[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1748438406473.jpg-(32590 B)
32590 B無念Nameとしあき25/05/28(水)22:20:06No.1323062244そうだねx24 09:07頃消えます
値段安ければ古古古米でも食べると思うけどそれのなにが気に入らないの
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が9件あります.見る
1無念Nameとしあき25/05/28(水)22:21:22No.1323062698そうだねx12
昔古いコメ買ったことあるけど臭かった
2無念Nameとしあき25/05/28(水)22:22:06No.1323062958そうだねx23
ガチの不作でタイの長粒種を輸入したら誰も食わなかったことがありまして
3無念Nameとしあき25/05/28(水)22:22:44No.1323063184そうだねx6
>古古古米
スレ豚お気に入りの言葉だからお前ら盗るなよ
4無念Nameとしあき25/05/28(水)22:23:21No.1323063376そうだねx24
そこまで臭いメシ食ったことないから興味はある
5無念Nameとしあき25/05/28(水)22:23:50No.1323063554そうだねx5
豚の餌だから人間も食える
豚を舐めるな
6無念Nameとしあき25/05/28(水)22:24:21No.1323063725そうだねx4
貧乏人はヒエを食えって財務省が
7無念Nameとしあき25/05/28(水)22:25:09No.1323063980そうだねx5
>豚の餌だから人間も食える
>豚を舐めるな
あいつら人間を越える超雑食だぞ
舐めるなんて恐れ多い
8無念Nameとしあき25/05/28(水)22:25:32No.1323064126そうだねx2
通常版備蓄米ですらこれ味劣るな感はあった
9無念Nameとしあき25/05/28(水)22:26:45No.1323064562そうだねx6
米の味が分かるとか海原雄山かよ
10無念Nameとしあき25/05/28(水)22:26:55No.1323064618そうだねx1
安いからとわざわざ金出して米食う意味がわからん
11無念Nameとしあき25/05/28(水)22:27:28No.1323064792そうだねx8
>米の味が分かるとか海原雄山かよ
わかるだろう
学食の飯は酷い
12無念Nameとしあき25/05/28(水)22:28:58No.1323065272そうだねx2
お寺のお米よりは大丈夫な予感がする
線香のにおい染みついた感じの米だったぜ
気にならない人も居るらしいがあれはきつい
13無念Nameとしあき25/05/28(水)22:29:42No.1323065528そうだねx16
安くて安全なら別にいい
味は我慢する
14無念Nameとしあき25/05/28(水)22:30:21No.1323065744そうだねx2
味付けて炊けばごまかせるだろ
15無念Nameとしあき25/05/28(水)22:30:39No.1323065835そうだねx20
>ガチの不作でタイの長粒種を輸入したら誰も食わなかったことがありまして
あれはブレンド米だからマズくなったんだってば
16無念Nameとしあき25/05/28(水)22:31:34No.1323066151そうだねx6
>値段安ければ古古古米でも食べると思うけどそれのなにが気に入らないの
JAが高値で仕入れた米が売れないだろ!!
常識で考えれよ!!
17無念Nameとしあき25/05/28(水)22:32:13No.1323066372そうだねx3
小泉信者は1日中必死すぎんだろ
18無念Nameとしあき25/05/28(水)22:33:02No.1323066627+
>あれはブレンド米だからマズくなったんだってば
備蓄米みたいなもんか
19無念Nameとしあき25/05/28(水)22:33:18No.1323066730そうだねx21
まあその小泉米とやらがスーパーで並んでからの話だ
まだ食べたことも無いのにどうこうは言えない
20無念Nameとしあき25/05/28(水)22:34:15No.1323067022そうだねx1
古米ばかり食うようになれば「米って不味いよな」ってのが潜在意識に刷り込まれるやろ
日本人のコメ離れが加速するやろ
小麦が売れるやろ
そういうこっちゃ
21無念Nameとしあき25/05/28(水)22:34:15No.1323067027そうだねx1
出る前からまずいとか臭いとか言われてるけどそんな太鼓持ちしか食べて無さそうなご意見なんてあてにならん
22無念Nameとしあき25/05/28(水)22:34:23No.1323067071+
そら安いには理由があるからな
まさか半値で同じ品質求めてる馬鹿がいるのか?
23無念Nameとしあき25/05/28(水)22:34:23No.1323067075そうだねx3
ファミマで売るから食べてみるか
24無念Nameとしあき25/05/28(水)22:34:45No.1323067208そうだねx5
でも古い米が不味いのはただの事実だからなあ
25無念Nameとしあき25/05/28(水)22:35:30No.1323067465+
米は豚さんの餌🐷
26無念Nameとしあき25/05/28(水)22:36:13No.1323067698+
炊いて炒飯とか相当いじくらないと食べるのしんどいと思う
27無念Nameとしあき25/05/28(水)22:36:36No.1323067820+
>古古古米
ココココメ
28無念Nameとしあき25/05/28(水)22:36:38No.1323067830そうだねx2
古い米なんて虫湧くだろ
なんか蚊よりちっさい謎の飛んでいく虫
29無念Nameとしあき25/05/28(水)22:37:28No.1323068116そうだねx16
としあきビックリしないでくれ
としあきがいつも食ってる外食チェーンの米は古い米なんだ
30無念Nameとしあき25/05/28(水)22:37:29No.1323068119+
じゃあ新しい米買えばいいだろ
31無念Nameとしあき25/05/28(水)22:37:31No.1323068132そうだねx1
マズい米って本当に後悔する
32無念Nameとしあき25/05/28(水)22:37:56No.1323068264+
絶対に出る古古古米チャレンジ動画
33無念Nameとしあき25/05/28(水)22:38:00No.1323068283+
じゃあまず進次郎が食ってみてくれ
34無念Nameとしあき25/05/28(水)22:38:06No.1323068318そうだねx33
    1748439486122.jpg-(29724 B)
29724 B
>としあきビックリしないでくれ
>としあきがいつも食ってる外食チェーンの米は古い米なんだ
35無念Nameとしあき25/05/28(水)22:38:11No.1323068341そうだねx1
>ガチの不作でタイの長粒種を輸入したら誰も食わなかったことがありまして
>そこまで臭いメシ食ったことないから興味はある
不味い米しか食えないとマジでテンション下がってくるぞ
36無念Nameとしあき25/05/28(水)22:38:33No.1323068461そうだねx3
>値段安ければ古古古米でも食べると思うけどそれのなにが気に入らないの
お米を買わないで貰ってる政治家にはそれがわからんのですよ
37無念Nameとしあき25/05/28(水)22:38:58No.1323068586そうだねx13
タイ米は炊き方間違ってたのよ
38無念Nameとしあき25/05/28(水)22:39:13No.1323068658そうだねx1
玄米で保存しているが
玄米ゆえに油が多い
油は良い状況で保存しても経年劣化で酸化する
酸化は匂いに出る
コココ古米100%だと臭いがきついかもという話
だから普通はブレンドする
39無念Nameとしあき25/05/28(水)22:39:23No.1323068721そうだねx12
    1748439563370.jpg-(15481 B)
15481 B
>でも古い米が不味いのはただの事実だからなあ
美味しいのが食べたきゃ3000円でも5000円でも出して買えと言う話だ
40無念Nameとしあき25/05/28(水)22:40:02No.1323068925そうだねx1
タイ米は全世界で売れている
日本米は世界では「臭い」と敬遠される
41無念Nameとしあき25/05/28(水)22:40:14No.1323068983+
>としあきビックリしないでくれ
>としあきがいつも食ってる外食チェーンの米は古い米なんだ
今回出回るのはそのレベルの米じゃないぞ
普段人間が食わないから実際どこまで酷いか、案外大したことないかは未知数だけど
42無念Nameとしあき25/05/28(水)22:40:54No.1323069184そうだねx14
>日本米は世界では「臭い」と敬遠される
なら輸出すんな
43無念Nameとしあき25/05/28(水)22:41:46No.1323069451そうだねx3
「◯◯」とか使って強調するやつは臭い
44無念Nameとしあき25/05/28(水)22:42:03No.1323069535そうだねx3
>>としあきビックリしないでくれ
>>としあきがいつも食ってる外食チェーンの米は古い米なんだ
「新米」とはどこも言ってないのがミソという
45無念Nameとしあき25/05/28(水)22:42:16No.1323069598+
もち米と米酢を少々
46無念Nameとしあき25/05/28(水)22:42:16No.1323069599+
今まで備蓄米を喰った事例が国民には無かったって事は
備蓄米は工業糊か家畜の飼料に成っていたんだなー

もったいなくない???
47無念Nameとしあき25/05/28(水)22:42:35No.1323069690そうだねx3
>としあきビックリしないでくれ
>としあきがいつも食ってる外食チェーンの米は古い米なんだ
それどころか最近は輸入米が主流なんだ
48無念Nameとしあき25/05/28(水)22:43:16No.1323069910+
政府秘蔵の備蓄米として売るし、買うレベルの人間なんて米の味じゃなく値段で買っている人だろうし味の違いなんて判らんでしょ
49無念Nameとしあき25/05/28(水)22:43:16No.1323069911+
高い米を高い炊飯器で炊くと自宅でも崎陽軒のシウマイ弁当のたわら飯に近いものが食えるんだぞ
50無念Nameとしあき25/05/28(水)22:43:35No.1323070023そうだねx5
備蓄米売れたら困るのか急にマズイ臭いとネガキャン出たのは笑う
51無念Nameとしあき25/05/28(水)22:43:42No.1323070069そうだねx11
    1748439822856.jpg-(51560 B)
51560 B
>「米って不味いよな」
>「臭い」
>「新米」とはどこも言ってないのがミソという

>「◯◯」とか使って強調するやつは臭い
うむ
52無念Nameとしあき25/05/28(水)22:43:50No.1323070105+
テレビに出てた元農水省官僚が言うには財務省が長く口出ししたのが一番悪いらしいな
発言後即CM 本当の事言って消されなきゃいいが心配だ
53無念Nameとしあき25/05/28(水)22:44:09No.1323070215+
>でも古い米が不味いのはただの事実だからなあ
寿司酢がお米に染みるから寿司飯にしたら美味しいよ
54無念Nameとしあき25/05/28(水)22:44:26No.1323070307そうだねx1
>今まで備蓄米を喰った事例が国民には無かったって事は
>備蓄米は工業糊か家畜の飼料に成っていたんだなー
>もったいなくない???
そら平成の米騒動の時の経験からなんかあった時のために取っとく米だもの
古くなったのはところてん式に豚の餌
55無念Nameとしあき25/05/28(水)22:44:47No.1323070421+
備蓄米関係無く今スーパーで売っている米みると白くて割れているクズ米大量に混じっているのがアホみたいな値段で売られているな
56無念Nameとしあき25/05/28(水)22:45:01No.1323070490+
しばらく様子見でパン食べる
57無念Nameとしあき25/05/28(水)22:45:28No.1323070641+
>としあきビックリしないでくれ
>としあきがいつも食ってる外食チェーンの米は古い米なんだ
マジかよ焼肉いちばんの釜炊きご飯うますぎるけどあのレベルが食えるのか
58無念Nameとしあき25/05/28(水)22:45:29No.1323070644そうだねx2
焼飯に向いてそう
水分抜けてるし
59無念Nameとしあき25/05/28(水)22:46:00No.1323070804そうだねx3
>お米を買わないで貰ってる政治家にはそれがわからんのですよ
仮に自腹で買ったって倍くらいの値段ならどうという事は無いしなあいつら
60無念Nameとしあき25/05/28(水)22:46:00No.1323070807+
酷い米を買いたいなら買えばいい
当面はパスタと高級米で凌ぐ
61無念Nameとしあき25/05/28(水)22:46:04No.1323070825そうだねx1
JA通さない輸入米が即店頭に並んでほんとにJAが塞き止めてたんだと実感したよ
62無念Nameとしあき25/05/28(水)22:46:11No.1323070860+
>備蓄米売れたら困るのか急にマズイ臭いとネガキャン出たのは笑う
俺が買えなくなると困るのでネガキャンは黙認しておく
63無念Nameとしあき25/05/28(水)22:46:21No.1323070910+
>不味い米しか食えないとマジでテンション下がってくるぞ
前に一度業務スーパーの一番安い米を買ってみたがどう炊いてもべしょべしょで難儀した
食べ物粗末にするのは嫌だから食べきったけどさ
64無念Nameとしあき25/05/28(水)22:47:04No.1323071151+
>値段安ければ古古古米でも食べると思うけどそれのなにが気に入らないの
不味いのが平気で文句言わないなら別にいいよ
65無念Nameとしあき25/05/28(水)22:47:10No.1323071194+
こここまいを鳥の餌にして沢山飼育して鶏肉食べよう
66無念Nameとしあき25/05/28(水)22:47:26No.1323071285+
>としあきビックリしないでくれ
>としあきがいつも食ってる外食チェーンの米は古い米なんだ
それ散々説明してもレス乞食が暴れてる…
67無念Nameとしあき25/05/28(水)22:47:27No.1323071290そうだねx2
とりあえず食べてみたいな
特に味にうるさいとかない俺でも気になるレベルなのかどうか
68無念Nameとしあき25/05/28(水)22:47:54No.1323071447+
米粉にしてパンを焼こう
69無念Nameとしあき25/05/28(水)22:48:20No.1323071573+
>こここまいを鳥の餌にして沢山飼育して鶏肉食べよう
鶏の餌に良さそうな字面だなこここまい
70無念Nameとしあき25/05/28(水)22:48:29No.1323071611+
>前に一度業務スーパーの一番安い米を買ってみたがどう炊いてもべしょべしょで難儀した
>食べ物粗末にするのは嫌だから食べきったけどさ
あれダメなのか、買ったことないが、重たいのに安いからって十キロ米を買っていく爺さん婆さん、気の毒にな
71無念Nameとしあき25/05/28(水)22:48:51No.1323071731+
古米と新米を混ぜると互いのいい所が出るって味平やショウタの寿司で言ってたし
72無念Nameとしあき25/05/28(水)22:48:59No.1323071764そうだねx1
チャーハンやピラフやチキンライスにしまくれば
なんてこたねぇや!
油?カロリー?しるか!!
73無念Nameとしあき25/05/28(水)22:49:06No.1323071810そうだねx5
ファミマの1kg楽しみ
74無念Nameとしあき25/05/28(水)22:49:47No.1323072012+
いざとなればお茶漬けで食えば全て解決
75無念Nameとしあき25/05/28(水)22:49:56No.1323072062そうだねx1
もう通販で直接農家から買おうかと思う
76無念Nameとしあき25/05/28(水)22:50:05No.1323072106+
こんなもん多少値段違うくらいで変わらんだろと思った豆腐とか安い奴はマジでゴミすぎて残しそうになったからなぁ
飼料寸前まで古い米は実際どうなんだろ
77無念Nameとしあき25/05/28(水)22:50:19No.1323072169そうだねx2
>いざとなればお茶漬けで食えば全て解決
不味い米のお茶漬けは不味さを正面から食らう事になる
油だ油を使えチャーハンだ
78無念Nameとしあき25/05/28(水)22:50:41No.1323072281そうだねx4
>もう通販で直接農家から買おうかと思う
それでええよ
79無念Nameとしあき25/05/28(水)22:50:56No.1323072352+
>ファミマの1kg楽しみ
即完売しそうで怖い
買わせろ
80無念Nameとしあき25/05/28(水)22:51:12No.1323072439そうだねx6
さっさと外国産米の関税無くせばいいのにな
古古米よりはこっちのほうがうまいと思うし
81無念Nameとしあき25/05/28(水)22:51:18No.1323072473+
かつてないほどみんながおこめのことをかんがえている
82無念Nameとしあき25/05/28(水)22:51:20No.1323072486+
オレはおかずのことで頭いっぱいで
米の味とか意識したことないが
流石に違いが分かるようなシロモノなんだろうか
83無念Nameとしあき25/05/28(水)22:51:26No.1323072512+
>もう通販で直接農家から買おうかと思う
以前キロ1000円ぐらいだったのが今5000円だって
流石に挫けた
84無念Nameとしあき25/05/28(水)22:51:29No.1323072524そうだねx1
シンプルにご飯として食べるじゃなくチャーハンやカレーや丼物などとして食べる用途ならね
85無念Nameとしあき25/05/28(水)22:51:30No.1323072535+
平成米騒動を思い出す
86無念Nameとしあき25/05/28(水)22:51:53No.1323072645+
書き込みをした人によって削除されました
87無念Nameとしあき25/05/28(水)22:52:07No.1323072711+
>あれダメなのか、買ったことないが、重たいのに安いからって十キロ米を買っていく爺さん婆さん、気の毒にな
俺が買ったのはもう5年以上前に売ってた生活応援米という名前の米
5kg1200円くらいだったので話の種にと思って買ってみた
収穫年とか書いてなかった様な気がするけど古いんだろうなとは思った
88無念Nameとしあき25/05/28(水)22:52:10No.1323072731+
>さっさと外国産米の関税無くせばいいのにな
カリフォルニャー米もいいけどアレだ
インディカ米もっと増えろ
89無念Nameとしあき25/05/28(水)22:53:01No.1323072970そうだねx3
つーかもう官が管理してないのになんで値段が固定されてんだよ
90無念Nameとしあき25/05/28(水)22:53:07No.1323073003+
不味い米は直接コメに味を付けないと食えないぞ
チカラめしもチカラチャーハンだったらまだ生き残ってた
91無念Nameとしあき25/05/28(水)22:53:42No.1323073206+
インディカ米好きだけど
炊飯器で炊くと美味しくないからめんどくさい
92無念Nameとしあき25/05/28(水)22:53:44No.1323073218そうだねx1
>豚の餌を売りますっていう政治家を喝采する知恵遅れがいるらしい
とうもろこしとか二度と食うなよ
93無念Nameとしあき25/05/28(水)22:53:50No.1323073255+
書き込みをした人によって削除されました
94無念Nameとしあき25/05/28(水)22:53:52No.1323073268+
>オレはおかずのことで頭いっぱいで
>米の味とか意識したことないが
>流石に違いが分かるようなシロモノなんだろうか
牛丼屋で米が不味くてもにょったことない?
95無念Nameとしあき25/05/28(水)22:54:07No.1323073355そうだねx1
>平成米騒動を思い出す
あの時のタイ米ブレンド米もマズかったがチャーハンやカレーならまあまあ食えたと思う
96無念Nameとしあき25/05/28(水)22:54:27No.1323073451+
備蓄米買う貧乏人は日本人にはいないよ
97無念Nameとしあき25/05/28(水)22:54:28No.1323073464+
炊くときに味の素とか入れると良いんじゃない?
98無念Nameとしあき25/05/28(水)22:54:35No.1323073498そうだねx2
ここは世界最高の舌を持つ者が集まるグルメ掲示板だからな
そんな安い米食わせる奴は親であろうと殴る連中の集まりだ
99無念Nameとしあき25/05/28(水)22:54:36No.1323073506そうだねx11
今更古古古米の味にケチつけて家畜の餌呼ばわりで人間が食うに値しないなんて言うならそもそも備蓄してる意味なくね?
100無念Nameとしあき25/05/28(水)22:54:52No.1323073589そうだねx3
なんで新しい備蓄米がスーパーに流せないか?
2023年産備蓄米はJAが入札で買い占めたからです
JAが持ってる分を政府に戻せば新しい備蓄米は食えます
101無念Nameとしあき25/05/28(水)22:55:11No.1323073684+
米のまずいはすぐわかるぞ
経費節約で米まずくしたら潰れた店とかあるだろ
102無念Nameとしあき25/05/28(水)22:55:22No.1323073745+
なんでこんな米を昔の新米価格で買わなきゃならんのよ
103無念Nameとしあき25/05/28(水)22:55:32No.1323073782+
米国の米はポストハーベストが気になるから買わないな
まだここここここ米の方がいいや
104無念Nameとしあき25/05/28(水)22:55:33No.1323073790+
>平成米騒動を思い出す
あの時は純粋に冷害による大不作での米不足だったけど
今回は特に不作でもないのにパニック買いなど様々な要因が重なっての騒動だね
105無念Nameとしあき25/05/28(水)22:55:36No.1323073804+
書き込みをした人によって削除されました
106無念Nameとしあき25/05/28(水)22:55:38No.1323073811+
ファミマの備蓄米申請が3万トンだから精米で減る分考慮して280万パック程度が全国に流通する
そしてファミマが1万6千店舗あるから単純計算で1店舗当たり約175パックだからすぐなくなりそう
107無念Nameとしあき25/05/28(水)22:55:43No.1323073831+
海外では十キロ千円なんでしょ?Xでもそういわれてるし
ぼったくるな
108無念Nameとしあき25/05/28(水)22:55:51No.1323073888そうだねx1
>>オレはおかずのことで頭いっぱいで
>>米の味とか意識したことないが
>>流石に違いが分かるようなシロモノなんだろうか
>牛丼屋で米が不味くてもにょったことない?
松屋派だけど一度もない…
109無念Nameとしあき25/05/28(水)22:55:58No.1323073930そうだねx3
>ここは世界最高の舌を持つ者が集まるグルメ掲示板だからな
>そんな安い米食わせる奴は親であろうと殴る連中の集まりだ
貧乏人御用達の牛丼屋の客がわかるレベルだが
110無念Nameとしあき25/05/28(水)22:56:25No.1323074091+
ネット弁慶ならぬネット海原雄山が多そうだ
111無念Nameとしあき25/05/28(水)22:56:33No.1323074142そうだねx4
2年ぐらい前の米余裕で食えるわ
112無念Nameとしあき25/05/28(水)22:56:49No.1323074238そうだねx12
と言うか文句あるなら高い米買えばいいだけなのに騒ぐ意味がわからない
113無念Nameとしあき25/05/28(水)22:56:54No.1323074266そうだねx1
米食わない運動
114無念Nameとしあき25/05/28(水)22:57:01No.1323074303そうだねx1
皆ラーメン次郎は喜んで食うのに
115無念Nameとしあき25/05/28(水)22:57:01No.1323074308+
広告見て朝から並んでも買えない人が出る程度の競争率になるのでは
116無念Nameとしあき25/05/28(水)22:57:14No.1323074359そうだねx1
>今更古古古米の味にケチつけて家畜の餌呼ばわりで人間が食うに値しないなんて言うならそもそも備蓄してる意味なくね?
勘違いしてるみたいだが最初から家畜の餌になるレベルのものを備蓄してるわけではなく、保管期限が切れたものを家畜の餌に回すんだわ
117無念Nameとしあき25/05/28(水)22:57:24No.1323074395+
>ネット弁慶ならぬネット海原雄山が多そうだ
漫画知識で語るツワモノ揃いなんやな…!
118無念Nameとしあき25/05/28(水)22:57:33No.1323074448+
コメなんて硬いか柔らかいかの違いしか分からんぜえ
119無念Nameとしあき25/05/28(水)22:58:06No.1323074622+
>>ここは世界最高の舌を持つ者が集まるグルメ掲示板だからな
>>そんな安い米食わせる奴は親であろうと殴る連中の集まりだ
>貧乏人御用達の牛丼屋の客がわかるレベルだが
貧乏人は案外舌が肥えてるんだぞ?貧しいから工夫して飯を食うからだ
120無念Nameとしあき25/05/28(水)22:58:15No.1323074664そうだねx3
>皆ラーメン次郎は喜んで食うのに
いいえ私は遠慮しておきます
121無念Nameとしあき25/05/28(水)22:58:20No.1323074686+
>チカラめしもチカラチャーハンだったらまだ生き残ってた
すっかり忘れてたあのクソまずい米を思い出させてくれるなよ
122無念Nameとしあき25/05/28(水)22:59:01No.1323074904+
>と言うか文句あるなら高い米買えばいいだけなのに騒ぐ意味がわからない
買える保証がねえからな
123無念Nameとしあき25/05/28(水)22:59:09No.1323074945+
古い米を買い取って安く売る業者がいてもいいよね
124無念Nameとしあき25/05/28(水)22:59:17No.1323075000+
>経費節約で米まずくしたら潰れた店とかあるだろ
一度でおしまい、二度といかないから固定客が増えていかない
125無念Nameとしあき25/05/28(水)22:59:19No.1323075006+
今回の騒動見ると災害発生時にスムーズに米を被災地に提供するのは難しいそうだなと思った
それはそれとしてそういう事無視して政争の具にしたがるキチガイが多いな
126無念Nameとしあき25/05/28(水)22:59:49No.1323075172+
炊いてすぐならだいたいの米は食える
うちの店なんか平気で昨日の残り飯を出すぞ
新米でもこれじゃ意味ねえよ
127無念Nameとしあき25/05/28(水)22:59:53No.1323075191+
日本の月の米消費量って50万トン位だから今回15万トン出すって話だから相当余るんじゃ?
128無念Nameとしあき25/05/28(水)22:59:54No.1323075195+
>2年ぐらい前の米余裕で食えるわ
今回の随意契約で放出される備蓄米は令和3年産米及び令和4年産
129無念Nameとしあき25/05/28(水)23:00:01No.1323075239そうだねx2
としあきの大部分は自分で米買ってないから新米なんて食ったこと無いんじゃないかなぁ
130無念Nameとしあき25/05/28(水)23:00:07No.1323075270+
>今回の騒動見ると災害発生時にスムーズに米を被災地に提供するのは難しいそうだなと思った
普段輸送してない自衛隊とか使うし…
131無念Nameとしあき25/05/28(水)23:00:07No.1323075271+
>炊くときに味の素とか入れると良いんじゃない?
少量でも分かるくらい違和感のあるうま味ライスが出来るぞ!
なので古米には丁度いいのかもかも
132無念Nameとしあき25/05/28(水)23:00:11No.1323075291+
ここまでやるなら全世帯に米20kgずつ郵送すればいいのに
5万円給付より安く済むし日本郵政も金が入る
133無念Nameとしあき25/05/28(水)23:00:31No.1323075391そうだねx3
>>と言うか文句あるなら高い米買えばいいだけなのに騒ぐ意味がわからない
>買える保証がねえからな
今はスーパーに普通に米並んでるだろ
134無念Nameとしあき25/05/28(水)23:00:53No.1323075502+
>炊くときに味の素とか入れると良いんじゃない?
こめ油を少し入れて炊けばOK
135無念Nameとしあき25/05/28(水)23:01:16No.1323075622+
>としあきの大部分は自分で米買ってないから新米なんて食ったこと無いんじゃないかなぁ
オッサン多いから半分程度は自分で米買ってると予想
136無念Nameとしあき25/05/28(水)23:01:40No.1323075745+
>今回の騒動見ると災害発生時にスムーズに米を被災地に提供するのは難しいそうだなと思った
>それはそれとしてそういう事無視して政争の具にしたがるキチガイが多いな
今回は生産側の状況を配慮して日和ってたからちんたら後手後手になっただけで
参考にはならんのでは?
137無念Nameとしあき25/05/28(水)23:01:54No.1323075812+
    1748440914153.jpg-(108726 B)
108726 B
>>としあきの大部分は自分で米買ってないから新米なんて食ったこと無いんじゃないかなぁ
>オッサン多いから半分程度は自分で米買ってると予想
138無念Nameとしあき25/05/28(水)23:01:55No.1323075815そうだねx3
>ここまでやるなら全世帯に米20kgずつ郵送すればいいのに
>5万円給付より安く済むし日本郵政も金が入る
マスク配布の時みたいに経費ばかり掛かる愚策
139無念Nameとしあき25/05/28(水)23:01:56No.1323075819+
もう米は国それなりの価格で仕入れて安く売ればそれでオールオッケーじゃね?
