そら大きいよ
デメリット押しつけられてない国民おらんでしょ
619無念Nameとしあき25/05/31(土)23:58:44No.1323910982+
JA経由の備蓄米はいくらで売るんだろうな
それ次第でまだヘイトが高まる余地がある
620無念Nameとしあき25/05/31(土)23:59:12No.1323911098そうだねx3
    1748703552854.png-(374882 B)
JAは依頼があった分はさっさと受け渡ししてるが
卸は検品、精米、袋詰めとあるのですぐに小売まで届けられないし捌けるまで追加依頼もできない
これが停滞してた理由だしJAとしてはこちらに言われても知らんがなって話
621無念Nameとしあき25/05/31(土)23:59:30No.1323911182+
落札形式がよくなかったって話になるのかね結局は
622無念Nameとしあき25/05/31(土)23:59:44No.1323911249+
安い米買わなければいいだけなんじゃねえの?
5キロ5000円くらいで普通の米も売ってるだろ
623無念Nameとしあき25/05/31(土)23:59:48No.1323911272そうだねx3
>JA経由の備蓄米はいくらで売るんだろうな
>それ次第でまだヘイトが高まる余地がある
入札で高く掴まされてるからその分高いのはしょうがなくね?
624無念Nameとしあき25/05/31(土)23:59:53No.1323911288+
>JA経由の備蓄米はいくらで売るんだろうな
>それ次第でまだヘイトが高まる余地がある
もうずっと売ってるじゃん
625無念Nameとしあき25/05/31(土)23:59:56No.1323911301+
>そら大きいよ
>デメリット押しつけられてない国民おらんでしょ
そういう意味の指摘じゃないんだが…
まぁわからんのだろうな
626無念Nameとしあき25/05/31(土)23:59:57No.1323911305+
>小泉がやれって言えば動けるんじゃん官僚
>前任者とJAは何だったんだよ
声の大きい奴の云う事を聞くのが世の常
627無念Nameとしあき25/05/31(土)23:59:58No.1323911311+
>さすがに今までスーパーに米がなかったは盛り過ぎだよ
うちの近所は昨日行った時相変わらず棚ガラガラだったぞ
置いてないとこは多分県内ローカルのチェーン店で流通力が全国チェーンに比べて弱いんだろう
628無念Nameとしあき25/06/01(日)00:00:13No.1323911387+
農協が本来の意義を忘れて営利団体になってるのが問題なんだ
しがらみだらけの組織を作り替えるより新しい組織作った方が手っ取り早い
629無念Nameとしあき25/06/01(日)00:00:21No.1323911431そうだねx3
>これが停滞してた理由だしJAとしてはこちらに言われても知らんがなって話
卸が大分臭いな
630無念Nameとしあき25/06/01(日)00:00:33No.1323911483+
卸売の業者が農水大臣から直接制限しろって指示があった
みたいなこと言ってなかったっけ
神明精米(?)だったか
631無念Nameとしあき25/06/01(日)00:01:17No.1323911692+
後は農協というデメリット団体をいかに社会からパージするかだ
国民の意識としては統一協会や朝鮮総連に並ぶ悪の組織へと農協はなってしまった
632無念Nameとしあき25/06/01(日)00:01:20No.1323911709+
>卸が大分臭いな
5次請けとかあるんだろ
そら流通目詰まりするわ
633無念Nameとしあき25/06/01(日)00:01:22No.1323911720そうだねx1
>JA通す米の流通も今は30%くらいなんだろ?
>どう考えてもJA外流通の方が高騰の原因だよな
そりゃコメ農家がより高く買ってくれる業者を選ぶようになれば当然価格も上がりますよって
634無念Nameとしあき25/06/01(日)00:01:36No.1323911799そうだねx1
>JA経由の備蓄米はいくらで売るんだろうな
>それ次第でまだヘイトが高まる余地がある
もう前からあるJA系スーパーで3000円台前半で昼前には売り切れちゃうパールライスがそうだけど
635無念Nameとしあき25/06/01(日)00:01:51No.1323911867+
>うちの近所は昨日行った時相変わらず棚ガラガラだったぞ
少なくともうちの近所は昨日も置いてあった
636無念Nameとしあき25/06/01(日)00:02:07No.1323911955+
>そういう意味の指摘じゃないんだが…
農協も自分たちが国民にデメリットを押しつけてる自覚も無いんだろうなあ
だから理解できないんだろうなあ
637無念Nameとしあき25/06/01(日)00:02:25No.1323912043+
>古古古米食べてみたけどマズくて食えたもんじゃない
炊く前に料理酒を少しだけ足しておくと美味くなるぞ
638無念Nameとしあき25/06/01(日)00:02:26No.1323912049そうだねx1
>落札形式がよくなかったって話になるのかね結局は
JA落札分は1年以内に買い戻し条件あったから買い負けない値段をつけざるを得なかったけど
買い戻し条件なしの小泉米は逆に後先考えてなさ過ぎて怖い
639無念Nameとしあき25/06/01(日)00:03:14No.1323912264+
>別々のレス主だろうから4月末まで10%
>↓
>いやいや(それ以前から)ずーっと10%
10%でスレ検索した上で言うけど
>ずーっと1週間あたり10%前後ペースで出荷しるんだよ
>小泉が何をしようが全く関係なくほぼ同じペース
>結局JAがサボってんじゃなくて1週間あたりの出荷依頼がその程度だってこと
これをキミが勝手に誤読しただけだね
640無念Nameとしあき25/06/01(日)00:03:19No.1323912289+
去年の時点でも米自体の生産量は戻ってるけど流通が戻ってないって話だったな
641無念Nameとしあき25/06/01(日)00:03:31No.1323912347+
別に農協は残っていいと思うけど
生産量と販売先の主導権は農家が持ってほしい
642無念Nameとしあき25/06/01(日)00:03:36No.1323912378+
最早コメの自国生産そのものが国民の足を引っ張っている事が明るみに出た 
コメは東南アジアのほうが遥かに食味が良く安い
それを輸入出来ないのは役に立たない国内の米農家と農協のためでしかない
643無念Nameとしあき25/06/01(日)00:03:43No.1323912412+
>>これが停滞してた理由だしJAとしてはこちらに言われても知らんがなって話
>卸が大分臭いな
JAと混同されてるけど卸が一番の元凶ってのは確定と言っていいでしょこの件
いやまあJAも無罪かと言われるとわからんけど口実としてJAが一番矛向きやすい状況だからJAって名指しされやすいだけで
644無念Nameとしあき25/06/01(日)00:03:58No.1323912479そうだねx1
もし今年が猛暑で米採れなかったりしたら
秋口からは本当のコメ不足のはじまりだな
645無念Nameとしあき25/06/01(日)00:04:13No.1323912546そうだねx2
>農協も自分たちが国民にデメリットを押しつけてる自覚も無いんだろうなあ
>だから理解できないんだろうなあ
例えばどんなこと?
むしろJAは農作物安く仕入れてたほうだけど
まぁそれは農作物を安くしたいって思いからではなく
基本全量買い取るから在庫リスクがあるので高く買い取れないってだけだけど
646無念Nameとしあき25/06/01(日)00:04:14No.1323912548そうだねx2
>あんなにアピールしたのになんで進次郎落としちゃったんだろうな
>他コンビニはともかくファミマの施策はいいから一番に優遇してやりゃよかったのに
ゴミ業者みたいなのを切るために取扱量1万トンの制限つけたからじゃね?
647無念Nameとしあき25/06/01(日)00:04:34No.1323912646+
>去年の時点でも米自体の生産量は戻ってるけど流通が戻ってないって話だったな
卸が流通絞って値上げしたいだけだったな
648無念Nameとしあき25/06/01(日)00:04:42No.1323912697そうだねx4
>後は農協というデメリット団体をいかに社会からパージするかだ
>国民の意識としては統一協会や朝鮮総連に並ぶ悪の組織へと農協はなってしまった
統一教会だ挑戦だ言ってることがドブ臭すぎる…
649無念Nameとしあき25/06/01(日)00:05:05No.1323912801そうだねx2
>このスピード感みているとなんでそんなに出荷依頼少なかったの?
>って疑問が出てくるな
高止まりしてるコメを今買わない人が多いからじゃねえの
店頭に高値でダブついてるなら出荷依頼なんかしても置き場所ないじゃん
650無念Nameとしあき25/06/01(日)00:05:09No.1323912822+
>挑戦
間違えた朝鮮
651無念Nameとしあき25/06/01(日)00:05:17No.1323912847+
>精米後の話してる?玄米も酸化しないわけではないけどさ
逆だアホ
玄米だから酸化するんだよ
652無念Nameとしあき25/06/01(日)00:05:18No.1323912849+
>農協も自分たちが国民にデメリットを押しつけてる自覚も無いんだろうなあ
>だから理解できないんだろうなあ
こんなとこでぶつくさ言ってないで農協と戦ってこいよ
国民のほぼすべてが味方しくれるさ
653無念Nameとしあき25/06/01(日)00:05:53No.1323913012そうだねx4
>後は農協というデメリット団体をいかに社会からパージするかだ
>国民の意識としては統一協会や朝鮮総連に並ぶ悪の組織へと農協はなってしまった
こういう基地外に絡まれたら農協もいい迷惑だろ
654無念Nameとしあき25/06/01(日)00:06:06No.1323913065+
>例えばどんなこと?
君には理解できないから今になっても理解できていない
よって俺が言葉を尽くしても君が理解できることはない
反ワクが決してワクチンを打たないのと同じだ
健常者かどうか小学校をマトモに出たか…そのレベルから君と世間は違う
655無念Nameとしあき25/06/01(日)00:06:16No.1323913104そうだねx2
>そりゃコメ農家がより高く買ってくれる業者を選ぶようになれば当然価格も上がりますよって
より高くと言ってもそこまで大きく乖離しないぞ
足運んで営業かけてくれるからそっちの方がデカいよ
まあそれはコストだから商品に反映されるかもだけど
656無念Nameとしあき25/06/01(日)00:06:18No.1323913120+
>卸は検品、精米、袋詰めとあるのですぐに小売まで届けられないし捌けるまで追加依頼もできない
>これが停滞してた理由だしJAとしてはこちらに言われても知らんがなって話
卸し先10業者くらいあるって話だけど全ての業者がそれやってたって事?
657無念Nameとしあき25/06/01(日)00:06:47No.1323913246+
>統一教会だ挑戦だ言ってることがドブ臭すぎる…
じゃあNHKだな
658無念Nameとしあき25/06/01(日)00:06:57No.1323913295+
>卸し先10業者くらいあるって話だけど全ての業者がそれやってたって事?
パッケージングとかはやってないと小売に売れない
659無念Nameとしあき25/06/01(日)00:06:59No.1323913303そうだねx3
>入札で高く掴まされてるからその分高いのはしょうがなくね?
最初の入札に真面目に応じたらそのあとでクソ低価格の随意契約やりますじゃそりゃないよって
660無念Nameとしあき25/06/01(日)00:07:12No.1323913363+
>高止まりしてるコメを今買わない人が多いからじゃねえの
>店頭に高値でダブついてるなら出荷依頼なんかしても置き場所ないじゃん
上の画像の通りなら卸がJAに上げる出荷依頼を減らしていたくさい気がする
661無念Nameとしあき25/06/01(日)00:07:27No.1323913420+
古米を4000円超えで販売してた事は忘れちゃうんだな
662無念Nameとしあき25/06/01(日)00:07:42No.1323913491+
>そりゃコメ農家がより高く買ってくれる業者を選ぶようになれば当然価格も上がりますよって
最終的にまた米農家のせいにされそう
663無念Nameとしあき25/06/01(日)00:07:43No.1323913500+
>国民のほぼすべてが味方しくれるさ
ああそうだな
選挙で必ず結果が出る
664無念Nameとしあき25/06/01(日)00:08:15No.1323913637+
>上の画像の通りなら卸がJAに上げる出荷依頼を減らしていたくさい気がする
そりゃ卸売も小売が受け取らないなら出荷依頼なんかしないだろ
665無念Nameとしあき25/06/01(日)00:08:19No.1323913661+
転売ヤーみたいな真似してる組織がある
そして古古米とかの放出に文句言ってる連中はそこから恩恵があるやつら
666無念Nameとしあき25/06/01(日)00:08:19No.1323913662そうだねx1
高止まりしているコメが売れたら次の注文を受け付けてやるよ(次も安くするとは言っていない)
667無念Nameとしあき25/06/01(日)00:08:20No.1323913663+
米所の県なのに大学の学食の米がクソ不味かった
あれこそ古古古米だったのかと思う
668無念Nameとしあき25/06/01(日)00:08:39No.1323913751そうだねx2
>古米を4000円超えで販売してた事は忘れちゃうんだな
銘柄米だろそれ?
