NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BS(102)」、
- 日付は「5月31日(土曜日)」、
- 5月23日(金曜日)はこちら、
- 5月24日(土曜日)はこちら、
- 5月25日(日曜日)はこちら、
- 5月26日(月曜日)はこちら、
- 5月27日(火曜日)はこちら、
- 5月28日(水曜日)はこちら、
- 5月29日(木曜日)はこちら、
- 5月30日(金曜日)はこちら、
- 5月31日(土曜日)の番組表を現在表示しています、
- 6月1日(日曜日)はこちら、
- 6月2日(月曜日)はこちら、
- 6月3日(火曜日)はこちら、
- 6月4日(水曜日)はこちら、
- 6月5日(木曜日)はこちら、
- 6月6日(金曜日)はこちら、
- 6月7日(土曜日)はこちら、
ここから5月31日(土曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前6時00分(放送時間60分間)
- 運転席からの風景 神戸電鉄有馬線
- 神戸の中心部と有馬温泉を結ぶ、神戸電鉄有馬線。六甲山地を走る登山鉄道の運転席からの風景。
午前6時00分から午前6時15分(放送時間15分間)
- 空旅中国 名僧たちの足跡 空海 古寺巡礼
- [字幕放送]
- 9世紀、遣唐使に参加し唐の都・長安を目指した空海。旅の足跡をドローン映像で空からたどる。大運河沿いの美しい町、霊隠寺や寒山寺など由緒ある寺、蘇州太湖など紹介。
- NHKBSで放送したドローン映像による紀行番組「空旅中国」から、9世紀に遣唐使の留学僧として都・長安を目指した空海の足跡をたどる。空海たちは現在は世界遺産に登録されている大運河を船で進んだと考えられる。空海一行が目にしたであろう、烏鎮(うちん)など運河沿いの美しい町、霊隠寺や寒山寺、金山寺など由緒ある寺院、広大な蘇州の太湖などを、空からの映像でゆっくりと味わう。
- 【語り】小谷直子
午前6時15分から午前7時15分(放送時間60分間)
- 中井精也の絶景!てつたび 岐阜 みどりの美濃路
- [字幕放送][再放送]
- 鉄道写真家・中井精也さんがローカル線沿線の魅力を探す「絶景!てつたび」。今回は岐阜県内の3つのローカル鉄道をめぐる。山野が濃い緑に包まれる季節の絶景を撮影する。
- 鉄道写真家・中井精也さんがローカル線沿線の景観と土地の魅力を探す「絶景!てつたび」。今回は岐阜県をめぐる。自然豊かな岐阜県には晩春から初夏にかけて印象深い「緑」に包まれる3つの路線がある。ひのきの美林が広がる東濃地方の谷あいをゆく明知鉄道。清流長良川沿いの新緑が車窓に映える長良川鉄道。輪中地帯の広大な水田を望む養老鉄道である。この季節ならではのそれぞれの絶景を、中井さんが鉄道旅をしながら撮影する。
- 【出演】中井精也,【声】山口勝平,【語り】鈴木まどか
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(60)
- [字幕放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 蝶子(古村比呂)は連平(春風亭小朝)を通じて、岩崎(世良公則)からの結婚の申し入れを断る。それを聞いた岩崎は蝶子の下宿先に押し掛け、断った理由を聞こうとするが、蝶子は会おうとしない。蝶子は、東京行きを応援してくれた母や女学校の仲間たちのためにも、反対した父のためにも、まだ声楽の道を究めなければならないと考えていた。だが、叔父の泰輔(前田吟)は、直接返事をするべきだと蝶子を諭す。
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,春風亭小朝,梅津栄,石田登星,初音家左橋,赤司まり子,佐藤オリエ,前田吟,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前7時30分から午前8時00分(放送時間30分間)
- 美の壺「色と光の物語 ステンドグラス」
- [字幕放送][再放送]
- 光によって完成する芸術「ステンドグラス」。教会や喫茶店のステンドグラスから、住まいでの楽しみ、日本画を思わせる情緒豊かな名作までステンドグラスの魅力に迫る!