140無念Nameとしあき25/05/28(水)23:02:05No.1323075886そうだねx1
>>としあきの大部分は自分で米買ってないから新米なんて食ったこと無いんじゃないかなぁ
>オッサン多いから半分程度は自分で米買ってると予想
コンビニ飯とか惣菜弁当とか、レンジでチンの米パックとかだと思うわ
141無念Nameとしあき25/05/28(水)23:02:06No.1323075890そうだねx5
>チカラめし
あれ中国産米じゃねっけ
142無念Nameとしあき25/05/28(水)23:02:20No.1323075971+
>こめ油を少し入れて炊けばOK
米油のほうが高そう
143無念Nameとしあき25/05/28(水)23:02:43No.1323076086+
    1748440963612.jpg-(27185 B)
27185 B
>>チカラめし
>あれ中国産米じゃねっけ
144無念Nameとしあき25/05/28(水)23:02:46No.1323076104そうだねx1
×今回は生産側の状況を配慮して
〇今回はJAの機嫌を配慮して
145無念Nameとしあき25/05/28(水)23:02:46No.1323076109+
>日本の月の米消費量って50万トン位だから今回15万トン出すって話だから相当余るんじゃ?
既に10万トンの備蓄米が市場に出回っているが余りはしてないんで期待薄だと思う
146無念Nameとしあき25/05/28(水)23:02:47No.1323076112+
お米券ください
147無念Nameとしあき25/05/28(水)23:02:53No.1323076142+
>>買える保証がねえからな
>今はスーパーに普通に米並んでるだろ
ヒッキーは家からでないからな
148無念Nameとしあき25/05/28(水)23:03:24No.1323076315+
>>としあきの大部分は自分で米買ってないから新米なんて食ったこと無いんじゃないかなぁ
>オッサン多いから半分程度は自分で米買ってると予想
ババア!米買ってこい!ちゃんと新米のやつな!
149無念Nameとしあき25/05/28(水)23:03:35No.1323076364そうだねx1
>炊いてすぐならだいたいの米は食える
>うちの店なんか平気で昨日の残り飯を出すぞ
>新米でもこれじゃ意味ねえよ
時間経っても適切に保存するとレンチンして結構美味しく食えたりするが炊飯器に入れて保温したままじゃすぐ色も臭いも悪くなるな
150無念Nameとしあき25/05/28(水)23:03:36No.1323076371+
>>>としあきの大部分は自分で米買ってないから新米なんて食ったこと無いんじゃないかなぁ
>>オッサン多いから半分程度は自分で米買ってると予想
>コンビニ飯とか惣菜弁当とか、レンジでチンの米パックとかだと思うわ
俺も親がいなくなるまで米の炊き方すら知らなかったからな
151無念Nameとしあき25/05/28(水)23:03:38No.1323076388そうだねx1
>としあきの大部分は自分で米買ってないから新米なんて食ったこと無いんじゃないかなぁ
自分で米研いで炊飯器でまともに炊けるかすら疑問だ
152無念Nameとしあき25/05/28(水)23:04:01No.1323076514+
    1748441041492.jpg-(301465 B)
301465 B
>松屋派だけど一度もない…
うん午後3時すぎとか隙間時間に行くとね、米の蒸らしとかできてなくて酷いのがあるの
逆にご飯が美味い時間に当ると凄く嬉しくなる
肉も然り
153無念Nameとしあき25/05/28(水)23:04:05No.1323076535+
前に古×3米食べたけど臭いというか香りと味が無い感じだったな
俺は購入したのを銘柄米とブレンドして食べるつもり
154無念Nameとしあき25/05/28(水)23:04:06No.1323076537+
東京チカラめしのライスは異次元のまずさだったもんな
155無念Nameとしあき25/05/28(水)23:04:25No.1323076630+
新米社員とか新米は人間だと質の悪い人材として扱われるのにね
156無念Nameとしあき25/05/28(水)23:04:53No.1323076780+
>時間経っても適切に保存するとレンチンして結構美味しく食えたりするが炊飯器に入れて保温したままじゃすぐ色も臭いも悪くなるな
最近のはそうでもない。電気代がバカにならんけど二日はほとんど炊き立て状態
157無念Nameとしあき25/05/28(水)23:04:55No.1323076786+
玄米で店頭に並べる所は在庫抱える事になると思う
玄米ってびっくりするほど競争力がないから
158無念Nameとしあき25/05/28(水)23:05:15No.1323076895+
>No.1323076514
正直言うと
バカ舌でよかった…ってなった
159無念Nameとしあき25/05/28(水)23:05:49No.1323077046そうだねx2
>新米社員とか新米は人間だと質の悪い人材として扱われるのにね
まんさんは新米のほうが…
160無念Nameとしあき25/05/28(水)23:06:02No.1323077137そうだねx1
>>>と言うか文句あるなら高い米買えばいいだけなのに騒ぐ意味がわからない
>>買える保証がねえからな
>今はスーパーに普通に米並んでるだろ
スーパーも結構品揃えにバラツキあるぞ
やっぱ安いカルローズとかはすぐ売り切れて高いブランド米だけ棚に残ってたりする
161無念Nameとしあき25/05/28(水)23:06:04No.1323077144+
>>松屋派だけど一度もない…
>うん午後3時すぎとか隙間時間に行くとね、米の蒸らしとかできてなくて酷いのがあるの
>逆にご飯が美味い時間に当ると凄く嬉しくなる
>肉も然り
自分の貧乏を嘆きな
162無念Nameとしあき25/05/28(水)23:06:06No.1323077150+
>東京チカラめしのライスは異次元のまずさだったもんな
吉野家と比べると酷すぎた、だから店舗が増えない
サイゼリヤだってマシな飯を出すのに
163無念Nameとしあき25/05/28(水)23:06:48No.1323077368そうだねx3
牛丼屋の米によくそこまで情熱を…
164無念Nameとしあき25/05/28(水)23:08:01No.1323077739+
牛丼屋でも違いを見つけて小さな喜びを見出せるのは人生を幸福に生きる才能がある
俺は素直に凄いと思うよ
165無念Nameとしあき25/05/28(水)23:08:30No.1323077883+
ケタ違いにまずい中国米に油ギットギトのまずいバラ肉のせただけのものをチカラめしとか言ってはいけない
166無念Nameとしあき25/05/28(水)23:08:30No.1323077887+
>牛丼屋でも違いを見つけて小さな喜びを見出せるのは人生を幸福に生きる才能がある
>俺は素直に凄いと思うよ
ポリアンナかよ
167無念Nameとしあき25/05/28(水)23:08:50No.1323077985そうだねx2
とりあえず農家の死が加速したことだけは確定だな
168無念Nameとしあき25/05/28(水)23:08:52No.1323077993そうだねx2
牛丼屋なんて全部美味しいじゃん
169無念Nameとしあき25/05/28(水)23:09:58No.1323078329そうだねx4
>とりあえず農家の死が加速したことだけは確定だな
どのみち高齢化で後継者もおらんのだから多少延命しても変わらん
170無念Nameとしあき25/05/28(水)23:10:01No.1323078344+
>牛丼屋の米によくそこまで情熱を…
えー蒸らしが足らなくて芯が残ってたり
加熱しっぱなしで時間経った飯とか平気なのかとしあきは
171無念Nameとしあき25/05/28(水)23:10:43No.1323078530+
牛丼屋の米炊いてるのグエンじゃないの?
172無念Nameとしあき25/05/28(水)23:11:15No.1323078699+
>とりあえず農家の死が加速したことだけは確定だな
なぁに問題は無い
173無念Nameとしあき25/05/28(水)23:11:19No.1323078719そうだねx2
>>牛丼屋の米によくそこまで情熱を…
>えー蒸らしが足らなくて芯が残ってたり
>加熱しっぱなしで時間経った飯とか平気なのかとしあきは
平気だわ
と言うか意識したことすらなかったわ
174無念Nameとしあき25/05/28(水)23:12:06No.1323078940そうだねx1
>こめ油を少し入れて炊けばOK
お酒を少し入れるといいと聞いた
175無念Nameとしあき25/05/28(水)23:12:31No.1323079062そうだねx1
>ポリアンナかよ
そうやって僻んでるからずっと喜びが無い人生になったんだぞ
176無念Nameとしあき25/05/28(水)23:12:53No.1323079164+
>ここまでやるなら全世帯に米20kgずつ郵送すればいいのに
>5万円給付より安く済むし日本郵政も金が入る
秋の米出荷シーズンで30キロ30袋出ちゃうだけで大変な事になるのに全世帯なんて事になったら死ぬ
177無念Nameとしあき25/05/28(水)23:13:49No.1323079455+
>>こめ油を少し入れて炊けばOK
>お酒を少し入れるといいと聞いた
ニガリを入れるといいと聞いた
178無念Nameとしあき25/05/28(水)23:14:05No.1323079524+
外食は古いコメを好んで使うらしいな
炊きあがりの米の品質が安定するとかなんとか
179無念Nameとしあき25/05/28(水)23:14:24No.1323079613+
JAがドンと受けて出してるから小売までのルートがトレースできるし品質も安全性も担保される
ドンキだのマックだのが卸した米は絶対に買いたくないわ
180無念Nameとしあき25/05/28(水)23:15:11No.1323079868そうだねx4
>>ここまでやるなら全世帯に米20kgずつ郵送すればいいのに
>>5万円給付より安く済むし日本郵政も金が入る
>秋の米出荷シーズンで30キロ30袋出ちゃうだけで大変な事になるのに全世帯なんて事になったら死ぬ
物流の苦労を考えてくださいマジで
そんな大荷物増えたら今の車やドライバーじゃ全然足りなくなる
181無念Nameとしあき25/05/28(水)23:17:55No.1323080688+
たけー米も中国産の米を混ぜ物してるから、終わってる
182無念Nameとしあき25/05/28(水)23:18:19No.1323080789そうだねx1
最近米に麦(1㌔300円)足して麦飯で美味しく頂いてるんで
値上げ前と同価格位で喰えてるわ
多分米の値段が落ち着いても麦飯で喰うと思うわ
183無念Nameとしあき25/05/28(水)23:18:49No.1323080914+
つまり古古古古米にこめ油と酒とにがりと味の素を入れて炊けばいいんだな!
184無念Nameとしあき25/05/28(水)23:18:54No.1323080936そうだねx8
    1748441934631.jpg-(33971 B)
33971 B
>JAがドンと受けて出してるから小売までのルートがトレースできるし品質も安全性も担保される
>ドンキだのマックだのが卸した米は絶対に買いたくないわ
ご勝手に
185無念Nameとしあき25/05/28(水)23:19:18No.1323081046そうだねx5
>最近米に麦(1㌔300円)足して麦飯で美味しく頂いてるんで
>値上げ前と同価格位で喰えてるわ
>多分米の値段が落ち着いても麦飯で喰うと思うわ
麦ごはん意外とおいしいよね
186無念Nameとしあき25/05/28(水)23:20:17No.1323081338+
備蓄米放出はいいけどさ
この調子でグダグダやってて5年程度で備蓄量戻せるのか?
187無念Nameとしあき25/05/28(水)23:20:32No.1323081419そうだねx1
>物流の苦労を考えてくださいマジで
>そんな大荷物増えたら今の車やドライバーじゃ全然足りなくなる
あんま関係ないけど安部マスクとか酷かったな・・・
188無念Nameとしあき25/05/28(水)23:20:41No.1323081468そうだねx1
    1748442041513.jpg-(57904 B)
57904 B
>そうやって僻んでるからずっと喜びが無い人生になったんだぞ
189無念Nameとしあき25/05/28(水)23:21:14No.1323081621+
>つーかもう官が管理してないのになんで値段が固定されてんだよ
されてないし値段上がって大騒ぎしてるとこ…
190無念Nameとしあき25/05/28(水)23:22:01No.1323081854そうだねx6
>備蓄米放出はいいけどさ
>この調子でグダグダやってて5年程度で備蓄量戻せるのか?
それこそカルローズでよくね
191無念Nameとしあき25/05/28(水)23:22:02No.1323081864+
    1748442122267.jpg-(42697 B)
42697 B
粘着してるとしあきとか
炊飯器の目盛りの意味理解してるんだろうか
192無念Nameとしあき25/05/28(水)23:23:11No.1323082197+
味に文句言いたいから
まず買わせてくれという所
193無念Nameとしあき25/05/28(水)23:23:50No.1323082374+
>それこそカルローズでよくね
絶対ジジババ&野党がグチグチ言って買えないと思う
194無念Nameとしあき25/05/28(水)23:25:22No.1323082808+
    1748442322091.jpg-(635908 B)
635908 B
本当に不味い米は卵かけご飯でもお茶漬けにしても不味い
タイ米は種類と調理法の問題だからまた別
195無念Nameとしあき25/05/28(水)23:25:33No.1323082859+
来年はどうやっても備蓄なんて残ってないし
196無念Nameとしあき25/05/28(水)23:27:44No.1323083451+
    1748442464882.jpg-(89042 B)
89042 B
>お米券ください
197無念Nameとしあき25/05/28(水)23:28:02No.1323083539そうだねx1
備蓄米放出のオペレーションが
ようやく機能し始めたのはよかったとして
安い不味い米が出回ったところで
高い美味い米の価格は対して変わらんわなとは思った
かの大臣参加の試食会でも出なかった古い米なんだし
198無念Nameとしあき25/05/28(水)23:29:37No.1323083977そうだねx1
    1748442577129.gif-(88920 B)
88920 B
戦前、戦後の混乱期 タイ・ビルマ産の外米は日本の主要輸入品目の一角を占め
貧しい家庭ではインディカ米を日常的に食していた
199無念Nameとしあき25/05/28(水)23:30:55No.1323084355+
>来年はどうやっても備蓄なんて残ってないし
おやびん「売ってやるから喜べ!」
200無念Nameとしあき25/05/28(水)23:32:22No.1323084718+
半導体買うよりかはカルローズ買った方がまだ財政に優しそうではあるな
201無念Nameとしあき25/05/28(水)23:33:00No.1323084894+
 政府備蓄米の随意契約に申し込んだ小売業者が、転売防止策を検討している。ディスカウント店「ドン・キホーテ」を展開するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH) <7532> は28日、アプリ会員限定で販売すると明らかにした。購入点数も制限する方針。LINEヤフー <4689> は、オークションサイトへの出品を禁止する。 
202無念Nameとしあき25/05/28(水)23:33:29No.1323085017+
今までは古くなった備蓄米はどう消費してたんだよ
203無念Nameとしあき25/05/28(水)23:33:59No.1323085145+
>お寺のお米よりは大丈夫な予感がする
>線香のにおい染みついた感じの米だったぜ
>気にならない人も居るらしいがあれはきつい
小袋にわたしてくれるからそんなことにならない
何処へ托鉢へいったの?
204無念Nameとしあき25/05/28(水)23:34:14No.1323085210そうだねx2
>今までは古くなった備蓄米はどう消費してたんだよ
飼料
205無念Nameとしあき25/05/28(水)23:34:25No.1323085260+
>今までは古くなった備蓄米はどう消費してたんだよ
飼料とかにしてたんじゃね
206無念Nameとしあき25/05/28(水)23:35:27No.1323085522+
 アイリスグループのアイリスアグリイノベーションは、政府備蓄米の随意契約の事業者認定を受け、6月2日から5kg 2160円で販売すると発表した。

 商品名は「和の輝き 5kg」で、政府備蓄米の印字シール付きで販売される。販売場所は、アイリスオーヤマ公式通販サイト「アイリスプラザ」、ダイユニカンパニー ダイシン幸町店、ユニディラゾーナ川崎店、ユニディ松戸ときわ平店。

 アイリスプラザでは5月29日から予約を受け付ける。購入にあたっては会員登録が必要で、1人1点限り(月1回)の購入可能とされている。なお、アイリスプラザでの購入時には別途送料が必要となる。
207無念Nameとしあき25/05/28(水)23:36:02No.1323085660+
飼料なんかにせずローテーション備蓄した方が高く売れるからこれからそうしろ
208無念Nameとしあき25/05/28(水)23:36:19No.1323085721+
    1748442979255.jpg-(150268 B)
150268 B
新次郎米のイメージ(AI)
209無念Nameとしあき25/05/28(水)23:36:45No.1323085841そうだねx3
別にラーメンとか食ってればいいじゃんね
210無念Nameとしあき25/05/28(水)23:38:07No.1323086178+
安いコメは貧乏人が買い占めそうだし
たった20万トンじゃ買えないと思うんだよな
どうせ不味い米なら1年くらい買いだめしそうじゃない?アホって
211無念Nameとしあき25/05/28(水)23:39:29No.1323086516+
2年経ったら備蓄米売って新米買うようにしろ
212無念Nameとしあき25/05/28(水)23:40:30No.1323086789+
古古米とか多分食べたことないから興味ある
ファミマの1Kg売りをお試しで買ってみようと思ってる
213無念Nameとしあき25/05/28(水)23:40:57No.1323086909+
政府調達で新米入れて古米で放出とかやってたら新米ますます値上がりしないか?
214無念Nameとしあき25/05/28(水)23:41:51No.1323087165+
>別にラーメンとか食ってればいいじゃんね
ライス小追加で
215無念Nameとしあき25/05/28(水)23:42:03No.1323087212+
>古古米とか多分食べたことないから興味ある
2021年産の古古古米もあるぞ
216無念Nameとしあき25/05/28(水)23:42:08No.1323087224+
>どうせ不味い米なら1年くらい買いだめしそうじゃない?アホって
今一人当たり年間50キロなんだね
まあできなくはないか
217無念Nameとしあき25/05/28(水)23:42:33No.1323087337+
https://www.irisplaza.co.jp/event/campaign-rice.php [link]
送料400円
218無念Nameとしあき25/05/28(水)23:43:52No.1323087640そうだねx1
刑務所に優先的に供給しよう
219無念Nameとしあき25/05/28(水)23:44:32No.1323087797+
>刑務所に優先的に供給しよう
それは既にやってるんじゃなかったっけ
備蓄米とは別枠?
220無念Nameとしあき25/05/28(水)23:44:38No.1323087817+
臭い飯ってどんだけ臭いのか興味ある
221無念Nameとしあき25/05/28(水)23:44:49No.1323087862+
5kgはちょっと躊躇うなぁ
222無念Nameとしあき25/05/28(水)23:45:02No.1323087911+
タイ米とかはゆでこぼしとかいう作り方で作るとおいしいらしい
鍋でゆでた後にざるにあけて煮汁と一緒に余分なでんぷんを捨てるのでヘルシーなごはんになる
ムムムー何かおかしい
223無念Nameとしあき25/05/28(水)23:45:04No.1323087924+
刑務所と小学校に
224無念Nameとしあき25/05/28(水)23:45:18No.1323087993そうだねx4
>臭い飯ってどんだけ臭いのか興味ある
言ってるやつの7割はたぶん新米だって出されたら美味しい美味しい言って食べる
225無念Nameとしあき25/05/28(水)23:47:35No.1323088534+
米が臭いのって買った米の保管に失敗してるのかもな
226無念Nameとしあき25/05/28(水)23:47:55No.1323088614そうだねx1
>臭い飯ってどんだけ臭いのか興味ある
米じゃなくて水が汚くてキッチンが不潔だから食器は汚いし水の臭いが食材に移るんだ
あれはどうにもならん
227無念Nameとしあき25/05/28(水)23:47:55No.1323088620+
黄変米が出てきたらそれはマジでヤバイ米
228無念Nameとしあき25/05/28(水)23:49:06No.1323088902+
貧乏人は虫の糞塗れの米食ってればいいよ
229無念Nameとしあき25/05/28(水)23:49:58No.1323089112そうだねx2
>貧乏人は虫の糞塗れの米食ってればいいよ
食ったら感想聞かせて
230無念Nameとしあき25/05/28(水)23:51:23No.1323089454+
とりあえずポチるかな
231無念Nameとしあき25/05/28(水)23:51:24No.1323089461+
書き込みをした人によって削除されました
232無念Nameとしあき25/05/28(水)23:52:23No.1323089698+
味噌汁ぶっかけて食えば虫がたかってた米でもいけるぞ(実体験)
233無念Nameとしあき25/05/28(水)23:53:05No.1323089856+
古米でも魚とか肉とかと一緒に炊くから気にしてないな
234無念Nameとしあき25/05/28(水)23:53:19No.1323089924+
これ逃したら一生食う機会ない気がする
235無念Nameとしあき25/05/28(水)23:53:29No.1323089966+
実家が米所の田舎なんで
玄米買って自分で精米して東京に送っても都内で買うより安く済んでる
236無念Nameとしあき25/05/28(水)23:53:54No.1323090068+
webmで見たい状況
237無念Nameとしあき25/05/28(水)23:54:41No.1323090253+
>まあできなくはないか
玄米ならともかく、精米は厳しい
精米したコメは生鮮食品だから1年も保存するなら最低限冷蔵したいんだが
家族ぶん✕50kgも冷蔵庫に余裕のある一般家庭はまず無い
238無念Nameとしあき25/05/28(水)23:56:01No.1323090548そうだねx1
ユーチューバーが一斉に備蓄米動画あげそう
239無念Nameとしあき25/05/28(水)23:56:35No.1323090679そうだねx1
先にJAが落札した2024年度産の備蓄米は優先的に学校給食関係の炊飯事業者に引き渡されているので
「まず小学生に食わせろ」という願いは既に叶っているよ
240無念Nameとしあき25/05/28(水)23:59:02No.1323091271+
くっせえ小泉米とかイラネ
241無念Nameとしあき25/05/28(水)23:59:07No.1323091293+
中国系の飯屋の米よりはマシだろ
242無念Nameとしあき25/05/29(木)00:00:11No.1323091565+
家畜以下の扱いされて大喜びのドM民族
243無念Nameとしあき25/05/29(木)00:01:06No.1323091803+
>安いからとわざわざ金出して米食う意味がわからん
玄米を食いたいんだよ健康に対してコスパいいから
244無念Nameとしあき25/05/29(木)00:02:29No.1323092148+
アメリカの米ってどんなだろと思ってたら
検索したら松屋で昨日食べてたわ
これはひとり笑いしてしまった
今まで食べたことないと思ってた
やや固い気がしたがタイ米とかと比べると
日本の米と似てるな
245無念Nameとしあき25/05/29(木)00:02:58No.1323092268+
>>まあできなくはないか
>玄米ならともかく、精米は厳しい
>精米したコメは生鮮食品だから1年も保存するなら最低限冷蔵したいんだが
>家族ぶん✕50kgも冷蔵庫に余裕のある一般家庭はまず無い
コメ価格差より電気代のが高そうじゃん
246無念Nameとしあき25/05/29(木)00:04:03No.1323092504+
どれくらいなのか興味はあるからファミマ米運良く見つけたら買ってみようとは思う
247無念Nameとしあき25/05/29(木)00:04:04No.1323092508+
    1748444644958.jpg-(160021 B)
160021 B
としあき豚の餌食べるの?
248無念Nameとしあき25/05/29(木)00:05:42No.1323092925そうだねx1
もう何ヶ月もたってるのに誰もろくに備蓄米食べた経験無いって凄いよなJAは悪の組織だよ
249無念Nameとしあき25/05/29(木)00:05:59No.1323093000+
税金じゃぶじゃぶで補助された高級米
250無念Nameとしあき25/05/29(木)00:06:29No.1323093120そうだねx3
>もう何ヶ月もたってるのに誰もろくに備蓄米食べた経験無いって凄いよなJAは悪の組織だよ
JA流通分は新米と古米だから普通のコメなんだ
251無念Nameとしあき25/05/29(木)00:06:38No.1323093154+
>JAは悪の組織だよ
ジャパンアンブレラに名称変更
252無念Nameとしあき25/05/29(木)00:08:09No.1323093499+
アンブレラは頭文字Uか…武論尊先生みたいな間違いをしてしまった
253無念Nameとしあき25/05/29(木)00:08:33No.1323093602+
>としあき豚の餌食べるの?
古古古米でも2年経たなきゃ動物の餌にならない筈だが
254無念Nameとしあき25/05/29(木)00:09:03No.1323093707+
別に何でも食べられますって言ってるやつに新米と古古古米の食べ比べさせてやりたい
255無念Nameとしあき25/05/29(木)00:09:04No.1323093715+
とりあえず買うならさっさと買わないとな
もたもたしてると古古古米になっちまう
256無念Nameとしあき25/05/29(木)00:09:53No.1323093914+
転売ヤーは何も考えてないから買い占めると思うよ
257無念Nameとしあき25/05/29(木)00:10:35No.1323094065+
コココ米とか農家もコメ流通もおそらく食べたことない未知の存在なんよな
自衛隊や刑務所の飯に5年モノが出てるって話だから食えない理由はないと思うが
258無念Nameとしあき25/05/29(木)00:10:56No.1323094142+
日本の米とは少し違うけどアメリカ米全然いけたわ
古古古米とどっちが安全だろ
259無念Nameとしあき25/05/29(木)00:12:03No.1323094427+
>値段安ければ古古古米でも食べると思うけどそれのなにが気に入らないの
260無念Nameとしあき25/05/29(木)00:12:49No.1323094606+
文句ある人は食わなきゃ良いのでは?
261無念Nameとしあき25/05/29(木)00:13:15No.1323094707+
そもそもグラノーラとかパンとかパスタとか平気で食べてるし外国の米もいけるわな
タイ米のときは時のアホな政府(政府でよかったっけ)が
日本米とブレンドしたからな
262無念Nameとしあき25/05/29(木)00:13:53No.1323094857+
保存食出す時に残りの期限を気にする奴はいない
食糧貢がれる政治家は違うのかな
263無念Nameとしあき25/05/29(木)00:14:09No.1323094924+
まあ今日から販売開始して4日後に発送されるとかかつてないスピード感だけはすごいと思う
264無念Nameとしあき25/05/29(木)00:15:36No.1323095259+
>文句ある人は食わなきゃ良いのでは?
5000円の米なら普通に売ってるし
安いのが嫌なら買ってやれよ
265無念Nameとしあき25/05/29(木)00:16:20No.1323095410そうだねx1
そんな米まで引っ張り出さなきゃならん状況なのに所詮野党だなって
266無念Nameとしあき25/05/29(木)00:17:05No.1323095590+
価格競争が始まることが健全なのであってこれに文句つけてるのはバカだ
267無念Nameとしあき25/05/29(木)00:17:18No.1323095624そうだねx1
今度小泉が出す米って豚の餌と同じなんだろ?
そんなの買ってたら人として終わりだな
268無念Nameとしあき25/05/29(木)00:18:23No.1323095880そうだねx3
おまえらよりたぶん大谷の犬のほうがいいもの食べてるよ
269無念Nameとしあき25/05/29(木)00:18:28No.1323095890そうだねx2
>タイ米のときは時のアホな政府(政府でよかったっけ)が
>日本米とブレンドしたからな
当時の米騒動でタイ米の件は本当に海外の人に申し訳無い事した気分になる
今基準で見たら全く違う品種が日本の白米みたいに炊けるわけないだろと…
270無念Nameとしあき25/05/29(木)00:19:47No.1323096167そうだねx2
うちの猫は人間より良い飯食ってるから動物の餌と言われてもピンとこない…
271無念Nameとしあき25/05/29(木)00:20:17No.1323096286+
この農林水産大臣にこんな入れ知恵したのは誰なんだろうねえ?
