[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1748651963413.jpg-(32159 B)
32159 B無念Nameとしあき25/05/31(土)09:39:23No.1323675587そうだねx4 15:09頃消えます
初見でこの顔が味方に見えるか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/05/31(土)09:42:17No.1323676136そうだねx47
    1748652137187.jpg-(665303 B)
665303 B
>初見でこの顔が味方に見えるか?
2無念Nameとしあき25/05/31(土)09:43:56No.1323676452そうだねx9
俺みたいな肌している
3無念Nameとしあき25/05/31(土)09:44:15No.1323676511そうだねx18
    1748652255239.jpg-(14773 B)
14773 B
>初見でこの顔が味方に見えるか?
4無念Nameとしあき25/05/31(土)09:45:04No.1323676658そうだねx3
スレ画
よく見ると中の人の目や口も見えてすごいな
5無念Nameとしあき25/05/31(土)09:45:20No.1323676714+
>初見でこの顔が味方に見えるか?
地球でのデビュー戦がアイツだからなぁ
見た目を逆手に取った奴もいるんだろうなぁ
6無念Nameとしあき25/05/31(土)09:46:23No.1323676945そうだねx20
    1748652383791.png-(516598 B)
516598 B
>初見でこの顔が味方に見えるか?
7無念Nameとしあき25/05/31(土)09:49:26No.1323677525そうだねx7
    1748652566936.jpg-(22603 B)
22603 B
>>初見でこの顔が味方に見えるか?
>地球でのデビュー戦がアイツだからなぁ
>見た目を逆手に取った奴もいるんだろうなぁ
こっちが実はヒーローだった世界線もあったのかもしれない
8無念Nameとしあき25/05/31(土)09:50:51No.1323677808そうだねx5
ヘッ ヘッ
9無念Nameとしあき25/05/31(土)09:51:11No.1323677869そうだねx3
>ヘッ ヘッ
言いそうな顔してる
10無念Nameとしあき25/05/31(土)09:51:22No.1323677907+
シントラマンは最初から美しかったから
11無念Nameとしあき25/05/31(土)09:52:15No.1323678082そうだねx9
    1748652735403.jpg-(30359 B)
30359 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12無念Nameとしあき25/05/31(土)09:52:53No.1323678207そうだねx10
マン「困った時にこれを使うのだ。そうすると…」
ハヤタ「そうするとどうなる???」
マン「ハッハッハッハッハ…心配することはない」
13無念Nameとしあき25/05/31(土)09:53:45No.1323678395そうだねx4
>1748652735403.jpg
C 本物 味方
A 偽物 敵
14無念Nameとしあき25/05/31(土)09:54:55No.1323678619そうだねx30
    1748652895426.jpg-(90165 B)
90165 B
>こっちが実はヒーローだった世界線もあったのかもしれない
そういう意味では豪ちゃん、ダイナミックプロのマシンザウラーは目のつけどころ良いよな
15無念Nameとしあき25/05/31(土)09:56:22No.1323678956+
ベムラーに同僚殺されて病んでた顔
16無念Nameとしあき25/05/31(土)09:56:58No.1323679077+
>こっちが実はヒーローだった世界線もあったのかもしれない
それは無理
17無念Nameとしあき25/05/31(土)09:57:01No.1323679098そうだねx5
    1748653021297.webm-(1456774 B)
1456774 B
>初見でこの顔が味方に見えるか?
>ヘッ ヘッ
耳鼻科行け
18無念Nameとしあき25/05/31(土)09:58:58No.1323679480そうだねx4
    1748653138079.jpg-(31826 B)
31826 B
後年の再現
19無念Nameとしあき25/05/31(土)10:01:35No.1323679993そうだねx9
>初見でこの顔が味方に見えるか?
歯が見えてる…
20無念Nameとしあき25/05/31(土)10:02:29No.1323680145+
せっかくデザイン段階で不要された黒目なくせる技術あるのにいつまでも目立つ覗き穴あえて空けられる人
21無念Nameとしあき25/05/31(土)10:04:30No.1323680574そうだねx7
>せっかくデザイン段階で不要された黒目なくせる技術あるのにいつまでも目立つ覗き穴あえて空けられる人
無かったら違和感ありそうだし
22無念Nameとしあき25/05/31(土)10:04:39No.1323680597+
カマキリの黒目みたいなもんだろ?