669無念Nameとしあき25/06/01(日)00:08:55No.1323913832+
自民党自らが農協を斬ってみせねば自民党は下野だ
もちろん自らが農水族である石破には出来ない
670無念Nameとしあき25/06/01(日)00:09:14No.1323913936そうだねx5
>古米を4000円超えで販売してた事は忘れちゃうんだな
小泉米は税金で中間コスト負担してるの無視して話すこう言うバカっているよな
671無念Nameとしあき25/06/01(日)00:09:16No.1323913952+
    1748704156392.png-(508957 B)
>去年の時点でも米自体の生産量は戻ってるけど流通が戻ってないって話だったな
作況指数と流通出荷数に乖離があるので
去年は平年並みとは言っても実際に流通した量は少なかったみたい
672無念Nameとしあき25/06/01(日)00:09:17No.1323913960そうだねx2
消費者が安い米選ぶのも自由でしょ?
実際輸入米増えてるし
673無念Nameとしあき25/06/01(日)00:09:30No.1323914006+
>パッケージングとかはやってないと小売に売れない
そういう話じゃなくて一部のヤツがやってたのか全部がやってたのかって話なんだが
674無念Nameとしあき25/06/01(日)00:09:49No.1323914077そうだねx4
>No.1323913065
言ってて恥ずかしくねえか?
675無念Nameとしあき25/06/01(日)00:10:04No.1323914145+
>>後は農協というデメリット団体をいかに社会からパージするかだ
>>国民の意識としては統一協会や朝鮮総連に並ぶ悪の組織へと農協はなってしまった
>こういう基地外に絡まれたら農協もいい迷惑だろ
まあここまで極端じゃないにしてもJA解体は国民は支持するんだろうな…
サラリーマンやってる人でも流通の仕組みとか実はよく知らんしな
676無念Nameとしあき25/06/01(日)00:10:14No.1323914192そうだねx3
>>入札で高く掴まされてるからその分高いのはしょうがなくね?
>最初の入札に真面目に応じたらそのあとでクソ低価格の随意契約やりますじゃそりゃないよって
備蓄米の流通に関してはJAは流通経費しか載せてないただ働きなのに
そりゃキレるわって思った
677無念Nameとしあき25/06/01(日)00:10:21No.1323914229+
単純に安くて旨い輸入米を食うのに邪魔なのよな
678無念Nameとしあき25/06/01(日)00:10:23No.1323914241そうだねx3
>そりゃ卸売も小売が受け取らないなら出荷依頼なんかしないだろ
小売りは米ナイナイ言って数量制限と値札上げてたから実際どこなんだろうね?
679無念Nameとしあき25/06/01(日)00:10:37No.1323914302+
    1748704237679.png-(854733 B)
>小泉米は税金で中間コスト負担してるの無視して話すこう言うバカっているよな
食糧法的には正しい行ないなので
680無念Nameとしあき25/06/01(日)00:10:40No.1323914318そうだねx3
ドンキの5次請ってあれドンキがそういう業者にしか相手にしてもらえてないだけなのに見事に騙されて全ての米がそういう経路辿ってると勘違いしてるの多すぎて頭痛くなる
日本人てここまでバカだったか?
681無念Nameとしあき25/06/01(日)00:10:49No.1323914361+
>君には理解できないから今になっても理解できていない
>よって俺が言葉を尽くしても君が理解できることはない
>反ワクが決してワクチンを打たないのと同じだ
>健常者かどうか小学校をマトモに出たか…そのレベルから君と世間は違う
もう何度もその手の逃げは聞いたよ
結局なんも思いつかないんなら正直に言えばいいのに
682無念Nameとしあき25/06/01(日)00:11:15No.1323914470そうだねx4
>食糧法的には正しい行ないなので
安定としか書いてないから税金で負担しろとか5kg4000円が高いなんて基準はないぞ
683無念Nameとしあき25/06/01(日)00:11:19No.1323914485+
>言ってて恥ずかしくねえか?
農協擁護は反ワクかねてそう
684無念Nameとしあき25/06/01(日)00:11:50No.1323914623そうだねx4
>>言ってて恥ずかしくねえか?
>農協擁護は反ワクかねてそう
底抜けのバカだなこいつ…
685無念Nameとしあき25/06/01(日)00:12:06No.1323914686+
>>食糧法的には正しい行ないなので
>安定としか書いてないから税金で負担しろとか5kg4000円が高いなんて基準はないぞ
まあ昨今の米の値上がりの仕方は安定とはかけ離れてるから良いんじゃね
686無念Nameとしあき25/06/01(日)00:12:08No.1323914693+
>もう何度もその手の逃げは聞いたよ
何度も?
何度も似たような事を言われてるのか?
やはり反ワクなのか?
687無念Nameとしあき25/06/01(日)00:12:12No.1323914721そうだねx2
>食糧法的には正しい行ないなので
いつ見ても右のおじさんの表情が秀逸だ
688無念Nameとしあき25/06/01(日)00:12:21No.1323914771+
>安定としか書いてないから税金で負担しろとか5kg4000円が高いなんて基準はないぞ
1年で2倍の価格になるのを安定とか言っちゃう?
さすがに詭弁が過ぎない?
689無念Nameとしあき25/06/01(日)00:12:42No.1323914875そうだねx4
>>小泉米は税金で中間コスト負担してるの無視して話すこう言うバカっているよな
>食糧法的には正しい行ないなので
正しいかどうかって話じゃなくて税金使って下げてるんだからそりゃ安いに決まってるだろって話では
690無念Nameとしあき25/06/01(日)00:13:06No.1323914993+
>ドンキの5次請ってあれドンキがそういう業者にしか相手にしてもらえてないだけなのに見事に騙されて全ての米がそういう経路辿ってると勘違いしてるの多すぎて頭痛くなる
>日本人てここまでバカだったか?
イオンとか大手小売がそんな調達してるわけないなんて少し考えればわかりそうなものなのにね…
691無念Nameとしあき25/06/01(日)00:13:07No.1323915002+
>>そりゃ卸売も小売が受け取らないなら出荷依頼なんかしないだろ
>小売りは米ナイナイ言って数量制限と値札上げてたから実際どこなんだろうね?
小売りは随意契約で売ってくれってとこが多かったんだから小売りが貯めこんでたって事はないし
卸しより前しかないんだよなぁ
692無念Nameとしあき25/06/01(日)00:13:15No.1323915028+
>まあ昨今の米の値上がりの仕方は安定とはかけ離れてるから良いんじゃね
法律は具体的な方策を書いてないのでそれを元に具体的方策を決めている政令とか規則を見ないと合法かどうかは不明なままだ
693無念Nameとしあき25/06/01(日)00:13:17No.1323915035+
反ワクにも反反ワクにも極端なバカいるんだなって頭痛くなってくる
694無念Nameとしあき25/06/01(日)00:13:26No.1323915071+
>底抜けのバカだなこいつ…
知恵遅れさんは君だよ
695無念Nameとしあき25/06/01(日)00:13:27No.1323915075そうだねx4
いまだに反ワクどうこう言ってるのもすごいな
どんだけ部屋から出てないんだ
696無念Nameとしあき25/06/01(日)00:13:37No.1323915121+
米農家を税金で補助するのは仕方ないことよ
コメの価格と補助の割合はもちろん生活を保障できるレベルで維持されねばならんわけで
697無念Nameとしあき25/06/01(日)00:13:50No.1323915167+
    1748704430324.jpg-(121546 B)
ちょっと足りなそう
698無念Nameとしあき25/06/01(日)00:13:54No.1323915180+
明後日くらいに並ぶらしくて楽しみだわ
売り切れないうちにまず5キロ買う
699無念Nameとしあき25/06/01(日)00:13:54No.1323915181+
>正しいかどうかって話じゃなくて税金使って下げてるんだからそりゃ安いに決まってるだろって話では
そもそも古米古々米は安いんだよ
入札とかやったせいで流通しにくい価格になってしまった
700無念Nameとしあき25/06/01(日)00:14:08No.1323915241+
結局のところ反ワクってハッタショと精神病と貧困層のミックスだからな 
ずっと擦られるぞ
701無念Nameとしあき25/06/01(日)00:14:17No.1323915284そうだねx1
>いまだに反ワクどうこう言ってるのもすごいな
>どんだけ部屋から出てないんだ
いやまあ反ワクはまだ元気に活動してはいるけどな…
702無念Nameとしあき25/06/01(日)00:14:28No.1323915336そうだねx2
>1年で2倍の価格になるのを安定とか言っちゃう?
>さすがに詭弁が過ぎない?
そういう詭弁が通るのが法律なので重要な法律は言い訳できないようにガチガチに詰めて書かれてんのよ
米に関してはふんわりとしか表記されてないので立法的にもぶっちゃけどうでもいい扱い
703無念Nameとしあき25/06/01(日)00:14:46No.1323915418+
とりあえず食ってから判断すりゃいい
704無念Nameとしあき25/06/01(日)00:15:04No.1323915501そうだねx1
>反反ワク
それは賛ワクではないのか
705無念Nameとしあき25/06/01(日)00:15:25No.1323915572そうだねx4
>>正しいかどうかって話じゃなくて税金使って下げてるんだからそりゃ安いに決まってるだろって話では
>そもそも古米古々米は安いんだよ
>入札とかやったせいで流通しにくい価格になってしまった
入札をやったせいと言われても癒着を防ぐために原則入札にしろって散々言われたから入札やってんだろうがよ…
706無念Nameとしあき25/06/01(日)00:15:30No.1323915593そうだねx1
>米に関してはふんわりとしか表記されてないので立法的にもぶっちゃけどうでもいい扱い
要するに理念でしかないからなこの法律は
細かい話は政令を定める
そうじゃないと不都合が起きるたびに法改正する羽目になるし
707無念Nameとしあき25/06/01(日)00:15:36No.1323915617+
JA ― 卸しが仕入れてくれないから売れないの
卸し ― 小売りが仕入れてくれないから売れないの
小売り ― 卸しが流してくれないから売れないの
708無念Nameとしあき25/06/01(日)00:15:47No.1323915666+
>入札をやったせいと言われても癒着を防ぐために原則入札にしろって散々言われたから入札やってんだろうがよ…
馬鹿だよねって
709無念Nameとしあき25/06/01(日)00:16:12No.1323915770+
ここここここいずみ
710無念Nameとしあき25/06/01(日)00:16:13No.1323915777+
とりあえず経路を変えたら小売りに安く流せることがわかったから
小泉米を小売りに流すのにかかった費用を見て
JAと卸でどれくらいの改革が必要かわかってくるんじゃね
711無念Nameとしあき25/06/01(日)00:16:15No.1323915781そうだねx2
>入札をやったせいと言われても癒着を防ぐために原則入札にしろって散々言われたから入札やってんだろうがよ…
随意契約は最後の手段ってことを知らん人が多すぎる…
712無念Nameとしあき25/06/01(日)00:16:20No.1323915809+
>いやまあ反ワクはまだ元気に活動してはいるけどな…
なんか上手いこと言った感出してるけどいちいち返しがずれてるな
713無念Nameとしあき25/06/01(日)00:16:22No.1323915818+
>そもそも古米古々米は安いんだよ
>入札とかやったせいで流通しにくい価格になってしまった
備蓄米出荷は国持ちとかやったから変なこと言われてるからそれやらなければよかったのにね安いなら
714無念Nameとしあき25/06/01(日)00:16:24No.1323915825+
>米農家を税金で補助するのは仕方ないことよ
>コメの価格と補助の割合はもちろん生活を保障できるレベルで維持されねばならんわけで
生活の保障って米農家がサラリーマン並みの収入得られるように補助金出したらそれだけで社会福祉並みの予算が吹き飛ぶぞ
715無念Nameとしあき25/06/01(日)00:16:41No.1323915919+
>反ワクにも反反ワクにも極端なバカいるんだなって頭痛くなってくる
それは根拠がないんだよなあ
716無念Nameとしあき25/06/01(日)00:17:03No.1323916028そうだねx2
ようするに江藤が無能だったという基本的な話に戻っていくな
717無念Nameとしあき25/06/01(日)00:17:09No.1323916051+
最近やっと入札にこだわり過ぎるのよくないって話も出てき始めてるけど
談合とか癒着とかで昔はひどい時代だったのを若い人は知らんからな
718無念Nameとしあき25/06/01(日)00:17:14No.1323916069そうだねx1
>とりあえず経路を変えたら小売りに安く流せることがわかったから
>小泉米を小売りに流すのにかかった費用を見て
>JAと卸でどれくらいの改革が必要かわかってくるんじゃね
備蓄米はもう無くなるし数年は米不足続くから結局は輸入増やすしかない
719無念Nameとしあき25/06/01(日)00:17:28No.1323916122そうだねx7
>>正しいかどうかって話じゃなくて税金使って下げてるんだからそりゃ安いに決まってるだろって話では
>そもそも古米古々米は安いんだよ
>入札とかやったせいで流通しにくい価格になってしまった
そもそも随意契約のほうが不透明なんだから通常は入札なわけだし
そのとしあきがゴールポスト戻したのにまたズラすを繰り返して何がしたいんだ
720無念Nameとしあき25/06/01(日)00:17:55No.1323916256+
>生活の保障って米農家がサラリーマン並みの収入得られるように補助金出したらそれだけで社会福祉並みの予算が吹き飛ぶぞ
兼業もなんでも農家とか言ってるからおかしくなるんだよな
少なくても1千万以上売上あるところとかに絞ればいい
721無念Nameとしあき25/06/01(日)00:18:07No.1323916307+
>>反反ワク
>それは賛ワクではないのか
ただ逆張りしたいだけのやつもいる
722無念Nameとしあき25/06/01(日)00:18:08No.1323916311+
>談合とか癒着とかで昔はひどい時代だったのを若い人は知らんからな
寡占だからでしょうね
723無念Nameとしあき25/06/01(日)00:18:18No.1323916351+
>>いやまあ反ワクはまだ元気に活動してはいるけどな…
>なんか上手いこと言った感出してるけどいちいち返しがずれてるな
いやごめん横からレスしただけ
その反ワクどうこう言ってるやつはバカだなとは思うけどそれはそうと原口とか須藤とか元気に活動してるなって
724無念Nameとしあき25/06/01(日)00:18:29No.1323916417そうだねx1
結局その場しのぎでしかないし
本当に米が不作になったら備蓄米ないなったから日本の主食終わる
725無念Nameとしあき25/06/01(日)00:18:34No.1323916433そうだねx1
通常通り入札したけどなかなかすぐには流通しなくて圧力が高まったから
小泉がその場の圧力回避のために即随意契約を見切り発車してるだけなんだよなぁ
そして指摘の通り一年分の備蓄米で価格への効果なんてわかりゃしない 今下がってるけど事前の確証はなかったんじゃないの?