272無念Nameとしあき25/05/29(木)00:20:56No.1323096414そうだねx2
家畜が良いもの食べてるだけなのかも
273無念Nameとしあき25/05/29(木)00:21:26No.1323096522+
輸入米をもっと輸入しようのきっかけになってもいいし
ならなくてもいい
全部JAが悪いんだから
274無念Nameとしあき25/05/29(木)00:22:03No.1323096649+
>うちの猫は人間より良い飯食ってるから動物の餌と言われてもピンとこない…
一食こそ少ないけど単純にグラム換算すると高いもんなペットフード
275無念Nameとしあき25/05/29(木)00:22:17No.1323096695+
>家畜が良いもの食べてるだけなのかも
マジレスすると家畜は生ゴミ食べさせられてるのもいるから
小泉米以下だぞ
276無念Nameとしあき25/05/29(木)00:22:41No.1323096768+
上手くいけばJAの票を引き剥がせるかも知れないし
277無念Nameとしあき25/05/29(木)00:23:45No.1323096986+
>No.1323095890
今はレンチンできるインディカ米(タイ米)あるからいいよね
あとちゃんと炊き方も周知された
当時のあの輸入して変な広め方した連中がクソすぎる
278無念Nameとしあき25/05/29(木)00:23:54No.1323097026+
家畜米は家畜の餌なんだよ
279無念Nameとしあき25/05/29(木)00:25:39No.1323097430そうだねx1
>価格競争が始まることが健全なのであってこれに文句つけてるのはバカだ
価格競争が始まったから高騰したんだけど…
280無念Nameとしあき25/05/29(木)00:27:31No.1323097785そうだねx1
>ガチの不作でタイの長粒種を輸入したら誰も食わなかったことがありまして
あれはタイ米をジャポニカ米と同じように炊いてそしてジャポニカ米と同じように食べたせいだからなぁ
281無念Nameとしあき25/05/29(木)00:27:43No.1323097827そうだねx1
税金取りすぎ社会保障高すぎで生活が苦しい
その代表格が米の価格が高騰しすぎて生活が苦しいことで
是正してって言った結果が古古古米を市場に放出して
米の価格を下げまーすなのがおかしいって話なのに
文句しか言わないだの贅沢ばっかりじゃんとか
そんな話にもならん話が溢れかえってるのマジヤバいと思う
税金下げろって言ってんだ
282無念Nameとしあき25/05/29(木)00:28:52No.1323098030+
レンチンの米で良い
283無念Nameとしあき25/05/29(木)00:29:18No.1323098116そうだねx4
    1748446158980.png-(65765 B)
65765 B
>価格競争が始まったから高騰したんだけど
284無念Nameとしあき25/05/29(木)00:29:37No.1323098178+
>No.1323097827
財務省「税金は絶対に下げねぇ!!!」
財務大臣どころか総理大臣だって抵抗できないというが判明してしまった
285無念Nameとしあき25/05/29(木)00:30:20No.1323098317+
古くなった備蓄米を家畜用として回すのは
米の相場に影響を与えないためだよ
主食用米として売っちゃうと相場に影響が出るからね
価格維持のための減反政策もあるけど
基本的に政府は米価を下げたくないのさ
286無念Nameとしあき25/05/29(木)00:30:28No.1323098342+
安い米があればみんなそれしか買わなくなり
余らせられる食べものじゃないから
市場原理で他の米も下げざるを得ない
焦ってるんやろうねぇ
287無念Nameとしあき25/05/29(木)00:30:48No.1323098406+
それじゃ外国と競争しようや
288無念Nameとしあき25/05/29(木)00:31:27No.1323098530+
>それじゃ外国と競争しようや
競争相手は台湾米かカリフォルニア米しかないぞ
289無念Nameとしあき25/05/29(木)00:32:15No.1323098673そうだねx4
>No.1323097827
れいわ好きそう
290無念Nameとしあき25/05/29(木)00:33:37No.1323098905+
>>それじゃ外国と競争しようや
>競争相手は台湾米かカリフォルニア米しかないぞ
カルフォニアロールは今回初めて食べたけど普通に美味しかったなぁ
別にこっちでいいんじゃねって消費者思考になるけど国やJRAの方はどうせ国民は国産米を食べるやろって程度に考えてないからな…
291無念Nameとしあき25/05/29(木)00:33:42No.1323098916+
買う買わないは消費者の自由なのでな
292無念Nameとしあき25/05/29(木)00:35:03No.1323099191+
>>それじゃ外国と競争しようや
>競争相手は台湾米かカリフォルニア米しかないぞ
ベトナム米やオーストラリア米も
ジャポニカ米あるからバンバン入ってくるぞ
293無念Nameとしあき25/05/29(木)00:36:16No.1323099444そうだねx1
>基本的に政府は米価を下げたくないのさ
基本的に族議員は票価を下げたくないのさ
294無念Nameとしあき25/05/29(木)00:36:26No.1323099476そうだねx1
>マジレスすると家畜は生ゴミ食べさせられてるのもいるから
>小泉米以下だぞ
生ごみというかコンビニ弁当の売れ残りとかだから生ごみとしてイメージするのとは少し違うかもしれん
295無念Nameとしあき25/05/29(木)00:38:05No.1323099765+
安いから売れると考えるのがあかさかなんだよ
296無念Nameとしあき25/05/29(木)00:39:02No.1323099938+
>生ごみというかコンビニ弁当の売れ残りとかだから生ごみとしてイメージするのとは少し違うかもしれん
雑多な家庭ゴミじゃなくて企業ゴミを再処理して食料にしてるんだよな
297無念Nameとしあき25/05/29(木)00:42:51No.1323100608+
    1748446971469.jpg-(143530 B)
143530 B
ふと思い出したけどもしかしてここまひ先生って古古米からとってたのかな
298無念Nameとしあき25/05/29(木)00:43:01No.1323100637そうだねx1
選択肢があるのはいいことだ
俺は貧乏人なんで古くて安い米食うけど
今までが安すぎたおじさんが適正価格で
美味しいお米を買い続けるので誰も困らない
299無念Nameとしあき25/05/29(木)00:43:01No.1323100638+
なんかリカードの比較優位を思い出す
国際分業で生産性向上させようみたいな
300無念Nameとしあき25/05/29(木)00:43:07No.1323100659+
>そら安いには理由があるからな
>まさか半値で同じ品質求めてる馬鹿がいるのか?
食べた事ないからわからないんだと思う
炊いてる時の臭いからもう全然違うからな
多分びっくりすると思うわ
301無念Nameとしあき25/05/29(木)00:44:42No.1323100918+
海外産はジャポニカならそこまで味は落ちない
ジャポニカはそれほど多く作られてないけど
今の価格相場なら関税込みでも
海外ジャポニカを持ってきた方が安いから
日本への流入量はどんどん増えていくと思う
302無念Nameとしあき25/05/29(木)00:44:52No.1323100944+
スレ見てると兵庫の野菜みたいなのが結構いそうで震える
別に備蓄米食うのは義務でも何でもないし自分の懐事情に合った米を買えばいいだけやろ?
303無念Nameとしあき25/05/29(木)00:45:20No.1323101006+
てか普通そんな古くなった食料とか食べないもんな
缶詰とかでないと
304無念Nameとしあき25/05/29(木)00:45:34No.1323101059+
>生ごみというかコンビニ弁当の売れ残りとかだから生ごみとしてイメージするのとは少し違うかもしれん
生ゴミというか残飯だな
305無念Nameとしあき25/05/29(木)00:46:31No.1323101257+
>No.1323100918
日本米がそれなりの値段で海外に行って海外米がそれなりの値段で日本に来るとかいうよく分からん状況になりそう
306無念Nameとしあき25/05/29(木)00:47:40No.1323101431+
海外米をたくさん買えばキックバックが貰えるのかな?
307無念Nameとしあき25/05/29(木)00:48:22No.1323101552+
安いコメを食べられては困る人たちがいる
308無念Nameとしあき25/05/29(木)00:48:33No.1323101584+
「米がないなら支援者からもらえばいいじゃない」自民党
309無念Nameとしあき25/05/29(木)00:49:39No.1323101758+
これからは古くなっても味が落ちにくい品種改良しよう
310無念Nameとしあき25/05/29(木)00:51:13No.1323102013そうだねx4
    1748447473896.jpg-(390653 B)
390653 B
米先物去年再開させて海外の富裕層儲けさせるための売国やってるだけなのに
JAだの不作だのなんだのみんな的外れ過ぎてな
311無念Nameとしあき25/05/29(木)00:51:59No.1323102138+
>これからは古くなっても味が落ちにくい品種改良しよう
やりそうで草だけど普通に米農家増加政策しようぜ
といっても化学肥料が作れない日本じゃ限界あるけどなんかソレは微生物を使って無理やり実現させそうだしさ
312無念Nameとしあき25/05/29(木)00:52:51No.1323102279+
備蓄米ってずっと前から飼料用って言われてんじゃん
進次郎は動物の餌を2000円で売るつもりなの?
いいからタダで配れよカス
313無念Nameとしあき25/05/29(木)00:53:28No.1323102394+
肥料はうんこ加工技術でワンチャン狙おうぜ
314無念Nameとしあき25/05/29(木)00:54:30No.1323102561+
>安くて安全なら別にいい
>味は我慢する
パサつきとおそらく匂いが違うというから
チャーハンとか雑炊にすればいい気がする
315無念Nameとしあき25/05/29(木)00:54:56No.1323102633そうだねx4
>米先物去年再開させて海外の富裕層儲けさせるための売国やってるだけなのに
>JAだの不作だのなんだのみんな的外れ過ぎてな
小麦もカカオもそうだったけど投機目的にされると実際消費量とか生産量とか無視した価格になるんだよなぁ
本来は安定した経済活動を目的とした先物取引だったのに逆転してるっていう・・・コレは株もそうなんだけどさ
316無念Nameとしあき25/05/29(木)00:55:38No.1323102739+
どうせまずいと言って捨てるんだろ
317無念Nameとしあき25/05/29(木)00:56:11No.1323102844+
実際高くなるまで無関心だったのがまぁ悪いよな
日本じゃ需要も低くなってるし
高く売れないから海外輸出に近年力入れてるなんてのは普通にニュースでもやってたのに
318無念Nameとしあき25/05/29(木)00:57:28No.1323103024+
古古古米ってどんな味なんだろう
319無念Nameとしあき25/05/29(木)00:58:27No.1323103157+
>備蓄米ってずっと前から飼料用って言われてんじゃん
備蓄米は人向けに栽培されてる一般的な米
備蓄米で5年経ったものが飼料にまわされる
そもそも飼料用の米が栽培されてるんでソレが備蓄米にまわされることは無いんすよ
320無念Nameとしあき25/05/29(木)00:58:52No.1323103216そうだねx2
>実際高くなるまで無関心だったのがまぁ悪いよな
コメ農家「いくら本業から穴埋めしても流石にこの値段無理だって!」
を無視し続けた結果
321無念Nameとしあき25/05/29(木)01:00:44No.1323103493+
>古古古米ってどんな味なんだろう
さっきお米評論家も食ったことが無いから予想がつかないと言ってた
新米や古米とブレンドして好みの味を見つけてみようとか言ってた
322無念Nameとしあき25/05/29(木)01:02:07No.1323103705+
なにやっても文句言うのが出てきてマスコミがくそみたいな叩きをするまで見えた
323無念Nameとしあき25/05/29(木)01:02:10No.1323103715+
ラ・〇ーで台湾米(4?3500円)が売ってたけど誰も買わずそのうちそっと回収されてたな・・・
324無念Nameとしあき25/05/29(木)01:02:24No.1323103745そうだねx1
>備蓄米で5年経ったものが飼料にまわされる
やっぱ動物の餌だったんだな…
325無念Nameとしあき25/05/29(木)01:02:36No.1323103783+
>なにやっても文句言うのが出てきてマスコミがくそみたいな叩きをするまで見えた
叩くのがお仕事ニダ
326無念Nameとしあき25/05/29(木)01:02:39No.1323103794そうだねx2
>備蓄米で5年経ったものが飼料にまわされる
>そもそも飼料用の米が栽培されてるんでソレが備蓄米にまわされることは無いんすよ
家畜の餌連呼してるのがそこを理解してない可能性がね
327無念Nameとしあき25/05/29(木)01:02:44No.1323103805そうだねx1
米と麦を5:5でずっと食べている俺にとっては古古古米なんて造作もない
328無念Nameとしあき25/05/29(木)01:03:20No.1323103885+
>やっぱ動物の餌だったんだな…
人も動物なんよ
329無念Nameとしあき25/05/29(木)01:03:34No.1323103914+
>>古古古米ってどんな味なんだろう
>さっきお米評論家も食ったことが無いから予想がつかないと言ってた
米評論家が評論家なのってるくせにいい暮らししてるだけなのか、そんだけ古すぎるのか…
330無念Nameとしあき25/05/29(木)01:04:10No.1323103995+
どうせ俺なんて家畜同然
臭い飯でも喜んで食べますとも
331無念Nameとしあき25/05/29(木)01:04:43No.1323104087+
古米ですら割と明確に味落ちるよ
あと色が悪くなる
332無念Nameとしあき25/05/29(木)01:05:15No.1323104149+
そんな臭い飯を高く売れってわめいてるのか
農家とJAは
333無念Nameとしあき25/05/29(木)01:05:36No.1323104202+
やすい米で松坂牛買ったらふつうの米にならねぇかな
334無念Nameとしあき25/05/29(木)01:05:50No.1323104241+
そんな米を5キロ2000だか3000円で売っても
実は全然安くもない気がしてきた
335無念Nameとしあき25/05/29(木)01:06:20No.1323104302そうだねx1
1kgは買って食べてみる
まずけりゃ普段の米のありがたみを実感できる
336無念Nameとしあき25/05/29(木)01:06:23No.1323104310+
そんな古い米安く放出しても新米の値段が落ちるとはおもえない・・・
337無念Nameとしあき25/05/29(木)01:06:30No.1323104333+
ファミマの1kg米絶対転売するための組織購入されるぞ
購入制限つけるとかの制限つけとけよ
338無念Nameとしあき25/05/29(木)01:06:45No.1323104369+
地元報道で古古古米と古古米と普通の米の食べ比べやってたけど古古古米は少し臭いが気になる程度だったよ
水を多めにすれば行けるとか
339無念Nameとしあき25/05/29(木)01:06:46No.1323104373+
家畜「ぼくたちのごはんとらないで!」
340無念Nameとしあき25/05/29(木)01:06:56No.1323104397+
>1kgは買って食べてみる
>まずけりゃ普段の米のありがたみを実感できる
俺は麦飯と雑穀米と混ぜて雑穀のつもりで食ってみるわ
341無念Nameとしあき25/05/29(木)01:07:00No.1323104405そうだねx2
てかコンバインで刈り取れば玄米でてくると思ってたり
保存にも温度管理してるとか知らなかったり結構無茶苦茶な奴いるんもんだな
342無念Nameとしあき25/05/29(木)01:07:18No.1323104443+
>米評論家が評論家なのってるくせにいい暮らししてるだけなのか、そんだけ古すぎるのか…
古米はともかく古古米とか一般的には出回らんもの
しかも農家の倉庫にあったものではなく冷蔵保存された玄米なんてなおさら
農家の友人も試しに食べてみたいと言ってたわ
343無念Nameとしあき25/05/29(木)01:07:28No.1323104476+
動物の餌
食べない
これだけは譲れない
344無念Nameとしあき25/05/29(木)01:07:33No.1323104482+
上白で精米すれば多少マシ
345無念Nameとしあき25/05/29(木)01:08:13No.1323104577そうだねx2
嫌なら買わなきゃいいだけなのに頭おかしい…
346無念Nameとしあき25/05/29(木)01:08:29No.1323104615+
>古米ですら割と明確に味落ちるよ
>あと色が悪くなる
玄米で冷蔵されていた古米を食べたことあるの?
347無念Nameとしあき25/05/29(木)01:08:47No.1323104654+
ドンキでカレーや瓶入りのご飯の友が叩き売りされてて影響でけーなと思った
348無念Nameとしあき25/05/29(木)01:08:47No.1323104655そうだねx1
>動物の餌
これ言ってるのは在日君ね
349無念Nameとしあき25/05/29(木)01:09:09No.1323104705そうだねx1
>玄米で冷蔵されていた古米を食べたことあるの?
あるよ
米農家なもんで
350無念Nameとしあき25/05/29(木)01:09:09No.1323104709+
実際2000円の備蓄米が全く売れずに5000円の去年の米が売れて効果なしっていう可能性ある?
351無念Nameとしあき25/05/29(木)01:09:32No.1323104765+
>そんな古い米安く放出しても新米の値段が落ちるとはおもえない・・・
まぁその場しのぎよねー
352無念Nameとしあき25/05/29(木)01:09:33No.1323104768+
>嫌なら買わなきゃいいだけなのに頭おかしい…
何言ってんだ?
動物の餌を2000円で売る方がおかしいだろ
国民に直接送りつければいいだろ
353無念Nameとしあき25/05/29(木)01:09:42No.1323104790+
>家畜「ぼくたちのごはんとらないで!」
家畜用は別に栽培されてるんです
354無念Nameとしあき25/05/29(木)01:10:01No.1323104834+
としあきはもう偽台湾料理店とかで食わされてると思うぞ古古古米
明らかに飯が不味いし
355無念Nameとしあき25/05/29(木)01:10:30No.1323104908そうだねx1
>実際2000円の備蓄米が全く売れずに5000円の去年の米が売れて効果なしっていう可能性ある?
備蓄米結構売れるけど所詮超古い米で美味しくないから去年の米がぜんぜん値下がりしない、は普通にありえると思う
356無念Nameとしあき25/05/29(木)01:10:51No.1323104953+
虫が湧いていないのなら問題ないだろ
357無念Nameとしあき25/05/29(木)01:11:00No.1323104975+
精米済みで2年くらい放置してたのを今我慢して消化してるが超まずい
358無念Nameとしあき25/05/29(木)01:11:02No.1323104980そうだねx2
俺はその年のクズも一年落ちも味の違いわからねぇな
359無念Nameとしあき25/05/29(木)01:11:13No.1323105012+
>>動物の餌
>これ言ってるのは在日君ね
玉木さんが在日だと思ってんのかノータリン
360無念Nameとしあき25/05/29(木)01:11:30No.1323105060+
米が小麦系の主食より高くなったらそりゃ贅沢品なんだよな
うちじゃ業務スーパーの一斤100円が基準になってしまっている
361無念Nameとしあき25/05/29(木)01:12:27No.1323105207+
>「米がないなら支援者からもらえばいいじゃない」自民党
自分は支援者から貰ってるって事実を言っただけだろ
362無念Nameとしあき25/05/29(木)01:12:51No.1323105263+
コロナで外食需要が減退した時に米屋が売りにきたっけな
10kg1000円という当時としても法外な安値だったが
素人でもハッキリ分かる不味さだった
363無念Nameとしあき25/05/29(木)01:13:12No.1323105310+
>米が小麦系の主食より高くなったらそりゃ贅沢品なんだよな
>うちじゃ業務スーパーの一斤100円が基準になってしまっている
やすい食パンってグズグズになるわ甘いわでありさんの餌では?
364無念Nameとしあき25/05/29(木)01:13:27No.1323105350そうだねx1
>精米済みで2年くらい放置してたのを今我慢して消化してるが超まずい
精米済みで常温放置は不味くなる一方やん
白米じゃなく炊き込みとかにしたほうがよさそう
365無念Nameとしあき25/05/29(木)01:13:27No.1323105351そうだねx3
>精米済みで2年くらい放置してたのを今我慢して消化してるが超まずい
精米済みならそりゃそうでしょ備蓄米は玄米で保管だぞ
366無念Nameとしあき25/05/29(木)01:13:51No.1323105401そうだねx1
精米時期を間違えてなきゃ古米でも大丈夫だろ
367無念Nameとしあき25/05/29(木)01:14:19No.1323105462そうだねx1
まぁこの米価高騰の収益がちゃんと米農家の収益になってるならまだ納得できるんだけどねぇ
高価格作物なら農家人口も増えるだろうし
368無念Nameとしあき25/05/29(木)01:15:03No.1323105558+
>てかコンバインで刈り取れば玄米でてくると思ってたり
>保存にも温度管理してるとか知らなかったり結構無茶苦茶な奴いるんもんだな
まぁ知らない分野はそんなもんだろう
知ったかとかしなきゃ良いだけ
369無念Nameとしあき25/05/29(木)01:15:08No.1323105569+
>コロナで外食需要が減退した時に米屋が売りにきたっけな
>10kg1000円という当時としても法外な安値だったが
>素人でもハッキリ分かる不味さだった
なにあきなの? 会社とか?
370無念Nameとしあき25/05/29(木)01:15:16No.1323105585+
この機会だから質問するけど
周辺のISEKIのコイン精米機を検索しようと思ったんだけど上限に達して悔しい思いをしたので備忘録的に検索回数の上限を書き留めておく。

他の人が同じ思いをしませんように。


https://anond.hatelabo.jp/20181019203147 [link]

これって何のために制限設けてたの?
371無念Nameとしあき25/05/29(木)01:15:18No.1323105589+
>>米が小麦系の主食より高くなったらそりゃ贅沢品なんだよな
>>うちじゃ業務スーパーの一斤100円が基準になってしまっている
>やすい食パンってグズグズになるわ甘いわでありさんの餌では?
それは言い過ぎ
業務スーパーの食パンは鯉の餌にちょうど良い
372無念Nameとしあき25/05/29(木)01:15:22No.1323105599+
玄米でさらに安く買えるなら玄米で買いたいくらいなんだけどな
373無念Nameとしあき25/05/29(木)01:16:04No.1323105687+
>なにあきなの? 会社とか?
飲食店
374無念Nameとしあき25/05/29(木)01:17:14No.1323105836+
>玄米でさらに安く買えるなら玄米で買いたいくらいなんだけどな
確かどっかで30kgで売るみたいな話を聞いた
kg数からして業者用って事はわかるが
375無念Nameとしあき25/05/29(木)01:17:57No.1323105917+
>玄米でさらに安く買えるなら玄米で買いたいくらいなんだけどな
玄米で安くなるとか農家から直接玄米を買えるツテがないと無理では
376無念Nameとしあき25/05/29(木)01:18:05No.1323105933+
>まぁこの米価高騰の収益がちゃんと米農家の収益になってるならまだ納得できるんだけどねぇ
>高価格作物なら農家人口も増えるだろうし
今年秋の概算金で言うなら5キロで2500円くらいはコメ農家の取り分になる予定
5キロ5000円で生産者が5割はなんなら多いとまで言えるけど…消費者心理として納得いかないのもわかってしまう
377無念Nameとしあき25/05/29(木)01:20:29No.1323106205+
安いから主食になってんちゃうんかと
378無念Nameとしあき25/05/29(木)01:20:45No.1323106243+
>ISEKIのコイン精米機
ISEKAIに空目
コイン精米機も異世界転生する時代かと
379無念Nameとしあき25/05/29(木)01:21:43No.1323106377+
JAは動物の餌が国民の口に入れないように止めていてくれたわけだ…
小泉進次郎は国民を家畜化なんかだと思ってんのかな…
380無念Nameとしあき25/05/29(木)01:21:48No.1323106390+
>安いから主食になってんちゃうんかと
毎年国内でほぼ安定して生産できるというのも強みだよ
別に今年高いのは不作だった訳じゃないし
パンやパスタの原料である小麦とはわけが違う
381無念Nameとしあき25/05/29(木)01:22:40No.1323106483そうだねx2
>小泉進次郎は国民を家畜化なんかだと思ってんのかな…
後先考えずに米を売れば安くなるとしか考えてないよ
382無念Nameとしあき25/05/29(木)01:23:06No.1323106536+
古米とか炒飯にすれば結構イケるじゃんって食べてたけど
2~3回目辺りから何か違うって違和感が付き纏って
やっぱ水分ないと米の味って大分印象変わるんだなって思った
383無念Nameとしあき25/05/29(木)01:24:27No.1323106705そうだねx2
>精米済みで2年くらい放置してたのを今我慢して消化してるが超まずい
当たり前だろ
だから備蓄米は玄米で保存してるんだ
384無念Nameとしあき25/05/29(木)01:24:29No.1323106709+
>やっぱ水分ないと米の味って大分印象変わるんだなって思った
水に浸す時間を増やすといい
古米でだいたい1時間くらいかな
385無念Nameとしあき25/05/29(木)01:24:41No.1323106737+
>安いから主食になってんちゃうんかと
主食だから安く生産できる体制っていうのがずっと取られてたんだよ
でもパン食が入って米食の率が少なくなって政府が減反政策に舵を切った
今回の高騰は色々な要因が重なったモノだけど日本人の食に対すする恨みって凄いから自民党は次なさそう・・・よっぽどの事が起きない限り
386無念Nameとしあき25/05/29(木)01:24:52No.1323106764そうだねx1
JAが悪いだけなんだけどね
387無念Nameとしあき25/05/29(木)01:25:55No.1323106912+
そもそも出すつもりがない備蓄米なら何のために備蓄しているの?っていう話になるんですが?
388無念Nameとしあき25/05/29(木)01:26:19No.1323106969+
肉屋を支持する豚さんはついに動物の餌を口にし始めるのか
389無念Nameとしあき25/05/29(木)01:26:52No.1323107036そうだねx2
>そもそも出すつもりがない備蓄米なら何のために備蓄しているの?っていう話になるんですが?
戦争が起きた時のため
390無念Nameとしあき25/05/29(木)01:28:05No.1323107214そうだねx2
>そもそも出すつもりがない備蓄米なら何のために備蓄しているの?っていう話になるんですが?
どうしょうもなく無いならともかく不足気味で値上がってる程度で出すべきか?は議論の範疇じゃないかな
391無念Nameとしあき25/05/29(木)01:28:19No.1323107238+
>そもそも出すつもりがない備蓄米なら何のために備蓄しているの?っていう話になるんですが?
凶作や災害用なので今回は該当しないとJAは言ってる
392無念Nameとしあき25/05/29(木)01:29:24No.1323107390+
>>そもそも出すつもりがない備蓄米なら何のために備蓄しているの?っていう話になるんですが?
>戦争が起きた時のため
足りるのか?
393無念Nameとしあき25/05/29(木)01:29:28No.1323107398そうだねx1
>凶作や災害用なので今回は該当しないとJAは言ってる
政府の判断に口を出す企業って日本には必要ないんですよ
嫌なら出ていけ
394無念Nameとしあき25/05/29(木)01:29:50No.1323107449そうだねx3
JAが正しいよな
備蓄米はこんなとき用のコメじゃねえ
395無念Nameとしあき25/05/29(木)01:30:44No.1323107556+
>玄米でさらに安く買えるなら玄米で買いたいくらいなんだけどな
備蓄米(玄米)で売る大手もあるようよ
来週にはいろいろ発表もあると思うよ
396無念Nameとしあき25/05/29(木)01:30:53No.1323107576+
今までどこに隠れてたんだってくらいアホの進次郎の支持者がウヨウヨいて笑う
397無念Nameとしあき25/05/29(木)01:31:44No.1323107674+
>>>そもそも出すつもりがない備蓄米なら何のために備蓄しているの?っていう話になるんですが?
>>戦争が起きた時のため
>足りるのか?
