レス送信モード |
---|
転売ヤーどもかかってこいこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/06/01(日)13:03:11No.1318782933そうだねx124ありがとうイオン |
… | 225/06/01(日)13:03:40No.1318783048そうだねx79紙不足のときにも見た |
… | 425/06/01(日)13:04:00No.1318783125そうだねx86物理で殴るのが最強ってことね |
… | 525/06/01(日)13:04:11No.1318783180+凄いスペース取ってるな… |
… | 625/06/01(日)13:04:16No.1318783198そうだねx12凄いXっぽい写真だ |
… | 725/06/01(日)13:04:26No.1318783257そうだねx4むしろこれ全部さばけるのか…? |
… | 825/06/01(日)13:04:52No.1318783375+ウチの近所のライフ普通のコメすら置いてねぇ! |
… | 925/06/01(日)13:05:24No.1318783510+ビーチク米 |
… | 1025/06/01(日)13:05:33No.1318783545そうだねx32>オーストラリア産? |
… | 1125/06/01(日)13:06:24No.1318783776そうだねx6政府のヤラセでしょ |
… | 1225/06/01(日)13:07:38No.1318784124そうだねx7もういいからカリフォルニア米売ってくれ |
… | 1325/06/01(日)13:07:57No.1318784203そうだねx84>むしろこれ全部さばけるのか…? |
… | 1425/06/01(日)13:08:00No.1318784217そうだねx1備蓄米って本当に備蓄米として売ってるんだな |
… | 1525/06/01(日)13:08:09No.1318784252そうだねx1何回通って買いまくりできるじゃん |
… | 1625/06/01(日)13:08:29No.1318784349+全部ください |
… | 1725/06/01(日)13:08:45No.1318784407+カルロスも安く並べよう |
… | 1825/06/01(日)13:08:55No.1318784450+見せ米 |
… | 1925/06/01(日)13:09:06No.1318784498+買って備蓄しよう |
… | 2025/06/01(日)13:09:22No.1318784568そうだねx13>買って備蓄しよう |
… | 2125/06/01(日)13:09:44No.1318784655+小さい子供がひとりかぞくなんですけど!って言いながら買っていくのか |
… | 2225/06/01(日)13:09:47No.1318784669そうだねx7瀕死の畜産に下げ渡す予定だった米 |
… | 2325/06/01(日)13:09:56No.1318784709そうだねx29>買って備蓄しよう |
… | 2425/06/01(日)13:09:57No.1318784714そうだねx4転売屋しね! |
… | 2525/06/01(日)13:10:18No.1318784812+普通の米も余るようになって良かったよ |
… | 2625/06/01(日)13:10:42No.1318784904+米はいくらあってもいいですからね |
… | 2725/06/01(日)13:10:45No.1318784916+これ見たら転売する気失せそうだな… |
… | 2825/06/01(日)13:11:22No.1318785074そうだねx7>むしろこれ全部さばけるのか…? |
… | 2925/06/01(日)13:11:23No.1318785076そうだねx2なんで前回は全然出てこなかったの? |
… | 3025/06/01(日)13:11:29No.1318785099+お味は? |
… | 3125/06/01(日)13:11:35No.1318785132そうだねx55内情がどうなってるかわからんけどJA抜きにしてからのスピード感はなかなか印象に残りそうだな |
… | 3225/06/01(日)13:11:43No.1318785167+一人一袋の限定も無い |
… | 3325/06/01(日)13:11:54No.1318785215+味どんな感じなのか気になるよね |
… | 3425/06/01(日)13:11:57No.1318785226+転売していったいいくらで売るの? |
… | 3525/06/01(日)13:12:22No.1318785326そうだねx1味は悪くないというから |
… | 3625/06/01(日)13:12:32No.1318785364+JAが手間取って多分?今回売りつけた分? |
… | 3725/06/01(日)13:12:51No.1318785442そうだねx7>なんで前回は全然出てこなかったの? |
… | 3825/06/01(日)13:13:01No.1318785498そうだねx58>政府のヤラセでしょ |
… | 3925/06/01(日)13:13:44No.1318785688そうだねx1>味は悪くないというから |
… | 4025/06/01(日)13:13:50No.1318785712そうだねx2余ってると思うと欲しくなくなる |
… | 4125/06/01(日)13:13:54No.1318785723+コメ食えねえとやってらんないよ |
… | 4225/06/01(日)13:14:05No.1318785775+>>政府のヤラセでしょ |
… | 4325/06/01(日)13:14:09No.1318785792そうだねx51>一人一袋の限定も無い |
… | 4425/06/01(日)13:14:19No.1318785839そうだねx25>オーストラリア産? |
… | 4525/06/01(日)13:14:30No.1318785892+>備蓄米買えた? |
… | 4625/06/01(日)13:14:32No.1318785903+>余ってると思うと欲しくなくなる |
… | 4725/06/01(日)13:14:54No.1318786009そうだねx22>>備蓄米買えた? |
… | 4825/06/01(日)13:14:56No.1318786020+現状どこも首都圏だけだからな |
… | 4925/06/01(日)13:15:15No.1318786101そうだねx2なんかますますJAが悪と言われそうな流れだな |
… | 5025/06/01(日)13:15:25No.1318786145+そろそろ口にした「」もいるのかな |
… | 5125/06/01(日)13:15:31No.1318786172そうだねx14>1家族1点までって書いてあるだろうにさっきのオーストラリア米のレスのヤツといい識字率低下してんのか |
… | 5225/06/01(日)13:15:32No.1318786174そうだねx3味見たいからファミマの1kgのやつ買いたかったんだよな |
… | 5325/06/01(日)13:15:37No.1318786193そうだねx22米農家がそもそも米が安過ぎるしこのままじゃやってけんけんわ!ってなって値上げとかならわかるんだが |
… | 5425/06/01(日)13:15:57No.1318786314そうだねx3大手の力で何とかするのが最適解ってこれマスク不足の時も見たな |
… | 5525/06/01(日)13:16:00No.1318786329+トイレットペーパーのときもみた |
… | 5625/06/01(日)13:16:08No.1318786365+精米してたら流石に長期保存は厳しくないか |
… | 5725/06/01(日)13:16:12No.1318786383そうだねx4やっぱイオンはすげえよ… |
… | 5825/06/01(日)13:16:12No.1318786384そうだねx8>米農家がそもそも米が安過ぎるしこのままじゃやってけんけんわ!ってなって値上げとかならわかるんだが |
… | 5925/06/01(日)13:16:14No.1318786390そうだねx11>ママが買ってるもんな |
… | 6025/06/01(日)13:16:16No.1318786399+欲しいけど今ある米が少なくなってからじゃないと虫が湧きそうで… |
… | 6125/06/01(日)13:16:17No.1318786404そうだねx2古いかどうかより保管方法と炊き方のほうが大事なんだよね… |
… | 6225/06/01(日)13:16:26No.1318786447そうだねx3イオンは政府と繋がっている!!! |
… | 6325/06/01(日)13:16:28No.1318786456そうだねx31>>備蓄米買えた? |
… | 6425/06/01(日)13:16:33No.1318786477+ジジババが買い占めすぎ |
… | 6525/06/01(日)13:16:41No.1318786518+売れ残ったら教えて |
… | 6625/06/01(日)13:16:43No.1318786523そうだねx18>>ママが買ってるもんな |
… | 6725/06/01(日)13:16:44No.1318786529そうだねx14せっかく上がった値段維持したいってだけの迷惑行為だった |
… | 6825/06/01(日)13:16:45No.1318786537+正直羨ましい |
… | 6925/06/01(日)13:16:46No.1318786543そうだねx8値段が上がる→じゃあ今買うしかない→高くても売れる→値段下げる理由がない |
… | 7025/06/01(日)13:16:47No.1318786548そうだねx15JAのせいじゃないけどいつも偉そうにしててムカつくからJAのせいにしとこう |
… | 7125/06/01(日)13:16:53No.1318786580そうだねx1>現状どこも首都圏だけだからな |
… | 7225/06/01(日)13:17:06No.1318786634+ラジオのニュースで聞いた話だから映像は見てないけど |
… | 7325/06/01(日)13:17:09No.1318786643+近所にイオンがほしかった |
… | 7425/06/01(日)13:17:29No.1318786748そうだねx6農家は卸す時の金は変わらず肥料や燃料代は上がってるからむしろキツい |
… | 7525/06/01(日)13:17:33No.1318786762+>JAのせいじゃないけどいつも偉そうにしててムカつくからJAのせいにしとこう |
… | 7625/06/01(日)13:17:41No.1318786801そうだねx11吊り上げ犯が居るなら殺しとかんとな |
… | 7725/06/01(日)13:17:49No.1318786839そうだねx23このご時世で値段上げたいのはわかるけど |
… | 7825/06/01(日)13:17:52No.1318786849そうだねx3>買って備蓄しよう |
… | 7925/06/01(日)13:17:57No.1318786872そうだねx32年前まではこの値段が当たり前だったんだよな… |
… | 8025/06/01(日)13:17:59No.1318786881そうだねx8>別にそんな話でもないし何なんだろうねこの騒動 |
… | 8125/06/01(日)13:18:00No.1318786886そうだねx1>>米農家がそもそも米が安過ぎるしこのままじゃやってけんけんわ!ってなって値上げとかならわかるんだが |
… | 8225/06/01(日)13:18:00No.1318786889+>JAのせいじゃないけどいつも偉そうにしててムカつくからJAのせいにしとこう |
… | 8325/06/01(日)13:18:06No.1318786917そうだねx1余ったら弁当に回せばいいんだしやっぱ大手スーパーが強いな |
… | 8425/06/01(日)13:18:09No.1318786928+>内情がどうなってるかわからんけどJA抜きにしてからのスピード感はなかなか印象に残りそうだな |
… | 8525/06/01(日)13:18:15No.1318786955+>JAが手間取って多分?今回売りつけた分? |
… | 8625/06/01(日)13:18:20No.1318786974そうだねx2JA無くなったら米売れないし農機具買えないし農薬買えないのよ |
… | 8725/06/01(日)13:18:51No.1318787110そうだねx3>中間業者が上げてるだけだから |
… | 8825/06/01(日)13:18:52No.1318787115そうだねx8>JAのせいじゃないけど近所の金融で毎年横領が発覚してムカつくからJAのせいにしとこう |
… | 8925/06/01(日)13:18:55No.1318787127そうだねx16JAが全部悪いというわけではないにしろ要因の一つ二つではあるだろう |
… | 9025/06/01(日)13:19:01No.1318787154+今日イオン行った人からレジが30待ちだったと聞いた |
… | 9125/06/01(日)13:19:02No.1318787163+農協ってもっと浮世離れした存在だと思ってたから |
… | 9225/06/01(日)13:19:04No.1318787173+味は? |
… | 9325/06/01(日)13:19:06No.1318787177そうだねx4>米農家がそもそも米が安過ぎるしこのままじゃやってけんけんわ!ってなって値上げとかならわかるんだが |
… | 9425/06/01(日)13:19:08No.1318787187そうだねx1>精米してたら流石に長期保存は厳しくないか |
… | 9525/06/01(日)13:19:10No.1318787196そうだねx5何が酷えって炎上したJAのお偉いさんとかあの連中が無能だから怒ってる騒動なのが酷え |
… | 9625/06/01(日)13:19:11No.1318787201+一家族限定とかいちいち確認してるとは思えない |
… | 9725/06/01(日)13:19:18No.1318787232そうだねx1JAがなくなっても困るがマージンを過剰に取られても生活に響く |
… | 9825/06/01(日)13:19:32No.1318787299そうだねx21>JAが投機失敗の穴埋めに米価を吊り上げようと去年秋の新米も国が放出した備蓄米も抱え込んで流通に出さなかった結果 |
… | 9925/06/01(日)13:19:33No.1318787307+価格統制までする必要は無いんだろうけど |
… | 10025/06/01(日)13:19:34No.1318787314そうだねx3安いの古米や古古米の備蓄米だけでそれがなくなったら元の値段に戻るからまた大騒ぎになるよ |
… | 10125/06/01(日)13:19:51No.1318787401そうだねx4>2年前まではこの値段が当たり前だったんだよな… |
… | 10325/06/01(日)13:20:11No.1318787499そうだねx3主食の小売価格は国がコントロールしてくれよ |
… | 10425/06/01(日)13:20:18No.1318787534そうだねx16>家畜の餌に喜んで群がる姿をご先祖様達に見せたいね |
… | 10525/06/01(日)13:20:40No.1318787635そうだねx11>このご時世で値段上げたいのはわかるけど |
… | 10625/06/01(日)13:20:40No.1318787638そうだねx27>家畜の餌に喜んで群がる姿をご先祖様達に見せたいね |
… | 10725/06/01(日)13:20:42No.1318787645+要はJAが損被ってでも農家に還元して |
… | 10825/06/01(日)13:20:46No.1318787664+いくら高くしてもすぐ売れるボーナスステージになってたから |
… | 10925/06/01(日)13:20:47No.1318787672そうだねx3>主食の小売価格は国がコントロールしてくれよ |
… | 11025/06/01(日)13:20:49No.1318787685そうだねx18>JA無くなったら米売れないし農機具買えないし農薬買えないのよ |
… | 11125/06/01(日)13:20:53No.1318787708+ありがてえ |
… | 11225/06/01(日)13:20:55No.1318787717+小泉さんが右手振り上げたら一瞬で解決したな |
… | 11325/06/01(日)13:21:03No.1318787746そうだねx7>家畜の餌に喜んで群がる姿をご先祖様達に見せたいね |
… | 11425/06/01(日)13:21:07No.1318787771そうだねx3>JAがなくなっても困るがマージンを過剰に取られても生活に響く |
… | 11525/06/01(日)13:21:12No.1318787801+サンキューセクシー進次郎 |
… | 11625/06/01(日)13:21:21No.1318787836そうだねx42倍は流石にな |
… | 11725/06/01(日)13:21:24No.1318787847そうだねx10>>JA無くなったら米売れないし農機具買えないし農薬買えないのよ |
… | 11825/06/01(日)13:21:27No.1318787856そうだねx1>主食の小売価格は国がコントロールしてくれよ |
… | 11925/06/01(日)13:21:30No.1318787875そうだねx2俺のご先祖ソテツ食ってたから羨ましがると思うよ |
… | 12025/06/01(日)13:21:33No.1318787892+家畜の餌さん来たな |
… | 12125/06/01(日)13:21:36No.1318787905+進次郎2000円台に下げますって宣言してるけど既に色んな業者が農家に手付け金払って確保してるから |
… | 12225/06/01(日)13:21:41No.1318787923そうだねx14あの失言おじさんはなんだったんだよ |
… | 12325/06/01(日)13:21:53No.1318787968そうだねx6値下がったのはいいけど進次郎の評価上がるの気に食わねぇ~ |
… | 12425/06/01(日)13:22:00No.1318788009そうだねx9今の5kg5000円が適正価格だと考えてる賢い人たちは食べて応援してほしい |
… | 12525/06/01(日)13:22:02No.1318788017+いいなあ |
… | 12625/06/01(日)13:22:03No.1318788020そうだねx3>何が酷えって炎上したJAのお偉いさんとかあの連中が無能だから怒ってる騒動なのが酷え |
… | 12725/06/01(日)13:22:04No.1318788025そうだねx18>家畜の餌に喜んで群がる姿をご先祖様達に見せたいね |
… | 12825/06/01(日)13:22:08No.1318788041そうだねx9どこの組織が悪だとかどこの誰が悪だとかそんな単純な話でも無いんだけど頭が悪い人は誰か悪を作り出して叩きたいから事実より気持ちよさが大事なんだよね |
… | 12925/06/01(日)13:22:10No.1318788054+一応農家への支払い金額はちょっと増えてる |
… | 13025/06/01(日)13:22:16No.1318788073そうだねx2>国営化すれば解決するってどういう発想なんだろ |
… | 13125/06/01(日)13:22:17No.1318788079+近所のコメ屋の爺さんが儲けは上がってないのに文句ばかり言われるからって店畳んでた |
… | 13225/06/01(日)13:22:20No.1318788098+ネットじゃとりあえずJA叩いとけばいいんだよ |
… | 13325/06/01(日)13:22:27No.1318788128+紙の時のトイレットペーパー比べればこれでも単価高いしイオンもやる意味はあるな |
… | 13425/06/01(日)13:22:29No.1318788138+精米されてるならはやめに食べよう |
… | 13525/06/01(日)13:22:30No.1318788145+>いや価格上がりすぎて海外の米輸入ガンガンされると困るから3500円くらいで売れよタコ!って状態 |
… | 13625/06/01(日)13:22:31No.1318788148+普通に飼料用米つくってる田んぼあるし家畜は新米食ってるよ |
… | 13725/06/01(日)13:22:43No.1318788208そうだねx1>>JA無くなったら米売れないし農機具買えないし農薬買えないのよ |
… | 13825/06/01(日)13:22:47No.1318788225そうだねx1この件に関してはマジでJAは釣り上がってたの困惑してた側のはず |
… | 13925/06/01(日)13:22:48No.1318788229そうだねx1>家畜の餌に喜んで群がる姿をご先祖様達に見せたいね |