726無念Nameとしあき25/06/01(日)00:18:41No.1323916463+
>>談合とか癒着とかで昔はひどい時代だったのを若い人は知らんからな
>寡占だからでしょうね
727無念Nameとしあき25/06/01(日)00:19:00No.1323916530+
>?
えっ?それ分からないのはキツい
728無念Nameとしあき25/06/01(日)00:19:12No.1323916581+
もし参院選ボロ負け後に石破が退陣したら
高確率でスレ画が総理になるという恐怖
729無念Nameとしあき25/06/01(日)00:19:13No.1323916586+
>>談合とか癒着とかで昔はひどい時代だったのを若い人は知らんからな
>寡占だからでしょうね
資本主義は何も規制されなければ寡占談合癒着に帰結するんやで
それが一番儲かるんだもの
730無念Nameとしあき25/06/01(日)00:19:29No.1323916659+
>>?
>えっ?それ分からないのはキツい
分からないとかじゃなくてお前は何の話がしたいんだ
731無念Nameとしあき25/06/01(日)00:19:30No.1323916666そうだねx1
>とりあえず経路を変えたら小売りに安く流せることがわかったから
>小泉米を小売りに流すのにかかった費用を見て
>JAと卸でどれくらいの改革が必要かわかってくるんじゃね
JAや卸からしたらどうぞどうぞこれからも国が税金使って米を市場に流してくださいだろ
特にJAからしたら赤字にしかならない米事業とか本当に国がやってくれたら祝杯ものだぞ
732無念Nameとしあき25/06/01(日)00:19:30No.1323916667+
自民党が悪いんだから選挙で負けて貰えばいいよ
733無念Nameとしあき25/06/01(日)00:19:46No.1323916727+
>結局その場しのぎでしかないし
>本当に米が不作になったら備蓄米ないなったから日本の主食終わる
1/5放出しただけでは?
734無念Nameとしあき25/06/01(日)00:19:53No.1323916740+
>>?
>えっ?それ分からないのはキツい
主語も何もなしで分かるほうが難しいだろ…
735無念Nameとしあき25/06/01(日)00:19:55No.1323916746そうだねx3
>その反ワクどうこう言ってるやつはバカだなとは思うけどそれはそうと原口とか須藤とか元気に活動してるなって
とりあえずここワクチンスレじゃないんで
736無念Nameとしあき25/06/01(日)00:20:27No.1323916885そうだねx1
>兼業もなんでも農家とか言ってるからおかしくなるんだよな
>少なくても1千万以上売上あるところとかに絞ればいい
日本の米の生産9割が兼業なんだが?
737無念Nameとしあき25/06/01(日)00:20:32No.1323916908+
>えっ?それ分からないのはキツい
お前と会話するのキツイ
738無念Nameとしあき25/06/01(日)00:20:45No.1323916964+
>それが一番儲かるんだもの
だからそれこそ逆張りよな
普通は入札
寡占独占になったら応相談
739無念Nameとしあき25/06/01(日)00:21:00No.1323917019+
>>その反ワクどうこう言ってるやつはバカだなとは思うけどそれはそうと原口とか須藤とか元気に活動してるなって
>とりあえずここワクチンスレじゃないんで
部屋出てないとかレスし始めたのは君や…
740無念Nameとしあき25/06/01(日)00:21:11No.1323917055そうだねx2
>何度も似たような事を言われてるのか?
>やはり反ワクなのか?
もういいよ
JAの国民に対するデメリットってなんなのって話を誤魔化したいだけじゃん
741無念Nameとしあき25/06/01(日)00:21:11No.1323917058+
今本当にやらないといけないのは暑さに強くて実りが多い米の開発だよ
未来を見てかないと
742無念Nameとしあき25/06/01(日)00:21:26No.1323917137そうだねx1
>>えっ?それ分からないのはキツい
>お前と会話するのキツイ
はあ…困るとキツいしか言えないのね
743無念Nameとしあき25/06/01(日)00:21:27No.1323917145+
進次郎は拙速は巧遅に勝るを実践した感あるから個人的には評価しているけどね
そもそも去年の8月時点で備蓄米放出すべきだったところを引っ張ったからこうなったと思っているからなあ
744無念Nameとしあき25/06/01(日)00:21:34No.1323917168+
不味いからこそブレンドしてたのに遅い高いって怒ってる人達は小泉米で満足したんじゃなかったの?
745無念Nameとしあき25/06/01(日)00:21:39No.1323917196そうだねx1
>>結局その場しのぎでしかないし
>>本当に米が不作になったら備蓄米ないなったから日本の主食終わる
>1/5放出しただけでは?
受付開始した小規模事業者向け分込みで4/5だが
746無念Nameとしあき25/06/01(日)00:21:50No.1323917238+
おっやっぱ反ワク煽りすると盛り上がるねえ
これ絶対農協擁護サイドに反ワク混じってるゾ
747無念Nameとしあき25/06/01(日)00:21:52No.1323917246+
>1/5放出しただけでは?
3/5だね今のところの放出量
もう10万は出すみたいな話してる
748無念Nameとしあき25/06/01(日)00:21:56No.1323917266+
>>結局その場しのぎでしかないし
>>本当に米が不作になったら備蓄米ないなったから日本の主食終わる
>1/5放出しただけでは?
3次までの放出と進次郎放出分でだいたい備蓄米の半分を放出したことになる
749無念Nameとしあき25/06/01(日)00:22:08No.1323917306そうだねx1
税金で購入した国民の資産を税金使って格安で民間に払い下げって無茶苦茶すぎてありとあらゆる法律に抵触してるから財務省とか頭抱えてるぞ
こんなもん支持してる方がおかしい
750無念Nameとしあき25/06/01(日)00:22:15No.1323917332+
>進次郎は拙速は巧遅に勝るを実践した感あるから個人的には評価しているけどね
>そもそも去年の8月時点で備蓄米放出すべきだったところを引っ張ったからこうなったと思っているからなあ
ぶっちゃけこの程度の備蓄米出しても変わらんと思う…
まあやってる感出すのが仕事だからやってる感だけ出してるんだよと言われたらそれはそうだが
751無念Nameとしあき25/06/01(日)00:22:41No.1323917442+
>>1/5放出しただけでは?
>3/5だね今のところの放出量
>もう10万は出すみたいな話してる
進次郎は制限なしって言ってるから全部出すんじゃないかな
752無念Nameとしあき25/06/01(日)00:22:50No.1323917470そうだねx2
三木谷が直接小泉に会って直談判したから楽天と契約とかもろに癒着なんですがそれは
753無念Nameとしあき25/06/01(日)00:23:03No.1323917520+
>ぶっちゃけこの程度の備蓄米出しても変わらんと思う…
>まあやってる感出すのが仕事だからやってる感だけ出してるんだよと言われたらそれはそうだが
ここからミニマムアクセス枠拡大とか
備蓄米分の輸入関税下げるって話にもっていったらたいしたもんだと思うけどね
754無念Nameとしあき25/06/01(日)00:23:09No.1323917548+
JAもJAで煽るような広告出すし何考えてんだ
755無念Nameとしあき25/06/01(日)00:23:12No.1323917562+
>JAの国民に対するデメリットってなんなのって話を誤魔化したいだけじゃん
えっ?国内産業を守るためとして400%を超える関税が米の輸入にかけられてるからだけど?
こんなのもうみんな知ってることじゃねえの?
756無念Nameとしあき25/06/01(日)00:23:16No.1323917578+
>進次郎は制限なしって言ってるから全部出すんじゃないかな
参院選終われば忘れてるよ大丈夫
757無念Nameとしあき25/06/01(日)00:23:29No.1323917628+
>税金で購入した国民の資産を税金使って格安で民間に払い下げって無茶苦茶すぎてありとあらゆる法律に抵触してるから財務省とか頭抱えてるぞ
>こんなもん支持してる方がおかしい
随意契約の妥当性とか全部無視してるんじゃないの今回
運良くコメ価格が下がればいいけど変わらなかったら野党のいい的じゃん
758無念Nameとしあき25/06/01(日)00:23:52No.1323917735+
>進次郎は制限なしって言ってるから全部出すんじゃないかな
まともに食える米はこの辺がギリギリでこれから先は本物の豚の餌だぞ
特に2020年度産は随時契約すらしないと思う
759無念Nameとしあき25/06/01(日)00:23:54No.1323917751+
>>ぶっちゃけこの程度の備蓄米出しても変わらんと思う…
>>まあやってる感出すのが仕事だからやってる感だけ出してるんだよと言われたらそれはそうだが
>ここからミニマムアクセス枠拡大とか
>備蓄米分の輸入関税下げるって話にもっていったらたいしたもんだと思うけどね
本丸はけっきょく輸入なんでその布石でやってるならエラいけど
そんな大胆なこと出来るわけないと思う
760無念Nameとしあき25/06/01(日)00:23:57No.1323917768+
>古古古米食べてみたけどマズくて食えたもんじゃない
>美味いとか言ってるのどんだけ貧乏舌なんだよ…
そんな噓吐いてまでスレ立てするのが娯楽な人生なんて
惨め過ぎないかいとし君?