23無念Nameとしあき25/05/31(土)10:04:45No.1323680617+
    1748653485619.jpg-(144111 B)
144111 B
>せっかくデザイン段階で不要された黒目なくせる技術あるのにいつまでも目立つ覗き穴あえて空けられる人
普通に新しい着ぐるみだとスリット式だよ
24無念Nameとしあき25/05/31(土)10:05:03No.1323680666+
>>こっちが実はヒーローだった世界線もあったのかもしれない
>それは無理
ゴジラ「」
25無念Nameとしあき25/05/31(土)10:06:08No.1323680898+
>普通に新しい着ぐるみだとスリット式だよ
宣伝とか広告で使われる別のスーツは今も黒目あったりする
26無念Nameとしあき25/05/31(土)10:07:03No.1323681064+
    1748653623601.jpg-(17744 B)
17744 B
>こっちが実はヒーローだった世界線もあったのかもしれない
アメコミ版だとありえたかも知れない
27無念Nameとしあき25/05/31(土)10:07:07No.1323681079+
>初見でこの顔が味方に見えるか?
そこまでアップで見られないんじゃないの?周囲の人達
28無念Nameとしあき25/05/31(土)10:08:17No.1323681291+
    1748653697026.jpg-(33702 B)
33702 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
29無念Nameとしあき25/05/31(土)10:08:22No.1323681309そうだねx4
    1748653702893.jpg-(160207 B)
160207 B
>>>こっちが実はヒーローだった世界線もあったのかもしれない
>>それは無理
>ゴジラ「」
ゴジラがヒーローやってる作品は少数だしそれでも明確に人間の味方ってわけじゃないでしょ
それ言うなら「子供の味方」で定着してるガメラの方が謎
30無念Nameとしあき25/05/31(土)10:10:37No.1323681733+
>No.1323679098
このウルトラマンの声を当ててるのは俳優ではなく
当時キヌタ・ラボラトリーの録編集技師だった近藤久さん
最終回の声も担当している
31無念Nameとしあき25/05/31(土)10:12:01No.1323682003そうだねx5
    1748653921432.webp-(18460 B)
18460 B
>初見でこの顔が味方に見えるか?
32無念Nameとしあき25/05/31(土)10:12:02No.1323682009そうだねx2
    1748653922476.jpg-(28858 B)
28858 B
>こっちが実はヒーローだった世界線もあったのかもしれない
なんで仮タイトルのヒーロー名を怪獣に充てたんだろう
33無念Nameとしあき25/05/31(土)10:12:07No.1323682025そうだねx7
>>こっちが実はヒーローだった世界線もあったのかもしれない
>そういう意味では豪ちゃん、ダイナミックプロのマシンザウラーは目のつけどころ良いよな
怪獣(恐竜)型を正義にして人間型を悪役にするのはさすがGOちゃんだよな
34無念Nameとしあき25/05/31(土)10:12:07No.1323682028+
    1748653927492.jpg-(16387 B)
16387 B
でか過ぎる人間型の生物が人間と同じスピードで動いてたらとっさの判別は不可能だとにせウルトラマンの検証で結論が出てたような
ふつう見上げる形になるから味方かどうかより踏みつぶされないことを祈るしかない
35無念Nameとしあき25/05/31(土)10:13:03No.1323682233そうだねx2
>こっちが実はヒーローだった世界線もあったのかもしれない
ウルトラマンも企画の当初は人間に見方する怪獣ってポジションで
いかにも怪獣っぽい見た目とたしかベムラーって名前だったから
あり得ない話でもなかった
36無念Nameとしあき25/05/31(土)10:13:55No.1323682375+
>スレ画
>よく見ると中の人の目や口も見えてすごいな
最初覗き穴無くて撮影現場で穴開けたので雑
37無念Nameとしあき25/05/31(土)10:14:16No.1323682459そうだねx4
>>No.1323679098
>このウルトラマンの声を当ててるのは俳優ではなく
>当時キヌタ・ラボラトリーの録編集技師だった近藤久さん
>最終回の声も担当している
…で?
38無念Nameとしあき25/05/31(土)10:15:54No.1323682788そうだねx2
>いかにも怪獣っぽい見た目とたしかベムラーって名前
ガッパか迦楼羅様あたりの見た目だったな
39無念Nameとしあき25/05/31(土)10:17:35No.1323683151+
>初見でこの顔が味方に見えるか?