中国人は日本兵見たら泣いて逃げ出すから長期戦にはならない
398無念Nameとしあき25/05/29(木)01:31:53No.1323107697+
こればっかりは嫌なら買わなきゃいいで終わり
399無念Nameとしあき25/05/29(木)01:31:55No.1323107701+
>コココ米とか農家もコメ流通もおそらく食べたことない未知の存在なんよな
割とそうでもない
俺農家だけど精米と消費のローテーションに問題が起きて
古々々米くらいまでなら食ったことある
玄米で冷暗所保管でも流石に黄色くてパサパサ、保温ジャーのなかで晩には褐色になる代物
おまけに油脂分が傷んで古い油の臭いが糠臭と一緒に襲ってくる
麦飯にしてカレーぶっかけたりして食ってたよ⋯
400無念Nameとしあき25/05/29(木)01:32:07No.1323107725+
ベストはこうなる前に価格調整に入る事だけどそんなの出来るなら日本になんて居ないないだろうし
次点でさっさと備蓄米放出だったのにしぶってしぶってこの結果
401無念Nameとしあき25/05/29(木)01:32:10No.1323107728+
>No.1323106377
自分がバカだって宣伝しないでいいのよ
402無念Nameとしあき25/05/29(木)01:32:16No.1323107737+
ビニール袋の有料化
備蓄米の有料化
403無念Nameとしあき25/05/29(木)01:32:20No.1323107742+
>今までどこに隠れてたんだってくらいアホの進次郎の支持者がウヨウヨいて笑う
自民党員がウヨウヨってことか
404無念Nameとしあき25/05/29(木)01:33:17No.1323107856そうだねx1
>動物の餌
>これ言ってるのは在日君ね
405無念Nameとしあき25/05/29(木)01:33:32No.1323107889+
>自民党員がウヨウヨってことか
>これ言ってるのは在日君ね
406無念Nameとしあき25/05/29(木)01:33:42No.1323107904+
>JAが正しいよな
>備蓄米はこんなとき用のコメじゃねえ
直近でガチの不作が来たら本当にどうするつもりなんだろうね
407無念Nameとしあき25/05/29(木)01:33:49No.1323107920+
>こればっかりは嫌なら買わなきゃいいで終わり
小麦もウクライナ戦争で高騰してるし貴方の主食はトウモロコシかジャガイモです!そしてみんなそこを買いだすと高騰しだします
408無念Nameとしあき25/05/29(木)01:34:01No.1323107948そうだねx1
けっこう自分家分の米の勘定見誤るんだよなぁ
409無念Nameとしあき25/05/29(木)01:34:50No.1323108046そうだねx2
>直近でガチの不作が来たら本当にどうするつもりなんだろうね
以前にあったコメ不足と同じで外国米を輸入でしょ
410無念Nameとしあき25/05/29(木)01:35:15No.1323108096そうだねx2
在日君は親の小泉元総理が憎くてたまらないの(拉致の件)
だから息子も叩くのよ
411無念Nameとしあき25/05/29(木)01:35:22No.1323108112そうだねx1
>>凶作や災害用なので今回は該当しないとJAは言ってる
>政府の判断に口を出す企業って日本には必要ないんですよ
>嫌なら出ていけ
JAが企業だと思ってるアホの子
412無念Nameとしあき25/05/29(木)01:36:16No.1323108209+
ここで備蓄米の放出に文句言っている奴は今の米の値段に一切文句言ってないか米を一切食べてないんでしょうねえ
413無念Nameとしあき25/05/29(木)01:36:48No.1323108275+
小泉が憎くてたまらない就職氷河期としあきはいるだろうね
414無念Nameとしあき25/05/29(木)01:37:12No.1323108328+
書き込みをした人によって削除されました
415無念Nameとしあき25/05/29(木)01:38:37No.1323108485+
てか新米も今年ほどではないとは思うがコスト高で騒いでる人らの望む値段になる事はもうないと思うのだけど
毎年古米よこせするのかな…
416無念Nameとしあき25/05/29(木)01:39:07No.1323108533+
>>直近でガチの不作が来たら本当にどうするつもりなんだろうね
>以前にあったコメ不足と同じで外国米を輸入でしょ
農家に配慮して輸入しません
417無念Nameとしあき25/05/29(木)01:40:53No.1323108745+
去年春までは量販店で5?1700円くらいで買えたからなあ
2?でも800円くらいだった
いまや2?で前の5?より高くなってしまった
418無念Nameとしあき25/05/29(木)01:41:05No.1323108767そうだねx2
古米は全部JAに渡しちゃったからな
悪いのはやっぱりJAなんだわ
419無念Nameとしあき25/05/29(木)01:41:09No.1323108774+
>小泉が憎くてたまらない就職氷河期としあきはいるだろうね
息子を送り込んできた神奈川県民まで憎いよ
420無念Nameとしあき25/05/29(木)01:42:11No.1323108890+
研ぐとぼろぼろ崩れてまともに炊けないかもと聞いたけどホントなんかね
もうパン食に移行したからどうでもいいが
421無念Nameとしあき25/05/29(木)01:42:44No.1323108950+
不味いものの例に
『家畜の餌』
って表現を使うことはあったけど
本物の家畜の餌を食わされるとはなぁ
422無念Nameとしあき25/05/29(木)01:42:49No.1323108959+
パン食なんて半世紀も前から増えてるがな
423無念Nameとしあき25/05/29(木)01:43:30No.1323109037そうだねx1
>古米は全部JAに渡しちゃったからな
>悪いのはやっぱりJAなんだわ
結果論だが初めから古米を直接企業に渡せば早めに解決したのでは
424無念Nameとしあき25/05/29(木)01:43:51No.1323109082+
2年前の日本人に
「2年後は家畜の餌を国民の食事向けに政府が配るよ」
って教えたらブチ切れるだろうね
425無念Nameとしあき25/05/29(木)01:44:05No.1323109107+
>>古米は全部JAに渡しちゃったからな
>>悪いのはやっぱりJAなんだわ
>結果論だが初めから古米を直接企業に渡せば早めに解決したのでは
名乗りでる企業がいなかったからね
426無念Nameとしあき25/05/29(木)01:44:15No.1323109136+
>古米は全部JAに渡しちゃったからな
入札制なんだから一番高い所に行くのは当然
427無念Nameとしあき25/05/29(木)01:44:19No.1323109146+
>古米は全部JAに渡しちゃったからな
>悪いのはやっぱりJAなんだわ
JAは売る気ないわけだから同額で政府が買い戻して古古々米と同様に小売に随意契約で払い下げたらよくないか?
JAも損はしないから三方一両損で丸く収まるだろ
428無念Nameとしあき25/05/29(木)01:44:35No.1323109173+
マスコミさんは結局まさはるでお米がーしてたんですか
429無念Nameとしあき25/05/29(木)01:44:58No.1323109219+
>研ぐとぼろぼろ崩れてまともに炊けないかもと聞いたけどホントなんかね
それはくず米だと思う
精米して3年常温放置してもそうはならない
430無念Nameとしあき25/05/29(木)01:44:59No.1323109222そうだねx3
ねえ結局サンドバッグが欲しいだけ?
431無念Nameとしあき25/05/29(木)01:45:29No.1323109276そうだねx1
>2年前の日本人に
>「2年後は家畜の餌を国民の食事向けに政府が配るよ」
>って教えたらブチ切れるだろうね
チョンはそのフレーズ好き過ぎるだろ
432無念Nameとしあき25/05/29(木)01:45:33No.1323109285+
そのうち生鮮食品がとれなくなって消費期限間近の生鮮食品を冷凍して格安で販売するようになるかもしれんぞ
433無念Nameとしあき25/05/29(木)01:45:55No.1323109318+
今まで「こんなんじゃやっていけない(泣)」って弱者ぶって泣いてた農家が
今度は「こんなもんは豚の餌」って上級国民みたいなこと居丈高に言い始めるの面白すぎるだろ
情緒どうなってんの
434無念Nameとしあき25/05/29(木)01:46:02No.1323109338+
>ねえ結局サンドバッグが欲しいだけ?
サンドバックがあればJAも米をそこに詰めてさっさと売れただろうにね
435無念Nameとしあき25/05/29(木)01:46:02No.1323109339+
>パン食なんて半世紀も前から増えてるがな
俺個人の食生活の話なのに半世紀前とか知るかよ
これまでは毎食米食ってたけどこの5月からは朝昼パン夜パスタに切り替えた
もう米は買わない
436無念Nameとしあき25/05/29(木)01:46:28No.1323109372+
>>2年前の日本人に
>>「2年後は家畜の餌を国民の食事向けに政府が配るよ」
>>って教えたらブチ切れるだろうね
>チョンはそのフレーズ好き過ぎるだろ
チョンと違って日本人は家畜の餌も喜んで食べるもんな
437無念Nameとしあき25/05/29(木)01:46:37No.1323109391+
書き込みをした人によって削除されました
438無念Nameとしあき25/05/29(木)01:46:59No.1323109435+
家畜米なんて食べずに韓国からお米輸入しようぜ
美味しいぞ韓国のコシヒカリ
439無念Nameとしあき25/05/29(木)01:47:01No.1323109438+
>>古米は全部JAに渡しちゃったからな
>入札制なんだから一番高い所に行くのは当然
そもそも応札業者いなすぎてJAに要請して入札させてるとかいう話だから値段の問題じゃなくJAしか入札してないんでしょ
440無念Nameとしあき25/05/29(木)01:47:59No.1323109524+
もちろん自民党が悪い
441無念Nameとしあき25/05/29(木)01:48:13No.1323109550+
農家とJAが消えそうですね農家も馬鹿な事しなければよかったのに
442無念Nameとしあき25/05/29(木)01:48:57No.1323109633+
まさはるで騒いでるの露呈したって事ですか
443無念Nameとしあき25/05/29(木)01:49:21No.1323109678+
>結果論だが初めから古米を直接企業に渡せば早めに解決したのでは
農水族前大臣の江藤が何故か入札制に固執したうえ
JAが高相場の新米と変わらない高額落札したからね
今回みたいに定額で卸せばマジで解決していたと思うよ
444無念Nameとしあき25/05/29(木)01:49:56No.1323109746+
なんで今回は入札殺到したの
445無念Nameとしあき25/05/29(木)01:50:00No.1323109750そうだねx1
>>結果論だが初めから古米を直接企業に渡せば早めに解決したのでは
>農水族前大臣の江藤が何故か入札制に固執したうえ
>JAが高相場の新米と変わらない高額落札したからね
>今回みたいに定額で卸せばマジで解決していたと思うよ
随意契約と入札だと
入札のほうが健全だからね
常識があれば入札制にするんだよ
446無念Nameとしあき25/05/29(木)01:50:15No.1323109780+
今年の新米集荷価格が5キロ2500円だからそれを入札価格の範囲で買い戻しで戻せって前提なら3000円入札は当たり前だよなぁ…
447無念Nameとしあき25/05/29(木)01:50:44No.1323109831+
国民全てに喧嘩売ってんだからただですむわけないだろ
バカだな農家もJAも
448無念Nameとしあき25/05/29(木)01:51:09No.1323109880+
>なんで今回は入札殺到したの
今回は入札してない
定額で卸してる
449無念Nameとしあき25/05/29(木)01:51:12No.1323109887そうだねx2
随意契約という理由で事あるごとに政府叩いてた人たちが大勢いたよね……
450無念Nameとしあき25/05/29(木)01:51:23No.1323109908+
この数十年の自民党の無能無策の結果だからなあ
米農家の平均年齢70歳は終わっとる
451無念Nameとしあき25/05/29(木)01:51:57No.1323109978そうだねx1
>なんで今回は入札殺到したの
コストの相当部分を占める輸送費を国が負担して市価の5分の1と言う超安価でだしてくれるんだから乗るしか無いよねビックウェーブに
452無念Nameとしあき25/05/29(木)01:52:13No.1323110000そうだねx2
>随意契約と入札だと
>入札のほうが健全だからね
>常識があれば入札制にするんだよ
有事の対抗措置だってバカは理解できてなかったのか…
453無念Nameとしあき25/05/29(木)01:52:23No.1323110016+
>常識があれば入札制にするんだよ
つまり常識がなかったのは最初の備蓄米を新米とさほど変わらない値段で買ったJA
454無念Nameとしあき25/05/29(木)01:52:26No.1323110023そうだねx2
希少品の値は上がる
当たり前だろう?
455無念Nameとしあき25/05/29(木)01:52:35No.1323110035そうだねx3
>有事の対抗措置だってバカは理解できてなかったのか…
有事?
死人でも出たのか?
456無念Nameとしあき25/05/29(木)01:52:54No.1323110076そうだねx1
米の値上がりが有事とか笑える
457無念Nameとしあき25/05/29(木)01:53:19No.1323110115そうだねx1
>>常識があれば入札制にするんだよ
>つまり常識がなかったのは最初の備蓄米を新米とさほど変わらない値段で買ったJA
高値入札になった原因を言うなら買い戻し条件付けた政府だよ
458無念Nameとしあき25/05/29(木)01:53:38No.1323110154+
>この数十年の自民党の無能無策の結果だからなあ
>米農家の平均年齢70歳は終わっとる
あと数年でマジで滅びそうやな
459無念Nameとしあき25/05/29(木)01:53:50No.1323110182+
>>>古米は全部JAに渡しちゃったからな
>>入札制なんだから一番高い所に行くのは当然
>そもそも応札業者いなすぎてJAに要請して入札させてるとかいう話だから値段の問題じゃなくJAしか入札してないんでしょ
しかもあれ競争入札でしょ? 最低販売価格が裏で設定されててそれを下回ると失格になる奴
JAしか参加してないのに落札なしとかなったらそれはそれでどんな叩かれ方するか分かったもんじゃなし
460無念Nameとしあき25/05/29(木)01:53:56No.1323110190+
>高値入札になった原因を言うなら買い戻し条件付けた政府だよ
備蓄米の本来の用途を考えればそれも妥当
461無念Nameとしあき25/05/29(木)01:53:58No.1323110192+
日本人は食の恨みはマジで忘れんからもう江藤どんだけ地元の基盤あろうが当選むりだろ
462無念Nameとしあき25/05/29(木)01:54:37No.1323110261+
>日本人は食の恨みはマジで忘れんからもう江藤どんだけ地元の基盤あろうが当選むりだろ
宮崎県民舐めてんのか?
463無念Nameとしあき25/05/29(木)01:55:04No.1323110309そうだねx1
>備蓄米の本来の用途を考えればそれも妥当
本来の用途ってなに
今こそが本来の用途だとおもうんですが
464無念Nameとしあき25/05/29(木)01:55:29No.1323110350+
そもそも何でここまでコメの値段が上がりだしたのか思い出せない
去年8月の南海トラフ巨大地震臨時情報の買占めがきっかけだっけ
465無念Nameとしあき25/05/29(木)01:55:55No.1323110395そうだねx1
農家ってマジで他責ばっかだな
466無念Nameとしあき25/05/29(木)01:56:09No.1323110413+
>>備蓄米の本来の用途を考えればそれも妥当
>本来の用途ってなに
>今こそが本来の用途だとおもうんですが
災害等で米含むあらゆる食料が不足したときに供出するのが備蓄米の用途
備蓄米を出さなければ餓死者が出る場合
467無念Nameとしあき25/05/29(木)01:56:25No.1323110442+
>随意契約という理由で事あるごとに政府叩いてた人たちが大勢いたよね……
そういう人たちはたいがい今回の新次郎も大手優遇だと言って叩いてるぞ
468無念Nameとしあき25/05/29(木)01:56:37No.1323110465+
>>>備蓄米の本来の用途を考えればそれも妥当
>>本来の用途ってなに
>>今こそが本来の用途だとおもうんですが
>災害等で米含むあらゆる食料が不足したときに供出するのが備蓄米の用途
>備蓄米を出さなければ餓死者が出る場合
ヤマザキパン凄いよね
469無念Nameとしあき25/05/29(木)01:56:40No.1323110471+
>災害等で米含むあらゆる食料が不足したときに供出するのが備蓄米の用途
>備蓄米を出さなければ餓死者が出る場合
災害時に生米なんて役に立たないと思うんですけど…
470無念Nameとしあき25/05/29(木)01:56:52No.1323110491+
来年に災害無いといいね…
471無念Nameとしあき25/05/29(木)01:57:21No.1323110544+
でも国が値段決めて物買わせるってもはや社会主義がやる事だよね
472無念Nameとしあき25/05/29(木)01:57:52No.1323110599+
>災害時に生米なんて役に立たないと思うんですけど…
3.11のときの避難所とかで備蓄米が使われてたよ
めっちゃ役に立ってたね
473無念Nameとしあき25/05/29(木)01:57:58No.1323110612+
>戦争が起きた時のため
戦時中でも美味い米が食いたい
474無念Nameとしあき25/05/29(木)01:58:21No.1323110653+
>来年に災害無いといいね…
来年というかまず今年の梅雨の豪雨と台風がまず心配
そうじゃなくて猛暑でコメがやられるみたいな話もあるし
475無念Nameとしあき25/05/29(木)01:58:53No.1323110698そうだねx1
>3.11のときの避難所とかで備蓄米が使われてたよ
>めっちゃ役に立ってたね
100万トン備蓄してるうちの4万トンだけって聞いた
476無念Nameとしあき25/05/29(木)01:58:57No.1323110705+
日本の共産化に反発するバカがこんなに多いとは思わなかったよ
477無念Nameとしあき25/05/29(木)01:59:04No.1323110712+
3.11みたいな数万人規模の被災者とか出たら備蓄米なしでは無理だからな
478無念Nameとしあき25/05/29(木)01:59:17No.1323110731+
>>災害等で米含むあらゆる食料が不足したときに供出するのが備蓄米の用途
>>備蓄米を出さなければ餓死者が出る場合
>災害時に生米なんて役に立たないと思うんですけど…
生肉も役に立たないしすぐに食べられる生野菜がいいよな
479無念Nameとしあき25/05/29(木)01:59:49No.1323110791+
>>3.11のときの避難所とかで備蓄米が使われてたよ
>>めっちゃ役に立ってたね
>100万トン備蓄してるうちの4万トンだけって聞いた
災害の規模によるからな
最悪の事態を想定して100万なんだろう
480無念Nameとしあき25/05/29(木)01:59:51No.1323110794+
>そもそも何でここまでコメの値段が上がりだしたのか思い出せない
>去年8月の南海トラフ巨大地震臨時情報の買占めがきっかけだっけ
まず去年の春の時点で市場在庫が少なくてヤバいってちょいちょいニュースとかにもなっててジワジワ値上がり
なんとか新米まで乗り切れそうだなーってとこでトラフ
早場米の取り合い起きて高騰スタート
各地の生産量出揃ったところで市場在庫見ると先出しに40万トンも食われててこりゃ足りるわけ無いとコメの必要な業者が1年分の確保に取り合い→暴騰
481無念Nameとしあき25/05/29(木)02:00:03No.1323110816+
    1748451603023.png-(69389 B)
69389 B
>日本の共産化に反発するバカがこんなに多いとは思わなかったよ
482無念Nameとしあき25/05/29(木)02:00:17No.1323110840+
政府備蓄米制度は、1995年(平成7年)に法律で制度化されました。これは、凶作や不作時の流通安定を目的に、政府が食糧備蓄として米を保存する制度です。
そもそも目的理解してないバカじゃんお前
483無念Nameとしあき25/05/29(木)02:00:48No.1323110888+
>災害の規模によるからな
>最悪の事態を想定して100万なんだろう
20万トンくらい残しとけば平気か
484無念Nameとしあき25/05/29(木)02:00:55No.1323110906+
東日本はそりゃ深刻的な被害はあくまで東北の海岸だけだからな
南海トラフなこれより深刻的な事になるのは目に見えているし
485無念Nameとしあき25/05/29(木)02:01:26No.1323110953+
備蓄米は災害対策じゃないんだけど
マジで知らなかったの?
486無念Nameとしあき25/05/29(木)02:02:12No.1323111034+
>備蓄米は災害対策じゃないんだけど
>マジで知らなかったの?
じゃあ何対策?
487無念Nameとしあき25/05/29(木)02:02:15No.1323111039+
>政府備蓄米制度は、1995年(平成7年)に法律で制度化されました。これは、凶作や不作時の流通安定を目的に、政府が食糧備蓄として米を保存する制度です。
>そもそも目的理解してないバカじゃんお前
凶作や不作じゃないぞ
あれひょっとしてお前バカ?
488無念Nameとしあき25/05/29(木)02:02:16No.1323111042+
はい適当いってたパヨク大恥
489無念Nameとしあき25/05/29(木)02:02:31No.1323111064+
そもそもそんなに備蓄米放出することになってるのは
前回までのJAがほぼ全てを落札した備蓄米がちゃんと店頭に並ばないからですよね
490無念Nameとしあき25/05/29(木)02:02:35No.1323111071そうだねx1
>備蓄米は災害対策じゃないんだけど
>マジで知らなかったの?
災害対策だけど?知らなかった?
政府広報に書いてあるよ
https://www.maff.go.jp/j/council/seisaku/syokuryo/190327/attach/pdf/index-23.pdf [link]
491無念Nameとしあき25/05/29(木)02:02:36No.1323111073+
>そもそも何でここまでコメの値段が上がりだしたのか思い出せない
>去年8月の南海トラフ巨大地震臨時情報の買占めがきっかけだっけ
そうやって言う人もいるけど正直疑わしいと思ってる
そもそもあの頃前年度からの米不足で小売の棚には米は既にほとんど載ってなかったし8~9月にかけては米の値段は下がらなかったけど微増程度であまり動きなかった
グッと値上がりしたのは11月~1月にかけて
492無念Nameとしあき25/05/29(木)02:02:37No.1323111078+
備蓄米中長期ならともかく災害直後には役に立たないの明らかになって災害時用に一部アルファ化米貯蓄に切り替えてたはず
493無念Nameとしあき25/05/29(木)02:02:40No.1323111087+
>まず去年の春の時点で市場在庫が少なくてヤバいってちょいちょいニュースとかにもなっててジワジワ値上がり
元々米が少なかったって事?不作の年はずっとなかったのに
494無念Nameとしあき25/05/29(木)02:02:51No.1323111106+
>凶作や不作じゃないぞ
>あれひょっとしてお前バカ?
いや不作由来だけど
お前知的障害者?
495無念Nameとしあき25/05/29(木)02:03:45No.1323111194+
>前回までのJAがほぼ全てを落札した備蓄米がちゃんと店頭に並ばないからですよね
マジで消えた備蓄米状態なんだよな
496無念Nameとしあき25/05/29(木)02:04:31No.1323111273+
>>まず去年の春の時点で市場在庫が少なくてヤバいってちょいちょいニュースとかにもなっててジワジワ値上がり
>元々米が少なかったって事?不作の年はずっとなかったのに
いや?それこそ一昨年はよりによって新潟秋田って大産地で不作だった
497無念Nameとしあき25/05/29(木)02:04:46No.1323111306+
不作対策だけど今回は不作じゃないんだっけ?
そういえば初めは転売ヤーが溜め込んでるから備蓄米放出して転売ヤーを爆死させて売らせるって話だったな
498無念Nameとしあき25/05/29(木)02:04:48No.1323111309+
>>凶作や不作じゃないぞ
>>あれひょっとしてお前バカ?
>いや不作由来だけど
>お前知的障害者?
怖いね現状がわかってない人って米が無いのに
499無念Nameとしあき25/05/29(木)02:04:58No.1323111319+
食糧安全保障は国家の責任
もっと補助金出していい
500無念Nameとしあき25/05/29(木)02:05:30No.1323111371+
>>前回までのJAがほぼ全てを落札した備蓄米がちゃんと店頭に並ばないからですよね
>マジで消えた備蓄米状態なんだよな
7月までに薄めて販売する普通のコメと同じ扱いされて少しずつ市場に出てるだけよ
501無念Nameとしあき25/05/29(木)02:05:43No.1323111392+
    1748451943993.png-(180726 B)
180726 B
去年は豊作ですね
502無念Nameとしあき25/05/29(木)02:06:06No.1323111425+
備蓄米出し切ったらその後さらに値上がりしそうな予感しかしない
503無念Nameとしあき25/05/29(木)02:06:06No.1323111426+
本当に転売ヤーが溜め込んでるなら効果がある
ただ単にコストが上がって価格が上がってるだけなら効果なし
って感じ?
504無念Nameとしあき25/05/29(木)02:06:30No.1323111467+
備蓄米はブレンド米として売りに出されてて
気づいてないだけだよ
505無念Nameとしあき25/05/29(木)02:07:02No.1323111511+
>7月までに薄めて販売する普通のコメと同じ扱いされて少しずつ市場に出てるだけよ
つまりJAがさらに備蓄しているって事なのか
506無念Nameとしあき25/05/29(木)02:07:38No.1323111570+
>マジで消えた備蓄米状態なんだよな
転売ヤーが備蓄米も買って抱えた
507無念Nameとしあき25/05/29(木)02:08:32No.1323111665+
>食糧安全保障は国家の責任
>もっと補助金出していい
財務省が全然カネ出さないから農家も怪しげな業者に喜んでコメ売ってしまう
508無念Nameとしあき25/05/29(木)02:08:41No.1323111684+
>去年は豊作ですね
作況指数で言うなら平年並で豊作と言うほどではない
そして一昨年よりはマシだけどそれなりの高温障害とカメムシさんこんにちわでクズ米率増加
509無念Nameとしあき25/05/29(木)02:09:07No.1323111722そうだねx2
>本当に転売ヤーが溜め込んでるなら効果がある
>ただ単にコストが上がって価格が上がってるだけなら効果なし
>って感じ?
政府の説明では色んなところがちょこっとずつ溜め込んでいるから効果が薄いと
ただそれなら今回の随意契約での放出も無意味なのではという話になる
510無念Nameとしあき25/05/29(木)02:09:43No.1323111782+
>そして一昨年よりはマシだけどそれなりの高温障害とカメムシさんこんにちわでクズ米率増加
つまり数だけあっても不良品ばかりだから足らないって事か
511無念Nameとしあき25/05/29(木)02:10:01No.1323111813+
現状より上がるようなら輸入が進むからこれ以上上がることはないはず
現状でも結構輸入してるしね
512無念Nameとしあき25/05/29(木)02:10:10No.1323111829+
>そして一昨年よりはマシだけどそれなりの高温障害とカメムシさんこんにちわでクズ米率増加
だから数だけはあるはずんだけどなぁ
513無念Nameとしあき25/05/29(木)02:10:22No.1323111840+
>入札制なんだから一番高い所に行くのは当然
どうしていつも一番高い金で購入できたんだ
514無念Nameとしあき25/05/29(木)02:11:01No.1323111900+
>現状より上がるようなら輸入が進むからこれ以上上がることはないはず
>現状でも結構輸入してるしね
輸入は増やさない
って明言しちゃったからなあ
515無念Nameとしあき25/05/29(木)02:11:24No.1323111942+
今年もカメムシ多いって話なんだよな…
516無念Nameとしあき25/05/29(木)02:11:32No.1323111950+
>だから数だけはあるはずんだけどなぁ
一応玄米から精米にするときも使い物にならん米を選別はするが
マジで使い物にならん米は玄米の時点で弾かれるよ確か
517無念Nameとしあき25/05/29(木)02:11:48No.1323111979+
>>入札制なんだから一番高い所に行くのは当然
>どうしていつも一番高い金で購入できたんだ
そもそもJAくらいしか入札してない
518無念Nameとしあき25/05/29(木)02:13:51No.1323112166+
>ただそれなら今回の随意契約での放出も無意味なのではという話になる
どこの店も「6月上旬に売るよ!」と言っているからそれはないんのでは
店としては皆が欲しい物を安く買えて利益出すチャンスでしかないし
519無念Nameとしあき25/05/29(木)02:14:03No.1323112183+
>>そして一昨年よりはマシだけどそれなりの高温障害とカメムシさんこんにちわでクズ米率増加
>だから数だけはあるはずんだけどなぁ
クズ米なんか常識的に主食用米に流通させないよ…
選別段階で弾いて工業用米に回る
いつもは10の玄米から9が主食用米になるとこを8しか回せないってイメージ
520無念Nameとしあき25/05/29(木)02:14:55No.1323112250+
>マジで使い物にならん米は玄米の時点で弾かれるよ確か
等級外ってやつやね
クズ米率が5割を超えるとそうなる
521無念Nameとしあき25/05/29(木)02:15:17No.1323112279+
>どこの店も「6月上旬に売るよ!」と言っているからそれはないんのでは
>店としては皆が欲しい物を安く買えて利益出すチャンスでしかないし
備蓄米は安く売るけどそれ以外の米の価格は変わらないって意味では?