761無念Nameとしあき25/06/01(日)00:24:09No.1323917823そうだねx1
>ぶっちゃけこの程度の備蓄米出しても変わらんと思う…
全部放出しても年間消費量の1割にも届かない量だからなぁ
762無念Nameとしあき25/06/01(日)00:24:21No.1323917875+
>そもそも去年の8月時点で備蓄米放出すべきだったところを引っ張ったからこうなったと思っているからなあ
新米の時期が近かったのと作況指数は良かったから米は足りると思っちゃったのがね
763無念Nameとしあき25/06/01(日)00:24:24No.1323917887+
田んぼ増やせ米生産増やせなんてそう簡単にできないだろうし
再度十分に備蓄できるようになるのは何年後だろうね
764無念Nameとしあき25/06/01(日)00:24:31No.1323917923そうだねx2
    1748705071461.jpg-(99059 B)
政府は喘ぎ声を聞け
765無念Nameとしあき25/06/01(日)00:24:31No.1323917925+
>運良くコメ価格が下がればいいけど変わらなかったら野党のいい的じゃん
もう負けるからギャンブルでしょ
766無念Nameとしあき25/06/01(日)00:24:36No.1323917937+
>古古古米食べてみたけどマズくて食えたもんじゃない
美味く食えるように工夫しろよ
767無念Nameとしあき25/06/01(日)00:24:36No.1323917939+
https://may.2chan.net/b/res/1323911089.htm [link]
古古米さっそく食べた人の感想は?
「全然普通。何も気にならん、俺は」
https://news.yahoo.co.jp/articles/094e523093aa74bf47d84f4c03ba703df7f8f181 [link]
768無念Nameとしあき25/06/01(日)00:24:47No.1323917974+
>今本当にやらないといけないのは暑さに強くて実りが多い米の開発だよ
>未来を見てかないと
猛暑対策米は普通にあるよ
クソ不味くてほとんど作られてないだけで
769無念Nameとしあき25/06/01(日)00:24:59No.1323918017そうだねx4
>えっ?国内産業を守るためとして400%を超える関税が米の輸入にかけられてるからだけど?
>こんなのもうみんな知ってることじゃねえの?
関税かけてるのは政府でしょうに…
なお食料に関してはどの先進国も関税で防衛してるよね
770無念Nameとしあき25/06/01(日)00:25:02No.1323918029+
>JAもJAで煽るような広告出すし何考えてんだ
JAのやってることが悪いわけじゃないんけど対外発信の仕方は悪い
771無念Nameとしあき25/06/01(日)00:25:04No.1323918039そうだねx1
関税問題まで踏み込んだら進次郎はガチで有能って話になるわね
そもそも河野太郎が布石打っているから進次郎も続きそうではある
772無念Nameとしあき25/06/01(日)00:25:10No.1323918073+
>三木谷が直接小泉に会って直談判したから楽天と契約とかもろに癒着なんですがそれは
???
随意契約条件は全社共通だし落ちたところは取扱量1万トン満たせてないだけじゃん
楽天はそれを満たしただけにすぎない
773無念Nameとしあき25/06/01(日)00:25:17No.1323918095そうだねx3
>えっ?国内産業を守るためとして400%を超える関税が米の輸入にかけられてるからだけど?
>こんなのもうみんな知ってることじゃねえの?
それ国がやってることだし
国内産業守るために関税かけるのは当たり前じゃん
774無念Nameとしあき25/06/01(日)00:25:24No.1323918118+
>1748705071461.jpg
2000円配られるより二千円でコメ売って貰った方が得だろ…
775無念Nameとしあき25/06/01(日)00:25:35No.1323918161そうだねx4
>えっ?国内産業を守るためとして400%を超える関税が米の輸入にかけられてるからだけど?
JAが関税を決めていた?
776無念Nameとしあき25/06/01(日)00:25:36No.1323918165+
全ての国民に2000円を配るのにどんだけコスト掛かると思ってるんだ
777無念Nameとしあき25/06/01(日)00:25:42No.1323918186+
>国内産業守るために関税かけるのは当たり前じゃん
だから邪魔だよねって話
778無念Nameとしあき25/06/01(日)00:25:45No.1323918205+
>税金で購入した国民の資産を税金使って格安で民間に払い下げって無茶苦茶すぎてありとあらゆる法律に抵触してるから財務省とか頭抱えてるぞ
>こんなもん支持してる方がおかしい
農協への契約は儲けるな売った備蓄米は新米を買い戻して元に戻せ
小泉米は輸送費は政府で負担します備蓄米の返却も求めません安く売ってください利益考えて
最初からやれよそれ?
779無念Nameとしあき25/06/01(日)00:25:46No.1323918211+
この後は米輸入拡大でしょ
ミニマムアクセス米の食糧分を増やすだけでも良いし
780無念Nameとしあき25/06/01(日)00:25:47No.1323918215+
>今本当にやらないといけないのは暑さに強くて実りが多い米の開発だよ
>未来を見てかないと
暑さに強いのに転換中なのに今年は冷夏っぽいという
781無念Nameとしあき25/06/01(日)00:25:53No.1323918236そうだねx2
>政府は喘ぎ声を聞け
俺も聞きたい
782無念Nameとしあき25/06/01(日)00:25:54No.1323918245+
>>ぶっちゃけこの程度の備蓄米出しても変わらんと思う…
>全部放出しても年間消費量の1割にも届かない量だからなぁ
このへんもよく分かってない人が多いなあって思う
783無念Nameとしあき25/06/01(日)00:25:56No.1323918255+
>JAが関税を決めていた?
アスペルガー
784無念Nameとしあき25/06/01(日)00:26:00No.1323918273+
>???
>随意契約条件は全社共通だし落ちたところは取扱量1万トン満たせてないだけじゃん
>楽天はそれを満たしただけにすぎない
ファミマとか大手商社系列弾かれてるのはどう言い訳すんの?
785無念Nameとしあき25/06/01(日)00:26:05No.1323918297+
>https://may.2chan.net/b/res/1323911089.htm [link]
>古古米さっそく食べた人の感想は?
>「全然普通。何も気にならん、俺は」
> https://news.yahoo.co.jp/articles/094e523093aa74bf47d84f4c03ba703df7f8f181 [link]
パッケージ見せて
786無念Nameとしあき25/06/01(日)00:26:27No.1323918387そうだねx2
>JAもJAで煽るような広告出すし何考えてんだ
JAって別に一つじゃないんよ
787無念Nameとしあき25/06/01(日)00:26:48No.1323918464+
>>政府は喘ぎ声を聞け
>俺も聞きたい
???「ホモ!」
788無念Nameとしあき25/06/01(日)00:26:49No.1323918465+
>>国内産業守るために関税かけるのは当たり前じゃん
>だから邪魔だよねって話
消費者にとっては邪魔だが全員が消費者になったら日本は何も買えなくなるんだわ
789無念Nameとしあき25/06/01(日)00:27:06No.1323918529+
炊くまえに料理酒をちょっと足すと臭みが消えるぞ
790無念Nameとしあき25/06/01(日)00:27:06No.1323918530そうだねx1
>このへんもよく分かってない人が多いなあって思う
以前あった議員給与を一部返上する法律とかもだけど
実際の量を計算するとゴミカスすぎて無意味なのに誰も指摘しないの笑っちゃうんだよな
791無念Nameとしあき25/06/01(日)00:27:26No.1323918597+
>農協への契約は儲けるな売った備蓄米は新米を買い戻して元に戻せ
>小泉米は輸送費は政府で負担します備蓄米の返却も求めません安く売ってください利益考えて
>最初からやれよそれ?
米の市場価格に影響与えないという農家への配慮とか全部捨て去ったからこ目の生産にダメージ入れた上に農家の指示まで失うってわやくそじゃないですか
792無念Nameとしあき25/06/01(日)00:27:29No.1323918615+
全国規模の大きい組織はみんな政府の手先!岩盤規制!とかなっちゃってる人いない?
793無念Nameとしあき25/06/01(日)00:27:38No.1323918656+
米を炊くときに備長炭入れると美味しくなるぞ
794無念Nameとしあき25/06/01(日)00:27:39No.1323918664そうだねx7
>>JAの国民に対するデメリットってなんなのって話を誤魔化したいだけじゃん
>えっ?国内産業を守るためとして400%を超える関税が米の輸入にかけられてるからだけど?
>こんなのもうみんな知ってることじゃねえの?
そんなJAがすべてを操っていた黒幕みたいなことは知らない…
795無念Nameとしあき25/06/01(日)00:27:41No.1323918669+
    1748705261230.jpg-(533193 B)
備蓄米放出後も取り引き価格は上がりっぱなし
796無念Nameとしあき25/06/01(日)00:27:43No.1323918676+
>随意契約条件は全社共通だし落ちたところは取扱量1万トン満たせてないだけじゃん
>楽天はそれを満たしただけにすぎない
楽天って自分の所で売ってたのか?ほとんど楽天というプラットフォームに出店してる個別の店が売ってるんじゃないの?
797無念Nameとしあき25/06/01(日)00:27:55No.1323918725そうだねx2
>えっ?国内産業を守るためとして400%を超える関税が米の輸入にかけられてるからだけど?
>こんなのもうみんな知ってることじゃねえの?
フランスの話をしよう
農家がとても安いウクライナ産の作物を焼き払ったフランス国内でな
これが流通したら俺たちは死ぬ生きていけないって消費者だけが国民じゃないんだな
798無念Nameとしあき25/06/01(日)00:28:03No.1323918759+
>普段から子ども食堂とかに供出してることはどう捉えてるんだろう家畜のエサ呼ばわりするアホは
子ども食堂なんかに通ってる貧乏人のガキなんて家畜以下だろ
799無念Nameとしあき25/06/01(日)00:28:04No.1323918764+
なんで400%とかの関税で護らんとならんかというと
それだけ日本はコメを作るのに向いてないからなんですよ
なのでそこまでコストかけて向いてないことするのがメリットないし
安いコメ買えないのがデメリットになっている
国内でコメを作るメリットがあまりにも無さ過ぎる
800無念Nameとしあき25/06/01(日)00:28:30No.1323918873+
>関税問題まで踏み込んだら進次郎はガチで有能って話になるわね
>そもそも河野太郎が布石打っているから進次郎も続きそうではある
アメリカの米輸入の大幅拡大とかやったらすごいけど
その場合は全部責任押しつけられて切り捨てられるからやりたがらないだろうなあ
801無念Nameとしあき25/06/01(日)00:28:33No.1323918881+
>備蓄米放出後も取り引き価格は上がりっぱなし
小泉米でどうなるかは分からんから後1から2か月ぐらい見ないと分からないよ
802無念Nameとしあき25/06/01(日)00:28:41No.1323918906+
>フランスの話をしよう
ここ日本なんですけど
803無念Nameとしあき25/06/01(日)00:28:46No.1323918923+
>これが流通したら俺たちは死ぬ生きていけないって消費者だけが国民じゃないんだな
日本は農業国でもなければあんなに平たい国土も無いんです
804無念Nameとしあき25/06/01(日)00:29:22No.1323919067+
>政府は喘ぎ声を聞け
ブタの鳴き声じゃん
805無念Nameとしあき25/06/01(日)00:29:28No.1323919097そうだねx2
    1748705368248.jpg-(176485 B)
>ファミマとか大手商社系列弾かれてるのはどう言い訳すんの?
ファミマは自分で今回の落選理由言ってましたよ?
806無念Nameとしあき25/06/01(日)00:29:29No.1323919100そうだねx1
>>JAが関税を決めていた?
>アスペルガー
お前はもうちょっとアスペになって文章をちゃんと書け
807無念Nameとしあき25/06/01(日)00:29:39No.1323919127+
関税入れても輸入米が安くなったら輸入米で良いと消費者はなってしまった
国産米離れが起こったわけだけどそこはもうしょうがないよね
808無念Nameとしあき25/06/01(日)00:29:44No.1323919151+
>楽天って自分の所で売ってたのか?ほとんど楽天というプラットフォームに出店してる個別の店が売ってるんじゃないの?
楽天はなんか自分のところでやってたみたい
商品購入ページみたけどどこか別の店の出店みたいな表記は見かけなかった
見落としてたらスマンだけど
809無念Nameとしあき25/06/01(日)00:29:45No.1323919155+
>日本は農業国でもなければあんなに平たい国土も無いんです
フランスも農業国ではないと思うが
810無念Nameとしあき25/06/01(日)00:29:53No.1323919180+
>全国規模の大きい組織はみんな政府の手先!岩盤規制!とかなっちゃってる人いない?
むしろ政府がJAの手先になって関税かけさせてるみたいな人なら居たな
811無念Nameとしあき25/06/01(日)00:29:55No.1323919187+
>安いコメ買えないのがデメリットになっている
>国内でコメを作るメリットがあまりにも無さ過ぎる
義務教育の敗北
812無念Nameとしあき25/06/01(日)00:29:57No.1323919195+
>消費者にとっては邪魔だが全員が消費者になったら日本は何も買えなくなるんだわ
向いてる産業で働いてくれたら購買力もあがりますよ?
