ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

画像ファイル名:1748473333527.jpg-(2429281 B) 

無念 Name としあき 25/05/29(木)08:02:13 No.1323132283
そうだねx10  6/01 15:39頃消えます
生成AIさえあればAIを使わない人に楽勝で勝ててしまう時代
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/05/29(木)08:05:44 No.1323132673  delそうだねx37
努力しないと量産型みたいな生成になる
PLAY
無念 Name としあき 25/05/29(木)08:08:55 No.1323133045  delそうだねx66
でもお前負けてるやん
PLAY
無念 Name としあき 25/05/29(木)08:09:09 No.1323133077  delそうだねx9
漫画では勝てない
PLAY
無念 Name としあき 25/05/29(木)08:09:37 No.1323133124  del
>努力しないと量産型みたいな生成になる
量産型でもクオリティ高くてシコれたら別にいいよね
AI使ってるだけで俺は上位の人間なんだって思えるし
PLAY
無念 Name としあき 25/05/29(木)08:10:55 No.1323133275  delそうだねx23
pixivとかに投稿されてる細かい部分が明らかにおかしいのに本人は気付いていないAI絵を見ると写真と同じく結局は本人の能力だけが評価される様になるんだろうなと思ってるよ
PLAY
無念 Name としあき 25/05/29(木)08:13:02 No.1323133536  delそうだねx6
生成AIは規制かかったら使えなくなるよね
どうすんの?
PLAY
無念 Name としあき 25/05/29(木)08:15:14 No.1323133797  delそうだねx6
>生成AIは規制かかったら使えなくなるよね
>どうすんの?
国がAI推進法を制定してて悪用しても罰則無しと決めたので何をやろうとセーフみたいだぞ
PLAY
無念 Name としあき 25/05/29(木)08:16:07 No.1323133913  delそうだねx10
毎日言い負かされてヒートアップした挙句絵師ほろとコピペ始めるAIが使えない負け組の見本が見れるスレ
PLAY
無念 Name としあき 25/05/29(木)08:16:25 No.1323133943  delそうだねx12
スレあきは何に勝ったの?
PLAY
10 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:17:00 No.1323134011  delそうだねx4
で、スレあきはどういうポジションなの?
何かを成し得たの?
PLAY
11 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:17:22 No.1323134055  delそうだねx3
絵ばかり生成してないでもっと努力して4k動画作れ
PLAY
12 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:20:21 No.1323134377  delそうだねx10
    1748474421726.jpg-(205358 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
13 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:20:34 No.1323134410  delそうだねx1
>で、スレあきはどういうポジションなの?
>何かを成し得たの?
特に何もしてないけどAI使って人気出してる人が勝手にAI使わない馬鹿共を倒して滅ぼしてくれるから何もする必要がない
PLAY
14 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:20:37 No.1323134416  delそうだねx4
でもお前生成AIなければなんもできないじゃん
ということにしかならない
PLAY
15 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:22:15 No.1323134621  delそうだねx4
>1748474421726.jpg
祝!!手描きという行為そのものの絶滅!!!
PLAY
16 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:22:46 No.1323134697  delそうだねx7
生成AIがある時代に「生成AIがなかったら〜」って仮定の話するの空しくないか?
PLAY
17 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:23:17 No.1323134768  delそうだねx1
それが使える事が前提になるだけでそれ+となると結局今と変わらん
職業的な需給は変わるから競争は激しくなる
PLAY
18 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:24:05 No.1323134864  delそうだねx3
>それが使える事が前提になるだけでそれ+となると結局今と変わらん
>職業的な需給は変わるから競争は激しくなる
逆に使えることが当たり前になって使えない、信条的に使わないことは足枷になってくる
PLAY
19 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:24:47 No.1323134944  del
>生成AIは規制かかったら使えなくなるよね
>どうすんの?
掛かるどころか推進する法律が成立したってスレで何言ってんの?
PLAY
20 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:25:59 No.1323135095  delそうだねx5
AIのおかげで個人の才能やセンスがどうでもいいゴミみたいな物になったのは素晴らしいね
才能ある人が輝ける時代がおかしかった
無能が輝ける時代が来た
PLAY
21 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:26:00 No.1323135096  del
    1748474760108.png-(56748 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
22 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:27:00 No.1323135214  delそうだねx2
国は手描き撲滅の方向に舵を切ったって事だからAI絵師の味方だよ
手描きは滅ぼす方向
PLAY
23 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:27:30 No.1323135284  del
使えるってより進化したら誰でも使えるようになるんだからAIで生成した物に価値はなくなるよパソコンでタイプしてプリントした文に値段はつかないだろ?ワープワが出た時ならともかくタイプならスマホでもできる
PLAY
24 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:28:50 No.1323135445  delそうだねx7
AIを使う同士で能力差が産まれて結局変わらんの笑う
PLAY
25 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:28:58 No.1323135461  delそうだねx3
>パソコンでタイプしてプリントした文に値段はつかないだろ?
何言ってんだお前は…
いま世の中の金とってる文章のほとんどはパソコンでタイプした文章だぞ?
PLAY
26 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:29:25 No.1323135506  delそうだねx9
センスない奴がワンチャンあると思える時代が来た
思えるって部分がめちゃくちゃ残酷なんだがな
PLAY
27 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:29:48 No.1323135544  delそうだねx2
>何言ってんだお前は…
>いま世の中の金とってる文章のほとんどはパソコンでタイプした文章だぞ?
そうだよな
だからパソコンで文字打てば誰でも億万長者になれる
PLAY
28 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:29:59 No.1323135571  delそうだねx3
>AIを使う同士で能力差が産まれて結局変わらんの笑う
全体が一段上がる中で使わないことを選んだやつだけ置いていかれるだけだからな
PLAY
29 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:30:34 No.1323135629  delそうだねx5
>そうだよな
>だからパソコンで文字打てば誰でも億万長者になれる
何言ってんだお前は
自分の間抜けさとちゃんと向かい合え
PLAY
30 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:31:11 No.1323135700  del
>いま世の中の金とってる文章のほとんどはパソコンでタイプした文章だぞ?
それは文の内容に金が出てるんだ昔は綺麗な字を清書する仕事があったタイプライターやワープロが出る前ね
PLAY
31 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:31:37 No.1323135753  delそうだねx2
>AIを使う同士で能力差が産まれて結局変わらんの笑う
手描きでは最底辺でも
AIだと上位10%に入り込める
PLAY
32 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:31:44 No.1323135764  delそうだねx1
個人的に声優の声を学習して読み上げが一番驚異だと思う
今は演技なんて無理だけど時間の問題だろ
PLAY
33 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:32:04 No.1323135798  delそうだねx2
AIはセンスある人からセンスを拝借することができるからな
だからAIさえあれば俺は鳥山明にも宮崎駿にも任天堂の社長にもなれるわけだ
自由自在に天才になれる
ただし大谷翔平にはなれない
PLAY
34 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:32:14 No.1323135817  del
>それが使える事が前提になるだけでそれ+となると結局今と変わらん
反AIが消えてるんだから今と全然違うよ
PLAY
35 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:32:27 No.1323135843  del
>それは文の内容に金が出てるんだ昔は綺麗な字を清書する仕事があったタイプライターやワープロが出る前ね
「文」って言い出したのは元レスだけど
PLAY
36 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:33:03 No.1323135912  delそうだねx6
元から描ける奴にももれなくAIが使えるって勘定ができない奴がドツボにハマる
PLAY
37 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:33:07 No.1323135924  delそうだねx1
>個人的に声優の声を学習して読み上げが一番驚異だと思う
>今は演技なんて無理だけど時間の問題だろ
AIさえあれば俺も人気声優になれるからな
深夜アニメからひっぱりダコになるのが今から容易に想像できる
俺は声優でありゲームクリエイターであり人気漫画家にもなれる
PLAY
38 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:33:15 No.1323135938  del
>それは文の内容に金が出てるんだ昔は綺麗な字を清書する仕事があったタイプライターやワープロが出る前ね
もしかして文と文字の区別がつかない…?
PLAY
39 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:33:24 No.1323135951  delそうだねx1
プク太の動画見たけど凄いんだな…
動画も
PLAY
40 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:33:37 No.1323135974  del
>ただし大谷翔平にはなれない
大丈夫だよそのうち義体もできる
PLAY
41 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:34:12 No.1323136028  delそうだねx1
    1748475252914.jpg-(102654 B)
おい規制派がAIに負けてるって煽られてるぞ黙ってていいのか
PLAY
42 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:34:31 No.1323136074  del
意識もデジタル化したら物質世界もいらんのよ
PLAY
43 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:34:44 No.1323136102  del
AIが誰でも使える時代が来るならそれこそ個性の勝負になる
工場からただ排出される物より一手間加えられる人しか残らないと思うけどな
PLAY
44 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:35:01 No.1323136137  delそうだねx4
    1748475301503.png-(11918 B)
手描きだとブクマ4だった渋だがAIならここまでいけた
PLAY
45 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:35:05 No.1323136146  delそうだねx4
ただの道具そしてバカは道具の使い方がわからない
PLAY
46 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:35:43 No.1323136224  delそうだねx15
>手描きだとブクマ4だった渋だがAIならここまでいけた
まぁ
本人がそれでいいならいいんだけど…
PLAY
47 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:36:00 No.1323136264  delそうだねx3
俺はいわゆる生成AIには否定的だわ
PLAY
48 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:36:30 No.1323136341  del
神絵師だからといって生成AIも神レベルに扱えるかといえばそうでもない
PLAY
49 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:37:14 No.1323136426  del
デキる人になるには従来の能力に加えてAIを使いこなす能力も必要になる
情報化が進んでも仕事をする時間は短縮できずにやることの幅が広がって心理的に忙しくなるんだよ
PLAY
50 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:37:34 No.1323136462  delそうだねx1
なんかもう哀れだし痛々しい
を通り越して微笑ましい
PLAY
51 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:38:06 No.1323136524  delそうだねx8
>俺はいわゆる生成AIには否定的だわ
自分が使わないのはいいけど使ってる人に噛みつき出したら病気だから気をつけてね
PLAY
52 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:38:12 No.1323136540  del
>神絵師だからといって生成AIも神レベルに扱えるかといえばそうでもない
100%AIって必要もないから
苦手な部分や背景をAIって感じになるでしょ
PLAY
53 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:38:39 No.1323136595  delそうだねx1
    1748475519406.png-(57703 B)
俺手描きだからこの程度だわ
AI絵師羨ましい
PLAY
54 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:39:38 No.1323136709  del
他人のリソースに頼りきるという意味では他人の褌で勝負してるわけだし転売屋と同じだろこれとは思う
PLAY
55 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:40:06 No.1323136778  del
殆どの生産活動はAIに駆逐されるだろうから
負けないとか規制するって発想じゃなくて
どう生き残るかを考えないといけない時代になるんだろうな
PLAY
56 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:40:21 No.1323136804  delそうだねx7
生成AI=お絵かき
と思ってる時点で低次元すぎて話にならん
PLAY
57 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:41:23 No.1323136936  del
>他人のリソースに頼りきるという意味では他人の褌で勝負してるわけだし同人ゴロと同じだろこれとは思う
PLAY
58 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:41:44 No.1323136978  del
>自分が使わないのはいいけど使ってる人に噛みつき出したら病気だから気をつけてね
そんな個人的にどうとかじゃなくてデジタルコンテンツ業界そのものを破壊すると思うよ
PLAY
59 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:42:39 No.1323137072  delそうだねx4
>生成AI=お絵かき
>と思ってる時点で低次元すぎて話にならん
NVIDIAはエロ絵でボロ儲けとか本気で言ってるのが居るのが
ここだからなあ…
PLAY
60 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:43:49 No.1323137217  del
>>自分が使わないのはいいけど使ってる人に噛みつき出したら病気だから気をつけてね
>そんな個人的にどうとかじゃなくてデジタルコンテンツ業界そのものを破壊すると思うよ

すでに病気の人だった
「思うよ」が論理的なレスだと思ってる
PLAY
61 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:44:04 No.1323137247  delそうだねx1
俺最近商業デビューして単行本も出せたけど大多数のAI絵師に負けてるわ
もうAI絵師に敵わないなぁ
PLAY
62 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:44:06 No.1323137253  del
同じAI使うにしても
絵を描くことが好きな人と
ワンチャン目立ちたい人とでは結果が異なるんだよな
後者は生成物垂れ流すだけな場合が多い
PLAY
63 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:44:12 No.1323137267  delそうだねx4
AIに否定的な奴ほどAIを過剰に評価してる
PLAY
64 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:44:25 No.1323137303  del
>俺手描きだからこの程度だわ
>AI絵師羨ましい
いいねが多いと勝ちなんだね
PLAY
65 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:44:28 No.1323137310  del
好きだとか嫌いだとか抜きにしての話で
性能も使い勝手も今後良くなって行くのだけは確実なのと
特に「スマホで簡単に出力できるようになったら」という時代もそう遠くはないから
そこから一気に跳ね上がってくるんじゃないかな
PLAY
66 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:45:52 No.1323137459  delそうだねx1
まあー良かろうが悪かろうがもうこう言う便利な物手に入れたら人間は行くとこまで行くだろうね
巻き込まれが嫌な人は山に引き篭もるのが1番だよ
PLAY
67 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:46:13 No.1323137512  del
良くないことが起きるでしょうな
PLAY
68 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:46:33 No.1323137547  delそうだねx2
東方作者も言ってたでしょ
AIを拒否するのも負けてるって
PLAY
69 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:46:38 No.1323137564  delそうだねx3
AIは全く理想を出力してくれんので完成形が頭の中にある人からすると結構窮屈で不自由
PLAY
70 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:46:41 No.1323137568  delそうだねx9
まぁすでに害の部分が目立ってますけど
PLAY
71 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:47:19 No.1323137642  delそうだねx4
>AIに否定的な奴ほどAIを過剰に評価してる
「AIで魅力的な絵は出せない」と「AIが絵師の権利や仕事を奪う」を同じ口からお出ししてくるからすげえよアイツら
PLAY
72 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:47:23 No.1323137651  del
デジタルやAIの方が優れているならアナログ画家とかとっくに絶滅してるんじゃないの?
PLAY
73 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:47:58 No.1323137726  delそうだねx2
>デジタルやAIの方が優れているならアナログ画家とかとっくに絶滅してるんじゃないの?
絶滅状態って言っていいんじゃないの
PLAY
74 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:48:32 No.1323137783  del
電子書籍がでたときもこんな感じだったな
PLAY
75 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:49:03 No.1323137842  del
>デジタルやAIの方が優れているならアナログ画家とかとっくに絶滅してるんじゃないの?

優れてるかどうかとそうでないものが滅んでないかは別の話だよ?
移動手段としてどう考えても2輪より4輪の方が安全で効率的だけど2輪は滅んでないでしょ?
PLAY
76 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:49:08 No.1323137854  delそうだねx3
>電子書籍がでたときもこんな感じだったな
本屋潰れまくってるけど
PLAY
77 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:49:10 No.1323137858  del
>デジタルやAIの方が優れているならアナログ画家とかとっくに絶滅してるんじゃないの?
絵画とイラストって
蕎麦とパスタくらいのレベルで別もんだろ
PLAY
78 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:49:51 No.1323137949  delそうだねx1
>>電子書籍がでたときもこんな感じだったな
>本屋潰れまくってるけど
だからそういう話じゃない?
否定しても結局便利な方が普及する
PLAY
79 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:50:01 No.1323137968  del
生成AIをうまく使えるようになるのも一種の努力や能力じゃないのかね
PLAY
80 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:50:23 No.1323138010  del
>デジタルやAIの方が優れているならアナログ画家とかとっくに絶滅してるんじゃないの?
>絶滅状態って言っていいんじゃないの
設計図や商業イラストの分野ではほぼデジタルだねアナログである必要性が低いジャンルだからね一方で画家は当然手描きだしマイナー系漫画もアナログが多い
PLAY
81 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:50:59 No.1323138082  del
>まぁすでに害の部分が目立ってますけど
市場の形態が変わるのは害ではなく変化だよ
その変化に乗って合わせていくのと反発して抗議活動をするのでは前者の方が成功しやすい
前者は自分1人でいけるけど後者は何百万の人を動かさないと成立しないから
PLAY
82 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:51:57 No.1323138207  del
>本屋潰れまくってるけど
15年前は紙のほうがあたたかみがあると言ってたのにこの有り様だ
PLAY
83 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:53:40 No.1323138440  del
元々年収500万円もないとしあきにはあまり関係のないことだ
PLAY
84 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:53:46 No.1323138463  del
スクリーントーンとかGペンとか昔はアニメイトでも売られてたんだけど
今あのコーナーがあっても月の売上せいぜい数万以下だろうしな
「あんな非効率なもの使う人いるの?」ってのがデジタルの基準になってる
PLAY
85 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:53:50 No.1323138467  delそうだねx4
    1748476430924.jpg-(450298 B)
俺の絵の方が上手いな
PLAY
86 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:56:17 No.1323138801  del
もうGペンの芯も生産してるところ一社くらいなんだっけ
PLAY
87 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:56:36 No.1323138834  del
>俺の絵の方が上手いな
まあ上手いよ目の前で描かれたら生成者は何も言えんと思うよ手描きにはパワーがあるからね描き手の精神的境地とでも言うか
PLAY
88 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:56:52 No.1323138867  del
>>本屋潰れまくってるけど
>15年前は紙のほうがあたたかみがあると言ってたのにこの有り様だ
紙の本も買ってるけどコミックスと辞書は電子で済ませるようになったねえ
たくさんの文字を読み続けなきゃいけなくてあまり重くない文庫本のような本は今のところ紙の方がいい
PLAY
89 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:57:50 No.1323138995  del
>スクリーントーンとかGペンとか昔はアニメイトでも売られてたんだけど
>今あのコーナーがあっても月の売上せいぜい数万以下だろうしな
>「あんな非効率なもの使う人いるの?」ってのがデジタルの基準になってる
そう言えば画材屋でトレス台が在庫限りになってたな
PLAY
90 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:58:18 No.1323139061  delそうだねx1
よくとしあきが最近の声優は量産型でみんな同じような声で特徴がない言ってるけどAI絵はまさにそれだろ
PLAY
91 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:58:32 No.1323139090  delそうだねx6
>1748476430924.jpg
実はこれAI
PLAY
92 無念 Name としあき 25/05/29(木)08:59:23 No.1323139205  del
AIは既存の絵ならばどんなものでも出力できる
PLAY
93 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:00:00 No.1323139282  delそうだねx5
>生成AIさえあればAIを使わない人に楽勝で勝ててしまう時代
どちらにしろ
ネタも画像も使い回すAI対立煽りスレ豚には関係のない事
PLAY
94 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:00:35 No.1323139370  del
>よくとしあきが最近の声優は量産型でみんな同じような声で特徴がない言ってるけどAI絵はまさにそれだろ
声優という職業は無くなりそうじゃね
PLAY
95 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:02:00 No.1323139544  del
アイドルとかそっちに集約されるだろうか
PLAY
96 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:02:08 No.1323139564  delそうだねx1
>よくとしあきが最近の声優は量産型でみんな同じような声で特徴がない言ってるけどAI絵はまさにそれだろ
そもそも量産=悪いってのが時代錯誤になりつつある
最近の留守電も明らかにAI音声使ってるのも増えてるし
一般的な生活需要を満たすなら別に代用できるものにはコストをかけないというのが普通になってる
PLAY
97 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:02:33 No.1323139615  delそうだねx1
すごいのはAIであってドローン兵士が強いのと武道家が強いのは意味が違うからねぇ武道家も鉄砲には負けるがその肉体と精神に価値があるAIでなんかやっても人間は愚図のままだ
PLAY
98 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:03:44 No.1323139751  del
イラストレーター漫画家声優といった職業はなくなってほしいよね
本当に才能のある人が得をせずに既得権益が跋扈してるから
AIで本当に才能のあるAIの天才達が今活躍してる無能共を駆逐して報われてほしい
PLAY
99 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:03:54 No.1323139774  delそうだねx2
AI絵が優れているなら使えるスケベ絵が大量に量産されると思いきやそんなに出ない
PLAY
100 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:04:06 No.1323139804  del
AI否定する人は一切使わず年をとっていってほしい
俺はAI使って先を行くから
PLAY
101 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:04:40 No.1323139872  del
もう歳だけど
PLAY
102 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:04:55 No.1323139900  del
というか勝ちとか負けとかじゃなく 好きな題材自分で料理できるのが最大の楽しみやろ?
