[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1748413922590.jpg-(58958 B)
58958 B無念Nameとしあき25/05/28(水)15:32:02No.1322941690+ 20:42頃消えます
ゴーグルV
昨日つべで見たけど影が薄いと言われてる割に面白かった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/05/28(水)15:33:24No.1322941934そうだねx8
一般人の5人が子供に誘われて連れてこられた基地でいきなり変身ブレスレットを渡されて変身して戦うように言われていきなり実戦こなしてロボまで動かしてるのすごい
2無念Nameとしあき25/05/28(水)15:34:00No.1322942041そうだねx1
メカ戦パート良く出来てんな
3無念Nameとしあき25/05/28(水)15:35:17No.1322942272+
新体操の固有武器を5人で共有してたり後楽園球場とか斬新なシーンが多くて見てて飽きない
4無念Nameとしあき25/05/28(水)15:35:55No.1322942386そうだねx2
大学将棋部キャプテンという頭脳派参謀がいるのは面白いな
きっと頭使う代わりに生身で戦うのは苦手なんだろうな
5無念Nameとしあき25/05/28(水)15:36:15No.1322942435+
さんざるかんのスピード感も凄かったけどゴーグルVもテンポも良かったな
6無念Nameとしあき25/05/28(水)15:36:45No.1322942535そうだねx14
    1748414205406.jpg-(42409 B)
42409 B
すげーとこから飛び降りるな
7無念Nameとしあき25/05/28(水)15:36:56No.1322942578+
    1748414216635.webm-(2121974 B)
2121974 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき25/05/28(水)15:37:11No.1322942601+
レッドが今風のイケメン
9無念Nameとしあき25/05/28(水)15:37:18No.1322942623そうだねx2
ゴーグルピンクの人は昭和特撮の中じゃ奇跡的なルックスだと思う
俺の三次元の初恋
10無念Nameとしあき25/05/28(水)15:37:45No.1322942691+
ミニチュア操演がなんか一気にレベル上がってないか
マシンの出撃シーン良かった
11無念Nameとしあき25/05/28(水)15:38:15No.1322942782そうだねx1
終盤OP曲がBGMで流れっぱなしになってる…
12無念Nameとしあき25/05/28(水)15:39:14No.1322942963+
挿入歌もゴーグルロボとゴーグルシーザーの曲くらいしか覚えてない
13無念Nameとしあき25/05/28(水)15:39:15No.1322942969そうだねx1
    1748414355467.jpg-(17708 B)
17708 B
急にすげーイケメンになったな
14無念Nameとしあき25/05/28(水)15:39:35No.1322943018+
8ちゃんギャバンと同期だったか
15無念Nameとしあき25/05/28(水)15:40:11No.1322943118+
なんで博士腕折れてんの?
16無念Nameとしあき25/05/28(水)15:40:18No.1322943142そうだねx2
>ゴーグルピンクの人は昭和特撮の中じゃ奇跡的なルックスだと思う
>俺の三次元の初恋
声もなんかいいんだよなこの人
17無念Nameとしあき25/05/28(水)15:40:53No.1322943237+
1話の新体操アクション凄かったけどこれ最後まで続くのかな
18無念Nameとしあき25/05/28(水)15:42:00No.1322943437そうだねx3
>急にすげーイケメンになったな
しかしブラックのせいで影薄い
19無念Nameとしあき25/05/28(水)15:42:10No.1322943475+
イエローが親しみやすい顔だな
20無念Nameとしあき25/05/28(水)15:42:38No.1322943549+
書き込みをした人によって削除されました
21無念Nameとしあき25/05/28(水)15:42:48No.1322943586+
イデ隊員の人とかゴーグルピンクとか直前で代わったキャストがいい仕事してたり人気者になるケースが
意外とあるのかな
22無念Nameとしあき25/05/28(水)15:43:09No.1322943648そうだねx7
ギャバンといいブラックといいJACの勢いを感じるな80年代
23無念Nameとしあき25/05/28(水)15:43:34No.1322943723+
>急にすげーイケメンになったな
この人とダイナレッドの人て後年インタビューとか出てこないな今何してるんやろ
24無念Nameとしあき25/05/28(水)15:44:03No.1322943825そうだねx1
ネット投票とかでは毎回下の方だが初のブラックとか新体操とか見る部分はある
25無念Nameとしあき25/05/28(水)15:44:18No.1322943870そうだねx1
>イエローが親しみやすい顔だな
元忍者キャプターでレッドビッキーズの嫌みな高校生やな
26無念Nameとしあき25/05/28(水)15:44:32No.1322943913+
招集をかけた張本人である博士は後は任せたとか言っていなくなる
27無念Nameとしあき25/05/28(水)15:44:53No.1322943992+
リアタイはギャバンのが人気だった思い出
28無念Nameとしあき25/05/28(水)15:45:42No.1322944135+
ブラックとピンクのマシンないけどボカン操縦してるだけまだマシだな
29無念Nameとしあき25/05/28(水)15:47:47No.1322944507+
デストピア城の進撃シーンにけっこう衝撃を受けた記憶がある
かっこよかった
30無念Nameとしあき25/05/28(水)15:48:16No.1322944596そうだねx1
    1748414896736.jpg-(58147 B)
58147 B
>招集をかけた張本人である博士は後は任せたとか言っていなくなる
新劇の有名な俳優なのでギャラが高い
岸田今日子と結婚して離婚した人
31無念Nameとしあき25/05/28(水)15:48:29No.1322944635+
サンバルカンはミリタリー、スパイに力を入れてたから通常回がほぼ記憶に残らないシナリオだったので今作はどうかな
32無念Nameとしあき25/05/28(水)15:49:16No.1322944759そうだねx1
大戦隊ってタイトルは決定版にしたかったのかな
33無念Nameとしあき25/05/28(水)15:49:22No.1322944781そうだねx3
    1748414962739.jpg-(136086 B)
136086 B
傑作回
34無念Nameとしあき25/05/28(水)15:50:48No.1322945029そうだねx3
1話でロボ合わせて2体敵の怪人出るの豪華だな
予算をギャバンに取られてたとは思えん
35無念Nameとしあき25/05/28(水)15:52:01No.1322945234+
>1話でロボ合わせて2体敵の怪人出るの豪華だな
>予算をギャバンに取られてたとは思えん
敵怪人のスーツの流用改造はある程度決まってたんでは
36無念Nameとしあき25/05/28(水)15:52:12No.1322945259そうだねx5
1・2話はパイロット版兼ねてるから気合れて作ってるのだ
37無念Nameとしあき25/05/28(水)15:52:14No.1322945273+
>傑作回
眠りの街の恐怖の方が好き
38無念Nameとしあき25/05/28(水)15:53:26No.1322945494そうだねx2
    1748415206223.jpg-(28694 B)
28694 B
イケメン過ぎる
39無念Nameとしあき25/05/28(水)15:54:55No.1322945776+
書き込みをした人によって削除されました