- 東京・聖イグナチオ教会にある、7枚のステンドグラス。イエスキリストの生涯を壮大に伝える!▽昭和30年代に開店したステンドグラスの喫茶店。あの名画や王宮が!▽学校から寺院、幼稚園までさまざまなステンドグラスを手がける人気の職人。こだわりのガラス選びと、住宅で楽しむステンドグラス▽ステンドグラス界の巨匠・小川三知。大正時代の洋館で、三知が極めた技術を堪能!国立科学博物館にある名品も!<File634>
- 【出演】草刈正雄,髙祖敏明,五味理,井村馨,久保田稔男,【語り】木村多江
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
- 空旅中国 漂泊の詩人たち 李白 流刑の長江
- [字幕放送]
- 唐の詩人・李白は晩年、朝廷の権力闘争に巻き込まれ、辺境の地「野郎」へ流刑となった。洞庭湖や三峡など、長江や支流を船で進む李白が見た絶景をその人生とともに味わう。
- 唐の詩人・李白はその生涯において、中国を貫く大河・長江を何度も旅したという。晩年の50代には朝廷の権力闘争に巻き込まれ、現在の貴州省にあたる「野郎」へ流刑となり、船で長江を進んだ。失望の旅の道すがら、李白が目にしたであろう洞庭湖や三峡の絶景を、李白が作った詩とともに味わう。結局、旅の途中で恩赦が実施され、李白は再び自由の身に。しかしその3年後、李白は長江下流の村でひっそりと生涯を終えた。
- 【語り】小谷直子
午前8時15分から午前8時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第9週「絶望の隣は希望」(41)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 昭和15年1月、朝田家ではのぶ(今田美桜)の祝言の話が進んでいた。一方、嵩(北村匠海)は卒業制作に没頭していた。そんな嵩のもとに、とある電報が届く。
- 昭和15年1月、朝田家ではのぶ(今田美桜)の祝言の話が進み、釜次(吉田鋼太郎)たちは胸を弾ませる。同じころ、嵩(北村匠海)は卒業制作を仕上げたらのぶに会って気持ちを伝えようと、作業に没頭していた。そんな嵩のもとにとある電報が届く。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,中沢元紀,中島歩,瞳水ひまり,斉藤暁,小倉蒼蛙,戸田菜穂,山寺宏一,浅田美代子,吉田鋼太郎,竹野内豊,阿部サダヲ
午前8時30分から午前8時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第9週「絶望の隣は希望」(42)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 嵩(北村匠海)はシーソーに座って、亡くなった寛(竹野内豊)の言葉を思い出しながら涙を流す。そんな嵩に、のぶ(今田美桜)はあんぱんを差し出し、そっと寄り添う。
- 寛(竹野内豊)が亡くなり、悲しみに暮れる柳井家。千代子(戸田菜穂)はのぶ(今田美桜)と弔問に来た羽多子(江口のりこ)を誘って献杯する。草吉(阿部サダヲ)は、帰って来たのぶに、嵩に持っていくようにとあんぱんを渡す。そのころ嵩は、空き地のシーソーにポツンと座っていた。寛の言葉が次々に浮かび、涙を流す嵩。そんな嵩に、のぶはそっとあんぱんを差し出し、寛への後悔を口にする嵩にそっと寄り添う。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,中沢元紀,瞳水ひまり,戸田菜穂,竹野内豊,阿部サダヲ
午前8時45分から午前9時00分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第9週「絶望の隣は希望」(43)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 嵩(北村匠海)はのぶ(今田美桜)に思いを告げずに東京へ戻ることに。帰り際、朝田家の前で次郎(中島歩)と鉢合わせた嵩は、そこで初めてのぶが結婚することを知る。