PLAY
103 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:05:12 No.1323139936  delそうだねx5
>イラストレーター漫画家声優といった職業はなくなってほしいよね
>本当に才能のある人が得をせずに既得権益が跋扈してるから
>AIで本当に才能のあるAIの天才達が今活躍してる無能共を駆逐して報われてほしい
なんか障害ありそう…
PLAY
104 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:05:37 No.1323140003  del
>すごいのはAIであってドローン兵士が強いのと武道家が強いのは意味が違うからねぇ武道家も鉄砲には負けるがその肉体と精神に価値があるAIでなんかやっても人間は愚図のままだ
人間一人ひとりが一つの会社(個人事業主ではなく法人)だと思えばいい
仕事の価値は個人の働きではなく会社の成果で決まるだろ
外の人はそれを求めて報酬を払うのであってその人の腕っぷしを直接買ってるわけじゃない
PLAY
105 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:06:19 No.1323140095  del
新しい技術が出たらとにかく否定する人ってのはつまらない人間って結論
iphone出た時否定してた人とかな
PLAY
106 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:09:16 No.1323140490  del
氷河期世代だけど絵描きで最後まで逃げきれそうでマジいい時代に生まれてよかった
PLAY
107 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:09:23 No.1323140500  del
でも自由に描けないよね
所詮AIは命令に従うだけだから
PLAY
108 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:12:49 No.1323140896  del
>でも自由に描けないよね
>所詮AIは命令に従うだけだから
自由度は上がってるよ
AIの言語理解力が会話できるほどに上がってるから
PLAY
109 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:13:04 No.1323140929  del
    1748477584536.jpg-(345273 B)
AIはこういうの得意よね
PLAY
110 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:13:40 No.1323141012  del
令和世代が最初からAIに慣れ親しんだ世代で
平成世代が丁度絵描き全盛期でAIを取り入れるか拒むか
難しい世代だな
PLAY
111 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:13:40 No.1323141014  del
ソシャゲの新規イラストも誰が描いてるとか今ってもう誰も気にしてなくね?
アニメのエンドカードに出てくるのもイラストレーターの名前が出るからわかるだけであって
結局そこまで深いところまで考えてないと思うわ
PLAY
112 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:14:59 No.1323141192  del
絵描きになりたいというやつはAIを批判して
絵描きになってこういうものを作りたいという人はAIに肯定的な印象がある
PLAY
113 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:15:04 No.1323141206  delそうだねx3
>イラストレーター漫画家声優といった職業はなくなってほしいよね
>本当に才能のある人が得をせずに既得権益が跋扈してるから
>AIで本当に才能のあるAIの天才達が今活躍してる無能共を駆逐して報われてほしい
極端なバカなこと言って突っ込んでもらうことで会話に参加したつもりになるの
小学生ぐらいで卒業した方がいいぞ
PLAY
114 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:15:19 No.1323141234  del
新規絵がなけりゃ令和でイラストの進化は終わりだな
PLAY
115 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:15:34 No.1323141265  delそうだねx1
>ソシャゲの新規イラストも誰が描いてるとか今ってもう誰も気にしてなくね?
>アニメのエンドカードに出てくるのもイラストレーターの名前が出るからわかるだけであって
>結局そこまで深いところまで考えてないと思うわ
モノによるとしか
有名イラストレーターにはネームブランドがある
PLAY
116 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:15:34 No.1323141266  del
>令和世代が最初からAIに慣れ親しんだ世代で
>平成世代が丁度絵描き全盛期でAIを取り入れるか拒むか
>難しい世代だな
案外昭和世代の方がすんなりとAI取り入れそう
PLAY
117 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:16:30 No.1323141380  del
所でスレあきさんスレ画はAI?
PLAY
118 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:16:34 No.1323141386  del
権利侵害マシーン
PLAY
119 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:17:19 No.1323141493  del
>案外昭和世代の方がすんなりとAI取り入れそう
昭和世代は年齢的にイラスト程度にそこまでの熱量無いから気に入らないと思えば離れていく
PLAY
120 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:17:39 No.1323141526  del
データセット公開義務付けて権利クリーンなデータのみ使ってると証明できるなら全然OKだよ
それ以外の理屈を持ち出す奴は権利問題から話を逸らしたい詐欺師
PLAY
121 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:17:49 No.1323141544  delそうだねx1
手書きが権利侵害しないとでも?
PLAY
122 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:17:50 No.1323141545  del
    1748477870210.jpg-(465649 B)
指グチャグチャとかはマジで無くなってきた
ニュース番組のキャプチャ風って指示をしただけでテロップすら日本っぽく出来てしまう
PLAY
123 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:17:53 No.1323141551  del
>データセット公開義務付けて権利クリーンなデータのみ使ってると証明できるなら全然OKだよ
>それ以外の理屈を持ち出す奴は権利問題から話を逸らしたい詐欺師
義務付かないので
PLAY
124 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:18:32 No.1323141642  delそうだねx1
>データセット公開義務付けて権利クリーンなデータのみ使ってると証明できるなら全然OKだよ
>それ以外の理屈を持ち出す奴は権利問題から話を逸らしたい詐欺師
イギリスとかEUとかでも行ってろ
PLAY
125 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:18:40 No.1323141661  delそうだねx1
>新規絵がなけりゃ令和でイラストの進化は終わりだな
その可能性もあると思う
PLAY
126 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:18:51 No.1323141691  delそうだねx6
>>AIを使う同士で能力差が産まれて結局変わらんの笑う
>手描きでは最底辺でも
>AIだと上位10%に入り込める
AIで上位取っても
PLAY
127 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:20:23 No.1323141879  delそうだねx3
>イラスト程度
AI云々以前にお前が絵自体を子馬鹿にしてるだけだろ
PLAY
128 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:20:38 No.1323141905  del
>>イラストレーター漫画家声優といった職業はなくなってほしいよね
>>本当に才能のある人が得をせずに既得権益が跋扈してるから
>>AIで本当に才能のあるAIの天才達が今活躍してる無能共を駆逐して報われてほしい
>極端なバカなこと言って突っ込んでもらうことで会話に参加したつもりになるの
>小学生ぐらいで卒業した方がいいぞ
本音だよ
PLAY
129 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:20:45 No.1323141922  delそうだねx1
>手書きが権利侵害しないとでも?
AIの権利侵害認めてるんだ
PLAY
130 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:21:08 No.1323141981  delそうだねx1
>>>イラストレーター漫画家声優といった職業はなくなってほしいよね
>>>本当に才能のある人が得をせずに既得権益が跋扈してるから
>>>AIで本当に才能のあるAIの天才達が今活躍してる無能共を駆逐して報われてほしい
>>極端なバカなこと言って突っ込んでもらうことで会話に参加したつもりになるの
>>小学生ぐらいで卒業した方がいいぞ
>本音だよ
じゃあ病院だ
PLAY
131 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:21:18 No.1323141996  del
>新規絵がなけりゃ令和でイラストの進化は終わりだな
銀塩カメラが発明されて写実画は衰退したけど印象派以後の新しい表現が生まれたしなんだかんだ変化しながら残ると思うよ
紙にペンを走らせる(電子でも良いが)は最も簡単な創作手段で作曲や彫刻より手軽だからな
PLAY
132 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:21:47 No.1323142051  delそうだねx1
魅力的な絵を描く人ほど無断学習の対象にされやすいわけでしょ
PLAY
133 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:21:51 No.1323142065  del
>生成AIがある時代に「生成AIがなかったら〜」って仮定の話するの空しくないか?
クレカ規制で簡単に死ぬ脆い存在やん
PLAY
134 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:21:58 No.1323142088  delそうだねx1
>>手書きが権利侵害しないとでも?
>AIの権利侵害認めてるんだ
AIで許可なく版権出せば当然侵害だよ?
版権絵でなければなんの侵害でもないけど
PLAY
135 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:22:20 No.1323142127  del
>>イラスト程度
>AI云々以前にお前が絵自体を子馬鹿にしてるだけだろ
馬鹿にしてはいないんだけどな
人生が長くなるほど一つ一つの要素の占める割合は相対的に小さくなるだろってことが表現したかった
PLAY
136 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:22:25 No.1323142137  del
写真の登場で肖像画需要はほぼなくなっただろうね
PLAY
137 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:22:38 No.1323142165  del
>クレカ規制で簡単に死ぬ脆い存在やん
あれは海外のアダルト規約に対するものじゃねえの?
PLAY
138 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:22:45 No.1323142174  del
>>生成AIがある時代に「生成AIがなかったら〜」って仮定の話するの空しくないか?
>クレカ規制で簡単に死ぬ脆い存在やん
死んだの?
PLAY
139 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:22:49 No.1323142182  delそうだねx1
>>新規絵がなけりゃ令和でイラストの進化は終わりだな
>銀塩カメラが発明されて写実画は衰退したけど印象派以後の新しい表現が生まれたしなんだかんだ変化しながら残ると思うよ
>紙にペンを走らせる(電子でも良いが)は最も簡単な創作手段で作曲や彫刻より手軽だからな
憶測に過ぎんな
参入モチベが下がるから文化としても産業として終わる
PLAY
140 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:22:58 No.1323142200  del
>銀塩カメラが発明されて写実画は衰退したけど印象派以後の新しい表現が生まれたしなんだかんだ変化しながら残ると思うよ
それどころか写真を撮ってそれを参考にしながら写実画描くことでマジで実写と見紛うような絵を描く人も出てきたし
止まらんのよね進化は
PLAY
141 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:23:11 No.1323142235  delそうだねx1
>>手書きが権利侵害しないとでも?
>AIの権利侵害認めてるんだ
手書きの権利侵害認めてるんだ
PLAY
142 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:23:25 No.1323142258  del
>>>手書きが権利侵害しないとでも?
>>AIの権利侵害認めてるんだ
>AIで許可なく版権出せば当然侵害だよ?
>版権絵でなければなんの侵害でもないけど
無許可でデータセットに素材登録してる時点で権利侵害だな
PLAY
143 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:23:29 No.1323142267  delそうだねx1
>参入モチベが下がるから文化としても産業として終わる
それ個人的な意見じゃん
PLAY
144 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:23:41 No.1323142289  del
>>>新規絵がなけりゃ令和でイラストの進化は終わりだな
>>銀塩カメラが発明されて写実画は衰退したけど印象派以後の新しい表現が生まれたしなんだかんだ変化しながら残ると思うよ
>>紙にペンを走らせる(電子でも良いが)は最も簡単な創作手段で作曲や彫刻より手軽だからな
>憶測に過ぎんな
>参入モチベが下がるから文化としても産業として終わる
絵師ほろっていいたいだけでこの文章か
PLAY
145 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:23:53 No.1323142322  delそうだねx1
>無許可でデータセットに素材登録してる時点で権利侵害だな
それ侵害にならないんですよ
PLAY
146 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:24:07 No.1323142350  delそうだねx2
>無許可でデータセットに素材登録してる時点で権利侵害だな
具体的に何権の侵害?
ちなみに無断学習されない権利なんて権利はないよ
PLAY
147 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:24:13 No.1323142367  delそうだねx1
AIで抜けるのは羨ましい
PLAY
148 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:24:34 No.1323142418  delそうだねx1
>>で、スレあきはどういうポジションなの?
>>何かを成し得たの?
>特に何もしてないけどAI使って人気出してる人が勝手にAI使わない馬鹿共を倒して滅ぼしてくれるから何もする必要がない
こんな惨めな人間いるか?
PLAY
149 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:24:35 No.1323142419  del
>生成AIがある時代に「生成AIがなかったら〜」って仮定の話するの空しくないか?
地球はたちまち凍り付く
花は枯れ鳥は空を捨て
人は微笑みなくすだろう
PLAY
150 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:24:46 No.1323142440  del
>>銀塩カメラが発明されて写実画は衰退したけど印象派以後の新しい表現が生まれたしなんだかんだ変化しながら残ると思うよ
>それどころか写真を撮ってそれを参考にしながら写実画描くことでマジで実写と見紛うような絵を描く人も出てきたし
>止まらんのよね進化は
フォトリアルはここ数十年の動きだが
そもそも写実性はもっと昔からあった
「出てきたし」とか言うレベルじゃなく昔からある
PLAY
151 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:25:24 No.1323142515  del
>AIで抜けるのは羨ましい
お前抜けないの?
PLAY
152 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:25:27 No.1323142519  delそうだねx3
まーた絵師ほろガイジかよ
はよしね
PLAY
153 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:25:48 No.1323142565  del
>そもそも写実性はもっと昔からあった
>「出てきたし」とか言うレベルじゃなく昔からある
「反論したい」が前面に出過ぎて引用した文章まともに読めてない
PLAY
154 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:25:55 No.1323142586  del
>自由度は上がってるよ
>AIの言語理解力が会話できるほどに上がってるから
自由度はあるかもしれんが
自分の思ってた通りの絵を出力できるかというと怪しい
カメラワークとか背景やら微妙な演出の差を求めだすと相当頑張るか妥協しないと厳しい気はするが
PLAY
155 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:25:58 No.1323142594  del
    1748478358735.gif-(517713 B)
誰が何の目的で作ったのかは知らないけどネットミームになるくらいにはもうAIは使われてるからな
「ダンスの元ネタはなんだろう」「拡散させる意図はなんだろう」なんてのに1mmも興味がない
PLAY
156 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:26:12 No.1323142622  delそうだねx3
>>AIで抜けるのは羨ましい
>お前抜けないの?
無理だわ
立ちすらしない
PLAY
157 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:26:29 No.1323142656  delそうだねx1
>>参入モチベが下がるから文化としても産業として終わる
>それ個人的な意見じゃん
AIで安価にチャイナよらしくパクリ絵が法規制なく作られたら手書きの価格も下げざるを得ないだろ
ちょっと考えればわかるだろ?
頭悪いなあ
PLAY
158 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:26:58 No.1323142717  del
>>無許可でデータセットに素材登録してる時点で権利侵害だな
>それ侵害にならないんですよ
なるように法整備が必要
法律が変わるまで言い続けるぞ死ぬまでな
PLAY
159 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:27:10 No.1323142740  delそうだねx1
>無理だわ
>立ちすらしない
好き嫌いなのかアレルギーなのか知らないけど勿体無いね
甲殻類を食えない友達へ向ける感情に似てる
PLAY
160 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:27:48 No.1323142825  delそうだねx1
>なるように法整備が必要
>法律が変わるまで言い続けるぞ死ぬまでな
こんなとこで言ってないで参政権を行使したら?
PLAY
161 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:28:03 No.1323142857  delそうだねx1
AI画像生成を権利侵害で規制するなら手書きの権利侵害も同等くらいに厳しくしないとね
PLAY
162 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:28:03 No.1323142860  del
気づいていない人いるけど
AIはこれからさらにさらに進化する
AIの粗探ししても無駄
PLAY
163 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:28:11 No.1323142877  delそうだねx3
>>無理だわ
>>立ちすらしない
>好き嫌いなのかアレルギーなのか知らないけど勿体無いね
>甲殻類を食えない友達へ向ける感情に似てる
俺からはゴキブリ食ってる奴に見える
PLAY
164 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:28:19 No.1323142896  del
やはり衰退する方向に行くと思う
PLAY
165 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:28:33 No.1323142921  delそうだねx1
>>自由度は上がってるよ
>>AIの言語理解力が会話できるほどに上がってるから
>自由度はあるかもしれんが
>自分の思ってた通りの絵を出力できるかというと怪しい
>カメラワークとか背景やら微妙な演出の差を求めだすと相当頑張るか妥協しないと厳しい気はするが
それは実際にペンを持って描く場合でも同じなんだ
脳内で想像した景色を脳が正しく空間把握したり手が正しく表現するには相当の訓練が必要
知能の特性的にできない人もいる
PLAY
166 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:28:33 No.1323142923  delそうだねx3
>気づいていない人いるけど
>AIはこれからさらにさらに進化する
>AIの粗探ししても無駄
お前は無職童貞の詰んでる中年のままやけどな
PLAY
167 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:28:47 No.1323142961  del
>>>AIで抜けるのは羨ましい
>>お前抜けないの?
>無理だわ
>立ちすらしない
おじいちゃんそれは加齢のせいでしょ?
PLAY
168 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:28:49 No.1323142967  del
>>そもそも写実性はもっと昔からあった
>>「出てきたし」とか言うレベルじゃなく昔からある
>「反論したい」が前面に出過ぎて引用した文章まともに読めてない
ブーメランで草
元の文章がそもそも進化の例が何の進化の例にもなってねえからな
PLAY
169 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:28:59 No.1323142990  del
>俺からはゴキブリ食ってる奴に見える
君には食べられないものだからそう見えてもしょうがないね
PLAY
170 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:29:17 No.1323143041  del
>>なるように法整備が必要
>>法律が変わるまで言い続けるぞ死ぬまでな
>こんなとこで言ってないで参政権を行使したら?
