no title

1: 2025/05/28(水) 21:25:48.82 0
こういうのさんま師匠たまにあるけど
本気で言ってんのw?

アラフォーの自分でもニカク師匠ググッたけど顔も見たことないw


4: 2025/05/28(水) 21:27:16.93 0
生活笑百科は東京でもやってたのに

5: 2025/05/28(水) 21:27:42.52 0
四角い仁鶴が丸く納めまっせ

7: 2025/05/28(水) 21:28:57.98 0
大阪ほんわかテレビ見てたから知ってる

10: 2025/05/28(水) 21:29:35.38 0
昔土曜の昼にNHKで相談バラエティやってたから知ってるど
今の若い子が知る訳ない

13: 2025/05/28(水) 21:30:36.53 0
ググッたら4年前にお亡くなりになってる人なのかニカク師匠…

14: 2025/05/28(水) 21:31:03.13 0
四角いちぃがまぁるく収めるんだよ!

18: 2025/05/28(水) 21:32:14.86 0
>>14
本当に四角かった…

16: 2025/05/28(水) 21:31:42.52 0
横山「あーボンカレーの」

言うわけない

19: 2025/05/28(水) 21:32:50.46 0
そりゃ知らないだろ
ハロメンが知ってるわけがない
同年代の一般人より幼い子が多いのに

20: 2025/05/28(水) 21:34:08.80 0
バラエティー生活笑百科は土曜の昼だから半ドンで部活行く前に見てた

21: 2025/05/28(水) 21:34:13.62 0
ハロメンがNHK見るわけないだろ!

23: 2025/05/28(水) 21:34:19.54 0
生活笑百科は2017年までなんだな

24: 2025/05/28(水) 21:34:27.82 0
ヤンタン内でも
さんま師匠「ボンカレーの人や!」言ってたので
ググッたけどマジで本気で見た事なかった…

25: 2025/05/28(水) 21:34:28.32 0
知ってる人は知ってるだろうけど
さんまや寛平みたいな全国的な知名度は無いよね

28: 2025/05/28(水) 21:36:55.20 0
独占女の60分見てたからあんまり知らない

29: 2025/05/28(水) 21:36:59.33 0
水曜どうでしょうの大泉のモノマネで仁鶴を初めて知った

32: 2025/05/28(水) 21:38:55.50 0

34: 2025/05/28(水) 21:39:16.58 0
吉本興業の歴史はまず仁鶴師匠のおかげで吉本興業が松竹芸能に勝ちその後西川きよしと桂三枝師匠のパンチでデートで吉本興業が全国区となり最後に島田紳助と明石家さんまがひょうきん族で吉本興業が東京に進出するという流れ

さんま師匠が仁鶴師匠を知らないと聞いて驚く理由はそれ

39: 2025/05/28(水) 21:41:10.45 0
>>34
おぉーめちゃくちゃ分かりやすい解説!
超勉強になりました!

38: 2025/05/28(水) 21:41:06.96 0
no title

40: 2025/05/28(水) 21:41:23.12 0
自分は東京だけどこの人見るとあー関西を感じるなぁと思ってた
テレビでは見ても東京にはほとんど来てなかったと思う

41: 2025/05/28(水) 21:42:00.39 0
ハロプロだと森高さんとかそういう存在かぁ仁鶴師匠

43: 2025/05/28(水) 21:42:53.95 0
ハロヲタ(40代50代のおっさんが多い)は知ってる
ハロメン(10代~20代半ば)は知らない

45: 2025/05/28(水) 21:44:26.60 0
さんまの周りにいる若手芸人たちは常識として知ってるんやろけど
普通の20代女子ほ知らんやろ

58: 2025/05/28(水) 21:47:30.00 0
40代だけど松村のモノマネでしか知らん

66: 2025/05/28(水) 21:50:14.56 0
古き良き昭和時代のスターだったよ

65: 2025/05/28(水) 21:50:06.50 0
さんまこういうの多いよな
知ってて当然、自分の常識が世間の常識だと思ってる

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/morningcoffee