- 嵩(北村匠海)はのぶ(今田美桜)に思いを告げられないまま、東京へ戻ることに。帰り際、嵩が朝田家の前を通りかかると、次郎(中島歩)が訪ねてくる。そこで初めてのぶが結婚することを知った嵩は、のぶに精一杯の作り笑顔を向ける。意気消沈して戻って来た嵩を、健太郎(高橋文哉)は銀座へ連れ出す。すると、衝撃の再会が待っていて…。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,中沢元紀,中島歩,神野三鈴,瞳水ひまり,戸田菜穂,浅田美代子,吉田鋼太郎,阿部サダヲ,松嶋菜々子
午前9時00分から午前9時15分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第9週「絶望の隣は希望」(44)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 朝田パンに軍に納める乾パンの注文が入り、わき立つ釜次(吉田鋼太郎)たち。さっそくのぶ(今田美桜)は草吉(阿部サダヲ)に乾パン作りをお願いするが、断られてしまう。
- 朝田パンに軍に納める乾パンの注文が入る。名誉なお役目と、わき立つ釜次(吉田鋼太郎)たち。さっそくのぶ(今田美桜)は草吉(阿部サダヲ)に乾パンを焼いてほしいとお願いするが、断られてしまう。頑なに拒む草吉に釜次らがなぜ断るのかと首をかしげる中、蘭子(河合優実)だけはわかる気がすると言い…。羽多子(江口のりこ)は草吉に無理強いはできないと、依頼を断ることに。しかし、そう簡単に済むことではなかった。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,中沢元紀,浅田美代子,吉田鋼太郎,阿部サダヲ,池津祥子,中尾隆聖,樫尾篤紀,下総源太朗
午前9時15分から午前9時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第9週「絶望の隣は希望」(45)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 軍の依頼を断ったことで妙な噂が広がり、釜次(吉田鋼太郎)は草吉(阿部サダヲ)に乾パンを焼いてほしいと頭を下げる。翌日、朝田家になぜか乾パンの材料が運ばれてくる。
- 乾パン作りを断ったことで、朝田パンは陸軍に逆らったという噂が広がってしまう。釜次(吉田鋼太郎)は草吉(阿部サダヲ)に乾パンを焼いてほしいと頭を下げる。翌日、朝田家になぜか乾パンの材料が運ばれてくる。やって来た憲兵に、すぐに乾パンを作るよう命じられ、戸惑う釜次たち。そこに草吉が現れ…。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,中沢元紀,浅田美代子,吉田鋼太郎,阿部サダヲ,池津祥子,斉藤暁,小倉蒼蛙,大門嵩,宮下泰幸
午前9時30分から午前11時00分(放送時間90分間)
- ワイルドライフ 国際共同制作 生命の挑戦 恋する生きものたち 水の世界
- [解説][字幕放送][再放送]
- 地球上の生きものたちは、どのようにパートナーと出会い、ライバルと戦い、相手を魅了するのか。海や淡水などの水の世界で恋を叶えるための生きものたちの営みを描く。
- 地球上に息づく多種多様な生きものたち。その最大の目標は子孫を残すこと。パートナーとどのようにして出会い、ライバルと戦い、相手を魅了するのか。ナンヨウマンタの大群集の圧倒的なスペクタクル、巨大なパワーでぶつかり合うザトウクジラの耐久レース、ワニが奏でる不思議な恋の歌。海や淡水などの水の世界で恋を叶えるため、知恵と力の限りを尽くして繰り広げられる、生きものたちの生命をめぐる壮大な営みを描く。
- 【語り】大谷舞風,二宮直輝
午前11時00分から午後2時00分(放送時間180分間)
- 大谷出場予定 MLB2025「ヤンキース」対「ドジャース」
- [2か国語][字幕放送][変更あり]
- (試合開始 日本時間 11:10)▽大谷出場予定 【解説】田口壮,【アナウンサー】中村泰人 ~ドジャースタジアムから中継~
- 【解説】田口壮,【アナウンサー】中村泰人
午後2時00分から午後3時00分(放送時間60分間)
- スゴ腕!お宝ハンターズ~アメリカ 超高額ビンテージ・デニムを追え!~
- [字幕放送][再放送]
- 年代物のジーンズが、数百万、数千万円で取引される!そんな驚きの世界に入り込む痛快ドキュメント。主人公は超高額デニムを探し求めるアメリカ人と日本人のハンターだ!