あ、してまーす
PLAY
171 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:29:40 No.1323143089  delそうだねx2
>AIで安価にチャイナよらしくパクリ絵が法規制なく作られたら手書きの価格も下げざるを得ないだろ
こいうこと言ってる時点でこいつ社会経験ないんだなとなる
PLAY
172 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:29:48 No.1323143107  delそうだねx1
連日こういスレ立ててボコボコにされるってマゾなの?
PLAY
173 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:29:58 No.1323143128  delそうだねx1
>あ、してまーす
それで変わる気配もないんじゃあ君の意見が民意に沿ってないのがわかるってもんだね
PLAY
174 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:30:02 No.1323143137  delそうだねx3
>おじいちゃんそれは加齢のせいでしょ?
肯定側がこう言う言い方したら終わりだろ…
PLAY
175 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:30:39 No.1323143221  delそうだねx3
>特に何もしてないけどAI使って人気出してる人が勝手にAI使わない馬鹿共を倒して滅ぼしてくれるから何もする必要がない
地獄すら生ぬるい暗愚
PLAY
176 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:30:45 No.1323143241  del
>お前は無職童貞の詰んでる中年のままやけどな
AIに対する反論ほしかったな
ま、無理なんだろうけど
PLAY
177 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:31:05 No.1323143281  del
本気で反対したいのなら場末の掲示板とかネットで騒ぐのではなく地元の議員事務所とか訪問して訴えてくればいいのに
真面目に政治を考えているなら聞いてくれるタイミングもあるはずだぞ
PLAY
178 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:31:33 No.1323143349  delそうだねx1
>>で、スレあきはどういうポジションなの?
>>何かを成し得たの?
>特に何もしてないけどAI使って人気出してる人が勝手にAI使わない馬鹿共を倒して滅ぼしてくれるから何もする必要がない
なるほど
だから平日昼間から仕事もせずこういうスレが立てれるわけか
PLAY
179 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:31:52 No.1323143387  del
いつも通りバカが同じこと連呼し続けるだけの流れに
PLAY
180 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:31:55 No.1323143395  del
>本気で反対したいのなら場末の掲示板とかネットで騒ぐのではなく地元の議員事務所とか訪問して訴えてくればいいのに
そんな気概あると思う??
こんな場末の掲示板でダラダラしてる奴に
PLAY
181 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:32:30 No.1323143485  del
>ブーメランで草
>元の文章がそもそも進化の例が何の進化の例にもなってねえからな
本当に読めてねえな
PLAY
182 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:32:46 No.1323143524  delそうだねx3
何に勝てたんだこのガイジ
PLAY
183 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:33:08 No.1323143562  delそうだねx1
暇潰しの壁打ちスレなんじゃねーの
否定も肯定も両方やっててバレねえし
バレたこともないしな
PLAY
184 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:33:13 No.1323143569  del
>いつも通りバカが同じこと連呼し続けるだけの流れに
まぁ同じこと連呼してますって自白してるし…
>なるように法整備が必要
>法律が変わるまで言い続けるぞ死ぬまでな
PLAY
185 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:34:48 No.1323143795  delそうだねx2
スレ豚が思った流れにならなくて可哀想
PLAY
186 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:36:17 No.1323144004  delそうだねx3
AI使う人の中でも使う人の知能とセンスと経験の差が出るだけではないのか?
PLAY
187 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:36:19 No.1323144009  del
>AIはこういうの得意よね
アスパラ脳まで届きそう
PLAY
188 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:36:20 No.1323144012  del
逆張りって最高の暇つぶしだもんな
PLAY
189 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:36:44 No.1323144063  del
何と戦ってるんだ
PLAY
190 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:37:05 No.1323144121  delそうだねx3
>AI使う人の中でも使う人の知能とセンスと経験の差が出るだけではないのか?
ただの道具だからね包丁と同じ
PLAY
191 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:37:17 No.1323144148  delそうだねx2
オメーが絵師ほろスレ立て続けたこの4年で何が出来たと思う?
PLAY
192 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:38:15 No.1323144260  delそうだねx1
最近出来たものと言えばAI推進法か
PLAY
193 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:39:12 No.1323144389  delそうだねx4
AI生成を煽りに使う人ってAI生成ユーザーにとっても邪魔な存在だと思う
PLAY
194 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:41:54 No.1323144744  delそうだねx1
F1ドライバーがサーキットを自分の足で走ったらその辺の高校生にも負けるだろう
車という道具を人より使いこなしてあの場所にいる
クリスタだろうがフォトショだろうがAI生成だろうが
良い絵を描けばよかろうなのだ
PLAY
195 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:42:21 No.1323144795  delそうだねx2
>AI生成を煽りに使う人ってAI生成ユーザーにとっても邪魔な存在だと思う
なんつーか悪い意味でオモチャ扱いなんだろうな
本当に仕事の道具なら風評が下がるような真似はしない
PLAY
196 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:42:35 No.1323144820  del
>最近出来たものと言えばAI推進法か
あれってつまりAIがなんかやらかしても現行法で処せるって事なんだろうな
多分
PLAY
197 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:42:45 No.1323144844  delそうだねx1
どんなにAIが進化しても使う人間の知性が伴ってなければまったく無意味だから
人間はきちんと学び努力する必要はあるよ
そうでないとAIで一発逆転できると思いこんでるあきゆきみたいになっちゃう
PLAY
198 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:42:49 No.1323144853  del
>良い絵を描けばよかろうなのだ
今後は1枚のイラストを10時間かけて描く時代は終わりだよ
PLAY
199 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:44:05 No.1323145016  delそうだねx1
>今後は1枚のイラストを10時間かけて描く時代は終わりだよ
AIならすぐ出来るから?
ハハハ面白いことをおっしゃる
PLAY
200 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:45:40 No.1323145231  delそうだねx2
馬鹿のフリして遊んでると本当に馬鹿になっちゃうよ
まあ馬鹿のフリして遊ぶ時点でアレなんですけどね
PLAY
201 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:45:53 No.1323145255  del
AI絵で承認欲求を簡単に満たせるようになったのは大きいな
手帳持ちが市民権を得たぐらいには画期的だろう
PLAY
202 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:47:55 No.1323145531  del
バカのフリじゃなくて単にバカなのでは?
PLAY
203 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:48:03 No.1323145550  del
だがキャラだけ描いて背景はAIに任せたいという層は確実に存在するのだ
PLAY
204 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:48:04 No.1323145554  delそうだねx1
    1748479684378.png-(128794 B)
個人が作るAI生成には限界があるけど
これを会社や団体組織が情報を共有し始めたらパワーバランスが一気に変わるし
実際に日本国内の自社IPを持ってる上場企業の中でも出てきたしな
PLAY
205 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:48:32 No.1323145606  del
七瀬葵が消え絵師なりすまししてたフェレリも消えた
使う人が馬鹿だとAIの質の良し悪しなんて関係ないんやな
PLAY
206 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:49:06 No.1323145672  del
>だがキャラだけ描いて背景はAIに任せたいという層は確実に存在するのだ
その人がどこをメインに作りたいか?ってだけだろう
PLAY
207 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:49:41 No.1323145738  del
>七瀬葵が消え絵師なりすまししてたフェレリも消えた
>使う人が馬鹿だとAIの質の良し悪しなんて関係ないんやな
善し悪し語る以前の問題だからなその辺は
PLAY
208 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:50:25 No.1323145834  del
>その人がどこをメインに作りたいか?ってだけだろう
背景だけ描いてキャラはAIに任せたいという層も確実に存在するのだ?
PLAY
209 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:50:38 No.1323145862  delそうだねx1
このままAIが進化して更に手軽に凄いもの誰でも作れるようになったら
創作物に金払う必要無くなる…とまではいかんけど相当縮小すると思うんだが
それAI生成物で稼ごうって思ってる人も大ダメージなのでは?
PLAY
210 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:53:18 No.1323146184  delそうだねx1
>このままAIが進化して更に手軽に凄いもの誰でも作れるようになったら
>創作物に金払う必要無くなる…とまではいかんけど相当縮小すると思うんだが
>それAI生成物で稼ごうって思ってる人も大ダメージなのでは?
元々個人でも凄いことが出来る人はそれはそれで食っていけるからな
ただ上でも言われてるけど人海戦術と金を使える法人のほうが圧倒的に強いし
「著作権を有する法人」が最強なのだけは確定してること
PLAY
211 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:56:25 No.1323146550  delそうだねx2
    1748480185080.png-(68885 B)
クリスタもAIが使われているけど反AIのデジタル絵描きは
もちろん使ってないですよね?
線の補正をAIにやってもらうとか邪道ですもんね
PLAY
212 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:56:42 No.1323146584  del
>>その人がどこをメインに作りたいか?ってだけだろう
>背景だけ描いてキャラはAIに任せたいという層も確実に存在するのだ?
いるかいないかならいるんじゃねぇか?
だって現にぜーんぶAI任せな人沢山いる訳だし
PLAY
213 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:56:58 No.1323146612  del
    1748480218405.jpg-(116801 B)
>このままAIが進化して更に手軽に凄いもの誰でも作れるようになったら
>創作物に金払う必要無くなる…とまではいかんけど相当縮小すると思うんだが
>それAI生成物で稼ごうって思ってる人も大ダメージなのでは?
職業作家が他人の作品を見なくなるかといったらそうでもないでしょ
楽しみって全部自分好みを取り出せたら満足ってものではない
PLAY
214 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:57:03 No.1323146626  del
>AI絵で承認欲求を簡単に満たせるようになったのは大きいな
>手帳持ちが市民権を得たぐらいには画期的だろう
承認欲求よりも誰かが描いてくれれば嬉しいけど依頼するのも難しいしかと言って自分では描けないという人がAIでかなり満たされてる
PLAY
215 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:57:18 No.1323146657  delそうだねx4
>クリスタもAIが使われているけど反AIのデジタル絵描きは
>もちろん使ってないですよね?
>線の補正をAIにやってもらうとか邪道ですもんね
いつものバカがきたか
PLAY
216 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:57:47 No.1323146735  del
>線の補正をAIにやってもらうとか邪道ですもんね
それ正直使い物にならないからなあ
PLAY
217 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:57:49 No.1323146741  del
AIに限った話じゃないけどチームを組んだほうが間違いなく作業効率は上がるよな
同人誌の合作本でも信用だの人の足を引っ張りたくない精神が働いてなんだかんだで作業をする
PLAY
218 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:58:46 No.1323146870  del
>生成AIは規制かかったら使えなくなるよね
>どうすんの?
規制されるわけ無いやん
どんだけAI導入進んでいると思ってるん?
PLAY
219 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:59:00 No.1323146895  delそうだねx2
反AIはもうアニメも見れないな
PLAY
220 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:59:12 No.1323146929  del
>同人誌の合作本でも信用だの人の足を引っ張りたくない精神が働いてなんだかんだで作業をする
PLAY
221 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:59:28 No.1323146957  del
>AIに限った話じゃないけどチームを組んだほうが間違いなく作業効率は上がるよな
>同人誌の合作本でも信用だの人の足を引っ張りたくない精神が働いてなんだかんだで作業をする
間違いなくまではいかないな
足を引っ張るのがいるケースもそれなりにある
PLAY
222 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:59:33 No.1323146976  delそうだねx5
>クリスタもAIが使われているけど反AIのデジタル絵描きは
>もちろん使ってないですよね?
こういう人がいる限りAIは人間には勝てないだろうなと思う
と同時に駄目な人間は本当に駄目なんだなとも思う
PLAY
223 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:59:41 No.1323146988  delそうだねx1
>それ正直使い物にならないからなあ
でも実際どうなの?反AIの絵師は本当にクリスタとか
使わずに描いてるの?教えて先生
PLAY
224 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:59:55 No.1323147020  delそうだねx1
>このままAIが進化して更に手軽に凄いもの誰でも作れるようになったら
>創作物に金払う必要無くなる…とまではいかんけど相当縮小すると思うんだが
>それAI生成物で稼ごうって思ってる人も大ダメージなのでは?
所詮道具なんで使いこなせるかどうかで格差が出てくるだけ
デジタル作画の過渡期も手描き派からは批判的な見方する人もいた
今時デジタル作画してるだけでドヤってるバカなんていないだろ
PLAY
225 無念 Name としあき 25/05/29(木)09:59:57 No.1323147024  del
>このままAIが進化して更に手軽に凄いもの誰でも作れるようになったら
>創作物に金払う必要無くなる…とまではいかんけど相当縮小すると思うんだが
>それAI生成物で稼ごうって思ってる人も大ダメージなのでは?
そもそもAI生成物(絵)で稼ごうとしてる人なんてごく一部だろう
大抵の人は別の仕事を持っていて趣味や息抜きやおシコりの範囲で自給自足の手段を手に入れただけだと思うぞ
PLAY
226 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:00:02 No.1323147035  delそうだねx2
もうお前ら終わりだなとかいつも言う割には反が反が〜っていつもそればっかだな
PLAY
227 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:00:03 No.1323147037  delそうだねx1
>クリスタもAIが使われているけど反AIのデジタル絵描きは
>もちろん使ってないですよね?
>線の補正をAIにやってもらうとか邪道ですもんね
開発者に直々に否定されてる奴まだやんのか
PLAY
228 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:00:34 No.1323147114  del
>>生成AIは規制かかったら使えなくなるよね
>>どうすんの?
>規制されるわけ無いやん
>どんだけAI導入進んでいると思ってるん?
日本はむしろAI推進法可決するぐらいだぞ(現時点で悪用された物に対する罰則すら無し)
PLAY
229 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:00:48 No.1323147155  delそうだねx1
絵師滅べとか言ってるやつ
あれ反AI的な立場の奴が「叩かれるべきバカ」を演じてるようにしか見えないんだよなあ
PLAY
230 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:01:18 No.1323147217  del
パソコン使ったらAIだしAIの力で作られた工業製品使った時点でAIなんでしたっけ
すごいっすねAI(笑)
PLAY
231 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:01:33 No.1323147254  delそうだねx1
>こういう人がいる限りAIは人間には勝てないだろうなと思う
>と同時に駄目な人間は本当に駄目なんだなとも思う
平日のこの時間にこんなスレでだべってるとしあきは本当にダメな人間の見本ですよ
その中に序列があるだけ
PLAY
232 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:01:37 No.1323147261  delそうだねx2
クリスタやPhotoshopもAIあるし
ゲームもアニメもみんなAI使ってるよ!というとしあきが毎度いて吹く
夢見すぎだよ
PLAY
233 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:01:48 No.1323147281  delそうだねx2
>絵師滅べとか言ってるやつ
>あれ反AI的な立場の奴が「叩かれるべきバカ」を演じてるようにしか見えないんだよなあ
そんなバカなことやるのお前らくらいだよ
PLAY
234 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:01:57 No.1323147298  delそうだねx2
まあどんなにAIが凄くてもAIを使って自分から何かをしようとしない限り
AIを使ってない相手にすら勝てないんですけどね無産さん
PLAY
235 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:02:31 No.1323147371  del
絵がAIに置き換わる可能性が高い根本的な理由って
発注において最も重要な価格・納期・クオリティが不明瞭のまま見積を取るシステムの問題だと思う
しかもそのバラつきがピンキリで安すぎても失礼と感じてしまう弊害も生じてる
PLAY
236 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:02:43 No.1323147406  delそうだねx2
>絵師滅べとか言ってるやつ
>あれ反AI的な立場の奴が「叩かれるべきバカ」を演じてるようにしか見えないんだよなあ
最初はそう思ってたんだけどそういうことやる知力すら感じないからやっぱないかなって最近思ってきた
PLAY
237 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:02:45 No.1323147409  del
>でも実際どうなの?反AIの絵師は本当にクリスタとか
>使わずに描いてるの?教えて先生
いや普通にクリスタ使ってるよ
でもAIは使い物にならないから使ってないよ
なにか問題でも?
PLAY
238 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:02:47 No.1323147413  del
>No.1323147155
本物の病人もいるかもしれないけどあまりに露骨だと演じてるのはいるだろうね
PLAY
239 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:03:08 No.1323147454  del
>絵師滅べとか言ってるやつ
>あれ反AI的な立場の奴が「叩かれるべきバカ」を演じてるようにしか見えないんだよなあ
世の中の異常者を舐めすぎだろ
4年もやってんだぞこいつ
PLAY
240 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:03:16 No.1323147473  del
    1748480596147.jpg-(77599 B)
よくわかんねぇからAI生成のスケベ画像置いておく
PLAY
241 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:03:50 No.1323147540  delそうだねx1
滅べとまでは思わないけど少なくとも受け入れる・使う覚悟がないと確実に不利にはなるかなって
というかそういう頭の硬いのが滅んだところで産業は維持できるよ
PLAY
242 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:04:09 No.1323147589  delそうだねx1
    1748480649949.jpg-(374175 B)
>ゲームもアニメもみんなAI使ってるよ
メッチャ事実やぞ
アニメなんてAIを抜いた仕事はもう無理ってぐらい導入されてる
PLAY
243 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:04:43 No.1323147658  del
>絵師滅べとか言ってるやつ
>あれ反AI的な立場の奴が「叩かれるべきバカ」を演じてるようにしか見えないんだよなあ
絵師ホロ絵を生成してるあきゆきは残念ながらガチガチのAI信者なんだ
boothで販売もしてるんだけどまあ当然…
PLAY
244 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:04:49 No.1323147668  del
AI生成してる奴は実際の絵の勝ち負けにはほとんどこだわってなくて
異様に勝ち負けにこだわるのが手描き絵師という構図が透けて見える
AI生成側は煽って手描き側は罵倒してばっかりだ
余裕がないのはどちら側かということだ
PLAY
245 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:04:55 No.1323147683  del
とある病気の人とかは繰り返しの行動を苦に感じないらしい
まあずっとAIと戦い続けてる側もそうだろうけどね
PLAY
246 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:05:48 No.1323147789  del
>いや普通にクリスタ使ってるよ
>でもAIは使い物にならないから使ってないよ
>なにか問題でも?
AIが使い物になったらぜひ使いたいですか?
PLAY
247 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:05:50 No.1323147793  del
誰でも一定の水準以上を出せるようになると言ってもその為に必要スペックの機材揃える気があるか
商用転用するとしてアイデア出しやプロンプト試行錯誤したり長く続けるだけの熱意が続くかとかハードルが無いとは言えない
一時の色気だけでそれがやれる人間は実際それほど多くないと思う
PLAY
248 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:06:15 No.1323147857  del
>>生成AIは規制かかったら使えなくなるよね
>>どうすんの?
>掛かるどころか推進する法律が成立したってスレで何言ってんの?