ゴレンジャーみたいな外見でも味方だとは思わないだろうな
40無念Nameとしあき25/05/31(土)10:18:30No.1323683330+
黄色目ってそんな嫌われてたんか
41無念Nameとしあき25/05/31(土)10:18:58No.1323683423そうだねx2
>最初覗き穴無くて撮影現場で穴開けたので雑
成田「それなら先に言ってくれれば穴付きでいいデザインにしたのに!」
42無念Nameとしあき25/05/31(土)10:21:51No.1323683993そうだねx2
怪獣番組以前のヒーローって主役が怪人で敵は普通のオッサンよね
43無念Nameとしあき25/05/31(土)10:22:44No.1323684182+
>1748652255239.jpg
じゃあ悪役に見えるかというと見えない
44無念Nameとしあき25/05/31(土)10:23:56No.1323684446そうだねx1
スレ画は肌荒れしてるように見えるのが悪相の理由の一つ
45無念Nameとしあき25/05/31(土)10:24:40No.1323684595+
>1748652255239.jpg
旧一号初放送の際、東映まんが祭り上映の館内で春からはじまる新しい変身ヒーローですとポストカードが配られたが
受け取った子供達は蜘蛛男や蝙蝠男と並ぶ仮面ライダーの写真を見て
「どれが正義の味方?」
と当初はパッと見わからなかった、というエピソードが宇宙船に掲載されてたな
46無念Nameとしあき25/05/31(土)10:25:15No.1323684728+
    1748654715581.jpg-(332409 B)
332409 B
内側
47無念Nameとしあき25/05/31(土)10:26:08No.1323684910+
    1748654768072.jpg-(37196 B)
37196 B
スレ画よりちょっと昔の覆面ヒーローもいきなり見たら勘違いされそうな扮装してたのが多い
実写のまぼろし探偵は特にやばい
48無念Nameとしあき25/05/31(土)10:27:21No.1323685161そうだねx1
>内側
木彫りの面とかも裏はキモチワルイんだよね
49無念Nameとしあき25/05/31(土)10:30:23No.1323685807+
>黄色目ってそんな嫌われてたんか
俺は気にならなかった
むしろマン兄さんのチンクシャっぷりが嫌だった
中の人違うとこんなに弱そうなのかって
50無念Nameとしあき25/05/31(土)10:30:28No.1323685819そうだねx2
Aタイプいいよね
51無念Nameとしあき25/05/31(土)10:31:12No.1323685975そうだねx9
    1748655072481.jpg-(13479 B)
13479 B
右の口角だけ吊り上がってるのがまた歪で怖い
52無念Nameとしあき25/05/31(土)10:31:37No.1323686057+
ベムラーのビジュアルでヒーローは無理なの諦めて死んで
53無念Nameとしあき25/05/31(土)10:31:49No.1323686097+
    1748655109210.jpg-(75639 B)
75639 B
>初見でこの顔が味方に見えるか?
54無念Nameとしあき25/05/31(土)10:33:06No.1323686345+
    1748655186704.jpg-(37804 B)
37804 B
>後年の再現
アップになると不気味で怖いです兄さん
55無念Nameとしあき25/05/31(土)10:35:56No.1323686930+
    1748655356406.jpg-(57304 B)
57304 B
>初見でこの顔が味方に見えるか?
56無念Nameとしあき25/05/31(土)10:36:06No.1323686980そうだねx1
>1748653927492.jpg
ニセマンってとくにプロポーションおかしくなかったけど
古谷さん並みの体格の人ほかにもいたのかな
57無念Nameとしあき25/05/31(土)10:36:35No.1323687088+
    1748655395865.webp-(45496 B)
45496 B
>初見でこの顔が味方に見えるか?