- ビンテージ・デニムは、1940年代以前に作られた超レアものが大人気。高額でも飛ぶように売れる。そんなお宝デニムを、どこでどう見つけるかがハンターの腕の見せ所。去年、3700万円のデニムを掘り出したアメリカ人のスゴ腕ハンターの狙いは、廃坑やゴーストタウン。地を這いジーンズを探す。かたや日本人のスゴ腕は、独自に築いた人脈と信頼関係で超レアものをゲットしていく。2人のデニム・ハンターの熱い最前線を追う。
- 【語り】山崎岳彦
午後3時00分から午後3時15分(放送時間15分間)
- にっぽん百名山ミニ 15min「夏 日本アルプス」
- [字幕放送]
- 北アルプス最深部の黒部五郎岳(2840m)へ縦走!光岳(2592m)南アルプス主りょう線を縦走!北アルプス白馬岳(2932m)&五竜岳(2814m)大展望の連続
- 【黒部五郎岳】満開のお花畑楽しみ槍ヶ岳の展望を背に双六岳を越え氷河が削ったカールをもつ頂をめざす【光岳】山頂部の輝く白い石灰岩が山名の由来!緑あふれる稜(りょう)線を縦走しライチョウや富士展望に出会う【白馬岳】後立山連峰の天空の縦走路!紺碧の白馬大池、剱立山連峰の展望は稜線歩きのだいご味【五竜岳】後立山連峰の筋骨隆々とした岩山をめざす!八方尾根から唐松岳に登りご来光を拝み、荒々しい岩尾根を縦走する
- 【出演】松井茂,西田省三,山岸惇,荒川智,【語り】鈴木麻里子
午後3時15分から午後3時16分(放送時間1分間)
- 痛快時代劇!「朝鮮弁護士カン・ハンス 誓いの法典」
- BSP4Kで毎週日曜夜9時、NHKBSで木曜夜11時25分と金曜午後5時放送の「朝鮮弁護士カン・ハンス 誓いの法典」の見どころ紹介。型破り弁護士と王女が大活躍!
- 都にやってきカン・ハンス(ウ・ドファン)は法を熟知した腕利きの弁護士。素性を隠して世の人々を助けたいと活動している王女ソウォン(キム・ジヨン)は民のためにハンスの力を借りたいと願うが、一筋縄ではいかない様子。反発しあいながらもひかれあうふたり。王女のいいなずけユ・ジソン(チャ・ハギョン)も現れ火花を散らす。ハンスには、実は復しゅうの誓いを胸に秘めていた。全17回。
- 【語り】坂本朋彦
午後3時16分から午後4時16分(放送時間60分間)
- 絶対行きたくなる!ニッポン不滅の名城 高知城
- [字幕放送][再放送]
- 最新の研究成果をもとに城の魅力に迫るシリーズ。今回は土佐の名城・高知城。天守や御殿など、城の中枢部がほぼ完全に残る貴重な城だ。そこに秘められた謎を解き明かす!
- 高知城には四重五階の天守を中心に、本丸御殿や追手門など多くの歴史的建造物が現存。江戸時代の姿をいまに伝える、魅力的な城だ。残された建物には、不思議がいっぱい。城主はどこで政治を行い、生活を送っていた?自然の石を積み上げた石垣に隠されていた、驚きの技術とは。城は最悪の環境だった場所を選んで建てられていた。果たしてその真意とは?「城マスター」千田嘉博先生が、高知城の秘密をスリリングに解明していく!