… | 14025/06/01(日)13:22:59No.1318788287+炊く時にみりんを小さじ1入れると良いって聴いた!! |
… | 14125/06/01(日)13:23:00No.1318788294そうだねx14>進次郎2000円台に下げますって宣言してるけど既に色んな業者が農家に手付け金払って確保してるから |
… | 14225/06/01(日)13:23:03No.1318788306+精米能力足りないとかトラック足りないから仕方ないとか言ってたのにね… |
… | 14325/06/01(日)13:23:10No.1318788324そうだねx4>大手の力で何とかするのが最適解ってこれマスク不足の時も見たな |
… | 14425/06/01(日)13:23:14No.1318788346+最初のきっかけは普通に米不足だったんだっけ |
… | 14525/06/01(日)13:23:15No.1318788350そうだねx3>どこの組織が悪だとかどこの誰が悪だとかそんな単純な話でも無いんだけど頭が悪い人は誰か悪を作り出して叩きたいから事実より気持ちよさが大事なんだよね |
… | 14625/06/01(日)13:23:15No.1318788354+>2倍は流石にな |
… | 14725/06/01(日)13:23:16No.1318788360そうだねx15>値下がったのはいいけど進次郎の評価上がるの気に食わねぇ~ |
… | 14825/06/01(日)13:23:17No.1318788367+備蓄米買える機会なかなか無いし |
… | 14925/06/01(日)13:23:23No.1318788395そうだねx1>炊く時にみりんを小さじ1入れると良いって聴いた!! |
… | 15025/06/01(日)13:23:39No.1318788457そうだねx4>精米能力足りないとかトラック足りないから仕方ないとか言ってたのにね… |
… | 15125/06/01(日)13:23:39No.1318788462そうだねx20貯めてるヤツを殺す勢いは大事 |
… | 15225/06/01(日)13:23:44No.1318788489+>要はJAが損被ってでも農家に還元して |
… | 15325/06/01(日)13:23:45No.1318788495そうだねx2JAはむしろ農家に搾取されてる奴隷なのに |
… | 15425/06/01(日)13:23:50No.1318788516+>主食の小売価格は国がコントロールしてくれよ |
… | 15525/06/01(日)13:24:06No.1318788575そうだねx3>最初のきっかけは普通に米不足だったんだっけ |
… | 15625/06/01(日)13:24:11No.1318788597そうだねx1ぶっちゃけ1ヶ月も持たないからすぐ上がるよ |
… | 15725/06/01(日)13:24:13No.1318788604+高くても買うしかないなら高くするのがこれまでの小売 |
… | 15825/06/01(日)13:24:15No.1318788614+先物取引が発端であとは調子に乗って値段が吊り上がっていった |
… | 15925/06/01(日)13:24:18No.1318788624そうだねx5>そりゃ別のところでも買えるけど価格が全然違うの |
… | 16025/06/01(日)13:24:20No.1318788632そうだねx4>貯めてるヤツを殺す勢いは大事 |
… | 16125/06/01(日)13:24:31No.1318788679+むしろ小泉の前の失言大臣は何だったんだよ |
… | 16225/06/01(日)13:24:42No.1318788714+JA周りの話は陰謀論なんだろうけど米が出てこなかった本当の理由知りたいなあ |
… | 16325/06/01(日)13:24:45No.1318788728そうだねx4前回の放出の時にこうなると思ってたのに |
… | 16425/06/01(日)13:24:47No.1318788739+>紙不足のときにも見た |
… | 16525/06/01(日)13:24:51No.1318788754+転売ヤーの米不法投棄が問題に… |
… | 16625/06/01(日)13:24:52No.1318788759そうだねx3こうしてJAはムカつく無能どもという評判が広まり農家を志す若者は更に減るのであった |
… | 16725/06/01(日)13:24:52No.1318788760そうだねx7>この件に関してはマジでJAは釣り上がってたの困惑してた側のはず |
… | 16825/06/01(日)13:24:53No.1318788769+>最初のきっかけは普通に米不足だったんだっけ |
… | 16925/06/01(日)13:25:06No.1318788822+前の大臣が全然仕事しなかったから進次郎は即効性のある政策を取る必要があったもの |
… | 17025/06/01(日)13:25:09No.1318788852そうだねx2>別に一つの原因じゃなくて複数の原因なんだろうか |
… | 17125/06/01(日)13:25:14No.1318788874そうだねx1>>この件に関してはマジでJAは釣り上がってたの困惑してた側のはず |
… | 17225/06/01(日)13:25:15No.1318788878そうだねx1農家がJAはカスって昔から言ってたのに関係ないやつが擁護するなよ |
… | 17325/06/01(日)13:25:19No.1318788897そうだねx3Xとかで買わなくてもいい備蓄米になんか怒ってる人いるけど |
… | 17425/06/01(日)13:25:26No.1318788922そうだねx8そもそも前回の備蓄米はどこ行ったんだよ |
… | 17525/06/01(日)13:25:37No.1318788973+>前の大臣が全然仕事しなかったから進次郎は即効性のある政策を取る必要があったもの |
… | 17625/06/01(日)13:25:39No.1318788980そうだねx21年後には家畜の餌とか言われるけどじゃあ1年以内は人間の食べ物では…?と疑問に思ってる |
… | 17725/06/01(日)13:25:44No.1318788995+>むしろ小泉の前の失言大臣は何だったんだよ |
… | 17825/06/01(日)13:25:45No.1318789000そうだねx1>転売ヤーの米不法投棄が問題に… |
… | 17925/06/01(日)13:25:46No.1318789001+米相場復活もやっぱ影響ある? |
… | 18025/06/01(日)13:25:50No.1318789013+JAならまぁ冤罪でもいくら殴ってもいいよくらいの気分ではある |
… | 18125/06/01(日)13:25:50No.1318789020そうだねx5古米は2000円で新米は3000円台で選択できるようになればありがとい |
… | 18225/06/01(日)13:25:51No.1318789026+>あの失言おじさんはなんだったんだよ |
… | 18325/06/01(日)13:25:53No.1318789040そうだねx1>ぶっちゃけ1ヶ月も持たないからすぐ上がるよ |
… | 18425/06/01(日)13:25:57No.1318789063そうだねx4さっさと普通の米も5kg2000円未満の適正価格に戻ってくれ |
… | 18525/06/01(日)13:25:58No.1318789066そうだねx5>>>この件に関してはマジでJAは釣り上がってたの困惑してた側のはず |
… | 18625/06/01(日)13:25:59No.1318789068そうだねx3>そもそも前回の備蓄米はどこ行ったんだよ |
… | 18725/06/01(日)13:26:05No.1318789088+>この件に関してはマジでJAは釣り上がってたの困惑してた側のはず |
… | 18825/06/01(日)13:26:15No.1318789141そうだねx1昔「」に教えてもらった外食のご飯みたいに炊く方法春 |
… | 18925/06/01(日)13:26:18No.1318789152そうだねx6>1年後には家畜の餌とか言われるけどじゃあ1年以内は人間の食べ物では…?と疑問に思ってる |
… | 19025/06/01(日)13:26:27No.1318789192そうだねx5JAが軸の流通網だと全然小売まで届かないんだもん |
… | 19125/06/01(日)13:26:27No.1318789193+>マスコミに煽られてみんな多く買った |
… | 19225/06/01(日)13:26:28No.1318789197そうだねx1>>家畜の餌に喜んで群がる姿をご先祖様達に見せたいね |
… | 19325/06/01(日)13:26:32No.1318789225そうだねx9随意契約は不公平!って未だに主張してるコメンテーターいるしJAが黙っちゃいないぞ!って記事書く週刊誌あるしで何やっても反対意見は出るんだなって |
… | 19425/06/01(日)13:26:33No.1318789228+>>買って備蓄しよう |
… | 19525/06/01(日)13:26:33No.1318789231そうだねx2>完全に素人の意見なんだけど10割かせめて9割出せねえの? |
… | 19625/06/01(日)13:26:35No.1318789243+>JA周りの話は陰謀論なんだろうけど米が出てこなかった本当の理由知りたいなあ |
… | 19725/06/01(日)13:26:44No.1318789280+>マスコミに煽られてみんな多く買った |
… | 19825/06/01(日)13:26:44No.1318789282+米を買って生活してる人間もいるんだぞ? |
… | 19925/06/01(日)13:26:47No.1318789297+>農家がJAはカスって昔から言ってたのに関係ないやつが擁護するなよ |
… | 20025/06/01(日)13:26:53No.1318789332+>1年後には家畜の餌とか言われるけどじゃあ1年以内は人間の食べ物では…?と疑問に思ってる |
… | 20125/06/01(日)13:26:57No.1318789354そうだねx10小泉米とは全く関係ない米も急に店頭に増えました |
… | 20225/06/01(日)13:26:58No.1318789356そうだねx3JAが取り扱ってる米の量は全体の4割くらいだな |
… | 20325/06/01(日)13:27:01No.1318789370そうだねx3どうせ需要の先食いしてるだけで米の需要が大きく変わるわけでもないってみんな思ってるから増産もない |
… | 20425/06/01(日)13:27:02No.1318789374+>既に海岸や山林の奥で虫が湧いた玄米が不法投棄されてるぞ |
… | 20525/06/01(日)13:27:06No.1318789402+>それだけで2年前の3倍の値段にはなりません |
… | 20625/06/01(日)13:27:09No.1318789421そうだねx8>むしろ小泉の前の失言大臣は何だったんだよ |
… | 20725/06/01(日)13:27:10No.1318789426そうだねx4>最初のきっかけは普通に米不足だったんだっけ |
… | 20825/06/01(日)13:27:15No.1318789441そうだねx3>>この件に関してはマジでJAは釣り上がってたの困惑してた側のはず |
… | 20925/06/01(日)13:27:18No.1318789454そうだねx2みんなwinwinで儲けてるけどそれ言うと怖いからおあしすしてるだけ |
… | 21025/06/01(日)13:27:19No.1318789459そうだねx3何か急にキレ始める野田と玉城と野党議員 |
… | 21125/06/01(日)13:27:23No.1318789478+安いランクの米と高いブランド米で棲み分けできるようになればいいのに |
… | 21225/06/01(日)13:27:32No.1318789521+>>そもそも前回の備蓄米はどこ行ったんだよ |
… | 21325/06/01(日)13:27:35No.1318789541+>>>>この件に関してはマジでJAは釣り上がってたの困惑してた側のはず |
… | 21425/06/01(日)13:27:40No.1318789559そうだねx1>完全に素人の意見なんだけど10割かせめて9割出せねえの? |
… | 21525/06/01(日)13:27:41No.1318789567+個人で食べる分には米はどうしてもじゃなければパンや麺とかでもいいから |
… | 21625/06/01(日)13:27:44No.1318789582そうだねx3>なんでオークションじゃだめだったの? |
… | 21725/06/01(日)13:27:46No.1318789591そうだねx15>既に海岸や山林の奥で虫が湧いた玄米が不法投棄されてるぞ |
… | 21825/06/01(日)13:27:48No.1318789597+JAは買い取る側だから農家の作るものにやたら口出ししてくるのがうざいというのはあるけど無いとめちゃめちゃ困る存在でもある |
… | 21925/06/01(日)13:27:49No.1318789604+>困惑した割には上がりきった後の価格を高いと思ってないとか言って叩かれてなかった? |
… | 22025/06/01(日)13:27:51No.1318789607そうだねx5集団パニックみたいなもんだから |
… | 22125/06/01(日)13:27:54No.1318789626そうだねx3>完全に素人の意見なんだけど10割かせめて9割出せねえの? |
… | 22225/06/01(日)13:28:02No.1318789655そうだねx5>>最初のきっかけは普通に米不足だったんだっけ |
… | 22325/06/01(日)13:28:02No.1318789658そうだねx1ここまでの話を統合すると |
… | 22425/06/01(日)13:28:05No.1318789670そうだねx15>何か急にキレ始める野田と玉城と野党議員 |
… | 22525/06/01(日)13:28:19No.1318789725+>なるよ |
… | 22625/06/01(日)13:28:25No.1318789755そうだねx109割以上落札しといて精米が追いつかないとか言われても知らねえよ死ねとしか言えないんですが… |
… | 22725/06/01(日)13:28:29No.1318789771そうだねx3>何か急にキレ始める野田と玉城と野党議員 |
… | 22825/06/01(日)13:28:33No.1318789790そうだねx5>世界情勢や戦争の影響をモロに受ける鉄鋼だのガソリンだのが倍になってないのになるわけねーだろアホ |
… | 22925/06/01(日)13:28:47No.1318789854+>>最初のきっかけは普通に米不足だったんだっけ |
… | 23025/06/01(日)13:28:51No.1318789872+そういえば今回の備蓄米って誰が精米してるんだ? |
… | 23125/06/01(日)13:28:51No.1318789874+あんま知らないけど転売ヤーが黒幕なの? |
… | 23225/06/01(日)13:28:53No.1318789881+>ここまでの話を統合すると |
… | 23325/06/01(日)13:28:56No.1318789906+>個人で食べる分には米はどうしてもじゃなければパンや麺とかでもいいから |
… | 23425/06/01(日)13:29:03No.1318789939+農家じゃないからJAのことよくわからん |
… | 23525/06/01(日)13:29:04No.1318789943+古市憲寿が農業だけ守るのはおかしい関税下げて輸入米への選択肢ふやせと持論を展開したあげく |
… | 23625/06/01(日)13:29:04No.1318789945+前のは精米が間に合わないだけだから… |
… | 23725/06/01(日)13:29:05No.1318789949+ガソリンも鉄鋼も戦争始まってから倍以上になってる |
… | 23825/06/01(日)13:29:07No.1318789964そうだねx6>現時点で2回目までの分の6割を出荷したと自称しておられます |
… | 23925/06/01(日)13:29:15No.1318790004+>4回目の備蓄米放出から締め出されたもんで慌ててJAが買い溜めした3回目までの分をようやく流通に送り始めたよ |
… | 24025/06/01(日)13:29:16No.1318790008そうだねx2チョコレートやコーヒーみたいな嗜好品ならまだしも米みたいな生活必需品で儲けようとしないでほしい |
… | 24125/06/01(日)13:29:18No.1318790013+>単純に精米が追いつかねえよ |
… | 24225/06/01(日)13:29:22No.1318790024そうだねx8>単純に精米が追いつかねえよ |
… | 24325/06/01(日)13:29:23No.1318790027そうだねx4>随意契約は不公平!って未だに主張してるコメンテーターいるしJAが黙っちゃいないぞ!って記事書く週刊誌あるしで何やっても反対意見は出るんだなって |
… | 24425/06/01(日)13:29:27No.1318790044+昔から一度もJAに出荷したことないのに米不足になった途端ちょっとはJAに出荷しろって理事に恫喝されたけど |
… | 24525/06/01(日)13:29:30No.1318790058+>9割以上落札しといて精米が追いつかないとか言われても知らねえよ死ねとしか言えないんですが… |
… | 24625/06/01(日)13:29:33No.1318790073そうだねx2市場価格が上がってしまってそれを維持したいという思惑が売り手側には強くあったのも事実だけど |
… | 24725/06/01(日)13:29:40No.1318790106そうだねx8>4回目の備蓄米放出から締め出されたもんで慌ててJAが買い溜めした3回目までの分をようやく流通に送り始めたよ |
… | 24825/06/01(日)13:29:43No.1318790121そうだねx4ガソリンはここ1か月ぐらいで10円ぐらい下がってありがたい |
… | 24925/06/01(日)13:29:52No.1318790153そうだねx3ドンキの社長が文句言ってたな |
… | 25025/06/01(日)13:30:08No.1318790212そうだねx10大臣変わるだけでこんなに天と地ほど変わるんだからどんだけ出し渋ってたんだよって話だな |
… | 25125/06/01(日)13:30:16No.1318790252そうだねx6マジで発端のパニックになって備蓄したがった以外にイベントがないから別に需要も供給も本来値上げられるほど何か変わってないんだよな… |
… | 25225/06/01(日)13:30:17No.1318790258+>ドンキの社長が文句言ってたな |
… | 25325/06/01(日)13:30:17No.1318790262+>随意契約は不公平!って未だに主張してるコメンテーターいるしJAが黙っちゃいないぞ!って記事書く週刊誌あるしで何やっても反対意見は出るんだなって |
… | 25425/06/01(日)13:30:43No.1318790382+JAは銀行とかもやってるから変に潰したり解体したら逆に農家が困るんだよな |
… | 25525/06/01(日)13:30:46No.1318790395+初期に転売ヤーが群がらなければもうちょっとマシになってたんだろうか |
… | 25625/06/01(日)13:30:47No.1318790401そうだねx18精米追いつかない雑魚が独占するってもうテロでしょ |
… | 25725/06/01(日)13:30:51No.1318790413そうだねx1JAが大半引き渡しても小売まで届いてるのが13%ってのがもう別のルートに任せるしかないってなる |
… | 25825/06/01(日)13:30:51No.1318790414+米不足してたのが理由ならその分精米は余裕あるんじゃないの? |
… | 25925/06/01(日)13:30:58No.1318790440そうだねx3どんな味か一度は買って食べてみようって人は多いと思う |
… | 26025/06/01(日)13:31:11No.1318790500そうだねx1JAが悪とは思わんけど |
… | 26125/06/01(日)13:31:12No.1318790503+>農家じゃないからJAのことよくわからん |
… | 26225/06/01(日)13:31:15No.1318790515そうだねx2確かに全部一気に精米しても |
… | 26325/06/01(日)13:31:17No.1318790525+もち米まで爆上げしてるのは何なのよ |
… | 26425/06/01(日)13:31:21No.1318790540+>JAが大半引き渡しても小売まで届いてるのが13%ってのがもう別のルートに任せるしかないってなる |