813無念Nameとしあき25/06/01(日)00:30:01No.1323919207+
>備蓄米放出後も取り引き価格は上がりっぱなし
全体からしたら僅かな量だしそらそうよ
814無念Nameとしあき25/06/01(日)00:30:07No.1323919224+
>国内でコメを作るメリットがあまりにも無さ過ぎる
メリットはあるぞ日本の居住地を守るためだ
僻地でも米だけは作るれるから国家の維持戦略としてずっと米作りは守られてきたんだ
815無念Nameとしあき25/06/01(日)00:30:08No.1323919228そうだねx2
>お前はもうちょっとアスペになって文章をちゃんと書け
お前は何を言ってるんだ
816無念Nameとしあき25/06/01(日)00:30:21No.1323919270+
>義務教育の敗北
んじゃ何のメリットがあるんですか?
817無念Nameとしあき25/06/01(日)00:30:28No.1323919296+
コメ農家がどんどん減ってるし今後はカルフォルニア米をアメリカからたくさん輸入するようになるんだろうか?
818無念Nameとしあき25/06/01(日)00:30:38No.1323919341そうだねx1
>全国規模の大きい組織はみんな政府の手先!岩盤規制!とかなっちゃってる人いない?
郵政民営化のときもそんな感じだったし昔から国民の大部分はそんな感じよ
819無念Nameとしあき25/06/01(日)00:30:46No.1323919379+
24年産米は国内賄うには十分な量あった
これが前提
820無念Nameとしあき25/06/01(日)00:30:47No.1323919384+
    1748705447296.jpg-(129284 B)
>備蓄米放出後も取り引き価格は上がりっぱなし
当初備蓄米放出は流通の円滑化のためで
価格を下げるためとは一言も言っていなかったのだ
なお小泉進次郎
821無念Nameとしあき25/06/01(日)00:30:48No.1323919385+
>楽天って自分の所で売ってたのか?ほとんど楽天というプラットフォームに出店してる個別の店が売ってるんじゃないの?

> 楽天は、政府から購入した備蓄米を精米し、「楽天生活応援米」(以下「本商品」)として商品化します。本商品は、インターネットショッピング・モール「楽天市場」において、楽天が直営店舗として運営する「楽天24」と「Rakutenグルメ館」、および楽天マート株式会社が運営するネットスーパー「楽天マート」の3つの販売チャネルにおいて、順次販売を開始します。
直営店舗があるよ
822無念Nameとしあき25/06/01(日)00:31:09No.1323919464そうだねx3
>ここ日本なんですけど
農業政策で自国の生産能力を滅ぼす国なんて皆無って事がわからないんですね?
メキシコはそうなって農業死にましたアメリカが原因です
823無念Nameとしあき25/06/01(日)00:31:18No.1323919498+
クソみたいなスレあきが立てたスレだけど
中盤以降は比較的冷静に意見交換できていていいわね
824無念Nameとしあき25/06/01(日)00:31:18No.1323919499+
>関税入れても輸入米が安くなったら輸入米で良いと消費者はなってしまった
>国産米離れが起こったわけだけどそこはもうしょうがないよね
備蓄米の行列みたら輸入米でいいやに全くなってないと思うんだが
825無念Nameとしあき25/06/01(日)00:31:19No.1323919504そうだねx5
>フランスも農業国ではないと思うが
フランスは農業大国なんだが
826無念Nameとしあき25/06/01(日)00:31:27No.1323919546+
>>お前はもうちょっとアスペになって文章をちゃんと書け
>お前は何を言ってるんだ
文章を書いてある通りに読んだらアスペっていうお前のほうがおかしいんだよって話
お前がちゃんと意味の通る文章をかけ
827無念Nameとしあき25/06/01(日)00:31:37No.1323919586+
    1748705497344.jpg-(51097 B)
>24年産米は国内賄うには十分な量あった
>これが前提
ねンだわ
828無念Nameとしあき25/06/01(日)00:31:51No.1323919645+
>>日本は農業国でもなければあんなに平たい国土も無いんです
>フランスも農業国ではないと思うが
え???!!
829無念Nameとしあき25/06/01(日)00:31:52No.1323919650+
>>備蓄米放出後も取り引き価格は上がりっぱなし
>当初備蓄米放出は流通の円滑化のためで
>価格を下げるためとは一言も言っていなかったのだ
>なお小泉進次郎
つまり政府がバカだって話だな江藤も小泉も含めて
830無念Nameとしあき25/06/01(日)00:31:57No.1323919673+
>国内でコメを作るメリットがあまりにも無さ過ぎる
地理的な条件もあるからな
831無念Nameとしあき25/06/01(日)00:32:18No.1323919742+
>向いてる産業で働いてくれたら購買力もあがりますよ?
製造業復活とか抜かしてる今のアメリカの焼き回しがそれだろ・・・
832無念Nameとしあき25/06/01(日)00:32:20No.1323919749+
今はそんなに高いなら自国の食うから要らないって交渉できるからその値段なんであって
全部そっちでいいじゃんって自国で作るのやめたら今日から値段10倍ねって言われても買うしかなくなるんだけどわかってんの?
ただでさえ中国の方が高く買うからって競り負け続けてるのに
833無念Nameとしあき25/06/01(日)00:32:22No.1323919758そうだねx1
>>ファミマとか大手商社系列弾かれてるのはどう言い訳すんの?
>ファミマは自分で今回の落選理由言ってましたよ?
1万トン扱ってるのにって言ってないかそれ
834無念Nameとしあき25/06/01(日)00:32:31No.1323919798そうだねx1
>当初備蓄米放出は流通の円滑化のためで
出来てねー
835無念Nameとしあき25/06/01(日)00:32:38No.1323919815そうだねx2
>>日本は農業国でもなければあんなに平たい国土も無いんです
>フランスも農業国ではないと思うが
超絶農業国だろ
836無念Nameとしあき25/06/01(日)00:32:42No.1323919827+
>むしろ政府がJAの手先になって関税かけさせてるみたいな人なら居たな
まあ支持母体になってるからそういう面もあるけど
別に野党が関税を問題した記憶もないなぁ
837無念Nameとしあき25/06/01(日)00:32:47No.1323919848+
米が足りない足りない言ってるけど入札米に限って言えば
入札米がやたら高値になって卸が小売りに買ってもらえなくて流通しない!ってなったのは
単に卸が欲かいた形なのでは?
838無念Nameとしあき25/06/01(日)00:33:12No.1323919946そうだねx2
普段から赤字で身を切るような仕事してるといざ値上げしたらアホみたいに叩かれるから
コスト上がったらさっさと価格転嫁するのが正解なんだな
839無念Nameとしあき25/06/01(日)00:33:19No.1323919974+
>フランスも農業国ではないと思うが
EU最大の農業国だぞ
840無念Nameとしあき25/06/01(日)00:33:20No.1323919979そうだねx1
>なお小泉進次郎
進次郎は親父と同じでやっぱりポピュリストタイプなのかもな
841無念Nameとしあき25/06/01(日)00:33:25No.1323919996+
>フランスも農業国ではないと思うが
地中海性気候のお陰で欧州でもトップレベルの農業国ですマジで
842無念Nameとしあき25/06/01(日)00:33:30No.1323920017+
文句言っても現状は変わらんよ
変えたいなら農業しろ
843無念Nameとしあき25/06/01(日)00:33:48No.1323920073+
米国米なんて今まで飼料用がほとんどだったけど大手振って食料用が輸入できるって寸法
844無念Nameとしあき25/06/01(日)00:33:58No.1323920112+
    1748705638431.jpg-(261627 B)
>農業政策で自国の生産能力を滅ぼす国なんて皆無って事がわからないんですね?
代替が利かない生鮮食品は作るべきだろ 
米は代替が出来る
845無念Nameとしあき25/06/01(日)00:34:12No.1323920167そうだねx1
言うても米農家の高齢化で先細り確定して新規参入者も増えないから
輸入枠拡大は絶対に必要だしのう
846無念Nameとしあき25/06/01(日)00:34:12No.1323920169+
フランスが農業国じゃなかったらウクライナ危機でEUの農作物終わってるだろ
847無念Nameとしあき25/06/01(日)00:34:13No.1323920173そうだねx1
>>日本は農業国でもなければあんなに平たい国土も無いんです
>フランスも農業国ではないと思うが
このように最低限の前提となる知識もないガイジが偉そうに天下国家を語っているのである
848無念Nameとしあき25/06/01(日)00:34:17No.1323920185+
>お前がちゃんと意味の通る文章をかけ
自分に反論してるくるやつはぜんぶ同じ人間だと思っている典型的なアスペ
849無念Nameとしあき25/06/01(日)00:34:31No.1323920234+
>1万トン扱ってるのにって言ってないかそれ
中食用のコメなんか認めたらただの飲食チェーンとかもOKになって収拾つかないと思うぞ
850無念Nameとしあき25/06/01(日)00:34:33No.1323920247そうだねx1
>>>日本は農業国でもなければあんなに平たい国土も無いんです
>>フランスも農業国ではないと思うが
>このように最低限の前提となる知識もないガイジが偉そうに天下国家を語っているのである
いつもの二次裏
851無念Nameとしあき25/06/01(日)00:34:34No.1323920248そうだねx2
フランスが農業国って知らないようなのが米なんて海外から買えとか言ってるのか…
852無念Nameとしあき25/06/01(日)00:34:36No.1323920254+
>地理的な条件もあるからな
まさに地理的に向いてないんだよね米が
平らじゃないし四季がある
853無念Nameとしあき25/06/01(日)00:34:42No.1323920279+
>>24年産米は国内賄うには十分な量あった
>>これが前提
>ねンだわ
ここ1年のこの需要の数値↑が≒国内消費なのか微妙な気もする
買い溜めだのなんだの言われてるし
854無念Nameとしあき25/06/01(日)00:34:45No.1323920287そうだねx3
>24年産米は国内賄うには十分な量あった
>これが前提
無いよ
猛暑とカメムシで日本人の大半が買ってる安い品種の投球が死んで終わった
だから魚沼産とか高級ブランドはたいして価格上がってないのにそれまで安かった米がそれ並みの価格するようになってる
855無念Nameとしあき25/06/01(日)00:34:47No.1323920294+
>普段から赤字で身を切るような仕事してるといざ値上げしたらアホみたいに叩かれるから
>コスト上がったらさっさと価格転嫁するのが正解なんだな
これまで卸も小売りも価格転嫁を許してくれなかったという事情があるから
なんか需要ひっ迫して価格転嫁したら消費者がキレた
856無念Nameとしあき25/06/01(日)00:34:50No.1323920303そうだねx2
>>農業政策で自国の生産能力を滅ぼす国なんて皆無って事がわからないんですね?