AIそのものは推進するけどAI生成絵は単純作成禁止だよ
PLAY
249 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:06:15 No.1323147859  delそうだねx3
真っ赤になって怒ってる反AIちゃんは履いて捨てるほどいるけど
煽るAI生成側ってレアケースしかいないんじゃない
PLAY
250 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:07:13 No.1323147995  delそうだねx2
>とある病気の人とかは繰り返しの行動を苦に感じないらしい
>まあずっと反AIと戦い続けてる側もそうだろうけどね
PLAY
251 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:07:18 No.1323148009  delそうだねx3
AIイラストがバズったのを「調子に乗ってる」とか言ってそう
PLAY
252 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:07:34 No.1323148042  del
>AIに限った話じゃないけどチームを組んだほうが間違いなく作業効率は上がるよな
と思うじゃん?
それがうまく行ったり行かなかったりするのが現実の難しいとこ
PLAY
253 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:07:57 No.1323148085  del
>煽るAI生成側
実際にAI使って煽ってる異常者極少数にAIを使ってない絵師ホロが大多数の構図
AI使ってる側は煽ってる暇あったらAI使って今までできなかったことをしてたーのしー!ってやってる
PLAY
254 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:08:04 No.1323148103  del
>AIが使い物になったらぜひ使いたいですか?
多分ないかな
自分の描きたいものを出してくれるわけでもないし
試行錯誤や修正とか考えたら描いたほうが速いってなるし
思ってるものを生成するのはそれはもうテレパシーとかそんなレベルでAIとは違う次元の話だよ
PLAY
255 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:08:45 No.1323148183  del
俺今年手描きで商業連載デビューしたけどAI絵師は全員商業デビューしてるから完全に負けてるわ
単行本も出して出版社にも推されてるけどAI絵師にもう勝てない
PLAY
256 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:08:46 No.1323148187  del
>実際にAI使って煽ってる異常者極少数にAIを使ってない絵師ホロが大多数の構図
>AI使ってる側は煽ってる暇あったらAI使って今までできなかったことをしてたーのしー!ってやってる
>>レアケース
PLAY
257 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:09:12 No.1323148242  del
>絵師滅べとか言ってるやつ
人類が生まれて初めて書くのが絵より先に文章書くようになってから言え
PLAY
258 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:09:32 No.1323148290  del
上手い絵師ほどAI化で恩恵あるでしょ
デッサンの基本も出来てない人のAIイラストって高確率で奇形が混じってるし
おかしな部分に気づかずにドヤ顔で奇形絵を晒してる
上手い人は作業効率と速度を上げるのに使ってるよ
PLAY
259 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:10:00 No.1323148350  delそうだねx2
>俺今年手描きで商業連載デビューしたけどAI絵師は全員商業デビューしてるから完全に負けてるわ
>単行本も出して出版社にも推されてるけどAI絵師にもう勝てない
はいはい
PLAY
260 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:10:05 No.1323148366  delそうだねx1
>自分の描きたいものを出してくれるわけでもないし
>試行錯誤や修正とか考えたら描いたほうが速いってなるし
>思ってるものを生成するのはそれはもうテレパシーとかそんなレベルでAIとは違う次元の話だよ
多分今考えてるのとは違う思わぬ方向からもAI技術って入ってくるから将来的にはみんな使う事になると思う
PLAY
261 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:11:07 No.1323148520  delそうだねx2
反AIのイラスト描きは
こんなところでぐだぐだしてる場合じゃないだろ
デッサンの1枚でもこなして自分の技術向上に努めるのが建設的なのに
それをしないのはなぜ??
PLAY
262 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:12:01 No.1323148644  del
手書き線画に色乗せAIとか背景だけAIとか分業してる人はいるでしょ
手書きしててここめんどくさいとか自動化したいと思った部分を任せて
自分は一番楽しいとこだけ出来るのがAI併用
PLAY
263 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:12:07 No.1323148659  del
AIとか触手とかスライムとか得意だぞ
PLAY
264 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:12:47 No.1323148755  del
>俺今年手描きで商業連載デビューしたけどAI絵師は全員商業デビューしてるから完全に負けてるわ
フェレリもAIと隠して商業で描いてるとか言ってたなあ
なんであの界隈って手書きをばかにするのに自分たちもその中にまじろうとするんだろう?
PLAY
265 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:13:03 No.1323148796  del
>>AIが使い物になったらぜひ使いたいですか?
>多分ないかな
>自分の描きたいものを出してくれるわけでもないし
>試行錯誤や修正とか考えたら描いたほうが速いってなるし
>思ってるものを生成するのはそれはもうテレパシーとかそんなレベルでAIとは違う次元の話だよ
別に生成物をベースせんでも良い
君はいろいろ思いつくかもしれないけど例えばテーマは決まっていても何も思いつかないって時にとりあえずプロンプト打ち込んで数百枚出力してビビっとくるようなのを参考にするという使い方もできるのよ所詮ツールだからね
PLAY
266 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:13:59 No.1323148929  del
>反AIのイラスト描きは
>こんなところでぐだぐだしてる場合じゃないだろ
反AIのイラスト描きはこんな所に来ないでイラスト描いてる
PLAY
267 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:14:03 No.1323148939  del
自分の作業を効率化するのにAIは素晴らしいツールなのにね
同じ程度に絵が描ける人同士ならAIを活用したほうが仕事が早くなるはず
ただの趣味ならそれは本人の自由
PLAY
268 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:14:26 No.1323148995  del
今からビットコイン掘るよりは儲かる可能性高い
ちょっとおかし気なとこ修正できるスキルあれば案外いける
PLAY
269 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:14:33 No.1323149013  del
ケンガンオメガも背景ほぼAIだもんなぁ
PLAY
270 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:15:04 No.1323149095  del
>反AIのイラスト描きはこんな所に来ないで
まあね
>イラスト描いてる
…(Xを見ながら)
PLAY
271 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:15:33 No.1323149172  del
>自分の作業を効率化するのにAIは素晴らしいツールなのにね
>同じ程度に絵が描ける人同士ならAIを活用したほうが仕事が早くなるはず
>ただの趣味ならそれは本人の自由
俺のPC13年前のやつ未だに使ってるからAIをサクサク使えない
でも手描きならサクサク動く
手描きは実に経済的だ
PLAY
272 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:16:03 No.1323149239  del
>>俺今年手描きで商業連載デビューしたけどAI絵師は全員商業デビューしてるから完全に負けてるわ
>フェレリもAIと隠して商業で描いてるとか言ってたなあ
>なんであの界隈って手書きをばかにするのに自分たちもその中にまじろうとするんだろう?
荒らしのデタラメ真に受けるな
PLAY
273 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:16:22 No.1323149293  del
巨匠と呼ばれる芸術家だって有名な作品はほぼ依頼で描いたもの
思ったものを描く前にまずアイデア出しが一番難しい
PLAY
274 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:16:37 No.1323149334  del
商業連載といってもピンキリでページ6000円とかweb漫画だとものによっては1000円とか聞く
食えるんか?
PLAY
275 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:17:11 No.1323149419  delそうだねx2
>よくわかんねぇからAI生成のスケベ画像置いておく
そういうことするから顰蹙かうんですよ
バカにはわからんだろうが
PLAY
276 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:17:32 No.1323149465  del
アイデア出しのためのAIとしては昔のイカれたAIの方が使えるんだよね
最近は小綺麗にまとまっちゃって変な絵が出てこない
PLAY
277 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:17:35 No.1323149475  del
AI絵師が全員商業デビューってのはデタラメだけど俺が今年「AI時代に手描きで」商業連載デビューしたのは事実だよ
PLAY
278 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:18:13 No.1323149559  delそうだねx1
AI時代というならAI連載が9割超えてから言え
PLAY
279 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:18:33 No.1323149608  delそうだねx2
何度も言われてるけど努力して実力ある奴がAI使ったら
AIしかできない奴より上に行くんだよ
PLAY
280 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:18:38 No.1323149619  del
AIイラストに勝つ方法
AIイラストよりクオリティの高いものを短時間で描く
これに尽きる
PLAY
281 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:18:42 No.1323149632  delそうだねx2
>AI絵師が全員商業デビューってのはデタラメだけど俺が今年「AI時代に手描きで」商業連載デビューしたのは事実だよ
ホントかどうかは真偽わからんけどおめでとう
PLAY
282 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:19:00 No.1323149688  delそうだねx1
AIをうまく活用した漫画家>>>>>>>AI絵師
になるだけという
PLAY
283 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:19:25 No.1323149749  delそうだねx1
>AI絵師が全員商業デビューってのはデタラメだけど俺が今年「AI時代に手描きで」商業連載デビューしたのは事実だよ
嘘つきの話を誰が信じるん?
PLAY
284 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:19:26 No.1323149754  delそうだねx3
本当にAI様がおすごいならこんなアホなスレ立てる必要ないんとちゃいますか?
PLAY
285 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:19:31 No.1323149769  del
>俺のPC13年前のやつ未だに使ってるからAIをサクサク使えない
>でも手描きならサクサク動く
>手描きは実に経済的だ
13年前だとメモリが足りなくて動くOSはwin7かwin10までか?
新しいの買った方がよくない?
PLAY
286 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:20:24 No.1323149908  del
>俺のPC13年前のやつ未だに使ってるからAIをサクサク使えない
>でも手描きならサクサク動く
>手描きは実に経済的だ
手描きで良いなら別に手描きいいんだけど新しいパソコン使ったら作業効率が上がると言う可能性を一切考えてない言動は俺はバカですって言ってるようなもんだぞ別の理由を探したほうがいい
PLAY
287 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:20:26 No.1323149915  del
>荒らしのデタラメ真に受けるな
いやそんなの嘘だとすぐわかるよ
ただなんで蔑む手書きの仲間になりたがるんだかがわからないんだ
つまり口では何だかんだ言いつつ憧れてるってこと?
なら自分で描けばいいのにそこが理解できない
PLAY
288 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:20:31 No.1323149928  del
新技術が産まれた時のいつものパターン
推進派と反対派で戦いつつもみんな受け入れて
次の時代は当たり前の技術になって反対派は滅びるパターン
とはいえ反対派いないと推進派が暴走してヤバいんだよな
PLAY
289 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:20:38 No.1323149953  delそうだねx1
>商業連載といってもピンキリでページ6000円とかweb漫画だとものによっては1000円とか聞く
>食えるんか?
食えないからskebやFantiaやってるのだろう
PLAY
290 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:20:44 No.1323149972  del
>AIをうまく活用した漫画家>>>>>>>AI絵師
>になるだけという
でもAI活用して商業デビューできない奴たくさんいるからなぁ
PLAY
291 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:20:46 No.1323149981  del
出力したもののおかしい部分を修正するのも正解がわかってないと修正のしようがないからな
PLAY
292 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:21:07 No.1323150020  del
webサービスなら13年前のPCだって関係ないだろと思いきや
マザボとかが性能遅れで回線速度も出ないんだよな
PLAY
293 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:22:08 No.1323150155  del
>でもAI活用して商業デビューできない奴たくさんいるからなぁ
すでに商業デビューしてる人たちがAI活用しだしたらどうあがいても勝てないねぇ
PLAY
294 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:22:09 No.1323150160  del
デジタル化のときもアナログ至上主義はいたけど爆破予告なんてしなかったぞ
PLAY
295 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:22:51 No.1323150249  del
手描きエアプがいるな
昔のパソコンでもクリスタ普通にサクサク動くぞ
ただAIは重い
PLAY
296 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:23:14 No.1323150309  del
反AI様以外はAI使えるんだから結局差は開くよねって
PLAY
297 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:23:49 No.1323150402  del
>反AI様以外はAI使えるんだから結局差は開くよねって
つまりAI使えばAIが無かった頃に作られた作品全てを上回るって事だよね
PLAY
298 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:24:26 No.1323150493  del
>>荒らしのデタラメ真に受けるな
>いやそんなの嘘だとすぐわかるよ
>ただなんで蔑む手書きの仲間になりたがるんだかがわからないんだ
>つまり口では何だかんだ言いつつ憧れてるってこと?
>なら自分で描けばいいのにそこが理解できない
病気の爺は煽れればそれでいいんだから整合性なんかどうだっていいんだよ
PLAY
299 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:24:32 No.1323150511  delそうだねx2
少なくともAI絵師ってカテゴリは商業に結びつくのは無理だろうな
PLAY
300 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:24:51 No.1323150556  delそうだねx2
>>反AI様以外はAI使えるんだから結局差は開くよねって
>つまりAI使えばAIが無かった頃に作られた作品全てを上回るって事だよね
無いっすね
PLAY
301 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:24:53 No.1323150561  del
AIでクオリティ上がるわけでもなし
手間省いたりタイパ上げるためだろう
PLAY
302 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:25:03 No.1323150590  delそうだねx3
    1748481903626.mp4-(6449165 B)
Veo3すごいね
PLAY
303 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:25:10 No.1323150608  del
>新技術が産まれた時のいつものパターン
そこはわかるけど
>推進派と反対派で戦いつつもみんな受け入れて
>次の時代は当たり前の技術になって反対派は滅びるパターン
多分こう上手くは行かないと思う
著作権の問題のチキンレース状態をどこまで企業が乗るか分からないし
創作する側としたら今までのものと根本的に違うからなあ
3DCGでもその絵を作るときは創作者の意図があるけどAIはそこすら自分と関係なくなるし
PLAY
304 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:25:46 No.1323150700  del
>AIでクオリティ上がるわけでもなし
>手間省いたりタイパ上げるためだろう
つまり人気イラストレーター漫画家の実力と才能とセンスを自由自在に使えるツールなのにプロを超えられないってこと?
ただの馬鹿じゃんそれ
PLAY
305 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:25:51 No.1323150715  del
AI漫画ってのも出てるらしいけどトライアンドエラーでひたすらそれっぽいコマ出るまで繰り返して作ってるらしいしそのせいで画風や繋がりがガッタガタになるんだよな
PLAY
306 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:26:08 No.1323150749  del
AIはロボット三原則なんて気にせず文化破壊をして行くぜ
PLAY
307 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:26:11 No.1323150760  delそうだねx1
>手描きエアプがいるな
>昔のパソコンでもクリスタ普通にサクサク動くぞ
>ただAIは重い
手描きエアプっていうより13年前のPC使ってる奴がいないからサクサク動くか分からんってだけでは?
PLAY
308 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:26:40 No.1323150841  del
>日本はむしろAI推進法可決するぐらいだぞ(現時点で悪用された物に対する罰則すら無し)
これAIだからってのは無しってだけで人間がやろうが生成AIだろうがやった奴が責任取るってのは同じって意味だからね
…ってのを去年からずっと言われてるんだけどなぁ
PLAY
309 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:26:47 No.1323150855  del
    1748482007655.mp4-(1455070 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
310 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:26:55 No.1323150869  del
反AIは先入観が強すぎて「描いてる人が使えないと」って大前提で語ってるけど
そもそも漫画家やイラストレーター本人がAIを使えなくても
アシスタントや外注で対応できるなら別にそれでもいいんだよな
得手不得手を補うのが目的なのだから漫画家が背景ツール買ったり造形師が彩色を外注するのと同じこと
PLAY
311 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:26:59 No.1323150877  del
>Veo3すごいね
27500円は流石に払えん
PLAY
312 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:27:11 No.1323150906  del
>つまり人気イラストレーター漫画家の実力と才能とセンスを自由自在に使えるツールなのにプロを超えられないってこと?
>ただの馬鹿じゃんそれ
神絵師の右腕を手に入れてもそれを自在に扱えるわけじゃないってことじゃね
PLAY
313 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:27:26 No.1323150938  del
>AI漫画ってのも出てるらしいけどトライアンドエラーでひたすらそれっぽいコマ出るまで繰り返して作ってるらしいしそのせいで画風や繋がりがガッタガタになるんだよな
なんでこう一気に生成しようとするのが謎
PLAY
314 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:28:01 No.1323151025  del
>AI漫画ってのも出てるらしいけどトライアンドエラーでひたすらそれっぽいコマ出るまで繰り返して作ってるらしいしそのせいで画風や繋がりがガッタガタになるんだよな
漫画生成に特化したAIサービスがでれば状況は変わっていくだろうがニーズがどれだけあるかだな
PLAY
315 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:28:17 No.1323151069  del
絵師は滅びない思うよ
車や将棋ソフトに勝てなくても
人力車や棋士がまだ生き残ってると一緒
PLAY
316 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:28:29 No.1323151097  del
>反AIは先入観が強すぎて「描いてる人が使えないと」って大前提で語ってるけど
>そもそも漫画家やイラストレーター本人がAIを使えなくても
>アシスタントや外注で対応できるなら別にそれでもいいんだよな
>得手不得手を補うのが目的なのだから漫画家が背景ツール買ったり造形師が彩色を外注するのと同じこと
どうにかしてAI絵師が職にありつく妄想してるな
PLAY
317 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:28:33 No.1323151105  delそうだねx2
>得手不得手を補うのが目的なのだから漫画家が背景ツール買ったり造形師が彩色を外注するのと同じこと
AIだろうと手描きだろうと必要な能力ってディレクション能力なんだよね…
案外AIに牙むいてるやつってそういう能力が無い奴らかもしれない
PLAY
318 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:29:06 No.1323151188  del
>著作権の問題のチキンレース状態をどこまで企業が乗るか分からないし
もう整備されてるのに?
PLAY
319 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:29:22 No.1323151232  del
    1748482162117.mp4-(935470 B)
もう違和感ないな
PLAY
320 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:29:23 No.1323151238  del
謎指や設定違いのアクセや謎文字異次元背景の修正すらできないレベルのAI絵師が
AIを活用できて修正も新規もバリバリ描ける絵師を超えられるとでも?
PLAY
321 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:29:30 No.1323151259  del
そんな…
AI使えば誰でも鳥山明や尾田栄一郎を越えるコンテンツを生み出せるはずなのでは…
話だってchatGPTにプロの話を作らせれば良いし
PLAY
322 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:30:01 No.1323151320  del
なろうの底辺レベルなら今のAIでもいける
PLAY
323 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:30:20 No.1323151370  del
なぜどっちサイドも絵で儲かるとか儲からないとか勝ち負けだのそういう話にしてしまうのか
AIで自分の好きなキャラのエロ絵自作できてうれしいで終わる話でしょうに
PLAY
324 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:30:34 No.1323151397  del
実際は努力して実力のある人がAIも取り入れて無双します
PLAY
325 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:31:04 No.1323151463  del
正直言うとChatGPTの画風好き
色味は嫌いだけど
PLAY
326 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:31:05 No.1323151469  del
回路図の製図を手で書いてた人と話したとき
CADが来たとき焦った?と聞いたら
答えは真逆で
今までめんどくさかったことが楽になるんだから嬉しい以外にないと言ってて
結局は自分の意図したものをどうすれば出力できるかその手段が違うだけで
自分がそこに線を引きたいという意志と意図がある限り何に変わっても仕事はあるよと
絵を描かない人は多分わからないだろうけどだからAIは人には敵わないんだと思う
PLAY
327 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:31:07 No.1323151474  delそうだねx1
>AIを活用できて修正も新規もバリバリ描ける絵師を超えられるとでも?