… | 26525/06/01(日)13:31:29No.1318790583+>JAは買い取る側だから農家の作るものにやたら口出ししてくるのがうざいというのはあるけど無いとめちゃめちゃ困る存在でもある |
… | 26625/06/01(日)13:31:35No.1318790610そうだねx8政府は備蓄米放出して対応してたし今回の超スピードで店頭に並べて対策する姿勢は出してたけど |
… | 26725/06/01(日)13:31:49No.1318790676+全部真っ黒なわけじゃなくてちょっとだけ美味しい思いをしようみたいなのが連鎖した結果じゃないの |
… | 26825/06/01(日)13:31:52No.1318790688+5kgとか家族で食べたら1日でなくならない? |
… | 26925/06/01(日)13:31:53No.1318790690そうだねx4精米後は基本的に2ヶ月だぞ |
… | 27025/06/01(日)13:31:55No.1318790698そうだねx2今から言える反省としては南海トラフの臨時情報で情報出すだけで終わっちゃったのがまずかったんだな |
… | 27125/06/01(日)13:31:59No.1318790716そうだねx2>古古古米はJA関係ないから精米早かっただけだから… |
… | 27225/06/01(日)13:32:01No.1318790723+イメージ戦略の戦いだったから進次郎出すのは正解だったかもな |
… | 27325/06/01(日)13:32:13No.1318790766そうだねx1セクシーもだいぶやらかしてるのが知れ渡ってるのに定期的に見直される機会が与えられるあたり天運が味方してんのかな |
… | 27425/06/01(日)13:32:14No.1318790772+>それはそれとして小売と問屋とJAが積極的に値下げしたいと思ってないのも確かだけど |
… | 27525/06/01(日)13:32:15No.1318790775そうだねx17>5kgとか家族で食べたら1日でなくならない? |
… | 27625/06/01(日)13:32:18No.1318790782そうだねx2政治が絡んでるからか陰謀論やレッテル貼りばっか |
… | 27725/06/01(日)13:32:26No.1318790810+>JAは銀行とかもやってるから変に潰したり解体したら逆に農家が困るんだよな |
… | 27825/06/01(日)13:32:27No.1318790817+>ガソリンはここ1か月ぐらいで10円ぐらい下がってありがたい |
… | 27925/06/01(日)13:32:37No.1318790868+>全部真っ黒なわけじゃなくてちょっとだけ美味しい思いをしようみたいなのが連鎖した結果じゃないの |
… | 28025/06/01(日)13:32:38No.1318790877+>JAが悪とは思わんけど |
… | 28125/06/01(日)13:32:42No.1318790896そうだねx1JA病院で生を受け |
… | 28225/06/01(日)13:32:42No.1318790897そうだねx6カンフル剤打ったら渋々どっからともなく抱えてた米が流通しだすの笑う |
… | 28325/06/01(日)13:32:45 卸売業者No.1318790909そうだねx1せっかく米買い占めて仕込んでたのにこんな事されると |
… | 28425/06/01(日)13:32:51No.1318790927そうだねx15精米とか袋詰めとか色々言ってたけど大手小売だと引渡しから店に並べるまで1週間かかってないのインパクト凄いよね |
… | 28525/06/01(日)13:32:54No.1318790943そうだねx6小売の値段決めてるの卸から先だから高騰はJAのせいじゃないって理屈はまあいい |
… | 28625/06/01(日)13:33:00No.1318790968+農家がイオンと取引すればいいのでは |
… | 28725/06/01(日)13:33:04No.1318790990そうだねx2>カンフル剤打ったら渋々どっからともなく抱えてた米が流通しだすの笑う |
… | 28825/06/01(日)13:33:11No.1318791028+>カンフル剤打ったら渋々どっからともなく抱えてた米が流通しだすの笑う |
… | 28925/06/01(日)13:33:12No.1318791031そうだねx9>どこが落札しても精米にかかる時間は変わらんのですが… |
… | 29025/06/01(日)13:33:13No.1318791034そうだねx7>政治が絡んでるからか陰謀論やレッテル貼りばっか |
… | 29125/06/01(日)13:33:14No.1318791043+>もち米まで爆上げしてるのは何なのよ |
… | 29225/06/01(日)13:33:16No.1318791055そうだねx1JAも入札形式だと絶対高くなるんだからふざけんなと思ってると思うよ |
… | 29325/06/01(日)13:33:18No.1318791064+来年以降どうするんだろうね |
… | 29425/06/01(日)13:33:24No.1318791085そうだねx17>せっかく米買い占めて仕込んでたのにこんな事されると |
… | 29525/06/01(日)13:33:27No.1318791095そうだねx4親父と同じで見せ方が上手いよなとは思う |
… | 29625/06/01(日)13:33:29No.1318791104+トイレットペーパーのときもこんなんだったな… |
… | 29725/06/01(日)13:33:31No.1318791113そうだねx4>あんま知らないけど転売ヤーが黒幕なの? |
… | 29825/06/01(日)13:33:31No.1318791116+>せっかく米買い占めて仕込んでたのにこんな事されると |
… | 29925/06/01(日)13:33:31No.1318791117そうだねx3>結果論で言えば備蓄米もあのタイミングで出せてたら多分備蓄の目的を十二分に達成できてたんだろうけど賢い人でもわからんよなこんなの |
… | 30025/06/01(日)13:33:36No.1318791135そうだねx2もう売ってんのか |
… | 30125/06/01(日)13:33:37No.1318791142+別に子ども2人3人と居るならそれなりに食うから買い込んでも構わないとは思う |
… | 30225/06/01(日)13:33:41No.1318791156そうだねx4>>全部真っ黒なわけじゃなくてちょっとだけ美味しい思いをしようみたいなのが連鎖した結果じゃないの |
… | 30325/06/01(日)13:33:41No.1318791157+なにもしないで余計な失言だけしてたあの大臣なんなの? |
… | 30425/06/01(日)13:33:42No.1318791163そうだねx1>>JAは銀行とかもやってるから変に潰したり解体したら逆に農家が困るんだよな |
… | 30525/06/01(日)13:33:43No.1318791165+JAがゴミカスだったってことがよくわかった |
… | 30625/06/01(日)13:33:49No.1318791196+>セクシーもだいぶやらかしてるのが知れ渡ってるのに定期的に見直される機会が与えられるあたり天運が味方してんのかな |
… | 30725/06/01(日)13:33:50No.1318791206そうだねx8>せっかく米買い占めて仕込んでたのにこんな事されると |
… | 30825/06/01(日)13:34:00No.1318791246+備蓄米と関係ないけどJAの直売所だと玄米で置いててその場で好きな歩合に精米してくれるのが好き |
… | 30925/06/01(日)13:34:03No.1318791263そうだねx3>もち米まで爆上げしてるのは何なのよ |
… | 31025/06/01(日)13:34:09No.1318791283+>>カンフル剤打ったら渋々どっからともなく抱えてた米が流通しだすの笑う |
… | 31125/06/01(日)13:34:15No.1318791316そうだねx1>>あんま知らないけど転売ヤーが黒幕なの? |
… | 31225/06/01(日)13:34:17No.1318791324そうだねx1>>ガソリンはここ1か月ぐらいで10円ぐらい下がってありがたい |
… | 31325/06/01(日)13:34:21No.1318791341そうだねx2>来年以降どうするんだろうね |
… | 31425/06/01(日)13:34:21No.1318791345そうだねx2>精米とか袋詰めとか色々言ってたけど大手小売だと引渡しから店に並べるまで1週間かかってないのインパクト凄いよね |
… | 31525/06/01(日)13:34:24No.1318791356そうだねx3>セクシーもだいぶやらかしてるのが知れ渡ってるのに定期的に見直される機会が与えられるあたり天運が味方してんのかな |
… | 31625/06/01(日)13:34:24No.1318791359そうだねx4全部ダメと思わんが米に関する対応はダメダメだったJA |
… | 31725/06/01(日)13:34:32No.1318791394+もう世間的にはJAは無能かカスの二択しかない |
… | 31825/06/01(日)13:34:37No.1318791418+>>JAが大半引き渡しても小売まで届いてるのが13%ってのがもう別のルートに任せるしかないってなる |
… | 31925/06/01(日)13:34:38No.1318791427+>せっかく米買い占めて仕込んでたのにこんな事されると |
… | 32025/06/01(日)13:34:39No.1318791433+>>せっかく米買い占めて仕込んでたのにこんな事されると |
… | 32125/06/01(日)13:34:41No.1318791451+>もち米まで爆上げしてるのは何なのよ |
… | 32225/06/01(日)13:34:43No.1318791458そうだねx1究極的には「どうせそのうち値段下がるだろ」って庶民安心させられないのが元凶なのにそれ改善する気無かったからなあ |
… | 32325/06/01(日)13:34:44No.1318791463+>醤油も入れようぜ |
… | 32425/06/01(日)13:34:45No.1318791471+全然関係ないけどセクシーが白髪隠さなくなってて「えっ!もうそんな歳!?」とちょっと驚いてしまった |
… | 32525/06/01(日)13:34:47No.1318791482+>もっと政府がなりふり構わず最初から動いとけばここまで酷くなってないのにと思うべきか… |
… | 32625/06/01(日)13:34:49No.1318791497そうだねx4>出したら出したでそれが最適解だとしても農家から大バッシングだっただろうな |
… | 32725/06/01(日)13:34:51No.1318791508+>JA病院で生を受け |
… | 32825/06/01(日)13:34:53No.1318791517そうだねx9>JAがゴミカスだったってことがよくわかった |
… | 32925/06/01(日)13:34:54No.1318791522+JAにしろ農家にしろわりと消費者のことは興味ねえんだなってのよくわかる発言がどんどん出てくる |
… | 33025/06/01(日)13:35:14No.1318791629そうだねx2>小売の値段決めてるの卸から先だから高騰はJAのせいじゃないって理屈はまあいい |
… | 33125/06/01(日)13:35:16No.1318791640そうだねx11>小売の値段決めてるの卸から先だから高騰はJAのせいじゃないって理屈はまあいい |
… | 33225/06/01(日)13:35:18No.1318791651そうだねx4>JAは長時間かけてなんも成果出してないから叩かれるのもしょうがない |
… | 33325/06/01(日)13:35:23No.1318791669そうだねx3>>米が足りないのは急にパニクってたくさん米を買おうとした国民が悪い |
… | 33425/06/01(日)13:35:27No.1318791691+>米不足してたのが理由ならその分精米は余裕あるんじゃないの? |
… | 33525/06/01(日)13:35:31No.1318791715+まだ上がるから買い占められてもう下がるから放出される |
… | 33625/06/01(日)13:35:33No.1318791725+>JAにしろ農家にしろわりと消費者のことは興味ねえんだなってのよくわかる発言がどんどん出てくる |
… | 33725/06/01(日)13:35:40No.1318791757そうだねx3もち米はむしろ通常のうるち米が上がりすぎて逆にもち米のほうが安くなってただろ… |
… | 33825/06/01(日)13:35:41No.1318791758そうだねx3>JAが国営かなんかと思ってる? |
… | 33925/06/01(日)13:35:41No.1318791761そうだねx2進次郎が有能すぎる |
… | 34025/06/01(日)13:35:43No.1318791767そうだねx1>JAにしろ農家にしろわりと消費者のことは興味ねえんだなってのよくわかる発言がどんどん出てくる |
… | 34125/06/01(日)13:35:44No.1318791772そうだねx2風説や思い込みで動く人間を全否定すると株式市場すら崩壊してしまうので… |
… | 34225/06/01(日)13:35:51No.1318791805そうだねx10>JAにしろ農家にしろわりと消費者のことは興味ねえんだなってのよくわかる発言がどんどん出てくる |
… | 34325/06/01(日)13:35:59No.1318791836そうだねx3JAは民営ってところから知らない人めっちゃいるんだよな |
… | 34425/06/01(日)13:36:09No.1318791879+逆にこういう事態が無かったらその古古古古古米とやらをどうするつもりだったんだよ元からローリングストックの度合いどうなってるのって気になる |
… | 34525/06/01(日)13:36:14No.1318791898+>JAにしろ農家にしろわりと消費者のことは興味ねえんだなってのよくわかる発言がどんどん出てくる |
… | 34625/06/01(日)13:36:14No.1318791899+進次郎に負けたJA |
… | 34725/06/01(日)13:36:17No.1318791915+パスタばっかりで飽きてたから助かる |
… | 34825/06/01(日)13:36:17No.1318791917+いっぱいあるなら今すぐ買わなくていいな |
… | 34925/06/01(日)13:36:24No.1318791944そうだねx3>精米とか袋詰めとか色々言ってたけど大手小売だと引渡しから店に並べるまで1週間かかってないのインパクト凄いよね |
… | 35025/06/01(日)13:36:26No.1318791955そうだねx10JAの行動はさておきあの言い訳はダメだろ |
… | 35125/06/01(日)13:36:28No.1318791968+>>JAにしろ農家にしろわりと消費者のことは興味ねえんだなってのよくわかる発言がどんどん出てくる |
… | 35225/06/01(日)13:36:28No.1318791972+前任者は農家が支持母体で値下げにつながる政策は迂闊に打てなかったんじゃねーの知らんけど |
… | 35325/06/01(日)13:36:28No.1318791974そうだねx4>>もっと政府がなりふり構わず最初から動いとけばここまで酷くなってないのにと思うべきか… |
… | 35425/06/01(日)13:36:32No.1318791992+>米なんてどっちもほぼ赤字で売ってるのに当たり前じゃん |
… | 35525/06/01(日)13:36:35No.1318792003そうだねx8行動は賛否両論あるけど発言は満場一致で無能だよJA |
… | 35625/06/01(日)13:36:36No.1318792009+政府関係者からして首がすげ替わった所で簡単には変わらないって話だったけど |
… | 35725/06/01(日)13:36:37No.1318792014+>進次郎が有能すぎる |
… | 35825/06/01(日)13:36:43No.1318792041+一番大元の農家がちゃんと儲けられてるならいいけど…儲けられてる…? |
… | 35925/06/01(日)13:36:43No.1318792046+>全然関係ないけどセクシーが白髪隠さなくなってて「えっ!もうそんな歳!?」とちょっと驚いてしまった |
… | 36025/06/01(日)13:36:45No.1318792053+>もち米はむしろ通常のうるち米が上がりすぎて逆にもち米のほうが安くなってただろ… |
… | 36125/06/01(日)13:36:50No.1318792073そうだねx1JAは民営だし地域ごとに独立してるしどこも儲かってねえし給料もカスだぞ |
… | 36225/06/01(日)13:36:54No.1318792097そうだねx1JAが全部悪いわけじゃないけど備蓄米の流通に問題があったのは確か |
… | 36325/06/01(日)13:36:56No.1318792106そうだねx3JA悪くないまでは理解できるけどJAにぶら下ってる流通網は完全に機能果たしてないだろ |
… | 36425/06/01(日)13:36:58No.1318792113+>いっぱいあるなら今すぐ買わなくていいな |
… | 36525/06/01(日)13:37:01No.1318792127そうだねx2>イメージ戦略の戦いだったから進次郎出すのは正解だったかもな |
… | 36625/06/01(日)13:37:03 ID:.WzG0raANo.1318792129+実際古古古米なんて買う奴おらんでしょ |
… | 36725/06/01(日)13:37:06No.1318792146そうだねx3>>進次郎が有能すぎる |
… | 36825/06/01(日)13:37:07No.1318792148+日本一の農業ギルドJA |
… | 36925/06/01(日)13:37:10No.1318792162+>風説や思い込みで動く人間を全否定すると株式市場すら崩壊してしまうので… |
… | 37025/06/01(日)13:37:12No.1318792170+>農家が赤字脱出出来てこの価格なら仕方ないけど |
… | 37125/06/01(日)13:37:18No.1318792191+保存期間が過ぎた米は捨てずに飼料になるが |
… | 37225/06/01(日)13:37:26No.1318792227+>>JAにしろ農家にしろわりと消費者のことは興味ねえんだなってのよくわかる発言がどんどん出てくる |
… | 37325/06/01(日)13:37:31No.1318792246+マスク騒ぎで人は学ばなかったのか…? |
… | 37425/06/01(日)13:37:36No.1318792271そうだねx2fu5112194.jpg[見る] |
… | 37525/06/01(日)13:37:41No.1318792295そうだねx3>その古古古古古米とやらをどうするつもりだったんだよ |
… | 37625/06/01(日)13:37:46No.1318792310+>一番大元の農家がちゃんと儲けられてるならいいけど…儲けられてる…? |
… | 37725/06/01(日)13:37:49No.1318792321そうだねx3>実際古古古米なんて買う奴おらんでしょ |
… | 37825/06/01(日)13:37:49 ID:.WzG0raANo.1318792322+>保存期間が過ぎた米は捨てずに飼料になるが |
… | 37925/06/01(日)13:37:55No.1318792349+>何だかんだで他に看板がいないから… |
… | 38025/06/01(日)13:38:05No.1318792399+>JAにしろ農家にしろわりと消費者のことは興味ねえんだなってのよくわかる発言がどんどん出てくる |
… | 38125/06/01(日)13:38:07No.1318792412+>1/5くらいになりそう |
… | 38225/06/01(日)13:38:08No.1318792415そうだねx2>>米なんてどっちもほぼ赤字で売ってるのに当たり前じゃん |
… | 38325/06/01(日)13:38:08No.1318792418そうだねx1>JAは外に向けた宣伝活動下手すぎなところはあったからなぁ…マジで余計なことしか言ってねえ |
… | 38425/06/01(日)13:38:08No.1318792420そうだねx1今後どうなるかはわからんがスレ画の写真が撮られた時点で意味は間違いなくあっただろう |
