ふたばフォレスト |
画像ファイル名:1748516021725.jpg-(26927 B) そうだねx1 6/01 23:59頃消えます アイドリングストップを廃止するメーカーが増加中 |
| … | PLAY 1 無念 Name としあき 25/05/29(木)19:55:15 No.1323277724 delそうだねx13そう…(無関心) |
| … | PLAY 2 無念 Name としあき 25/05/29(木)19:56:15 No.1323278103 delギリギリ燃費区分に届かない車の対策なので |
| … | PLAY 3 無念 Name としあき 25/05/29(木)19:56:42 No.1323278271 delそうだねx42逆にバッテリー消耗が早くなるからなアイドリングストップ |
| … | PLAY 4 無念 Name としあき 25/05/29(木)19:56:45 No.1323278301 delそうだねx14表向き:燃費競争で十分な燃費になってきたから |
| … | PLAY 5 無念 Name としあき 25/05/29(木)19:56:57 No.1323278377 delそうだねx14なんもかんもCAFE規制が悪い |
| … | PLAY 6 無念 Name としあき 25/05/29(木)19:58:10 No.1323278849 del当時は必要な技術だったんだからしゃーない |
| … | PLAY 7 無念 Name としあき 25/05/29(木)19:58:17 No.1323278888 delそうだねx74オフにしたら一生オフになっててくれ |
| … | PLAY 8 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:00:14 No.1323279720 delそうだねx20セルモーターいじめるからよろしくないよな |
| … | PLAY 9 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:02:12 No.1323280515 delそうだねx5見かけ上燃料消費だけは減るからな |
| … | PLAY 10 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:03:00 No.1323280824 delそうだねx9>逆にバッテリー消耗が早くなるからなアイドリングストップ |
| … | PLAY 11 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:03:51 No.1323281142 delそうだねx16バッテリー破壊装置 |
| … | PLAY 12 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:03:54 No.1323281160 delhvのヒーターとかも普通にエンジンの熱にした方が良かったりしないんだろうか |
| … | PLAY 13 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:05:19 No.1323281670 delそうだねx16メリット1 |
| … | PLAY 14 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:05:29 No.1323281737 delそうだねx91748516729055.jpg-(56765 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | PLAY 15 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:05:40 No.1323281801 del>hvのヒーターとかも普通にエンジンの熱にした方が良かったりしないんだろうか |
| … | PLAY 16 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:07:37 No.1323282570 delそうだねx2やってる感出す為の装置 |
| … | PLAY 17 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:07:41 No.1323282595 delそうだねx17>当時は必要な技術だったんだからしゃーない |
| … | PLAY 18 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:09:05 No.1323283146 delウチのシエラちゃんにそんな機能はない |
| … | PLAY 19 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:10:13 No.1323283630 delそうだねx12考えりゃわかるじゃん |
| … | PLAY 20 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:10:43 No.1323283834 del>何なら何ちゃら基準クリアの低燃費シールも無い |
| … | PLAY 21 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:11:23 No.1323284091 del信号待ちの変わり目でエンジンをかけると、前の車がもたつくことが少ない |
| … | PLAY 22 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:11:44 No.1323284213 del強制的にオフにする方法内の? |
| … | PLAY 23 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:11:52 No.1323284260 delそうだねx2あるよ |
| … | PLAY 24 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:13:31 No.1323284890 delキャンセラー買ったのに付けるのめんどくさくなって放置してある |
| … | PLAY 25 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:14:05 No.1323285110 del>1748516729055.jpg |
| … | PLAY 26 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:14:42 No.1323285354 delコスト上昇ぶんを回収できないシステム |
| … | PLAY 27 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:14:57 No.1323285444 delボンネット開けて短絡しろ |
| … | PLAY 28 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:15:15 No.1323285580 delそうだねx6ディーラーで公式にキャンセラー対応して欲しい |
| … | PLAY 29 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:15:38 No.1323285703 delカタ燃費のためだけの装備 |
| … | PLAY 30 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:15:50 No.1323285792 delフロントガラスへ送風オンにするとアイストしなくなって捗る |
| … | PLAY 31 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:16:48 No.1323286194 delそうだねx12毎回OFFになる仕様は誰が決めたんだ |