40無念Nameとしあき25/05/28(水)15:55:16No.1322945838+
デストピアのとこといい特撮のスケール感がすごすぎ
41無念Nameとしあき25/05/28(水)15:55:46No.1322945921+
>1748415295479.mp4
何も疑問持たず変身するのは前作と同じだな
42無念Nameとしあき25/05/28(水)15:56:13No.1322945987そうだねx2
ギャバンは毎週映画みたいなロケとアクションやってるからな
43無念Nameとしあき25/05/28(水)15:56:19No.1322946010そうだねx3
アジア文明て大雑把
44無念Nameとしあき25/05/28(水)15:57:27No.1322946227+
博士が2話でいきなり全てほっぽり投げて隠居したのはビックリしたよ
45無念Nameとしあき25/05/28(水)15:57:30No.1322946235そうだねx7
昭和戦隊の息をつかせぬ一方的な詰め込み具合は戦隊を見てるという充足感でお腹いっぱいにしてくれる
46無念Nameとしあき25/05/28(水)15:57:37No.1322946254+
タヌキモズーかわいいよね
47無念Nameとしあき25/05/28(水)15:57:57No.1322946311そうだねx3
ゴーグルシーザーの出動で試合中だろうが関係なく球場の位置上げてくのおもしろかったわ
48無念Nameとしあき25/05/28(水)15:58:20No.1322946384+
>昭和戦隊の息をつかせぬ一方的な詰め込み具合は戦隊を見てるという充足感でお腹いっぱいにしてくれる
お約束の連続であっという間に尺が埋まる
49無念Nameとしあき25/05/28(水)15:59:52No.1322946653そうだねx1
モズーってなんや
50無念Nameとしあき25/05/28(水)16:00:30No.1322946759そうだねx1
>ギャバンは毎週映画みたいなロケとアクションやってるからな
この前GWにアマプラでジャッキー映画まとめ見してアクションに感動した後ギャバンを見返したら毎週のテレビでそれに迫るアクションやってて驚いた
51無念Nameとしあき25/05/28(水)16:01:16No.1322946889+
何故ゴーグル
52無念Nameとしあき25/05/28(水)16:02:42No.1322947153+
未来科学vs暗黒科学
53無念Nameとしあき25/05/28(水)16:02:59No.1322947211+
新体操の要素とスローモーションを活用した個性的なアクションがかっこいい
54無念Nameとしあき25/05/28(水)16:03:14No.1322947245そうだねx4
>モズーってなんや
モンガーも変な名前
55無念Nameとしあき25/05/28(水)16:03:50No.1322947366+
>博士が2話でいきなり全てほっぽり投げて隠居したのはビックリしたよ
第二基地建設してたんだけどね(ネタバレ)
56無念Nameとしあき25/05/28(水)16:04:03No.1322947411そうだねx1
    1748415843768.mp4-(8131566 B)
8131566 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
57無念Nameとしあき25/05/28(水)16:04:09No.1322947434+
    1748415849730.jpg-(28287 B)
28287 B
>>招集をかけた張本人である博士は後は任せたとか言っていなくなる
>新劇の有名な俳優なのでギャラが高い
>岸田今日子と結婚して離婚した人
ジャスピオンだとヅラとヒゲで誰だか分からん状態に
58無念Nameとしあき25/05/28(水)16:04:27No.1322947490そうだねx1
サンバルカン1話と同じくとんでもないテンポだ
何ひとつ無駄が無い
59無念Nameとしあき25/05/28(水)16:05:14No.1322947640そうだねx2
>No.1322947411
やっぱビクトリーフラッシュがシンプルでカッコいい
スピアも決して嫌いじゃないけど
60無念Nameとしあき25/05/28(水)16:06:04No.1322947795+
    1748415964761.mp4-(8113706 B)
8113706 B
>>>招集をかけた張本人である博士は後は任せたとか言っていなくなる
>>新劇の有名な俳優なのでギャラが高い
>>岸田今日子と結婚して離婚した人
>ジャスピオンだとヅラとヒゲで誰だか分からん状態に
ダーマに出てた
61無念Nameとしあき25/05/28(水)16:06:15No.1322947833+
毎週見てたけどどう終わったか覚えてない
前作2作後番組の内輪もめあったけ?
62無念Nameとしあき25/05/28(水)16:07:23No.1322948026+
    1748416043734.mp4-(8142189 B)
8142189 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
63無念Nameとしあき25/05/28(水)16:07:36No.1322948062+
ロボの操縦はサンバルカンと同じ
64無念Nameとしあき25/05/28(水)16:07:56No.1322948114そうだねx2
>毎週見てたけどどう終わったか覚えてない
>前作2作後番組の内輪もめあったけ?
新幹部は出てくるけど内輪揉めはない
65無念Nameとしあき25/05/28(水)16:08:33No.1322948221そうだねx1
つべのはリマスターじゃなかったか
66無念Nameとしあき25/05/28(水)16:08:36No.1322948232+
新幹部(のび太のパパ)
67無念Nameとしあき25/05/28(水)16:09:06No.1322948329+
サンバルカンよりは生身の役者に出番与えてくれ
68無念Nameとしあき25/05/28(水)16:09:07No.1322948335そうだねx2
ガキの頃に見てたがスローモーションアクションはなんか間延びして見えてあんまし好きじゃなかった
『サンバルカン』から二人増えたから名乗りポーズもなんか間延びして見えてた
でもってトドメにあの1コーラス費やす「ゴーグルゴールデンスピア」でしたもんで…
69無念Nameとしあき25/05/28(水)16:09:40No.1322948429そうだねx1
>つべのはリマスターじゃなかったか
そこはサンバルカンも同じだったし
70無念Nameとしあき25/05/28(水)16:09:42No.1322948433そうだねx1
>つべのはリマスターじゃなかったか
スカパーの東映チャンネルは年1ペースでリマスターして今年はダイナマンだからすぐ追い付くからな
71無念Nameとしあき25/05/28(水)16:09:58No.1322948477そうだねx2
>ダーマに出てた
昭和特撮特有の大人のムード溢れる会話シーン好き
72無念Nameとしあき25/05/28(水)16:10:21No.1322948549そうだねx2
>サンバルカンよりは生身の役者に出番与えてくれ
メンバーメイン回多いぞ
73無念Nameとしあき25/05/28(水)16:10:27No.1322948568そうだねx3
>新幹部は出てくるけど内輪揉めはない
正確には「内輪揉めの機会すら無かった」と言うべきか
74無念Nameとしあき25/05/28(水)16:11:05No.1322948678そうだねx2
>新幹部(のび太のパパ)
魔神提督といいなんか悪人の役でも愛嬌ある役者さんだよね中庸助さん
75無念Nameとしあき25/05/28(水)16:11:34No.1322948769+
絶賛してるのいつも同じとしあき
76無念Nameとしあき25/05/28(水)16:11:34No.1322948770+
>ガキの頃に見てたがスローモーションアクションはなんか間延びして見えてあんまし好きじゃなかった
>『サンバルカン』から二人増えたから名乗りポーズもなんか間延びして見えてた
>でもってトドメにあの1コーラス費やす「ゴーグルゴールデンスピア」でしたもんで…
俺もそれで早回しとハイセンスなギャバンに夢中になったな
77無念Nameとしあき25/05/28(水)16:11:37No.1322948778+