… | 38525/06/01(日)13:38:10No.1318792428そうだねx8卸が転売と同じ事したら止めようがなくて青天井だよなって数年前の転売ブームの時に言われてたけど本当にやるとは思わんかったよね |
… | 38625/06/01(日)13:38:13No.1318792436そうだねx5というか消費者が不当に米を安く |
… | 38725/06/01(日)13:38:14No.1318792438そうだねx1人気のために耳障りの良いことばかり言いやがってと思ったこともあったが |
… | 38825/06/01(日)13:38:17No.1318792453+買取価格は1年に1回だから農家の売値に反映されてないだけでは |
… | 38925/06/01(日)13:38:17No.1318792457+>1/5くらいになりそう |
… | 39025/06/01(日)13:38:23 ID:.WzG0raANo.1318792486+>>実際古古古米なんて買う奴おらんでしょ |
… | 39125/06/01(日)13:38:25No.1318792495そうだねx7>なんの義務があるんだよバカらしい |
… | 39225/06/01(日)13:38:31No.1318792523+>>保存期間が過ぎた米は捨てずに飼料になるが |
… | 39325/06/01(日)13:38:32No.1318792524+>マスク騒ぎで人は学ばなかったのか…? |
… | 39425/06/01(日)13:38:35No.1318792536そうだねx3>新米を卸せ |
… | 39525/06/01(日)13:38:35No.1318792537+>っていうなら中間業者減らせば良いって結論はかわらんのでは |
… | 39625/06/01(日)13:38:43No.1318792560そうだねx1そりゃ精米しなきゃ保存が効くけどもさ |
… | 39725/06/01(日)13:38:46No.1318792571そうだねx4>fu5112194.jpg[見る] |
… | 39825/06/01(日)13:38:46No.1318792576そうだねx2>fu5112194.jpg[見る] |
… | 39925/06/01(日)13:38:48No.1318792581+そもそもJAは農家にはまあ影響力あるだろうけど別に何も強制力ないから消費者視点では期待するだけ無駄 |
… | 40025/06/01(日)13:38:50No.1318792587そうだねx14>>>実際古古古米なんて買う奴おらんでしょ |
… | 40125/06/01(日)13:38:52No.1318792595+二次三次4次5次卸の人が泣いています |
… | 40225/06/01(日)13:38:55No.1318792610+>>その古古古古古米とやらをどうするつもりだったんだよ |
… | 40325/06/01(日)13:38:59No.1318792625そうだねx1これから脳みそがダメなってるジジババの家で大量の米がダメになっていくんだろうな |
… | 40425/06/01(日)13:38:59 ID:.WzG0raANo.1318792626+>>>保存期間が過ぎた米は捨てずに飼料になるが |
… | 40525/06/01(日)13:39:01No.1318792636そうだねx4>>JAは長時間かけてなんも成果出してないから叩かれるのもしょうがない |
… | 40625/06/01(日)13:39:07No.1318792663そうだねx1>fu5112194.jpg[見る] |
… | 40725/06/01(日)13:39:10No.1318792671+>人気のために耳障りの良いことばかり言いやがってと思ったこともあったが |
… | 40825/06/01(日)13:39:10No.1318792673そうだねx2>>保存期間が過ぎた米は捨てずに飼料になるが |
… | 40925/06/01(日)13:39:11No.1318792678+>進次郎が有能すぎる |
… | 41025/06/01(日)13:39:11No.1318792681+>買取価格は1年に1回だから農家の売値に反映されてないだけでは |
… | 41125/06/01(日)13:39:13No.1318792688そうだねx1米を今まで赤字で売ってたって人は米農家は霞か何か食って生きてたとでも思ってるのか |
… | 41225/06/01(日)13:39:15No.1318792694+農家や畜産家が苦しんで欲しいとか思ってないよ!ただ米や農畜産物の価格を下げて欲しいだけで! |
… | 41325/06/01(日)13:39:17No.1318792706+>あと備蓄米なんだから2000円でも高すぎるんだよ本来 |
… | 41425/06/01(日)13:39:18No.1318792712+知り合いの米農家から直接買ってるからこの騒動どっか他人事のように見てた |
… | 41525/06/01(日)13:39:23No.1318792729そうだねx1>>保存期間が過ぎた米は捨てずに飼料になるが |
… | 41625/06/01(日)13:39:26 ID:.WzG0raANo.1318792742+>ソースが東スポはだいぶ頭が弱い… |
… | 41725/06/01(日)13:39:30No.1318792762+米というか食い物の転売って手を出す気になれないんだが |
… | 41825/06/01(日)13:39:31No.1318792768そうだねx1>茶碗一杯分のご飯は菓子パンやサンドイッチより安い |
… | 41925/06/01(日)13:39:32No.1318792769そうだねx5>ソースが東スポはだいぶ頭が弱い… |
… | 42025/06/01(日)13:39:35No.1318792788そうだねx1なんで卸でしかないJAが米の価格気にしてんの? |
… | 42125/06/01(日)13:39:36No.1318792798そうだねx1>>っていうなら中間業者減らせば良いって結論はかわらんのでは |
… | 42225/06/01(日)13:39:39No.1318792817+>消費者が農家の生活なんて知らねーみたいな意見ばっかりだ |
… | 42325/06/01(日)13:39:42No.1318792835+>農家や畜産家が苦しんで欲しいとか思ってないよ!ただ米や農畜産物の価格を下げて欲しいだけで! |
… | 42425/06/01(日)13:39:48No.1318792860そうだねx1>米を今まで赤字で売ってたって人は米農家は霞か何か食って生きてたとでも思ってるのか |
… | 42525/06/01(日)13:39:49No.1318792863+>減らしたら流通しないだけ |
… | 42625/06/01(日)13:39:50No.1318792868+>これから脳みそがダメなってるジジババの家で大量の米がダメになっていくんだろうな |
… | 42725/06/01(日)13:39:51No.1318792872そうだねx2>2022年の古古古米じゃん!! |
… | 42825/06/01(日)13:39:52No.1318792875+>一年中お米はいつでも収穫出来ると思ってる |
… | 42925/06/01(日)13:39:53No.1318792884+>逆にこういう事態が無かったらその古古古古古米とやらをどうするつもりだったんだよ元からローリングストックの度合いどうなってるのって気になる |
… | 43025/06/01(日)13:39:54No.1318792887+>>っていうなら中間業者減らせば良いって結論はかわらんのでは |
… | 43125/06/01(日)13:39:55No.1318792890そうだねx1>JAは外に向けた宣伝活動下手すぎなところはあったからなぁ…マジで余計なことしか言ってねえ |
… | 43225/06/01(日)13:39:56 ID:.WzG0raANo.1318792898+>>>保存期間が過ぎた米は捨てずに飼料になるが |
… | 43325/06/01(日)13:40:07No.1318792936そうだねx4>fu5112194.jpg[見る] |
… | 43425/06/01(日)13:40:08No.1318792942+>米を今まで赤字で売ってたって人は米農家は霞か何か食って生きてたとでも思ってるのか |
… | 43525/06/01(日)13:40:15No.1318792983そうだねx7東スポを信じるとかどうかしてるぜ!って当の東スポ本人が言ってるのが好き |
… | 43625/06/01(日)13:40:24No.1318793020+>でも農家の収入が増えた訳じゃないジャン |
… | 43725/06/01(日)13:40:24No.1318793025+2000円の備蓄米がいま欲しいんじゃなくて3000円台の普通の米が欲しいって言ってんの! |
… | 43825/06/01(日)13:40:24 ID:.WzG0raANo.1318793026+>>2022年の古古古米じゃん!! |
… | 43925/06/01(日)13:40:25No.1318793028そうだねx4>じゃあエサ説もまんざら間違いじゃないってこと? |
… | 44025/06/01(日)13:40:27No.1318793034+>はい |
… | 44125/06/01(日)13:40:37No.1318793079そうだねx2>>日本人って毎度毎度アレだな本当に… |
… | 44225/06/01(日)13:40:38No.1318793086+>米を今まで赤字で売ってたって人は米農家は霞か何か食って生きてたとでも思ってるのか |
… | 44325/06/01(日)13:40:43 ID:.WzG0raANo.1318793111+>>>その古古古古古米とやらをどうするつもりだったんだよ |
… | 44425/06/01(日)13:40:45No.1318793117+2000円の餌って聞いて思ったのは家畜は結構良いもの食ってるんだなってこと |
… | 44525/06/01(日)13:40:48No.1318793128そうだねx2どんな話題であろうとソースは東スポはちょっと…お気の毒です |
… | 44625/06/01(日)13:40:49No.1318793135そうだねx1>8割くらい増えてますが… |
… | 44725/06/01(日)13:40:49No.1318793137+米価安定させて農家所得も確保しようってんなら戸別所得補償制度復活させればいいのにやらない政府が悪い |
… | 44825/06/01(日)13:40:50No.1318793142+そういえばJAは何で備蓄米って表記は消して流通させようとしてたの |
… | 44925/06/01(日)13:40:51No.1318793149+>なんで卸でしかないJAが米の価格気にしてんの? |
… | 45025/06/01(日)13:40:52No.1318793156+>じゃあ食うかと言ったら |
… | 45125/06/01(日)13:40:54No.1318793165+パニックってそういうもんだな |
… | 45225/06/01(日)13:40:57No.1318793176+米5kgの業者の取り分が800円から3000円になってんだよな |
… | 45325/06/01(日)13:40:59No.1318793184そうだねx2何言われても少なくとも一カ月も経たずにスレ画の状況まで持って行ったのは揺るがない事実だからな… |
… | 45425/06/01(日)13:41:01No.1318793191+>してるよ去年秋にJAにコメ集まらないって大騒ぎしてたでしょJAなしでも流通してる |
… | 45525/06/01(日)13:41:03No.1318793200+>してるよ去年秋にJAにコメ集まらないって大騒ぎしてたでしょJAなしでも流通してる |
… | 45625/06/01(日)13:41:04No.1318793204そうだねx1>>日本人って毎度毎度アレだな本当に… |
… | 45725/06/01(日)13:41:07No.1318793214そうだねx1大手に流したら即流通したね |
… | 45825/06/01(日)13:41:10No.1318793224そうだねx6東スポ読むのは勝手だけどソース元と豪語するのは大分頭が… |
… | 45925/06/01(日)13:41:10No.1318793225+ただの恐慌状態だとみんな分かってるんだから1番効くのは報道じゃないの? |
… | 46025/06/01(日)13:41:12No.1318793236そうだねx3一般的な米農家が儲からないのと米が不当に高いというのは両立する |
… | 46125/06/01(日)13:41:14No.1318793250そうだねx2>>保存期間が過ぎた米は捨てずに飼料になるが |
… | 46225/06/01(日)13:41:22No.1318793284+JAは残り数万トンの備蓄米どうすんだろ |
… | 46325/06/01(日)13:41:25No.1318793302+>>進次郎が有能すぎる |
… | 46425/06/01(日)13:41:29No.1318793323+進次郎が仕事してるの初めて見た |
… | 46525/06/01(日)13:41:30No.1318793332+カルローズ全然食えるけど混ぜたりすると逆に不味くなるし小売りのだと全く安くないのなんとて |
… | 46625/06/01(日)13:41:33No.1318793346そうだねx2>じゃあ食うかと言ったら |
… | 46725/06/01(日)13:41:36No.1318793355そうだねx2>>>その古古古古古米とやらをどうするつもりだったんだよ |
… | 46825/06/01(日)13:41:36No.1318793358+>米中露誰のでも良いけどもう一度原爆でも落として更地にした方が良いよこの民族 |
… | 46925/06/01(日)13:41:46No.1318793405+>2割も増えてないけど何言ってんの |
… | 47025/06/01(日)13:41:49 ID:.WzG0raANo.1318793418そうだねx2>日本人って毎度毎度アレだな本当に… |
… | 47125/06/01(日)13:41:50No.1318793429+あと今回大手などが並べてるのは古古米なので餌云々の米とは2年ほど違う |
… | 47225/06/01(日)13:41:51No.1318793431+卸を全部殺そうぜ |
… | 47325/06/01(日)13:41:53No.1318793443そうだねx15年経過した備蓄米は飼料用等に回されるってだけの話なのに |
… | 47425/06/01(日)13:41:54No.1318793453+>>じゃあ食うかと言ったら |
… | 47525/06/01(日)13:41:55No.1318793458そうだねx5頭野党かよ |
… | 47625/06/01(日)13:41:55No.1318793461+>2000円の備蓄米がいま欲しいんじゃなくて3000円台の普通の米が欲しいって言ってんの! |
… | 47725/06/01(日)13:42:02No.1318793497そうだねx3>米中露誰のでも良いけどもう一度原爆でも落として更地にした方が良いよこの民族 |
… | 47825/06/01(日)13:42:10No.1318793524+JAの備蓄米が売られていたかどうかすら知らない… |
… | 47925/06/01(日)13:42:14No.1318793541+>カルローズ全然食えるけど混ぜたりすると逆に不味くなるし小売りのだと全く安くないのなんとて |
… | 48025/06/01(日)13:42:15No.1318793549+>何言われても少なくとも一カ月も経たずにスレ画の状況まで持って行ったのは揺るがない事実だからな… |
… | 48125/06/01(日)13:42:17No.1318793559そうだねx2古古古米は家畜用って騒いでるやつ東スポなんかソースにしてんのか… |
… | 48225/06/01(日)13:42:18 ID:.WzG0raANo.1318793564+>>じゃあ食うかと言ったら |
… | 48325/06/01(日)13:42:19No.1318793571そうだねx1数字を出す人はソース貼れば相手は黙ると思うよ |
… | 48425/06/01(日)13:42:21No.1318793586+米農家は昔からやってるからで半ば自家用のついでみたいなの多かったよね |
… | 48525/06/01(日)13:42:25No.1318793599+俺は多分米の味がわかんねえから古古古米にも気付かない |
… | 48625/06/01(日)13:42:25No.1318793603+>米というか食い物の転売って手を出す気になれないんだが |
… | 48725/06/01(日)13:42:26No.1318793612+>米を供給して需要が下がればそのうち値段が下がるんじゃねの? |
… | 48825/06/01(日)13:42:29No.1318793633そうだねx3>陰湿なくせにすぐヒステリー起こすんだから |
… | 48925/06/01(日)13:42:31No.1318793642そうだねx2JAが買い占めなければ1ヶ月は早くこの状態になってたんだ |
… | 49025/06/01(日)13:42:32No.1318793651そうだねx1>8割くらい増えてますが… |
… | 49125/06/01(日)13:42:34No.1318793660+コメを作っても割に合わないから作らなかったという話なので米が高いのが問題じゃなくて |
… | 49225/06/01(日)13:42:35No.1318793661そうだねx1>2000円の備蓄米がいま欲しいんじゃなくて3000円台の普通の米が欲しいって言ってんの! |
… | 49325/06/01(日)13:42:42No.1318793692+>人気のために耳障りの良いことばかり言いやがってと思ったこともあったが |
… | 49425/06/01(日)13:42:50No.1318793731+6年経ったら飼料になると決めてるってだけで6年経ったら毒になるわけではないです |
… | 49525/06/01(日)13:42:54No.1318793748そうだねx2>>日本人って毎度毎度アレだな本当に… |
… | 49625/06/01(日)13:42:56No.1318793756+>JAの備蓄米が売られていたかどうかすら知らない… |
… | 49725/06/01(日)13:42:56No.1318793757+>一般的な米農家が儲からないのと米が不当に高いというのは両立する |
… | 49825/06/01(日)13:43:03No.1318793799+身の丈に合った質と価格の米を買えばいいだけだろ |
… | 49925/06/01(日)13:43:06No.1318793814+玉木はいらんこと言ったなあ |
… | 50025/06/01(日)13:43:09No.1318793826+>2000円の備蓄米がいま欲しいんじゃなくて3000円台の普通の米が欲しいって言ってんの! |
… | 50125/06/01(日)13:43:12No.1318793842+>2000円の餌って聞いて思ったのは家畜は結構良いもの食ってるんだなってこと |
… | 50225/06/01(日)13:43:16No.1318793866そうだねx1>数字を出す人はソース貼れば相手は黙ると思うよ |
… | 50325/06/01(日)13:43:22 ID:.WzG0raANo.1318793892+>とにかく政府を叩きたいやつが騒いでるだけじゃん |
… | 50425/06/01(日)13:43:23No.1318793893+>>>2022年の古古古米じゃん!! |
… | 50525/06/01(日)13:43:23No.1318793899+>玉木はいらんこと言ったなあ |
… | 50625/06/01(日)13:43:30No.1318793926+>JAが買い占めなければ1ヶ月は早くこの状態になってたんだ |
… | 50725/06/01(日)13:43:38No.1318793960そうだねx1>俺はこの古古古古古古古古古古古古古古古古古米でいい |
… | 50825/06/01(日)13:43:40No.1318793964そうだねx2一番の問題はこれで進次郎が実績を持ってしまった所だぞ |
… | 50925/06/01(日)13:43:40No.1318793965+都会に住んでると「農家って種まきと収穫以外何やってんの?暇でしょ?いいよね~」って平気で言う奴いるからな |
… | 51025/06/01(日)13:43:41No.1318793968+>どんな話題であろうとソースは東スポはちょっと…お気の毒です |
… | 51125/06/01(日)13:43:43No.1318793973+>ソースは? |
… | 51225/06/01(日)13:43:48No.1318794001そうだねx2>ID:.WzG0raA |
