1x8mgkanouraWipeout_Labafter_zerokatoyuukerolingryuya_magamiricky_dasualimicrowkoideyasuhirosleep_sheep2010rin95tomatoeggkoband_AIRaingot4416
126
多摩の暇人 @88tamasakura

デジタル化されてない昭和とかAIに無かったことにされそうだな タバコも吸えたし、いくらでも捨ててた pic.x.com/4HJL0iuIGr x.com/dragoner_JP/st…

2025-05-18 22:11:04
dragoner/2日目東ホ62a @dragoner_JP

朝日新聞がアップした昔の国鉄車両にゴミが溢れている写真について、AIに聞いた結果と称して真実性を怪しむ懐疑論がバズっています。実際にあった写真なのかどうか調べてみました → AIを根拠とした新聞写真懐疑論の真偽|dragoner note.com/dragoner/n/nbd…

2025-05-18 14:06:39
あさがや @asagayatanabata

@dragoner_JP 朝日新聞の写真は外房電化前のキハ26またはキハ55ですね 客室とデッキの間の窓や、車体中央の排気管が特徴的です x.com/washu_exp/stat…

2025-05-18 15:04:49
鷲羽 @washu_exp

おなじみ四国のミニバンパー付、車内と運転台も #キハ55系の日 pic.x.com/SawbdxqtRR

2016-05-05 20:10:36
でこ @deco_iin

昨日このnoteの元となったポストと一連のツリー、またリプや引用を見てまずAIへの質問の仕方が下手だと思った。また、根拠の一つに大きな202という数字がありこの時代には無いフォント、無い技術!と捏造の根拠の一つにしていたが(続 note.com/dragoner/n/nbd…

2025-05-18 22:01:14
モーリ @mohri

新聞社が写真アーカイブから出して生きた写真を疑うのもたいがいだとおもうけど、それに対して掲載紙そのものを探してくるのすごいな “AIを根拠とした新聞写真懐疑論の真偽|dragoner” htn.to/3Qmbk5E8WL

2025-05-18 14:59:21
Nobuaki Kadotani @nobptl

「昔の報道写真の真偽をAIに尋ねる」という時点で、その人がAIの何たるかを理解していないことが明白。しかし、この事例のような「AIを全知の神」のようにみなす風潮は、これから強まるかもしれないですね。AIリテラシー教育を義務教育に加えるべきではないか、と思います。 note.com/dragoner/n/nbd…

2025-05-19 09:45:01
ずんこ。(jzunkodj4y) @jzunkodj4y

一昔前は「WIkipediaで調べました」、今「AIで調べました」。その前に一次資料には自分の足であたる癖をつけよう / “AIを根拠とした新聞写真懐疑論の真偽|dragoner” htn.to/moQjNQEzPz

2025-05-18 22:53:03
ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

1968年の朝日新聞が出せるの怪しい、という人もいるかと思いますが、朝日新聞は「縮刷版」という総集編みたいな本をずっと出していて、ちょっと大きな図書館に行けば誰でも確認できます。そういうこともこの機に覚えておくとよいと思います。 x.com/dragoner_jp/st…

2025-05-18 23:16:55
オショウ@ @osyou_delta_1

AIはネット上にある情報を浅く広く拾うものだと思ってるので、安易なファクトチェック、特に調査する側にバイアスがかかってると簡単に地雷を掴まされるってのを使う側が理解しないといけないなぁと x.com/dragoner_JP/st…

2025-05-19 06:40:14
LLMとハルシネーション: 基礎と対策

橘 秀幸,稲原 宗能,髙﨑 環,福地 成彦

あわせて読みたい

 ログインしてコメントしよう
このまとめは誰でもコメントできます。
のアイコン
 ログインしてコメントしよう
このまとめは誰でもコメントできます。

「写真」タグのおすすめまとめ