    1748416297429.mp4-(8121072 B)
8121072 B
15話で降板は早すぎるな
78無念Nameとしあき25/05/28(水)16:11:54No.1322948834+
>>サンバルカンよりは生身の役者に出番与えてくれ
>メンバーメイン回多いぞ
マジか
それなら楽しみだ
79無念Nameとしあき25/05/28(水)16:12:55No.1322949007そうだねx3
>>新幹部は出てくるけど内輪揉めはない
>正確には「内輪揉めの機会すら無かった」と言うべきか
終盤のハイトロンエネルギーを巡っての攻防からマズルカの死に
デスギラーとゴーグルレッドとのドラマはかなり盛り上がったと思う
80無念Nameとしあき25/05/28(水)16:13:37No.1322949132そうだねx2
    1748416417691.mp4-(8183909 B)
8183909 B
>>>新幹部は出てくるけど内輪揉めはない
>>正確には「内輪揉めの機会すら無かった」と言うべきか
>終盤のハイトロンエネルギーを巡っての攻防からマズルカの死に
>デスギラーとゴーグルレッドとのドラマはかなり盛り上がったと思う
81無念Nameとしあき25/05/28(水)16:13:53No.1322949189そうだねx2
>絶賛してるのいつも同じとしあき
昨日から診始めたけど面白かったよ
主題歌カッコいい
82無念Nameとしあき25/05/28(水)16:14:16No.1322949245そうだねx1
>No.1322949132
もっと前線に出て最高幹部の脅威を示して欲しかった
83無念Nameとしあき25/05/28(水)16:14:31No.1322949273+
    1748416471761.jpg-(245234 B)
245234 B
>一般人の5人が子供に誘われて連れてこられた
後付けだと思うがゴォグルイエロォだけ父親絡みで繋がりが有ったんだよな
詳しくは第13話にて
84無念Nameとしあき25/05/28(水)16:14:47No.1322949335そうだねx1
敵の被り物がどうにもダサい
アマゾンキラーはカッコよかったのに
85無念Nameとしあき25/05/28(水)16:15:22No.1322949435そうだねx1
博士は終盤しれっと帰ってきてみんなのピンチを救う
86無念Nameとしあき25/05/28(水)16:15:58No.1322949526+
    1748416558520.mp4-(6623998 B)
6623998 B
新番組予告
87無念Nameとしあき25/05/28(水)16:16:15No.1322949583そうだねx3
>15話で降板は早すぎるな
きくちさんは人が良さそうで悪役に向いてない
88無念Nameとしあき25/05/28(水)16:16:16No.1322949586そうだねx1
突っ込むな!乗れ!みたいな有無を言わさぬ展開の速さは気持ちいい
89無念Nameとしあき25/05/28(水)16:17:26No.1322949788+
スレ画の皆の角度なにこれ
90無念Nameとしあき25/05/28(水)16:17:32No.1322949804+
敵の影が薄めみたいに言われるがその分主役メンバーがそれぞれ生き生きしてるよね
91無念Nameとしあき25/05/28(水)16:17:33No.1322949806そうだねx4
ミリタリー色を払拭したおかげで登場人物の死亡率がかなり下がって「明るい戦隊」になった印象
そういう意味でも『宇宙刑事ギャバン』との差別化には成功したと思う
92無念Nameとしあき25/05/28(水)16:18:15No.1322949919+
>きくちさんは人が良さそうで悪役に向いてない
白虎道士なんかも回が進むに連れてコミカルになって行ったしな
好きだけど
93無念Nameとしあき25/05/28(水)16:18:16No.1322949924+
春田さんの超絶アクションを早く見たい
94無念Nameとしあき25/05/28(水)16:18:28No.1322949965そうだねx1
「大戦隊」ってネーミングはちょっとなと思った
95無念Nameとしあき25/05/28(水)16:19:23No.1322950148+
>突っ込むな!乗れ!みたいな有無を言わさぬ展開の速さは気持ちいい
ほぼ誘拐で五人集めたのは笑った
96無念Nameとしあき25/05/28(水)16:19:35No.1322950171+
唐沢寿明ゲスト回を早く見たい
97無念Nameとしあき25/05/28(水)16:19:43No.1322950185+
>メカ戦パート良く出来てんな
バイオマンあたりからウルトラファイトみたいな絵面が増えるよ昭和戦隊
98無念Nameとしあき25/05/28(水)16:20:19No.1322950304+
>ミリタリー色を払拭したおかげで登場人物の死亡率がかなり下がって「明るい戦隊」になった印象
>そういう意味でも『宇宙刑事ギャバン』との差別化には成功したと思う
わかる…常に明るいムードがあって気軽に見られるよね
99無念Nameとしあき25/05/28(水)16:20:33No.1322950343+
>バイオマンあたりからウルトラファイトみたいな絵面が増えるよ昭和戦隊
オープンセット!オープンセットですから!!
『ジャイアントロボ』からの伝統ですから!!
100無念Nameとしあき25/05/28(水)16:20:58No.1322950405+
>>メカ戦パート良く出来てんな
>バイオマンあたりからウルトラファイトみたいな絵面が増えるよ昭和戦隊
それなりに動くようになるのか
101無念Nameとしあき25/05/28(水)16:21:03No.1322950415+
    1748416863025.mp4-(5975111 B)
5975111 B
>唐沢寿明ゲスト回を早く見たい
102無念Nameとしあき25/05/28(水)16:21:39No.1322950510そうだねx3
>ミリタリー色を払拭したおかげで登場人物の死亡率がかなり下がって「明るい戦隊」になった印象
>そういう意味でも『宇宙刑事ギャバン』との差別化には成功したと思う
>昭和特撮特有の大人のムード
を殆ど担ってた上正さん高久さん小林監督がごっそりギャバンに移ったからね
103無念Nameとしあき25/05/28(水)16:21:43No.1322950520+
「あ、商品化前提のデザインになったんだな」とはっきりわかる変身アイテム
ゴーグルファイブの玩具というかデチョンパの1つとして出てんのよね
104無念Nameとしあき25/05/28(水)16:21:57No.1322950562そうだねx2
    1748416917541.mp4-(8130455 B)
8130455 B
>>きくちさんは人が良さそうで悪役に向いてない
>白虎道士なんかも回が進むに連れてコミカルになって行ったしな
>好きだけど
マシンマンのオノ男
105無念Nameとしあき25/05/28(水)16:22:26No.1322950651そうだねx1
サンバルカンからさらに技術が進化して映像エフェクトなんかも明らかに凝るようになってる
テロップの出し方がカッコいい
106無念Nameとしあき25/05/28(水)16:22:33No.1322950674+
>招集をかけた張本人である博士は後は任せたとか言っていなくなる
しかし終盤で再び現れて基地を失い失意のゴーグルファイブたちを第2基地へと案内する
107無念Nameとしあき25/05/28(水)16:23:11No.1322950778そうだねx2
この頃はエンディングがなんか骨太
108無念Nameとしあき25/05/28(水)16:23:23No.1322950813+
なるほどメインのスタッフがほとんどギャバンに移ったのか
確かに癖がない作品だなと思ってたけど
109無念Nameとしあき25/05/28(水)16:23:34No.1322950848+
>>招集をかけた張本人である博士は後は任せたとか言っていなくなる
>しかし終盤で再び現れて基地を失い失意のゴーグルファイブたちを第2基地へと案内する
出番が50話中4話って少ないな
110無念Nameとしあき25/05/28(水)16:24:47No.1322951063そうだねx3
    1748417087698.jpg-(91547 B)
91547 B
>この頃はエンディングがなんか骨太