… | 51325/06/01(日)13:43:57No.1318794039そうだねx1去年とか稲作やってた所だいぶ小麦栽培に変わってるんだよな… |
… | 51425/06/01(日)13:44:00No.1318794058+米安過ぎたって言っても現状だと高い関税込みでも海外の米の方が安くなってたし日本で米作るのがもう無理なのでは |
… | 51525/06/01(日)13:44:02No.1318794067そうだねx5>ID:.WzG0raA |
… | 51625/06/01(日)13:44:05No.1318794081そうだねx3>古くなりすぎたらエサはそうだけど |
… | 51725/06/01(日)13:44:08No.1318794099そうだねx3>玉木はいらんこと言ったなあ |
… | 51825/06/01(日)13:44:19No.1318794146+>玉木はいらんこと言ったなあ |
… | 51925/06/01(日)13:44:19No.1318794148そうだねx1>>保存期間が過ぎた米は捨てずに飼料になるが |
… | 52025/06/01(日)13:44:23No.1318794159そうだねx7凄いよね普通の米を食べたいって挙げた例がササニシキなの |
… | 52125/06/01(日)13:44:27No.1318794178そうだねx1>なんで政府の第四次備蓄米放出に締め出されてから慌てて買い占めた備蓄米を放出し始めてるんです?って話だからな |
… | 52225/06/01(日)13:44:34No.1318794217+>コメを作っても割に合わないから作らなかったという話なので米が高いのが問題じゃなくて |
… | 52325/06/01(日)13:44:42No.1318794248+こんなところの火消し命じられるJAの下部組織かわいそ |
… | 52425/06/01(日)13:44:46No.1318794270そうだねx2なんか現代人て政府とか古い組織に無能を求めてるよね |
… | 52525/06/01(日)13:44:52No.1318794292+>玉木はいらんこと言ったなあ |
… | 52625/06/01(日)13:44:53No.1318794296+>>玉木はいらんこと言ったなあ |
… | 52725/06/01(日)13:44:54No.1318794297+>米安過ぎたって言っても現状だと高い関税込みでも海外の米の方が安くなってたし日本で米作るのがもう無理なのでは |
… | 52825/06/01(日)13:44:58No.1318794311+>玉木はいらんこと言ったなあ |
… | 52925/06/01(日)13:44:59No.1318794314+>去年とか稲作やってた所だいぶ小麦栽培に変わってるんだよな… |
… | 53025/06/01(日)13:45:00No.1318794322そうだねx1>>人気のために耳障りの良いことばかり言いやがってと思ったこともあったが |
… | 53125/06/01(日)13:45:01No.1318794326+タマキンなんて野盗党首なんて目立つポジなのに不倫するバカだぞ |
… | 53225/06/01(日)13:45:04No.1318794344+>凄いよね普通の米を食べたいって挙げた例がササニシキなの |
… | 53325/06/01(日)13:45:06No.1318794351+>流通が貧弱なのよね… |
… | 53425/06/01(日)13:45:07No.1318794354そうだねx2野党はマジで与党のやること否定するだけで話聞く必要ねえなって… |
… | 53525/06/01(日)13:45:10No.1318794368そうだねx1底辺の俺にはとにかく安ければ安いほど優良な米となる |
… | 53625/06/01(日)13:45:10No.1318794372+ご飯と菓子パン比較するならせめて店のおにぎりか惣菜コーナーの白飯にしろと思う |
… | 53725/06/01(日)13:45:11No.1318794384そうだねx2結局正面からパワーで殺さないと転売死なないって証明かもしれん |
… | 53825/06/01(日)13:45:15No.1318794399+>凄いよね普通の米を食べたいって挙げた例がササニシキなの |
… | 53925/06/01(日)13:45:16No.1318794405そうだねx1>一番の問題はこれで進次郎が実績を持ってしまった所だぞ |
… | 54025/06/01(日)13:45:16No.1318794406+バナナの叩き売りと飼料発言はちょっと… |
… | 54125/06/01(日)13:45:20No.1318794425そうだねx1> ID:.WzG0raA |
… | 54225/06/01(日)13:45:30No.1318794468+>一番の問題はこれで進次郎が実績を持ってしまった所だぞ |
… | 54325/06/01(日)13:45:32No.1318794474+来年の俺の飯は? |
… | 54425/06/01(日)13:45:44No.1318794522+>>なんで政府の第四次備蓄米放出に締め出されてから慌てて買い占めた備蓄米を放出し始めてるんです?って話だからな |
… | 54525/06/01(日)13:45:52No.1318794567+>ただの恐慌状態だとみんな分かってるんだから1番効くのは報道じゃないの? |
… | 54625/06/01(日)13:45:55No.1318794582+転売なんてほぼないと思うよ |
… | 54725/06/01(日)13:45:58No.1318794603そうだねx81年経った家畜の餌になるものを食わせるのかって考え自体が意味わからん |
… | 54825/06/01(日)13:45:59No.1318794605+>来年の俺の飯は? |
… | 54925/06/01(日)13:46:04No.1318794628+ササニシキの時点で今の米買ってなさそう |
… | 55025/06/01(日)13:46:22No.1318794714そうだねx3米の値上がりは米農家のために~って言ってる割には別に米農家へ還元されてなかったしここ数年の異様な値上げによる利益はどこへ?って話だからな |
… | 55125/06/01(日)13:46:27No.1318794746そうだねx1>JAの放出量小泉就任から一気に加速してる |
… | 55225/06/01(日)13:46:37No.1318794794+無限に保管する訳にもいかんから5年で区切ってるだけだしなぁ |
… | 55325/06/01(日)13:46:42No.1318794816+>国民がいつもよりもう一個買えばそれだけで不足する |
… | 55425/06/01(日)13:46:43No.1318794819そうだねx2名前言われて初めてなくなったのに気づいたササニシキ |
… | 55525/06/01(日)13:46:43No.1318794821そうだねx5玉木は前は備蓄米さっさと放出しろって言ってたのに |
… | 55625/06/01(日)13:46:48No.1318794846+食料安保の名目で米にたっぷり関税かけといて |
… | 55725/06/01(日)13:46:52No.1318794869+買い占めたい人いそうだけど味わからん状態で買うの怖いよな |
… | 55825/06/01(日)13:47:01No.1318794912+>米の値上がりは米農家のために~って言ってる割には別に米農家へ還元されてなかったしここ数年の異様な値上げによる利益はどこへ?って話だからな |
… | 55925/06/01(日)13:47:10No.1318794950そうだねx2野党的機能を与党の中で賄わなきゃいけないの大変すぎるだろ |
… | 56025/06/01(日)13:47:11No.1318794955+>しかも米作農家減ってるとは言え去年度の収穫量は前年と前前年を上回ってるんすよ |
… | 56125/06/01(日)13:47:15No.1318794974+さっそくバカが虫を怖がってるけど低温倉庫で管理してんだから袋詰めの時点で虫涌いてるわけねぇだろアホか |
… | 56225/06/01(日)13:47:23No.1318795021そうだねx1米農家が潤うならともかく米農家が潤ってませんよね |
… | 56325/06/01(日)13:47:31No.1318795060+>米の値上がりは米農家のために~って言ってる割には別に米農家へ還元されてなかったしここ数年の異様な値上げによる利益はどこへ?って話だからな |
… | 56425/06/01(日)13:47:33No.1318795067そうだねx4玉木はどうせいらんことしか言わんし不倫相手の巨乳で遊んどけよ |
… | 56525/06/01(日)13:47:41No.1318795098+>まあいずれジリ貧の時代がくるんだろうけど |
… | 56625/06/01(日)13:47:42No.1318795107+>>JAの放出量小泉就任から一気に加速してる |
… | 56725/06/01(日)13:47:42No.1318795108+古い米だなんてヴィンテージワインみたいでカッコいいじゃん |
… | 56825/06/01(日)13:47:54No.1318795169そうだねx5>米中露誰のでも良いけどもう一度原爆でも落として更地にした方が良いよこの民族 |
… | 56925/06/01(日)13:47:56No.1318795178+>滅茶苦茶上がってます買取価格 |
… | 57025/06/01(日)13:47:56No.1318795179そうだねx1>>>なんで政府の第四次備蓄米放出に締め出されてから慌てて買い占めた備蓄米を放出し始めてるんです?って話だからな |
… | 57125/06/01(日)13:48:01No.1318795203そうだねx1ただの逆張りならいいけどこんなのがマジもんのネット工作班なら雇ってるJAに同情する |
… | 57225/06/01(日)13:48:03No.1318795213+>米農家が潤うならともかく米農家が潤ってませんよね |
… | 57325/06/01(日)13:48:11No.1318795252そうだねx1>1年経った家畜の餌になるものを食わせるのかって考え自体が意味わからん |
… | 57425/06/01(日)13:48:15No.1318795271そうだねx83月JA「流通が滞ってて卸に渡せてない」←そういうものなんだな… |
… | 57525/06/01(日)13:48:26No.1318795319+>みんなが全く食うに困ってない状況で米騒動とかマジでバカみたいだけど少子化だけは確実に社会死ぬ…誰かなんとかして… |
… | 57625/06/01(日)13:48:29No.1318795336+生活応援米みたいなしょんぼり味なのかな |
… | 57725/06/01(日)13:48:32No.1318795358+>耳障りの良いネタかつノーリスクで実行できる事なんてもうこの国に残って無いんじゃねぇかな |
… | 57825/06/01(日)13:48:39No.1318795389そうだねx1>6割突破したって報道あったばっかただろ |
… | 57925/06/01(日)13:48:47No.1318795429そうだねx1>>>JAの放出量小泉就任から一気に加速してる |
… | 58025/06/01(日)13:48:50No.1318795447+うおおお農家は既得権益ですぞ憎め憎め憎め企業家大規模化民営化勝利勝利勝利勝利 |
… | 58125/06/01(日)13:48:52No.1318795455+>食料安保の名目で米にたっぷり関税かけといて |
… | 58225/06/01(日)13:48:52No.1318795458そうだねx1ソース出されても農家の収入上がってないとひたすら言い続けてるやつなんなん? |
… | 58325/06/01(日)13:48:54No.1318795470そうだねx5一緒になってJA叩いてくれないやつは火消しで工作員! |
… | 58425/06/01(日)13:49:00No.1318795504+玉木は失言だけで支持層失いそうなレベル |
… | 58525/06/01(日)13:49:11No.1318795545+>結局正面からパワーで殺さないと転売死なないって証明かもしれん |
… | 58625/06/01(日)13:49:17No.1318795573そうだねx5野党の失言はマスコミがニュースでちょっとやって後は全力スルーだからなこれが与党なら1ヶ月はやるぜ? |
… | 58725/06/01(日)13:49:26No.1318795623+農家が羨ましいよ |
… | 58825/06/01(日)13:49:33No.1318795658そうだねx1>精米能力足りないとかトラック足りないから仕方ないとか言ってたのにね… |
… | 58925/06/01(日)13:49:34No.1318795659+>>米の値上がりは米農家のために~って言ってる割には別に米農家へ還元されてなかったしここ数年の異様な値上げによる利益はどこへ?って話だからな |
… | 59025/06/01(日)13:49:36No.1318795666そうだねx3JAが雑魚でドンキやイオンが優秀過ぎたってことになっちゃうんだけど |
… | 59125/06/01(日)13:49:37No.1318795675+やっぱJA解体した方がいいじゃん |
… | 59225/06/01(日)13:49:41No.1318795692+>野党の失言はマスコミがニュースでちょっとやって後は全力スルーだからなこれが与党なら1ヶ月はやるぜ? |
… | 59325/06/01(日)13:49:43No.1318795702+失言で交代したから良く言えば時期が良く手柄っぽくなってるだけなのか |
… | 59425/06/01(日)13:49:45No.1318795718+>ソース出されても農家の収入上がってないとひたすら言い続けてるやつなんなん? |
… | 59525/06/01(日)13:49:46No.1318795721そうだねx1>ソース出されても農家の収入上がってないとひたすら言い続けてるやつなんなん? |
… | 59625/06/01(日)13:49:48No.1318795729+農家どんどん減るんだけど10年後どうなってるんだろ |
… | 59725/06/01(日)13:49:56No.1318795765+>それ大臣変わる前のニュースですが |
… | 59825/06/01(日)13:49:58No.1318795778+>3月JA「流通が滞ってて卸に渡せてない」←そういうものなんだな… |
… | 59925/06/01(日)13:49:59No.1318795785+セクシーの前のやつが値上がりサイクルわかってて放置してたカスなのは間違いない |
… | 60025/06/01(日)13:49:59No.1318795787そうだねx2小規模の米農家が苦しいのはそうこれは国内だけじゃなくて海外でもそうなるもの |
… | 60125/06/01(日)13:50:25No.1318795894そうだねx4>農家が羨ましいよ |
… | 60225/06/01(日)13:50:35No.1318795936+>JAが雑魚でドンキやイオンが優秀過ぎたってことになっちゃうんだけど |
… | 60325/06/01(日)13:50:39No.1318795957そうだねx1JA以上の精米速度と輸送ルートを持つイオンさんが農家支配すればいいのでは? |
… | 60425/06/01(日)13:50:42No.1318795976+「」がイオンに感謝するなんて時代も変わったな |
… | 60525/06/01(日)13:50:43No.1318795977そうだねx7まあでも真の災害が来て本当に食糧不足になった時にJAなんかなら頼ってたら死ぬって事前に分かったのは良かったんじゃね? |
… | 60625/06/01(日)13:50:54No.1318796027そうだねx1>輸送トラックも精米追いつかないも例年どうしてたんだよってなるよね |
… | 60725/06/01(日)13:50:56No.1318796036+>小泉の就任が5/21だけどそのころには既に5割出荷してる |
… | 60825/06/01(日)13:50:59No.1318796050+>農家どんどん減るんだけど10年後どうなってるんだろ |
… | 60925/06/01(日)13:51:05No.1318796074+>3月JA「流通が滞ってて卸に渡せてない」←そういうものなんだな… |
… | 61025/06/01(日)13:51:05No.1318796079そうだねx3米の取引価格は上がってるけど農家に還元されてない |
… | 61125/06/01(日)13:51:09No.1318796099+>JA以上の精米速度と輸送ルートを確保して見せた国と進次郎が農家支配すればいいのでは? |
… | 61225/06/01(日)13:51:18No.1318796150そうだねx2JAが金融に失敗したからその補填に米価格を吊り上げてるんだ!ソースは農林中央金庫! |
… | 61325/06/01(日)13:51:21No.1318796162+>変わってからのニュースです… |
… | 61425/06/01(日)13:51:21No.1318796171+topvalu憎いさんはいるけどイオン自体を憎んでる「」はそうそういないと思う |
… | 61525/06/01(日)13:51:29No.1318796218+小泉が株上げたな彼の能力を考えると大金星だ |
… | 61625/06/01(日)13:51:36No.1318796254そうだねx1>備蓄米って本当に備蓄米として売ってるんだな |
… | 61725/06/01(日)13:51:38No.1318796261+>米の取引価格は上がってるけど農家に還元されてない |
… | 61825/06/01(日)13:51:38No.1318796263+>>大臣に就任したときにラジオでもっと以前から農政に関わっていると聞いて驚いたよ |
… | 61925/06/01(日)13:51:38No.1318796264+>JA以上の精米速度と輸送ルートを持つイオンさんが農家支配すればいいのでは? |
… | 62025/06/01(日)13:51:41No.1318796280+>農家が羨ましいよ |
… | 62125/06/01(日)13:51:43No.1318796290+>>3月JA「流通が滞ってて卸に渡せてない」←そういうものなんだな… |
… | 62225/06/01(日)13:51:50No.1318796319+>JAが雑魚でドンキやイオンが優秀過ぎたってことになっちゃうんだけど |
… | 62325/06/01(日)13:51:51No.1318796323+随意契約分も精米必要だったけどすぐ出たぞ? |
… | 62425/06/01(日)13:51:53No.1318796335+小泉米ガチで有能すぎる |
… | 62525/06/01(日)13:51:54No.1318796339そうだねx1>米の取引価格は上がってるけど農家に還元されてない |
… | 62625/06/01(日)13:51:58No.1318796361そうだねx3>>小泉の就任が5/21だけどそのころには既に5割出荷してる |
… | 62725/06/01(日)13:52:08No.1318796407+>1年経った家畜の餌になるものを食わせるのかって考え自体が意味わからん |
… | 62825/06/01(日)13:52:30No.1318796516そうだねx3>進次郎「5月末に米流通のノウハウのない大手企業に卸して6月頭には店頭に並ぶようにします」 |
… | 62925/06/01(日)13:52:35No.1318796537+>topvalu憎いさんはいるけどイオン自体を憎んでる「」はそうそういないと思う |
… | 63025/06/01(日)13:52:38No.1318796556そうだねx1>されてます |
… | 63125/06/01(日)13:52:41No.1318796574+>1年程度では一般人が判別できるほどの品質低下が起らないことがバレちゃうんだろう |
… | 63225/06/01(日)13:53:01No.1318796671+JAは農家からコメ集めるプロであって輸送と精米のプロではないので売るべきじゃないし入札すべきではなかった |
… | 63325/06/01(日)13:53:01No.1318796676+>ママに米作ってもらってるもんな |
… | 63425/06/01(日)13:53:03No.1318796682そうだねx3>topvalu憎いさんはいるけどイオン自体を憎んでる「」はそうそういないと思う |
… | 63525/06/01(日)13:53:06No.1318796697+AI管理で農業やってるみたいなニュース見たことあるけど |
… | 63625/06/01(日)13:53:08No.1318796710そうだねx61年経った米なんて家畜のエサって農家も備蓄米って制度も何もかもバカにしてる発言だと思う |