522無念Nameとしあき25/05/29(木)02:16:44No.1323112391+
>>どこの店も「6月上旬に売るよ!」と言っているからそれはないんのでは
>>店としては皆が欲しい物を安く買えて利益出すチャンスでしかないし
>備蓄米は安く売るけどそれ以外の米の価格は変わらないって意味では?
そのちゃんとブランド米が売れなくなったら安くするしかないから安くなるんじゃね理論では
523無念Nameとしあき25/05/29(木)02:17:19No.1323112454+
卸業者が抱えてる分も需要と考えれば米が不足してるんだろうな
卸も温暖化とかカメムシが不安要素でオイルショック時みたいに買いだめしてんじゃないの?
524無念Nameとしあき25/05/29(木)02:17:22No.1323112459+
カビてなきゃいいね
農水省は一度やらかしてるからな
525無念Nameとしあき25/05/29(木)02:17:42No.1323112484+
>>7月までに薄めて販売する普通のコメと同じ扱いされて少しずつ市場に出てるだけよ
>つまりJAがさらに備蓄しているって事なのか
備蓄米は特別扱いしろよ!が国と消費者の感覚だけど本来コメ流通って1年分取れたのを薄く12ヶ月に引き伸ばして流通させるのが仕事だからスピード感求めたのが間違いと言う面も
526無念Nameとしあき25/05/29(木)02:17:49No.1323112493そうだねx1
    1748452669212.png-(325684 B)
325684 B
参政党とれいわが党員を動員して各所で騒ぎまわってる
527無念Nameとしあき25/05/29(木)02:17:54No.1323112495+
小泉元々農相やって減反進めた戦犯なんだからマッチポンプにも程があるわ
528無念Nameとしあき25/05/29(木)02:18:20No.1323112546+
としちゃん食べたら感想よろしくね
529無念Nameとしあき25/05/29(木)02:18:30No.1323112557+
>カビてなきゃいいね
>農水省は一度やらかしてるからな
そんなことあったな
530無念Nameとしあき25/05/29(木)02:18:36No.1323112569+
>参政党とれいわが党員を動員して各所で騒ぎまわってる
郵政民営化って失敗したのは誰でも知ってるだろ
その党の宣伝やめろ
531無念Nameとしあき25/05/29(木)02:18:58No.1323112596+
>>ただそれなら今回の随意契約での放出も無意味なのではという話になる
>どこの店も「6月上旬に売るよ!」と言っているからそれはないんのでは
>店としては皆が欲しい物を安く買えて利益出すチャンスでしかないし
いやそうでなくて
色んなところってのは消費者の手元在庫も含むから結局買われたものも家庭でブタ積みされるだけで市場価格は高止まりすんじゃねえのという話
家庭が安い米を買った分だけ小売や卸には高い米が滞留するけどそれを赤字覚悟で安く売るかというと手元でダブつかせて高値で売り抜けたいというのが本音だろうし
532無念Nameとしあき25/05/29(木)02:19:07No.1323112612+
>参政党とれいわが党員を動員して各所で騒ぎまわってる
郵政民営化失敗……
事実拡散罪かな?
533無念Nameとしあき25/05/29(木)02:19:33No.1323112655そうだねx1
>No.1323112493
れいわが言ってるから小泉竹中は正しかったって言いたいの?
534無念Nameとしあき25/05/29(木)02:19:43No.1323112668そうだねx1
>>参政党とれいわが党員を動員して各所で騒ぎまわってる
>郵政民営化って失敗したのは誰でも知ってるだろ
>その党の宣伝やめろ
JAは国営組織なんですね
535無念Nameとしあき25/05/29(木)02:19:45No.1323112671+
>参政党とれいわが党員を動員して各所で騒ぎまわってる
自民信者になると郵政民営化も擁護しなきゃいけなくなるってマジ?
536無念Nameとしあき25/05/29(木)02:20:11No.1323112697+
>No.1323112493
そいつらが何言おうと失敗したのは事実だろ
537無念Nameとしあき25/05/29(木)02:20:33No.1323112728+
>参政党とれいわが党員を動員して各所で騒ぎまわってる
ありがとう竹中先生
538無念Nameとしあき25/05/29(木)02:21:14No.1323112786+
東南アジアでは年に四回収穫できて
3ヶ月ごとに新米が食える
539無念Nameとしあき25/05/29(木)02:21:15No.1323112788+
郵政民営化→失敗
電力民営化→失敗
国鉄民営化→失敗
国営放送民営化→失敗
540無念Nameとしあき25/05/29(木)02:22:02No.1323112856そうだねx2
>国鉄民営化→失敗
これはまぁまぁ成功で良いのでは?
541無念Nameとしあき25/05/29(木)02:22:35No.1323112905+
>これはまぁまぁ成功で良いのでは?
四国と北海道もあるんですよ!
542無念Nameとしあき25/05/29(木)02:22:36No.1323112906+
>>国鉄民営化→失敗
>これはまぁまぁ成功で良いのでは?
国鉄が腐りすぎてたから-100が-50になっただけ
543無念Nameとしあき25/05/29(木)02:22:42No.1323112923+
火事場泥棒が郵政民営化まで正当化しようとしてるのね
544無念Nameとしあき25/05/29(木)02:23:47No.1323113003そうだねx2
    1748453027295.jpg-(143250 B)
>>国鉄民営化→失敗
>これはまぁまぁ成功で良いのでは?
545無念Nameとしあき25/05/29(木)02:23:54No.1323113012+
    1748453034096.jpg-(119446 B)
安売り屋がこぞって挙手してるので今回は期待できる
新米が出回ったら売れないので夏までに売り切らなきゃいけないし
今回は進次郎のヒットだろ
546無念Nameとしあき25/05/29(木)02:24:47No.1323113084+
>>>国鉄民営化→失敗
>>これはまぁまぁ成功で良いのでは?
嘘しか書いてねぇなコレ
547無念Nameとしあき25/05/29(木)02:25:18No.1323113137+
>1748453027295.jpg
四国と北海道分けてるんじゃねえぞ
548無念Nameとしあき25/05/29(木)02:25:29No.1323113146+
>1748453027295.jpg
ローカル線は「特定地方以外」って言っているから一応嘘ついてねえだろこれも第三セクターとかである程度残せたし
ブルートレインはこれはどっちかていうと時代の流れだ国鉄がクソなわけじゃない
549無念Nameとしあき25/05/29(木)02:25:49No.1323113177そうだねx1
>>国鉄民営化→失敗
>これはまぁまぁ成功で良いのでは?
経営悪化で廃線しちゃうからってお題目掲げての民営化なんで
まぁ失敗ですね
550無念Nameとしあき25/05/29(木)02:26:54No.1323113258+
四国九州中国
近畿北陸東海道
首都圏東北北海道
くらいで三分割で良かったんだよなあ
551無念Nameとしあき25/05/29(木)02:26:58No.1323113266+
なんだかんだ言っても先ずは食べてからの話しだな
552無念Nameとしあき25/05/29(木)02:27:45No.1323113322+
>ブルートレインはこれはどっちかていうと時代の流れだ国鉄がクソなわけじゃない
嘘ついてるじゃん
553無念Nameとしあき25/05/29(木)02:28:32No.1323113385そうだねx1
米の味がわからん的な話は恐らく本物のマズい米食べた事無いんじゃないかな
幸せなこって
554無念Nameとしあき25/05/29(木)02:28:35No.1323113390+
>なんだかんだ言っても先ずは食べてからの話しだな
買う前に試食させて
555無念Nameとしあき25/05/29(木)02:28:51No.1323113406+
>>ブルートレインはこれはどっちかていうと時代の流れだ国鉄がクソなわけじゃない
>嘘ついてるじゃん
お前は「炭鉱業の廃止はクソ」っていうのか?
556無念Nameとしあき25/05/29(木)02:29:21No.1323113443+
>>>ブルートレインはこれはどっちかていうと時代の流れだ国鉄がクソなわけじゃない
>>嘘ついてるじゃん
>お前は「炭鉱業の廃止はクソ」っていうのか?
廃止しませんって言って大きな法案通したらなら
当たり前だが言うよ
557無念Nameとしあき25/05/29(木)02:29:38No.1323113460+
>米の味がわからん的な話は恐らく本物のマズい米食べた事無いんじゃないかな
>幸せなこって
おじいちゃんはタイ米だって美味しくなったって気付いて
558無念Nameとしあき25/05/29(木)02:29:42No.1323113469そうだねx1
「民営化」って言葉がよくないよね
本質的には一部の資本家に国の資産を売り飛ばすことでしかないのにあたかもみんなの持ち物になるかのような言い草
559無念Nameとしあき25/05/29(木)02:30:10No.1323113508+
>お前は「炭鉱業の廃止はクソ」っていうのか?
嘘ついてることの釈明になってないな
560無念Nameとしあき25/05/29(木)02:30:16No.1323113516+
    1748453416804.jpg-(95070 B)
>米の味がわからん的な話は恐らく本物のマズい米食べた事無いんじゃないかな
>幸せなこって
561無念Nameとしあき25/05/29(木)02:30:32No.1323113536+
>お前は「炭鉱業の廃止はクソ」っていうのか?
仮に国営だったら炭鉱事業が「廃止しませんから」って言って民営化して「やっぱり廃止するわ」ってなったら言いますね
562無念Nameとしあき25/05/29(木)02:31:15No.1323113589+
>>>>ブルートレインはこれはどっちかていうと時代の流れだ国鉄がクソなわけじゃない
>>>嘘ついてるじゃん
>>お前は「炭鉱業の廃止はクソ」っていうのか?
>廃止しませんって言って大きな法案通したらなら
>当たり前だが言うよ
ブルートレインの廃止は00年代始まってからだぞ?
JRになってから何年経ってんだ
563無念Nameとしあき25/05/29(木)02:31:50No.1323113633+
でんちゃ♪でんちゃ♪
564無念Nameとしあき25/05/29(木)02:32:01No.1323113645+
正しくは私有化だなprivatization
マスゴミが誘導するために民営化と言ってる
国の金で作ったものを盗むのが一番儲かるって話
ソ連末期のオリガルヒと変わらん
565無念Nameとしあき25/05/29(木)02:32:05No.1323113651+
時代の流れとかじゃなく
『嘘を付いた』ことが問題だって理解できないアホ
566無念Nameとしあき25/05/29(木)02:32:33No.1323113677+
>おじいちゃんはタイ米だって美味しくなったって気付いて
タイ行って食べたけどそもそも炊き方の問題なんだわ
古い米ってマジでマズいよ
じいちゃんが農家でね
567無念Nameとしあき25/05/29(木)02:32:51No.1323113698+
>『嘘を付いた』ことが問題だって理解できないアホ
嘘を付いたってお前未来の事分かんのか?
568無念Nameとしあき25/05/29(木)02:32:58No.1323113706+
    1748453578635.png-(773888 B)
>豚の餌だから人間も食える
>豚を舐めるな
じゃあお前は💩でも食ってろよ
569無念Nameとしあき25/05/29(木)02:33:10No.1323113722+
>>『嘘を付いた』ことが問題だって理解できないアホ
>嘘を付いたってお前未来の事分かんのか?
分からないなら約束しない
常識ですよね
570無念Nameとしあき25/05/29(木)02:33:44No.1323113757+
>>『嘘を付いた』ことが問題だって理解できないアホ
>嘘を付いたってお前未来の事分かんのか?
分かんないのに言い切ったの?
571無念Nameとしあき25/05/29(木)02:34:09No.1323113786+
「私は転勤しても(すぐには)死にません!」って言っててそれを鵜呑みして「こいつ(老衰で)死んだわ、嘘ついている!」って言ってるようなもんだぞ
572無念Nameとしあき25/05/29(木)02:35:00No.1323113833+
聞いたこともないような会社のパックご飯だいたい古米の味がする
普通にマズい
573無念Nameとしあき25/05/29(木)02:35:26No.1323113867+
ローカル線も無くなってないか?嘘ばかりじゃん
574無念Nameとしあき25/05/29(木)02:35:51No.1323113894+
それに需要がなくなったから廃止したんだしそれで「嘘つき!なんで廃止したの!?」って叩くこと自体がいちゃもん
だったらそうなる前に使えばよかったねとしか
575無念Nameとしあき25/05/29(木)02:35:53No.1323113897+
米がないとか言ってるのに米の卸大手は増収増益
減益するのが普通で売る物が本当になかったらそうはならんやろ
JAもグルだからな
備蓄米を買い占めてゆっくり市場に出して高騰している米価に影響を与えないようにしている
こいつら潰した方がいい
いざ災害が起きて本当に米が足りなくなった時にとんでもない値段で売り出すのが良くわかった
576無念Nameとしあき25/05/29(木)02:36:04No.1323113909+
>「私は転勤しても(すぐには)死にません!」って言っててそれを鵜呑みして「こいつ(老衰で)死んだわ、嘘ついている!」って言ってるようなもんだぞ
じゃあそう言えばよかったんだよ
「未来は分からないがとりあえずすぐには廃止しません」って
説得力皆無だがな
577無念Nameとしあき25/05/29(木)02:36:17No.1323113929+
>古い米ってマジでマズいよ
>じいちゃんが農家でね
備蓄米は温度と湿度を管理できる倉庫で保存してるからそれよりはうまいんじゃね?
578無念Nameとしあき25/05/29(木)02:36:54No.1323113969+
>>古い米ってマジでマズいよ
>>じいちゃんが農家でね
>備蓄米は温度と湿度を管理できる倉庫で保存してるからそれよりはうまいんじゃね?
それも古米の話だからな
古古古米は未知のレベル
579無念Nameとしあき25/05/29(木)02:36:59No.1323113977+
>備蓄米は温度と湿度を管理できる倉庫で保存してるからそれよりはうまいんじゃね?
問題はちゃんとやっているの?っていう事だけどな
今回の期に「開けたら腐ってました」みたいな事例多発しそうだし
580無念Nameとしあき25/05/29(木)02:37:54No.1323114046+
>それも古米の話だからな
>古古古米は未知のレベル
お米マイスターも食べたことがないらしいな
581無念Nameとしあき25/05/29(木)02:38:04No.1323114058+
>「未来は分からないがとりあえずすぐには廃止しません」って
>説得力皆無だがな
あの当時の広告ってそれを言ったんじゃないの?行間を読めよ
582無念Nameとしあき25/05/29(木)02:38:42No.1323114107+
>備蓄米は温度と湿度を管理できる倉庫で保存してるからそれよりはうまいんじゃね?
そうかも
確かに食べたのはギリ食べれるランクを試してみろって感じな奴だったからなぁ
583無念Nameとしあき25/05/29(木)02:38:42No.1323114110+
売る契約する前に試食会開けよ
584無念Nameとしあき25/05/29(木)02:38:43No.1323114112+
>火事場泥棒が郵政民営化まで正当化しようとしてるのね
民営化してから不祥事続きの郵便局がいかに今まで緩い環境でやってきたかがよくわかる
民業圧迫して失敗は税金や郵貯の預貯金で補填し一部の人間がいい思いしてただけだろう
585無念Nameとしあき25/05/29(木)02:38:46No.1323114116+
>聞いたこともないような会社のパックご飯だいたい古米の味がする
>普通にマズい
古古古米とかどんだけまずいんだろうな
586無念Nameとしあき25/05/29(木)02:39:04No.1323114143そうだねx1
>行間を読めよ
これ便利だよね
あらゆる嘘を正当化できる
587無念Nameとしあき25/05/29(木)02:39:50No.1323114202+
>それも古米の話だからな
>古古古米は未知のレベル
水めっちゃ吸わせないとダメらしいぜ
それかチャーハン
588無念Nameとしあき25/05/29(木)02:40:22No.1323114245+
税込3000円越えを2000円台と嘘つく小泉だし支持者も嘘つきだろうよ
589無念Nameとしあき25/05/29(木)02:41:00No.1323114298+
>税込3000円越えを2000円台と嘘つく小泉だし支持者も嘘つきだろうよ
それは嘘じゃないだろ
590無念Nameとしあき25/05/29(木)02:41:32No.1323114330+
>それに需要がなくなったから廃止したんだしそれで「嘘つき!なんで廃止したの!?」って叩くこと自体がいちゃもん
>だったらそうなる前に使えばよかったねとしか
詭弁にも程があるな
少子化が既に社会問題化してたのだから需要が細ることは分かりきってた話
そこを誤魔化して「あのときとは状況が変わったんですよ~」とか大嘘もいいとこ
分かっていながらできもしない約束をすることを詐欺と言うんだよ
591無念Nameとしあき25/05/29(木)02:41:39No.1323114339+
>>行間を読めよ
>これ便利だよね
>あらゆる嘘を正当化できる
いや、あの広告記事についてはそれだろ少なくとも何十年後の話はしてない
当時の特定地方交通線やその前の赤字83線のような即廃止を危惧してのこの発言だから
592無念Nameとしあき25/05/29(木)02:42:00No.1323114363+
>こいつら潰した方がいい
どちらも民間組織でしかない物をどうやって潰すの?
しかもどっちも消費者とは直接の繋がりないのに
593無念Nameとしあき25/05/29(木)02:42:08No.1323114374+
進次郎の芝居がかったしゃべり笑えてくるんだけど
594無念Nameとしあき25/05/29(木)02:42:44No.1323114421+
>いや、あの広告記事についてはそれだろ少なくとも何十年後の話はしてない
>当時の特定地方交通線やその前の赤字83線のような即廃止を危惧してのこの発言だから
それは君がそう思ってるだけだよね
595無念Nameとしあき25/05/29(木)02:43:16No.1323114458+
>>いや、あの広告記事についてはそれだろ少なくとも何十年後の話はしてない
>>当時の特定地方交通線やその前の赤字83線のような即廃止を危惧してのこの発言だから
>それは君がそう思ってるだけだよね
じゃあお前は恒久的に残るものだと信じ切ってたのか当時は?
596無念Nameとしあき25/05/29(木)02:43:17No.1323114461+
>いや、あの広告記事についてはそれだろ少なくとも何十年後の話はしてない
>当時の特定地方交通線やその前の赤字83線のような即廃止を危惧してのこの発言だから
それは受け取りて次第だ
言った側が「こう思ってただけなんです」って詐欺師と同じ
597無念Nameとしあき25/05/29(木)02:43:19No.1323114464そうだねx1
    1748454199246.jpg-(79214 B)
経済もダメ
農業もダメ
減反なんて正当化の余地ゼロ
598無念Nameとしあき25/05/29(木)02:43:23No.1323114469+
>嫌なら買わなきゃいいだけなのに頭おかしい…
実際こだわりあるやつとか金持ってるやつは買わないと思うんだよね
少なくとも二度目はない
599無念Nameとしあき25/05/29(木)02:43:39No.1323114488+
>じゃあお前は恒久的に残るものだと信じ切ってたのか当時は?
そう思ってた人も当然いるだろうね
600無念Nameとしあき25/05/29(木)02:44:32No.1323114552+
ひとくち食べて誰も買わなくなる令和のタイ米になりそう
601無念Nameとしあき25/05/29(木)02:44:50No.1323114569+
>じゃあお前は恒久的に残るものだと信じ切ってたのか当時は?
俺も含め大半の人は生まれてないんじゃないかな……
602無念Nameとしあき25/05/29(木)02:45:27No.1323114610+
    1748454327379.jpg-(446634 B)
>経済もダメ
>農業もダメ
>減反なんて正当化の余地ゼロ
でも玉木もダメ
野党もダメ
603無念Nameとしあき25/05/29(木)02:45:32No.1323114615+
そもそも特定地方交通線自体が国鉄民営化のためのフレーミングだろ
岡多線とか後々単線黒字化したのに機械的に整理したせいでなぜか3セクになってるし
604無念Nameとしあき25/05/29(木)02:45:38No.1323114625+
>>じゃあお前は恒久的に残るものだと信じ切ってたのか当時は?
>そう思ってた人も当然いるだろうね
じゃあその人は
>少子化が既に社会問題化してたのだから需要が細ることは分かりきってた話
を分かってなかった馬鹿って事だね
自民党はあくまで近い未来の話しかしてなかっただろうから
だから炭鉱業を例に出したんだよ
605無念Nameとしあき25/05/29(木)02:45:56No.1323114643+
>経済もダメ
>農業もダメ
>減反なんて正当化の余地ゼロ
・世界で不人気ネバネバ臭うジャポニカ米
・アメリカ中国レベルの大規模農業も二期作三期作も出来ない国土
・しかも国民は1970年代からずっと米離れ
・でも国民は国産米信仰で外米蔑視
どうしようもないわこんなん
606無念Nameとしあき25/05/29(木)02:46:43No.1323114696+
昔もらった古古米が臭すぎて食えたもんじゃなかった
多分ちゃんと温度管理してなかったんだろうな…
食えないけど米捨てるの嫌で趣味で味噌作ってる親戚に引き取ってもらった
607無念Nameとしあき25/05/29(木)02:46:46No.1323114701+
>自民党はあくまで近い未来の話しかしてなかっただろうから
>だから炭鉱業を例に出したんだよ
そうだね
頭悪い人に対して嘘をついたってことだ
政府は国民を騙してなんぼだと思ってるってことだね
608無念Nameとしあき25/05/29(木)02:47:10No.1323114726+
政府が騙したのは頭悪い奴だからセーフって
それ絶対やっちゃだめなやつじゃん
609無念Nameとしあき25/05/29(木)02:48:14No.1323114792+
>ひとくち食べて誰も買わなくなる令和のタイ米になりそう
これ美味いタイ米しか食ったことないから想像つかないんだよな
こここ米も一回は試してみるよ
610無念Nameとしあき25/05/29(木)02:48:57No.1323114836+
>進次郎の芝居がかったしゃべり笑えてくるんだけど
10年以上前からマツコ・デラックスが指摘してたっけな
611無念Nameとしあき25/05/29(木)02:49:05No.1323114842+
500gとかで売ってれば試してみたいなとは思うけど
古古古米5kg買ってもゴミになる気しかしないわ…
612無念Nameとしあき25/05/29(木)02:49:19No.1323114865+
米が足りないから備蓄米出します
減反政策やめて米の量を増やして価格を下げます
別の話なのに一緒にしようとするやつがいる
613無念Nameとしあき25/05/29(木)02:49:31No.1323114877+
>昔もらった古古米
昔は個人農家に冷蔵倉庫なんて貸してくれなかったからな
備蓄米は多分それよりは美味しいんじゃないか…それよりは
614無念Nameとしあき25/05/29(木)02:49:38No.1323114883+
>進次郎の芝居がかったしゃべり笑えてくるんだけど
親父のマネらしいよ
615無念Nameとしあき25/05/29(木)02:49:57No.1323114897+
>500gとかで売ってれば試してみたいなとは思うけど
>古古古米5kg買ってもゴミになる気しかしないわ…
そこでファミ米の1キロ売りですよ
616無念Nameとしあき25/05/29(木)02:50:03No.1323114904+
安くて盛りがいいのが取り柄の個人店の弁当がまずくなってしまった…
617無念Nameとしあき25/05/29(木)02:50:27No.1323114928+
騙したんじゃなくて騙されたと思っただけだぞ
少なくともこの根拠に「自民党が進めたJR化は嘘つき!」は的外れもいい所
「今日配れた広告にあの店は『値段上げません!』って言ってたのに100円のものが30年後に200円になっている!あの店は嘘つき!詐欺師!」って言っているレベルで的外れ
618無念Nameとしあき25/05/29(木)02:50:36No.1323114943+
>500gとかで売ってれば試してみたいなとは思うけど
>古古古米5kg買ってもゴミになる気しかしないわ…
ファミマ米が1キロらしいから運良く見かけたら買ってみるつもり
619無念Nameとしあき25/05/29(木)02:50:36No.1323114944+
>500gとかで売ってれば試してみたいなとは思うけど
>古古古米5kg買ってもゴミになる気しかしないわ…
ファミマが1kgで売るらしいからそれで試せば?
620無念Nameとしあき25/05/29(木)02:50:52No.1323114956+
ファミマんもー
621無念Nameとしあき25/05/29(木)02:50:55No.1323114957+
米農家直売の米買ったことあるけど普通に質も悪いし虫湧いてた
それ以来米農家は信じてない
622無念Nameとしあき25/05/29(木)02:51:04No.1323114970+
>安くて盛りがいいのが取り柄の個人店の弁当がまずくなってしまった…
備蓄米か外米に仕入れが変わったんだと思うぞ
623無念Nameとしあき25/05/29(木)02:51:36No.1323115005+
>安くて盛りがいいのが取り柄の個人店の弁当がまずくなってしまった…
うちの近所の肉屋は米高騰で弁当やめてしまった
624無念Nameとしあき25/05/29(木)02:52:30No.1323115063+
>「今日配れた広告にあの店は『値段上げません!』って言ってたのに100円のものが30年後に200円になっている!あの店は嘘つき!詐欺師!」って言っているレベルで的外れ
あのね
鉄道沿線に家買って10年後に廃線になったら困るでしょ
鉄道は普通の消費財とは違うのよ時間スケールが
そういう詭弁を使う奴を詐欺師と言うんですよ
625無念Nameとしあき25/05/29(木)02:52:37No.1323115072+
飲食店こそ輸入米に行くだろうな
仕入れ読めるし
626無念Nameとしあき25/05/29(木)02:52:39No.1323115075+
貧しい国になったんだな
627無念Nameとしあき25/05/29(木)02:52:40No.1323115077+
昔ばーちゃんが貰ってきた古い米
炊き方である程度は変わった
だからファミマの1kgで試してみたいわ
628無念Nameとしあき25/05/29(木)02:53:13No.1323115106+
>飲食店こそ輸入米に行くだろうな
牛丼屋なんかはもう既に行ってるね
629無念Nameとしあき25/05/29(木)02:53:14No.1323115109+
何かこの話の流れからしたら今度は「買った古米の大量廃棄」が社会問題化しそうだね
安いから殆ど食わずに捨ててもそこまでダメージ無いっていう考える人も多そうだし
630無念Nameとしあき25/05/29(木)02:53:42No.1323115146+
>米農家直売の米買ったことあるけど普通に質も悪いし虫湧いてた
>それ以来米農家は信じてない
大体
質のいいのはJAへ
その次は自家消費か知人に
それから他人へ
はずれくじ引いたな
631無念Nameとしあき25/05/29(木)02:54:13No.1323115181+
安倍総理が生きていれば…
632無念Nameとしあき25/05/29(木)02:54:26No.1323115191+
会社の仕出し弁当が麦飯になってしまった
もう米も食えないのか…
633無念Nameとしあき25/05/29(木)02:54:31No.1323115198+
結局ふつうの米が高い件は1ミリも解決してない
634無念Nameとしあき25/05/29(木)02:54:44No.1323115215+
>どちらも民間組織でしかない物をどうやって潰すの?