| … | PLAY 32 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:16:50 No.1323286206 del>ディーラーで公式にキャンセラー対応して欲しい |
| … | PLAY 33 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:17:05 No.1323286287 delそうだねx6>だました「な」じゃないのかね |
| … | PLAY 34 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:17:48 No.1323286582 delそうだねx3バッテリー交換する時に安いのにしようと思ったら |
| … | PLAY 35 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:18:22 No.1323286788 delそうだねx2>毎回OFFになる仕様は誰が決めたんだ |
| … | PLAY 36 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:18:50 No.1323286975 delバッテリー突然死するって聞いた |
| … | PLAY 37 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:19:09 No.1323287113 delOFFボタンがない車種なんてあるの? |
| … | PLAY 38 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:19:41 No.1323287321 delそうだねx3>毎回OFFになる仕様は誰が決めたんだ |
| … | PLAY 39 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:22:00 No.1323288238 delそうだねx41748517720914.jpg-(87812 B) >よくもだましたああああって言ってるけど |
| … | PLAY 40 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:22:41 No.1323288482 delハンドルヒーターは地味だけどめっちゃありがたい寒い時期 |
| … | PLAY 41 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:22:41 No.1323288484 delそうだねx1効果があるのなら |
| … | PLAY 42 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:25:38 No.1323289538 delEVもダメっぽいしやっぱハイブリッドが主流になるんかねえ車 |
| … | PLAY 43 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:25:50 No.1323289617 del>効果があるのなら |
| … | PLAY 44 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:27:48 No.1323290340 delそうだねx7エンジン再スタートさせる為の初爆燃料噴射にもけっこうガソリン使うだろうしエコじゃねぇっと思ってた |
| … | PLAY 45 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:28:01 No.1323290428 delそうだねx31748518081994.jpg-(1294109 B) >キャンセラー買ったのに付けるのめんどくさくなって放置してある |
| … | PLAY 46 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:28:39 No.1323290678 delそうだねx4燃費の改善はあるね |
| … | PLAY 47 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:29:59 No.1323291178 delそうだねx1>ウチのシエラちゃんにそんな機能はない |
| … | PLAY 48 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:30:08 No.1323291234 del>エンジン再スタートさせる為の初爆燃料噴射にもけっこうガソリン使うだろうしエコじゃねぇっと思ってた |
| … | PLAY 49 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:30:12 No.1323291255 delタンク容量やっぱ少なくなんてるんかガソリン入れる頻度燃費よくなってもかわらんもんなあ |
| … | PLAY 50 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:30:58 No.1323291547 delそうだねx3アイドリングストップキャンセラーとアクティブボンネットキャンセラーは付けた |
| … | PLAY 51 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:31:45 No.1323291880 delそうだねx2>エンジン再スタートさせる為の初爆燃料噴射にもけっこうガソリン使うだろうしエコじゃねぇっと思ってた |
| … | PLAY 52 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:32:05 No.1323291999 del>アイドリングストップキャンセラーとアクティブボンネットキャンセラーは付けた |
| … | PLAY 53 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:32:15 No.1323292055 del>No.1323291547 |
| … | PLAY 54 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:32:36 No.1323292200 delアクティブボンネットは衝突時に作動だから邪魔とかないと思ってたけど違うの? |
| … | PLAY 55 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:32:49 No.1323292279 delそうだねx11バッテリーどうこう以前にアイドリングストップは |
| … | PLAY 56 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:33:06 No.1323292417 delそうだねx4納車されたらまずアイドリングストップキャンセラー付けるよね |
| … | PLAY 57 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:33:20 No.1323292518 del>前者はともかく後者は車検通らなくなるのでは? |
| … | PLAY 58 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:33:28 No.1323292583 del車検は通るだろうけど人身事故ったらマズいのでは>ボンネット |
| … | PLAY 59 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:33:44 No.1323292699 delそうだねx3>オフにしたら一生オフになっててくれ |
