レースの終わりに深刻な脱水症状に陥り、表彰台に上がることができませんでした。最後の2時間はドリンクボトルから水を飲むことができず、レース後は体が動かなくなってしまいました。震えやけいれんがありましたが、今は気分が良くなりました。私をとてもよくケアしてくれた医療チームに感謝します🙏
『恋の記憶、止まらないで』のラスト、斉藤由貴さん演じる村瀬志保はどうなった?と思う方もいるようですね。 本放送時には幕間でタモリさんがその死を語り、呪いの連鎖を示唆していました。 それにしても由貴さんは美しく、精神が不安定になっていく演技が見事でした。 #世にも奇妙な物語 #斉藤由貴
昨日は女性3人で初めての場所で駅立ちをしました。 難しい話しを延々喋り続ける人、許可取ってるのかと言ってくる高齢の男性などもいました。 そんな駅立ちでもチラシを貰いに来て『頑張って』と言って下さる方が必ずいるのでやる気が🆙します! 今日も保守活頑張ります!
『ご報告』 以前から河川への不法投棄をやっていた犯人、 今日シーバスやってたおらの真上からゴミを投げ込む瞬間を捉え、 遂に警察が身柄を押さえました 浸かり中のおらとの罵声のやり取りの末、 おらが犯人自宅まで追跡した。 いやー頃されるかと思ったぜ! 不法投棄ダメ絶対!!
なんで今まで気づかなかったんだろう? ヤマメの養殖においては、養殖池の中にある澱んだ古い水をいかに効率よく排水するかが重要な問題です。 それなりに注水量があっても四角い池の場合は、隅と底と排水付近はどうしても澱みやすいのです。
赤坂「鳩肉屋」 鳩ってこんな美味いんやな…千葉の養鳩場pigion farmがやっている鳩料理レストラン。 皮パリパリの北京ダック風、香りの良い雲南ハーブ風、血のソースと丸々一羽をいろんなスタイルで楽しめる。 柔らかくて旨味が強くて少し血のニュアンス。ブルゴーニュと最高に合う!マジでバカ旨いw
【関西万博】「ス」の椅子→「ス」のイス→「スイス」!スイス館のダジャレみたいな椅子が話題 news.livedoor.com/article/detail… 投稿者によると「思ってたより安定しており、とても具合のいい椅子」だったという。この投稿には「ス椅子、買えますよ!」「これ見たさに万博行きたい」などの声があがった。
鳥インフルエンザ感染防止対策のため、中止しておりました「ペンギン散歩」ですが、6月11日(水)より再開いたします。 ペンギン散歩は、12:00よりLゾーン「水の回廊」で開催いたしますので、是非ご覧ください。 #鳥羽水族館 #フンボルトペンギン
ここ何年かで1番面白かったと思ったのは大竹しのぶが出ていた『タテモトマサコ』だな 言ったことが本当になる能力を悪用するマサコと どう戦うのか? ジョジョのスタンドバトルみたいで面白かった! #世にも奇妙な物語