見出し画像

2025年1月最新版・インスタ画像サイズ「正方形じゃなくなった問題」わたしはしばらく、これで作ろうと思います

【2025.1.31 追記】
昨日、instagramから正式にサイズ発表がありました!
なので、記事を一部最新情報に訂正しております✍️
(正方形には戻らなかったか…😭)


instagramの話。
オンライン秘書としてデザイン案件多めのお仕事をしております
ゆうとろと申します。

昨年末に「インスタのグリッド投稿」
(数マスをつなげて一つの大きな画像に見えるやつ)を
お仕事として作成したところ…

インスタさんの仕様変更により
ズレズレの画像をお客様へ納品してしまい
大変なことになったお話+わたしが取った改善策を
先日noteに投稿しました。

しかし、この後
最近自分のアカウントも縦長表示に切り替わりまして
そうしたら、
な・な・なんと…😱

改善策が間違っている

やっぱりズレていた

ことが判明しました!!!!

その後
改善策として「投稿後にプレビュー調整」するという方法を知り
お客様へはそちらで対応していただいております。

が…しかし、

インスタ画像の作成のお仕事は
まだ控えており
何らかのサイズで作成して
納品しなくてはいけない。

と、いうことで
どのようなサイズで作成したらいいか
再度検証してみました。

ぴったり縦長サイズがいまだにわからない

いま、一番驚いていることはこれです。
プロフィールページの画像サイズがいまだにわからないのです。

表示が切り替わったたくさんの人の投稿をリサーチしてみたり
自分の縦長アカウントに
色々なサイズの画像を投稿してみましたが

どうしても上下左右、どこかが切れてしまいます。

3:4なのか4:5なのか
横は1080pxで以前と変わらないはずなのに
1080pxでつくったら左右が切れる。
かといって、縦幅を調整してもうまくいかない。

ぴったりサイズを会得した方
どうか教えていただけませんか…😭

↑↑公式発表はこんな感じでしたよ…
見切れちゃうんだって💦↓↓

公式からのサイズ発表はこうでした

Instagram公式から発表された画像サイズはこちらです

【フィード投稿】
画像サイズ:1080×1350px(4:5)
一覧表示エリア(プロフィールページ):1012×1350px(3:4)

【リール】 画像サイズ:1080×1920px(9:16)
一覧表示エリア:1080×1440px(3:4) 

【ストーリーズ】
画像サイズ:1080×1920px(9:16)
セーフエリア:1080 ×1610px

画像
公式より…左右の色の部分がプロフィールページでは見切れる
画像
重要な映像やテキストは中央に
画像
重要な内容はセーフエリアに入れる

プロフィールページでどうしても見切れていた左右の部分が
正式に数字でわかりました!

今回は「Canva」の画面での作成を例に説明しますが
他のツールでも取り入れられると思いますので
使いやすいもので作成に挑戦してみてくださいね!


フィード投稿画像を作成する

従来のinstagram投稿(縦長)サイズの選択でOK!
Canvaにも「Instagram投稿(4:5)」として
選択画面に表示されています!

4:5
1080×1350px

ただし、このサイズで作っても
プロフィール画面での表示の場合に
見切れる箇所があるというのが
今回の変更にあたり厄介なところです。

それともう一つ。
・まだ正方形画面の人がいる
・発見欄はまだ正方形のまま

であることも注意。

縦長でも正方形でも
みやすく作ることがポイントだと考えています💡

見切れる場所はどこか把握する

現在は

・正方形表示の人が見えないところ
・縦長表示でも絶対見切れちゃうところ

が、どうしてもあるので
先にその部分を明確にしてから
デザインを開始する必要があります。

画像
今回使用する画像(1080×1350px)
検証のためにわざとテキスト詰め詰めにしています
(画像のクセが強いのはご愛嬌😂)

これをインスタに掲載すると…

画像
縦長の自アカウントに投稿し
まだ正方形の別アカウントから投稿を見てみました
実際の投稿画面をスクショしたものです


と、いうことで、
この見切れの範囲がわかるように
ガイド線を表示してデザインをすることにしました。

見切れる範囲を「ガイド」表示してからデザインする

ポイントはここ💡
画像サイズ(1080×1350px)を選択して
作成画面を出した後の

一手間🖐️

ガイド線を設定して
見切れる範囲を把握した上で
デザインを開始します。

画像
Canvaの作成画面
細い紫の線が「ガイド」
実際に画像をダウンロードした際には
この線は映りません

ガイドの設定は
設定→ガイドを追加する→「カスタム」を選択→「余白」のところに自分で数字を打ち込み【列の余白:34px】【行の余白:135px】→ガイドを追加するを押す

画像

わたしは
この設定をしてから画像を作成することにしています。


画像
画像
紫色のガイド線で見切れを意識して
デザインします
画像
どちらで表示しても
文字が見切れなくなりました〜

まとめ

現状のインスタで
画像を作成する際のわたしなりの対策をまとめると
こちらです

①1080×1350px(4:5)で画像を作成
②上下各135px 左右各34pxの余白を設定
③上下の余白は「正方形表示の人」「発見欄」のみ表示されない
④左右の余白は「たてなが表示の人」のプロフィール画面では表示されない

公式のサイズ発表が来たので
次はいよいよグリッド投稿の作成に挑戦したいと思います🤔

いいなと思ったら応援しよう!

コメント

ログイン または 会員登録 するとコメントできます。
2025年1月最新版・インスタ画像サイズ「正方形じゃなくなった問題」わたしはしばらく、これで作ろうと思います|ゆうとろ
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1