×

ハーバード大学で卒業式 “トランプ圧力”に留学生は?

2025年5月30日 18:48
ハーバード大学で卒業式 “トランプ圧力”に留学生は?

アメリカ・トランプ政権との対立が続くハーバード大学で29日、卒業式が行われました。中国人留学生の中には、アメリカに残ることをためらう卒業生の姿もありました。

   ◇

ハーバード大学を批判し、留学生の受け入れ制限を迫るトランプ大統領。

アメリカ トランプ大統領
「私は留学生たちがアメリカを愛する人々かを確認したい。ショッピングセンターを爆破されたり、暴動を起こされたくない」

さらに、最近お気に入りの、あのフレーズも。

アメリカ トランプ大統領
「彼らはレベルの低い計算を教えるそうだ。『2+2=4』みたいな。それもできないやつが、なぜハーバードにいけるんだ!」

時の政権と名門大学が激しく対立する異様な状況の中、そのハーバード大学では29日、卒業式が行われました。

ハーバード大学 ガーバー学長
「アメリカ中、そして『世界中』からの卒業生のみなさん。ようこそ。『世界中』です。これがあるべき姿です」

圧力に屈せず、多様性を重視するとの学長のメッセージに、卒業生たちから大歓声が。

中国人留学生も登壇し、世界中の学生がいることの重要性を訴えました。

中国人留学生
「32か国、77人のクラスメートと出会って、地図の図形でしかなかった国々が、本物の人間に変わったのです」

   ◇

先週、トランプ政権はハーバード大学に対し、留学生を受け入れる資格を取り消すと通知。裁判所の命令で、当面は留学生の受け入れを続けられることになりましたが、トランプ政権は締め付けを強めています。このため、アメリカに残ることをためらう学生も…。

中国人留学生
「不安な時期なので、私の両親は卒業式に来ませんでした。中国に戻る予定です。アメリカに残る可能性が失われた気がします」

インドネシア人留学生
「同級生と企業を立ち上げようとしています。でもビザの状況もあるし、長くアメリカにいられるかは分かりません」

櫻茜理記者
「ハーバード大学の前には多くの学生・教職員らが集まっています」

抗議デモをする人がいる一方で、滞在資格などに影響が出ることを恐れ、声を上げられない留学生も多いといいます。

留学生を制限しようとするトランプ政権の動きに、現地の日本人研究者は…。

ハーバード大学医学部 堀田亮助教
「(ハーバード大学は)様々なバックグラウンドを持つ人たちが、闊達(かったつ)に議論したり、一緒に仕事をすることで、人類の知を高めてきた自負があると思う。それを一つ大きく潰してしまう措置になると思う」

   ◇

記者から、今後について聞かれたトランプ大統領は…。

アメリカ トランプ大統領
「どうなるかな。ハーバードは身の程をわきまえるべきだ。この国に敬意を欠いている」

政権と大学との対立は、どこまで深刻化するのでしょうか。

最終更新日:2025年5月30日 18:48
    おすすめ