特撮ヒーローじゃないんだけど『闘え!ドラゴン』の不知火龍馬のイメージもあって『帰って来たドラゴン』のスチール見ると倉田さんが正義で人相の悪いブルース・リャンが悪役にしか見えなかった
ごめんよリャン、主役の善玉なのに
58無念Nameとしあき25/05/31(土)10:48:43No.1323689691そうだねx6
    1748656123989.jpg-(70550 B)
70550 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
59無念Nameとしあき25/05/31(土)10:51:15No.1323690250+
>1748652255239.jpg
ライダーだと新作でネタにしてたな
初見でどちらも怪人にしか見えず仲間同士の喧嘩だと思って助けられた人が怯える
60無念Nameとしあき25/05/31(土)10:51:36No.1323690339+
>>後年の再現
>アップになると不気味で怖いです兄さん
30中盤以上の女優さんはスタジオだとライトで飛ばしてるが
バラエティのロケとか出ると普通のライトなんでこんな感じ
61無念Nameとしあき25/05/31(土)10:52:33No.1323690543そうだねx4
    1748656353703.jpg-(951931 B)
951931 B
>1748656123989.jpg
パイロット版よりはましになったんです
62無念Nameとしあき25/05/31(土)10:52:43No.1323690577そうだねx1
>初見でどちらも怪人にしか見えず仲間同士の喧嘩だと思って助けられた人が怯える
最終形態登場時にきっとあれはヒーローだったんだとようやく認識され始めてたな
63無念Nameとしあき25/05/31(土)10:53:42No.1323690802そうだねx1
この人すぐ怪獣のパーツ掴んで引きちぎるよね
64無念Nameとしあき25/05/31(土)10:54:42No.1323691005+
どうでもいいけどなんで目が光るんだろ
眼球が光ってたら何も見えなくね
65無念Nameとしあき25/05/31(土)10:54:45No.1323691013+
>この人すぐ怪獣のパーツ掴んで引きちぎるよね
スレ画がそれやった直後の顔だからな
66無念Nameとしあき25/05/31(土)10:55:47No.1323691235+
    1748656547349.jpg-(101200 B)
101200 B
>初見でこの顔が味方に見えるか?
67無念Nameとしあき25/05/31(土)10:56:32No.1323691387+
>No.1323678082
全然違うじゃないですか?!
68無念Nameとしあき25/05/31(土)10:56:44No.1323691436+
>1748656547349.jpg
こいつはそもそも悪役主人公の色違いな正義の味方というコンセプトだからな
69無念Nameとしあき25/05/31(土)11:14:01No.1323695093+
    1748657641317.jpg-(64322 B)
64322 B
初見で味方に見せるにはここまでやるしかないのか
70無念Nameとしあき25/05/31(土)11:16:26No.1323695694+
>初見で味方に見せるにはここまでやるしかないのか
日本ならバトルジャパンかな
71無念Nameとしあき25/05/31(土)11:17:26No.1323695923そうだねx2
>ライダーだと新作でネタにしてたな
>初見でどちらも怪人にしか見えず仲間同士の喧嘩だと思って助けられた人が怯える
平成一発目でもやったし
はっきり描写されることは少なめだけど
設定上ライダー共通のお題目みたいなところはある
72無念Nameとしあき25/05/31(土)11:22:58No.1323697194そうだねx3
    1748658178661.jpg-(47793 B)
47793 B
>初見でこの顔が味方に見えるか?
73無念Nameとしあき25/05/31(土)11:25:42No.1323697918そうだねx4
>>このウルトラマンの声を当ててるのは俳優ではなく
>>当時キヌタ・ラボラトリーの録編集技師だった近藤久さん
>>最終回の声も担当している
>…で?