>代替が利かない生鮮食品は作るべきだろ 
>米は代替が出来る
国際分業って幻想だったねってことがここ10年で明らかになってるだろうが…
857無念Nameとしあき25/06/01(日)00:34:58No.1323920334+
>変えたいなら農業しろ
農業は儲からないぞ
借金まみれで死ぬぞ
858無念Nameとしあき25/06/01(日)00:35:02No.1323920353+
>製造業復活とか抜かしてる今のアメリカの焼き回しがそれだろ・・・
アメリカは製造業向いてるんだよなあ
859無念Nameとしあき25/06/01(日)00:35:32No.1323920484そうだねx1
>国際分業って幻想だったねってことがここ10年で明らかになってるだろうが…
いや?世界的には順調に経済成長してるぞ
860無念Nameとしあき25/06/01(日)00:35:49No.1323920551+
フランスが農業大国って中学生くらいで習うから義務教育もまともに受けてないのが話に酸化してきてるってことか
リアルみいちゃんかよ
861無念Nameとしあき25/06/01(日)00:35:50No.1323920555+
アメリカは山が少なくて農地が多いからな
862無念Nameとしあき25/06/01(日)00:35:55No.1323920583+
>代替が利かない生鮮食品は作るべきだろ 
>米は代替が出来る
アイルランドが滅んだジャガイモ飢饉を知らないと見える
世界史学んでくれ
863無念Nameとしあき25/06/01(日)00:36:06No.1323920628そうだねx1
>言うても米農家の高齢化で先細り確定して新規参入者も増えないから
>輸入枠拡大は絶対に必要だしのう
とはいえ有事で輸入が止まるまたはコストがバカ高くなるリスクを考えると
自国で賄う必要もあるのでバランスだな
864無念Nameとしあき25/06/01(日)00:36:08No.1323920638+
>このように最低限の前提となる知識もないガイジが偉そうに天下国家を語っているのである
フランスは農業大国だがそれを肯定すると日本はフランスみたいな農業国ではないというレスについてはどうするんだろう
865無念Nameとしあき25/06/01(日)00:36:16No.1323920663そうだねx2
トランプのおかげで国産分業の成果が検証され見直されているのが今だと思う
866無念Nameとしあき25/06/01(日)00:36:18No.1323920671そうだねx1
日本も米輸出路線だしな
867無念Nameとしあき25/06/01(日)00:36:25No.1323920697+
>普段から赤字で身を切るような仕事してるといざ値上げしたらアホみたいに叩かれるから
>コスト上がったらさっさと価格転嫁するのが正解なんだな
普段の生産調整は有効だし生産コスト割れで買い叩かれるより他の野菜でやってるみたいな余剰生産分は捨てるのが結局正解と言う事だな
868無念Nameとしあき25/06/01(日)00:36:39No.1323920744+
>アイルランドが滅んだジャガイモ飢饉を知らないと見える
今絶好調な国がアイルランドだ
869無念Nameとしあき25/06/01(日)00:36:43No.1323920759+
>中食用のコメなんか認めたらただの飲食チェーンとかもOKになって収拾つかないと思うぞ
というわりに2021年度産は中小スーパーにも門戸開いてるという
870無念Nameとしあき25/06/01(日)00:36:44No.1323920769そうだねx1
>>国際分業って幻想だったねってことがここ10年で明らかになってるだろうが…
>いや?世界的には順調に経済成長してるぞ
株価が上がって経済成長してるように見えても色んなところでほころびがでてアメリカもヨーロッパもエラいことになってんだよ今
871無念Nameとしあき25/06/01(日)00:37:21No.1323920911+
>というわりに2021年度産は中小スーパーにも門戸開いてるという
それならファミリーマートも買えたんじゃないんすか?申し込んだよね当然
872無念Nameとしあき25/06/01(日)00:37:22No.1323920912そうだねx2
>1748705638431.jpg
しかしこれ何十年前のグローバリズム推進の教科書だよ
873無念Nameとしあき25/06/01(日)00:37:30No.1323920945+
    1748705850198.jpg-(27712 B)
>>>24年産米は国内賄うには十分な量あった
>>>これが前提
>>ねンだわ
>ここ1年のこの需要の数値↑が≒国内消費なのか微妙な気もする
>買い溜めだのなんだの言われてるし
874無念Nameとしあき25/06/01(日)00:37:38No.1323920976+
>国際分業って幻想だったねってことがここ10年で明らかになってるだろうが…
低付加価値品の作成を押し付けられた途上国がキレ散らしとるな
875無念Nameとしあき25/06/01(日)00:37:48No.1323921018+
>株価が上がって経済成長してるように見えても色んなところでほころびがでてアメリカもヨーロッパもエラいことになってんだよ今
ほころびなんか何やっても出るわバカチンが
なにもしなけりゃほころびも出ないが成長もしない
それが日本だろうが
876無念Nameとしあき25/06/01(日)00:38:07No.1323921091+
>しかしこれ何十年前のグローバリズム推進の教科書だよ
基礎っていうんだぞ
877無念Nameとしあき25/06/01(日)00:38:18No.1323921134そうだねx1
>>このように最低限の前提となる知識もないガイジが偉そうに天下国家を語っているのである
>フランスは農業大国だがそれを肯定すると日本はフランスみたいな農業国ではないというレスについてはどうするんだろう
フランスと日本が関税をかけてる理由は本質的には同じなので
フランスが農業大国かどうかはあんま関係ないとは思う
878無念Nameとしあき25/06/01(日)00:38:30No.1323921181そうだねx4
>24年産米は国内賄うには十分な量あった
>これが前提
そりゃそんな間違った前提に立ったら結論も無茶苦茶になるわな
879無念Nameとしあき25/06/01(日)00:38:37No.1323921202そうだねx2
>>株価が上がって経済成長してるように見えても色んなところでほころびがでてアメリカもヨーロッパもエラいことになってんだよ今
>ほころびなんか何やっても出るわバカチンが
>なにもしなけりゃほころびも出ないが成長もしない
>それが日本だろうが
はあ…まあそういう世界観ならいいんじゃないですかね
ニュースとかあんま見てないだね
880無念Nameとしあき25/06/01(日)00:38:50No.1323921246+
>>株価が上がって経済成長してるように見えても色んなところでほころびがでてアメリカもヨーロッパもエラいことになってんだよ今
>ほころびなんか何やっても出るわバカチンが
>なにもしなけりゃほころびも出ないが成長もしない
>それが日本だろうが
バカチンて…
おじいちゃんかよ
881無念Nameとしあき25/06/01(日)00:38:55No.1323921255+
卸しが値段吊り上げてるってのは前大臣の時に農水省が調べた話なのだが
具体的な事業者も分からなければ流通量も不明な眉唾な話
そもそも吊り上げてるヤツが実はワシがやっとるんじゃガハハハなんて自白する訳もないし
古古古米の放出は最初の一手で高騰の原因はこれから小泉さんが詳しく調べてくれるんじゃ
多分・・・
882無念Nameとしあき25/06/01(日)00:39:08No.1323921305+
>ニュースとかあんま見てないだね
朝からワールドニュース見とるぞ
883無念Nameとしあき25/06/01(日)00:39:08No.1323921307+
ノア・スミス「グローバル化はアメリカの中流階級を空洞化しなかった」
https://econ101.jp/noah-smith_globalization-did-not-hollow-out/ [link]
こういうの読んでみるといいよ
グローバル化に関する誤解はかなりある
884無念Nameとしあき25/06/01(日)00:39:31No.1323921374+
>フランスと日本が関税をかけてる理由は本質的には同じなので
>フランスが農業大国かどうかはあんま関係ないとは思う
関税を論点にして来てそれに対して関税の必要性をを説いたのに
論点を変えてレスしてる時点でダメダメなんだろうな
885無念Nameとしあき25/06/01(日)00:39:32No.1323921385+
>おじいちゃんかよ
金八先生と呼んでくれ
886無念Nameとしあき25/06/01(日)00:39:41No.1323921421+
>なにもしなけりゃほころびも出ないが成長もしない
>それが日本だろうが
ここは合ってると思うんだが昨今世界情勢見ると日本はこれで良かったのかも知れんな…と思うわ
887無念Nameとしあき25/06/01(日)00:39:56No.1323921471+
>というわりに2021年度産は中小スーパーにも門戸開いてるという
こっちはファミマ通るんじゃないの?知らんけど
888無念Nameとしあき25/06/01(日)00:40:12No.1323921533+
>そもそも吊り上げてるヤツが実はワシがやっとるんじゃガハハハなんて自白する訳もないし
割と今その自白に近いことしてる連中が勝手に出てきてない?
889無念Nameとしあき25/06/01(日)00:40:13No.1323921539+
誰かがコメを買い占めてるんやな
人狼ゲームなんやな
890無念Nameとしあき25/06/01(日)00:40:19No.1323921565+
>ここは合ってると思うんだが昨今世界情勢見ると日本はこれで良かったのかも知れんな…と思うわ
アニマルスピリット無し
これは停滞するわ
891無念Nameとしあき25/06/01(日)00:40:42No.1323921678+
買いたい業者が減りそうならそりゃ条件緩めますよって
892無念Nameとしあき25/06/01(日)00:40:58No.1323921739+
>>というわりに2021年度産は中小スーパーにも門戸開いてるという
>それならファミリーマートも買えたんじゃないんすか?申し込んだよね当然
買えたんじゃないですかってこれからだぞ?
893無念Nameとしあき25/06/01(日)00:41:07No.1323921782+
>>ここは合ってると思うんだが昨今世界情勢見ると日本はこれで良かったのかも知れんな…と思うわ
>アニマルスピリット無し
>これは停滞するわ
経済成長した結果が今のアメリカなんだとしたらあんまり羨ましくはねえなあ
894無念Nameとしあき25/06/01(日)00:41:18No.1323921820+
>ノア・スミス「グローバル化はアメリカの中流階級を空洞化しなかった」
薄めたカルピスよな
895無念Nameとしあき25/06/01(日)00:41:34No.1323921876+
>誰かがコメを買い占めてるんやな
>人狼ゲームなんやな
おそらく羅生門の一族
896無念Nameとしあき25/06/01(日)00:41:44No.1323921910そうだねx2
>>しかしこれ何十年前のグローバリズム推進の教科書だよ
>基礎っていうんだぞ
社会問題や国際問題織り込むとこの通りにはいかないってウクライナ戦争で学んだでしょ
897無念Nameとしあき25/06/01(日)00:41:51No.1323921940+
>>しかしこれ何十年前のグローバリズム推進の教科書だよ
>基礎っていうんだぞ
いまその基礎が揺らいでるんだって…
898無念Nameとしあき25/06/01(日)00:41:53No.1323921948そうだねx1
>買いたい業者が減りそうならそりゃ条件緩めますよって
買戻しは国民の財産なのが備蓄米だったんでな
極論を言えば米を食べない人からすれば税金で買ってに買われた米
899無念Nameとしあき25/06/01(日)00:41:53No.1323921950+
>>1748705638431.jpg
>しかしこれ何十年前のグローバリズム推進の教科書だよ
比較優位の説明に絵を使っているだけで実際に中では現実には難しいと書かれてた
900無念Nameとしあき25/06/01(日)00:42:03No.1323921993+
>経済成長した結果が今のアメリカなんだとしたらあんまり羨ましくはねえなあ
まあ何かまた変身しようとしてるから
失敗もするだろうがそれこそが原動力なのだ
901無念Nameとしあき25/06/01(日)00:42:53No.1323922205+
>社会問題や国際問題織り込むとこの通りにはいかないってウクライナ戦争で学んだでしょ
小麦の生産は結局足りてるだろ
それこそが証明だよ
902無念Nameとしあき25/06/01(日)00:43:02No.1323922237+
比較優位は国際経済学の基本な理論でもあるけどあくまで理論の一つであってそれだけでは説明できないんだわ
903無念Nameとしあき25/06/01(日)00:43:02No.1323922241そうだねx1
>買戻しは国民の財産なのが備蓄米だったんでな
>極論を言えば米を食べない人からすれば税金で買ってに買われた米
極論としても間違い
備蓄米は食糧法で定められたものだからてめーらが選んだ議員が法律を制定した上でやってることだ
904無念Nameとしあき25/06/01(日)00:43:20No.1323922310そうだねx1
>>経済成長した結果が今のアメリカなんだとしたらあんまり羨ましくはねえなあ
>まあ何かまた変身しようとしてるから
>失敗もするだろうがそれこそが原動力なのだ
じゃあアメリカ行ってくれば…?
俺はごめんだわ
905無念Nameとしあき25/06/01(日)00:43:38No.1323922398+
米の増産と輸入の拡大のどっちに小泉は話広げるのかな
906無念Nameとしあき25/06/01(日)00:43:52No.1323922443+
グローバル化とか新自由主義を悪魔化して変な方向いっちゃった結果がトランプや
どちらの用語も正確な意味や効果がわかった上で使われていないのが現状
907無念Nameとしあき25/06/01(日)00:43:57No.1323922468そうだねx2
>買戻しは国民の財産なのが備蓄米だったんでな
>極論を言えば米を食べない人からすれば税金で買ってに買われた米
古古古米欲しい人のために送料だなんだ税金じゃぶじゃぶ使われるのだけは納得いかねー
908無念Nameとしあき25/06/01(日)00:44:00No.1323922475そうだねx2
>小麦の生産は結局足りてるだろ
>それこそが証明だよ
なんも証明になってないし画像貼り付けてるがあれがそもそも証明になってない
909無念Nameとしあき25/06/01(日)00:44:01No.1323922480そうだねx3
>米の増産と輸入の拡大のどっちに小泉は話広げるのかな
輸入拡大でしょ
910無念Nameとしあき25/06/01(日)00:44:16No.1323922546+
比較優位にも確かに限界がある
あるが…
それにしたって400%も関税かけてコメ生産するのは間違いにも限度があるわ!
911無念Nameとしあき25/06/01(日)00:44:36No.1323922617+
備蓄米に文句あるなら種苗法みたいに反対するか改正を求めればよかっただけ
何もしてないのに勝手に買ったはどのツラ下げてるすぎる
912無念Nameとしあき25/06/01(日)00:44:48No.1323922674そうだねx1
アメリカからコメの輸入量を増やしそう
913無念Nameとしあき25/06/01(日)00:45:06No.1323922753+
>じゃあアメリカ行ってくれば…?