規制緩和して他業種を参入させればいい
今回の進次郎のやり方はまさにそれのテストケースになる
そもそも価格を釣り上げるような連中に主食の流通を任せておけるわけがない
635無念Nameとしあき25/05/29(木)02:54:49No.1323115220+
>何かこの話の流れからしたら今度は「買った古米の大量廃棄」が社会問題化しそうだね
>安いから殆ど食わずに捨ててもそこまでダメージ無いっていう考える人も多そうだし
米が売ってない買えない!じゃなくて勝手に値上げした!ムカつく💢って話だからそりゃあるでしょ
636無念Nameとしあき25/05/29(木)02:55:13No.1323115242+
>飲食店こそ輸入米に行くだろうな
>仕入れ読めるし
大手は今回機に直輸入ルートの開拓とか始めてそうだし関税込みでも十分価格的に問題ないレベルになる可能性あるよね
637無念Nameとしあき25/05/29(木)02:55:14No.1323115243そうだねx1
普通の日本人は米を買えてるよ
米も買えないのは貧乏人の自己責任だよ
638無念Nameとしあき25/05/29(木)02:55:16No.1323115246+
>会社の仕出し弁当が麦飯になってしまった
>もう米も食えないのか…
お腹にいいし栄養もあるから…
639無念Nameとしあき25/05/29(木)02:55:59No.1323115286+
>鉄道沿線に家買って10年後に廃線になったら困るでしょ
10年後?ブルートレインは少なくとも25~35年は持ったし
ローカル線廃止も「特定地方交通線以外」って言ってたからそこは正直に言ってたでしょ
640無念Nameとしあき25/05/29(木)02:56:06No.1323115290+
市場原理はクソ
やっぱり共産主義が答えなんだな
641無念Nameとしあき25/05/29(木)02:56:19No.1323115309+
>結局ふつうの米が高い件は1ミリも解決してない
しーっ
642無念Nameとしあき25/05/29(木)02:56:27No.1323115316+
>結局ふつうの米が高い件は1ミリも解決してない
備蓄米放出して供給過多にして米の価格下げて転売ヤーが抱えてる米を放出させるんだよ
643無念Nameとしあき25/05/29(木)02:57:01No.1323115343+
>規制緩和して他業種を参入させればいい
あんな異常な赤字垂れ流しボランティアに他業種がどうして入ってくると思えるんだ…
あと
>そもそも価格を釣り上げるような連中に主食の流通を任せておけるわけがない
もう既にJA外流通が7割弱だぞ…なお価格暴騰している模様
644無念Nameとしあき25/05/29(木)02:57:16No.1323115358+
某国人が買い占めてるっていう噂はどうなったの?
645無念Nameとしあき25/05/29(木)02:57:24No.1323115364+
>結局ふつうの米が高い件は1ミリも解決してない
新米出るまで無理だろう
ただ新米の値段が気になるけどドンぐらいになるんだろうなぁ
646無念Nameとしあき25/05/29(木)02:57:30No.1323115371+
いつから日本は北朝鮮以下になったんだ
647無念Nameとしあき25/05/29(木)02:57:40No.1323115379+
>普通の日本人は米を買えてるよ
>米も買えないのは貧乏人の自己責任だよ
誰も喜ぶ人がいない書き込み
648無念Nameとしあき25/05/29(木)02:57:48No.1323115392+
そもそもそんなに米食べたければ定食屋とか松のやに行けば500円台からご飯おかわりできるという
649無念Nameとしあき25/05/29(木)02:57:51No.1323115394そうだねx1
>いつから日本は北朝鮮以下になったんだ
どこの日本の話?
650無念Nameとしあき25/05/29(木)02:57:55No.1323115397そうだねx1
>米が売ってない買えない!じゃなくて勝手に値上げした!ムカつく💢って話だからそりゃあるでしょ
農奴風情が生意気な
なんだよなコレの根底
651無念Nameとしあき25/05/29(木)02:58:40No.1323115432+
で誰が儲けてるの?
652無念Nameとしあき25/05/29(木)02:58:49No.1323115441そうだねx1
>いつから日本は北朝鮮以下になったんだ
うわぁ…本性表したdel
653無念Nameとしあき25/05/29(木)02:59:00No.1323115444+
>>結局ふつうの米が高い件は1ミリも解決してない
>新米出るまで無理だろう
>ただ新米の値段が気になるけどドンぐらいになるんだろうなぁ
JAが頑張って滅茶苦茶な高値を付けるからお楽しみに
654無念Nameとしあき25/05/29(木)02:59:00No.1323115445+
>>結局ふつうの米が高い件は1ミリも解決してない
>新米出るまで無理だろう
>ただ新米の値段が気になるけどドンぐらいになるんだろうなぁ
作付け面積から言ったら5%以上増産とか言う話だしなんなら暴落しうるライン
655無念Nameとしあき25/05/29(木)02:59:01No.1323115447+
日本人の米離れ
656無念Nameとしあき25/05/29(木)02:59:20No.1323115462+
心配しなくてもコメの値段は下がり
誰も古古米を買わなくなると予想
657無念Nameとしあき25/05/29(木)02:59:38No.1323115477+
米の国に土下座しようよ
米の国なんだから米がたくさんあるはず
658無念Nameとしあき25/05/29(木)02:59:42No.1323115481+
>日本人の米離れ
意外と離れてなかったから今騒ぎになってる
659無念Nameとしあき25/05/29(木)02:59:59No.1323115496+
>で誰が儲けてるの?
利益率は相変わらず低いけど米卸が一番儲かってはいる
次が今年の農家か小売店か難しい所
660無念Nameとしあき25/05/29(木)03:00:11No.1323115509そうだねx1
JA擁護する勢力がいるのは分からんでもないけど今回に関しては農家に対してもあまりにも腐った対応してきたので何言われても仕方ないかな…
流石に物流のせいにしてたのは頭が痛かった
661無念Nameとしあき25/05/29(木)03:00:17No.1323115515+
米は安すぎるとか言われるけど何故か超インフレ・水不足・超高関税のアメリカ米の方が圧倒的に安いよね
662無念Nameとしあき25/05/29(木)03:00:40No.1323115529そうだねx1
小泉米とか言われてるみたいだがなんだこれ
なんか嫌な感じ
663無念Nameとしあき25/05/29(木)03:00:44No.1323115531そうだねx1
貧乏人は家畜が食う米で十分
自民党ありがとう
664無念Nameとしあき25/05/29(木)03:00:53No.1323115542+
>>鉄道沿線に家買って10年後に廃線になったら困るでしょ
>10年後?ブルートレインは少なくとも25~35年は持ったし
>ローカル線廃止も「特定地方交通線以外」って言ってたからそこは正直に言ってたでしょ
20年だろうが30年だろうが困るのは一緒でしょうが
まあブルトレ廃止で困ることはないだろうが
んで特定地方交通線以外もローカル線はガンガン廃線されてますけど?
665無念Nameとしあき25/05/29(木)03:00:57No.1323115553+
いいから早くコメの関税0にして
家畜の餌にするようなの食わされるくらいなら外米でいいから!
666無念Nameとしあき25/05/29(木)03:00:57No.1323115554+
>で誰が儲けてるの?
政府
↓2万1246円
JA
↓+961円

↓ ???
小売り
↓ ???
消費者 48000円で購入
 
誰だと思う?
667無念Nameとしあき25/05/29(木)03:01:04No.1323115561そうだねx1
>>日本人の米離れ
>意外と離れてなかったから今騒ぎになってる
いや、日本人てミーハーだからニュースで騒動知った、普段から米食わない人まで「米高けえ!食えねえ!」って騒いでいる節あるよ
668無念Nameとしあき25/05/29(木)03:01:09No.1323115568+
>そもそもそんなに米食べたければ定食屋とか松のやに行けば500円台からご飯おかわりできるという
だから米が食える食えないって話じゃないんよこれ
669無念Nameとしあき25/05/29(木)03:01:18No.1323115579+
>>日本人の米離れ
>意外と離れてなかったから今騒ぎになってる
とっくに離れたけど最後のあがきが話題になってるね
670無念Nameとしあき25/05/29(木)03:01:55No.1323115616+
>流石に物流のせいにしてたのは頭が痛かった
普通に物流高騰も影響あると思うんだけどないの?
671無念Nameとしあき25/05/29(木)03:02:30No.1323115659+
>んで特定地方交通線以外もローカル線はガンガン廃線されてますけど?
されているか?例えば?
672無念Nameとしあき25/05/29(木)03:02:32No.1323115661+
>>意外と離れてなかったから今騒ぎになってる
>とっくに離れたけど最後のあがきが話題になってるね
危機感に煽られるとパニ買い転売始まるのガンプラかよってなる
673無念Nameとしあき25/05/29(木)03:02:50No.1323115674+
家畜用の廃棄米を投げ売されてさあ食えとか言われてもね
朝鮮カルト自民党らしいといえばらしいけど
674無念Nameとしあき25/05/29(木)03:04:30No.1323115775+
>家畜用の廃棄米を投げ売されてさあ食えとか言われてもね
一応牛の餌になるにはあと3年猶予あるからぁ…
675無念Nameとしあき25/05/29(木)03:05:05No.1323115803+
    1748455505782.jpg-(12273 B)
だって進次郎だよ?期待するほうが間違い
676無念Nameとしあき25/05/29(木)03:05:10No.1323115807+
これも悪夢の民主党政権のせいなんでしょ?
ねえそうなんでしょ?教えてとしくん!
677無念Nameとしあき25/05/29(木)03:05:20No.1323115819そうだねx1
>>家畜用の廃棄米を投げ売されてさあ食えとか言われてもね
>一応牛の餌になるにはあと3年猶予あるからぁ…
日本人は牛の餌で十分
678無念Nameとしあき25/05/29(木)03:05:50No.1323115843+
>超インフレ・水不足・超高関税のアメリカ米の方が圧倒的に安いよね
超大規模農業はそんなの気にしないレベルで強いんよ
あとアメリカは農業への補助金の手厚さが日本の比じゃない
679無念Nameとしあき25/05/29(木)03:05:57No.1323115853+
餌連呼する奴が急に現れたと思ったらどっかの落ち目政治家がそんな発言したのか
680無念Nameとしあき25/05/29(木)03:06:28No.1323115890+
農家の人が大切に育てたお米を家畜の餌呼ばわりは流石に引くわ
お里が知れますね
681無念Nameとしあき25/05/29(木)03:06:59No.1323115910そうだねx1
>>流石に物流のせいにしてたのは頭が痛かった
>普通に物流高騰も影響あると思うんだけどないの?
有るからセクシー米は輸送費国家負担なんかしたんでしょ
682無念Nameとしあき25/05/29(木)03:07:06No.1323115921+
>作付け面積から言ったら5%以上増産とか言う話だしなんなら暴落しうるライン
余った分は備蓄米の買い戻し行きでしょ
683無念Nameとしあき25/05/29(木)03:07:37No.1323115946そうだねx1
玉木「犬猫には家畜米で十分か~
コメ3袋盗む 職業住所不詳の50代くらいの男を現行犯逮捕 兵庫 .
玉木雄一郎「備蓄米は家畜の餌」 [883290248]タマキン「小泉米は来年には動物のえさ」【コメ】小泉農相が苦言「事実はそうだとしても、ちょっと残念という印象」 国民・玉木代表、備蓄米を「1年たったら動物の餌」と表現  [ぐれ★]小泉氏は記者団に対し、「事実はそうだとしても」ササニシキ玉木 「ふつうにエサ米と呼ぶ」謝罪は絶対にしない! 家畜の餌 発言 [883290248]【悲報】国民民主党・玉木代表「一般国民は安っすいブタの餌を喜んでるけど、上級の俺は食えんわだったんですかね
684無念Nameとしあき25/05/29(木)03:07:38No.1323115948+
>有るからセクシー米は輸送費国家負担なんかしたんでしょ
結局選挙前の姿を変えたバラマキなのか
685無念Nameとしあき25/05/29(木)03:07:58No.1323115966そうだねx1
元JAの人がJAの中から革命起こしてもっと農家の為になる組織にしようとしたら全部国に邪魔され続けてどうしょうもなかったらしいね
686無念Nameとしあき25/05/29(木)03:08:17No.1323115988そうだねx1
犬猫様は今や人間よりいいもん食ってたりするからなぁ
687無念Nameとしあき25/05/29(木)03:08:24No.1323115997+
>らしい
688無念Nameとしあき25/05/29(木)03:08:45No.1323116018+
備蓄米来すぎて精米ができないよーはバカかな?ってなる
備蓄米より格段に出回る新米の時には起きたためしがないのに不思議だよねー
689無念Nameとしあき25/05/29(木)03:08:46No.1323116020+
古古古米は家畜の飼料だってその農家の人が言ってんだわ
690無念Nameとしあき25/05/29(木)03:09:00No.1323116032+
>犬猫様は今や人間よりいいもん食ってたりするからなぁ
いい物食わしてやらないとすぐ死ぬからな
なんだかんだで人間は粗食に強い
691無念Nameとしあき25/05/29(木)03:09:20No.1323116050そうだねx1
>元JAの人がJAの中から革命起こしてもっと農家の為になる組織にしようとしたら全部国に邪魔され続けてどうしょうもなかったらしいね
コイツら酷いことにしてるに違いない!変えてやる!!って入ったらそもそもJAの能力じゃなんもできんかったわ…って言ってたな
692無念Nameとしあき25/05/29(木)03:09:36No.1323116067そうだねx1
>古古古米は家畜の飼料だってその農家の人が言ってんだわ
だから?
693無念Nameとしあき25/05/29(木)03:09:39No.1323116069+
ドルやユーロで見たら値段あまり変わってないんでしょ?
694無念Nameとしあき25/05/29(木)03:09:50No.1323116079+
豚の餌と言いいましたが豚の餌と言う意味ではありません
これが野党仕草です
695無念Nameとしあき25/05/29(木)03:10:48No.1323116131+
>備蓄米より格段に出回る新米の時には起きたためしがないのに不思議だよねー
マジレスすると精米して出荷するペースは備蓄米の突然大量出荷より全然遅いし
年間通して大まかの出荷プランも事前に用意されてるからね
いきなり「これ精米して梱包して運んで!」ってのとは事情が違う
696無念Nameとしあき25/05/29(木)03:10:52No.1323116136+
>豚の餌と言いいましたが豚の餌と言う意味ではありません
>これが野党仕草です
募ったが募集はしてないからな
697無念Nameとしあき25/05/29(木)03:11:09No.1323116141+
貧乏人のえさが飼料米だから顔真っ赤にしてんの?
698無念Nameとしあき25/05/29(木)03:11:17No.1323116150+
だって本当に豚の餌だからな
699無念Nameとしあき25/05/29(木)03:11:41No.1323116167+
>だって進次郎だよ?期待するほうが間違い
1番厄介なのは無能な味方と馬鹿な働き者なんだ
つまりバカで無能な存在を敵の頭に据えればこちらの勝ちってことなんだ
700無念Nameとしあき25/05/29(木)03:11:55No.1323116175+
日本にこれ以上小泉一族に騙される余裕はないよ
701無念Nameとしあき25/05/29(木)03:11:59No.1323116177+
古古古米は家畜の餌と言うけど味はそれほど悪いものなのか
702無念Nameとしあき25/05/29(木)03:12:26No.1323116197そうだねx1
>あとアメリカは農業への補助金の手厚さが日本の比じゃない
海外見習って日本ももっと補助金出しまくるしかないと思うけどねえ
703無念Nameとしあき25/05/29(木)03:13:25No.1323116240+
>海外見習って日本ももっと補助金出しまくるしかないと思うけどねえ
財務省がね
704無念Nameとしあき25/05/29(木)03:13:34No.1323116248+
>日本にこれ以上小泉一族に騙される余裕はないよ
神奈川県民に言ったげて
705無念Nameとしあき25/05/29(木)03:13:42No.1323116256+
>古古古米は家畜の餌と言うけど味はそれほど悪いものなのか
そもそも家畜のえさを何年も保存して何がしたいんだよ
706無念Nameとしあき25/05/29(木)03:14:22No.1323116295+
店も売る米と同じ年度のおにぎりの試食会やればそれだけで大分株が上がりそう
707無念Nameとしあき25/05/29(木)03:14:35No.1323116307+
>そもそも家畜のえさを何年も保存して何がしたいんだよ
日本が大凶作とかで米出荷量が大幅に落ち込んだ時の補填に使う
708無念Nameとしあき25/05/29(木)03:15:24No.1323116338+
本当に不味いなら旨い米の価値が上がるだけなのになんで余裕ないの?
709無念Nameとしあき25/05/29(木)03:15:59No.1323116368+
>>備蓄米より格段に出回る新米の時には起きたためしがないのに不思議だよねー
>マジレスすると精米して出荷するペースは備蓄米の突然大量出荷より全然遅いし
>年間通して大まかの出荷プランも事前に用意されてるからね
>いきなり「これ精米して梱包して運んで!」ってのとは事情が違う
何らかの影響で急に米が無くなったのならこの論法が成り立つけど去年から米の高価格化と少数出荷を続けておきながらいざ備蓄米出たらこのザマだとこの組織は値段や量を調整することができませんって自白してるようなものだよ
710無念Nameとしあき25/05/29(木)03:16:18No.1323116388+
>>そもそも家畜のえさを何年も保存して何がしたいんだよ
>日本が大凶作とかで米出荷量が大幅に落ち込んだ時の補填に使う
家畜>人間なの笑う
711無念Nameとしあき25/05/29(木)03:16:52No.1323116411+
豚の餌だが海外支援に配ってるものも今回のような古古古米だから
外人に豚の餌でも喰ってろと言う外交問題レベルのクソ発言
擁護できるとこないけど
712無念Nameとしあき25/05/29(木)03:17:00No.1323116420+
>家畜>人間なの笑う
お上が国民をどう見ているか良く分かりますね
713無念Nameとしあき25/05/29(木)03:17:04No.1323116423+
>何らかの影響で急に米が無くなったのならこの論法が成り立つけど去年から米の高価格化と少数出荷を続けておきながらいざ備蓄米出たらこのザマだとこの組織は値段や量を調整することができませんって自白してるようなものだよ
JAが扱ってる米は3~4割なんだから調整できないのは当たり前なんだよ
714無念Nameとしあき25/05/29(木)03:17:53No.1323116455そうだねx2
>JAが扱ってる米は3~4割なんだから調整できないのは当たり前なんだよ
じゃあ95%以上も備蓄米落札するなよ…
715無念Nameとしあき25/05/29(木)03:17:54No.1323116457そうだねx2
>この組織は値段や量を調整することができませんって自白してるようなものだよ
そうだよ
出来るとさえ言ってないからね
勝手に外野がJAに米安定供給の能力を求めてる
716無念Nameとしあき25/05/29(木)03:18:10No.1323116473そうだねx1
>米の高価格化と少数出荷を続けておきながら
これやってんのって米卸と小売だからなぁ
JAの掛け率知ってるでしょ?
717無念Nameとしあき25/05/29(木)03:18:33No.1323116486+
>豚の餌だが海外支援に配ってるものも今回のような古古古米だから
だとすりゃ今度は「外国人にこんなまずい米送り付けてんのか!」と叩かれそう
718無念Nameとしあき25/05/29(木)03:18:40No.1323116492+
>値段安ければ古古古米でも食べると思うけどそれのなにが気に入らないの
チカラめし:だよな
うちのメシがマズイマズイ言われて消滅寸前なの受け入れられんわ
719無念Nameとしあき25/05/29(木)03:19:16No.1323116518+
>>家畜>人間なの笑う
>お上が国民をどう見ているか良く分かりますね
家畜=社畜だろ
720無念Nameとしあき25/05/29(木)03:19:19No.1323116522そうだねx1
>じゃあ95%以上も備蓄米落札するなよ…
もうその95%は米卸に売却済みだし2回目までの入札分は出荷済だぞ
721無念Nameとしあき25/05/29(木)03:19:20No.1323116523+
>>JAが扱ってる米は3~4割なんだから調整できないのは当たり前なんだよ
>じゃあ95%以上も備蓄米落札するなよ…
他にやってくれるところがないからな
722無念Nameとしあき25/05/29(木)03:19:55No.1323116546+
マズいというかクサいので
たぶんとしあきの想像以上に無理だぞ
723無念Nameとしあき25/05/29(木)03:20:01No.1323116550+
>>豚の餌だが海外支援に配ってるものも今回のような古古古米だから
>だとすりゃ今度は「外国人にこんなまずい米送り付けてんのか!」と叩かれそう
日本語わかる?
724無念Nameとしあき25/05/29(木)03:20:15No.1323116560+
>家畜=社畜だろ
不正規やフリーランスはその下だからな
725無念Nameとしあき25/05/29(木)03:20:26No.1323116566+
>JA擁護する勢力がいるのは分からんでもないけど今回に関しては農家に対してもあまりにも腐った対応してきたので何言われても仕方ないかな…
>流石に物流のせいにしてたのは頭が痛かった
どんな腐った対応してきたんや?
726無念Nameとしあき25/05/29(木)03:20:42No.1323116585そうだねx1
>あんな異常な赤字垂れ流しボランティアに他業種がどうして入ってくると思えるんだ…
今回の件で腐った既得権益が燃費の悪い運営してるってのが良くわかっただろう
どうして米が足りないと言いながら増収増益になるんだよ?
流通操ってるからに決まってるだろう
727無念Nameとしあき25/05/29(木)03:21:28No.1323116626+
今まで味に言及されなかったのが不思議なくらいだな
まずいに決まっとる
728無念Nameとしあき25/05/29(木)03:21:31No.1323116629+
>マズいというかクサいので
>たぶんとしあきの想像以上に無理だぞ
海外米もなんか独特な妙な匂いしたけど
まぁこんなもんかって思えば食えたから余裕
729無念Nameとしあき25/05/29(木)03:22:38No.1323116676そうだねx1
>どうして米が足りないと言いながら増収増益になるんだよ?
金融部門が稼いでいるだけです…
そもJAにとって米の流通なんて仕事の一部でしかない
730無念Nameとしあき25/05/29(木)03:22:48No.1323116679+
備蓄米に関しては
JAはもう買った値段も売った値段も流通させた量も全て公開してるのに
まだJAを悪く言ってる周回遅れとしあき
731無念Nameとしあき25/05/29(木)03:23:29No.1323116701+
>古古古米は家畜の餌と言うけど味はそれほど悪いものなのか
味は悪い
それは間違いない
ただ普通に白米で食うのはアフォのやること
古いんだから味付けるなり色々するのが普通の人だろ
普通じゃない人達は……うん分からん
732無念Nameとしあき25/05/29(木)03:23:56No.1323116719そうだねx1
>どうして米が足りないと言いながら増収増益になるんだよ?
>流通操ってるからに決まってるだろう
アホの見本
733無念Nameとしあき25/05/29(木)03:24:05No.1323116727+
JA叩きするなら農業協同組合法くらいは読んどけ
734無念Nameとしあき25/05/29(木)03:24:10No.1323116733+
実際どれくらいの味なんだろ
735無念Nameとしあき25/05/29(木)03:24:20No.1323116740+
相変わらず腐った擁護頑張ってる奴がいるな
お前がいくら御託を並べようがまともに買えない値段になっている以上
既存の流通組織は役立たずだし新たな道を模索する他ないんだよ
増収増益しておいて儲からないとかほざくな
736無念Nameとしあき25/05/29(木)03:25:03No.1323116771+
>まともに買えない値段
とし買えないの?
737無念Nameとしあき25/05/29(木)03:25:25No.1323116786+
>金融部門が稼いでいるだけです…
またおかしなこと言い出した
米卸が米価高騰で儲かったって言ってるんだよ
738無念Nameとしあき25/05/29(木)03:25:49No.1323116803+
日本は家畜用の米をありがたがって買う国になったんだなあ
自民党ありがとう
739無念Nameとしあき25/05/29(木)03:26:03No.1323116811+
>米卸が米価高騰で儲かったって言ってるんだよ
JAの話じゃなかったの?
740無念Nameとしあき25/05/29(木)03:26:46No.1323116839+
>既存の流通組織は役立たずだし新たな道を模索する他ないんだよ
また頭おかしい事言い出した
流通組織に米を安く売る使命なんかないんだよ
741無念Nameとしあき25/05/29(木)03:27:44No.1323116881そうだねx1
>既存の流通組織は役立たずだし新たな道を模索する他ないんだよ
その新たな流通が高騰の一因になってる現実は知っといた方がいいな
742無念Nameとしあき25/05/29(木)03:28:49No.1323116933+
米の食いすぎで糖尿病になる人を救おうとしてたのに悪の組織が安く売ろうとしてるんです・・・
743無念Nameとしあき25/05/29(木)03:29:06No.1323116952+
古い米だからって家で放置したりして色が変わったり虫が湧いてるような米想像してるバカとか居ないか?
新米とかよりは流石に落ちるけどきっちり保管してる米だからそこまで変なまずさとかの米じゃないぞ
744無念Nameとしあき25/05/29(木)03:30:07No.1323116998+
>マズいというかクサいので
>たぶんとしあきの想像以上に無理だぞ
たぶんとか言ってる時点でわかってないし想像で叩いてる感が凄い
745無念Nameとしあき25/05/29(木)03:30:09No.1323117001+
>古い米だからって家で放置したりして色が変わったり虫が湧いてるような米想像してるバカとか居ないか?
>新米とかよりは流石に落ちるけどきっちり保管してる米だからそこまで変なまずさとかの米じゃないぞ
古古古米食べたことあるの?
746無念Nameとしあき25/05/29(木)03:31:04No.1323117040そうだねx3
専門家でも食べた事がないという
古古古米を食べてるとしあきが沸くスレ
747無念Nameとしあき25/05/29(木)03:31:59No.1323117066+
予想よりはるかに水多めにしないとパッサパサになるし
実際そうする奴が続出すると思うけど
困った時はカレーだぞ
748無念Nameとしあき25/05/29(木)03:32:35No.1323117091+
>きっちり保管してる米だからそこまで変なまずさとかの米じゃないぞ
この保管業務もJA(だけじゃないけど)の仕事なの知らないとしあき多そう
749無念Nameとしあき25/05/29(木)03:33:38No.1323117126+
>予想よりはるかに水多めにしないとパッサパサになるし
>実際そうする奴が続出すると思うけど
>困った時はカレーだぞ
パッサパサになるならチャーハンだろ
750無念Nameとしあき25/05/29(木)03:34:11No.1323117148そうだねx2
政策の是非はともかく
JAのお偉いさんや前大臣は国民を煽るようなこと言うの
今時直ぐ拡散されるのに
751無念Nameとしあき25/05/29(木)03:35:23No.1323117191+
>政策の是非はともかく
>JAのお偉いさんや前大臣は国民を煽るようなこと言うの
>今時直ぐ拡散されるのに
結局の所こいつムカつくって話でしかないからな
今回の米騒動
752無念Nameとしあき25/05/29(木)03:35:40No.1323117201+
>パッサパサになるならチャーハンだろ
チャーハンは失敗した米の量が予想以上にかさ増しされた気分になるので罠
753無念Nameとしあき25/05/29(木)03:36:42No.1323117234+
酸化するとか聞いたけど酸っぱいのかな
754無念Nameとしあき25/05/29(木)03:36:50No.1323117239+
自滅で交代だけど結局これで正解だった?
755無念Nameとしあき25/05/29(木)03:37:36No.1323117265そうだねx1
>自滅で交代だけど結局これで正解だった?