… | 63725/06/01(日)13:53:09No.1318796713そうだねx5解体解体言うがまず民間で農家の組合のJAをどうやって解体するつもりなんだ… |
… | 63825/06/01(日)13:53:11No.1318796725+困ってる人を見てこれは攻撃の材料になるぞとしか考えられないマスメディアも政治屋もマジでクソ |
… | 63925/06/01(日)13:53:14No.1318796733+うめー!家畜の餌うめー! |
… | 64025/06/01(日)13:53:19No.1318796766+>>されてます |
… | 64125/06/01(日)13:53:23No.1318796793そうだねx1JAに流れた備蓄米を最初からちゃんと流通させとけばこんなに並ばなくても済んだだろうに |
… | 64225/06/01(日)13:53:25No.1318796806+>>ビニール袋と同じでまた人の成果横取り作戦? |
… | 64325/06/01(日)13:53:33No.1318796836+米出回らないし |
… | 64425/06/01(日)13:53:43No.1318796887+JAってもしかして農業以外素人なのでは? |
… | 64525/06/01(日)13:53:44No.1318796892+>前のは精米が間に合わないだけだから… |
… | 64625/06/01(日)13:53:44No.1318796893そうだねx2>滅茶苦茶わかるレベルだぞ古古米って |
… | 64725/06/01(日)13:53:51No.1318796929そうだねx2JAを擁護する気はあまりないけど米屋とか小規模スーパーとかはJA経由じゃないときつすぎるのも事実ではある |
… | 64825/06/01(日)13:53:53No.1318796938+>JAが雑魚でドンキやイオンが優秀過ぎたってことになっちゃうんだけど |
… | 64925/06/01(日)13:53:54No.1318796944+餌餌いうけど動物にあげる前にお米パンとか米粉とか加工食品にする道もあるよな |
… | 65025/06/01(日)13:53:57No.1318796959そうだねx1>>1年程度では一般人が判別できるほどの品質低下が起らないことがバレちゃうんだろう |
… | 65125/06/01(日)13:54:02No.1318796982そうだねx1>JAってもしかして農業以外素人なのでは? |
… | 65225/06/01(日)13:54:03No.1318796987そうだねx1>>米の取引価格は上がってるけど農家に還元されてない |
… | 65325/06/01(日)13:54:05No.1318796998+これだけ話題になってるから実際どんな味かのお試しでかなり売れそうだな |
… | 65425/06/01(日)13:54:07No.1318797010そうだねx2>1年経った米なんて家畜のエサって農家も備蓄米って制度も何もかもバカにしてる発言だと思う |
… | 65525/06/01(日)13:54:08No.1318797012+>>3月JA「流通が滞ってて卸に渡せてない」←そういうものなんだな… |
… | 65625/06/01(日)13:54:09No.1318797025そうだねx1>JAは農家からコメ集めるプロであって輸送と精米のプロではないので売るべきじゃないし入札すべきではなかった |
… | 65725/06/01(日)13:54:11No.1318797031そうだねx3>JA無くなったら米売れないし農機具買えないし農薬買えないのよ |
… | 65825/06/01(日)13:54:15No.1318797056そうだねx1>JAに流れた備蓄米を最初からちゃんと流通させとけばこんなに並ばなくても済んだだろうに |
… | 65925/06/01(日)13:54:23No.1318797082そうだねx3>JAってもしかして農業以外素人なのでは? |
… | 66025/06/01(日)13:54:23No.1318797086そうだねx4>むしろこれ全部さばけるのか…? |
… | 66125/06/01(日)13:54:31No.1318797127+備蓄米の放出がイオンに出来てJAにできない理由って何なの |
… | 66225/06/01(日)13:54:36No.1318797149+>米出回らないし |
… | 66325/06/01(日)13:54:41No.1318797166+>ソースは? |
… | 66425/06/01(日)13:54:45No.1318797178そうだねx1需要と供給の調整が卸売業の役割の一つなのにそれを放棄した結果こうなったからまあ色々言われるのは仕方ない |
… | 66525/06/01(日)13:54:48No.1318797190+>ソースは? |
… | 66625/06/01(日)13:54:55No.1318797227+選挙に勝ってから調子に乗り初めてやらかすの何時もの野党だなって思う |
… | 66725/06/01(日)13:54:59No.1318797251+>丁度小売に並ぶタイミングで失言させた進次郎の策だぞ |
… | 66825/06/01(日)13:55:04No.1318797272+JAが精米出来ないならどこなら出来るんだよ… |
… | 66925/06/01(日)13:55:05No.1318797279そうだねx3JAの買取価格も上がってる!農家に金入ってる!言ってるアホは一度もソース出してねえのバカなのか? |
… | 67025/06/01(日)13:55:19No.1318797343+>備蓄米の放出がイオンに出来てJAにできない理由って何なの |
… | 67125/06/01(日)13:55:23No.1318797359そうだねx2転売屋が米の値段吊り上げたんじゃなくてJAとの取引がJAから許されてる卸業者が転売屋の真似事しただけの話だろ |
… | 67225/06/01(日)13:55:28No.1318797388そうだねx2>JAを擁護する気はあまりないけど米屋とか小規模スーパーとかはJA経由じゃないときつすぎるのも事実ではある |
… | 67325/06/01(日)13:55:29No.1318797394+無能JAから米流通の権利剥奪して今回こここまい流通に携わったとこに全権移譲すりゃいいんじゃね |
… | 67425/06/01(日)13:55:33No.1318797410そうだねx1>>JAは農家からコメ集めるプロであって輸送と精米のプロではないので売るべきじゃないし入札すべきではなかった |
… | 67525/06/01(日)13:55:34No.1318797416+>JAが精米出来ないならどこなら出来るんだよ… |
… | 67625/06/01(日)13:55:45No.1318797475そうだねx4>米の取引価格は上がってるけど農家に還元されてない |
… | 67725/06/01(日)13:55:45No.1318797479+JA滅べ |
… | 67825/06/01(日)13:55:45No.1318797480+自分が食うわけないと思ってなきゃ絶対に出ないよエサだなんて言葉 |
… | 67925/06/01(日)13:55:47No.1318797493+今回の米騒動はほんと余計なこと言わんで黙ってろの一言に尽きる |
… | 68025/06/01(日)13:55:49No.1318797501+小売店に対して販路を持ってる転売屋はもう転売じゃなくて卸業だからな… |
… | 68125/06/01(日)13:55:53No.1318797518+>JAの買取価格も上がってる!農家に金入ってる!言ってるアホは一度もソース出してねえのバカなのか? |
… | 68225/06/01(日)13:56:00No.1318797552そうだねx1>トラック運転手の労働時間問題で確保が難しいって話じゃないかな |
… | 68325/06/01(日)13:56:01No.1318797559そうだねx2まだ収穫時期でもないのに米農家が収入上がるかよ… |
… | 68425/06/01(日)13:56:01No.1318797561+まあJA御用達の仲買っていうとほぼJAとズブズブなんですけどね |
… | 68525/06/01(日)13:56:13No.1318797608+>むしろこれ全部さばけるのか…? |
… | 68625/06/01(日)13:56:14No.1318797613+批判されたり更迭されたり舌禍って怖いね |
… | 68725/06/01(日)13:56:24No.1318797663+ソース出されちゃったね |
… | 68825/06/01(日)13:56:30No.1318797695+ぐふふふ…お米の値段を釣り上げてやるぞい…って悪徳業者が急に悪いことし始めた |
… | 68925/06/01(日)13:56:33No.1318797709そうだねx3>解体解体言うがまず民間で農家の組合のJAをどうやって解体するつもりなんだ… |
… | 69025/06/01(日)13:56:37No.1318797730+このスピード感が最初からやれなかったのはどこで止まってたのよ |
… | 69125/06/01(日)13:56:39No.1318797736そうだねx2>>むしろこれ全部さばけるのか…? |
… | 69225/06/01(日)13:56:42No.1318797754そうだねx2散々バカ扱いされた進次郎が有能でタマキンが失言するの笑ってしまう |
… | 69325/06/01(日)13:56:47No.1318797776そうだねx1>今回の米騒動はほんと余計なこと言わんで黙ってろの一言に尽きる |
… | 69425/06/01(日)13:56:55No.1318797811そうだねx4>>ソースは? |
… | 69525/06/01(日)13:56:56No.1318797816+>3月JA「流通が滞ってて卸に渡せてない」←そういうものなんだな… |
… | 69625/06/01(日)13:56:58No.1318797826+https://www.agrinews.co.jp/news/index/257569 [link] |
… | 69725/06/01(日)13:56:58No.1318797835そうだねx3AIによる概要が見えてますよ |
… | 69825/06/01(日)13:56:59No.1318797845+>このスピード感が最初からやれなかったのはどこで止まってたのよ |
… | 69925/06/01(日)13:56:59No.1318797846+石破も米貰ってて買ってないって週刊誌の記事出たのに野党議員誰も叩かないのはやっぱ政治家みんなそうだからなのかね |
… | 70025/06/01(日)13:57:00No.1318797850+>>トラック運転手の労働時間問題で確保が難しいって話じゃないかな |
… | 70125/06/01(日)13:57:01No.1318797855そうだねx1お前が普段食ってるものだって1週間も経てば家畜の餌だろうに |
… | 70225/06/01(日)13:57:02No.1318797861そうだねx2>需要と供給の調整が卸売業の役割の一つなのにそれを放棄した結果こうなったからまあ色々言われるのは仕方ない |
… | 70325/06/01(日)13:57:05No.1318797875+>ぐふふふ…お米の値段を釣り上げてやるぞい…って悪徳業者が急に悪いことし始めた |
… | 70425/06/01(日)13:57:05No.1318797876+>>JAってもしかして農業以外素人なのでは? |
… | 70525/06/01(日)13:57:12No.1318797897そうだねx1>備蓄米の放出がイオンに出来てJAにできない理由って何なの |
… | 70625/06/01(日)13:57:17No.1318797917そうだねx2>トラック運転手の労働時間問題で確保が難しいって話じゃないかな |
… | 70725/06/01(日)13:57:19No.1318797921+JAが買ってるらしいのに農協に行っても全然売ってないから不思議だったんだけどまだ流通してなかったのか |
… | 70825/06/01(日)13:57:26No.1318797947そうだねx6セクシーが嫌いすぎてデマ撒いてるヤツがいるのが嫌すぎる… |
… | 70925/06/01(日)13:57:26No.1318797948+>>このスピード感が最初からやれなかったのはどこで止まってたのよ |
… | 71025/06/01(日)13:57:28No.1318797959そうだねx2売りさばけないなって思ったら時期を見て弁当のコメにでも使ったらいいしなイオンだったら |
… | 71125/06/01(日)13:57:30No.1318797970そうだねx4批判めっちゃあるけど精米袋詰めから輸送にかかるまでの負担って通常がめっちゃかかるものなんですよ… |
… | 71225/06/01(日)13:57:31No.1318797975そうだねx4輸送コストが政府持ちなのも結構デカイ |
… | 71325/06/01(日)13:57:33No.1318797990+JA「農家に負担を強いる政府と国民許せねぇ…!農家向けのたい肥価格を例年の3.9%値上げします!」 |
… | 71425/06/01(日)13:57:39No.1318798008+>>JAが手間取って多分?今回売りつけた分? |
… | 71525/06/01(日)13:57:44No.1318798036+>貼ってるコピペ米の相対取引価格が上がった内容であって |
… | 71625/06/01(日)13:57:53No.1318798083+これが大手の力なんだ…! |
… | 71725/06/01(日)13:58:01No.1318798118そうだねx7>fu5112249.jpg[見る] |
… | 71825/06/01(日)13:58:02No.1318798123+>ここまで日本人怒らなかったの優しすぎるだろ… |
… | 71925/06/01(日)13:58:05No.1318798138+>石破も米貰ってて買ってないって週刊誌の記事出たのに野党議員誰も叩かないのはやっぱ政治家みんなそうだからなのかね |
… | 72025/06/01(日)13:58:15No.1318798186+JAが無能のゴミ屑ってことは確定したな |
… | 72125/06/01(日)13:58:15No.1318798187+イオンなら自前の大規模精米施設持っててもおかしくはないか… |
… | 72225/06/01(日)13:58:19No.1318798207+>ぶっちゃけ物理的に無理だからな |
… | 72325/06/01(日)13:58:20No.1318798211そうだねx1>もち米とか米粉とか価格変わってないからなんかおかしいな?ってなってる |
… | 72425/06/01(日)13:58:26No.1318798253+足引っ張るのわかってて備蓄米放出に関わってくるのは普通に害悪なんよ |
… | 72525/06/01(日)13:58:27No.1318798258+>セクシーが嫌いすぎてデマ撒いてるヤツがいるのが嫌すぎる… |
… | 72625/06/01(日)13:58:28No.1318798263そうだねx1買取価格上がってても農家が儲かってないとか言われたらもう相手できなくないですか |
… | 72725/06/01(日)13:58:30No.1318798274+>出た…AIの言うことは絶対だと思ってるバカ… |
… | 72825/06/01(日)13:58:31No.1318798277+>散々バカ扱いされた進次郎が有能でタマキンが失言するの笑ってしまう |
… | 72925/06/01(日)13:58:32No.1318798284そうだねx2でも最初っからコレやってたら色んな所から非難轟々だったと思うよ |
… | 73025/06/01(日)13:58:43No.1318798317そうだねx9最近反論のつもりか知らないけどAIの出力そのまんま貼る変な子居るよね |
… | 73125/06/01(日)13:58:48No.1318798350+>まあ「」だって割と貰ってるだろ |
… | 73225/06/01(日)13:58:55No.1318798383+>批判めっちゃあるけど精米袋詰めから輸送にかかるまでの負担って通常がめっちゃかかるものなんですよ… |
… | 73325/06/01(日)13:58:57No.1318798392そうだねx1コスト考えたら赤字でもこれだけ話題になってるから売るだけで広告になるようなもんだし |
… | 73425/06/01(日)13:59:04No.1318798424そうだねx2そもそも全部いっぺんに出したらその後どうすんだよって話だし… |
… | 73525/06/01(日)13:59:05No.1318798431そうだねx1>足引っ張るのわかってて備蓄米放出に関わってくるのは普通に害悪なんよ |
… | 73625/06/01(日)13:59:07No.1318798441+一人暮らしだし自炊で麺やら使うから1キロ1000円の米をかったのは4キロだけで済んだわ |
… | 73725/06/01(日)13:59:13No.1318798460+少し遅くなったのは小泉のアピール用なのかなって |
… | 73825/06/01(日)13:59:27No.1318798541+>副業に手を出しなくってるね |
… | 73925/06/01(日)13:59:35No.1318798570そうだねx2>批判めっちゃあるけど精米袋詰めから輸送にかかるまでの負担って通常がめっちゃかかるものなんですよ… |
… | 74025/06/01(日)13:59:37No.1318798580+>JAは農家の手下なんだから市場にまとめて大量の米ぶち込むとかしないよ |
… | 74125/06/01(日)13:59:38No.1318798584+中間業者も便乗して取引価格を値上げしてるんだろうけど何割増にしたら小売価格が2倍になるんだ |
… | 74225/06/01(日)13:59:39No.1318798595そうだねx4>農家は卸す時の金は変わらず肥料や燃料代は上がってるからむしろキツい |
… | 74325/06/01(日)13:59:42No.1318798612+イメージで食ってるの自覚してるのか好感度保つのクソ上手い気がする |
… | 74425/06/01(日)13:59:44No.1318798618+>セクシーが嫌いすぎてデマ撒いてるヤツがいるのが嫌すぎる… |
… | 74525/06/01(日)13:59:45No.1318798622+JAくん急に備蓄米6割放出したんだな… |
… | 74625/06/01(日)13:59:47No.1318798630+>最近反論のつもりか知らないけどAIの出力そのまんま貼る変な子居るよね |
… | 74725/06/01(日)13:59:48No.1318798636そうだねx3>石破も米貰ってて買ってないって週刊誌の記事出たのに野党議員誰も叩かないのはやっぱ政治家みんなそうだからなのかね |
… | 74825/06/01(日)13:59:52No.1318798653+>一人暮らしだし自炊で麺やら使うから1キロ1000円の米をかったのは4キロだけで済んだわ |
… | 74925/06/01(日)13:59:58No.1318798668そうだねx2>JAくん急に備蓄米6割放出したんだな… |
… | 75025/06/01(日)13:59:59No.1318798677+>最近反論のつもりか知らないけどAIの出力そのまんま貼る変な子居るよね |
… | 75125/06/01(日)14:00:04No.1318798695+しかし総裁選戦った相手をよく起用したなって思う |
… | 75225/06/01(日)14:00:13No.1318798735そうだねx1>別邸で10年くらい冷蔵庫いれっぱだった米が見つかったけど普通に食えたとかやってた |
… | 75325/06/01(日)14:00:20No.1318798774そうだねx1>>副業に手を出しなくってるね |
… | 75425/06/01(日)14:00:31No.1318798825そうだねx1>JA「農家に負担を強いる政府と国民許せねぇ…!農家向けのたい肥価格を例年の3.9%値上げします!」 |
… | 75525/06/01(日)14:00:38No.1318798853そうだねx1>しかし総裁選戦った相手をよく起用したなって思う |
… | 75625/06/01(日)14:00:46No.1318798887そうだねx6そもそも古い米を「相場の半値以下」で流して輸送費も政府持ちだから全然条件が違う |
… | 75725/06/01(日)14:00:49No.1318798899+今回のは備蓄米に流通の為にだいぶ札束で叩いてんのかな |
… | 75825/06/01(日)14:00:51No.1318798906そうだねx2小売なんて一万トンとかの倉庫持ってるわけねーからな… |