いやなやつ
74無念Nameとしあき25/05/31(土)11:26:42No.1323698153+
エヴァンゲリオンの製作スタッフが初号機をサキエルのデザインと勘違いしてた話好き
75無念Nameとしあき25/05/31(土)11:27:29No.1323698322そうだねx4
>1748658178661.jpg
アモン(デビルマン)ではなくそっちを持ってくるのはセンスいいな
76無念Nameとしあき25/05/31(土)11:28:44No.1323698612+
>No.1323697194
幼馴染から山から戻ったら急に性格変わったって心配されてたよな
77無念Nameとしあき25/05/31(土)11:29:11No.1323698729そうだねx13
    1748658551902.png-(38996 B)
38996 B
うーんこの悪人面はきっと大悪党だな
78無念Nameとしあき25/05/31(土)11:29:39No.1323698825+
>アモン(デビルマン)ではなくそっちを持ってくるのはセンスいいな
ちなみにアモンの方はサタン自らがいかにも悪魔といった感じの凄まじい面構えとコメントするという
79無念Nameとしあき25/05/31(土)11:30:26No.1323699000+
    1748658626645.jpg-(28426 B)
28426 B
逆にアトランタ星人って初見で見るとかなりヒロイックだよね
80無念Nameとしあき25/05/31(土)11:30:52No.1323699089そうだねx1
    1748658652498.jpg-(30966 B)
30966 B
>初見でこの顔が味方に見える
81無念Nameとしあき25/05/31(土)11:32:33No.1323699474+
    1748658753124.jpg-(29066 B)
29066 B
>逆にアトランタ星人って初見で見るとかなりヒロイックだよね
世界忍者戦ジライヤのこいつもデザインはヒーローっぽいが扱いは単なるゲスト怪人
82無念Nameとしあき25/05/31(土)11:33:18No.1323699626+
    1748658798841.jpg-(9542 B)
9542 B
お前絶対ヒーロー側だろと他の怪獣から言われたやつ
83無念Nameとしあき25/05/31(土)11:34:23No.1323699903そうだねx1
    1748658863541.jpg-(8405 B)
8405 B
元レオの没デザインだし
色合い変えればそのままヒーローに見えそう
84無念Nameとしあき25/05/31(土)11:35:36No.1323700197+
ガンダムは悪役顔のガンダムは略敵役だから分かりやすい
85無念Nameとしあき25/05/31(土)11:36:52No.1323700514+
    1748659012170.jpg-(8540 B)
8540 B
>逆にアトランタ星人って初見で見るとかなりヒロイックだよね
言われてみると耳がキショいだけでかっこいい顔してるんだな…
86無念Nameとしあき25/05/31(土)11:37:35No.1323700698そうだねx1
    1748659055478.jpg-(17809 B)
17809 B
>色合い変えればそのままヒーローに見えそう
造形自体は悪人面に振ってるから
そのままだとちょっと胡散臭い感じになる
87無念Nameとしあき25/05/31(土)11:39:33No.1323701211+
    1748659173807.png-(10057 B)
10057 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
88無念Nameとしあき25/05/31(土)11:43:00No.1323702015そうだねx3
>眼球が光ってたら何も見えなくね
視覚の構造が人と同じとは限らないぞ
89無念Nameとしあき25/05/31(土)11:44:29No.1323702368そうだねx4
    1748659469521.jpg-(67354 B)
67354 B
>初見でこの顔が味方に見えるか?
強盗の人質になったヒロイン「助けてくれた人の方が怖かったの」(読み切り版)
90無念Nameとしあき25/05/31(土)11:46:04No.1323702752+
>1748658863541.jpg
>1748659055478.jpg
今なら赤いのが通常モードで黒いのがバーサーカーモードだな
91無念Nameとしあき25/05/31(土)11:50:35No.1323703924+
>>初見でどちらも怪人にしか見えず仲間同士の喧嘩だと思って助けられた人が怯える
>平成一発目でもやったし
>はっきり描写されることは少なめだけど
>設定上ライダー共通のお題目みたいなところはある
逆に敵の怪人の方が外見でライダーを仲間だと勘違いしたりとかね
92無念Nameとしあき25/05/31(土)11:58:42No.1323705971+
>逆に敵の怪人の方が外見でライダーを仲間だと勘違いしたりとかね
スカイライダーの2話のクモンジンの回とかな
93無念Nameとしあき25/05/31(土)12:04:21No.1323707524そうだねx8
    1748660661627.jpg-(666005 B)
666005 B
すがや先生は正しい
94無念Nameとしあき25/05/31(土)12:11:38No.1323709404+
エースが大雑把にはマンタイプの顔なのに目はセブンみたいな黄色っていうのが結構独特
95無念Nameとしあき25/05/31(土)12:11:47No.1323709442そうだねx1
>すがや先生は正しい
言われてるぞ鷹山さん
96無念Nameとしあき25/05/31(土)12:15:49No.1323710495そうだねx1
    1748661349688.jpg-(27391 B)
27391 B
逆にヒロイックな外見のクソ野郎もいいよね
97無念Nameとしあき25/05/31(土)12:18:59No.1323711374+
    1748661539402.jpg-(75654 B)
75654 B
>>いかにも怪獣っぽい見た目とたしかベムラーって名前
>ガッパか迦楼羅様あたりの見た目だったな
ガッパとデザインした人同じだったんだっけ
98無念Nameとしあき25/05/31(土)12:19:34No.1323711527+
ゲロ吐く技て何かで採用された事あるの?