備蓄米以外の米の値段が下がれば成功
下がらなければ失敗
756無念Nameとしあき25/05/29(木)03:37:57No.1323117283+
>>古い米だからって家で放置したりして色が変わったり虫が湧いてるような米想像してるバカとか居ないか?
>>新米とかよりは流石に落ちるけどきっちり保管してる米だからそこまで変なまずさとかの米じゃないぞ
>古古古米食べたことあるの?
古古古米までは無いけど古古米なら有るよ
実際に古古米に半年経ってるくらいのやつだけど食えない訳じゃないし普通に美味しいくらいだったよ
757無念Nameとしあき25/05/29(木)03:38:24No.1323117296+
>>きっちり保管してる米だからそこまで変なまずさとかの米じゃないぞ
>この保管業務もJA(だけじゃないけど)の仕事なの知らないとしあき多そう
保管はJAより倉庫業者が多いんじゃなかったっけ
実質専用化してるのに放出で倉庫使用料入らなくなるとキツイんだけど?って文句言ってた
758無念Nameとしあき25/05/29(木)03:40:39No.1323117387+
倉庫に預けてるのを引き出したら文句言うって泥棒じゃん
759無念Nameとしあき25/05/29(木)03:40:58No.1323117393+
>保管はJAより倉庫業者が多いんじゃなかったっけ
それはそう
ただ普通にJAが大株主だったりすんねんな
760無念Nameとしあき25/05/29(木)03:42:29No.1323117478+
餌米以外の値段下がらなかったらどう責任取るの?
761無念Nameとしあき25/05/29(木)03:43:41No.1323117539+
>餌米以外の値段下がらなかったらどう責任取るの?
おあしすするだけだよこの一族
762無念Nameとしあき25/05/29(木)03:45:30No.1323117625そうだねx1
>餌米以外の値段下がらなかったらどう責任取るの?
増税して責任取るよ
よかったね
763無念Nameとしあき25/05/29(木)03:46:08No.1323117653+
    1748457968310.jpg-(54868 B)
>餌米以外の値段下がらなかったらどう責任取るの?
764無念Nameとしあき25/05/29(木)03:50:13No.1323117873そうだねx1
1回だけ買う別に台湾もアメリカ米もまずいとは思わんかったし
765無念Nameとしあき25/05/29(木)03:51:00No.1323117906そうだねx2
    1748458260348.jpg-(50329 B)
>増税して責任取るよ
国民の責任だもんな
766無念Nameとしあき25/05/29(木)03:51:19No.1323117927そうだねx1
>餌米以外の値段下がらなかったらどう責任取るの?
郵政民営化の失敗の責任とったことないのが答えだ
767無念Nameとしあき25/05/29(木)03:51:28No.1323117932そうだねx2
カルロースあったから次買ってみる
768無念Nameとしあき25/05/29(木)03:51:52No.1323117954+
小泉は消費税も上げようとしてる
地獄だよ
769無念Nameとしあき25/05/29(木)03:52:48No.1323117992+
炊飯器買い替えるはめになったけど普通の炊飯器か圧力炊飯器の方がよっぽど味変わると思った
770無念Nameとしあき25/05/29(木)03:53:40No.1323118030+
古古古米なんて無料せいぜい送料だけでいいくらいだな
771無念Nameとしあき25/05/29(木)03:54:51No.1323118076+
昔は米なんか捨てるほどあったのに貧しくなったんだな
772無念Nameとしあき25/05/29(木)03:55:38No.1323118114+
>古古古米なんて無料せいぜい送料だけでいいくらいだな
増税の布石ですね
773無念Nameとしあき25/05/29(木)03:57:05No.1323118168+
溜め込んでる業者から没収して国民に配布するくらいできないのかと
774無念Nameとしあき25/05/29(木)03:57:13No.1323118176そうだねx1
飲食業が大量消費しては廃棄してるのがあるので飲食業に回せば良くない?
775無念Nameとしあき25/05/29(木)04:01:54No.1323118389+
    1748458914098.jpg-(50898 B)
>溜め込んでる業者から没収して国民に配布するくらいできないのかと
コロナ禍で貯め込んでたマスクの時みたいにマスク価値が下がってきたら
急にあわてて叩き売り販売とか始めそう
776無念Nameとしあき25/05/29(木)04:02:12No.1323118405+
配布とか無料とか無理言うなって言うか単に政府叩きたいだけだろ感が凄い・・・
777無念Nameとしあき25/05/29(木)04:05:48No.1323118551+
>>溜め込んでる業者から没収して国民に配布するくらいできないのかと
>コロナ禍で貯め込んでたマスクの時みたいにマスク価値が下がってきたら
>急にあわてて叩き売り販売とか始めそう
流石にアホみたいな値段の値上がり過ぎて価格操作感と儲け狙い感やばくてなあ
無茶苦茶な値段で売ってるマスク売れなくなった溜め込んでるの叩き売り有るかもしれんよね
コロナの時にリアカーとかトラックでマスク売ってやつ居たの思い出したわ、売れないのはざまぁだった
778無念Nameとしあき25/05/29(木)04:06:19No.1323118571そうだねx7
JAの憤慨っぷりみてると
今回の随意契約戦法はそうとう効果的みたいだな
779無念Nameとしあき25/05/29(木)04:08:10No.1323118649+
お米は契約農家に作ってもらってます!売り文句にしてた商品の値上げは何処のコストなの?
780無念Nameとしあき25/05/29(木)04:09:31No.1323118689+
家計応援米というコメの形を成していない割れ米ばかりの屑米を
買って食べている人たちがいたのだから多少古いぐらい全く平気だ
781無念Nameとしあき25/05/29(木)04:10:16No.1323118719そうだねx5
>JAの憤慨っぷりみてると
>今回の随意契約戦法はそうとう効果的みたいだな
無茶苦茶な買い占め&値段釣り上げでやりたい放題だったからほんとざまぁ感凄い
多少値上がりとかそれなりに儲けるとかは別に米扱うのも商売だから解るけど
加減しろバカってレベルで色々やってる上に適正価格だのクソ煽り発言しまくりだからな⋯
JAは悪くない!みたいな擁護有るけど無理筋だろ
782無念Nameとしあき25/05/29(木)04:11:29No.1323118756+
儲かっているのは木徳や神明ばかりでJAはそんなでもないのにな
783無念Nameとしあき25/05/29(木)04:13:28No.1323118819+
とりあえず備蓄米食べてみたいんだけど6月ならもうちょいだな
784無念Nameとしあき25/05/29(木)04:13:44No.1323118832そうだねx2
農協諸悪の根源論の人は
財務省解体論にも嵌ってる
785無念Nameとしあき25/05/29(木)04:15:37No.1323118894+
木徳や神明にJAのOBが再就職しているとかか?
786無念Nameとしあき25/05/29(木)04:19:25No.1323119015+
親戚が米作ってない人は大変だな…
787無念Nameとしあき25/05/29(木)04:23:40No.1323119174そうだねx1
玉木の発言はかなりまずいのではないかな
非常時用の備蓄米は家畜の餌だから辞めろ、災害時には飢えて死ねと言っているよね
788無念Nameとしあき25/05/29(木)04:25:36No.1323119260+
全文を読めって本人は長文で言ってるけど
ワンフレーズの恐ろしさ理解してなかったんやな
789無念Nameとしあき25/05/29(木)04:43:17No.1323119932+
一人暮らしで貧乏なとき物凄く安い米買ったことあるけど
炊飯すると米がぼろぼろ崩れて臭い匂いがして惨めだったなぁ
790無念Nameとしあき25/05/29(木)04:43:51No.1323119956+
今新米って末端価格でグラムいくらなの?
791無念Nameとしあき25/05/29(木)04:44:24No.1323119974そうだねx1
>としあき豚の餌食べるの?
これ議員辞職するレベルの暴言じゃね?
792無念Nameとしあき25/05/29(木)04:46:28No.1323120050+
>これ議員辞職するレベルの暴言じゃね?
玉木と国民民主党の支持者の視点だと
小泉は家畜の餌を国民に食べさせようとしてるのを追求ってシーンなので
793無念Nameとしあき25/05/29(木)04:52:13No.1323120275+
チェーン店の米なんて20キロ6000円とかだぞ
794無念Nameとしあき25/05/29(木)04:55:02No.1323120375+
去年不作だったから在庫なかったんですよね
乳首米の出番だったんじゃないですか
795無念Nameとしあき25/05/29(木)05:07:08No.1323120805+
>>としあき豚の餌食べるの?
>これ議員辞職するレベルの暴言じゃね?
なら騒げば良くない?
796無念Nameとしあき25/05/29(木)05:08:03No.1323120833そうだねx1
amazonでちょっと安くなってきやがって腹立つわ~
こいつらどんだけ暴利を貪ったんやろなー
797無念Nameとしあき25/05/29(木)05:08:53No.1323120870そうだねx2
>なら騒げば良くない?
とっくに騒がれているぞ
798無念Nameとしあき25/05/29(木)05:15:37No.1323121130+
玉木の読み違いってんなら江藤の発言も「辞任するほどのことではない」も
アレも左派マスゴミの切り抜き捏造報道だから擁護する判断だろうな
799無念Nameとしあき25/05/29(木)05:20:20No.1323121286+
    1748463620191.jpg-(746323 B)
いま本当に邪悪なのは北朝鮮や中国やロシアにこっそり送ってる連中
そいつらと比べると先物取引で中抜きするこいつらもプチ悪役の存在になる
800無念Nameとしあき25/05/29(木)05:20:58No.1323121316+
>北朝鮮や中国やロシアにこっそり送ってる
米を・・・?
801無念Nameとしあき25/05/29(木)05:23:24No.1323121415+
もうすぐ次の収穫出来るだろ
802無念Nameとしあき25/05/29(木)05:25:04No.1323121505+
日本の米が中国に流出
https://www.youtube.com/watch?v=LfoRUcsiHU8 [link]
803無念Nameとしあき25/05/29(木)05:27:56No.1323121622+
>No.1323121505
そんなものクリックして再生数稼ぎに協力すると思っているんか
804無念Nameとしあき25/05/29(木)05:30:23No.1323121713+
投機のきっかけにもなってる
儲かるの裏は常に犯罪だらけで最近は平気で殺人に繋がる事案も増えてきているのよね
画像のせいで道徳感あふれる人が積極的に粛清されているのもあるけど
805無念Nameとしあき25/05/29(木)05:41:21No.1323122158+
ありがとう岸田さん
ありがとう石破さん
ありがとう森山さん
ありがとう江藤さん
ありがとう小泉さん
飼料米の食用転用で値下げに成功!とかさぁ…
死ねよ
806無念Nameとしあき25/05/29(木)05:42:21No.1323122198+
米なんざ投機になるかヴォケ
虫沸いて投棄の対象にはなるかもしれんがな
807無念Nameとしあき25/05/29(木)05:42:45No.1323122212+
食用と飼料用の区別もつかないバカ
808無念Nameとしあき25/05/29(木)05:42:55No.1323122224+
>飼料米の食用転用
頭玉木かオメー
809無念Nameとしあき25/05/29(木)05:43:05No.1323122232+
>古古古米は家畜の飼料だってその農家の人が言ってんだわ
お前んとこの家畜は炊いた米を食うのか?
普通に古古古米を精米せず炊きもせずそのまま喰うのは家畜だと言いたいだけだろ
古古古米は炊いて一工夫掛けることで人間様の食事にできると言ってやれ
810無念Nameとしあき25/05/29(木)05:44:14No.1323122271そうだねx1
日本の米が中国に流出…安全保障も脅かす国民軽視の日本政府の闇
https://www.youtube.com/watch?v=tDBUMSbbvfU [link]
811無念Nameとしあき25/05/29(木)05:44:46No.1323122289そうだねx2
再生数稼ぎに加担なんかするかアホ
812無念Nameとしあき25/05/29(木)05:44:54No.1323122292そうだねx1
>としあき豚の餌食べるの?
現行の運用としてこうなっているんだから意味合いは何も間違ってないんだよなぁ
あたかも飼料米一歩手前の備蓄米のおかげで値下げになると強調しているだけであって
今般の卸や流通の問題について何も実態把握も根本的な対策も打てていないもの
野党に無策と言われて石破のブタがキレてたらしいけど
これを無策と表現しないで何と表現すればいいのやら
813無念Nameとしあき25/05/29(木)05:46:41No.1323122371+
>いま本当に邪悪なのは北朝鮮や中国やロシアにこっそり送ってる連中
>そいつらと比べると先物取引で中抜きするこいつらもプチ悪役の存在になる
そもそも90年代に代表されるように安倍以前の自民党って
拉致事件そっちのけで北朝鮮に無償コメ支援行っていたような政党だってことを忘れてないかね
814無念Nameとしあき25/05/29(木)05:47:46No.1323122423そうだねx3
そもそも有事でも圧倒的凶作でも無いのに米の価格がこんなに高騰した事こそ農政・政治の圧倒的失策としか言えないのに古古古古米を数キロ数千円で販売します!を有難がってるのが異常におかしい
815無念Nameとしあき25/05/29(木)05:48:10No.1323122440そうだねx4
>再生数稼ぎに加担なんかするかアホ
とりあえずdelしとこうぜ
816無念Nameとしあき25/05/29(木)05:49:25No.1323122494そうだねx1
>そもそも90年代に代表されるように安倍以前の自民党って
>拉致事件そっちのけで北朝鮮に無償コメ支援行っていたような政党だってことを忘れてないかね
草の根の活動に移行しつつあるのよね
そっちも外国人が800万も移民で入ってきていること忘れて無いかね?
817無念Nameとしあき25/05/29(木)05:49:32No.1323122499そうだねx1
>そもそも有事でも圧倒的凶作でも無いのに米の価格がこんなに高騰した事こそ農政・政治の圧倒的失策としか言えないのに古古古古米を数キロ数千円で販売します!を有難がってるのが異常におかしい
都合が悪くなるとでてくるDD論
諸悪の根源は農政族とJAだけだろ
818無念Nameとしあき25/05/29(木)05:49:48No.1323122508+
>そもそも有事でも圧倒的凶作でも無いのに米の価格がこんなに高騰した事こそ農政・政治の圧倒的失策としか言えないのに古古古古米を数キロ数千円で販売します!を有難がってるのが異常におかしい
現実はそれに騙されるアホ国民多数で次の選挙も自民安泰ってワケよ
819無念Nameとしあき25/05/29(木)05:49:54No.1323122510+
>そもそも有事でも圧倒的凶作でも無いのに米の価格がこんなに高騰した事こそ農政・政治の圧倒的失策としか言えないのに古古古古米を数キロ数千円で販売します!を有難がってるのが異常におかしい
1kg400円な
正確に覚えて置こうぜ
820無念Nameとしあき25/05/29(木)05:50:30No.1323122536+
>都合が悪くなるとでてくるDD論
>諸悪の根源は農政族とJAだけだろ
それと卸しな
貯めこみすぎだろこの糞共らと
821無念Nameとしあき25/05/29(木)05:50:41No.1323122547そうだねx1
飼料一歩手前とか大げさに言うとバカがバレるぞ
822無念Nameとしあき25/05/29(木)05:51:18No.1323122567そうだねx1
こんなん高市推したい勢力がネガキャンやってんだろ
バレバレだわ
823無念Nameとしあき25/05/29(木)05:51:48No.1323122588+
>現行の運用としてこうなっているんだから意味合いは何も間違ってないんだよなぁ
>あたかも飼料米一歩手前の備蓄米のおかげで値下げになると強調しているだけであって
>今般の卸や流通の問題について何も実態把握も根本的な対策も打てていないもの
>野党に無策と言われて石破のブタがキレてたらしいけど
>これを無策と表現しないで何と表現すればいいのやら
目当ての米の値下げすら一時的になる可能性が圧倒的に高いのにな
正直選挙前(だけの)パフォーマンスだろとしか思わん
824無念Nameとしあき25/05/29(木)05:53:30No.1323122657+
    1748465610526.png-(49869 B)
二次裏は中国でも人気
825無念Nameとしあき25/05/29(木)05:53:53No.1323122678+
古いコメは噛んだら粉のように砕ける粉っぽい触感になる
新しいのを普段から食べてる農家からするととても食えたものじゃないし人に食わせるもんでもない
826無念Nameとしあき25/05/29(木)05:58:02No.1323122846+
豚餌米とか言ってるやつは災害時なんかで備蓄米が配給されても絶対に食うなよ?
827無念Nameとしあき25/05/29(木)05:58:59No.1323122891+
今まで出来る立場にある与党がずっとやらず選挙前に実行するのはそれはもうただの選挙前パフォーマンスなんよ
828無念Nameとしあき25/05/29(木)06:01:15No.1323122994+
>そもそも有事でも圧倒的凶作でも無いのに米の価格がこんなに高騰した事こそ農政・政治の圧倒的失策としか言えないのに古古古古米を数キロ数千円で販売します!を有難がってるのが異常におかしい
マッチポンプだよな
829無念Nameとしあき25/05/29(木)06:02:14No.1323123031+
根こそぎ米出してるけど補充しなきゃいけないのわかってるのかな
キロいくらで買うつもりだ?そのために消費税20%まで引き上げるか?
830無念Nameとしあき25/05/29(木)06:02:38No.1323123048そうだねx1
家畜は何食うの?ねえ?食肉爆上がりなの?
831無念Nameとしあき25/05/29(木)06:03:28No.1323123077+
>家畜は何食うの?ねえ?食肉爆上がりなの?
食肉は輸入してるからそこまで上がらないよ
832無念Nameとしあき25/05/29(木)06:03:30No.1323123079+
>今まで出来る立場にある与党がずっとやらず選挙前に実行するのはそれはもうただの選挙前パフォーマンスなんよ
野党が具体的な要求してた訳じゃないからセーフ
今まで言ったこともない事でなぜもっと早くやらなかったは最悪の批判手法
833無念Nameとしあき25/05/29(木)06:08:10No.1323123283+
暴利を得てる業者をぶち込んて回収した在庫米を善良な業者に下げ渡せばいいのにやってることはチグハグすぎる
834無念Nameとしあき25/05/29(木)06:08:36No.1323123309そうだねx2
    1748466516862.jpg-(139075 B)
たぶんコメ高騰の黒幕とコオロギ食の黒幕は同じ
835無念Nameとしあき25/05/29(木)06:09:38No.1323123364+
>古いコメは噛んだら粉のように砕ける粉っぽい触感になる
>新しいのを普段から食べてる農家からするととても食えたものじゃないし人に食わせるもんでもない
そんなものを4000円付近で売ろうとしてたの考えるとヒヤッとするな
まあ下手したら来年以降マジで売る気かもしれんが
836無念Nameとしあき25/05/29(木)06:09:42No.1323123367+
正直3500円くらいだったらまぁ色々インフレしてるしね…で個人的には納得してた
今はもう行くとこまで行ってほしい
837無念Nameとしあき25/05/29(木)06:12:49No.1323123522そうだねx1
>古いコメは噛んだら粉のように砕ける粉っぽい触感になる
要は本来なら値段もつかないクズ米をばらまいてただけだった
自民党がやることはいつもこう
838無念Nameとしあき25/05/29(木)06:16:47No.1323123723+
    1748467007130.jpg-(86572 B)
網軍スレ
839無念Nameとしあき25/05/29(木)06:19:14No.1323123856+
習近平micro penis

支那豚肺炎 天安门事件 维吾尔屠杀 六四天安门事件 Tienanmen Masasacre 台湾独立 Free Tibet 西藏独立 新疆独立 达赖喇嘛 Dalai Lama 国际人权 人権国际 Free Hong Kong 滥用支配地位 五毛党 小粉红 洋乡Taiwan is a country 中国是台湾的领土 该公告板支持台湾独立。 只有那些同意的人才可以写。 Chinese virus 習近平極小陰経
840無念Nameとしあき25/05/29(木)06:19:25No.1323123863+
>>古いコメは噛んだら粉のように砕ける粉っぽい触感になる
>>新しいのを普段から食べてる農家からするととても食えたものじゃないし人に食わせるもんでもない
>そんなものを4000円付近で売ろうとしてたの考えるとヒヤッとするな
>まあ下手したら来年以降マジで売る気かもしれんが
最初に出したの新米か古米ぐらいじゃね?
841無念Nameとしあき25/05/29(木)06:25:24No.1323124209+
>としあきビックリしないでくれ
>としあきがいつも食ってる外食チェーンの米は古い米なんだ
実際米まずくて潰れたチェーン店あったよね
842無念Nameとしあき25/05/29(木)06:30:08No.1323124478+
>飼料一歩手前とか大げさに言うとバカがバレるぞ
わかったストレートに言おう
豚の餌と
843無念Nameとしあき25/05/29(木)06:30:44No.1323124517そうだねx1
>古いコメは噛んだら粉のように砕ける粉っぽい触感になる
精米して常温放置してるやつだよそれは
玄米で冷蔵保存されてるのは古古米くらいまでは匂い以外はそうはならん
844無念Nameとしあき25/05/29(木)06:30:53No.1323124528そうだねx3
    1748467853606.jpg-(938121 B)
なんてこったこれが民間企業のスピード感
845無念Nameとしあき25/05/29(木)06:32:03No.1323124584そうだねx1
>1748467853606.jpg
>なんてこったこれが民間企業のスピード感
こんなん1秒でも早く出さないとどんどん価値が下がるからな
846無念Nameとしあき25/05/29(木)06:33:06No.1323124658+
関税がなければ古古米より美味しくて新しいアメリカの米が買えちゃうんだわ
日本の農業なんて知ったことじゃないから関税なくせ
847無念Nameとしあき25/05/29(木)06:34:12No.1323124720+
肉屋を支持する豚たちがホントに豚の餌与えられて喜ぶ展開になるとか
令和の米騒動面白すぎる
100年前より民衆の尊厳が退化してんな
848無念Nameとしあき25/05/29(木)06:37:41No.1323124945+
>値段安ければ古古古米でも食べると思うけどそれのなにが気に入らないの
農作物なんか輸入すればいい農家なんか知らんとほざいてるやつほど輸入米を食わない不思議
849無念Nameとしあき25/05/29(木)06:37:58No.1323124964そうだねx1
古古米って食ったことないから味の違いは分からんよな
850無念Nameとしあき25/05/29(木)06:38:53No.1323125042そうだねx2
政府が随意契約の内容発表したのが5月26日
アイリスオーヤマが備蓄米販売開始したのが5月28日
今まではなんだったの……
851無念Nameとしあき25/05/29(木)06:42:46No.1323125315そうだねx1
アベノミクスで給料上がりまくりで日本は好景気のはずなのにたかが5000円の米すら買えない不思議
852無念Nameとしあき25/05/29(木)06:44:40No.1323125442+
>肉屋を支持する豚たちがホントに豚の餌与えられて喜ぶ展開になるとか
>令和の米騒動面白すぎる
>100年前より民衆の尊厳が退化してんな
文字通りの豚っすからね
853無念Nameとしあき25/05/29(木)06:45:01No.1323125463+
大量生産を許さず少量の最上位米をブランド米として売っていくのが政府の方針
農家が中米山盛り余らせてるから買ってやれ
854無念Nameとしあき25/05/29(木)06:45:23No.1323125487+
国は競争入札で儲けた分をJAに補填するべきだ
その後で米を安価で放出させる
855無念Nameとしあき25/05/29(木)06:46:46No.1323125590+
>大量生産を許さず少量の最上位米をブランド米として売っていくのが政府の方針
日本の米有り難がる外国もほとんどないのに
そんなことして何になるんだよ
856無念Nameとしあき25/05/29(木)06:48:44No.1323125728+
    1748468924159.jpg-(1124282 B)
ガキは豚の餌でも食ってろ
国民民主党です
857無念Nameとしあき25/05/29(木)06:48:48No.1323125733+
>政府が随意契約の内容発表したのが5月26日
>アイリスオーヤマが備蓄米販売開始したのが5月28日
>今まではなんだったの……
速すぎやろ
自社で精米機があるないだけでこんなに違うのか
858無念Nameとしあき25/05/29(木)06:49:13No.1323125759+
良い話を聞けた
さて気分良く寝るか
859無念Nameとしあき25/05/29(木)06:49:37No.1323125791そうだねx1
>>大量生産を許さず少量の最上位米をブランド米として売っていくのが政府の方針
>日本の米有り難がる外国もほとんどないのに
>そんなことして何になるんだよ
先物だよ
雰囲気だけでいい
政府は大量生産させないつもりだから絶対価格は下がらんし
国内の需要も海外の農家にくれてやって、国内の農家を苦しめながら価格高騰に利用する気満々の様子だ
860無念Nameとしあき25/05/29(木)06:50:13No.1323125832+
    1748469013920.jpg-(1405321 B)
6/2にはもう届くらしい
861無念Nameとしあき25/05/29(木)06:50:32No.1323125852+
ぶぅぶぅぶぅぶぅ
もぉ~
862無念Nameとしあき25/05/29(木)06:52:29No.1323125998そうだねx3
昔から飯と娯楽さえ用意しとけば真面目にはたらく国民なんだから
それすら出来なかった前農水大臣がクソ無能だっただけ
863無念Nameとしあき25/05/29(木)06:56:22No.1323126282+
そういえば火垂るの墓が放送されるってね
戦争や搾取に対する幼い反抗心を殺す話がこのタイミングで
864無念Nameとしあき25/05/29(木)06:59:06No.1323126497+
>政府は大量生産させないつもりだから絶対価格は下がらんし
何年か前から政策は大量生産の方向だろ
865無念Nameとしあき25/05/29(木)07:00:51No.1323126636+
今回増産に動くよう指導すると言った途端にJAが大反発したからな
あいつら実は米作られたら困るんだろ
866無念Nameとしあき25/05/29(木)07:01:42No.1323126702+
>>政府は大量生産させないつもりだから絶対価格は下がらんし
>何年か前から政策は大量生産の方向だろ
口だけやね
867無念Nameとしあき25/05/29(木)07:03:10No.1323126835+
>6/2にはもう届くらしい
すげぇ
JAと大手小売じゃスピード感が違うな
868無念Nameとしあき25/05/29(木)07:06:12No.1323127071+
さっそく悪用されてる


5/28(水) 20:00配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/20c7ccce5118a02eefa91fc27db7b9371d21edf7 [link]
 ディスカウント店「ドン・キホーテ」を展開するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH) <7532> は28日、政府備蓄米をアプリ会員限定で販売すると明らかにした。転売防止が目的で、購入点数も制限する方針だ。 
869無念Nameとしあき25/05/29(木)07:07:16No.1323127158そうだねx3
どう悪用なんだ?