… | 75925/06/01(日)14:00:55No.1318798927+進次郎を次期首相に擁立したいシナリオがあるにしても関係各所術中にハマりすぎだろ |
… | 76025/06/01(日)14:01:01No.1318798952そうだねx3値段に関してはJA通してない米の方が倍ぐらいの値段になってるって調査結果出てたぞ |
… | 76125/06/01(日)14:01:08No.1318798984そうだねx2肥料価格なんてJA以外も上がってるけど |
… | 76225/06/01(日)14:01:15No.1318799019そうだねx9JA「競売三度に渡って備蓄米の97%を買い占めました!」 |
… | 76325/06/01(日)14:01:23No.1318799068+https://minorasu.basf.co.jp/80327#:~:text=2024%E5%B9%B4%E7%94%A3%E7%B1%B3%E3%81%AE%E7%9B%B8%E5%AF%BE%E5%8F%96%E5%BC%95%E4%BE%A1%E6%A0%BC,-%E5%87%BA%E5%85%B8%EF%BC%9A%E8%BE%B2%E6%9E%97%E6%B0%B4%E7%94%A3&text=%E8%BE%B2%E6%9E%97%E6%B0%B4%E7%94%A3%E7%9C%81%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%81%A8,%E5%89%B2%E8%BF%91%E3%81%8F%E4%B8%8B%E8%90%BD%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82 [link] |
… | 76425/06/01(日)14:01:26No.1318799076そうだねx2今回に関しちゃ江藤と農水省が無能すぎただけだと思う |
… | 76525/06/01(日)14:01:29No.1318799089+>つまりイオンは賢い? |
… | 76625/06/01(日)14:01:29No.1318799097+>JAがなんで堆肥の価格上げるかなんて誰でも分かるだろ… |
… | 76725/06/01(日)14:01:33No.1318799119そうだねx3分かってたことだけど農家から小売の間に居るやつ全員殺すのが正解だったんだな |
… | 76825/06/01(日)14:01:38No.1318799139+小売の倉庫は高速道路だ |
… | 76925/06/01(日)14:01:41No.1318799159そうだねx3>fu5112249.jpg[見る] |
… | 77025/06/01(日)14:01:41No.1318799162+>でも最初っからコレやってたら色んな所から非難轟々だったと思うよ |
… | 77125/06/01(日)14:01:48No.1318799189そうだねx2>>JAくん急に備蓄米6割放出したんだな… |
… | 77225/06/01(日)14:01:52No.1318799209+>値段に関してはJA通してない米の方が倍ぐらいの値段になってるって調査結果出てたぞ |
… | 77325/06/01(日)14:02:00No.1318799246そうだねx3これでJA擁護するのはちょっと無理があるかな… |
… | 77425/06/01(日)14:02:06No.1318799275+>>JAが投機失敗の穴埋めに米価を吊り上げようと去年秋の新米も国が放出した備蓄米も抱え込んで流通に出さなかった結果 |
… | 77525/06/01(日)14:02:06No.1318799277+>タダでできるような仕事を値上げして何がしたいの? |
… | 77625/06/01(日)14:02:08No.1318799285そうだねx2昔から専業農家なんて農業だけで食っていけないから出稼ぎしてるんだぞ |
… | 77725/06/01(日)14:02:14No.1318799314+江藤があんな事言わなかった場合の世界はどうなってたかは知りたい |
… | 77825/06/01(日)14:02:16No.1318799326+トイレットペーパーの頃からイオンのことずっと信じてたよ |
… | 77925/06/01(日)14:02:18No.1318799335+>小売なんて一万トンとかの倉庫持ってるわけねーからな… |
… | 78025/06/01(日)14:02:18No.1318799336+>素朴な疑問なんだけどなんでその状態ですら店頭にコメ並んでない上に価格高騰して他の |
… | 78125/06/01(日)14:02:20No.1318799346そうだねx2統一教会の残党とかれいわとかもアンチJAに加担してるからな |
… | 78225/06/01(日)14:02:21No.1318799349そうだねx1>>つまりイオンは賢い? |
… | 78325/06/01(日)14:02:21No.1318799352+>>しかし総裁選戦った相手をよく起用したなって思う |
… | 78425/06/01(日)14:02:33No.1318799407そうだねx1中間の倉庫とか流通とかも全部不要なのがバレちまうー! |
… | 78525/06/01(日)14:02:41No.1318799439+卸の利益率300%アップ!って話題になってたけど |
… | 78625/06/01(日)14:02:41No.1318799441+>あと備蓄米備蓄しておかなくていいのか…?とも |
… | 78725/06/01(日)14:02:41No.1318799444+そもそも農協が投資やってるのがおかしいのでは |
… | 78825/06/01(日)14:02:51No.1318799488+>江藤があんな事言わなかった場合の世界はどうなってたかは知りたい |
… | 78925/06/01(日)14:02:53No.1318799498+>未だにネットで愚痴るだけで終わってるけど |
… | 79025/06/01(日)14:02:55No.1318799513+どうせ燃料も肥料も飼料も全部輸入頼りなんだから外国米の関税やめよう |
… | 79125/06/01(日)14:03:02No.1318799546そうだねx1>江藤があんな事言わなかった場合の世界はどうなってたかは知りたい |
… | 79225/06/01(日)14:03:02No.1318799553そうだねx1>>つまりイオンは賢い? |
… | 79325/06/01(日)14:03:03No.1318799557そうだねx3>統一教会の残党とかれいわとかもアンチJAに加担してるからな |
… | 79425/06/01(日)14:03:17No.1318799619そうだねx6>理由は何でも良いけど値下げの為に備蓄米出すって言ったのに値下がらないどころか上がり続けたのが全てでしょ |
… | 79525/06/01(日)14:03:21No.1318799642そうだねx2>中間の倉庫とか流通とかも全部不要なのがバレちまうー! |
… | 79625/06/01(日)14:03:27No.1318799668+米が品薄で買えないじゃなくて安かったはずの米が高いのが気に入らない |
… | 79725/06/01(日)14:03:30No.1318799677+>そもそも全部いっぺんに出したらその後どうすんだよって話だし… |
… | 79825/06/01(日)14:03:40No.1318799722+>そもそも農協が投資やってるのがおかしいのでは |
… | 79925/06/01(日)14:03:48No.1318799768+>>>JAくん急に備蓄米6割放出したんだな… |
… | 80025/06/01(日)14:03:49No.1318799776そうだねx2>そもそも農協が投資やってるのがおかしいのでは |
… | 80125/06/01(日)14:03:52No.1318799793そうだねx1>>小売なんて一万トンとかの倉庫持ってるわけねーからな… |
… | 80225/06/01(日)14:03:55No.1318799810そうだねx1なんでJAはこの速さで販売できなかったのか |
… | 80325/06/01(日)14:04:02No.1318799839そうだねx1>>中間の倉庫とか流通とかも全部不要なのがバレちまうー! |
… | 80425/06/01(日)14:04:03No.1318799843そうだねx2農家だって米の消費量が増えてるなら大喜びで増産するが… |
… | 80525/06/01(日)14:04:03No.1318799847そうだねx2やっぱJAもグルで米価格吊り上げてたんじゃねえの? |
… | 80625/06/01(日)14:04:07No.1318799874+進次郎「紙ストローとは、紙のストローです」 |
… | 80725/06/01(日)14:04:07No.1318799876+魚沼産コシヒカリが新米5kg3000円で買えないのはおかしい |
… | 80825/06/01(日)14:04:20No.1318799935そうだねx2有事の前に痩せ細っちゃ意味ねえからな |
… | 80925/06/01(日)14:04:20No.1318799936+>なんでJAはこの速さで販売できなかったのか |
… | 81025/06/01(日)14:04:23No.1318799951+>>そもそも農協が投資やってるのがおかしいのでは |
… | 81125/06/01(日)14:04:25No.1318799965+新米神話の崩壊を意識させたくなかったんだろうなあって思う |
… | 81225/06/01(日)14:04:33No.1318800006+>農家だって米の消費量が増えてるなら大喜びで増産するが… |
… | 81325/06/01(日)14:04:33No.1318800007+>>そもそも農協が投資やってるのがおかしいのでは |
… | 81425/06/01(日)14:04:36No.1318800027+>>もち米はむしろ通常のうるち米が上がりすぎて逆にもち米のほうが安くなってただろ… |
… | 81525/06/01(日)14:04:36No.1318800029そうだねx2備蓄米に関しちゃJAが~というより農水省に危機感無さ過ぎただけだと思うわあれ… |
… | 81625/06/01(日)14:04:36No.1318800031そうだねx1imgだとJAは悪くないさんが定期的に擁護しに来るけど |
… | 81725/06/01(日)14:04:36No.1318800033そうだねx4>普通に商売しようとする連中を排除してたからこその五次問屋なんですね |
… | 81825/06/01(日)14:04:36No.1318800034そうだねx1>それは後日分かったやつだから政府の想定が甘いんだよ |
… | 81925/06/01(日)14:04:37No.1318800040そうだねx3>なんでJAはこの速さで販売できなかったのか |
… | 82025/06/01(日)14:04:42No.1318800063そうだねx1>>江藤があんな事言わなかった場合の世界はどうなってたかは知りたい |
… | 82125/06/01(日)14:04:44No.1318800070そうだねx1>なんでJAはこの速さで販売できなかったのか |
… | 82225/06/01(日)14:04:48No.1318800094そうだねx4まあ農業が稼げるならそもそもこんな事になってないわな… |
… | 82325/06/01(日)14:05:00No.1318800151そうだねx2>急にお米大好き星人が増えて実際の消費が爆増したなんてことはないのが分かりきってるからね |
… | 82425/06/01(日)14:05:09No.1318800199そうだねx2>穴埋めできてますか? |
… | 82525/06/01(日)14:05:33No.1318800311そうだねx2>>>そもそも農協が投資やってるのがおかしいのでは |
… | 82625/06/01(日)14:05:36No.1318800325そうだねx2JAはワザと米の販路狭めて価格吊り上げを裏で画策してなかったとしたら |
… | 82725/06/01(日)14:05:39No.1318800346そうだねx7少なくとも1年で2倍は普通に有事なんよ |
… | 82825/06/01(日)14:05:40No.1318800347+>備蓄米に関しちゃJAが~というより農水省に危機感無さ過ぎただけだと思うわあれ… |
… | 82925/06/01(日)14:05:42No.1318800363+マスクでもトイレットペーパーでも見た光景すぎる… |
… | 83025/06/01(日)14:05:44No.1318800376そうだねx1>じゃあもう投資だけやってれば良くない? |
… | 83125/06/01(日)14:05:45No.1318800382+>仲良くしてる生産者から米わけてもらうことは罪でもなんでもない |
… | 83225/06/01(日)14:05:56No.1318800438そうだねx7>imgだとJAは悪くないさんが定期的に擁護しに来るけど |
… | 83325/06/01(日)14:05:58No.1318800457そうだねx5何故か輸送費2回と玄米から精米して包装する手間を見ないで不当な値上げと言う変な人がいる |
… | 83425/06/01(日)14:06:00No.1318800462+年金の運用とかも損失出した時だけ騒いで儲けた時一切話題になんないからな |
… | 83525/06/01(日)14:06:10No.1318800490そうだねx1>>なんでJAはこの速さで販売できなかったのか |
… | 83625/06/01(日)14:06:16No.1318800528そうだねx1>本当にただただ頭が悪い無能バカで米の配給滞らせてたってことにしかならないんで |
… | 83725/06/01(日)14:06:17No.1318800531そうだねx4>なんでJAはこの速さで販売できなかったのか |
… | 83825/06/01(日)14:06:20No.1318800541そうだねx3>imgだとJAは悪くないさんが定期的に擁護しに来るけど |
… | 83925/06/01(日)14:06:20No.1318800545そうだねx1>>>中間の倉庫とか流通とかも全部不要なのがバレちまうー! |
… | 84025/06/01(日)14:06:21No.1318800554そうだねx3>備蓄米に関しちゃJAが~というより農水省に危機感無さ過ぎただけだと思うわあれ… |
… | 84125/06/01(日)14:06:22No.1318800557そうだねx1米の価格吊り上げたいのは分かる |
… | 84225/06/01(日)14:06:35No.1318800620そうだねx2>何故か輸送費2回と玄米から精米して包装する手間を見ないで不当な値上げと言う変な人がいる |
… | 84325/06/01(日)14:06:43No.1318800658そうだねx1>まあ農業が稼げるならそもそもこんな事になってないわな… |
… | 84425/06/01(日)14:06:48No.1318800684+>年金の運用とかも損失出した時だけ騒いで儲けた時一切話題になんないからな |
… | 84525/06/01(日)14:06:49No.1318800688そうだねx1米価格がこうなったから自民も次の選挙多分ヤバいぞ |
… | 84625/06/01(日)14:06:50No.1318800695+>急にお米大好き星人が増えて実際の消費が爆増したなんてことはないのが分かりきってるからね |
… | 84725/06/01(日)14:06:52No.1318800707+支持者が居て米を譲ってもらってるのは別にいいよそういう仕事でもあるんだし |
… | 84825/06/01(日)14:06:58No.1318800735+>>>そもそも農協が投資やってるのがおかしいのでは |
… | 84925/06/01(日)14:07:03No.1318800766そうだねx1>まあ農業が稼げるならそもそもこんな事になってないわな… |
… | 85025/06/01(日)14:07:05No.1318800774+>危機感ないんじゃなくて選挙で票集められなくなるの怖いだけだよ |
… | 85125/06/01(日)14:07:10No.1318800793そうだねx4>統一教会の残党とかれいわとかもアンチJAに加担してるからな |
… | 85225/06/01(日)14:07:14No.1318800812そうだねx2政府への支持を高めるためのもっと良いやり方に組み込めたはずなのにこの無能小泉がよお… |
… | 85325/06/01(日)14:07:15No.1318800817そうだねx4前回と違って今回は輸送費とかも国が持つとかでやってるから同じ値段にはなんないよ |
… | 85425/06/01(日)14:07:15No.1318800820+>>imgだとJAは悪くないさんが定期的に擁護しに来るけど |
… | 85525/06/01(日)14:07:18No.1318800837そうだねx3有事で金稼ぎしようとした畜生だよ |
… | 85625/06/01(日)14:07:19No.1318800838+朝の5時から並んでる人もいるのか |
… | 85725/06/01(日)14:07:19No.1318800841+米の価格上げたいにしても上限は関税込みの海外産以下が限度だろうに |
… | 85825/06/01(日)14:07:20No.1318800849そうだねx6>>何故か輸送費2回と玄米から精米して包装する手間を見ないで不当な値上げと言う変な人がいる |
… | 85925/06/01(日)14:07:22No.1318800857+世の中に起こることは全て裏で糸を引く黒幕がいると考える人間って思ったより多いんだな…がここ数年の陰謀論の盛り上がりで感じる |
… | 86025/06/01(日)14:07:32No.1318800901+イオンが頑張りました!皆さんこれで立憲民主党支持していただけますよね!? |
… | 86125/06/01(日)14:07:35No.1318800921+>そりゃ直接小売に売ったら安くなるに決まってるだろアホか |
… | 86225/06/01(日)14:07:37No.1318800931+進次郎の空気の圧倒的読めなさがこんな形で生きるとはね… |
… | 86325/06/01(日)14:07:38No.1318800935そうだねx3>何故か輸送費2回と玄米から精米して包装する手間を見ないで不当な値上げと言う変な人がいる |
… | 86425/06/01(日)14:07:47No.1318800984そうだねx1JAは三ヶ月備蓄米ほぼ独占してなにやってたんだ |
… | 86525/06/01(日)14:07:53No.1318801008+チャンス!チャンス!値上げチャンス! |
… | 86625/06/01(日)14:07:56No.1318801023+昔から言うだろ |
… | 86725/06/01(日)14:07:58No.1318801035そうだねx5>何故か輸送費2回と玄米から精米して包装する手間を見ないで不当な値上げと言う変な人がいる |
… | 86825/06/01(日)14:07:59No.1318801039そうだねx1JAからいくらもらってるんだろうか |
… | 86925/06/01(日)14:08:14No.1318801114そうだねx5でも小泉がこれしなきゃどんなに古い米でも3980円くらいだっただろうなという確信がある |
… | 87025/06/01(日)14:08:16No.1318801125+JA自体は放出してたのに出回ってなかったならやっぱり間の問屋の出し渋りじゃないのか? |
… | 87125/06/01(日)14:08:17No.1318801127+>JAは三ヶ月備蓄米ほぼ独占してなにやってたんだ |
… | 87225/06/01(日)14:08:18No.1318801133+中小規模の店には出来ない量いいね |
… | 87325/06/01(日)14:08:20No.1318801142そうだねx1JAに責が合ったかどうかは関係なく一気に圧力増えていくと思うよ |
… | 87425/06/01(日)14:08:20No.1318801143そうだねx1農家に生まれちゃって田んぼ持ってるから仕方なく農家やってるわって人が多いからね |
… | 87525/06/01(日)14:08:20No.1318801144そうだねx4>>なんでJAはこの速さで販売できなかったのか |
… | 87625/06/01(日)14:08:32No.1318801212そうだねx2>有事で金稼ぎしようとした畜生だよ |
… | 87725/06/01(日)14:08:32No.1318801213そうだねx2今回はJAが泥被っただけだわな |
… | 87825/06/01(日)14:08:37No.1318801237そうだねx1>進次郎の空気の圧倒的読めなさがこんな形で生きるとはね… |