99無念Nameとしあき25/05/31(土)12:22:27No.1323712297そうだねx1
>スレ画
>よく見ると中の人の目や口も見えてすごいな
中の人は後にウルトラ警備隊のアマギ隊員になる
100無念Nameとしあき25/05/31(土)12:24:03No.1323712742そうだねx1
    1748661843653.jpg-(132153 B)
132153 B
>ゲロ吐く技て何かで採用された事あるの?
101無念Nameとしあき25/05/31(土)12:25:14No.1323713067そうだねx1
ジラース戦のウルトラマンは敵感あった
102無念Nameとしあき25/05/31(土)12:26:31No.1323713407+
スレ画
焼けただれたフレディ・クルーガーを連想させる
103無念Nameとしあき25/05/31(土)12:49:31No.1323719786そうだねx2
>右の口角だけ吊り上がってるのがまた歪で怖い
なんとも言えない味わい深い笑顔にも見えるな…
104無念Nameとしあき25/05/31(土)12:51:13No.1323720254+
    1748663473772.jpg-(109457 B)
109457 B
仮面ライダーです通してください
105無念Nameとしあき25/05/31(土)12:53:08No.1323720787+
>ジラース戦のウルトラマンは敵感あった
まぁ人間と合体した結果、人間の嗜好が分かって戦い方や顔がスマートに変形したと思えば
106無念Nameとしあき25/05/31(土)12:53:46No.1323720966+
>仮面ライダーです通してください
雨宮ライダーだった人
107無念Nameとしあき25/05/31(土)12:55:54No.1323721615+
>右の口角だけ吊り上がってるのがまた歪で怖い
地球の文化に合わせて笑ってくれてるのかもしれない
108無念Nameとしあき25/05/31(土)12:56:54No.1323721896+
    1748663814565.jpg-(34354 B)
34354 B
>>右の口角だけ吊り上がってるのがまた歪で怖い
>地球の文化に合わせて笑ってくれてるのかもしれない
109無念Nameとしあき25/05/31(土)12:56:54No.1323721901そうだねx4
    1748663814421.png-(23344 B)
23344 B
>スレ画
>よく見ると中の人の目や口も見えてすごいな
こうか?
110無念Nameとしあき25/05/31(土)12:58:49No.1323722441そうだねx2
>No.1323701211
一筆書きで描けるのすごいな
111無念Nameとしあき25/05/31(土)12:59:47No.1323722742そうだねx7
    1748663987047.jpg-(41168 B)
41168 B
>こうか?
これ思い出した
112無念Nameとしあき25/05/31(土)13:09:00No.1323725399そうだねx1
    1748664540741.jpg-(59110 B)
59110 B
>最終形態登場時にきっとあれはヒーローだったんだとようやく認識され始めてたな
赤ガヴはニチアサフィルターがかかっているだけでフィルター外したら本来はこんな見た目なのかもしれない
113無念Nameとしあき25/05/31(土)13:11:25No.1323726103+
    1748664685984.jpg-(46856 B)
46856 B
>逆にヒロイックな外見のクソ野郎もいいよね
ご当地ヒーローみたいなヒロイックな外見なのにサイコ医者野郎という怪人
114無念Nameとしあき25/05/31(土)13:15:07No.1323727070そうだねx1
真さんははやく序章から進んでくれ
115無念Nameとしあき25/05/31(土)13:16:15No.1323727346+
真さんはもっと目が大きいと良さそうなんだけどな
116無念Nameとしあき25/05/31(土)13:17:07No.1323727584+
    1748665027623.jpg-(28062 B)
28062 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
117無念Nameとしあき25/05/31(土)13:17:53No.1323727779そうだねx1
    1748665073718.jpg-(224110 B)
224110 B
>赤ガヴはニチアサフィルターがかかっているだけでフィルター外したら本来はこんな見た目なのかもしれない
アギトもフィルターがかかってあんな感じに見えてるだけで実際はこんな感じなんじゃないかという話もあったような
118無念Nameとしあき25/05/31(土)13:18:44No.1323727973+
>真さんはもっと目が大きいと良さそうなんだけどな
デザイン自体は不満無いなぁ
119無念Nameとしあき25/05/31(土)13:19:49No.1323728251+
    1748665189913.webp-(148848 B)