870無念Nameとしあき25/05/29(木)07:07:53No.1323127213+
    1748470073376.jpg-(489182 B)
>No.1323127071
政府備蓄米 令和4年産 和の輝き 5㎏ 国産米100%使用

¥2,000 (税抜)  ¥2,160 (税込)
送料 ¥400
※ご購入にはアイリスプラザ会員登録とメルマガ購読が必須となります。
871無念Nameとしあき25/05/29(木)07:07:57No.1323127223そうだねx1
そのまま売ったら買い占められるの目に見えてるし会員登録させてコントロール出来る方がいいだろ
なんならクレカ必須にしたらいい
872無念Nameとしあき25/05/29(木)07:08:37No.1323127280そうだねx1
>真面目にはたらく国民なんだから
いつの話だよ
今の日本人は明らかに働かなくなったよ
873無念Nameとしあき25/05/29(木)07:09:02No.1323127310+
>さっそく悪用されてる
どうみても転売防止で購入者確認するためだろ
アイリスオーヤマも会員登録必須だしどこもやってる
874無念Nameとしあき25/05/29(木)07:09:07No.1323127318+
>No.1323127213
令和4年のゴミ米がこの値段か
タダで配ってても要らねえ
875無念Nameとしあき25/05/29(木)07:10:20No.1323127429そうだねx2
ここ最近は転売屋対策をしっかりやるようになって頼もしい
今回に限ってはまさに国民の敵だからな
876無念Nameとしあき25/05/29(木)07:11:28No.1323127525+
米が不味いだ?カレーで食えカレーで
877無念Nameとしあき25/05/29(木)07:12:39No.1323127626+
後から誰に販売したか調査もできそうね
878無念Nameとしあき25/05/29(木)07:14:07No.1323127742+
マスク転売ヤーを思い出せ
879無念Nameとしあき25/05/29(木)07:14:16No.1323127756+
やたらやすいと思ったら家畜に回される寸前のやつかよ
それ食用にしたら飼料値上がりせんか?
880無念Nameとしあき25/05/29(木)07:18:19No.1323128127+
>やたらやすいと思ったら家畜に回される寸前のやつかよ
>それ食用にしたら飼料値上がりせんか?
べつに家畜には輸入トウモロコシで食わせときゃいいし
881無念Nameとしあき25/05/29(木)07:19:32No.1323128233+
>それ食用にしたら飼料値上がりせんか?
飼料用米は別枠で栽培してるけども
882無念Nameとしあき25/05/29(木)07:20:08No.1323128288+
家畜のエサがコメである必要は特にない
883無念Nameとしあき25/05/29(木)07:20:49No.1323128346+
>家畜のエサがコメである必要は特にない
ブランド肉は米使ってるところも多い
884無念Nameとしあき25/05/29(木)07:22:41No.1323128493+
>>家畜のエサがコメである必要は特にない
>ブランド肉は米使ってるところも多い
そういうところはそもそも備蓄米なのか?
885無念Nameとしあき25/05/29(木)07:25:25No.1323128754+
>まさか半値で同じ品質求めてる馬鹿がいるのか?
逆に言えば半値ですら高いとも言える
886無念Nameとしあき25/05/29(木)07:26:17No.1323128824+
>そういうところはそもそも備蓄米なのか?
飼料用米は別生産だって
887無念Nameとしあき25/05/29(木)07:26:50No.1323128871+
>飼料用米は別枠で栽培してるけども
飼料米も補助金だして生産させてるけど古米も食用に適さない古い物は飼料にしてるというだけ
888無念Nameとしあき25/05/29(木)07:27:04No.1323128899+
肉屋を支持する豚たちがホントに豚の餌与えられて喜ぶ展開になるとか
令和の米騒動面白すぎる
889無念Nameとしあき25/05/29(木)07:27:32No.1323128946+
>まさか半値で同じ品質求めてる馬鹿がいるのか?
まさか食用の半値で豚の餌売りつけられるとは思わないじゃん
890無念Nameとしあき25/05/29(木)07:28:08No.1323129005+
>まさか食用の半値で豚の餌売りつけられるとは思わないじゃん
まだ食べてもいないのに
891無念Nameとしあき25/05/29(木)07:29:31No.1323129135+
5,000円だって美味い米の方が良いだろ?この貧乏人どもが
892無念Nameとしあき25/05/29(木)07:31:33No.1323129322+
結局災害用備蓄食料として米は扱いが面倒だから米の問題があれば放出しちゃっていいんだよね
そのチャンスを狙ってた気がする
893無念Nameとしあき25/05/29(木)07:31:50No.1323129354+
今備蓄米備蓄米安い安い騒いでるやつって賞味期限切れの品質が劣るものっていう根本的なこと理解してないよね
894無念Nameとしあき25/05/29(木)07:32:15No.1323129393+
>>まさか半値で同じ品質求めてる馬鹿がいるのか?
>まさか食用の半値で豚の餌売りつけられるとは思わないじゃん
アメリカだとカリフォルニアのブランド新米が5kg2000円だからね…
日本だと同じ金払って4年前の米を買わされる…
895無念Nameとしあき25/05/29(木)07:32:17No.1323129396+
>今備蓄米備蓄米安い安い騒いでるやつって賞味期限切れの品質が劣るものっていう根本的なこと理解してないよね
それに加えてJAの不手際の火消しがいるからね
896無念Nameとしあき25/05/29(木)07:32:40No.1323129436+
>結局災害用備蓄食料として米は扱いが面倒だから米の問題があれば放出しちゃっていいんだよね
>そのチャンスを狙ってた気がする
まあ確かに生米貰ってもな
897無念Nameとしあき25/05/29(木)07:32:41No.1323129439+
貧して鈍しすぎスレ
898無念Nameとしあき25/05/29(木)07:32:41No.1323129441+
>>>まさか半値で同じ品質求めてる馬鹿がいるのか?
>>まさか食用の半値で豚の餌売りつけられるとは思わないじゃん
>アメリカだとカリフォルニアのブランド新米が5kg2000円だからね…
>日本だと同じ金払って4年前の米を買わされる…
これほんと日本終わってると思うわ
899無念Nameとしあき25/05/29(木)07:32:50No.1323129453+
>>>まさか半値で同じ品質求めてる馬鹿がいるのか?
>>まさか食用の半値で豚の餌売りつけられるとは思わないじゃん
>アメリカだとカリフォルニアのブランド新米が5kg2000円だからね…
>日本だと同じ金払って4年前の米を買わされる…
これ
900無念Nameとしあき25/05/29(木)07:32:59No.1323129467+
古い米って普段食べることないから逆にどんな味か気になってる
901無念Nameとしあき25/05/29(木)07:34:08No.1323129586+
>>アメリカだとカリフォルニアのブランド新米が5kg2000円だからね…
>>日本だと同じ金払って4年前の米を買わされる…
>これほんと日本終わってると思うわ
アメリカに移住した方が未来明るいよなあ
902無念Nameとしあき25/05/29(木)07:34:18No.1323129605+
米の味にこだわってる人はカリフォルニアのブランド米の味がどれぐらいかは知ってるの?
903無念Nameとしあき25/05/29(木)07:34:29No.1323129618+
>今備蓄米備蓄米安い安い騒いでるやつって賞味期限切れの品質が劣るものっていう根本的なこと理解してないよね
悪の転売ヤーとJAに一泡吹かせてやったというストーリーに夢中で
自分たちが何食べさせられことになるかにまで注意が行ってないんだろうね
貧すれば鈍するとはよく言ったものだね
904無念Nameとしあき25/05/29(木)07:34:37No.1323129629+
>>>まさか半値で同じ品質求めてる馬鹿がいるのか?
>>まさか食用の半値で豚の餌売りつけられるとは思わないじゃん
>アメリカだとカリフォルニアのブランド新米が5kg2000円だからね…
>日本だと同じ金払って4年前の米を買わされる…
これ考えると今騒いでる備蓄米なんて5kg1000円でも高いんだよな
905無念Nameとしあき25/05/29(木)07:34:50No.1323129655+
    1748471690345.jpg-(530744 B)
>>>まさか半値で同じ品質求めてる馬鹿がいるのか?
>>まさか食用の半値で豚の餌売りつけられるとは思わないじゃん
>アメリカだとカリフォルニアのブランド新米が5kg2000円だからね…
>日本だと同じ金払って4年前の米を買わされる…
そんなに高くなくね?
906無念Nameとしあき25/05/29(木)07:36:56No.1323129836+
米が高いと全方位で攻撃してた連中が豚の餌与えられてなだめられる様は
すごく芸術ポイント高くて好き
907無念Nameとしあき25/05/29(木)07:37:06No.1323129858+
>No.1323127071
よう!転売ヤー
908無念Nameとしあき25/05/29(木)07:37:15No.1323129878そうだねx1
>これ考えると今騒いでる備蓄米なんて5kg1000円でも高いんだよな
そんなことなくない?
どういう計算でそうなるん?
909無念Nameとしあき25/05/29(木)07:37:16No.1323129880+
>No.1323129655
すげえ
5kg800円だ
910無念Nameとしあき25/05/29(木)07:37:33No.1323129908+
50ポンド(22.68kg)なので1kg179円が現実
911無念Nameとしあき25/05/29(木)07:38:06No.1323129960+
>アメリカに移住した方が未来明るいよなあ
あれを明るいと思うならいいんじゃないか
912無念Nameとしあき25/05/29(木)07:38:14No.1323129970そうだねx1
>>これ考えると今騒いでる備蓄米なんて5kg1000円でも高いんだよな
>そんなことなくない?
>どういう計算でそうなるん?
はい
>No.1323129655
50ポンド28ドルだから5kg800円だよ
どういう計算なの?
913無念Nameとしあき25/05/29(木)07:39:27No.1323130073+
>No.1323129655
やっす何これ
アメリカの古米か?
914無念Nameとしあき25/05/29(木)07:39:47No.1323130104+
100年前の米騒動は打ちこわし起こったりしたけど
令和の米騒動は豚の餌ばら撒くと大人しくなる
915無念Nameとしあき25/05/29(木)07:40:05No.1323130130+
>>No.1323129655
>やっす何これ
>アメリカの古米か?
新米のブランド米です
916無念Nameとしあき25/05/29(木)07:41:07No.1323130225+
>1748471690345.jpg
ゴミみたいな古米を5kg2000円で買わされるクソバカ日本人
917無念Nameとしあき25/05/29(木)07:41:29No.1323130275+
>>これ考えると今騒いでる備蓄米なんて5kg1000円でも高いんだよな
>そんなことなくない?
>どういう計算でそうなるん?
上見ろよ
918無念Nameとしあき25/05/29(木)07:42:33No.1323130378+
逆に古米5kg2000円がどういう計算なのか教えて欲しいわ
919無念Nameとしあき25/05/29(木)07:43:12No.1323130426+
50lb 約22.7kg か
見ただけではわからんかった
920無念Nameとしあき25/05/29(木)07:44:27No.1323130543そうだねx3
試しに1キロから売ってくれるファミマでどんなもんか試す
400円だし
921無念Nameとしあき25/05/29(木)07:46:02No.1323130702+
まともな値段が付かない豚のえさになるはずの産廃を5キロ2千円という超絶高値で買わされる国民
また政府が儲かる
922無念Nameとしあき25/05/29(木)07:46:07No.1323130713+
親がグルメすぎるのでたぶんこういうのは却下される
先週も5kg4500円の新潟産コシヒカリ必死になって探した
923無念Nameとしあき25/05/29(木)07:47:02No.1323130799+
>逆に古米5kg2000円がどういう計算なのか教えて欲しいわ
購入時の価格ー経年劣化分だって説明してなかったっけ
924無念Nameとしあき25/05/29(木)07:47:43No.1323130852+
アメリカって物価高なのに米は5kg800円なのな
マクドナルドに1回行けば10kg分くらいにならないか
925無念Nameとしあき25/05/29(木)07:48:09No.1323130890+
古古米高いって言ってる人は去年の新米を美味しい美味しいって食べてるんだろうな
926無念Nameとしあき25/05/29(木)07:48:51No.1323130956+
昔田舎からもらってて家で常温の冷暗所に置いてた
古米はあんまりおいしくなかったが
しっかり冷蔵管理されたものはどんなのか気になる
927無念Nameとしあき25/05/29(木)07:49:01No.1323130974+
自民党と財務省が悪いとYouTubeで見た
進次郎のせいでJA共済はアメリカ保険業界に売り払われJA農協は中国国内企業に売り払われると
(結局コメは安くならない→生産する為の物品コストが上がっているため)
そもそもここまでのの農協改革を主導してたのが2016年の自民党農林部会長である進次郎なんだよねぇ
928無念Nameとしあき25/05/29(木)07:49:34No.1323131021+
新米は去年はなんとか華越前をスーパーの開店時に
100人くらいの列に並んで買った思い出…
929無念Nameとしあき25/05/29(木)07:50:30No.1323131089+
アメリカで買って日本で売れる奴はボロ儲けできそうね
930無念Nameとしあき25/05/29(木)07:50:48No.1323131122そうだねx1
>自民党と財務省が悪いとYouTubeで見た
まぁそんなことだろうと思ったので失望はしないな…
931無念Nameとしあき25/05/29(木)07:51:04No.1323131158そうだねx1
冒険心というか興味本位でどんなもんか気になっちゃうよね
大量に買ったら美味しくない時バカ見るけど
少量なら不味くても話のネタになるし
932無念Nameとしあき25/05/29(木)07:51:06No.1323131164+
>>逆に古米5kg2000円がどういう計算なのか教えて欲しいわ
>購入時の価格ー経年劣化分だって説明してなかったっけ
あと輸送費も政府持ちだしね
933無念Nameとしあき25/05/29(木)07:51:27No.1323131192そうだねx2
>アメリカで買って日本で売れる奴はボロ儲けできそうね
関税がなければね…
934無念Nameとしあき25/05/29(木)07:51:57No.1323131243+
そもそも米は海外じゃどこでも1kg100~150円くらい
1kg1000円以上出してる馬鹿は日本人だけ
935無念Nameとしあき25/05/29(木)07:52:00No.1323131245そうだねx3
>アメリカで買って日本で売れる奴はボロ儲けできそうね
この中間費用全く考えないのいいよね
936無念Nameとしあき25/05/29(木)07:53:01No.1323131345そうだねx1
>そもそも米は海外じゃどこでも1kg100~150円くらい
>1kg1000円以上出してる馬鹿は日本人だけ
物価と味が違いすぎる…
937無念Nameとしあき25/05/29(木)07:53:40No.1323131405+
今日も朝から肉うどん作って食べた
もう今年はうどんを冷蔵庫に常備してて
毎週数回食べてる
938無念Nameとしあき25/05/29(木)07:53:55No.1323131426+
>>アメリカで買って日本で売れる奴はボロ儲けできそうね
>この中間費用全く考えないのいいよね
日本で売るなら大体1kg150円に341円の関税がかかるから1kg500円くらいの仕入れ値を想定しないといけない
939無念Nameとしあき25/05/29(木)07:55:03No.1323131541+
永年食ってる層は習慣だから値段とか気にしてない
一時的でも欠品させた方が大問題だ
940無念Nameとしあき25/05/29(木)07:55:15No.1323131555+
そもそも関税以前にどうやってそのすんごい重いブツを運ぶかだな
941無念Nameとしあき25/05/29(木)07:55:25No.1323131575+
>新米は去年はなんとか華越前をスーパーの開店時に
ラムーというディカウントで華越前買って次はないなと思ったが
よく見たら複数原料米だったのでババ引いたのかな
942無念Nameとしあき25/05/29(木)07:56:05No.1323131649+
>そもそも関税以前にどうやってそのすんごい重いブツを運ぶかだな
カルローズはそもそも仕入れルート確立してるので問屋とおせば1kg500円くらいで仕入れられるよ
943無念Nameとしあき25/05/29(木)07:56:20No.1323131667+
やっぱ自民党って神だわ
944無念Nameとしあき25/05/29(木)07:57:09No.1323131748+
刑務所の飯w
945無念Nameとしあき25/05/29(木)07:57:17No.1323131765+
普段は浄水器通さない水道水で炊いてるんだ
味にこだわりなんかない
946無念Nameとしあき25/05/29(木)07:57:37No.1323131794+
>そもそも関税以前にどうやってそのすんごい重いブツを運ぶかだな
アメリカ米はだいぶ前から店頭に並んでるだろ
ロピアとか常時置いてある
イオンも6月から置くし
947無念Nameとしあき25/05/29(木)07:58:02No.1323131836+
    1748473082315.jpg-(62457 B)
>古古古
948無念Nameとしあき25/05/29(木)07:58:27No.1323131886+
>>アメリカに移住した方が未来明るいよなあ
>あれを明るいと思うならいいんじゃないか
インフレ酷いって聞くのにそれでもな日本の半額以下なら日本にいるより生活楽でしょ
949無念Nameとしあき25/05/29(木)07:58:48No.1323131924+
書き込みをした人によって削除されました
950無念Nameとしあき25/05/29(木)07:59:01No.1323131952+
日本人は古米食え!あっ輸出用は新米ですんでブヘヘとかやってんのマジ死んで欲しい
951無念Nameとしあき25/05/29(木)07:59:08No.1323131968+
話がズレてるけど安い現地のアメリカ米を
直で個人輸入で儲けたいって話でしょ
952無念Nameとしあき25/05/29(木)07:59:39No.1323132013+
>>アメリカで買って日本で売れる奴はボロ儲けできそうね
>この中間費用全く考えないのいいよね
利益率50%もあり得る
最近はAIがやたら精度の高い回答くれるから…
953無念Nameとしあき25/05/29(木)08:00:00No.1323132052+
>話がズレてるけど安い現地のアメリカ米を
>直で個人輸入で儲けたいって話でしょ
イオン初めとする国内小売と戦って勝てると思うならどうぞとしか
954無念Nameとしあき25/05/29(木)08:00:25No.1323132088そうだねx1
>日本人は古米食え!あっ輸出用は新米ですんでブヘヘとかやってんのマジ死んで欲しい
だって国内で新米うっても高い!って言って買わないじゃん
955無念Nameとしあき25/05/29(木)08:00:58No.1323132155+
>イオン初めとする国内小売と戦って勝てると思うならどうぞとしか
いや話持ってきたの俺じゃないし…むしろ無理って言ってるし
956無念Nameとしあき25/05/29(木)08:01:25No.1323132212そうだねx2
    1748473285608.png-(113221 B)
100円もしないものに2000円って完全にボッタクリじゃん
957無念Nameとしあき25/05/29(木)08:02:53No.1323132353そうだねx1
まぁ進次郎が考えつくはずないから
バックに悪知恵のきくやつがいるんだろな…
958無念Nameとしあき25/05/29(木)08:02:59No.1323132371そうだねx4
>100円もしないものに2000円って完全にボッタクリじゃん
こいつの言ってる事は全く信用できない
959無念Nameとしあき25/05/29(木)08:03:01No.1323132378そうだねx4
>100円もしないものに2000円って完全にボッタクリじゃん
意味不明過ぎる
民主党はちゃんと党内の意見統一してくれ
960無念Nameとしあき25/05/29(木)08:03:20No.1323132405+
>話がズレてるけど安い現地のアメリカ米を
>直で個人輸入で儲けたいって話でしょ
輸入できる奴は大儲けできそう…高騰はそいつらの陰謀では!?
って話かと
961無念Nameとしあき25/05/29(木)08:03:34No.1323132434+
>まぁ進次郎が考えつくはずないから
>バックに悪知恵のきくやつがいるんだろな…
普通に農水省の官僚だろう
962無念Nameとしあき25/05/29(木)08:03:37No.1323132442+
三島のゆかりかければ臭くても食えるだろ
963無念Nameとしあき25/05/29(木)08:04:05No.1323132498そうだねx1
>>話がズレてるけど安い現地のアメリカ米を
>>直で個人輸入で儲けたいって話でしょ
>輸入できる奴は大儲けできそう…高騰はそいつらの陰謀では!?
>って話かと
輸入米は1番大儲けできるの政府じゃん
964無念Nameとしあき25/05/29(木)08:04:34No.1323132542+
維新がこの話はじめたときは
またあのアホが…と思ってたけど
とうとう現実になっちゃうのかな
こんなに長いこと続くなんてな…
965無念Nameとしあき25/05/29(木)08:04:57No.1323132589そうだねx1
    1748473497341.png-(15900 B)
>アベノミクスで給料上がりまくりで日本は好景気のはずなのにたかが5000円の米すら買えない不思議
データがそんなもんの恩恵なかったの証明してんだよなぁ
966無念Nameとしあき25/05/29(木)08:07:17No.1323132869そうだねx1
>>アベノミクスで給料上がりまくりで日本は好景気のはずなのにたかが5000円の米すら買えない不思議
>データがそんなもんの恩恵なかったの証明してんだよなぁ
雇用あれだけ増えてそこまで平均年収変わってないならまあ成功と言っていいと思う
967無念Nameとしあき25/05/29(木)08:07:59No.1323132939+
    1748473679982.png-(743003 B)
適正価格で新米が買える日はもうこないんだろな
968無念Nameとしあき25/05/29(木)08:09:16No.1323133093そうだねx1
>100円もしないものに2000円って完全にボッタクリじゃん
5年過ぎた備蓄米の3割は米菓用なんかにも回されてるんだけどこの人の認識だと米菓=家畜の餌なのかな?
969無念Nameとしあき25/05/29(木)08:09:42No.1323133130+
>適正価格で新米が買える日はもうこないんだろな
としあきが朝日の試算信じてるのおもろい
970無念Nameとしあき25/05/29(木)08:09:50No.1323133156+
親がめったにスーパーいかないから現在の状況がわからず
まともな米ないと怒ってくるのでつらい
971無念Nameとしあき25/05/29(木)08:10:56No.1323133278+
>親がめったにスーパーいかないから現在の状況がわからず
>まともな米ないと怒ってくるのでつらい
9ヶ月近くもスーパー行ってないの!?
972無念Nameとしあき25/05/29(木)08:12:00No.1323133402そうだねx1
古米 … 入札だけどJAがほぼ独占
古古米 … 大手の随意契約
古古古米 … 街の小売店

筋書きすぎる
973無念Nameとしあき25/05/29(木)08:14:25No.1323133703そうだねx3
米が高いと騒いで備蓄米出せと言って出したら米が古いと騒ぐのか
意味不明だな
974無念Nameとしあき25/05/29(木)08:14:57No.1323133755+
コシヒカリと書いてある米以外は買う気にもならない親なんじゃないの
としあきの親なら相当な高齢でしょ
975無念Nameとしあき25/05/29(木)08:15:44No.1323133858+
昔みたいにタイ米と日本米をブレンドすればいいんじゃん
インディカ米とジャポニカ米が口の中で喧嘩してなかなかうまかったぞ
976無念Nameとしあき25/05/29(木)08:15:47No.1323133862そうだねx1
>適正価格で新米が買える日はもうこないんだろな
朝日のいうこと真に受けるとかピュアすぎるな
977無念Nameとしあき25/05/29(木)08:15:50No.1323133868そうだねx3
>米が高いと騒いで備蓄米出せと言って出したら米が古いと騒ぐのか
>意味不明だな
なにがなんでも自民党批判に持っていきたい連中は一定数いる
978無念Nameとしあき25/05/29(木)08:16:55No.1323134001+
>米が高いと騒いで備蓄米出せと言って出したら米が古いと騒ぐのか
>意味不明だな
意味不明なのは米は足りてるはずと言ってるのに
家畜飼料を安値でばら撒いてる現状だよ
979無念Nameとしあき25/05/29(木)08:17:03No.1323134016+
>昔みたいにタイ米と日本米をブレンドすればいいんじゃん
>インディカ米とジャポニカ米が口の中で喧嘩してなかなかうまかったぞ
せめてジャポニカ米であるカルローズとブレンドして欲しい
980無念Nameとしあき25/05/29(木)08:18:32No.1323134192+
>家畜飼料を安値でばら撒いてる現状だよ
まだ家畜飼料じゃないよ
981無念Nameとしあき25/05/29(木)08:20:18No.1323134375+
>米が高いと騒いで備蓄米出せと言って出したら米が古いと騒ぐのか
>意味不明だな
どこが意味不明なの?
みんな新米を安くしろって言ってるのに「古い米安くしました!」って完全にズレてるだろ
982無念Nameとしあき25/05/29(木)08:21:38No.1323134541+
>No.1323131836
こいつはこいつなりに大事な物を捧げたんだろうけどそれでこの姿とか
983無念Nameとしあき25/05/29(木)08:23:17No.1323134770そうだねx1
>みんな新米を安くしろって言ってるのに「古い米安くしました!」って完全にズレてるだろ
一先ず安価な米を放出しました
次いで新米の価格対策も行いますじゃないの
そうじゃなかったら救いようの無い馬鹿だけど
984無念Nameとしあき25/05/29(木)08:24:03No.1323134862+
米が5000円になって農家、JA、卸業者、小売全員が儲けてないって言ってるけど誰が嘘言ってるのか
985無念Nameとしあき25/05/29(木)08:27:12No.1323135243+
書き込みをした人によって削除されました
986無念Nameとしあき25/05/29(木)08:31:38No.1323135755+
    1748475098322.jpg-(21697 B)
>米が5000円になって農家、JA、卸業者、小売全員が儲けてないって言ってるけど誰が嘘言ってるのか
987無念Nameとしあき25/05/29(木)08:32:16No.1323135822+
>一先ず安価な米を放出しました
>次いで新米の価格対策も行いますじゃないの
>そうじゃなかったら救いようの無い馬鹿だけど
進次郎がそこまで考えているとでも?
988無念Nameとしあき25/05/29(木)08:32:57No.1323135891+
>進次郎がそこまで考えているとでも?
逆に聞くけど考えているって思ってるとでも?
989無念Nameとしあき25/05/29(木)08:33:01No.1323135906+
>通常版備蓄米ですらこれ味劣るな感はあった
すぐ慣れるかコメ離れ出来るだけだから気にするな
990無念Nameとしあき25/05/29(木)08:36:22No.1323136315+
>>そうじゃなかったら救いようの無い馬鹿だけど
不便になっただけのレジ袋廃止実行した男だと言うのをみんな綺麗に忘れて総理候補だと持ち上げてるのまじウケる
991無念Nameとしあき25/05/29(木)08:37:16No.1323136429+
ブランド米激推ししたまま価格を下げるには、生産量を激上げして余力でブランド米を作るしかない
具体的には「輸入を止めて、非一等米で比較的高品質な米に補助金出します」ってしないようなら新米が安くなることは無い
992無念Nameとしあき25/05/29(木)08:41:07No.1323136900+
>>>そうじゃなかったら救いようの無い馬鹿だけど
>不便になっただけのレジ袋廃止実行した男だと言うのをみんな綺麗に忘れて総理候補だと持ち上げてるのまじウケる
立花の行状すっかり忘れて告発信じ込んでた野菜みたいでやんした
993無念Nameとしあき25/05/29(木)08:41:18No.1323136928+
書き込みをした人によって削除されました
994無念Nameとしあき25/05/29(木)08:50:41No.1323138053+
>米が高いと騒いで備蓄米出せと言って出したら米が古いと騒ぐのか
>意味不明だな
米を全部買い占めて値段を吊り上げてるどっかの馬鹿のせいで
古古米しか出回らないからな・・・
995無念Nameとしあき25/05/29(木)08:51:36No.1323138166+
>適正価格で新米が買える日はもうこないんだろな
どういう試算したのか分からないけど買い付け値の値段だぞこれだと
996無念Nameとしあき25/05/29(木)08:52:13No.1323138236そうだねx1
古古米の前に古米が出回るはずだったんだけどなぁ
どこにいっちまったろうな古米
なあJAよ
997無念Nameとしあき25/05/29(木)08:57:12No.1323138909+
>コシヒカリと書いてある米以外は買う気にもならない親なんじゃないの
>としあきの親なら相当な高齢でしょ
海外生活が長いうちの親は即カルロースを手に入れてたな
5キロ3000円くらいだからまあ古古米が嫌だって人は探してみたらいいかも
998無念Nameとしあき25/05/29(木)08:57:43No.1323138980+
古古古古米
999無念Nameとしあき25/05/29(木)08:57:54No.1323139002+
古古古古古米
1000無念Nameとしあき25/05/29(木)08:58:00No.1323139010+
古古古古古古米

- GazouBBS + futaba-