| … | PLAY 60 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:34:00 No.1323292809 del>アクティブボンネットキャンセラーって何? |
| … | PLAY 61 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:34:07 No.1323292860 delそうだねx2>通るけど? |
| … | PLAY 62 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:34:13 No.1323292911 del最近のアイドリングストップがどうなのか知らんけど |
| … | PLAY 63 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:34:27 No.1323293011 del>考えりゃわかるじゃん |
| … | PLAY 64 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:35:31 No.1323293399 del>バッテリーどうこう以前にアイドリングストップは |
| … | PLAY 65 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:35:39 No.1323293452 del>現行ジムニーはMTでもスレ画が付いてると聞く |
| … | PLAY 66 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:36:18 No.1323293702 del>アクティブボンネットが付いてるような車は乗ったことない |
| … | PLAY 67 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:36:38 No.1323293807 delうちのは夏場にエアコンまで切れるクソオブクソ |
| … | PLAY 68 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:36:43 No.1323293840 del>アクティブボンネットが付いてるような車は乗ったことない |
| … | PLAY 69 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:36:51 No.1323293899 del赤信号が青になっても発進しないやつに再始動の音で気づかせることはできる(窓開けてる車限定) |
| … | PLAY 70 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:37:43 No.1323294249 delアイドリングストップで加速時にラグが皆無とは言わんが事故るような致命的な遅さだったらまず商品化されんじゃろ |
| … | PLAY 71 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:37:48 No.1323294284 delそうだねx1>開発したメーカーが「意味なかったわむしろあぶねえわ」って言って後発車に積まなくなったからアイストと同じ |
| … | PLAY 72 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:38:36 No.1323294585 delそうだねx3発進しようとしたときに自分のタイミングとズレるから大嫌い |
| … | PLAY 73 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:39:16 No.1323294865 delそうだねx3アイドリングストップ |
| … | PLAY 74 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:39:24 No.1323294911 delアクティブボンネット付いてるのってNDロードスターとか今となっては設計古めの車だもんな |
| … | PLAY 75 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:40:24 No.1323295304 del>>キャンセラー買ったのに付けるのめんどくさくなって放置してある |
| … | PLAY 76 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:40:44 No.1323295423 del>ヘッドライト強制AUTO |
| … | PLAY 77 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:41:02 No.1323295541 del>現行ジムニーはMTでもスレ画が付いてると聞く |
| … | PLAY 78 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:41:39 No.1323295791 del>発進しようとしたときに自分のタイミングとズレるから大嫌い |
| … | PLAY 79 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:42:59 No.1323296321 delそうだねx6致命的ではいなけど1秒2秒の遅れは結構危険だろ |
| … | PLAY 80 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:43:59 No.1323296691 del>ヘッドライト強制AUTO |
| … | PLAY 81 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:44:59 No.1323297067 delそうだねx3未だに暗くなってもヘッドライト付け忘れる人は稀に居るからな |
| … | PLAY 82 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:46:28 No.1323297616 delディーゼルのアイストはすごい負荷がかかってそうな音がする |
| … | PLAY 83 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:46:31 No.1323297641 delそうだねx1>ヘッドライト強制AUTO |
| … | PLAY 84 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:47:25 No.1323297963 del>未だに暗くなってもヘッドライト付け忘れる人は稀に居るからな |
| … | PLAY 85 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:48:55 No.1323298500 delそうだねx13ヘッドライト強制オンはむしろいいやろ |
| … | PLAY 86 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:49:47 No.1323298803 del>>現行ジムニーはMTでもスレ画が付いてると聞く |
| … | PLAY 87 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:50:06 No.1323298912 delそうだねx9トンネルで点けてないバカは死んで欲しい |
| … | PLAY 88 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:51:16 No.1323299316 delスバル車は室内灯をLEDに交換したら電圧変化でECUが死ぬとかいう致命的バグがあったりしたので |