AIを活用できて修正も新規もバリバリ描ける絵師はどこにいるんです?
PLAY
328 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:31:17 No.1323151502  del
細かい違和感あってもそのままお出しするのがAI絵師()
細かい違和感をちゃんと修正して出すのが普通のAI絵師
PLAY
329 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:31:55 No.1323151596  del
>なろうの底辺レベルなら今のAIでもいける
得意分野ならともかく苦手分野の判断ならAIに任せたほうがマシになるな
PLAY
330 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:31:57 No.1323151601  delそうだねx1
皆使うんだからうまく使えないスレあきみたいなのは
どうしてお前存在してるの?レベルより更に下に配置されちゃうね…
PLAY
331 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:32:37 No.1323151688  del
    1748482357065.png-(1881494 B)
>正直言うとChatGPTの画風好き
>色味は嫌いだけど
PLAY
332 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:33:20 No.1323151789  del
>>AIを活用できて修正も新規もバリバリ描ける絵師を超えられるとでも?
>AIを活用できて修正も新規もバリバリ描ける絵師はどこにいるんです?
気づかないだけでもうそういう商業作家いると思うぞ?
PLAY
333 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:33:28 No.1323151800  del
スレ画が嘘かどうかは
今のスレあきが全てを物語ってるんやな
つまり
PLAY
334 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:33:45 No.1323151837  del
AI生成側は煽り以外はほぼ趣味視点で語るが手描き側は仕事視点で語る
純粋な趣味で手描きしてるって奴をあまり見ないな
そういう奴は自然とAIを使うようになるのかな?
PLAY
335 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:33:45 No.1323151839  del
今ならAIが作りましたというだけで一定数は売れると思うんだけどどうかな
PLAY
336 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:34:08 No.1323151882  del
>気づかないだけでもうそういう商業作家いると思うぞ?
本当に?
PLAY
337 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:34:27 No.1323151931  delそうだねx1
絵師のつかない雑魚なろうでもAIで自前で挿絵を入れられるというアイデアはアリだと思う
PLAY
338 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:34:32 No.1323151945  del
最近プログラムの勉強してるけどAIは学習の段階でもすごく便利だな
どんな初歩的でバカな質問でも嫌な顔せず答えてくれる先輩が常にいる感じだ
PLAY
339 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:35:17 No.1323152067  del
>細かい違和感あってもそのままお出しするのがAI絵師()
>細かい違和感をちゃんと修正して出すのが普通のAI絵師
手書きでも普通に変な絵が混ざること多いけどね色抜けとか書き忘れとか指6本とか
結局のところ過程は関係なく最終的に人の問題でしかない
PLAY
340 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:36:14 No.1323152207  delそうだねx2
    1748482574023.jpg-(64008 B)
なんで削除されたの?
PLAY
341 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:36:45 No.1323152275  delそうだねx1
>今ならAIが作りましたというだけで一定数は売れると思うんだけどどうかな
DLサイトとかファンザいってみればぁ?
PLAY
342 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:36:49 No.1323152285  delそうだねx1
>絵師のつかない雑魚なろうでもAIで自前で挿絵を入れられるというアイデアはアリだと思う
むしろそっち方面で凄く助かるのがAI
特に自作ゲームだと絵と音楽とプログラムとストーリーをやる必要あるから
やりたくない部分をAIに発注できれば全部1人で作れるようになる
PLAY
343 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:37:12 No.1323152350  delそうだねx3
>なんで削除されたの?
手書きでも普通にアウトだから
PLAY
344 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:37:13 No.1323152354  del
3D使いこなして背景描いて効率化してる絵師とか沢山いるのにAIは使いこなせないって発想はどこから出るんだろう
PLAY
345 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:37:32 No.1323152386  delそうだねx3
>なんで削除されたの?
Switchってこの手のAI絵を入れただけの粗悪品野放しだったけど規制始めたのか
PLAY
346 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:37:34 No.1323152394  delそうだねx1
>なんで削除されたの?
手書きとかAIとか関係ないレベルのパクリだから
PLAY
347 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:38:18 No.1323152493  del
>>なんで削除されたの?
>手書きとかAIとか関係ないレベルのパクリだから
絵柄の模倣はごうほうですよね?
PLAY
348 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:39:02 No.1323152609  delそうだねx2
>なんで削除されたの?
当たり前だ!!
PLAY
349 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:39:14 No.1323152640  delそうだねx3
>>手書きとかAIとか関係ないレベルのパクリだから
>絵柄の模倣はごうほうですよね?
絵柄だけじゃないからね
PLAY
350 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:40:00 No.1323152765  del
>絵柄の模倣はごうほうですよね?
キャラクターのコピーは違法だ
PLAY
351 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:40:39 No.1323152858  del
むしろここまでパクると清々しいまである
絵柄の著作権はーとかそんなの抜きでアウトだ馬鹿野郎ってなるやつ
PLAY
352 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:40:40 No.1323152863  delそうだねx1
>絵柄だけじゃないからね
この絵で海賊ってされたら規制するしか無いわ
PLAY
353 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:40:51 No.1323152886  del
ただレスバをしたいだけのスレ
PLAY
354 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:41:17 No.1323152945  delそうだねx3
てか削除したのはそこのプラットフォームの判断なんだからとしあきじゃなくて任天堂に何で消したんですか!!!って聞いてくればいいんじゃね
PLAY
355 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:41:18 No.1323152949  del
>なんで削除されたの?
著作権的に不味かったから
以前から言われてるとおり現行法で対応できただろ
PLAY
356 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:42:04 No.1323153070  delそうだねx1
ワンボーイの冒険と島のピース!
略してワンピース
ハハハ…
PLAY
357 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:42:32 No.1323153139  delそうだねx2
>この絵で海賊ってされたら規制するしか無いわ
しかも「ワンボーイの冒険と島のピース」って自分から規制されに行ってるレベルじゃねーか
358 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:43:38 No.1323153323  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
359 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:43:46 No.1323153346  del
線画と色指定がわりの下塗りしたらAIが絵はいじらずに影と厚塗りだけしてくれるとかいうAIならカラー化が楽そうだな
PLAY
360 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:46:53 No.1323153858  del
絵柄に著作権はないはずでは?
PLAY
361 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:47:15 No.1323153915  del
>絵柄に著作権はないはずでは?
無いよ?
PLAY
362 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:47:54 No.1323154036  del
探せ!この世の全ての男をそこにおいてきた!
PLAY
363 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:50:35 No.1323154465  del
スナック感覚でオナペット出すのは俺もNAI使うけど同人用の絵はAI使うとイベントで恥かくしちやほやされたいから自分で描くなぁ
背景の単純模様とかはAIで素材作るときもある
PLAY
364 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:51:11 No.1323154568  del
タイトルまでAIに考えさせたかのような見事なパクリ
もうAIかどうかなんて関係ないよなあ
PLAY
365 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:51:46 No.1323154648  del
絵柄に著作権はないが絵柄+キャラ真似や作品名を想起させるなど
著作権を侵害する要件を満たしたら手書きでも当たり前にアウト
当然だけど二次創作は基本全部アウトだけどお目溢しされてるだけなのは忘れんなよ
PLAY
366 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:52:13 No.1323154708  del
なんか同人エロゲでもワンボーイみたいなのあった気がしたけどなんて名前だったかな…
普通にルフィとか出てくるやつ…
PLAY
367 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:52:15 No.1323154717  del
>同じAI使うにしても
>絵を描くことが好きな人と
この時点で…
>ワンチャン目立ちたい人とでは結果が異なるんだよな
>後者は生成物垂れ流すだけな場合が多い
これと同じでは?
PLAY
368 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:52:18 No.1323154726  del
ワンボーイの制作会社ググってもまったくヒットしない…
まるでエクスアームの時みたいだ
PLAY
369 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:53:49 No.1323154964  del
>てか削除したのはそこのプラットフォームの判断なんだからとしあきじゃなくて任天堂に何で消したんですか!!!って聞いてくればいいんじゃね
こんなん放置してたらパルワールドだらけになるし…
PLAY
370 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:54:16 No.1323155030  delそうだねx2
Xかふたばでちやほやされるぐらいしか使い道ねえじゃん
PLAY
371 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:55:01 No.1323155136  delそうだねx1
>Xかふたばでちやほやされるぐらいしか使い道ねえじゃん
AI同人ちゃんと作れば結構な収入になるぞ
PLAY
372 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:56:01 No.1323155279  del
生成AIしかしない人って
生成AIにやらせる自分の絵柄って持ってんの?
PLAY
373 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:56:04 No.1323155289  delそうだねx1
絵の知識や観察眼がないド素人がAIを使った所で知れてるよな
色選び一つとっても色相環やトーンの理解すらおぼつかない状態でまともにできるわけもなく
PLAY
374 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:57:38 No.1323155510  delそうだねx1
>>Xかふたばでちやほやされるぐらいしか使い道ねえじゃん
>AI同人ちゃんと作れば結構な収入になるぞ
99%のAI同人がちっとも売れてないんだなこれが
PLAY
375 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:57:49 No.1323155535  del
>生成AIしかしない人って
>生成AIにやらせる自分の絵柄って持ってんの?
なんであってもなくてもどうでも良い事聞くの?
PLAY
376 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:58:01 No.1323155559  delそうだねx1
そもそも「努力してる絵描きvs無努力のAIイラストレーター」っていう構図でしかAI使用者を見れてない時点でとしあきはズレてんだよ
GoogleやAppleの社員みたいな才能あって努力もしてるエンジニアがAIを使い出したら日本のエンジニアがAI未使用じゃ逆立しても勝てないって事に危機感を持った方が良い
PLAY
377 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:58:22 No.1323155609  delそうだねx1
>AI同人ちゃんと作れば結構な収入になるぞ
本当にちゃんと作らないと今じゃ見向きもされない
大量のエロ絵を安価で提供はもう利益見込めないほどのレッドオーシャンになってる
PLAY
378 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:58:49 No.1323155681  del
>>AI同人ちゃんと作れば結構な収入になるぞ
>99%のAI同人がちっとも売れてないんだなこれが
でも偽装だと売れちゃうという…
PLAY
379 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:58:55 No.1323155694  delそうだねx2
>生成AIしかしない人って
>生成AIにやらせる自分の絵柄って持ってんの?
生成AIしかしてない時点で
あるわけなかろう…
PLAY
380 無念 Name としあき 25/05/29(木)10:59:21 No.1323155762  del
>でも偽装だと売れちゃうという…
偽装できるような下地があるからね
PLAY
381 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:00:07 No.1323155874  delそうだねx3
>手描きだとブクマ4だった渋だがAIならここまでいけた
手描きのブクマ4とどっちが嬉しい?
PLAY
382 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:01:45 No.1323156126  del
ガチャ結果のポストを大量に貼るアカウントに値段つけて売ってるのと基本的に変わらない
PLAY
383 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:01:46 No.1323156129  del
>>でも偽装だと売れちゃうという…
>偽装できるような下地があるからね
PLAY
384 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:02:15 No.1323156200  del
素手でぶん殴るより武器使って殴ったほうが強いってだけ
PLAY
385 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:02:21 No.1323156210  del
没落したエロゲメーカーも「なんでこれ製品化したん?」ってレベルの原画家で商品出すこともあるしな
PLAY
386 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:02:37 No.1323156253  del
バカもインターネットに参加する様になって極端な意見が増えた
AI使ってもそりゃ適当な作品は売れないし心血注いだ手描き絵でも消費者のツボを押さえてないと売れないただそれだけなんだがゲハみたいな思考のヤツがいるから荒れる
PLAY
387 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:02:51 No.1323156288  del
>>>でも偽装だと売れちゃうという…
>>偽装できるような下地があるからね
>?
ダメだこいつ会話できねえ
PLAY
388 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:03:22 No.1323156373  del
>>反AIのイラスト描きは
>>こんなところでぐだぐだしてる場合じゃないだろ
>反AIのイラスト描きはこんな所に来ないでイラスト描いてる
絵描かないでXで反AI活動やってる
PLAY
389 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:03:49 No.1323156455  delそうだねx2
反AI煽ってるの共産党とれいわだけどな
PLAY
390 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:04:24 No.1323156528  del
AI使ってまでしていいね1500ブクマ3000は正直…その…
いやなんでもない
PLAY
391 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:04:28 No.1323156539  del
でもさ
AIのスピードに人間が付いてこれないんだから管理せず放置するべきだよね
AI推進するならさぁ!!
PLAY
392 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:04:37 No.1323156560  del
>>AI同人ちゃんと作れば結構な収入になるぞ
>本当にちゃんと作らないと今じゃ見向きもされない
>大量のエロ絵を安価で提供はもう利益見込めないほどのレッドオーシャンになってる
単純にエロ絵並べただけのは売れてない
ちゃんと漫画形式にしたりストーリーあるやつは普通に売れてる
PLAY
393 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:04:37 No.1323156561  del
>生成AIしかしない人って
>生成AIにやらせる自分の絵柄って持ってんの?
あるわけねぇだろ絵書けないんだから
PLAY
394 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:04:58 No.1323156609  del
>>>>でも偽装だと売れちゃうという…
>>>偽装できるような下地があるからね
>>?
>ダメだこいつ会話できねえ
お前だよ
PLAY
395 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:06:04 No.1323156763  delそうだねx2
AI推進法、賛成214反対18とのことなので半AIは圧倒的少数派
PLAY
396 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:06:47 No.1323156859  del
>あるわけねぇだろ絵書けないんだから
AIでミキシングビルドしよう
PLAY
397 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:08:13 No.1323157081  delそうだねx1
    1748484493413.jpg-(280323 B)
>バカもインターネットに参加する様になって極端な意見が増えた
中世から言われてたことなんだろうな
PLAY
398 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:08:14 No.1323157083  del
>AI推進法、賛成214反対18とのことなので半AIは圧倒的少数派
半AIって電脳化したくらい?
PLAY
399 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:08:53 No.1323157186  del
絵は描けない場合自分絵のAI絵はないが
こういう絵柄いいよねというAI絵柄はいくつかキープしているのが普通
PLAY
400 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:09:47 No.1323157333  del
議員がAI反対して得になることがない…
ノイジーマイノリティが味方になるくらいで
ビッグテックも市民も多数派に背を向けることになってしまう
PLAY
401 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:10:09 No.1323157385  del
絵の練習って世界一無駄だったね
PLAY
402 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:10:54 No.1323157508  del
まあ国は手書き撲滅の方向に進むだろうね
PLAY
403 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:11:35 No.1323157625  del
議員の考えるAIはGPT始め産業関係の補助方面でポルノ絵生産機AIは眼中にないから目に余ったら見せしめで規制される最有力候補なのは変わらないままだよ
PLAY
404 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:11:39 No.1323157635  delそうだねx3
いつもの絵でうまくいかなかったコンプレックスの塊のたてたスレ
PLAY
405 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:11:41 No.1323157641  delそうだねx3
AIが出したものが使えるか上手く使えるかがキーポイントで
AIで駆逐されるとか言ってるやつはAI使ったことなさそう
PLAY
406 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:12:40 No.1323157801  delそうだねx1
AI=生成AIじゃないからね
PLAY
407 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:12:48 No.1323157821  delそうだねx3
駆逐だの滅びるだの言う人間はマウント取りたいだけのAI素人だから…
自分が駆逐される側だと気づいてないのは幸福だ
PLAY
408 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:13:14 No.1323157888  delそうだねx3
仕事と直接関わってない人はAIをなんでもできる万能ツールだと思ってるけど
バリバリ仕事してる人はAIは自分をサポートしてくれる補助ツールだと思っている
これはどこの分野でも一緒
PLAY
409 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:13:56 No.1323157986  del
>>バカもインターネットに参加する様になって極端な意見が増えた
>中世から言われてたことなんだろうな
江戸は識字率高かったがそんな問題あったかなぁ
PLAY
410 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:14:37 No.1323158082  del
>江戸は識字率高かったがそんな問題あったかなぁ
江戸はともかく今はSNSでアホな情報が99%になってるだろ
PLAY
411 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:14:43 No.1323158101  delそうだねx1
壁に向かって手描き撲滅だの絶滅だの言ってても何も変わんねえよAIエアプのあきゆきが
PLAY
412 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:14:50 No.1323158119  del
>仕事と直接関わってない人はAIをなんでもできる万能ツールだと思ってるけど
>バリバリ仕事してる人はAIは自分をサポートしてくれる補助ツールだと思っている
>これはどこの分野でも一緒
人が主でAIは従なのは当面変わらなそうだよね
AIが主な世界とか怖わそうだけど
PLAY
413 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:15:10 No.1323158171  del
>バリバリ仕事してる人はAIは自分をサポートしてくれる補助ツールだと思っている
サポート・補助の語感のせいか凄さが伝わりづらいけど
分野によっては能率が数倍になったりするから凄まじいサポートなんだよね…
PLAY
414 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:16:31 No.1323158376  del
AIに脱童貞する方法を聞いて実践し本当に脱童貞できたおれもいる
PLAY
415 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:16:58 No.1323158445  del
>AIに脱童貞する方法を聞いて実践し本当に脱童貞できたおれもいる
くわしく
PLAY
416 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:16:58 No.1323158446  delそうだねx3
絵師ほろ絵師ほろって三年呻き続けて人生何か進展した?