- 【出演】千田嘉博
午後4時16分から午後5時30分(放送時間74分間)
- 刑事コロンボ(16)「断たれた音」
- [2か国語][字幕放送]
- 何度見ても新しい!ミステリードラマの金字塔。現役チェス・チャンピオンがかつての名人を殺害!冒頭に登場するチェスをモチーフにした犯人の悪夢のシーンが印象的。
- チェスの世界でチャンピオンとして名をはせるクレイトンは、かつてのチャンピオン、デューデックとの世紀の対決を控えていた。試合前夜、二人だけで行った勝負の結果は、クレイトンの惨敗。追い詰められたクレイトンは、デューデックを地下のゴミ粉砕機に突き落とし、彼が試合におじけづいて逃げたように工作する。しかしデューデックは一命を取りとめ入院。クレイトンは彼の息の根を止めるため、再度犯行に及ぶ。
- ピーター・フォーク…小池朝雄,ローレンス・ハーベイ…小笠原良知,ロイド・ボックナー…宮田光,ジャック・クラスチェン…松村彦次郎,【演出】エドワード・M・エイブロムス,【脚本】ジャクソン・ギリス
午後5時30分から午後7時30分(放送時間120分間)
- Jリーグ2025 J1第19節「サンフレッチェ広島」対「川崎フロンターレ」
- [字幕放送][データ放送][変更あり]
- スキッベ体制4年目で成熟度を増す嵐のようなプレッシング×リーグ屈指の得点力誇る長谷部フロンターレ!自慢のスタイルを貫き、勝利でリーグ戦を折り返すのはどちらか?
- ※副音声は場内音声 (試合開始 5:33) 【解説】森﨑和幸,【アナウンサー】鳥山圭輔 ~エディオンピースウイング広島から中継~
- 【解説】森﨑和幸,【アナウンサー】鳥山圭輔
午後7時30分から午後9時00分(放送時間90分間)
- 犬のおしごと~オーストラリア編~
- [字幕放送]
- 世界中の働く犬をドキュメント!今回はオーストラリア。オペラハウスを背景にカモメと向き合う犬や、コアラを探す犬など登場!多彩な活躍を描きます。
- 世界には人と一緒に働く犬がたくさんいる。そんな犬たちの現場を犬目線でドキュメント!今回は多彩なおしごと犬のいるオーストラリア。有名なオペラハウスの隣でカモメと頭脳戦を繰り広げる犬や、大きな牛たちに対峙する犬、コアラ保護にも貢献する犬なども登場!雄大な自然や魅力的な街並みを背景に、犬たちが大活躍。
- 【語り】荒川良々,大谷舞風
午後9時00分から午後10時30分(放送時間90分間)
- 憲武 成美の 南米・インカ 夫婦道(後編)「チチカカ湖へ」
- [字幕放送]
- 木梨憲武(ノリさん)安田成美(ナルさん)夫婦が旅番組で初共演。南米・ペルーを旅する。後編ではインカ帝国発祥の地とも言われる、ナルさん憧れの地、南部のチチカカ湖へ
- 木梨憲武(ノリさん)安田成美(ナルさん)夫婦が旅番組で初共演。南米・ペルーを旅する。後編ではインカ帝国終焉の地、北部の都市カハマルカから出発。アンデスの高度な文明の名残を見聞きしながら、帝国の発祥地とも言われる南部のチチカカ湖を目指す。ここにはナルさんが長年憧れていた、浮かぶ島がある。二人は島に上陸して今も残る先住民の暮らしを体感。今回、辿った道は夫婦のこれからの道、そのものだった。
- 【出演】木梨憲武,安田成美,【語り】井上二郎
午後10時30分から午後11時10分(放送時間40分間)
- ワースポ×MLB▽名門対決!ヤンキース×ドジャース詳報
- 昨季ワールドシリーズを戦ったドジャースとヤンキースが今季初対決!大谷&ジャッジの競演は必見▽カブス鈴木誠也10試合連続安打で打点を伸ばせるか?レッズ戦を詳報
- 【解説】田口壮,【キャスター】菊池柚花
午後11時10分から1日午前0時00分(放送時間50分間)
- ドラマ 遙かなる山の呼び声(1)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 43年前、日本映画史に残る名作として国内外から高い評価を受けた『遙かなる山の呼び声』を山田洋次監督自ら現代の設定に置き換えて書き上げた脚本がついにドラマ化。