世界各地で大活躍
111無念Nameとしあき25/05/28(水)16:25:04No.1322951105そうだねx1
操演が進化してるよね
112無念Nameとしあき25/05/28(水)16:25:46No.1322951243そうだねx1
    1748417146529.jpg-(39084 B)
39084 B
>唐沢寿明ゲスト回を早く見たい
113無念Nameとしあき25/05/28(水)16:28:19No.1322951673そうだねx1
>この頃はエンディングがなんか骨太
あ~~~っストッ!ザ~バ~
114無念Nameとしあき25/05/28(水)16:29:20No.1322951849そうだねx2
OP歌詞の「嗚呼、大戦隊」ってのがちょー好き
115無念Nameとしあき25/05/28(水)16:29:25No.1322951864そうだねx1
    1748417365120.mp4-(8097050 B)
8097050 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
116無念Nameとしあき25/05/28(水)16:30:00No.1322951971+
    1748417400682.mp4-(8168770 B)
8168770 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
117無念Nameとしあき25/05/28(水)16:30:55No.1322952121+
>「大戦隊」ってネーミングはちょっとなと思った
大→★=5 だからV、って子供心に思ってたけど
118無念Nameとしあき25/05/28(水)16:31:01No.1322952141+
ゴーグルロボは素直なイケメンロボだから早くにスーパーミニプラ欲しいな
119無念Nameとしあき25/05/28(水)16:31:30No.1322952224+
あの子役五人は最後まで出番あるんだろうか
120無念Nameとしあき25/05/28(水)16:31:44No.1322952257+
東京ドームの地下にゴーグルファイブ基地があるんだよな確か
121無念Nameとしあき25/05/28(水)16:31:54No.1322952291+
やたら圧が強いイエロートパーズメガトンボール
しかも二段変形でハンマーにもなる
122無念Nameとしあき25/05/28(水)16:31:54No.1322952293+
>この頃はエンディングがなんか骨太
奴らは氷だ砂漠の砂だ
123無念Nameとしあき25/05/28(水)16:32:12No.1322952351+
これ以降5人のスーツデザインが色違いコピペで定着してしまった
124無念Nameとしあき25/05/28(水)16:32:35No.1322952435+
>東京ドームの地下にゴーグルファイブ基地があるんだよな確か
当時は後楽園球場だな
125無念Nameとしあき25/05/28(水)16:33:08No.1322952522+
>やたら圧が強いイエロートパーズメガトンボール
>しかも二段変形でハンマーにもなる
あのボールのシーンだけやけに長いな
126無念Nameとしあき25/05/28(水)16:33:43No.1322952622+
相当タブー
127無念Nameとしあき25/05/28(水)16:33:56No.1322952655+
てことはゴーグルロボの収納飛行戦艦は球場1つ分の丈があるのか
128無念Nameとしあき25/05/28(水)16:35:08No.1322952885そうだねx2
1話で本郷博士が1人1人にマスクの宝石と文明について丁寧に説明するも
即座に形骸化する設定
129無念Nameとしあき25/05/28(水)16:35:51No.1322953003+
前作は長官が目立ちすぎたので今作はフェードアウトしたのかな
130無念Nameとしあき25/05/28(水)16:36:17No.1322953078そうだねx2
>相当タブー
守れタブーを倒せ地球を
131無念Nameとしあき25/05/28(水)16:36:24No.1322953099+
>1話で本郷博士が1人1人にマスクの宝石と文明について丁寧に説明するも
>即座に形骸化する設定
メガレンジャーのマスクみたいだ
132無念Nameとしあき25/05/28(水)16:36:34No.1322953126+
レッド 登山家
ブラック 大学将棋部のキャプテン(機械工学に精通し生身でやたら強い)
ブルー アイスホッケーの選手
イエロー 動物園の飼育員(山師の息子で聴覚が発達してる)
ピンク 新体操のチャンピオン
133無念Nameとしあき25/05/28(水)16:38:02No.1322953398+
基地を爆破されたとき球場は無事だったのだろうか
134無念Nameとしあき25/05/28(水)16:38:23No.1322953463+
>前作は長官が目立ちすぎたので今作はフェードアウトしたのかな
サンバルカンも面白いけど長官も敵も目立ちすぎな感はあったものね
135無念Nameとしあき25/05/28(水)16:40:40No.1322953926+
>前作は長官が目立ちすぎたので今作はフェードアウトしたのかな
左回転右回転サングラスを装着とかオープニングから存在感バリバリだったしな
136無念Nameとしあき25/05/28(水)16:40:43No.1322953934+
>レッド 登山家
>ブラック 大学将棋部のキャプテン(機械工学に精通し生身でやたら強い)
>ブルー アイスホッケーの選手
>イエロー 動物園の飼育員(山師の息子で聴覚が発達してる)
>ピンク 新体操のチャンピオン
科学者おらんのか
137無念Nameとしあき25/05/28(水)16:41:47No.1322954128+
>科学者おらんのか
翌年は全員科学者だから…
138無念Nameとしあき25/05/28(水)16:42:42No.1322954294+
>>東京ドームの地下にゴーグルファイブ基地があるんだよな確か
>当時は後楽園球場だな
東京ドームの地下にあるのはビクトレーラー発進基地だな
139無念Nameとしあき25/05/28(水)16:42:59No.1322954346そうだねx1
>>>きくちさんは人が良さそうで悪役に向いてない
>>白虎道士なんかも回が進むに連れてコミカルになって行ったしな
>>好きだけど
>マシンマンのオノ男
暴れん坊将軍のめ組のNo.2の人!
140無念Nameとしあき25/05/28(水)16:46:50No.1322955028+
>ブラック 大学将棋部のキャプテン(機械工学に精通し生身でやたら強い)
そういえばゴールデンスピアを開発したのもブラックだったな
何故か飼育員のイエローと一緒に
141無念Nameとしあき25/05/28(水)16:47:49No.1322955200+
名乗りからの高所ジャンプってもうやらんのかな
確かボウケンまではやってた気がする
142無念Nameとしあき25/05/28(水)16:49:22No.1322955504+
    1748418562946.mp4-(8127134 B)
8127134 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
143無念Nameとしあき25/05/28(水)16:52:10No.1322956063+
わりと序盤で敵の博士が2人とも処刑されて退場してた記憶
144無念Nameとしあき25/05/28(水)16:53:33No.1322956327そうだねx2
    1748418813728.jpg-(412790 B)
412790 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
145無念Nameとしあき25/05/28(水)16:54:32No.1322956504+
>わりと序盤で敵の博士が2人とも処刑されて退場してた記憶
1クール直後なので早過ぎ
146無念Nameとしあき25/05/28(水)16:54:57No.1322956575+
怪人と操縦ロボの形状が違うのは予算の都合なのか早期にやめたよね
147無念Nameとしあき25/05/28(水)16:55:39No.1322956699+
>怪人と操縦ロボの形状が違うのは予算の都合なのか早期にやめたよね
ギャバンに予算取られたから?