… | 87925/06/01(日)14:08:41No.1318801259+>朝の5時から並んでる人もいるのか |
… | 88025/06/01(日)14:08:43No.1318801264そうだねx3>統一教会の残党とかれいわとかもアンチJAに加担してるからな |
… | 88125/06/01(日)14:08:44No.1318801271そうだねx1>世の中に起こることは全て裏で糸を引く黒幕がいると考える人間って思ったより多いんだな…がここ数年の陰謀論の盛り上がりで感じる |
… | 88225/06/01(日)14:08:47No.1318801283そうだねx3>イオンが頑張りました!皆さんこれで立憲民主党支持していただけますよね!? |
… | 88325/06/01(日)14:08:49No.1318801289そうだねx5>必要な作業してるのを中抜きっていうの頭悪いからやめたほうがいいよ |
… | 88425/06/01(日)14:08:52No.1318801295そうだねx1あーあこれのせいで最終的に行き着くところは民営化からの農業崩壊です |
… | 88525/06/01(日)14:08:56No.1318801322+>そこは本当にもっと国がバックアップせんといかん所だね |
… | 88625/06/01(日)14:08:57No.1318801326そうだねx9コメの値段上がって農家に入るならともかく間にいるやつが過去最高の純利上げててアホかと |
… | 88725/06/01(日)14:09:14No.1318801409+日銀砲みたいなもんだろう |
… | 88825/06/01(日)14:09:14No.1318801410そうだねx10>あーあこれのせいで最終的に行き着くところは民営化からの農業崩壊です |
… | 88925/06/01(日)14:09:14No.1318801411+進次郎なら少子化も解決してくれそう! |
… | 89025/06/01(日)14:09:19No.1318801435+>少なくとも1年で2倍は普通に有事なんよ |
… | 89125/06/01(日)14:09:22No.1318801443そうだねx5JAを通さなかったらすぐ備蓄米出てきた時点で誰が黒幕とか関係なくてJAが不要だってわかったでしょ… |
… | 89225/06/01(日)14:09:26No.1318801469+>世の中に起こることは全て裏で糸を引く黒幕がいると考える人間って思ったより多いんだな…がここ数年の陰謀論の盛り上がりで感じる |
… | 89325/06/01(日)14:09:26No.1318801471+2000円台とかすげぇ目標立てるなと思ったがあっさり達成したな |
… | 89425/06/01(日)14:09:29No.1318801498+>有事の前に痩せ細っちゃ意味ねえからな |
… | 89525/06/01(日)14:09:32No.1318801515+>あーあこれのせいで最終的に行き着くところは民営化からの農業崩壊です |
… | 89625/06/01(日)14:09:37No.1318801542+>あーあこれのせいで最終的に行き着くところは民営化からの農業崩壊です |
… | 89725/06/01(日)14:09:37No.1318801543そうだねx2>JAに責が合ったかどうかは関係なく一気に圧力増えていくと思うよ |
… | 89825/06/01(日)14:09:39No.1318801553そうだねx2>>あーあこれのせいで最終的に行き着くところは民営化からの農業崩壊です |
… | 89925/06/01(日)14:09:39No.1318801556そうだねx2JAは悪くないと信じてる人は新米を食べて応援しよう! |
… | 90025/06/01(日)14:09:40No.1318801559そうだねx1>有事で金稼ぎしようとした畜生だよ |
… | 90125/06/01(日)14:09:40No.1318801562+>JA自体は放出してたのに出回ってなかったならやっぱり間の問屋の出し渋りじゃないのか? |
… | 90225/06/01(日)14:09:41No.1318801572そうだねx1>あーあこれのせいで最終的に行き着くところは民営化からの農業崩壊です |
… | 90325/06/01(日)14:09:45No.1318801594+JA職員は準公務員だった…? |
… | 90425/06/01(日)14:09:52No.1318801635+江藤はあそこまで他の視点に考慮せず物喋れるのもすごいよほんと |
… | 90525/06/01(日)14:09:53No.1318801638そうだねx2>あーあこれのせいで最終的に行き着くところは民営化からの農業崩壊です |
… | 90625/06/01(日)14:09:56No.1318801656そうだねx3>あーあこれのせいで最終的に行き着くところは民営化からの農業崩壊です |
… | 90725/06/01(日)14:09:57No.1318801666+マジで米は法律で守れ |
… | 90825/06/01(日)14:10:00No.1318801678+勘違いされてるがJAが駄目なんじゃなく前大臣が何もしてなかっただけだ |
… | 90925/06/01(日)14:10:04No.1318801694そうだねx4本来ならやっていけてるはずの個人の米穀店を無自覚に殺しに掛かってるからヤバい |
… | 91025/06/01(日)14:10:07No.1318801712+インターネットオークションで備蓄米の出品禁止されてるのいいよね |
… | 91125/06/01(日)14:10:24No.1318801805そうだねx2JAはさっさと地獄に落ちろ |
… | 91225/06/01(日)14:10:24No.1318801807そうだねx1>JAを通さなかったらすぐ備蓄米出てきた時点で誰が黒幕とか関係なくてJAが不要だってわかったでしょ… |
… | 91325/06/01(日)14:10:28No.1318801823+>本来ならやっていけてるはずの個人の米穀店を無自覚に殺しに掛かってるからヤバい |
… | 91425/06/01(日)14:10:36No.1318801866そうだねx5>本来ならやっていけてるはずの個人の米穀店を無自覚に殺しに掛かってるからヤバい |
… | 91525/06/01(日)14:10:37No.1318801873そうだねx5>JAを通さなかったらすぐ備蓄米出てきた時点で誰が黒幕とか関係なくてJAが不要だってわかったでしょ… |
… | 91625/06/01(日)14:10:38No.1318801879+小売は米自体で儲からなくても他の商品も買ってくれれば釣り合いは計算できるからいいよね |
… | 91725/06/01(日)14:10:40No.1318801893そうだねx3やめなよJA擁護のフリしたアンチ活動 |
… | 91825/06/01(日)14:10:41No.1318801896+>JA職員は準公務員だった…? |
… | 91925/06/01(日)14:10:43No.1318801908そうだねx6別に政治家が何を思おうが誰から米もらおうが勝手だけど |
… | 92025/06/01(日)14:10:44No.1318801912そうだねx3>本当にただただ頭が悪い無能バカで米の配給滞らせてたってことにしかならないんで |
… | 92125/06/01(日)14:10:51No.1318801949そうだねx3>>有事で金稼ぎしようとした畜生だよ |
… | 92225/06/01(日)14:10:55No.1318801972そうだねx1米屋はもうほぼ死んでたから |
… | 92325/06/01(日)14:10:55No.1318801973そうだねx6>2000円台とかすげぇ目標立てるなと思ったがあっさり達成したな |
… | 92425/06/01(日)14:10:56No.1318801977そうだねx1>JAを通さなかったらすぐ備蓄米出てきた時点で誰が黒幕とか関係なくてJAが不要だってわかったでしょ… |
… | 92525/06/01(日)14:10:57No.1318801980そうだねx1>>あーあこれのせいで最終的に行き着くところは民営化からの農業崩壊です |
… | 92625/06/01(日)14:11:05No.1318802023そうだねx2>金になると思った大手小売が自分とこの流通網使っただけだろ? |
… | 92725/06/01(日)14:11:07No.1318802035そうだねx4>本来ならやっていけてるはずの個人の米穀店を無自覚に殺しに掛かってるからヤバい |
… | 92825/06/01(日)14:11:13No.1318802065+>黒幕いないのにこんなに国が困窮してるとなると国の政治家がみんなアホって結論にしかたどり着けないからな |
… | 92925/06/01(日)14:11:18No.1318802094+>JA職員は準公務員だった…? |
… | 93025/06/01(日)14:11:21No.1318802114そうだねx1>>2000円台とかすげぇ目標立てるなと思ったがあっさり達成したな |
… | 93125/06/01(日)14:11:22No.1318802118そうだねx1個人の米穀店とかそれこそ杜撰な管理で虫湧かせてそうで怖いし… |
… | 93225/06/01(日)14:11:24No.1318802128そうだねx10>本来ならやっていけてるはずの個人の米穀店を無自覚に殺しに掛かってるからヤバい |
… | 93325/06/01(日)14:11:29No.1318802148+SEXY |
… | 93425/06/01(日)14:11:33No.1318802165+>マジで米は法律で守れ |
… | 93525/06/01(日)14:11:40No.1318802202+>それ税金ぶち込んでコスト肩代わりしただけだから誰でもできるぞ |
… | 93625/06/01(日)14:11:41No.1318802212+単純に去年の夏の時点で米やばいよ大丈夫なのかって言われてたのに新米出たら安くなるからって余裕こいてた上にその後もクソバカムーブしまくったのが悪い |
… | 93725/06/01(日)14:11:47No.1318802243そうだねx1>>まあ農業が稼げるならそもそもこんな事になってないわな… |
… | 93825/06/01(日)14:11:55No.1318802279そうだねx1個人的に心配なのは前大臣自体の備蓄米を購入した小売店への風評被害ではある |
… | 93925/06/01(日)14:11:55No.1318802282+>>本当にただただ頭が悪い無能バカで米の配給滞らせてたってことにしかならないんで |
… | 94025/06/01(日)14:12:03No.1318802323そうだねx5>>>あーあこれのせいで最終的に行き着くところは民営化からの農業崩壊です |
… | 94125/06/01(日)14:12:05No.1318802334そうだねx2>大企業が第一段目で中小へ第二段目があって金云々じゃなく流通目的 |
… | 94225/06/01(日)14:12:11No.1318802368そうだねx2>>それ税金ぶち込んでコスト肩代わりしただけだから誰でもできるぞ |
… | 94325/06/01(日)14:12:12No.1318802376そうだねx3>>それ税金ぶち込んでコスト肩代わりしただけだから誰でもできるぞ |
… | 94425/06/01(日)14:12:18No.1318802406そうだねx2日本人ってすぐ0か100かの価値観に陥りすぎ |
… | 94525/06/01(日)14:12:22No.1318802432そうだねx1JAと違って卸屋や仲介屋はわかりやすい巨悪がいないからバッシングの的にならないよね |
… | 94625/06/01(日)14:12:24No.1318802444そうだねx1なんで小泉の備蓄米がすぐ出たのかは |
… | 94725/06/01(日)14:12:28No.1318802468+>本来ならやっていけてるはずの個人の米穀店を無自覚に殺しに掛かってるからヤバい |
… | 94825/06/01(日)14:12:35No.1318802507そうだねx1>毎度出てくるけどこういうやつってどこから指示受けてんだろ |
… | 94925/06/01(日)14:12:36No.1318802517そうだねx1>本来ならやっていけてるはずの個人の米穀店を無自覚に殺しに掛かってるからヤバい |
… | 95025/06/01(日)14:12:37No.1318802524そうだねx3>結局JAが色んな意味で貧乏クジ引かされている |
… | 95125/06/01(日)14:12:38No.1318802527そうだねx1>>まず農業で儲けさせようとするのが間違い |
… | 95225/06/01(日)14:12:46No.1318802571+>って今のタイミングで言ってどんな反応をされるか想像できないのはバカすぎる |
… | 95325/06/01(日)14:12:47No.1318802575+本音は値上げすんなだけど無理なのは分かるからの短期間で上げないようなコントロールはして欲しい |
… | 95425/06/01(日)14:12:50No.1318802595+>その第二段目で1000トンやれって条件が無理すぎて問題になってるけどね… |
… | 95525/06/01(日)14:12:50No.1318802596+>2000円台とかすげぇ目標立てるなと思ったがあっさり達成したな |
… | 95625/06/01(日)14:12:50No.1318802601+>個人的に心配なのは前大臣自体の備蓄米を購入した小売店への風評被害ではある |
… | 95725/06/01(日)14:12:52No.1318802611+なんか今回は農水族が弱弱しいな… |
… | 95825/06/01(日)14:12:54No.1318802616+>トータルでやる意味があまりないんだ |
… | 95925/06/01(日)14:12:54No.1318802620+>なんで小泉の備蓄米がすぐ出たのかは |
… | 96025/06/01(日)14:12:54No.1318802621そうだねx1>>小泉でもあっさり解決できる程度の問題でしかなかったんだよな… |
… | 96125/06/01(日)14:12:59No.1318802649そうだねx1>米袋も発注してないのに数十万トンの古米買い占めてる奴らは貧乏くじ引かされて当たり前だろ |
… | 96225/06/01(日)14:13:02No.1318802660そうだねx6この期に及んでJA上げの逆張りとかほんとセンス無いな「」 |
… | 96325/06/01(日)14:13:04No.1318802669+中小だと最低単位でも多すぎて無理!ってのだいぶいるでしょ |
… | 96425/06/01(日)14:13:08No.1318802689+大臣がわざわざこの値段で売れよって言ってるのが効果的とは思う |
… | 96525/06/01(日)14:13:08No.1318802691+そもそも町の米屋は元からスーパーで米買う客層が寄り付かないってニュースにあったでしょ |
… | 96625/06/01(日)14:13:15No.1318802721そうだねx6JA悪くない理論が正しいとJAがただの無能になるから難しいんだよね |
… | 96725/06/01(日)14:13:15No.1318802723+>>毎度出てくるけどこういうやつってどこから指示受けてんだろ |
… | 96825/06/01(日)14:13:17No.1318802732+>日本人ってすぐ0か100かの価値観に陥りすぎ |
… | 96925/06/01(日)14:13:24No.1318802768そうだねx7JAは無能か悪かのどちらかでしかないよ |
… | 97025/06/01(日)14:13:29No.1318802796+>いやだからその誰でもできる事をやらなかったのが江藤って話だろ? |
… | 97125/06/01(日)14:13:37No.1318802847そうだねx3>最初に大企業へってやってるだけで中小へも売るって部分知らない人多いんだね |
… | 97225/06/01(日)14:13:40No.1318802870そうだねx1個人でやってる米穀店とか行ったことどころか見たこともないや… |
… | 97325/06/01(日)14:13:44No.1318802887そうだねx1>>米袋も発注してないのに数十万トンの古米買い占めてる奴らは貧乏くじ引かされて当たり前だろ |
… | 97425/06/01(日)14:13:55No.1318802941そうだねx11運賃ガー梱包ガー中抜きではない! |
… | 97525/06/01(日)14:13:56No.1318802947そうだねx2「売る米がない……」米屋の倒産、2年連続で増加 米価高騰に転嫁追い付かず |
… | 97625/06/01(日)14:13:56No.1318802949+>なんで小泉の備蓄米がすぐ出たのかは |
… | 97725/06/01(日)14:13:58No.1318802956+小泉はバカだとしても他の政治家はもっとバカってだけでしょ? |
… | 97825/06/01(日)14:13:58No.1318802963+まあJAの能力としてどうにか出来なかったわけではないだろうけど |
… | 97925/06/01(日)14:14:01No.1318802977そうだねx1>お前がそう擁護してもJAのお偉いさんは「米袋がないのでまだ配送できません」って公式発表しちゃったんだ |
… | 98025/06/01(日)14:14:10No.1318803024+進次郎とプーチンキンペーあたりとの対談はちょっと見たい |
… | 98125/06/01(日)14:14:15No.1318803047+ここ数年国会だと野党からずっと政府の農政が突っ込まれまくってて |
… | 98225/06/01(日)14:14:16No.1318803049+なんでまさはるが湧いてるんだよ |
… | 98325/06/01(日)14:14:21No.1318803073+無能のクズは解体しても良いだろと言われても仕方ないわ |
… | 98425/06/01(日)14:14:22No.1318803080そうだねx3>>その第二段目で1000トンやれって条件が無理すぎて問題になってるけどね… |
… | 98525/06/01(日)14:14:23No.1318803088そうだねx2農協って別に民営化しても困らない事が確定したな |
… | 98625/06/01(日)14:14:27No.1318803106+前の農水大臣は主食の価格安定は食糧法に書いてないと勘違いしてたからな |
… | 98725/06/01(日)14:14:30No.1318803125+みんなスーパーで買うんだから米屋なんて要らないだろ |
… | 98825/06/01(日)14:14:30No.1318803128そうだねx4やっぱりJAのせいじゃん |
… | 98925/06/01(日)14:14:31No.1318803133そうだねx2>JA悪くない理論が正しいとJAがただの無能になるから難しいんだよね |
… | 99025/06/01(日)14:14:32No.1318803136そうだねx5JAを守りたいヤツらがどれだけ頑張っても上が勝手に |
… | 99125/06/01(日)14:14:43No.1318803189+>JAって洗脳機関なの? |
… | 99225/06/01(日)14:14:45No.1318803204そうだねx2JAが公営だと思ってるバカに違うよって言うとJA擁護にされるのメチャクチャだろ |
… | 99325/06/01(日)14:14:46No.1318803209そうだねx1>まあJAの能力としてどうにか出来なかったわけではないだろうけど |
… | 99425/06/01(日)14:14:47No.1318803212+地元最高~!!(立会川) |
… | 99525/06/01(日)14:14:53No.1318803246+>単純なことだけど具体的なこと発信するって大事だなって |
… | 99625/06/01(日)14:14:54No.1318803252+>>>その第二段目で1000トンやれって条件が無理すぎて問題になってるけどね… |
… | 99725/06/01(日)14:14:57No.1318803263そうだねx7儲けるために買い込んでおいて売れなくなったら政治家に電話で嫌がらせする組織は悪と言います |
… | 99825/06/01(日)14:14:57No.1318803264そうだねx3さっさと解体して民営化しろ |
… | 99925/06/01(日)14:14:58No.1318803268そうだねx6>やっぱりJAのせいじゃん |
… | 100025/06/01(日)14:15:00No.1318803274そうだねx81000なら米価格1000円台 |