| … | PLAY 89 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:51:24 No.1323299367 del日本は遅れてるよね |
| … | PLAY 90 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:51:45 No.1323299476 del>納車されたらまずアイドリングストップキャンセラー付けるよね |
| … | PLAY 91 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:52:37 No.1323299785 delそうだねx1アイストは発進するときは別に気にならん |
| … | PLAY 92 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:52:50 No.1323299877 del>スバル車は室内灯をLEDに交換したら電圧変化でECUが死ぬとかいう致命的バグがあったりしたので |
| … | PLAY 93 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:53:02 No.1323299951 delそうだねx6海外の状況知らん・・・ |
| … | PLAY 94 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:53:23 No.1323300085 delそうだねx3運転はエンジンをかけてこいつをオフにする事から始まる |
| … | PLAY 95 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:56:03 No.1323301040 del最初はウザかったけどキャンセラー付ける前に慣れちゃったわバッテリー負荷あるのかもだがなんだかんだメンテで必要になったら変えるだけだし |
| … | PLAY 96 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:56:08 No.1323301075 delそうだねx1>再始動のラグが致命的になるアイドリングストップ機能の車って何さ |
| … | PLAY 97 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:57:21 No.1323301558 delそうだねx4アイドリングが止まってすぐに動き出そうとするとめっちゃラグい |
| … | PLAY 98 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:57:46 No.1323301695 delそうだねx3>>再始動のラグが致命的になるアイドリングストップ機能の車って何さ |
| … | PLAY 99 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:59:14 No.1323302191 delまあこれからは低価格車もハイブリッドの時代だし |
| … | PLAY 100 無念 Name としあき 25/05/29(木)20:59:28 No.1323302276 del真夏ただただしんどいだけ |
| … | PLAY 101 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:00:22 No.1323302613 delそうだねx1>アイドリングが止まってすぐに動き出そうとするとめっちゃラグい |
| … | PLAY 102 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:00:33 No.1323302689 del>まあこれからは低価格車もハイブリッドの時代だし |
| … | PLAY 103 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:00:52 No.1323302809 del>フロントガラスへ送風オンにするとアイストしなくなって捗る |
| … | PLAY 104 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:02:26 No.1323303364 del>>アイドリングが止まってすぐに動き出そうとするとめっちゃラグい |
| … | PLAY 105 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:03:03 No.1323303568 del>>フロントガラスへ送風オンにするとアイストしなくなって捗る |
| … | PLAY 106 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:06:13 No.1323304650 del>アクティブボンネット付いてるのってNDロードスターとか今となっては設計古めの車だもんな |
| … | PLAY 107 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:07:00 No.1323304930 delそうだねx4>ヘッドライト強制オンはむしろいいやろ |
| … | PLAY 108 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:07:48 No.1323305212 delそうだねx3>ライト消したい場面で消せないのは結構迷惑になることある |
| … | PLAY 109 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:07:58 No.1323305256 del>>キャンセラー買ったのに付けるのめんどくさくなって放置してある |
| … | PLAY 110 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:08:41 No.1323305526 del>ライト消したい場面で消せないのは結構迷惑になることある |
| … | PLAY 111 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:09:01 No.1323305647 delそうだねx3>>ライト消したい場面で消せないのは結構迷惑になることある |
| … | PLAY 112 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:10:29 No.1323306201 del>>>ライト消したい場面で消せないのは結構迷惑になることある |
| … | PLAY 113 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:11:58 No.1323306774 delあくまでオートライトオンにしてるだけだろうしな普通はライトオフはあるはず |
| … | PLAY 114 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:12:17 No.1323306884 del>ホンダのN-ONEも車内灯LEDに変えたらエンジンかからなくなるって報告結構見かけるな |
| … | PLAY 115 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:13:34 No.1323307396 delそうだねx2そろそろスイッチ類の場所は統一してくれんか |
| … | PLAY 116 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:14:07 No.1323307595 del>Pに入れてりゃ消せるやろ |