148無念Nameとしあき25/05/28(水)16:55:47No.1322956723+
    1748418947381.mp4-(8109676 B)
8109676 B
>怪人と操縦ロボの形状が違うのは予算の都合なのか早期にやめたよね
4話まで
149無念Nameとしあき25/05/28(水)17:00:09No.1322957608+
    1748419209958.mp4-(8118355 B)
8118355 B
出動シーンが毎回ファンコングなので
14話から1カット追加された
150無念Nameとしあき25/05/28(水)17:00:47No.1322957735+
アクションは派手で良いんだけど名乗りがあんまりカッコ良くないんだよなぁ
151無念Nameとしあき25/05/28(水)17:04:55No.1322958533+
>影が薄い
新体操の器具を使った戦闘がPTAかなんかからクレームついて
あんまり再放送されなかったからという説を当時聞いた
152無念Nameとしあき25/05/28(水)17:05:03No.1322958568そうだねx1
名乗りはちょっと間延びしてるな
153無念Nameとしあき25/05/28(水)17:05:37No.1322958674そうだねx1
マスクかっこいいと思うんだけど宝石がちょっと女の子っぽくて恥ずかしい気もしたな
154無念Nameとしあき25/05/28(水)17:09:04No.1322959340+
ゴーカイでもリボンで拘束くらいしかやってなかったイメージ
155無念Nameとしあき25/05/28(水)17:09:42No.1322959464そうだねx1
    1748419782024.jpg-(789701 B)
789701 B
>あんまり再放送されなかったからという説を当時聞いた
早朝だけど再放送自体はされてた
156無念Nameとしあき25/05/28(水)17:10:13No.1322959563+
ゴーグルファイブは新体操🎵だからまあリボンだな
157無念Nameとしあき25/05/28(水)17:11:31No.1322959821+
>早朝だけど再放送自体はされてた
クレームのない他と比べたら少なかったんだろうな
158無念Nameとしあき25/05/28(水)17:12:10No.1322959953+
>マスクかっこいいと思うんだけど宝石がちょっと女の子っぽくて恥ずかしい気もしたな
ゴーグル部分見ると結構いかつい顔してると思う
159無念Nameとしあき25/05/28(水)17:13:06No.1322960150+
総統タブーは遺伝子の怪物でダイナマンやバイオマンも子供が真似をするといけない系のクレームは面倒だな
実際にケガしてしまうとまずいし
160無念Nameとしあき25/05/28(水)17:13:08No.1322960158+
少年ライダー隊みたいなのがいるんだな
161無念Nameとしあき25/05/28(水)17:19:44No.1322961373+
サポート少年のリーダー格が後にバイオマンのドクターマンの息子役演じたはず
162無念Nameとしあき25/05/28(水)17:24:37No.1322962272+
フラフープ面白いけど最後まで使うのかなこれ
163無念Nameとしあき25/05/28(水)17:28:33No.1322963068+
>No.1322956723
味方同士で戦わせず一緒に出撃させろや・・・
164無念Nameとしあき25/05/28(水)17:30:32No.1322963484+
30分戦隊だけど名乗りやロボ合体で時間かかって実質25分戦隊感ある
後半はゴールデンスピアーが時間かかるし
165無念Nameとしあき25/05/28(水)17:32:14No.1322963815+
テレビ放送ではゴーカイチェンジした回数が僅か二回
166無念Nameとしあき25/05/28(水)17:33:15No.1322964035+
    1748421195641.jpg-(132204 B)
132204 B
>少年ライダー隊みたいなのがいるんだな
コンピューターボーイズ&ガールズ
通称コンボイ
167無念Nameとしあき25/05/28(水)17:33:23No.1322964061+
意外とロボ乗らないブラックとピンクも巨大戦で要所要所サポートしてくれる
168無念Nameとしあき25/05/28(水)17:35:39No.1322964538+
>テレビ放送ではゴーカイチェンジした回数が僅か二回
ゴジュウジャーにはまぁ出てないか
169無念Nameとしあき25/05/28(水)17:37:20No.1322964920+
    1748421440867.jpg-(40430 B)
40430 B
>コンピューターボーイズ&ガールズ
ガールがレッドか誰かに担がれて逃げる際にパンツが見えたと言う都市伝説
170無念Nameとしあき25/05/28(水)17:39:07No.1322965316+
>意外とロボ乗らないブラックとピンクも巨大戦で要所要所サポートしてくれる
戦闘機と戦ったりミサイルで援護射撃したりしてたね
171無念Nameとしあき25/05/28(水)17:40:55No.1322965682+
>No.1322951864
どの国の子供を助けているかのわかりやすさ
172無念Nameとしあき25/05/28(水)17:45:29No.1322966555+
尺が短縮されている時期の戦隊も面白いんだけどゴーグルファイブを観てると他のもこれくらいの尺で観たかったなっていうのはあるよね
173無念Nameとしあき25/05/28(水)17:47:59No.1322967065+
    1748422079197.mp4-(8136262 B)
8136262 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
174無念Nameとしあき25/05/28(水)17:49:46No.1322967458そうだねx1
>1748422079197.mp4
ブラックだけ身体の仕上がりが違う
てかイエローも別にデブじゃないなこれ
175無念Nameとしあき25/05/28(水)17:50:37No.1322967647+
ピンクの胸がぺったんこ
176無念Nameとしあき25/05/28(水)17:51:43No.1322967864+
>No.1322967065
スイミングキャップに歴史を感じる
今こんなの無いもんな
177無念Nameとしあき25/05/28(水)17:52:55No.1322968131+
>ピンクの胸がぺったんこ
スレンダーと言え
178無念Nameとしあき25/05/28(水)17:52:58No.1322968148+
タカラの方のコンボイよりこっちのコンボイの方が先、
と言いたい所だけど元になったダイアクロンのバトルコンボイがこの年発売だから
結局同期って事になる
179無念Nameとしあき25/05/28(水)17:55:43No.1322968772そうだねx3
>>ギャバンは毎週映画みたいなロケとアクションやってるからな
>この前GWにアマプラでジャッキー映画まとめ見してアクションに感動した後ギャバンを見返したら毎週のテレビでそれに迫るアクションやってて驚いた
マクー都市回なんてただ大葉健二がアクションするくらいしか脚本に書いてないんじゃないかと思うくらい
それしか内容がなかった
キャスト選びの時に大葉さんのルックスに難色を示す上層部もいたというけど決まった後は
大葉さんアテにしすぎだろ
180無念Nameとしあき25/05/28(水)17:57:14No.1322969105+
コンボイのコスチューム 未来の服装だからピッチリタイツというのも古いセンスだな
181無念Nameとしあき25/05/28(水)17:57:17No.1322969115そうだねx1
>意外とロボ乗らないブラックとピンクも巨大戦で要所要所サポートしてくれる
ロボ組と分かれて母艦でサポートは体制としてむしろ合理的とさえ思える
182無念Nameとしあき25/05/28(水)17:58:40No.1322969393+
>キャスト選びの時に大葉さんのルックスに難色を示す上層部もいたというけど決まった後は
>大葉さんアテにしすぎだろ
ルックス重視のゴーグルレッドとは真逆だな
183無念Nameとしあき25/05/28(水)17:59:48No.1322969668+
サンバルカンではブラックマグマの作戦で凶暴化させられる高校球児役だった春田さんが
一年後には東都大学将棋部キャプテンに
184無念Nameとしあき25/05/28(水)18:00:44No.1322969864+
コンボイっつーとコロコロかなんかの児童誌で
3人の子供がプログラミングをする漫画があったと思うんだが検索しても出てこないな
185無念Nameとしあき25/05/28(水)18:00:45No.1322969867+
>てかイエローも別にデブじゃないなこれ
俳優が務まる程度には仕上がってるでしょ
186無念Nameとしあき25/05/28(水)18:01:36No.1322970064+
合体のためのバラメカの変形シークエンスはワイヤーの操演だけであそこまで精密な動作を
行っているというんだから恐れ入る
187無念Nameとしあき25/05/28(水)18:01:38No.1322970073+
>意外とロボ乗らないブラックとピンクも巨大戦で要所要所サポートしてくれる
>ロボ組と分かれて母艦でサポートは体制としてむしろ合理的とさえ思える
メンバー1人につきマシン1台で5機合体ってフラッシュマンからだっけ?
188無念Nameとしあき25/05/28(水)18:01:50No.1322970112+
>てかイエローも別にデブじゃないなこれ
戦隊ヒーロー3大デブキャラ
キレンジャー
ゴーグルイエロー
イエローオウル
という定説
189無念Nameとしあき25/05/28(水)18:03:00No.1322970369+
>コンボイっつーとコロコロかなんかの児童誌で
>3人の子供がプログラミングをする漫画があったと思うんだが検索しても出てこないな
俺もその漫画のコンボイとドットチェンジって言葉覚えてたんで「ドットチェンジ コンボイ」で
検索したらファミコン風雲児が出た
多分これだと思う
190無念Nameとしあき25/05/28(水)18:03:02No.1322970384そうだねx1
大葉さんは迷子になったら家まで送ってくれる頼もしいおじさんのイメージ
191無念Nameとしあき25/05/28(水)18:03:24No.1322970455+
>という定説
ここ最近はパロディでもイエロ=デブってのもあまり見なくなってきたな
アニメとかコンテンツ作ってる側が若くなればそれはそうか
192無念Nameとしあき25/05/28(水)18:04:26No.1322970707+
大葉さんの超絶アクションで人気出たギャバン見ると春田さんをレッドにすべきだった?
