二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1748717564030.mp4-(6341426 B)
6341426 B無念Nameとしあき25/06/01(日)03:52:44No.1323945088+ 13:32頃消えます
SpaceXスターシップ9回目のテスト飛行で打ち上げ成功するのも途中にトラブル発生し失敗したため大気圏再突入して終わる
その時の大気圏再突入しながら内部の様子が送られてきた映像が話題に
https://www.youtube.com/watch?v=kebYb9lljkk

※動画容量は大きいので分割

「スターシップ」3回連続で機体を喪失 9回目の飛行試験でまたも課題浮き彫りに 軌道到達には成功
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2efe48e5785bd195c22adf2969fe1400bc8cd990

>今回の試験では、将来のスターリンク通信衛星の展開を想定した模擬衛星の放出試験も計画されていましたが、ペイロードベイのドアが完全に開かず、展開は中止。これで同様の試験失敗は3度目となります。
>また、宇宙空間での「ラプターエンジン」再点火試験も予定されていましたが、機体がエンジン停止後にスピンを始め制御不能に。最終的には機体を「無害化」し、推進剤を放出して自然再突入させる措置をとりました
1無念Nameとしあき25/06/01(日)03:53:23No.1323945114+
    1748717603625.mp4-(7953353 B)
7953353 B
大気圏再突入しながら送られてきた動画の後半
2無念Nameとしあき25/06/01(日)04:00:23No.1323945432+
    1748718023007.mp4-(772082 B)
772082 B
これは再突入する時に発生したプラズマだそうだ
3無念Nameとしあき25/06/01(日)04:03:22No.1323945562+
世界の最先端って感じ…
技術力があるからEVも売れてるんだろうな
4無念Nameとしあき25/06/01(日)04:06:29No.1323945685+
失敗しても成功ですっていう技術者しぐさ
5無念Nameとしあき25/06/01(日)04:07:35No.1323945735そうだねx1
    1748718455180.mp4-(5550803 B)
5550803 B
別の大気圏再突入した時の映像
これもプラズマで正確にはプラズマ・シースというらしい
6無念Nameとしあき25/06/01(日)04:07:50No.1323945753+
地球人が宇宙に行くのは無理なんだよ
7無念Nameとしあき25/06/01(日)04:09:09No.1323945808+
アニメみたいだな
8無念Nameとしあき25/06/01(日)04:09:18No.1323945813+
    1748718558302.jpg-(58370 B)
58370 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき25/06/01(日)04:11:01No.1323945889+
失敗しても給料貰えるしまあいいじゃん
世の中の大半はわりとテキトーに回ってるんだよ
10無念Nameとしあき25/06/01(日)04:11:53No.1323945934+
スターシップ本体は苦労してるな
11無念Nameとしあき25/06/01(日)04:20:50No.1323946294+
>ロケットエンジンの炎の温度は2000~3000度
>プラズマでは5千度

再突入しながら溶けながらバラバラになっていくかぁ
12無念Nameとしあき25/06/01(日)04:21:11No.1323946312+
最初の雪みたいなのは何?
13無念Nameとしあき25/06/01(日)04:26:31No.1323946542+
多分ちりゴミと思われ
その時は既にエンジンの制御を失って回っていたと思われる
14無念Nameとしあき25/06/01(日)04:29:36No.1323946684+
>別の大気圏再突入した時の映像
>これもプラズマで正確にはプラズマ・シースというらしい
綺麗だなー目の前で見たいな
15無念Nameとしあき25/06/01(日)04:32:07No.1323946787+
姿勢制御失った原因は燃料漏れで確定?
16無念Nameとしあき25/06/01(日)04:35:24No.1323946933+
    1748720124124.mp4-(7628343 B)
7628343 B
スレ画の動画の再up
分かりづらいが制御を失って機体が回っている
17無念Nameとしあき25/06/01(日)04:41:00No.1323947174+
>姿勢制御失った原因は燃料漏れで確定?
燃料漏れ以外のトラブルは燃料漏れが原因かどうかまだ不明だが(原因特定に時間かかる)
ただ燃料漏れは確実の模様
主タンクの圧力が低下したのが確認されたとの事
18無念Nameとしあき25/06/01(日)05:04:34No.1323948183そうだねx1
>1748718455180.mp4
>これもプラズマで正確にはプラズマ・シースというらしい
地球が映ってないとワープ画面みたい
19無念Nameとしあき25/06/01(日)05:05:26No.1323948229+
>アニメみたいだな
広がるプラズマ
20無念Nameとしあき25/06/01(日)06:25:04No.1323952289+
>失敗しても成功ですっていう技術者しぐさ
それはエジソンの時代から言われてる有名な言い回しやんか知らなかったのか?
21無念Nameとしあき25/06/01(日)06:41:15No.1323953296そうだねx1
挑戦し続けるからこそ世界一になれた
こういう企業は伸びると思う
22無念Nameとしあき25/06/01(日)06:42:26No.1323953388+
>挑戦し続けるからこそ世界一になれた
>こういう企業は伸びると思う
ただし失敗の原因をきちんと追求解明できる能力あっての話だけどね
23無念Nameとしあき25/06/01(日)06:59:10No.1323954521+
スペースXは原因究明とか関係なく出来上がったら打ち上げてるからな
24無念Nameとしあき25/06/01(日)07:10:56No.1323955449+
>別の大気圏再突入した時の映像
>これもプラズマで正確にはプラズマ・シースというらしい
時が見える!
25無念Nameとしあき25/06/01(日)07:26:30No.1323956731+
変なクスリやってたのがいけなかったか
26無念Nameとしあき25/06/01(日)07:58:58No.1323959963+
航空宇宙産業に関連する会社としては世界一じゃないのか?
[リロード]13:32頃消えます
- GazouBBS + futaba-