| … | PLAY 117 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:14:51 No.1323307882 del>あくまでオートライトオンにしてるだけだろうしな普通はライトオフはあるはず |
| … | PLAY 118 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:15:16 No.1323308019 del>>ライト消したい場面で消せないのは結構迷惑になることある |
| … | PLAY 119 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:15:38 No.1323308158 delそうだねx1>最近発売の新型にはライトオフポジションは無いぞ |
| … | PLAY 120 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:17:44 No.1323308989 delそうだねx1嫁カーのエンジンスタートボタンが右で |
| … | PLAY 121 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:17:52 No.1323309039 delそうだねx4>そろそろスイッチ類の場所は統一してくれんか |
| … | PLAY 122 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:17:55 No.1323309057 del>夜 霧が深くてフォグランプだけで走りたいときも動くと強制的にヘッドライトが点灯するので前が真っ白になる地獄 |
| … | PLAY 123 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:18:07 No.1323309132 del1748521087487.jpg-(1168573 B) 俺のルーミーもといダイハツトールの唯一の不満点 |
| … | PLAY 124 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:18:34 No.1323309297 delヨーロッパは速度抑制装置(強制的に法定速度に合わせる)が義務化され始めてユーザーは怒り始めてる |
| … | PLAY 125 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:19:42 No.1323309766 del>スタートボタンの位置も電パの位置も入れ方もぐちゃぐちゃ |
| … | PLAY 126 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:23:15 No.1323311150 delそうだねx5オートライト点灯はいい |
| … | PLAY 127 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:24:39 No.1323311653 del>エンジンスタートは国際規格に合わせて左になりつつある |
| … | PLAY 128 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:24:50 No.1323311731 del>>あくまでオートライトオンにしてるだけだろうしな普通はライトオフはあるはず |
| … | PLAY 129 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:24:54 No.1323311762 delせめてエアコンはつきっぱなしにしてくれ |
| … | PLAY 130 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:24:56 No.1323311774 del>オートライト点灯はいい |
| … | PLAY 131 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:25:19 No.1323311895 del>オートライト点灯はいい |
| … | PLAY 132 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:25:54 No.1323312101 del>せめてエアコンはつきっぱなしにしてくれ |
| … | PLAY 133 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:26:12 No.1323312204 delそうだねx21748521572079.jpg-(51035 B) うちの車は始動ボタンとパーキングボタンが近くにあるので |
| … | PLAY 134 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:26:34 No.1323312350 delそうだねx21748521594318.jpg-(36966 B) つまりこうだな |
| … | PLAY 135 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:27:31 No.1323312690 del>オートハイビームてめーはダメだ |
| … | PLAY 136 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:27:35 No.1323312711 del>うちの車は始動ボタンとパーキングボタンが近くにあるので |
| … | PLAY 137 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:28:03 No.1323312876 del>つまりこうだな |
| … | PLAY 138 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:28:08 No.1323312903 delオートハイビーム体験したことないけど |
| … | PLAY 139 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:29:00 No.1323313231 delそうだねx1スタートボタンをON/OFFボタンにしてしまったのはバカです。 |
| … | PLAY 140 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:29:19 No.1323313338 del>>オートハイビームてめーはダメだ |
| … | PLAY 141 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:29:47 No.1323313494 del>せめてエアコンはつきっぱなしにしてくれ |
| … | PLAY 142 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:30:04 No.1323313577 del>止めたらいいのでは |
| … | PLAY 143 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:30:06 No.1323313583 delそうだねx5ハイビームは自分はよくても対向車に悪くてね |
| … | PLAY 144 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:31:17 No.1323313995 del>>オートハイビームてめーはダメだ |
| … | PLAY 145 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:31:58 No.1323314232 delダイハツ車のオートハイビームはライトスイッチのポジションを切り替えるだけで手動に出来るが |
