ローカルビジョン
ローカルDXカンパニー
マスク越しの静かな町並みは、そこに住む私たちに漠然とした不安を呼び起こします。
そして、世界に目を向けるとそこには、
貧困の問題、環境の問題、格差の問題、差別の問題、などの
さまざまな大きな問題が横たわっています。
いま、必要なこと。
それは、地域と世界にまっすぐ目を向けること。
2022年、私たちは横須賀のDXを牽引する「ローカルDXカンパニー」として立ち上がります。
最新のデジタル技術による地域密着型の新しいサービスで地域DXを支える。
地域の未来を映し出す、ローカルビジョン
より良い地域のために、より良い世界のために、
そして、自分自身のために。
パーパス(私たちの存在意義)
公共的な情報を発信
最新のデジタル技術によるデジタルサイネージメディア「よこすかビジョン」を運営。地域ニュースなど公共的な情報を発信します。
地域の自由な働きかたを応援
トップ企業とのコラボレーションで提供するスマートワーキングブース「KOLO」が地域の多様な働き方をサポートします。
地域団体をバックアップ
地域のDXやSDGsを推進している団体などを支援するために、「よこすかビジョン」での配信支援やイベント支援などを行います。
チームメンバー
2020年-2021年は、新型コロナウイルス感染症の世界的な流行が収束せず、社会全体が大きな影響を受けました。産業界も大きな変革を求められる状況となり、僕たちは、改めて今、地域コミュニティとは何かを見つめ直しました。
どうしたら、地域コミュニティを紡いでいけるのか。地域の未来に危機感を感じていないか。人々の楽しみが多様化し、生活様式が様変わりすることで、リアルな産業が衰退していくのではないか。この不安な未来を、僕たち「Local Vision」はDXにて解決をしていこうと考え、ローンチしました。
この大きな変革の時代の中、僕たちから、社会を変えていかなければなりません。独自の付加価値を提供していき、持続可能な地域を創っていく為に、新しい時代のコミュニティをつくり続ける旅へ、僕たちは走り出します。
Stay hungry. Stay foolish.
鈴木孝博
(Takahiro Suzuki)
ローカルビジョン株式会社 代表取締役 CEO
株式会社ヤチヨ 代表取締役
大澤貴行
(Takayuki Osawa)
ローカルビジョン株式会社 取締役 CTO
イクスブレイン合同会社 代表
よこすかビジョン
地域のステキを地域に届ける
大小多数のデジタルサイネージを連動させ、横須賀のためのさまざまなコンテンツを配信します。
ニュースや天気予報などの地域情報に加えて、まちのイベントのこと、がんばってるお店のこと、観光のこと、そして、子育てや住んでいる私たちのこと。
よこすかビジョンはそんな横須賀のステキな情報をお届けする新しい地域密着メディアです。