今は時期が悪い
しかし変身を遂げればまたエネルギーに満ちた国になるだろう
914無念Nameとしあき25/06/01(日)00:45:22No.1323922821+
>米の増産と輸入の拡大のどっちに小泉は話広げるのかな
数日前の話なら備蓄米が尽きたら輸入備蓄米とか意味として成り立ってない米を入れるとは言ってた
だから輸入拡大がメインであって国民がどうとかは茶番なんじゃないこれ
915無念Nameとしあき25/06/01(日)00:45:44No.1323922926+
>グローバル化とか新自由主義を悪魔化して変な方向いっちゃった結果がトランプや
>どちらの用語も正確な意味や効果がわかった上で使われていないのが現状
アメリカはグローバル経済で損はしてないんだけど
じゃあその得した分を広く国内に還元できるかっていうとできてないからなあ
916無念Nameとしあき25/06/01(日)00:45:59No.1323922999+
>>米の増産と輸入の拡大のどっちに小泉は話広げるのかな
>輸入拡大でしょ
一時的には悪くない話だしな一年二年で増産とかムリだし
トランプにお土産やって関税軟着陸できれば米どころじゃない国益になるしな
917無念Nameとしあき25/06/01(日)00:46:00No.1323923000+
>古古古米欲しい人のために送料だなんだ税金じゃぶじゃぶ使われるのだけは納得いかねー
どっちが背任行為だと考えると妥当性検討をすっ飛ばして随意契約して売っぱらった行為の方が背任の可能性高いんだよな
備蓄米自体は法律で決まってる仕組みだし
918無念Nameとしあき25/06/01(日)00:46:10No.1323923044+
酸化して水分も抜けたコメがうまいわけねえわな
919無念Nameとしあき25/06/01(日)00:46:13No.1323923055そうだねx3
主食だけは海外に頼るのをやめてほしいな
920無念Nameとしあき25/06/01(日)00:46:15No.1323923063そうだねx2
8月までコメが過不足ないように流通させるのが仕事のコメ流通にすぐ出せ今出せ!してんのが一番おかしい話だと思うけどな
JAはなんでそこを言わず謎の言い訳始めたのか
921無念Nameとしあき25/06/01(日)00:46:21No.1323923102そうだねx4
>フランスが農業大国って中学生くらいで習うから義務教育もまともに受けてないのが話に酸化してきてるってことか
酸っぱい話だな
922無念Nameとしあき25/06/01(日)00:46:34No.1323923176+
>比較優位にも確かに限界がある
>あるが…
>それにしたって400%も関税かけてコメ生産するのは間違いにも限度があるわ!
そもそも食料生産の保護は比較優位の原則で動いているわけじゃないんだわ
923無念Nameとしあき25/06/01(日)00:46:43No.1323923201+
>>じゃあアメリカ行ってくれば…?
>今は時期が悪い
>しかし変身を遂げればまたエネルギーに満ちた国になるだろう
どっちに転ぶだろうね?
長期で考えればトランプのやりたいことは正しいと思うけど社会がその短期的に出る歪に耐えられるとも思えないし
924無念Nameとしあき25/06/01(日)00:46:55No.1323923243+
>アメリカからコメの輸入量を増やしそう
今回財務省がコメの関税下げろと言ってくれてるからな
後は農水族の石破と集票マシン小泉&財務省タッグのガチンコで決まる
925無念Nameとしあき25/06/01(日)00:46:55No.1323923247+
安物買いの銭失い
926無念Nameとしあき25/06/01(日)00:47:05No.1323923284+
>米の増産と輸入の拡大のどっちに小泉は話広げるのかな
輸入だろなアメリカのご機嫌取りで
927無念Nameとしあき25/06/01(日)00:47:08No.1323923299+
備蓄にしても日の浅いとこから出してるの見ればわかるように
実質的に出回ることを想定してない飼料落ちを待つだけのものも含まれているのに
長く抱えたとこまで不足を口実にその年の米と大差ない値段で流通させるとなると
値段のつり上げ同様食用に適さない米を使って悪事を働くのが出てくるだろうな
928無念Nameとしあき25/06/01(日)00:47:16No.1323923335そうだねx1
普段散々食料自給率をこき下ろしてる奴が同じ口で言ってそうなレス
>それにしたって400%も関税かけてコメ生産するのは間違いにも限度があるわ!
929無念Nameとしあき25/06/01(日)00:47:37No.1323923405+
>主食だけは海外に頼るのをやめてほしいな
たぶんコメも海外に頼るようになるだろうね
少子化&人口減少してるし
コメ農家も後継ぎが居なくなってるし
930無念Nameとしあき25/06/01(日)00:47:40No.1323923429+
>長期で考えればトランプのやりたいことは正しいと思うけど社会がその短期的に出る歪に耐えられるとも思えないし
思ったより早いから何とかなるかも知らん
株価もそれを織り込んでるのかつよつよだ
931無念Nameとしあき25/06/01(日)00:48:01No.1323923519+
>>>米の増産と輸入の拡大のどっちに小泉は話広げるのかな
>>輸入拡大でしょ
>一時的には悪くない話だしな一年二年で増産とかムリだし
>トランプにお土産やって関税軟着陸できれば米どころじゃない国益になるしな
上手いことトランプのお土産にできんかなとは思うけど
お土産持たせてもほかの関税下げてくれたりはしなさそうなのがな
932無念Nameとしあき25/06/01(日)00:48:04No.1323923522+
国内で田んぼ増設するために令和の墾田永年私財法を発令よ
933無念Nameとしあき25/06/01(日)00:48:32No.1323923626+
>普段散々食料自給率をこき下ろしてる奴が同じ口で言ってそうなレス
うん
別にそれは矛盾しない
コメをやめて生鮮食品に注力すればむしろ自給率は増える
934無念Nameとしあき25/06/01(日)00:48:44No.1323923668+
>>長期で考えればトランプのやりたいことは正しいと思うけど社会がその短期的に出る歪に耐えられるとも思えないし
>思ったより早いから何とかなるかも知らん
>株価もそれを織り込んでるのかつよつよだ
株価がつよつよなのはトランプはどうせ大口叩いてからチキって何もしないと分かったからだよ…
935無念Nameとしあき25/06/01(日)00:48:52No.1323923706そうだねx4
>国内で田んぼ増設するために令和の墾田永年私財法を発令よ
今すでに農地は私有財産では…?
936無念Nameとしあき25/06/01(日)00:49:00No.1323923756+
>普段散々食料自給率をこき下ろしてる奴が同じ口で言ってそうなレス
限度があるって別に貴方の思う限度とかそれこそ法的にどうでもいいものね
なんか自分が代弁者みたいなのが主語が大きいわ
937無念Nameとしあき25/06/01(日)00:49:21No.1323923847+
>普段散々食料自給率をこき下ろしてる奴が同じ口で言ってそうなレス
その食料自給率言ってるの散々減反政策やってきた農水省だからなぁ
938無念Nameとしあき25/06/01(日)00:49:22No.1323923850+
>株価がつよつよなのはトランプはどうせ大口叩いてからチキって何もしないと分かったからだよ…
それもある
しかし無理を知ることもまた進歩なのだ
939無念Nameとしあき25/06/01(日)00:49:28No.1323923868そうだねx4
>8月までコメが過不足ないように流通させるのが仕事のコメ流通にすぐ出せ今出せ!してんのが一番おかしい話だと思うけどな
>JAはなんでそこを言わず謎の言い訳始めたのか
余計なこと言わんと時間かかるものなのでしばらくお待ち下さいでよかったのにな
実際時間かかったけど今は計6割出荷できてるわけだし
940無念Nameとしあき25/06/01(日)00:49:33No.1323923885そうだねx2
>比較優位にも確かに限界がある
>あるが…
>それにしたって400%も関税かけてコメ生産するのは間違いにも限度があるわ!
ミニマムアクセス分普段は数十%くらいの上乗せで販売されてんだけどね
国内のコメ流通価格との差額によって上乗せ額決まるって特殊ルールでガッツリ載ってるのが今年
941無念Nameとしあき25/06/01(日)00:49:36No.1323923896+
>今すでに農地は私有財産では…?
明らかに異世界の日本に住んでるんじゃってレスが多いの怖い
942無念Nameとしあき25/06/01(日)00:49:55No.1323923983+
>買戻しは国民の財産なのが備蓄米だったんでな
>極論を言えば米を食べない人からすれば税金で買ってに買われた米
極論過ぎる…
使わないものならなんでも言えるじゃん
943無念Nameとしあき25/06/01(日)00:49:58No.1323923992+
>>国内で田んぼ増設するために令和の墾田永年私財法を発令よ
>今すでに農地は私有財産では…?
今の状況で米生産維持したいならむしろ律令制に戻すべきみたいな話になりかねないよな
944無念Nameとしあき25/06/01(日)00:50:24No.1323924099そうだねx1
翻って日本はどうだ?何もやらず有識者や党幹部がものごとを決めるから何が出来るかも国民のほぼ全員は理解していない
945無念Nameとしあき25/06/01(日)00:50:47No.1323924198そうだねx1
    1748706647567.jpg-(19278 B)
>その食料自給率言ってるの散々減反政策やってきた農水省だからなぁ
そりゃ消費量が減ってるんだからそれに合わせる減反政策はするしかないでしょ
適切な程度かどうかが問題であって減反政策自体を批判はアホだぞ
946無念Nameとしあき25/06/01(日)00:50:52No.1323924213+
>>8月までコメが過不足ないように流通させるのが仕事のコメ流通にすぐ出せ今出せ!してんのが一番おかしい話だと思うけどな
>>JAはなんでそこを言わず謎の言い訳始めたのか
>余計なこと言わんと時間かかるものなのでしばらくお待ち下さいでよかったのにな
>実際時間かかったけど今は計6割出荷できてるわけだし
時間がかかるから待って欲しいわけじゃないからそんな説明したら余計怒られるのでは…
流通量コントロールしないと後々えらいことになるからでしょ
947無念Nameとしあき25/06/01(日)00:50:55No.1323924225+
>株価がつよつよなのはトランプはどうせ大口叩いてからチキって何もしないと分かったからだよ…
盛大に燃やすが火消しも上手いトランプ
948無念Nameとしあき25/06/01(日)00:50:57No.1323924230+
>明らかに異世界の日本に住んでるんじゃってレスが多いの怖い
減反はとっくに終わってるのにまだ減反政策してるレスもあるからな…
949無念Nameとしあき25/06/01(日)00:50:57No.1323924232+
上が一貫性のない場当たり的な舵取りだったから携わってる連中もすっかり緩みきって
課された使命を都合よく曲解して好き勝手やってるんだよな
確かに不足はヤバイが日本人の主食を所謂クズ米に置き換えようと試みるのも出てくるだろこれでは
950無念Nameとしあき25/06/01(日)00:51:00No.1323924253+
>コメをやめて生鮮食品に注力すればむしろ自給率は増える
自給率はカロリーベースじゃなかったっけ?
それだと穀物減らしたら下がる気がするけど
流通量だったっけ?
951無念Nameとしあき25/06/01(日)00:51:19No.1323924336そうだねx4
>>買戻しは国民の財産なのが備蓄米だったんでな
>>極論を言えば米を食べない人からすれば税金で買ってに買われた米
>極論過ぎる…
>使わないものならなんでも言えるじゃん
だからそいつ極論て自分で言ってるじゃんアホなの?
952無念Nameとしあき25/06/01(日)00:51:36No.1323924417そうだねx1
>国内で田んぼ増設するために令和の墾田永年私財法を発令よ
奈良時代人のレス
953無念Nameとしあき25/06/01(日)00:51:55No.1323924473そうだねx1
>>その食料自給率言ってるの散々減反政策やってきた農水省だからなぁ
>そりゃ消費量が減ってるんだからそれに合わせる減反政策はするしかないでしょ
>適切な程度かどうかが問題であって減反政策自体を批判はアホだぞ
米はほぼ100%なんだから食糧自給率上げたいなら減反して他の農業やらって話になるよな
まあそもそも食糧自給率があんまり意味の無い指標なんだが
954無念Nameとしあき25/06/01(日)00:52:18No.1323924552そうだねx1
>株価がつよつよなのはトランプはどうせ大口叩いてからチキって何もしないと分かったからだよ…
何もしないと言っても鉄鋼アルミ自動車の25と基本関税の10はかかりっぱなしなんだけど
955無念Nameとしあき25/06/01(日)00:52:21No.1323924564そうだねx1
>>>買戻しは国民の財産なのが備蓄米だったんでな
>>>極論を言えば米を食べない人からすれば税金で買ってに買われた米
>>極論過ぎる…
>>使わないものならなんでも言えるじゃん
>だからそいつ極論て自分で言ってるじゃんアホなの?