| … | PLAY 146 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:33:46 No.1323314861 del>アイドリングストップ |
| … | PLAY 147 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:34:24 No.1323315101 del>どうしてもロービームに切り替えたいときはライトスイッチを手前に回して指で固定しなければならない(指を離すとバネでハイビームのポジションに戻る) |
| … | PLAY 148 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:34:37 No.1323315184 del>アイドリングストップ |
| … | PLAY 149 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:34:40 No.1323315196 delそうだねx1エンジンよりはバッテリーだな |
| … | PLAY 150 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:35:59 No.1323315675 del>ハイビームは自分はよくても対向車に悪くてね |
| … | PLAY 151 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:38:24 No.1323316519 del1748522304224.jpg-(493113 B) >隠しコマンドとか検索したら出てきそうだけど |
| … | PLAY 152 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:40:10 No.1323317173 delそうだねx1ハイビーム自動切換えが遅すぎるから手動にしてる |
| … | PLAY 153 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:41:09 No.1323317503 delそうだねx4エンジンかけたら無意識でオフにしてる |
| … | PLAY 154 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:42:09 No.1323317851 delそうだねx11748522529124.jpg-(6973 B) キャンセラーなど不要 |
| … | PLAY 155 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:43:09 No.1323318191 del>エンジンかけたら無意識でオフにしてる |
| … | PLAY 156 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:44:01 No.1323318461 del発進するときシフトレバー操作するのと同じで押してオフにするクセがつけばそれはそう |
| … | PLAY 157 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:45:58 No.1323319100 del>面倒なだけでOFFに出来ないわけじゃないしね |
| … | PLAY 158 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:46:17 No.1323319200 del>そろそろスイッチ類の場所は統一してくれんか |
| … | PLAY 159 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:47:21 No.1323319571 del>エンジンかけたら無意識でオフにしてる |
| … | PLAY 160 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:49:19 No.1323320270 del>代車のタンク蓋レバー位置がわからなくて |
| … | PLAY 161 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:50:04 No.1323320549 del>代車のタンク蓋レバー位置がわからなくて |
| … | PLAY 162 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:50:39 No.1323320765 delバックする時強制ハザードも追加で |
| … | PLAY 163 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:53:09 No.1323321648 delそうだねx1>バックする時強制ハザードも追加で |
| … | PLAY 164 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:54:02 No.1323321969 del>蓋押して開けるタイプは何のメリットがあってあんな… |
| … | PLAY 165 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:54:09 No.1323322019 delそうだねx2トータルだとあんまり燃費かわらんけどバッテリーが高いからいらんよね |
| … | PLAY 166 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:55:12 No.1323322358 del>ボンネット開けるのが俺 |
| … | PLAY 167 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:55:30 No.1323322475 delアイドリングストップ無効化してたら専用じゃなくて汎用のバッテリーでもいいんだろうか? |
| … | PLAY 168 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:57:07 No.1323323013 del>アイドリングストップ無効化してたら専用じゃなくて汎用のバッテリーでもいいんだろうか? |
| … | PLAY 169 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:57:22 No.1323323104 del過去にはひとつのレバーで押してボンネット引いて給油口みたいな車があったと聞く |
| … | PLAY 170 無念 Name としあき 25/05/29(木)21:59:16 No.1323323710 del>過去にはひとつのレバーで押してボンネット引いて給油口みたいな車があったと聞く |
| … | PLAY 171 無念 Name としあき 25/05/29(木)22:00:15 No.1323324055 del>アイドリングストップ無効化してたら専用じゃなくて汎用のバッテリーでもいいんだろうか? |
| … | PLAY 172 無念 Name としあき 25/05/29(木)22:13:18 No.1323328350 delアイドリングストップキャンセラーボタン |
| … | PLAY 173 無念 Name としあき 25/05/29(木)22:14:07 No.1323328580 delそうだねx2一緒にブレーキホールドONボタンも押すんでもう儀式になってる |
| … | PLAY 174 無念 Name としあき 25/05/29(木)22:24:09 No.1323331696 delそうだねx11748525049993.webp-(23214 B) つーか普通にアイドリングストップキャンセラー買って入れなよ |