PLAY
417 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:17:30 No.1323158520  del
AIぺたりおじさんをたまにmayで見てにやりとしてしまう
こういうのはもっと増えそうだな
PLAY
418 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:17:35 No.1323158533  del
グーグルの動画AI思ったより早くヤベェのが出てきたな
PLAY
419 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:17:46 No.1323158561  del
>>AIに脱童貞する方法を聞いて実践し本当に脱童貞できたおれもいる
>くわしく
くわしくも何もそのままなんだがchatGPTに聞いた
PLAY
420 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:18:55 No.1323158754  delそうだねx1
本当にAI使いこなして仕事してる人ほど手書きで絵や漫画書ける人尊重してるだろ
AI崇めて手書きや努力馬鹿してる人間とかお察しよ
PLAY
421 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:18:57 No.1323158758  del
>1748484493413.jpg
これ知ってたら教養のないゴミのレスだなって判別できるのは便利
PLAY
422 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:19:13 No.1323158793  del
>くわしくも何もそのままなんだがchatGPTに聞いた
エッチな話が聞きたいだけだ
PLAY
423 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:19:15 No.1323158800  del
IT屋はAI使えないとやってらんねーレベルになった
自分が使わないとならないとかじゃなく競合がAI使うから
こっちも使わないとコスパで勝てないという泥沼だけど
PLAY
424 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:19:21 No.1323158817  del
内燃機関の発明とか同じような感じだったんだろうな
どんどん高出力とか開発されてどんどん世界が便利になる感じ
AIだと進化が半年とかそういうスパンでほんと目が回る速度だ
PLAY
425 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:19:27 No.1323158828  delそうだねx2
>本当にAI使いこなして仕事してる人ほど手書きで絵や漫画書ける人尊重してるだろ
>AI崇めて手書きや努力馬鹿してる人間とかお察しよ
むしろ手描きできる人の価値上がるよね
PLAY
426 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:19:46 No.1323158875  del
俺もAIで手描き絵の勉強してるけど下手な講師に月謝払うより数倍の効率で学べてる感じだな
目指す方向も定まってきたし
二、三年のうちに何か形に出来るようになりたいもんだな
PLAY
427 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:20:00 No.1323158917  del
電力が思考力に変わるんだから凄い革命だよ
PLAY
428 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:20:10 No.1323158944  del
絵師もシコりてぇってラフ書いてAIに肉付けしてもらってシコシコに使ってるんだよなぁ
PLAY
429 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:20:29 No.1323159000  del
>本当にAI使いこなして仕事してる人ほど手書きで絵や漫画書ける人尊重してるだろ
>AI崇めて手書きや努力馬鹿してる人間とかお察しよ
手描きを尊重するかは個人の勝手だが
AIで手描き滅ぼせる!はAI触ってないって自白してるようなもんよ
PLAY
430 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:20:42 No.1323159038  del
絵柄の古さに苦しんだ人がAIに添削させて今風にして
それを元に練習したりしてるしうまく使う人はちゃんとうまく使ってる
PLAY
431 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:20:44 No.1323159047  del
>俺もAIで手描き絵の勉強してるけど下手な講師に月謝払うより数倍の効率で学べてる感じだな
>目指す方向も定まってきたし
>二、三年のうちに何か形に出来るようになりたいもんだな
でもその努力も他のAI使う人に食われたりするんよね
PLAY
432 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:21:15 No.1323159136  del
>グーグルの動画AI思ったより早くヤベェのが出てきたな
漫画ネタだが子供のデータ学習させたのを人質動画にして脅迫とか出てくるだろうな
PLAY
433 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:21:48 No.1323159224  delそうだねx1
>でもその努力も他のAI使う人に食われたりするんよね
ぶっちゃけ手書きでも自分の絵を模倣されて食われることはよくある話
PLAY
434 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:21:54 No.1323159239  del
ふたばに貼ってある生成AIイラストダウンロードしてCG集にして売ったら儲かるかな
PLAY
435 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:22:08 No.1323159276  del
生成AI使ってても効率よく正確に使う技術を獲得する努力しないと置いてかれるよ
PLAY
436 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:22:21 No.1323159308  del
>ふたばに貼ってある生成AIイラストダウンロードしてCG集にして売ったら儲かるかな
儲からない
PLAY
437 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:22:29 No.1323159324  del
>絵師もシコりてぇってラフ書いてAIに肉付けしてもらってシコシコに使ってるんだよなぁ
どうなんだろな
まず普通にセックスで性欲発散してる人の方が多いだろうし
PLAY
438 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:22:31 No.1323159333  del
AI絵師とか馬鹿にするけど
実際UIを眼の前にしてシコる画像どんなの作るかなってなったときどんな画像にするかが無いことにビビる
誰かにあれがあれなそれを作ってとかなら全然動くんだけどな
PLAY
439 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:22:57 No.1323159387  del
そのうちリアルタイムの映像しか価値がなくなるんじゃないかと思ったけど
それもリアルタイム風AI動画が出てきたら終わるか…
PLAY
440 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:23:06 No.1323159410  del
>ふたばに貼ってある生成AIイラストダウンロードしてCG集にして売ったら儲かるかな
これって著作権的にはどうなんだろうか
AI絵師の絵に著作権あるの?
PLAY
441 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:23:10 No.1323159419  del
>>でもその努力も他のAI使う人に食われたりするんよね
>ぶっちゃけ手書きでも自分の絵を模倣されて食われることはよくある話
でも人力ならまだ先に絵柄確立してたオリジナルに軍配上がるけどAIだと一瞬だから話が違うんよ
PLAY
442 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:23:33 No.1323159481  del
>>絵師もシコりてぇってラフ書いてAIに肉付けしてもらってシコシコに使ってるんだよなぁ
>どうなんだろな
>まず普通にセックスで性欲発散してる人の方が多いだろうし
その程度のセックス密度で性欲発散できるなら既婚者がAV買うとか無いと思うよ
PLAY
443 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:23:35 No.1323159483  delそうだねx1
>ぶっちゃけ手書きでも自分の絵を模倣されて食われることはよくある話
0年代頃に持て囃されてたイラストレーターの何割が生き残ってるのかって話よね
PLAY
444 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:23:43 No.1323159508  del
絵柄を模倣されて心を折られかけた有名絵師いたな
魂の盗作とはよく言ったものだ
PLAY
445 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:23:48 No.1323159515  del
>>俺もAIで手描き絵の勉強してるけど下手な講師に月謝払うより数倍の効率で学べてる感じだな
>>目指す方向も定まってきたし
>>二、三年のうちに何か形に出来るようになりたいもんだな
>でもその努力も他のAI使う人に食われたりするんよね
むしろAIにAIの苦手な分野聞いてそのスキルを伸ばしてるからAIが自我でもない限り学習しても無駄なやつなんだよなあ
PLAY
446 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:24:15 No.1323159578  del
>ふたばに貼ってある生成AIイラストダウンロードしてCG集にして売ったら儲かるかな
昔AI絵スレで似たような事言ってたヤツが居たわ
お前らの絵ありがたく使わせてもらうわみたいに
PLAY
447 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:24:29 No.1323159610  delそうだねx1
>AI絵師の絵に著作権あるの?
ちょっと前にAI絵師が他のAI絵師に自分の絵がパクられたと騒いだことがあったけど
パクった側に何もペナルティが課されなかった時点で察しろ
PLAY
448 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:25:07 No.1323159712  del
ぶっちゃけ生成AIに勝てる独特の絵柄なんてちいかわかべんまいこおろぎしか思い浮かばない
PLAY
449 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:25:07 No.1323159715  delそうだねx1
>>ふたばに貼ってある生成AIイラストダウンロードしてCG集にして売ったら儲かるかな
>これって著作権的にはどうなんだろうか
>AI絵師の絵に著作権あるの?
AIの回答だが

基本的に著作権が認められない
AIが生成した画像に関する著作権については、基本的に著作権が認められないとされています。これは、AIが自動的に作成した作品には著作物性が認められず、著作権が発生しないためです。ただし、AIを利用して生成された作品も、人間が作成した作品と同様に判断されることがあります。著作権は「表現」に対して発生し、「アイデアそのもの」には適用されないため、AIが生成した作品の著作権の扱いは複雑です。最近の法改正により、AI生成物の利用に関する柔軟性が確保されていることも注目されています。最終的に、AIによって生成されたイラストや画像の著作権が誰に帰属するかは、単純な問題ではありません。
PLAY
450 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:25:22 No.1323159755  delそうだねx2
>これって著作権的にはどうなんだろうか
>AI絵師の絵に著作権あるの?
判例がないので文化庁のガイドラインだけど
絵を出すプロンプトの作り込み具合で創作性が十分あると判断されればある
1girlだけとかだとない
PLAY
451 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:25:39 No.1323159800  del
>ぶっちゃけ生成AIに勝てる独特の絵柄なんてちいかわかべんまいこおろぎしか思い浮かばない
ぜんまいこおろぎだったわ
PLAY
452 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:26:08 No.1323159882  del
俺の人生は特に何も変わらないけどAIで不幸になる人がいるのは楽しいよね
PLAY
453 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:26:11 No.1323159895  del
>その程度のセックス密度で性欲発散できるなら既婚者がAV買うとか無いと思うよ
実際パートナーがいる人は買う頻度少ないと思うぞ
主観になっちゃうけどおれもエロコンテンツに金払ったことほとんどない
PLAY
454 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:26:17 No.1323159907  del
>ふたばに貼ってある生成AIイラストダウンロードしてCG集にして売ったら儲かるかな
マイナンバー登録してやってみたら話が早いよ
さっさと行動しないからいつまでたっても愚図なんだよ
PLAY
455 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:26:59 No.1323160001  del
>ちょっと前にAI絵師が他のAI絵師に自分の絵がパクられたと騒いだことがあったけど
>パクった側に何もペナルティが課されなかった時点で察しろ
「パクった」がどの程度の主張だったのかきになるな
ネットでよく見る「ここの線がトレパクだ!ここの色分けがパクリだ!」って喚いてる人たち程度なら相手にされないんじゃない?
PLAY
456 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:27:01 No.1323160008  del
>>ふたばに貼ってある生成AIイラストダウンロードしてCG集にして売ったら儲かるかな
>昔AI絵スレで似たような事言ってたヤツが居たわ
>お前らの絵ありがたく使わせてもらうわみたいに
わざわざ勉強したりパソコン用意したり金払ったりするよりこうした方が賢いよね
PLAY
457 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:27:27 No.1323160071  del
>>ふたばに貼ってある生成AIイラストダウンロードしてCG集にして売ったら儲かるかな
>これって著作権的にはどうなんだろうか
>AI絵師の絵に著作権あるの?
ジブリ画風で似顔絵書いて程度だと独創性は無理

ただ判例ないから微妙だけど
持ち主が俺が作ったって証拠もって使った学習環境や出力に至るまでの試行錯誤を証明したら
創造したものって認定されそうな気がする
PLAY
458 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:27:48 No.1323160119  delそうだねx1
>ぶっちゃけ生成AIに勝てる独特の絵柄なんてちいかわかべんまいこおろぎしか思い浮かばない
そういう思考の人はAIの餌になるしかないんだよね
必要なのはもっと根本なところなのに
PLAY
459 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:28:34 No.1323160239  del
>>その程度のセックス密度で性欲発散できるなら既婚者がAV買うとか無いと思うよ
>実際パートナーがいる人は買う頻度少ないと思うぞ
>主観になっちゃうけどおれもエロコンテンツに金払ったことほとんどない
お前みたいな低性欲男ばかりなら性犯罪も少ない社会になったろうな
PLAY
460 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:29:05 No.1323160317  del
>ぶっちゃけ生成AIに勝てる独特の絵柄なんてちいかわかべんまいこおろぎしか思い浮かばない
ゲームの公式イラストとかに採用できない時点でAI絵が勝ってる点無くね?
PLAY
461 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:29:40 No.1323160420  delそうだねx1
>お前みたいな低性欲男ばかりなら性犯罪も少ない社会になったろうな
妻としょっちゅうセックスしてるんで性欲低いとは思わんな
PLAY
462 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:30:37 No.1323160568  del
なんかとしあきってエロコンテンツは寂しいおじさんのためのものって前提忘れてないか
PLAY
463 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:30:48 No.1323160591  del
    1748485848395.png-(330922 B)
ゲチ華部とか独創性や表現は認められそう
PLAY
464 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:30:59 No.1323160622  delそうだねx1
個性全開で成功をおさめても即座にAIに吸われるんだよな…
PLAY
465 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:31:11 No.1323160649  del
>>お前みたいな低性欲男ばかりなら性犯罪も少ない社会になったろうな
>妻としょっちゅうセックスしてるんで性欲低いとは思わんな
惚気かよ爆発しろ
PLAY
466 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:31:11 No.1323160652  delそうだねx1
>実際パートナーがいる人は買う頻度少ないと思うぞ
>主観になっちゃうけどおれもエロコンテンツに金払ったことほとんどない
レンタルビデオ屋で働いてたとき既婚者でもエロビ借りてくおっさんはたくさんいたぞ
PLAY
467 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:31:17 No.1323160674  del
>なんかとしあきってエロコンテンツは寂しいおじさんのためのものって前提忘れてないか
それにのめり込むとそれが世界のすべてのように感じちゃうんだろうな
PLAY
468 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:31:56 No.1323160765  delそうだねx1
皆がグーグル使って誰もまともに図書館使わなくなったけど
頼まれた情報を早く正確に分かりやすくまとめてくれるかは個人の能力だしAI活用もその発展版ね
PLAY
469 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:32:05 No.1323160796  del
>レンタルビデオ屋で働いてたとき既婚者でもエロビ借りてくおっさんはたくさんいたぞ
だからそれってそもそもエロビ借りるおじさん自体が少ないでしょ
陽キャの若者がエロビ借りてたのか?
PLAY
470 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:33:07 No.1323160927  delそうだねx1
>だからそれってそもそもエロビ借りるおじさん自体が少ないでしょ
少なかったら業として成り立たんよ
あと若者はネットでただ見するからそもそもレンタルなんて利用せん
PLAY
471 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:33:30 No.1323160977  del
>皆がグーグル使って誰もまともに図書館使わなくなったけど
>頼まれた情報を早く正確に分かりやすくまとめてくれるかは個人の能力だしAI活用もその発展版ね
百科事典ができた時点で勉強する必要がなくなったとか言われてたしな
応用や実用が大事
PLAY
472 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:33:43 No.1323161010  del
AIさえあればとか言うやつは
いざAIが使えるようになっても環境やスペックが悪いとか言い出す
PLAY
473 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:34:14 No.1323161083  del
そういやうちの親父もエロコンテンツ全然持ってなかったな
PLAY
474 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:34:46 No.1323161165  del
>>昔AI絵スレで似たような事言ってたヤツが居たわ
>>お前らの絵ありがたく使わせてもらうわみたいに
>わざわざ勉強したりパソコン用意したり金払ったりするよりこうした方が賢いよね
まぁそういう話で実際に売った例は全く無いのだが
負け犬の遠吠えみたいなもんね
PLAY
475 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:35:22 No.1323161259  del
今の子は辞書もタブレットで使うようになってるもんね
前から授業は応用を教えてる
PLAY
476 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:35:36 No.1323161288  del
>実際パートナーがいる人は買う頻度少ないと思うぞ
>主観になっちゃうけどおれもエロコンテンツに金払ったことほとんどない
主観になっちゃつけどおれの既婚の友人は風俗利用してるからパートナーがいるからは関係ないと思うぞ?
PLAY
477 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:37:04 No.1323161521  del
俺の周りでは〜みたいなあほな事いまだに言うやついるんだな
PLAY
478 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:37:57 No.1323161651  del
    1748486277003.webp-(16278 B)
>>実際パートナーがいる人は買う頻度少ないと思うぞ
>>主観になっちゃうけどおれもエロコンテンツに金払ったことほとんどない
>主観になっちゃつけどおれの既婚の友人は風俗利用してるからパートナーがいるからは関係ないと思うぞ?
しょうがないから客観貼るわ
エロコンテンツに金かけてない層が大半やね
PLAY
479 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:38:09 No.1323161683  del
>>お前みたいな低性欲男ばかりなら性犯罪も少ない社会になったろうな
>妻としょっちゅうセックスしてるんで性欲低いとは思わんな
どっちかというと性に寛大な嫁に感謝しろよ
PLAY
480 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:39:29 No.1323161893  del
努力しろなんて言わない
ただ「いつまで経っても画力向上しないみたいだしいっそAI使ったら?」と思う描き手はいる
もちろん口には出さないけど
PLAY
481 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:39:39 No.1323161918  del
>しょうがないから客観貼るわ
>エロコンテンツに金かけてない層が大半やね
そりゃ今はネットで簡単にタダで見れるからな
PLAY
482 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:40:38 No.1323162079  del
>主観になっちゃつけどおれの既婚の友人は風俗利用してるからパートナーがいるからは関係ないと思うぞ?
俺も風俗は行ってしまう…
奥さんとのセックスと18歳との遊びはまた別なんだ…
PLAY
483 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:40:57 No.1323162126  del
二次裏とか無料でエロ求めるビンボ人向けサイトの代表例
PLAY
484 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:41:20 No.1323162201  delそうだねx2
    1748486480824.png-(134391 B)
>>>実際パートナーがいる人は買う頻度少ないと思うぞ
>>>主観になっちゃうけどおれもエロコンテンツに金払ったことほとんどない
>>主観になっちゃつけどおれの既婚の友人は風俗利用してるからパートナーがいるからは関係ないと思うぞ?
>しょうがないから客観貼るわ
>エロコンテンツに金かけてない層が大半やね
数字は嘘をつかないが
詐欺師は数字を使う
PLAY
485 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:41:22 No.1323162208  del
>>AIに脱童貞する方法を聞いて実践し本当に脱童貞できたおれもいる
>くわしく
まずATMで5万降ろします
PLAY
486 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:41:52 No.1323162285  delそうだねx1
おれはおれが一番好きな人と結婚できたからな
他の女に行こうと思えない
PLAY
487 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:42:29 No.1323162394  del
>数字は嘘をつかないが
>詐欺師は数字を使う
別にそれでもいいけど他のサイトも似たような結果になると思うんで貼ってくれないか?
PLAY
488 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:42:45 No.1323162445  delそうだねx1
>どっちかというと性に寛大な嫁に感謝しろよ
夫婦がセックスするのは嫁が寛大だからという歪んだ思考
この話題で嫁が性に寛大といわれるのは
夫がポルノや風俗を利用しまくっててても許す嫁ってケースでは?
PLAY
489 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:43:12 No.1323162533  delそうだねx1
    1748486592876.png-(40162 B)
AV動画を見ないって意味なら俺も3割に入るな
そこの代わりFANZAのエロ漫画とかに毎月5000円ぐらい使ってるけど
PLAY
490 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:44:08 No.1323162696  del
>>どっちかというと性に寛大な嫁に感謝しろよ
>夫婦がセックスするのは嫁が寛大だからという歪んだ思考
>この話題で嫁が性に寛大といわれるのは
>夫がポルノや風俗を利用しまくっててても許す嫁ってケースでは?