極論言っといて批判されたらアホとか言うのやめなよ
よっぽどアホっぽいよ
956無念Nameとしあき25/06/01(日)00:52:22No.1323924570そうだねx1
>自給率はカロリーベースじゃなかったっけ?
ここがもうとんでもない間違いなんだよなあ…
957無念Nameとしあき25/06/01(日)00:52:29No.1323924594そうだねx2
>盛大に燃やすが火消しも上手いトランプ
燃え尽きないといいんだが
958無念Nameとしあき25/06/01(日)00:52:45No.1323924651+
>>株価がつよつよなのはトランプはどうせ大口叩いてからチキって何もしないと分かったからだよ…
>何もしないと言っても鉄鋼アルミ自動車の25と基本関税の10はかかりっぱなしなんだけど
当初の大口と比べて全然しょっぱい関税しかかけてないじゃん
959無念Nameとしあき25/06/01(日)00:53:03No.1323924712+
>>株価がつよつよなのはトランプはどうせ大口叩いてからチキって何もしないと分かったからだよ…
>盛大に燃やすが火消しも上手いトランプ
火消しが上手いんじゃなくて燃やせなかったんじゃねえかな…
960無念Nameとしあき25/06/01(日)00:53:22No.1323924774+
>火消しが上手いんじゃなくて燃やせなかったんじゃねえかな…
見切りが早いんだろ
損切りともいあ
961無念Nameとしあき25/06/01(日)00:53:32No.1323924816そうだねx2
>何もしないと言っても鉄鋼アルミ自動車の25と基本関税の10はかかりっぱなしなんだけど
アルミ自国生産できないのに何やってんだろうって思った
962無念Nameとしあき25/06/01(日)00:53:34No.1323924829そうだねx5
>極論言っといて批判されたらアホとか言うのやめなよ
>よっぽどアホっぽいよ
極論と前置きしてるやつ相手に極論だとツッコんでるオマエがアホ過ぎるんだよ
963無念Nameとしあき25/06/01(日)00:53:34No.1323924832そうだねx1
買い戻しじゃなくて早期流通するよう圧力かけた方が健全
964無念Nameとしあき25/06/01(日)00:53:43No.1323924869+
>まあそもそも食糧自給率があんまり意味の無い指標なんだが
無意味な指標でも税金かけて毎年調査してるんですよ
965無念Nameとしあき25/06/01(日)00:54:09No.1323924957+
古古米はとりあえずニュースで子供がいい匂いで美味しいって言ってたけど
次の古古古米はどうなんだろうな
966無念Nameとしあき25/06/01(日)00:54:09No.1323924959そうだねx1
>>火消しが上手いんじゃなくて燃やせなかったんじゃねえかな…
>見切りが早いんだろ
>損切りともいあ
何も利益引き出せてないのに損切りと言われてもな
株価の話ならもともと上がり調子だったのをトランプが水差したのが戻っただけやぞ
967無念Nameとしあき25/06/01(日)00:54:11No.1323924964+
>>まあそもそも食糧自給率があんまり意味の無い指標なんだが
>無意味な指標でも税金かけて毎年調査してるんですよ
もっと良い指標があるなら提案した方がいいよな
968無念Nameとしあき25/06/01(日)00:54:12No.1323924966+
>無意味な指標でも税金かけて毎年調査してるんですよ
ほんと無駄だな…
969無念Nameとしあき25/06/01(日)00:54:17No.1323924981そうだねx2
始めてからも天候次第で動くけど
基本的な生産量は去年済ませた準備に使った数字が天井だから
熱い争奪戦になってるのも含めて今年は解消しないよ
970無念Nameとしあき25/06/01(日)00:54:30No.1323925032+
>無意味な指標でも税金かけて毎年調査してるんですよ
無駄なことが好きな国ですし
まあ資本主義なんて無駄で成り立ってるようなもんだけど
971無念Nameとしあき25/06/01(日)00:54:36No.1323925053そうだねx1
>極論と前置きしてるやつ相手に極論だとツッコんでるオマエがアホ過ぎるんだよ
ちなみに法律に基づいてやってるんで極論としても間違いだよ
972無念Nameとしあき25/06/01(日)00:54:43No.1323925072そうだねx1
>>>株価がつよつよなのはトランプはどうせ大口叩いてからチキって何もしないと分かったからだよ…
>>何もしないと言っても鉄鋼アルミ自動車の25と基本関税の10はかかりっぱなしなんだけど
>当初の大口と比べて全然しょっぱい関税しかかけてないじゃん
トランプからみて相対的にそうかもしれないけど
現実的には全然しょっぱくないです打撃です
973無念Nameとしあき25/06/01(日)00:54:55No.1323925114+
>極論と前置きしてるやつ相手に極論だとツッコんでるオマエがアホ過ぎるんだよ
極論にしても過ぎてると言ってるのが見えないのか
日本語できないの流行ってるの?
974無念Nameとしあき25/06/01(日)00:54:58No.1323925134+
>>まあそもそも食糧自給率があんまり意味の無い指標なんだが
>無意味な指標でも税金かけて毎年調査してるんですよ
どういう返しなんだそれ…
975無念Nameとしあき25/06/01(日)00:55:26No.1323925235+
>株価の話ならもともと上がり調子だったのをトランプが水差したのが戻っただけやぞ
いやあでも思ったよりずっと早かったぞ
俺の買い指標のずっと上で反発してまいっちんぐ
976無念Nameとしあき25/06/01(日)00:55:32No.1323925261+
    1748706932483.jpg-(39963 B)
>無駄なことが好きな国ですし
>まあ資本主義なんて無駄で成り立ってるようなもんだけど
なにせ全世界で調査はしているからな
977無念Nameとしあき25/06/01(日)00:56:05No.1323925377+
>極論と前置きしてるやつ相手に極論だとツッコんでるオマエがアホ過ぎるんだよ
極論にしても極端すぎるとでも言っておけばよかったな
まぁたぶん目に入ってなかったんだろうけど
978無念Nameとしあき25/06/01(日)00:56:18No.1323925419+
>>>まあそもそも食糧自給率があんまり意味の無い指標なんだが
>>無意味な指標でも税金かけて毎年調査してるんですよ
>もっと良い指標があるなら提案した方がいいよな
もっと良い指標とかいう話じゃなくて食糧自給率を上げても有事にそこまで意味がないって話なんだけどな
輸入元の多様化とか関係性の安定とかは大事だけども
979無念Nameとしあき25/06/01(日)00:56:24No.1323925446+
自給率を値段にすれば生鮮食品が圧倒的に多くなるから値段にしてほしい
980無念Nameとしあき25/06/01(日)00:56:34No.1323925493そうだねx1
>アメリカはグローバル経済で損はしてないんだけど
>じゃあその得した分を広く国内に還元できるかっていうとできてないからなあ
それを高額所得者や大企業から取って再分配しようとしていたのがバイデン政権だったんだけどね…
981無念Nameとしあき25/06/01(日)00:56:37No.1323925506+
>なにせ全世界で調査はしているからな
韓国以下じゃん
982無念Nameとしあき25/06/01(日)00:56:44No.1323925529+
なにやっても文句言うぼがとしあき
983無念Nameとしあき25/06/01(日)00:56:50No.1323925548+
>極論にしても極端すぎるとでも言っておけばよかったな
>まぁたぶん目に入ってなかったんだろうけど

>極論過ぎる…
>使わないものならなんでも言えるじゃん
984無念Nameとしあき25/06/01(日)00:56:56No.1323925568+
>>株価の話ならもともと上がり調子だったのをトランプが水差したのが戻っただけやぞ
>いやあでも思ったよりずっと早かったぞ
>俺の買い指標のずっと上で反発してまいっちんぐ
戻りが早かったって結局トランプのお陰の部分は何もないやん…
トランプがすごいって言いたいためだけの理論だなあ
985無念Nameとしあき25/06/01(日)00:56:59No.1323925575+
>それを高額所得者や大企業から取って再分配しようとしていたのがバイデン政権だったんだけどね…
してないホームレスだらけ
移民入れまくってたよね
986無念Nameとしあき25/06/01(日)00:57:17No.1323925636+
一時的にカリフォルニア米が入ってくるのはもう仕方ないけど
米輸出8倍増とか米の増産が可能なのか後数年で
987無念Nameとしあき25/06/01(日)00:57:21No.1323925654+
>もっと良い指標とかいう話じゃなくて食糧自給率を上げても有事にそこまで意味がないって話なんだけどな
>輸入元の多様化とか関係性の安定とかは大事だけども
おうだから食糧政策の判断に適した指標の話をしてるんだぞ?
まさかフィーリングで決めるとか言うのか?
988無念Nameとしあき25/06/01(日)00:57:29No.1323925678+
>トランプがすごいって言いたいためだけの理論だなあ
いや違うぞ
「アメリカは強い」だ
989無念Nameとしあき25/06/01(日)00:58:00No.1323925782+
>極論にしても極端すぎるとでも言っておけばよかったな
>まぁたぶん目に入ってなかったんだろうけど
間違いは誰にもあるさ
今後は気をつけようね
990無念Nameとしあき25/06/01(日)00:58:15No.1323925819+
>それを高額所得者や大企業から取って再分配しようとしていたのがバイデン政権だったんだけどね…
国や国民に必要なのは金じゃなく仕事だぞ
991無念Nameとしあき25/06/01(日)00:58:19No.1323925835+
>それを高額所得者や大企業から取って再分配しようとしていたのがバイデン政権だったんだけどね…
してないからサンダースも呆れた
ウォール街ばっかと付き合ってないで労働者の方見ろって
992無念Nameとしあき25/06/01(日)00:58:25No.1323925859+
隙あらば上に行く
トランプが抑えても伸びる
アメリカの強さが証明されている
993無念Nameとしあき25/06/01(日)00:58:41No.1323925908+
>>アメリカはグローバル経済で損はしてないんだけど
>>じゃあその得した分を広く国内に還元できるかっていうとできてないからなあ
>それを高額所得者や大企業から取って再分配しようとしていたのがバイデン政権だったんだけどね…
結局それはグローバル化の果実を得てる人らには受け入れがたい理論なんだよな
グローバル化でトップ企業は儲ってもその金を国に還元したりはしない
994無念Nameとしあき25/06/01(日)00:58:51No.1323925932+
有事の食糧政策を検討するための指標って何があるんだ?って話なのに
食料自給率自給率を否定するのは容易いが否定するなら別の判断材料がいるに決まってるんだが…
995無念Nameとしあき25/06/01(日)00:59:14No.1323926008+
>一時的にカリフォルニア米が入ってくるのはもう仕方ないけど
>米輸出8倍増とか米の増産が可能なのか後数年で
国内で消費する米が足りないのに輸出増やすとか今言うのはアホでしょ
996無念Nameとしあき25/06/01(日)00:59:26No.1323926046そうだねx1
>>それを高額所得者や大企業から取って再分配しようとしていたのがバイデン政権だったんだけどね…
>してないからサンダースも呆れた
>ウォール街ばっかと付き合ってないで労働者の方見ろって
まあサンダースからしたら不足なのはよく分かるんだが
トランプはさらにやってないんだよな…口先だけで
997無念Nameとしあき25/06/01(日)00:59:34No.1323926073+
>有事の食糧政策を検討するための指標って何があるんだ?って話なのに
有事なんて肥料もコンバインもないないないないないだからゼロだよゼロ
998無念Nameとしあき25/06/01(日)00:59:37No.1323926083+
コメの自給率は減る一方だし今後はアメリカのコメに頼らざるを得ない状況になりそう
999無念Nameとしあき25/06/01(日)00:59:39No.1323926085+
こんなときこそ米米クラブ
1000無念Nameとしあき25/06/01(日)00:59:47No.1323926113+
>国内で消費する米が足りないのに輸出増やすとか今言うのはアホでしょ
今年足りないだけだから来年や再来年の分考えるのは当然ではあるぞ

- GazouBBS + futaba-