193無念Nameとしあき25/05/28(水)18:05:04No.1322970869そうだねx1
>>てかイエローも別にデブじゃないなこれ
>戦隊ヒーロー3大デブキャラ
>キレンジャー
>ゴーグルイエロー
>イエローオウル
>という定説
オウルよく見たらデブではなくガタイがいい方なのよな
194無念Nameとしあき25/05/28(水)18:06:21No.1322971177+
    1748423181207.jpg-(75093 B)
75093 B
ゴーグルイエローと言えばながいけん
195無念Nameとしあき25/05/28(水)18:06:33No.1322971216+
ギャバンは大葉さんのアクションだけでなく合成やロケなど贅沢に予算使って新技術も盛り込んだ贅沢番組なので
196無念Nameとしあき25/05/28(水)18:06:34No.1322971219+
イエローは別にカレー好きではないってのは10年以上前のアキバレンジャーでもあったな
36戦隊で2人だけだから!って言われてた
黄島は何かの反動だったかデスダークの作戦だったか忘れたけど猛烈に大食いする話があった気がする
197無念Nameとしあき25/05/28(水)18:08:28No.1322971659+
>ギャバンは大葉さんのアクションだけでなく合成やロケなど贅沢に予算使って新技術も盛り込んだ贅沢番組なので
エロビデオの局部隠しと化したモザイク技術も当時は最先端だったな
198無念Nameとしあき25/05/28(水)18:08:35No.1322971689+
>ギャバンは大葉さんのアクションだけでなく合成やロケなど贅沢に予算使って
映像やセンスが新しいのは素晴らしいんだがドルを呼んでの巨大戦が毎回バンクなのは
やっぱ途中から寂しくなったな
199無念Nameとしあき25/05/28(水)18:09:04No.1322971819+
>No.1322951864
ブルーが風車の前でパイタッチしてるのが気になって
200無念Nameとしあき25/05/28(水)18:09:29No.1322971909+
>オウルよく見たらデブではなくガタイがいい方なのよな
雷ちゃんは本業的には筋力無いと務まらないからね
201無念Nameとしあき25/05/28(水)18:09:56No.1322972028+
ちなみに翌年のイエローは無類のラーメン好き
202無念Nameとしあき25/05/28(水)18:10:27No.1322972153+
85年連載開始だそうだからゴーグルファイブよりは後になるな

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%82%B3%E3%83%B3%E9%A2%A8%E9%9B%B2%E5%85%90 [link]
プログラマーを目指す少年の天竜研(通称ケン) 、五代財閥の御曹司でゲームソフトを収集している五代一馬、電子工作にかけては右に出る者がいない加藤卓也の3人は、コンピューターボーイズ(通称コンボイ、COMBOY)と呼ばれるファミコン少年達であった。コンボイの3人が、ファミコンによる世界征服をたくらむ謎の組織「シャドウ」と、ファミコンを使っての激戦を繰り広げる。
203無念Nameとしあき25/05/28(水)18:11:05No.1322972290+
    1748423465338.jpg-(97417 B)
97417 B
>>オウルよく見たらデブではなくガタイがいい方なのよな
>雷ちゃんは本業的には筋力無いと務まらないからね
説得力のある体格だ
204無念Nameとしあき25/05/28(水)18:11:43No.1322972472+
>ちなみに翌年のイエローは無類のラーメン好き
この設定よかったと思うんだけど生かされたり言及される回が少なかった
ほとんど初期だけ
205無念Nameとしあき25/05/28(水)18:11:56No.1322972515そうだねx1
>ギャバンは大葉さんのアクションだけでなく合成やロケなど贅沢に予算使って新技術も盛り込んだ贅沢番組なので
模型屋のオッサンがギャバンの登場は歴史が変わったって言ってたわ
206無念Nameとしあき25/05/28(水)18:13:14No.1322972830+
>No.1322972290
黄色だけモンハンみたいなデカい武器振り回したら良かったと思うが
バカでか武器の概念が育ってないから仕方ないか
207無念Nameとしあき25/05/28(水)18:13:44No.1322972938+
強面で角刈りと唯一無二の初代赤色担当海城剛
208無念Nameとしあき25/05/28(水)18:13:51No.1322972964+
変身前が普通のデブって2代目キレンジャーの大五郎くらい?
209無念Nameとしあき25/05/28(水)18:14:45No.1322973199+
名乗りのポーズは見てて動くのはここまででいいって感じるのは確か
だからなのか次のダイナマンだとポーズが凄くシャープな動きになってた
210無念Nameとしあき25/05/28(水)18:15:10No.1322973304+
>強面で角刈りと唯一無二の初代赤色担当海城剛
意外なことに本当に喧嘩が強いって聞いた
211無念Nameとしあき25/05/28(水)18:15:36No.1322973400+
>黄色だけモンハンみたいなデカい武器振り回したら良かったと思うが
>バカでか武器の概念が育ってないから仕方ないか
なりきり玩具の都合上デカすぎる武器のおもちゃはバズーカくらいまでが限度だったと思う
212無念Nameとしあき25/05/28(水)18:16:41No.1322973693+
>メンバー1人につきマシン1台で5機合体ってフラッシュマンからだっけ?
その次のマスクマンのグレートファイブからだね
ただファイブマンで一時的に1号ロボが3体合体に戻ってしまった
213無念Nameとしあき25/05/28(水)18:16:48No.1322973726そうだねx1
    1748423808046.mp4-(8111174 B)
8111174 B
>ちなみに翌年のイエローは無類のラーメン好き
214無念Nameとしあき25/05/28(水)18:17:01No.1322973791+
    1748423821551.jpg-(6037 B)
6037 B
>なりきり玩具の都合上デカすぎる武器のおもちゃはバズーカくらいまでが限度だったと思う
バルーンで
215無念Nameとしあき25/05/28(水)18:17:25No.1322973891そうだねx1
>>ギャバンは大葉さんのアクションだけでなく合成やロケなど贅沢に予算使って
>映像やセンスが新しいのは素晴らしいんだがドルを呼んでの巨大戦が毎回バンクなのは
>やっぱ途中から寂しくなったな
操演技術の進化は味わえるんだけど同時に限界も見えたよね
やっぱロボじゃないと
216無念Nameとしあき25/05/28(水)18:18:10No.1322974092そうだねx2
>>強面で角刈りと唯一無二の初代赤色担当海城剛
>意外なことに本当に喧嘩が強いって聞いた
意外?