- 北海道の中標津で、夫がのこした牧場を経営する民子(常盤貴子)の元にある晩、バイクが故障して動けなくなった謎の男・耕作(阿部寛)が転がり込む。怪しみながらももてなすと、翌朝から耕作は牛舎の仕事を手際よく手伝い始める。父を失いさみしい思いをしていた民子の一人息子・武志(佐藤優太郎)は、バイクのエンジンを解体して器用に修理する耕作にすっかりなつくが、民子の義父(中原丈雄)は耕作の素性に不安を覚える。
- 【出演】阿部寛,常盤貴子,筧利夫,中原丈雄,佐藤優太郎,高畑淳子
1日午前0時00分から1日午前1時00分(放送時間60分間)
- ランスマ倶楽部 走るって楽しい!井上咲楽&大家志津香 長野マラソン
- [字幕放送]
- 長野マラソンに挑む井上咲楽&大家志津香。自己ベスト更新目指す井上に異変が?けがを乗り越え挑む大家は制限時間で閉鎖する関門をクリアできる?インフルエンサーを深掘り
- 長野マラソンに挑む井上咲楽&大家志津香に密着!走るたびに自己ベスト更新を続けてきた井上咲楽。3時間20分切りに挑む。快調に飛ばすが35キロ過ぎにまさかの異変が!?大家志津香は怪我を乗り越えての挑戦。制限時間で閉鎖する関門をクリアして走り続けられるか。金哲彦は井上咲楽に勝負を挑む!ハリー杉山は話題の「ランニングインフルエンサー」を深掘り!走り始めたビギナーたちを全力応援する「ビギナー応援団」も始動!
- 【司会】ハリー杉山,井上咲楽,【出演】金哲彦,大家志津香,三津家貴也,【語り】庄司宇芽香
1日午前1時00分から1日午前2時00分(放送時間60分間)
- ヨーロッパ トラムの旅「ハンガリー ブダペスト」
- 欧州各地の都市を走る路面電車・トラム。車窓から見る美しいヨーロッパの街並み。街の名所旧跡も巡る。今回は、ハンガリー・ブダペストを旅する。
- 欧州各地の都市を走る路面電車・トラム。どこか懐かしくレトロなたたずまいは、旅人をひきつけて止まない。街の中心部を走るので、名所巡りも車窓から楽しめる。トラムを乗りこなせれば街の観光は楽々。ヨーロッパにはトラムで巡りたくなるすてきな街があふれている。あたかもトラムに乗っているかのような感覚で、車窓を楽しむリアル・トラム体験。今回は、ハンガリー・ブダペストを旅する。
1日午前2時00分から1日午前3時00分(放送時間60分間)
- 北海道・かわいい動物たち~さわやか自然百景から~
- 日本各地の自然や風景、そこに暮らす生きものたちの姿を紹介してきた「さわやか自然百景」。北海道で撮影した映像の中から、動物たちの愛らしい姿をたっぷりお届けします!
- 日本各地の自然や風景、そこに暮らす生きものたちの姿を紹介してきた「さわやか自然百景」。番組では、北海道の豊かな自然を映す中で、北海道に生きる動物たちの姿も数多く紹介してきました。北海道で撮影した蓄積の中から、エゾモモンガ、エゾナキウサギ、エゾシマリス、エゾリス、エゾシカ、キタキツネ、ゴマフアザラシなど、北海道の動物たちの愛らしい姿を、珠玉の映像でたっぷりお送りします!
1日午前3時00分から1日午前4時00分(放送時間60分間)
- 日本の名峰「南アルプス 八ヶ岳」
1日午前4時00分から1日午前5時00分(放送時間60分間)
- 生きている火山 桜島
- 桜島は世界的にも爆発的噴火の多い火山として知られる。多い日には10回以上 年間千回以上もの爆発的噴火を起こす。
- 今回撮影に挑戦した二つの桜島の決定的瞬間。一つ目は、満月の光に照らし出される赤く光る溶岩。月の光に山並みが照らし出されることで生まれる貴重な光景だ。そして二つ目は、噴煙の中に光る稲妻。噴煙の中で火山灰がこすれあって生まれる静電気によって引き起こされる巨大な稲妻で、桜島は世界でも有数の多く見られる場所だ。世界で初めて8Kの高精細で桜島の奇跡の瞬間を描き出す。
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.