148848 B
一戦闘員した見た目なのに
120無念Nameとしあき25/05/31(土)13:21:54No.1323728761そうだねx1
真ライダーは肉体的に怪人と同じって部分を徹底してるんだから
大正解なデザイン
121無念Nameとしあき25/05/31(土)13:26:04No.1323729873+
    1748665564687.jpg-(103046 B)
103046 B
公式コミカライズ作家が自分の漫画でも宣伝しようと改めて描いた結果
122無念Nameとしあき25/05/31(土)13:28:10No.1323730442+
>>赤ガヴはニチアサフィルターがかかっているだけでフィルター外したら本来はこんな見た目なのかもしれない
>アギトもフィルターがかかってあんな感じに見えてるだけで実際はこんな感じなんじゃないかという話もあったような
劇中では真魚ちゃんも氷川さんもアギトとアナザーアギトの見分け付いてなかったし多分視聴者以外にはこう見えてると思うわ
123無念Nameとしあき25/05/31(土)13:31:29No.1323731263そうだねx1
    1748665889037.png-(101048 B)
101048 B
>ゴジラがヒーローやってる作品は少数だしそれでも明確に人間の味方ってわけじゃないでしょ
>それ言うなら「子供の味方」で定着してるガメラの方が謎
気狂いナガスクジラ死ね
124無念Nameとしあき25/05/31(土)13:37:30No.1323732744+
>公式コミカライズ作家が自分の漫画でも宣伝しようと改めて描いた結果
「女王様とお呼び!」x5
125無念Nameとしあき25/05/31(土)14:06:22No.1323740133+
    1748667982851.webp-(350310 B)
350310 B
スレ画とセブンはカラー放送だがまだまだ白黒テレビ時代だった
126無念Nameとしあき25/05/31(土)14:16:05No.1323742579+
ウルトラマンも仮面ライダーもガキの頃は何の疑問も持たずにかっこいいと思ってたが
確かに冷静になってみると中々キモいな
127無念Nameとしあき25/05/31(土)14:18:32No.1323743215+
例えば本郷が改造されたのがヒルゲリラやナメクジラでもヒーローとみんな呼んでくれるのか
128無念Nameとしあき25/05/31(土)14:19:16No.1323743380そうだねx1
    1748668756006.png-(727045 B)
727045 B
初代ウルトラマンの顔溶けてるAタイプも味があって捨てがたい
129無念Nameとしあき25/05/31(土)14:20:13No.1323743607+
    1748668813958.png-(745522 B)
745522 B
中期Bタイプ
130無念Nameとしあき25/05/31(土)14:21:29No.1323743903+
    1748668889687.png-(656472 B)
656472 B
後期Cタイプ かなりリファインされているな
131無念Nameとしあき25/05/31(土)14:22:09No.1323744062+
もともと本郷はIQ800とかもう人間じゃないレベルだし仮面ライダーのスペックも初期の他怪人と比べてずば抜けてるの見るに幹部候補だから格好良くしたんじゃね?
132無念Nameとしあき25/05/31(土)14:28:53No.1323745667+
>もともと本郷はIQ800とかもう人間じゃないレベルだし仮面ライダーのスペックも初期の他怪人と比べてずば抜けてるの見るに幹部候補だから格好良くしたんじゃね?
幹部のデザインだと狼男とガラガランダはアタリだよな
イカデビルとヒルカメレオンはなぜ…
133無念Nameとしあき25/05/31(土)14:32:23No.1323746562そうだねx1
Aタイプ大好き
生の宇宙人感堪らないね
134無念Nameとしあき25/05/31(土)14:47:44No.1323750372+
    1748670464538.png-(6923 B)
6923 B
目の所の黒いのなに?いらないよね?
135無念Nameとしあき25/05/31(土)14:56:24No.1323752455+
>顔溶けてるAタイプ
シャクれてるのじわじわ来る
136無念Nameとしあき25/05/31(土)15:06:21No.1323754872+
    1748671581069.png-(8832 B)
8832 B
>目の所の黒いのなに?いらないよね?
これだろ
137無念Nameとしあき25/05/31(土)15:06:53No.1323754994+
客演だとA~Cとは違うタイプの顔もいるよね
138無念Nameとしあき25/05/31(土)15:07:56No.1323755254+
    1748671676570.png-(7927 B)
7927 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

- GazouBBS + futaba-