217無念Nameとしあき25/05/28(水)18:18:13No.1322974104そうだねx2
>バルーンで
平成だけどガチャガチャで一時期でてたな特撮のバルーン武器
218無念Nameとしあき25/05/28(水)18:18:14No.1322974112そうだねx3
>No.1322973726
遊園地のフードコート価格でこの安さ
今はないだろうな
219無念Nameとしあき25/05/28(水)18:18:54No.1322974281+
松風雅也が出てたやつだっけか
220無念Nameとしあき25/05/28(水)18:19:40No.1322974474+
>松風雅也が出てたやつだっけか
それはメガレンジャーだねえ
221無念Nameとしあき25/05/28(水)18:21:14No.1322974898+
書き込みをした人によって削除されました
222無念Nameとしあき25/05/28(水)18:21:39No.1322975010+
>>バルーンで
>平成だけどガチャガチャで一時期でてたな特撮のバルーン武器
デカいバットで戦闘員打ち飛ばして頭から地面に刺さるとか
そう言うのあったらおもろいと思うんだよなまあ妄想特撮だからここで終わり
223無念Nameとしあき25/05/28(水)18:22:21No.1322975198そうだねx1
ガオイエローは映り方によってちょっと太ましく見えることがあったけど
俳優辞めたあとは本当に太ましくなってた
224無念Nameとしあき25/05/28(水)18:24:26No.1322975740+
>ガオイエローは映り方によってちょっと太ましく見えることがあったけど
>俳優辞めたあとは本当に太ましくなってた
イエローの面目躍如だな
225無念Nameとしあき25/05/28(水)18:25:09No.1322975942+
>雷ちゃんは本業的には筋力無いと務まらないからね
その後のNHKの朝ドラで力士役やってたしな
226無念Nameとしあき25/05/28(水)18:25:33No.1322976051+
>終盤OP曲がBGMで流れっぱなしになってる…
これがテンポが悪い一因でもあると思う
サビのゴーグルレッド♪ゴーグルブラック♪ブルーイエローピンクにいくまで時間がかかりすぎる
だからダイナマンじゃ曲構成を運命みたいにイントロから派手な構成に変えたんじゃないかと思う
227無念Nameとしあき25/05/28(水)18:25:48No.1322976135そうだねx2
>デカいバットで戦闘員打ち飛ばして頭から地面に刺さるとか
>そう言うのあったらおもろいと思うんだよなまあ妄想特撮だからここで終わり
CG合成がさらにできるようなってとコメディ色強くなった
今の戦隊だとそういうシーン割とありそう既に
228無念Nameとしあき25/05/28(水)18:26:46No.1322976361+
>CG合成がさらにできるようなってとコメディ色強くなった
>今の戦隊だとそういうシーン割とありそう既に
ゴーグルハエ叩きを思い出した
229無念Nameとしあき25/05/28(水)18:28:37No.1322976887+
>サポート少年のリーダー格が後にバイオマンのドクターマンの息子役演じたはず
あとレスキューポリスの何かにも出てたと思う
230無念Nameとしあき25/05/28(水)18:29:31No.1322977140そうだねx1
    1748424571283.mp4-(8081708 B)
8081708 B
>>CG合成がさらにできるようなってとコメディ色強くなった
>>今の戦隊だとそういうシーン割とありそう既に
>ゴーグルハエ叩きを思い出した
231無念Nameとしあき25/05/28(水)18:31:43No.1322977795+
しかしなんでゴーグルロボは3人乗りなんだ
232無念Nameとしあき25/05/28(水)18:34:43No.1322978568+
>傑作回
春田さん今でも2時間サスペンスで見たりする
カッコいいし今では悪そうでもある
233無念Nameとしあき25/05/28(水)18:35:05No.1322978668+
    1748424905083.mp4-(1321646 B)
1321646 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
234無念Nameとしあき25/05/28(水)18:35:13No.1322978693+
コンピューターおっさん&おばさんズ
235無念Nameとしあき25/05/28(水)18:41:15No.1322980408+
>しかしなんでゴーグルロボは3人乗りなんだ
3人戦隊の可能性あったのかな
236無念Nameとしあき25/05/28(水)18:45:25No.1322981626そうだねx1
一応サンバルカンロボ→ゴーグルロボで
合体に使う機体数自体は増えてるんだよな
乗員数は増えてないけど
237無念Nameとしあき25/05/28(水)18:50:20No.1322983046そうだねx1
>世界各地で大活躍
ブルーおっばい触ってる
238無念Nameとしあき25/05/28(水)18:50:55No.1322983248+
>しかしなんでゴーグルロボは3人乗りなんだ
母艦も販促するため
239無念Nameとしあき25/05/28(水)18:52:13No.1322983649+
>イエロー 動物園の飼育員(山師の息子で聴覚が発達してる)
身内にペテン師が居るって意外と苦労人なんだな
240無念Nameとしあき25/05/28(水)18:53:37No.1322984122+
あんまり複雑になりすぎると変形中に壊しそうだから
実質差し込むだけの合体みたいな配慮もあるのかな
241無念Nameとしあき25/05/28(水)18:55:02No.1322984543+
>3人戦隊の可能性あったのかな
5体以上の合体はアニメの方に振り分けてた
同年にゴッドマーズとダイラガーがあったし
242無念Nameとしあき25/05/28(水)18:57:41No.1322985332そうだねx2
>>イエロー 動物園の飼育員(山師の息子で聴覚が発達してる)
>身内にペテン師が居るって意外と苦労人なんだな
そういう意味の山師ではなく林業に従事してる人の意味ね
本郷博士の友人だし真っ当な善人だよ
243無念Nameとしあき25/05/28(水)18:57:54No.1322985400+
>>サポート少年のリーダー格が後にバイオマンのドクターマンの息子役演じたはず
>あとレスキューポリスの何かにも出てたと思う
ゴーグルの頃は可愛かったけど後々プリンスやった直後くらいにアイドルデビューした頃になると顔が浮腫んで松尾伴内似になっちゃった
244無念Nameとしあき25/05/28(水)19:04:51No.1322987473+
ランクルのボディにRX7のフロント部分を乗せるという魔改造マシンのゴーグルクーガー
245無念Nameとしあき25/05/28(水)19:05:42No.1322987693そうだねx2
    1748426742060.jpg-(152570 B)
152570 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
246無念Nameとしあき25/05/28(水)19:07:55No.1322988366+
>1748426742060.jpg
あら地味なイメージだったが大成功だったのかゴーグルV
て事はギャバンと合わせて大当たり年だな
247無念Nameとしあき25/05/28(水)19:09:32No.1322988823そうだねx1
てか、ゴーグルVって戦隊全盛期の入り口じゃん
248無念Nameとしあき25/05/28(水)19:10:28No.1322989107+
>怪人と操縦ロボの形状が違うのは予算の都合なのか早期にやめたよね
デンジマンでベーダー怪物の止め刺す前にわざわざデンジロボが首を切断してその首をベーダー城に遺影的に飾るというのも序盤で止めてたな
249無念Nameとしあき25/05/28(水)19:11:22No.1322989345そうだねx1
>一応サンバルカンロボ→ゴーグルロボで
>合体に使う機体数自体は増えてるんだよな
>乗員数は増えてないけど
バトルフィーバーロボで初の巨大ロボ
ダイデンジンで初の変形ロボ
サンバルカンロボで初の合体ロボ
ゴーグルロボで初の三体合体ロボ
その次の初はグレートファイブの五体合体ロボまで待つ
250無念Nameとしあき25/05/28(水)19:12:48No.1322989763+
何年か前にやってた乾杯戦士アフターVは見た目がゴーグルVだったな
巨大ロボはデンジロボだったけど
251無念Nameとしあき25/05/28(水)19:13:07No.1322989855+
ウイングマンの主人公も何度か言及してるし
島本和彦も当時ハマってたと明言してるし
地味言われてるけど刺さった人意外と多いよね
252無念Nameとしあき25/05/28(水)19:14:35No.1322990293+
宇宙船でもピンクが取り上げられてたしな
253無念Nameとしあき25/05/28(水)19:17:37No.1322991131そうだねx1