| … | PLAY 175 無念 Name としあき 25/05/29(木)22:25:40 No.1323332143 delぶっちゃけ社外品いれる事に抵抗がある |
| … | PLAY 176 無念 Name としあき 25/05/29(木)22:26:25 No.1323332395 del>つーか普通にアイドリングストップキャンセラー買って入れなよ |
| … | PLAY 177 無念 Name としあき 25/05/29(木)22:26:25 No.1323332400 del朝寝ぼけて切り忘れてエンジン止まると一瞬パニックになる |
| … | PLAY 178 無念 Name としあき 25/05/29(木)22:29:11 No.1323333226 del営業車についてるからこれからの時期めんどくせぇ |
| … | PLAY 179 無念 Name としあき 25/05/29(木)22:31:47 No.1323334002 del>一緒にブレーキホールドONボタンも押すんでもう儀式になってる |
| … | PLAY 180 無念 Name としあき 25/05/29(木)22:31:52 No.1323334035 delキャンセラー入れたら充電制御のロジック変わってそう |
| … | PLAY 181 無念 Name としあき 25/05/29(木)22:32:55 No.1323334374 delそうだねx1アイドリングストップキャンセラー&ブレーキホールドONを |
| … | PLAY 182 無念 Name としあき 25/05/29(木)22:32:59 No.1323334407 delアイストキャンセラー付け足しこれからはバッテリーも専用のじゃなくてもよくない?と思ったらそうでもないという罠 |
| … | PLAY 183 無念 Name としあき 25/05/29(木)22:34:07 No.1323334734 delキャンセラーも自動ONも動作としてはスイッチを押して切るのと一緒だしね |
| … | PLAY 184 無念 Name としあき 25/05/29(木)22:34:13 No.1323334767 del>>一緒にブレーキホールドONボタンも押すんでもう儀式になってる |
| … | PLAY 185 無念 Name としあき 25/05/29(木)22:34:17 No.1323334790 del>ブレーキホールドって勝手にかかるもんじゃないの? |
| … | PLAY 186 無念 Name としあき 25/05/29(木)22:35:40 No.1323335185 delそうだねx2ブレーキホールドはメモリ機能付きの車種ならいちいちボタン押さなくても勝手に作動してくれる |
| … | PLAY 187 無念 Name としあき 25/05/29(木)22:38:08 No.1323335897 delメモリないオートホールドってなんか手間だなあ |
| … | PLAY 188 無念 Name としあき 25/05/29(木)22:38:55 No.1323336112 del汎用バッテリーでも走行可能だけど寿命が短くなって買い替え頻度上がるから専用品買うのとあんま変わらないと聞いたことある |
| … | PLAY 189 無念 Name としあき 25/05/29(木)22:41:05 No.1323336766 del普通のバッテリーと充電制御用のバッテリーって何が違うんだろ |
| … | PLAY 190 無念 Name としあき 25/05/29(木)22:41:20 No.1323336846 delさっきも書いたけどアイストキャンセラーもあるのでまあ儀式になっててもう慣れちゃった |
| … | PLAY 191 無念 Name としあき 25/05/29(木)22:45:37 No.1323338044 delマイナーチェンジでアイドリングストップ無くしたんですよー |
| … | PLAY 192 無念 Name としあき 25/05/29(木)22:52:01 No.1323339917 del>普通のバッテリーと充電制御用のバッテリーって何が違うんだろ |
| … | PLAY 193 無念 Name としあき 25/05/29(木)22:57:03 No.1323341297 delボンネット内のカプラ抜けば常時オフになるのでやっておきますねって新車納車時にメカマンに言われた |
| … | PLAY 194 無念 Name としあき 25/05/29(木)22:59:56 No.1323342107 delキャンセラー入れようとも車自体が専用バッテリの規格前提で設計されてるので汎用品使うのは推奨できない |
| … | PLAY 195 無念 Name としあき 25/05/29(木)23:03:39 No.1323343173 del>普通のバッテリーと充電制御用のバッテリーって何が違うんだろ |
| … | PLAY 196 無念 Name としあき 25/05/29(木)23:11:18 No.1323345190 del常時OFFにしてアイスト専用バッテリーから充電抑制バッテリー(カオス)に替えて5年3万キロ使ってるけど今のところ不具合ない |
| … | PLAY 197 無念 Name としあき 25/05/29(木)23:13:00 No.1323345640 delそうだねx1自家用車は百歩譲って我慢しても |
| … | PLAY 198 無念 Name としあき 25/05/29(木)23:14:57 No.1323346136 delアイドリングストップキャンセラー買おうと思ってたけどボンネットのカプラー外してクリップで短絡させるやり方でいけた |
| … | PLAY 199 無念 Name としあき 25/05/29(木)23:15:37 No.1323346323 delそうだねx1スタートボタン押してアイストOFFボタン押して「ピーETCカードが挿入されていません」までがルーティンになってる |
| … | PLAY 200 無念 Name としあき 25/05/29(木)23:16:11 No.1323346496 del>アイドリングストップキャンセラーとアクティブボンネットキャンセラーは付けた |
| … | PLAY 201 無念 Name としあき 25/05/29(木)23:17:46 No.1323346908 delバッテリーも3種類あって |
| … | PLAY 202 無念 Name としあき 25/05/29(木)23:19:03 No.1323347227 del余計な機能ばかり付けて高くするんじゃないよ |
| … | PLAY 203 無念 Name としあき 25/05/29(木)23:20:17 No.1323347548 del燃費計測方法がガラパゴスだったせいでこんなことに |
| … | PLAY 204 無念 Name としあき 25/05/29(木)23:22:27 No.1323348114 del>余計な機能ばかり付けて高くするんじゃないよ |
| … | PLAY 205 無念 Name としあき 25/05/29(木)23:23:01 No.1323348266 del>No.1323339917 |
| … | PLAY 206 無念 Name としあき 25/05/29(木)23:26:00 No.1323349015 del信号待ちくらいで止まってエンジン掛け直してってその方が排気ガス多くなるよね |
| … | PLAY 207 無念 Name としあき 25/05/29(木)23:39:35 No.1323352408 delあとあれもいらんよな |
| … | PLAY 208 無念 Name としあき 25/05/29(木)23:43:26 No.1323353405 del寒い地方だと電熱シートやハンドルって好評じゃなかったっけ |
| … | PLAY 209 無念 Name としあき 25/05/29(木)23:56:10 No.1323356533 del>>アクティブボンネットが付いてるような車は乗ったことない |