セックスレスに悩む夫が聞いたら殴られそうな惚気
PLAY
491 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:44:24 No.1323162744  del
>AV動画を見ないって意味なら俺も3割に入るな
>そこの代わりFANZAのエロ漫画とかに毎月5000円ぐらい使ってるけど
おれも二次オタだけどマンガ勢より動画勢の方が多いと思うんだよな
その辺の数字も知りたいが
PLAY
492 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:44:51 No.1323162831  del
avは違法視聴サイトって人も多そう
PLAY
493 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:45:02 No.1323162872  delそうだねx1
>>エロコンテンツに金かけてない層が大半やね
>数字は嘘をつかないが
>詐欺師は数字を使う
そもそも最初の話は絵師がシコりたいときにAIで手軽に色付けてすんじゃね?みたいなのだったのになぜかアダルトサイトへの課金額にすり替わってるしな
PLAY
494 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:45:43 No.1323162983  del
としあきは卑屈すぎてセックスは妻が許した時にするものって思ってるかも知れんが
むしろ妻からガンガン迫ってくるようになる
ネットのネガティブな意見ばかり見るな
PLAY
495 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:46:28 No.1323163112  del
>そもそも最初の話は絵師がシコりたいときにAIで手軽に色付けてすんじゃね?みたいなのだったのになぜかアダルトサイトへの課金額にすり替わってるしな
そこはそもそもそんなにシコりたがるか?って流れになったじゃん
PLAY
496 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:47:02 No.1323163212  delそうだねx1
    1748486822674.jpg-(121459 B)
>>どっちかというと性に寛大な嫁に感謝しろよ
>夫婦がセックスするのは嫁が寛大だからという歪んだ思考
>この話題で嫁が性に寛大といわれるのは
>夫がポルノや風俗を利用しまくっててても許す嫁ってケースでは?
PLAY
497 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:47:15 No.1323163247  del
>そこはそもそもそんなにシコりたがるか?って流れになったじゃん
だとしてもサイトへの課金額は基準として無意味だよ
PLAY
498 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:47:16 No.1323163250  del
>としあきは卑屈すぎてセックスは妻が許した時にするものって思ってるかも知れんが
>むしろ妻からガンガン迫ってくるようになる
>ネットのネガティブな意見ばかり見るな
>1748486822674.jpg
PLAY
499 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:47:37 No.1323163303  delそうだねx1
    1748486857586.png-(74818 B)
絵柄に著作権があるとか非営利なら許されるとかそういうわけでもなく
単にグレーゾーンがキープされてるだけってのはこの作品を見れば一目瞭然である
PLAY
500 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:49:22 No.1323163614  del
実際使ってみてわかるが、AIエンジニアになるには基礎知識が必要だと痛感するはず
PLAY
501 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:49:31 No.1323163647  del
    1748486971400.png-(124043 B)
>No.1323163212
どう考えても男の性欲と夫婦のセックス密度があってると思えない
PLAY
502 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:51:35 No.1323164026  del
>>としあきは卑屈すぎてセックスは妻が許した時にするものって思ってるかも知れんが
>>むしろ妻からガンガン迫ってくるようになる
>>ネットのネガティブな意見ばかり見るな
>>1748486822674.jpg
そりゃセックスレス夫婦にとったアンケだからそうなるでしょ
PLAY
503 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:52:23 No.1323164169  delそうだねx2
    1748487143826.png-(420644 B)
ローカル生成AIで嫁キャラ固定していろんな格好させて楽しんでる
自分が絵師に勝ったとは全く思わないが
女の子を描いてくれる絵師はもはや必要なくなってしまった、という感覚は正直ある
PLAY
504 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:52:57 No.1323164286  del
>>No.1323163212
>どう考えても男の性欲と夫婦のセックス密度があってると思えない
妻が生理の時に2回くらいやるって考えたら妥当な数字なんじゃないの
PLAY
505 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:53:24 No.1323164354  del
>そりゃセックスレス夫婦にとったアンケだからそうなるでしょ
パートナーがいればパートナーと致すって主張にたいする反論でしょ?
PLAY
506 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:54:11 No.1323164496  del
>>そりゃセックスレス夫婦にとったアンケだからそうなるでしょ
>パートナーがいればパートナーと致すって主張にたいする反論でしょ?
だったらレスじゃない夫婦を含んだグラフじゃないと意味ないわな
PLAY
507 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:55:38 No.1323164754  del
AIの性能を上げたり限界の性能引き出そうとする場合は努力が必要不可欠
他を見て勝ち負けを気にするなら結局努力しないとそいつらに負けるってわけ
PLAY
508 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:57:00 No.1323164971  del
AI使いまくってる中韓のソシャゲが成功してるんだからね
さっさと取り入れるのが正解だった
PLAY
509 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:57:00 No.1323164972  del
競技が違う相手に勝ったとか言ってるだけで同じ競技者と張り合ってないよな
生成AIなら生成AIの腕ってのがあるはず
PLAY
510 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:57:28 No.1323165042  del
所詮ツールはツールでしかないから
「わからないから使わない」も個人の自由だし「使ってから考える」でも現状は問題ないしね
結局のところ使うのは人間だしどのみち絵をネットに投稿するような承認欲求の持ち主は
どちらも間違いなくほぼ全員と言っていいレベルでは何らかの権利は侵害してるよ
PLAY
511 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:58:00 No.1323165142  delそうだねx1
>だったらレスじゃない夫婦を含んだグラフじゃないと意味ないわな
日本の20代〜50代で子供がいる場合レス夫婦は4割くらいにのぼるらしいからレス夫婦はそんなに珍しいもんじゃない
PLAY
512 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:59:11 No.1323165338  del
>日本の20代〜50代で子供がいる場合レス夫婦は4割くらいにのぼるらしいからレス夫婦はそんなに珍しいもんじゃない
そりゃ40代以降を含んだらそうなるでしょ
性欲自体が落ちてきてるんだし
PLAY
513 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:59:20 No.1323165369  del
毎日の如くAI対立煽りスレ立ててんな
PLAY
514 無念 Name としあき 25/05/29(木)11:59:33 No.1323165406  del
    1748487573780.png-(179440 B)
>>>としあきは卑屈すぎてセックスは妻が許した時にするものって思ってるかも知れんが
>>>むしろ妻からガンガン迫ってくるようになる
>>>ネットのネガティブな意見ばかり見るな
>>>1748486822674.jpg
>そりゃセックスレス夫婦にとったアンケだからそうなるでしょ
そでも40%あるけどな
PLAY
515 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:00:30 No.1323165580  del
>そでも40%あるけどな
性欲落ちた40代以降も含んでるね
PLAY
516 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:01:12 No.1323165705  del
59歳で頻繁にセックスやってるとは思えんわなそりゃ
PLAY
517 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:02:26 No.1323165905  del
    1748487746773.png-(1544878 B)
もうAIなしで生活できねーよ
「AIくん、今から俺が言う通りのアプリをプログラミングしてくれ」
って指示するだけでその通りのアプリが開発できちゃうんだぜ
俺プログラミングなんて一切できないし知識ゼロなのに
こんな便利なもの使わないやつが馬鹿だよ
PLAY
518 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:03:23 No.1323166113  del
>>そでも40%あるけどな
>性欲落ちた40代以降も含んでるね
性欲落ちた40代以降を含めたレス夫婦でも8割がマスかいてるって話なんだが?
そもそも最初自分から「主観になっちゃうけど」って言っときながらグラフ出されると頑なに主観を上塗りして否定してくるのなんなん!?
PLAY
519 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:04:05 No.1323166242  del
>>日本の20代〜50代で子供がいる場合レス夫婦は4割くらいにのぼるらしいからレス夫婦はそんなに珍しいもんじゃない
>そりゃ40代以降を含んだらそうなるでしょ
>性欲自体が落ちてきてるんだし
シコらないやつ2割居るけど年寄りからシコらないと過程し
60代全員がシコらない
50代が月に1.5
40代が週1ぐらだ
>1748486971400.png
PLAY
520 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:04:36 No.1323166348  delそうだねx1
>そういうことするから顰蹙かうんですよ
>バカにはわからんだろうが
コワ〜
何ピリピリしてんの?
PLAY
521 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:04:39 No.1323166360  delそうだねx1
    1748487879658.png-(1453885 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
522 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:06:05 No.1323166632  del
>実際使ってみてわかるが、AIエンジニアになるには基礎知識が必要だと痛感するはず
そりゃ修正するのも正解が分かってないとな
PLAY
523 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:06:09 No.1323166651  delそうだねx3
文句しか言わん奴よりエロ画像貼る男の方が信用できる
PLAY
524 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:06:24 No.1323166704  del
あちこちの業界で優秀な人ほどAI使って成果激増させたはいいがみるみるやる気が無くなるって報告出てるね
PLAY
525 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:06:32 No.1323166727  del
著作権がないんだから他人のAICG集をでもそのまま自分でも販売してもかまわないってことか
PLAY
526 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:06:50 No.1323166789  del
>競技が違う相手に勝ったとか言ってるだけで同じ競技者と張り合ってないよな
競技ではなく戦争
新しい兵器の規制を訴えてる奴もいるし
PLAY
527 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:06:55 No.1323166798  del
自分が絶対的に標準的であるっていう自信どこから来るんだろうな
なにやっても偏差値50な人なの?
PLAY
528 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:06:59 No.1323166817  del
>性欲落ちた40代以降を含めたレス夫婦でも8割がマスかいてるって話なんだが?
自分がそういう状態だからそう主張したいだけでしょ
PLAY
529 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:07:29 No.1323166926  del
>文句しか言わん奴よりエロ画像貼る男の方が信用できる
裏の裏行って久しぶりにシコリまくった
PLAY
530 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:07:34 No.1323166948  del
「俺がヴィーガンなの知ってるよね?何で俺の前で肉食うの?」
PLAY
531 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:09:17 No.1323167317  del
AI自体は悪いわけではないどころか良い要素多いのがややこしい
PLAY
532 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:11:40 No.1323167827  del
AI使ってるやつはトランプみたいにめのまえのことしかみてねーなと
どんどん人間から創造性が失われて他人のコラ画像ばかりになるぞ
そもそもマスピ顔で満足する人間があまりに多すぎたのが原因なんだが
PLAY
533 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:12:32 No.1323168002  del
生成AIの問題は絵師wが主張するパクりみたいなのよりディープフェイク作れちゃう方がよほど社会的に見ても害悪だからな
法規制するなら先ずはそっち方面だよね
PLAY
534 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:13:48 No.1323168302  del
としあきはエアプにきびしいのに
AIのエアプ丸出しみたいな生成物には甘い
PLAY
535 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:15:30 No.1323168719  del
最初から生成AIに頼って本来開花するはずだった才能が埋もれてしまったとかは起きそうだな
PLAY
536 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:16:05 No.1323168861  del
生成したなら何であれエアプにはならないのでは…
PLAY
537 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:16:08 No.1323168878  delそうだねx1
努力や技術や実行力よりも発想力の時代が来るんだなって実感してる
センスいいのにやる気が無い奴はやっと時代が来たぞ
PLAY
538 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:16:22 No.1323168924  del
生成AIは拾い集めた物を放り込んでガラガラポン!しているだけです
PLAY
539 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:17:26 No.1323169189  del
つまり人間の能力ではAIに絶対勝てないって事だよね
AIを使わない漫画家は面白さでAI作家に1000000%勝てない
人間の脳だけで考えたっ作品はくそつまらないって事だね
PLAY
540 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:17:34 No.1323169223  delそうだねx1
>最初から生成AIに頼って本来開花するはずだった才能が埋もれてしまったとかは起きそうだな
指で描くのなんて単なる肉体的動作だろ
才能ある奴は筆でもペンタブでもAIでも開花させるよ
PLAY
541 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:18:59 No.1323169583  del
もしかして棒状の物を手で持って動かすという所作を才能が無ければできないと思っているのかな
PLAY
542 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:19:03 No.1323169603  del
>努力や技術や実行力よりも発想力の時代が来るんだなって実感してる
>センスいいのにやる気が無い奴はやっと時代が来たぞ
「アイデアは良いのあるんだけどな〜!文才や絵心がないからな〜!」
って言ってたとしあきにはやっと自己実現できる夢の時代到来だな
PLAY
543 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:19:24 No.1323169689  del
>人間の脳だけで考えたっ作品はくそつまらないって事だね
お前の脳だけで考えた煽りもくそつまらないから
AIに相談したほうがいいと思うぞ
PLAY
544 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:20:08 No.1323169857  delそうだねx1
じゃあさっさとやろう!!
連載デビューしてアニメ化しよう!
AI使えば楽勝でプロ超えられるんだからさ!!
PLAY
545 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:20:57 No.1323170069  del
>AIを使わない漫画家は面白さでAI作家に1000000%勝てない
>1000000%
頭悪そうな数字
こういうの好き
PLAY
546 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:21:42 No.1323170253  del
生成AIの問題点はマジコンみたいなエミュレータに違法ROMが使える点だからな
正規品が一切無いから更に問題だわな
だからこそデータ周りを解決せずに有耶無耶にしている
PLAY
547 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:21:58 No.1323170320  del
    1748488918001.jpg-(151541 B)
ぶっちゃけAIは下火だけどな

AI推進派の自民党内閣の支持率は22%で国民の8割は否定的
また批判の声が集まって生成AIサービスが終了した事も記憶に新しい
NAIやGrokはもちろん国会でジブリ風で問題視されているChatGPTにも批判が集まっている
これじゃ数年後にAI浸透どころか今年度サービスが継続されるかも怪しいな
PLAY
548 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:22:07 No.1323170371  delそうだねx1
>才能ある奴は筆でもペンタブでもAIでも開花させるよ
言われてみればそうか
手を動かすのは単に脳内の物を出力するための作業なわけだしな…
PLAY
549 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:23:14 No.1323170640  delそうだねx1
いつものコピペを始めた
PLAY
550 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:23:28 No.1323170708  del
つまり自分の脳だけで考えた作品で人気出したら最強ツールのAIに勝ったって事?
PLAY
551 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:24:08 No.1323170892  del
>これじゃ数年後にAI浸透どころか今年度サービスが継続されるかも怪しいな
仕事してるとAI活用の売込営業電話頻繁にかかってくるけどな
ビジネスシーンで具体的どう利益に繋げるかは今からだと思う
PLAY
552 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:24:29 No.1323170976  del
本来開花する才能ってなんだよ
PLAY
553 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:24:53 No.1323171079  del
>>才能ある奴は筆でもペンタブでもAIでも開花させるよ
>言われてみればそうか
>手を動かすのは単に脳内の物を出力するための作業なわけだしな…
アイデアはあるけど絵を描く才能が無い奴もいるから
PLAY
554 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:25:03 No.1323171117  del
>>これじゃ数年後にAI浸透どころか今年度サービスが継続されるかも怪しいな
>仕事してるとAI活用の売込営業電話頻繁にかかってくるけどな
>ビジネスシーンで具体的どう利益に繋げるかは今からだと思う
そいつコピペ野郎だよ
PLAY
555 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:25:27 No.1323171219  del
>そいつコピペ野郎だよ
そうだったのか
スマソ
PLAY
556 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:26:02 No.1323171377  del
これからはAI使わず人気出たら凄いって時代になりそうだな
本来人間の能力ではAIで作られた作品に絶対勝てないんだから
PLAY
557 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:26:31 No.1323171495  del
3Dプリンターと造形ツールが発達したおかげでセンスある造形する人がものすごい勢いで増えた
粘土こねたりパテ削ったりする能力は無いけど造形センスある人ってのはこんなにいたんだって驚いてる
PLAY
558 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:28:09 No.1323171896  del
AIもAIで量産型新卒社員みたいな出来は良いけど型にハマったのばかりでパッと見じゃ大した面白味も無いかな〜
PLAY
559 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:28:34 No.1323172005  del
AIに任せた漫画家の漫画の方が絶対面白いしな
もう手書きで書かれた漫画はだれも見ないだろう
PLAY
560 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:29:08 No.1323172155  del
造形センスあるのに造形するセンスが無いってなんか不思議だよな…人体どうなってんの…?
PLAY
561 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:29:43 No.1323172313  del
>3Dプリンターと造形ツールが発達したおかげでセンスある造形する人がものすごい勢いで増えた
>粘土こねたりパテ削ったりする能力は無いけど造形センスある人ってのはこんなにいたんだって驚いてる
イメージを出力するのにもっと容易な技術や方法があればな〜の理想系みたいなものだしなぁ
PLAY
562 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:29:53 No.1323172366  delそうだねx1
>ぶっちゃけAIは下火だけどな
SDXLのローカル環境作ったやつなら分かると思うけど
もう法律禁止されても困らん
だってローカルで動くし必要なものは全部ローカルに揃えたから
PLAY
563 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:31:17 No.1323172748  del
>No.1323172366
そう考えると今現在ローカル環境を持ってなくて
オンラインサービスに頼ってるタイプのやつは法律や流行り廃りを気にしてなきゃいけないか
PLAY
564 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:31:28 No.1323172806  del
>造形センスあるのに造形するセンスが無いってなんか不思議だよな…人体どうなってんの…?
手先が不器用でも3dモデリングの才能とプリンタがあればセンスある造形物を作る事ができる
PLAY
565 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:32:53 No.1323173163  del
AI漫画家は確実に鳥山明超えるよね
PLAY
566 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:33:03 No.1323173206  del
>造形センスあるのに造形するセンスが無いってなんか不思議だよな…人体どうなってんの…?