サンバルカンとダイナマンが目立ちすぎてるとも言える
254無念Nameとしあき25/05/28(水)19:21:48No.1322992306+
>唐沢寿明ゲスト回を早く見たい
実はギャバンの10話にも出てたりする
255無念Nameとしあき25/05/28(水)19:22:15No.1322992424+
ロボット8ちゃんも当たってた
256無念Nameとしあき25/05/28(水)19:24:46No.1322993181+
>>唐沢寿明ゲスト回を早く見たい
>実はギャバンの10話にも出てたりする
東映アクションクラブを首になる前だからな
257無念Nameとしあき25/05/28(水)19:24:51No.1322993227+
新体操モチーフだからアクロバットは凄かったな
5人揃っての高所ジャンプが多かった
258無念Nameとしあき25/05/28(水)19:27:16No.1322993974+
>>サポート少年のリーダー格が後にバイオマンのドクターマンの息子役演じたはず
>あとレスキューポリスの何かにも出てたと思う
ソルブレインに出てた時はぽっちゃりしてた
259無念Nameとしあき25/05/28(水)19:35:57No.1322996670+
>そういう意味の山師ではなく林業に従事してる人の意味ね
>本郷博士の友人だし真っ当な善人だよ
それなら林業って書けば良かったのに
余計な誤解招かずに済むし
260無念Nameとしあき25/05/28(水)19:37:16No.1322997080+
>サポート少年のリーダー格が後にバイオマンのドクターマンの息子役演じたはず
へえ美少年だったのね
261無念Nameとしあき25/05/28(水)19:43:54No.1322999343そうだねx1
>それなら林業って書けば良かったのに
>余計な誤解招かずに済むし
その「余計な誤解」も当該エピソードで黄島太が抱いていた事から彼の主役回に繋がっていくワケで
詳しくは第13話を(略)
262無念Nameとしあき25/05/28(水)19:46:09No.1323000094そうだねx1
>ブルーのサポート少年が後にマシンマンのやたら声の高い勝くん(真紀さんの弟)役演じたはず
263無念Nameとしあき25/05/28(水)19:48:08No.1323000751+
>そういう意味の山師ではなく林業に従事してる人の意味ね
>本郷博士の友人だし真っ当な善人だよ
確か博士の協力者でもあったような
264無念Nameとしあき25/05/28(水)19:50:30No.1323001541そうだねx3
コンボイの5人は
やや生意気だが優秀な赤
存在感0の完璧空気の黒
作品のノイズになってる青
デブで大食漢というキャラ以外何もない黄
紅一点、それだけの桃
微妙なメンツだった
265無念Nameとしあき25/05/28(水)19:52:13No.1323002156+
    1748429533899.mp4-(8134269 B)
8134269 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
266無念Nameとしあき25/05/28(水)19:52:20No.1323002205+
>サンバルカンよりは生身の役者に出番与えてくれ
前半レッドのメイン回が全く無いって何なんだ…
267無念Nameとしあき25/05/28(水)19:53:24No.1323002575そうだねx2
コンボイはバディで行動したり
2人で事件解決するみたいな話でもあればな
268無念Nameとしあき25/05/28(水)19:56:20No.1323003666そうだねx1
    1748429780440.jpg-(33811 B)
33811 B
第6話のゲストはバンリキ魔王こと大前均さんです
『デンジマン』の時とは真逆の大活躍をご期待あれ
269無念Nameとしあき25/05/28(水)19:56:55No.1323003868+
>No.1322987693
あのスローってカメラスピードその場で切り替えてたんか…
270無念Nameとしあき25/05/28(水)19:57:15No.1323003981そうだねx1
ブルーはクモンジンにさらわれた上に説教までされた人か
271無念Nameとしあき25/05/28(水)19:59:27No.1323004777そうだねx1
>第6話のゲストはバンリキ魔王こと大前均さんです
>『デンジマン』の時とは真逆の大活躍をご期待あれ
キカイダーでも普通の人間として出てたな
ジローを疑うけど最後はちゃんと謝る刑事さん
272無念Nameとしあき25/05/28(水)19:59:40No.1323004848+
イエローはブースカや忍者キャプター出てた
273無念Nameとしあき25/05/28(水)20:00:33No.1323005190+
大前さんは善人役で出てきてもどうせこいつ悪人だろって疑ってみてしまう
ゴレンジャーがそうだった
途中で殺されたけど普通に良いやつだった
274無念Nameとしあき25/05/28(水)20:01:23No.1323005484+
>第6話のゲストは牢忍ハブラムこと大前均さんです
>『ジライヤ』の時とは真逆の大活躍をご期待あれ
275無念Nameとしあき25/05/28(水)20:02:01No.1323005754+
信号機カラーの合体なんだけど正面からみるとそうは見えないゴーグルロボ
276無念Nameとしあき25/05/28(水)20:03:01No.1323006131+
>イエローはブースカや忍者キャプター出てた
あと『好き!すき!!魔女先生』にもね
東映以外だと『ナッキーはつむじ風』『GOGO!チアガール』等々にもご出演
277無念Nameとしあき25/05/28(水)20:04:43No.1323006762+
>前半レッドのメイン回が全く無いって何なんだ…
初期の赤間さんメイン回だと第9話『地獄のキノコ村』かな
278無念Nameとしあき25/05/28(水)20:06:10No.1323007335そうだねx1
    1748430370770.jpg-(20070 B)
20070 B
10話で既に次作のレッド決めてたのかなぁ
279無念Nameとしあき25/05/28(水)20:10:47No.1323009209+
>あら地味なイメージだったが大成功だったのかゴーグルV
>て事はギャバンと合わせて大当たり年だな
印象に残りにくいというのがある
後当時はまだビデオも一般家庭では十分に普及してなかったから初見のインパクトが大事だった
逆に毎回見せられる冗長な名乗りシーンや必殺シーンばかりが記憶に残りがち
280無念Nameとしあき25/05/28(水)20:12:56No.1323010109+
>第6話のゲストはバンリキ魔王こと大前均さんです
>『デンジマン』の時とは真逆の大活躍をご期待あれ
これは良い話だった
281無念Nameとしあき25/05/28(水)20:13:49No.1323010468+
>10話で既に次作のレッド決めてたのかなぁ
沖田さん当時『ザ・ハングマンⅡ』レギュラーで人気だったから最重要候補には挙がってたかもね
282無念Nameとしあき25/05/28(水)20:13:56No.1323010528+
ブルーサファイアジェットリングとか意味は分からないけれど勢いは凄かった
283無念Nameとしあき25/05/28(水)20:16:19No.1323011535+
>印象に残りにくいというのがある
>後当時はまだビデオも一般家庭では十分に普及してなかったから初見のインパクトが大事だった
>逆に毎回見せられる冗長な名乗りシーンや必殺シーンばかりが記憶に残りがち
なまじ翌年が『シャリバン』『ダイナマン』そして『ペットントン』とインパクト絶大だっただけに余計にね
284無念Nameとしあき25/05/28(水)20:17:34No.1323012035+
昭和戦隊でテレビも映画も何もビデオ化されなかった唯一の戦隊
なんで?
285無念Nameとしあき25/05/28(水)20:17:35No.1323012036+
    1748431055515.jpg-(536323 B)
536323 B
ギャバンのモンスターが一部を除いて造形も雑な奴が多いのに対して
モズーの造形は結構凝っていた
286無念Nameとしあき25/05/28(水)20:17:47No.1323012128+
「『スーパー戦隊』のお手本」とも言うべき作品なので今の若いファンにも見て欲しいかな『ゴーグルⅤ』
287無念Nameとしあき25/05/28(水)20:23:16No.1323014451+
    1748431396079.mp4-(6398085 B)
6398085 B
>昭和戦隊でテレビも映画も何もビデオ化されなかった唯一の戦隊
>なんで?
児童誌やムックで存在知って本編見たいと思っても見れないもどかしさがあったね
288無念Nameとしあき25/05/28(水)20:39:31No.1323021206+
>>10話で既に次作のレッド決めてたのかなぁ
>沖田さん当時『ザ・ハングマンⅡ』レギュラーで人気だったから最重要候補には挙がってたかもね
ヨガか
1のドラゴンとバイクを足したような役回り

- GazouBBS + futaba-