アナログな造形と3Dプリントはジャンルが違うというか求められる部分が違う
アナログな造形は事前に作りたいものを考えるセンスに手先の器用さみたいなものが必要
3Dプリントの場合はセンスの次に必要なのが造形ソフトの使い方になる
PLAY
567 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:34:14 No.1323173536  del
>AI漫画家は確実に鳥山明超えるよね
鳥山明って書き込み系の画力で物言わすタイプじゃないからAIはあんま関係なくね
PLAY
568 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:35:07 No.1323173765  del
叩いて欲しくて雑な持ち上げするもわざとらしすぎて相手してもらえず
PLAY
569 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:36:49 No.1323174237  del
AI生成だって道具の一つでしかないんだから
才能やセンスを鍛えた奴が勝つのは何も変わらんのだよなぁ
PLAY
570 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:37:48 No.1323174487  del
イラストはともかく現状「良いネーム」「悪いネーム」をタグ付けして学習してるAIはないだろうからイイ漫画の再現はまだまだ先の話だろうな
PLAY
571 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:38:46 No.1323174756  del
技術が売りの仕事はどんどん無くなっていくよ
漫画だとアシとかが消える
オンラインで仕事受けて作家の好みのモブや背景をAIで安く出力する人が台頭するだろう
PLAY
572 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:39:49 No.1323175049  del
    1748489989950.jpg-(75923 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
573 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:39:57 No.1323175078  del
    1748489997139.jpg-(86989 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
574 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:40:13 No.1323175155  del
    1748490013044.jpg-(74455 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
575 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:40:18 No.1323175180  delそうだねx1
>技術が売りの仕事はどんどん無くなっていくよ
>漫画だとアシとかが消える
>オンラインで仕事受けて作家の好みのモブや背景をAIで安く出力する人が台頭するだろう
それはアシが消えるんじゃなくてアシの作業行程が変わる話だな
PLAY
576 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:40:24 No.1323175209  del
    1748490024872.jpg-(117353 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
577 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:40:46 No.1323175317  del
    1748490046672.jpg-(53033 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
578 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:40:57 No.1323175372  del
    1748490057918.jpg-(81572 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
579 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:41:08 No.1323175413  del
    1748490068110.jpg-(260688 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
580 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:41:20 No.1323175467  del
    1748490080905.jpg-(33885 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
581 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:41:27 No.1323175500  del
あーあ
思い通りに「バカなAI推進派」ロールプレイで荒らせなくなったら連貼
PLAY
582 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:41:51 No.1323175598  del
反AIと反反AIの稚拙な主語の大きさ変えまくった論争ごっこ飽きないねぇ
PLAY
583 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:44:15 No.1323176251  del
>>漫画だとアシとかが消える
>>オンラインで仕事受けて作家の好みのモブや背景をAIで安く出力する人が台頭するだろう
>それはアシが消えるんじゃなくてアシの作業行程が変わる話だな
AI生成の習熟に時間かけるより絵のスキルを上げたいって作家は
AI生成の得意な人間にアシスタント依頼すりゃいい話だからな
PLAY
584 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:44:38 No.1323176376  del
AI使わなきゃ負ける=今後どんな人でも手書きでAI作品より人気出すのは不可能
って事なんだよね
PLAY
585 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:45:35 No.1323176634  del
>反AIと反反AIの稚拙な主語の大きさ変えまくった論争ごっこ飽きないねぇ
>AI使わなきゃ負ける=今後どんな人でも手書きでAI作品より人気出すのは不可能
>って事なんだよね
妄想=妄想 って書かれても
PLAY
586 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:45:42 No.1323176665  del
どうせどっちの立場でも荒らしてんのバレてるから雑な蓮張りでポジショントークしなくていいよ
PLAY
587 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:47:27 No.1323177126  del
>No.1323175372
普段あんだけバカにしてる中国をこういう時だけ持ち上げるからすげーよ
直接的に作家の権利を侵害したコピー商品出しまくってる国なのに
PLAY
588 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:47:58 No.1323177267  del
だって各地で言われてるよね
AI使わない人はなんの知識もない素人にも負けるって
PLAY
589 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:48:50 No.1323177511  del
まぁ物量で押し潰すから魅力的な手描き絵を埋もれされるのは得意だよな
PLAY
590 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:54:41 No.1323179103  del
物量デーみたいな話って結局同人DLサイトぐらいの話で
視野が以上に狭い
PLAY
591 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:55:49 No.1323179435  del
まさにパルワだな
AIでポケモンパクって売り逃げとかあいつら本当は中国とか韓国企業なんじゃねえか
PLAY
592 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:59:06 No.1323180332  del
生成AIがあるのにふたばでスレ立てしか出来ない負け組という事に死ぬまで気付かない
PLAY
593 無念 Name としあき 25/05/29(木)12:59:36 No.1323180467  del
>生成AIがあるのにふたばでスレ立てしか出来ない負け組という事に死ぬまで気付かない
文章の中の単語単語に関連性が無さすぎて笑う
PLAY
594 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:02:10 No.1323181133  del
>>生成AIがあるのにふたばでスレ立てしか出来ない負け組という事に死ぬまで気付かない
>文章の中の単語単語に関連性が無さすぎて笑う
やっぱこういう発言が刺さっちゃうんすねぇ
PLAY
595 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:03:25 No.1323181432  del
>>>生成AIがあるのにふたばでスレ立てしか出来ない負け組という事に死ぬまで気付かない
>>文章の中の単語単語に関連性が無さすぎて笑う
>やっぱこういう発言が刺さっちゃうんすねぇ
びっくりするぐらいテンプレ通りの空っぽ行動しか取れないのな
PLAY
596 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:03:53 No.1323181534  delそうだねx1
>>>生成AIがあるのにふたばでスレ立てしか出来ない負け組という事に死ぬまで気付かない
>>文章の中の単語単語に関連性が無さすぎて笑う
>やっぱこういう発言が刺さっちゃうんすねぇ
まあ自分の文章で笑われると嫌だよな確かに
PLAY
597 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:04:32 No.1323181696  del
ここではポンチ絵生成の話ばかりだけどそんなの些末な話で
AIによる業界と仕事の変化と大規模レイオフはもう始まりつつあるし
俺関係ねーやとか思ってる場合ではないと思うんだが
PLAY
598 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:05:05 No.1323181818  del
>ここではポンチ絵生成の話ばかりだけどそんなの些末な話で
>AIによる業界と仕事の変化と大規模レイオフはもう始まりつつあるし
>俺関係ねーやとか思ってる場合ではないと思うんだが
最初から無職の可能性
PLAY
599 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:05:35 No.1323181907  del
>生成AIがあるのにふたばでスレ立てしか出来ない負け組という事に死ぬまで気付かない
生成AIで手描きを蹴散らして神絵師()にでもなったら良いのにな
やる事は昼間から二次裏で糞スレ立てという…
PLAY
600 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:07:33 No.1323182325  del
>ここではポンチ絵生成の話ばかりだけどそんなの些末な話で
>AIによる業界と仕事の変化と大規模レイオフはもう始まりつつあるし
>俺関係ねーやとか思ってる場合ではないと思うんだが
プログラマーだと生成形は既にあるし将棋とかだとAIについていけないと脱落だし既に身近にあるものだよ
AIの知識を上手く使える奴が有利になるってだけ
PLAY
601 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:08:20 No.1323182517  del
俺の仕事は体動かす雑務以外は余裕でAIにこなせるけど実際に置き換わることはないだろうなとたかを括ってる
素人の俺がPC周りの知識一番持ってる程度の職場だからよ…
PLAY
602 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:08:42 No.1323182608  del
>>生成AIがあるのにふたばでスレ立てしか出来ない負け組という事に死ぬまで気付かない
>生成AIで手描きを蹴散らして神絵師()にでもなったら良いのにな
>やる事は昼間から二次裏で糞スレ立てという…
そのスレにへばりついてる君の立場は?
PLAY
603 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:08:48 No.1323182625  delそうだねx1
としあきってGPTとか使わないの?
あれは異次元の便利さだぞ
PLAY
604 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:09:19 No.1323182738  del
>>やる事は昼間から二次裏で糞スレ立てという…
>そのスレにへばりついてる君の立場は?
クソに群がるハエ…と言うわけだね?
PLAY
605 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:09:33 No.1323182794  del
>としあきってGPTとか使わないの?
>あれは異次元の便利さだぞ
GPTは会話特化であんま便利ではない…
PLAY
606 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:09:55 No.1323182873  del
>>としあきってGPTとか使わないの?
>>あれは異次元の便利さだぞ
>GPTは会話特化であんま便利ではない…
えっ
PLAY
607 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:10:01 No.1323182903  del
>俺の仕事は体動かす雑務以外は余裕でAIにこなせるけど実際に置き換わることはないだろうなとたかを括ってる
>素人の俺がPC周りの知識一番持ってる程度の職場だからよ…
つまりとしあきが使えばより高みへ
PLAY
608 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:10:12 No.1323182945  del
自分で捏ね繰り回せんのは楽しいよな
もう無いのは考えられない
PLAY
609 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:10:56 No.1323183109  del
>>としあきってGPTとか使わないの?
>>あれは異次元の便利さだぞ
>GPTは会話特化であんま便利ではない…
まぁGeminiでもいいけど
grokはやめとけ
PLAY
610 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:11:26 No.1323183217  del
>grokはやめとけ
選択肢にねぇよ!
PLAY
611 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:14:45 No.1323183952  del
GPTアカンのか?大満足してるんだが
PLAY
612 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:15:33 No.1323184152  delそうだねx1
使い方の問題じゃろ
PLAY
613 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:15:50 No.1323184208  del
>そのスレにへばりついてる君の立場は?
他人の心配なんかしてどうした
AIで神絵師になって手描き絵師を駆逐しないのか?
PLAY
614 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:16:39 No.1323184419  del
>>そのスレにへばりついてる君の立場は?
>他人の心配なんかしてどうした
そこまで病的だと流石に心配するよ
PLAY
615 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:16:47 No.1323184440  del
叩き台を作るのはめっちゃ楽
絵にしろ文章にしろ最終的には自分でやらないといけないけど
PLAY
616 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:17:59 No.1323184734  del
このスレの書き込みも全部AIがやってるしな
PLAY
617 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:18:32 No.1323184869  del
生成AIが無くてもふたばにスレ立てることくらいしか出来ないだろとしあきには
PLAY
618 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:20:32 No.1323185305  delそうだねx2
>生成AIさえあればAIを使わない人に楽勝で勝ててしまう時代
AI扱う連中の中でヒエラルキーが生まれるだけじゃね
多分無能な奴はAI使わせても無能でしょ
PLAY
619 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:22:42 No.1323185786  del
どんなに優れていても結局道具なのは変わらないから
使う人間にちゃんとした信用とかコネがないと仕事や金儲けには繋がらないと思うよ
PLAY
620 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:23:13 No.1323185918  del
AI云々語るほどの知識もなくただ「スレあき」なる脳内の敵を叩きたいだけなんだろうなアレ
PLAY
621 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:29:56 No.1323187387  del
グーグルが作ったAIが凄くて
それで作った動画はまず見分けがつかないと言われてる
PLAY
622 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:31:24 No.1323187700  del
AIが嫌いな人は自分が見当違いの評価してることに気付くのに耐えられないだけ
優れた物を生み出すにはそれ相応の努力が必要という幻想に縋りたいだけなんだ
PLAY
623 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:31:59 No.1323187800  del
>AI云々語るほどの知識もなくただ「スレあき」なる脳内の敵を叩きたいだけなんだろうなアレ
だって単に対立煽りで荒らしたいだけなやつがAIの話題に飛びついてるだけなので
PLAY
624 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:32:13 No.1323187851  del
chatGPTはツールのヘルプファイルのかわりとしては便利だけど
違うバージョンの内容だったり別のツールと混ざった情報だったりするから
半分くらい役に立たないという
PLAY
625 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:36:23 No.1323188648  del
対立煽りするようなスレあきなんて居ない!脳内妄想の産物だ!
あきゆきはこう言う流れにしてほしい訳だ
PLAY
626 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:37:40 No.1323188903  del
AI使わない漫画家は素人にも負ける

そうだね!じゃあ手描きでAI漫画家に勝つのはもう不可能だね!

そうとは言ってない

なんなの?
PLAY
627 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:47:57 No.1323190935  del
今日も練習せずネットで遊んでる底辺絵師の為に
なんでAIを規制せなアカンの?
PLAY
628 無念 Name としあき 25/05/29(木)13:59:12 No.1323193056  delそうだねx1
AIに直感的に浮かんだこと投げかけると論理的に整理してくるからな
でもこれに頼ってると自分の頭を使えない馬鹿になるわ
PLAY
629 無念 Name としあき 25/05/29(木)14:01:35 No.1323193551  del
>AIに直感的に浮かんだこと投げかけると論理的に整理してくるからな
>でもこれに頼ってると自分の頭を使えない馬鹿になるわ
おれも色々やってるけど発想やひらめきって突然ランダムに湧いてくるものじゃなく
ロジックの積み重ねで必然的に出てくるようなものだと感じるようになったな
PLAY
630 無念 Name としあき 25/05/29(木)14:02:31 No.1323193751  del
AIが全部やってくれるようになれば人間が自分で考える必要もなくなるだろう
PLAY
631 無念 Name としあき 25/05/29(木)14:04:21 No.1323194105  del
>AIが全部やってくれるようになれば人間が自分で考える必要もなくなるだろう
逆に自分の頭でちゃんと考えるトレーニングするようになると思う
運動不足になって結局筋トレする必要が出てくるみたいな感じ
PLAY
632 無念 Name としあき 25/05/29(木)14:08:29 No.1323194963  del
AI使ってる時点で勝ち負けの土俵から降りてんのも分からんのか
PLAY
633 無念 Name としあき 25/05/29(木)14:11:17 No.1323195513  delそうだねx1
AIでマネタイズできてる人って明らかに他の人よりセンスの差が出てる
結局AI使ってても才能の差が出るんだよな
PLAY
634 無念 Name としあき 25/05/29(木)14:12:01 No.1323195646  del
所詮道具で才能を伸ばすことは出来んのやなぁ
635 無念 Name としあき 25/05/29(木)14:12:57 No.1323195832  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
636 無念 Name としあき 25/05/29(木)14:13:21 No.1323195920  del
お絵描きに限らず他分野もそうだけど
これからは「生成AIを使って当たり前」で、その上の+αの部分で人間の努力や環境が要求されるようになる
今でもExcelやWordやPowerPointが使えるのは当たり前で、その上で成果物のクオリティが求められるのと一緒

まぁAI時代の+αはかなりハイレベルなものになるから、ここにいるとしあきの大半が成果を出せず仕事を失うだろう
そしてその落ちこぼれ共の働き口の受け口として建設業とか介護業とかの、AIでは代替できない業界が口を開けて待っている

としあきがAIがつかえない奴を笑ってられるのも今の内だ
早めにボケ老人のウンコ拭くシミュレーションをしておけ…
PLAY
637 無念 Name としあき 25/05/29(木)14:15:08 No.1323196238  del
またいつもの対立煽りか
とりあえずスレあきはdel
あと極論カスの2匹もdel
PLAY
638 無念 Name としあき 25/05/29(木)14:15:25 No.1323196291  delそうだねx1
AIも使いこなす絵描きが最強

ってだけ
PLAY
639 無念 Name としあき 25/05/29(木)14:16:27 No.1323196486  delそうだねx1
イラスト分野で最もAIと競合するのが二次創作のエロ絵みたいな創作性皆無の分野なんだよね
冨樫の絵を学習してもハンタの続きは描けないけどDLサイトで売ってるようなエロCGは誰でも作れてしまう
PLAY
640 無念 Name としあき 25/05/29(木)14:19:14 No.1323197017  del
>イラスト分野で最もAIと競合するのが二次創作のエロ絵みたいな創作性皆無の分野なんだよね
>冨樫の絵を学習してもハンタの続きは描けないけどDLサイトで売ってるようなエロCGは誰でも作れてしまう
二次創作同人屋はもう不要じゃん
PLAY
641 無念 Name としあき 25/05/29(木)14:24:30 No.1323197956  del
AI推進法が成立したから国はガンガンAI推進していくし
賛成214反対18だから議員も圧倒的推進派で
占められていて今後も安泰
PLAY
642 無念 Name としあき 25/05/29(木)14:28:38 No.1323198724  del
「パソコンで描いた漫画はマンガじゃない!」とか誰も言わなくなったしな
まぁ漆器や陶磁器の生産みたいに伝統芸能として残っては行くんだろうが
PLAY
643 無念 Name としあき 25/05/29(木)14:32:33 No.1323199422  del
AI全体の話ならともかくイラスト生成AIに関しては素人が高い画材買ってイキってるみたいなもんなんだから今後も別に変らんやろ
PLAY
644 無念 Name としあき 25/05/29(木)14:34:34 No.1323199768  del
昔のトーン削り&重ね張り職人はデジタル作業の普及で消えてしまった
…単行本にすると真っ黒になるヤツ
PLAY
645 無念 Name としあき 25/05/29(木)14:35:28 No.1323199924  del
でかい液タブ買って腐らせるのと似たようなもんやな
PLAY
646 無念 Name としあき 25/05/29(木)14:37:04 No.1323200206  del
使ってるんなら腐らせてねえだろ
PLAY
647 無念 Name としあき 25/05/29(木)14:37:12 No.1323200229  del
手書きが生成AIを使うようになったらほとんどの元無産AI絵師は結局勝てなくね?
PLAY
648 無念 Name としあき 25/05/29(木)14:39:53 No.1323200709  del
>手書きが生成AIを使うようになったらほとんどの元無産AI絵師は結局勝てなくね?
反AI絵師は生涯生成AI使わない縛りで生きていくからそんなこと起こり得ないんだよなあ
PLAY
649 無念 Name としあき 25/05/29(木)14:48:51 No.1323202405  del
>使ってるんなら腐らせてねえだろ
上っ面なぞるだけで使いこなす能力ないなら腐らせてんのと同じだよ
PLAY
650 無念 Name としあき 25/05/29(木)14:51:11 No.1323202849  del
反対した奴ら共産党あたりかな…と思って調べたら
共産・れいわだった
PLAY
651 無念 Name としあき 25/05/29(木)14:51:17 No.1323202869  del
架空の相手持ち出してよくそこまで言えるな
PLAY
652 無念 Name としあき 25/05/29(木)14:51:19 No.1323202881  delそうだねx2
そもそも生成AIユーザーの殆どは自分の趣味や性癖を満たすために使うんだから勝ち負けとかなくない?
PLAY
653 無念 Name としあき 25/05/29(木)14:52:40 No.1323203135  del
>そもそも生成AIユーザーの殆どは自分の趣味や性癖を満たすために使うんだから勝ち負けとかなくない?
絵も描かないAIも使えない無能がマウント取るための都合のいいカカシ立ててるだけだし
PLAY
654 無念 Name としあき 25/05/29(木)14:56:37 No.1323203951  del
いまのところ「絵心があればマイクラで名画が作れるか?」みたいな問いだけどな
PLAY
655 無念 Name としあき 25/05/29(木)15:02:26 No.1323205086  del
使うやつは使えばいいし使わないやつは使わなきゃいいよ
PLAY
656 無念 Name としあき 25/05/29(木)15:08:53 No.1323206439  del
>そもそも生成AIユーザーの殆どは自分の趣味や性癖を満たすために使うんだから勝ち負けとかなくない?
ずっと勝ち負け振りかざしてるけどね
PLAY
657 無念 Name としあき 25/05/29(木)15:15:50 No.1323207820  del
>>そもそも生成AIユーザーの殆どは自分の趣味や性癖を満たすために使うんだから勝ち負けとかなくない?
>ずっと勝ち負け振りかざしてるけどね
病気の人みてあたかもそれが多数派であるかのような認識をするならネットやめたほうがいいよ
PLAY
658 無念 Name としあき 25/05/29(木)15:16:38 No.1323207967  delそうだねx1
日課のAI発狂
PLAY
659 無念 Name としあき 25/05/29(木)15:26:11 No.1323209750  del
Fラン卒程度の頭の事務職とかIT土方とかは激減するんだろうなぁ
PLAY
660 無念 Name としあき 25/05/29(木)15:28:55 No.1323210200  del
どこにも貼ったりしないけど自分がシコれてるから俺の勝ち
PLAY
661 無念 Name としあき 25/05/29(木)15:30:56 No.1323210632  del
反AIが負けるのは仕方ない
PLAY
662 無念 Name としあき 25/05/29(木)15:32:19 No.1323210913  del
Photoshopがあればプロ並み→嘘でした
生成AIがあればプロ並みに→まぁ嘘なんで
6/01 15:39頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト