[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1748422862511.jpg-(6700 B)
6700 B無念Nameとしあき25/05/28(水)18:01:02 ID:6vP5giZkNo.1322969940+ 23:36頃消えます
ミサイルから守ってほしければ9兆円払うかアメリカに併合されろ!

> トランプ米大統領は27日、宇宙空間にミサイル迎撃システムを構築する構想「ゴールデンドーム」について、カナダが参加するには610億ドル(約8兆8000億円)を負担する必要があるとの考えを示した。
> 一方で、カナダが米国への編入を選ぶなら、こうした負担なしで同国を守る用意があるとトランプ氏はやゆした。編入は同国の利益になるとあらためて主張した。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/05/28(水)18:01:24No.1322970022そうだねx51
死ねばいいのに
2無念Nameとしあき25/05/28(水)18:02:14No.1322970192そうだねx7
後3年半耐えればいいだけだから…
3無念Nameとしあき25/05/28(水)18:02:49No.1322970334そうだねx26
カナダにミサイル打つ予定ある敵国はアメリカなんですがそれは・・・
4無念Nameとしあき25/05/28(水)18:04:36No.1322970751そうだねx1
>カナダにミサイル打つ予定ある敵国はアメリカなんですがそれは・・・
なおさら編入された方がいいのでは🤔?
5無念Nameとしあき25/05/28(水)18:04:48No.1322970811そうだねx9
そのシステム
今のアメリカで本当に実用化とか実戦配備とか出来るの?
人材的な意味でも財源的な意味でも
6無念Nameとしあき25/05/28(水)18:05:20No.1322970931そうだねx5
>後3年半耐えればいいだけだから…
いいや!!弾劾するね!!
7無念Nameとしあき25/05/28(水)18:07:40No.1322971498そうだねx10
>なおさら編入された方がいいのでは🤔?
アメリカに編入とか皆殺しスタートの合図やん
先住民がどうなったか知らないのか
8無念Nameとしあき25/05/28(水)18:08:34No.1322971683そうだねx8
こんな爺のケツ舐めるなら中韓と組むだろな
国内に集落いっぱいあるし
9無念Nameとしあき25/05/28(水)18:08:41No.1322971719+
>そのシステム
>今のアメリカで本当に実用化とか実戦配備とか出来るの?
>人材的な意味でも財源的な意味でも
ヨーロッパの防衛から手を引くのでよゆー
本土防衛に注力するほうがずっとコスパいい
10無念Nameとしあき25/05/28(水)18:09:47No.1322971973そうだねx8
アメリカはもう帝政
11無念Nameとしあき25/05/28(水)18:09:48No.1322971986そうだねx16
    1748423388733.jpg-(23023 B)
23023 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12無念Nameとしあき25/05/28(水)18:10:42No.1322972207そうだねx5
>ヨーロッパの防衛から手を引くのでよゆー
>本土防衛に注力するほうがずっとコスパいい
手を引くことは影響力の低下にも繋がるし商売も滞ることになるけどその意味での財源も含むんじゃねーの?
あと自国で使える鉄くらい作ろうな
13無念Nameとしあき25/05/28(水)18:10:51No.1322972241そうだねx4
カナダへの執着はなんなんだ?
14無念Nameとしあき25/05/28(水)18:11:39No.1322972443そうだねx1
アメリカ人はなんで放置してんの?
15無念Nameとしあき25/05/28(水)18:11:40No.1322972450そうだねx3
あの…NORADの事とか…まあもういいか
16無念Nameとしあき25/05/28(水)18:11:43No.1322972465+
F35買ってね
17無念Nameとしあき25/05/28(水)18:12:04No.1322972552+
まじやべー
18無念Nameとしあき25/05/28(水)18:12:30No.1322972659そうだねx1
>アメリカ人はなんで放置してんの?
かなり後悔してる奴が出て来た
19無念Nameとしあき25/05/28(水)18:13:32No.1322972890+
>後3年半耐えればいいだけだから…
国連の常任理事国みたいに終身大統領を目論むという噂が
20無念Nameとしあき25/05/28(水)18:13:35No.1322972899そうだねx7
カナダ最大の脅威は公然と併合すると言ってるトランプアメリカでは?
21無念Nameとしあき25/05/28(水)18:13:39No.1322972917+
イギリスフランスと同盟強化すれば
22無念Nameとしあき25/05/28(水)18:14:35No.1322973155そうだねx5
    1748423675745.jpg-(37890 B)
37890 B
>>アメリカ人はなんで放置してんの?
>かなり後悔してる奴が出て来た
なんでハリスに投票しなかったのか
23無念Nameとしあき25/05/28(水)18:15:19No.1322973333+
バカ丸出しだな
24無念Nameとしあき25/05/28(水)18:16:13No.1322973571+
>そのシステム
>今のアメリカで本当に実用化とか実戦配備とか出来るの?
>人材的な意味でも財源的な意味でも
あまりそのシステムについては語られてないな個人的にはあまり見るべき物が目新しさがないシステムだったな
25無念Nameとしあき25/05/28(水)18:16:20No.1322973613そうだねx2
>なんでハリスに投票しなかったのか
でもハリスに投票しづらいのも分からんでも無い
ボケバイデンの方がまだマシそうなんだもの
26無念Nameとしあき25/05/28(水)18:16:36No.1322973673そうだねx2
>かなり後悔してる奴が出て来た
アホでしょ
27無念Nameとしあき25/05/28(水)18:17:34No.1322973943+
なんでカナダこんな嫌われてんの?カナダなんかした?
28無念Nameとしあき25/05/28(水)18:17:49No.1322974015+
>F35買ってね
GCAPの機体は特性はカナダにもおすすめに思えるそれまではタイフーンおすすめだよ
29無念Nameとしあき25/05/28(水)18:17:53No.1322974034そうだねx5
こっち向けば過剰なポリコレ
こっち向けば陰謀論
悲しい大統領選挙だなぁ
30無念Nameとしあき25/05/28(水)18:18:30No.1322974186+
国民の半数はハリスに投票したんだぞ
31無念Nameとしあき25/05/28(水)18:18:53No.1322974275+
ジャップも8兆円払いなサーイ
32無念Nameとしあき25/05/28(水)18:21:04No.1322974846+
まあ現状でもトランプ支持率は政権維持ペースなんで
低い低いなんていっても有権者4割居れば大統領にはなれるんですよ
33無念Nameとしあき25/05/28(水)18:21:33No.1322974986+
兵器なんて見せつけて威嚇するだけのカカシだしな…
34無念Nameとしあき25/05/28(水)18:21:57No.1322975085+
ようアメリカン…お前らこんな大統領で満足か?
35無念Nameとしあき25/05/28(水)18:22:10No.1322975150+
カナダがいなければミサイル関連はのみならず航空機含めあらゆる物が素通りだったんだよな…冷戦期は主にソ連の今はロシアの…アメリカはカナダへの感謝が足りない
36無念Nameとしあき25/05/28(水)18:22:13No.1322975163そうだねx5
    1748424133167.jpg-(27376 B)
27376 B
>なんでハリスに投票しなかったのか
この写真がかっこよかったから…
37無念Nameとしあき25/05/28(水)18:22:16No.1322975177+
国連の条約で宇宙の軍拡するなっての無かったっけ?
38無念Nameとしあき25/05/28(水)18:23:07No.1322975402そうだねx3
>ミサイルから守ってほしければ9兆円払うかアメリカに併合されろ!
>
>> トランプ米大統領は27日、宇宙空間にミサイル迎撃システムを構築する構想「ゴールデンドーム」について、カナダが参加するには610億ドル(約8兆8000億円)を負担する必要があるとの考えを示した。
>> 一方で、カナダが米国への編入を選ぶなら、こうした負担なしで同国を守る用意があるとトランプ氏はやゆした。編入は同国の利益になるとあらためて主張した。
スレ残ってるだろうにまた隔離されて立て直したんだ
いい加減勇気をだして政治板に立てれば? プッ
39無念Nameとしあき25/05/28(水)18:24:18No.1322975709+
>>そのシステム
>>今のアメリカで本当に実用化とか実戦配備とか出来るの?
>>人材的な意味でも財源的な意味でも
>ヨーロッパの防衛から手を引くのでよゆー
>本土防衛に注力するほうがずっとコスパいい
コスパだけの話になると中国から兵器買ったほうがコスパ良くない?
なにグレートアメリカ帽みたいなもんよ
40無念Nameとしあき25/05/28(水)18:25:41No.1322976087+
今度は押し売りか…
41無念Nameとしあき25/05/28(水)18:25:45No.1322976119+
表面的な政治パフォーマンスでアメリカ公式の意見ではない
トランプ個人が何を言っても信用しない
42無念Nameとしあき25/05/28(水)18:26:56No.1322976399+
爺さんにとっちゃカナダが攻められたほうが都合がいいんじゃないのか
43無念Nameとしあき25/05/28(水)18:27:35No.1322976586そうだねx2
>カナダへの執着はなんなんだ?
北極に一番近いから
アメリカは北極の支配を望んでいてグリーンランド購入もその一環
44無念Nameとしあき25/05/28(水)18:27:44No.1322976621+
カナダはもうアメリカに何の期待もしていない
45無念Nameとしあき25/05/28(水)18:28:04No.1322976715そうだねx2
>表面的な政治パフォーマンスでアメリカ公式の意見ではない
>トランプ個人が何を言っても信用しない
そういうことにしとかないと米国債暴落するからな
46無念Nameとしあき25/05/28(水)18:28:21No.1322976806そうだねx4
>こっち向けば過剰なポリコレ
ところがな
ポリコレはトランプ側もやっとるんだわ
地域の図書館や学校図書館から嫌いな本を追い出しまくったり
無茶苦茶やっとる
47無念Nameとしあき25/05/28(水)18:28:54No.1322976955+
>後3年半耐えればいいだけだから…
どうかな
またこういう事が起こらんとも限らんし税金上がっても自前で力付けた方がいいと思う
48無念Nameとしあき25/05/28(水)18:29:04No.1322977004+
でも国で言えばカナダの方がまともな国ではないという
49無念Nameとしあき25/05/28(水)18:29:06No.1322977022+
>後3年半耐えればいいだけだから…
でも次はヒゲ面のとっちゃん坊やじゃ…
50無念Nameとしあき25/05/28(水)18:29:29No.1322977130そうだねx3
>>こっち向けば過剰なポリコレ
>ところがな
>ポリコレはトランプ側もやっとるんだわ
>地域の図書館や学校図書館から嫌いな本を追い出しまくったり
>無茶苦茶やっとる
それはポリコレじゃなくて表現規制では
51無念Nameとしあき25/05/28(水)18:29:43No.1322977209+
流石にハーバード大学の話は呆れるわ
アメリカ人の受験生にも影響あるらしいし
52無念Nameとしあき25/05/28(水)18:30:19No.1322977384+
承諾したらその宇宙施設の開発費用せびってくるんでしょう?
53無念Nameとしあき25/05/28(水)18:30:33No.1322977460そうだねx1
背中を蜂の巣にされて泣いてるカナダ保守党もいるんですよ!
54無念Nameとしあき25/05/28(水)18:31:05No.1322977606+
やり方あれだけど米国の大学が共産主義者の根城になってるってのは前から問題になってたんだがな
55無念Nameとしあき25/05/28(水)18:31:34No.1322977744そうだねx2
>>>こっち向けば過剰なポリコレ
>>ところがな
>>ポリコレはトランプ側もやっとるんだわ
>>地域の図書館や学校図書館から嫌いな本を追い出しまくったり
>>無茶苦茶やっとる
>それはポリコレじゃなくて表現規制では
物事は極端に先鋭化すると主義が違っても
似た様な状態、振るまいになるのよな…
56無念Nameとしあき25/05/28(水)18:31:56No.1322977854+
>背中を蜂の巣にされて泣いてるカナダ保守党もいるんですよ!
カナダファーストならこの先生きて行けるだろうアメリカやトランプ周りの犬ではなく
57無念Nameとしあき25/05/28(水)18:32:06No.1322977890+
>地域の図書館や学校図書館から嫌いな本を追い出しまくったり
>無茶苦茶やっとる
左翼が行政に本買わせてるって日本でも問題になっただろ
58無念Nameとしあき25/05/28(水)18:33:01No.1322978115+
どこにそんな財源があるんだろうな
メディケイドメディケア打ち切りでアメリカの死者はこれから激増するのに
59無念Nameとしあき25/05/28(水)18:33:16No.1322978185そうだねx6
未だに左翼左翼言ってスレ画擁護してる人いるんだねぇ
60無念Nameとしあき25/05/28(水)18:34:06No.1322978417+
単にイスラエル批判が気に入らねえって見え見えだからほかの理由つけても虚しいだけだ
61無念Nameとしあき25/05/28(水)18:34:20No.1322978468そうだねx3
アメリカを防衛するためにレーダーを置かせてくださいと頼む立場では?
62無念Nameとしあき25/05/28(水)18:34:37No.1322978540そうだねx1
>やり方あれだけど米国の大学が共産主義者の根城になってるってのは前から問題になってたんだがな
まず本当に共産主義者だらけなのか調べるべきなのと
本当にそうだとしたらその原因が現在のアメリカの経済や政治に問題があるからではないか調べるべきだ
63無念Nameとしあき25/05/28(水)18:34:49No.1322978597+
>未だに左翼左翼言ってスレ画擁護してる人いるんだねぇ
まず日本人はそんな偉そうなこと言う前にアメリカの属国やめろ
話はそれからだ
64無念Nameとしあき25/05/28(水)18:35:11No.1322978686+
任期後即逮捕されてほしい
滅茶苦茶やってるし敵も沢山作ってるからない話ではないと思う
どうせ退任直前に自身への恩赦するだろうが
アメリカの汚点として記録抹消刑でもいいぐらい
65無念Nameとしあき25/05/28(水)18:35:19No.1322978727+
>>地域の図書館や学校図書館から嫌いな本を追い出しまくったり
>>無茶苦茶やっとる
>左翼が行政に本買わせてるって日本でも問題になっただろ
昨日はよく眠れましたか?
66無念Nameとしあき25/05/28(水)18:35:34No.1322978792そうだねx1
>アメリカを防衛するためにレーダーを置かせてくださいと頼む立場では?
ああそうだ今までの感謝が足りなければ誠意も足りない
67無念Nameとしあき25/05/28(水)18:35:51No.1322978868そうだねx4
このオッサンなにいってもディールって言っとけば許されると思ってるよな
68無念Nameとしあき25/05/28(水)18:35:56No.1322978904+
>任期後即逮捕されてほしい
待ってられるかよ
弾劾だ弾劾
69無念Nameとしあき25/05/28(水)18:36:26No.1322979052そうだねx4
いうほど実行力ないことがバレてきてるよね
70無念Nameとしあき25/05/28(水)18:36:29No.1322979063+
>流石にハーバード大学の話は呆れるわ
>アメリカ人の受験生にも影響あるらしいし
そもそもアイビーリーグは授業料が高すぎて一般人は絶対に入学できないししても破産
そんな連中がアメリカの要人の大部分を握ってて
そいつらが留学生をタダで学ばせまくってて庶民にはモンドを開く気が一切ない
トランプによるハーバード制裁はわりと庶民にウケがいいと思うよ
71無念Nameとしあき25/05/28(水)18:36:43No.1322979136そうだねx4
感情だけで動く首脳
72無念Nameとしあき25/05/28(水)18:36:45No.1322979150そうだねx2
>後3年半耐えればいいだけだから…
半年でここまで壊せんだぞ
長過ぎる
73無念Nameとしあき25/05/28(水)18:36:46No.1322979153+
振り子の揺れみたいなもんで前もおかしかったのは変えられないよ
数年前はポリコレにちょっと意見言ったら失職したみたいな話も多かったでしょ
74無念Nameとしあき25/05/28(水)18:37:06No.1322979238そうだねx3
核発射ボタン一人で押せるようにしたら秒で押しそう
75無念Nameとしあき25/05/28(水)18:37:10No.1322979262そうだねx1
>>後3年半耐えればいいだけだから…
>半年でここまで壊せんだぞ
>長過ぎる
超大国破壊RTA
76無念Nameとしあき25/05/28(水)18:37:17No.1322979294そうだねx1
アカやイスラムに甘くて同盟国に厳しいカス
77無念Nameとしあき25/05/28(水)18:38:12No.1322979530そうだねx1
あからさまに敵対心むき出してくる国から俺はお前守ってやらないぞって言われてもどうすればいいんですかね
78無念Nameとしあき25/05/28(水)18:38:19No.1322979570+
例のアイツマジで無能すぎる
逆にトランプには追い風になった
79無念Nameとしあき25/05/28(水)18:38:20No.1322979574+
前半だけ言えばいいのに余計な後半も言うのレスバでカッカしてる時のとしあき並の知性だな
80無念Nameとしあき25/05/28(水)18:38:23No.1322979596そうだねx1
>カナダが参加するには610億ドル(約8兆8000億円)を負担する必要があるとの考えを示した。
流石にこの金額だったら独自や他国と研究開発したほうが良いな
81無念Nameとしあき25/05/28(水)18:39:06No.1322979777+
無駄金払わない方が標的にされずに済むのでは?
82無念Nameとしあき25/05/28(水)18:39:52No.1322980000+
    1748425192624.jpg-(71169 B)
71169 B
>待ってられるかよ
>弾劾だ弾劾
もっと元気がいいクソが大統領になっちゃうけど大丈夫?
83無念Nameとしあき25/05/28(水)18:40:12No.1322980084そうだねx1
SNSの被害者
84無念Nameとしあき25/05/28(水)18:40:39No.1322980224+
戦闘機買ってちょ~だい~
85無念Nameとしあき25/05/28(水)18:40:41No.1322980238+
アメリカに日本を併合してもらいたがってるアホの子は
トランプがカナダ併合ばかり口にして
日本に見向きもしてないのをどう思ってるの
86無念Nameとしあき25/05/28(水)18:40:46No.1322980266そうだねx1
アメリカ以外では経済圏作ってアメリカに対して打撃作れないもんかねえ
一国毎に交渉やってる場合じゃないだろ
こっちも匕首突きつけなきゃ
87無念Nameとしあき25/05/28(水)18:41:08No.1322980369そうだねx5
    1748425268756.jpg-(146381 B)
146381 B
>ミサイルから守ってほしければ9兆円払うかアメリカに併合されろ!
>> トランプ米大統領は27日、宇宙空間にミサイル迎撃システムを構築する構想「ゴールデンドーム」について、カナダが参加するには610億ドル(約8兆8000億円)を負担する必要があるとの考えを示した。
>> 一方で、カナダが米国への編入を選ぶなら、こうした負担なしで同国を守る用意があるとトランプ氏はやゆした。編入は同国の利益になるとあらためて主張した。
俺の中だとバカを通り越して
毎日こんな感想
88無念Nameとしあき25/05/28(水)18:41:38No.1322980525+
カナダはケベック人の地位が高すぎに思う
少数派のフランス系が住民と先住民を支配してるような国だしさ
89無念Nameとしあき25/05/28(水)18:42:10No.1322980672そうだねx1
トランプが降りたとしても
バンスか民主党という全方位クソしかいない超大国
90無念Nameとしあき25/05/28(水)18:42:29No.1322980757そうだねx6
しかもコイツの言うことで数日後とかには覆ってたり変わってたりするから聞く価値もさほどないんだよな
無駄に振り回してニュースに飛び込んでくるが中身は価値もないくだらない思い付きばかり
91無念Nameとしあき25/05/28(水)18:42:40No.1322980816そうだねx1
>>待ってられるかよ
>>弾劾だ弾劾
>もっと元気がいいクソが大統領になっちゃうけど大丈夫?
政権丸ごと弾劾だな
92無念Nameとしあき25/05/28(水)18:42:49No.1322980852そうだねx1
>もっと元気がいいクソが大統領になっちゃうけど大丈夫?
同盟国と一緒に共和党とかいうテロ組織を排除しにいったほうがいいよな
反露で騒ぐ連中はアメリカがナチスドイツになってることを理解したほうがいい
93無念Nameとしあき25/05/28(水)18:42:58No.1322980887そうだねx3
>やり方あれだけど米国の大学が共産主義者の根城になってるってのは前から問題になってたんだがな
結果として中国が大喜びでこちらに迎え入れる用意があるって言ってるんですけどね
そもそも日本人留学生110人も放逐されそうになってるのにトランプの肩持つやつって日本人なんですか?
94無念Nameとしあき25/05/28(水)18:43:02No.1322980907そうだねx2
>トランプが降りたとしても
>バンスか民主党という全方位クソしかいない超大国
共和党穏健派は滅んだんだ
諦めろ
95無念Nameとしあき25/05/28(水)18:43:11No.1322980954+
>アメリカ以外では経済圏作ってアメリカに対して打撃作れないもんかねえ
何の意味が…
96無念Nameとしあき25/05/28(水)18:43:18No.1322980992+
>>なんでハリスに投票しなかったのか
>この写真がかっこよかったから…
このカメラマンこの後すげえ待遇受けたのかな
撃たれた後トランプのこのムーブを先読みして先回りしてカメラ構えたそうだから相当な凄腕だけど
97無念Nameとしあき25/05/28(水)18:43:46No.1322981128そうだねx2
>トランプが降りたとしても
>バンスか民主党という全方位クソしかいない超大国
あっそ
民主党でいいじゃん
98無念Nameとしあき25/05/28(水)18:43:56No.1322981171そうだねx1
なんかもう誰にも相手にされない感じ
99無念Nameとしあき25/05/28(水)18:44:05No.1322981211+
>核発射ボタン一人で押せるようにしたら秒で押しそう
本当に人類人口減らそうとしてるDSが存在するなら
トランプにもっと馬鹿やらせるべく根回しするよな
100無念Nameとしあき25/05/28(水)18:44:20No.1322981289+
>アメリカ以外では経済圏作ってアメリカに対して打撃作れないもんかねえ
>一国毎に交渉やってる場合じゃないだろ
>こっちも匕首突きつけなきゃ
かといって今の中国をCPTPPに組み込むわけにはいかないよ
あまりにも盗用上等すぎてフェア精神微塵もないし
101無念Nameとしあき25/05/28(水)18:44:21No.1322981296そうだねx2
>>アメリカ以外では経済圏作ってアメリカに対して打撃作れないもんかねえ
>何の意味が…
とりあえず何でも思い通りになると思ってるコイツの思い上がりを破壊しないことには始まらないでしょまともな外交が
102無念Nameとしあき25/05/28(水)18:44:29No.1322981334そうだねx2
まさかこんな形で米以外が団結するとは
103無念Nameとしあき25/05/28(水)18:44:37No.1322981379そうだねx5
いつロシアに制裁するんだよ
未だに関税すら0なのは露骨な忖度だろ
104無念Nameとしあき25/05/28(水)18:44:58No.1322981481+
どこの国がカナダにミサイル打ち込むんだよ・・・
105無念Nameとしあき25/05/28(水)18:44:58No.1322981482そうだねx1
>後3年半耐えればいいだけだから…
ヴァンス副大統領「そうかな?」
106無念Nameとしあき25/05/28(水)18:46:15No.1322981874+
人工衛星からビームでも撃ってミサイル破壊するんか?
107無念Nameとしあき25/05/28(水)18:46:22No.1322981911+
>とりあえず何でも思い通りになると思ってるコイツの思い上がりを破壊しないことには始まらないでしょまともな外交が
新しい経済圏作るならまだ判るけど喧嘩売りに行くとか正直バカすぎると思う
108無念Nameとしあき25/05/28(水)18:46:30No.1322981954そうだねx1
>民主党でいいじゃん
マイノリティーを特権階級に組み込んでそれを強化して
一般庶民を蔑ろにするようなのがトップ候補になるような政党のままじゃ
トランプから支持者を引きはがすのは不可能だと思うよ
109無念Nameとしあき25/05/28(水)18:46:38No.1322982011+
アメリカの叫ぶ軍事費アップは無視でいいよな
アメリカが無駄に金使ってるだけに過ぎない異常な国なんだわ
110無念Nameとしあき25/05/28(水)18:46:46No.1322982043そうだねx1
>いつロシアに制裁するんだよ
>未だに関税すら0なのは露骨な忖度だろ
やろうとしていた事が(当然)上手くいかない場合
グチグチグチグチ言って方針転換が出来ないのがトランプ
ってこともこの数ヶ月で分かってきた
111無念Nameとしあき25/05/28(水)18:46:56No.1322982090+
>こっち向けば過剰なポリコレ
>こっち向けば陰謀論
>悲しい大統領選挙だなぁ
こいつら抑えつけてくれるならポリコレすら安いもんさ
112無念Nameとしあき25/05/28(水)18:46:58No.1322982104そうだねx1
>どこの国がカナダにミサイル打ち込むんだよ・・・
アメリカじゃね
グリーンランド併合のためとかで
114無念Nameとしあき25/05/28(水)18:47:47No.1322982338+
カナダの脅威ってアメリカだよな
115無念Nameとしあき25/05/28(水)18:48:35No.1322982536+
カナダは第一世界以外の移民が多くてヤバイんでしょ
116無念Nameとしあき25/05/28(水)18:49:10No.1322982711そうだねx2
生きるゴシップ誌
117無念Nameとしあき25/05/28(水)18:49:36No.1322982824そうだねx4
>カナダは第一世界以外の移民が多くてヤバイんでしょ
アメリカ人見てると移民の方がマシに見えるな
118無念Nameとしあき25/05/28(水)18:49:44No.1322982863そうだねx1
なんでこの爺ちゃんはカナダいじめるの?
119無念Nameとしあき25/05/28(水)18:49:48No.1322982886+
元軍人とかをトップ候補にできるように
党内の雰囲気変えていかないと
中間選挙で勝つのは難しいと思うよ民主党
マイノリティーはあくまで少数派なんだし
少数派を優遇しまくって特権階級扱することやってたら大多数の庶民層が反感持つのは当然でしょって
120無念Nameとしあき25/05/28(水)18:49:52No.1322982905+
Mr.ビッグマウス
121無念Nameとしあき25/05/28(水)18:49:52No.1322982906+
>>どこの国がカナダにミサイル打ち込むんだよ・・・
>アメリカじゃね
>グリーンランド併合のためとかで
グリーンランドはデンマーク領だぞ…
122無念Nameとしあき25/05/28(水)18:50:17No.1322983030そうだねx1
もうトランプ支持者って
白人の福音派みたいなのばっかだろ
123無念Nameとしあき25/05/28(水)18:51:17No.1322983344そうだねx2
>なんでカナダこんな嫌われてんの?カナダなんかした?
子分か何かだと思ってるんだろ
飽きたら日本に矛先変えてくると思う
124無念Nameとしあき25/05/28(水)18:51:24No.1322983382+
本人は真面目に世界征服企んでそう
125無念Nameとしあき25/05/28(水)18:51:25No.1322983393そうだねx1
世界は今アメリカの凋落をニヤニヤしながら眺めてますよ
米国の全ての源である基軸もいずれ失うんだろうな
126無念Nameとしあき25/05/28(水)18:53:32No.1322984102+
>世界は今アメリカの凋落をニヤニヤしながら眺めてますよ
>米国の全ての源である基軸もいずれ失うんだろうな
トランプ支持者はこれを理解する能力ないよな
マジで
127無念Nameとしあき25/05/28(水)18:54:07No.1322984281+
>世界は今アメリカの凋落をニヤニヤしながら眺めてますよ
>米国の全ての源である基軸もいずれ失うんだろうな
それ出来るのは中国とロシアくらいだよ
色々対抗措置講じてるEUですら正気になれって頑張ってんだからアメリカ経済が破綻したら洒落にならん大不況になるわ
128無念Nameとしあき25/05/28(水)18:54:38No.1322984425+
スレ画が南アフリカの大統領に「白人差別をやめろ」とか言ってたの見て引いたよ
あちこちで暴れ過ぎ
129無念Nameとしあき25/05/28(水)18:54:46No.1322984457+
>ID:6vP5giZk
https://may.2chan.net/b/res/1322963914.htm [link]
130無念Nameとしあき25/05/28(水)18:55:50No.1322984788そうだねx2
>スレ画が南アフリカの大統領に「白人差別をやめろ」とか言ってたの見て引いたよ
>あちこちで暴れ過ぎ
支持者が喜びそうな事なら何でもやるよ
131無念Nameとしあき25/05/28(水)18:56:40No.1322985047+
アメリカ人って直接本土が脅威にさらされてるわけじゃないし
庶民は国際感覚なんてほとんど持ってないと思うよ
日本国民が中国や韓国にやたら詳しいのも
脅威であり敵とみなしてることの裏返しなんだから
132無念Nameとしあき25/05/28(水)18:57:45No.1322985354+
極端すぐるんよアメリカ人じゃなくて良かったわ
国内経済良くなったか?
133無念Nameとしあき25/05/28(水)18:58:11No.1322985497+
白人は人種差別を比率で見れば優遇されてる方じゃないの
134無念Nameとしあき25/05/28(水)18:58:39No.1322985650+
右からも左からもステレオ音声でポルノだけは死ねって言ってくるのもうヤダ
135無念Nameとしあき25/05/28(水)18:59:45No.1322986009そうだねx1
>No.1322984457
関係ないスレへのリンク貼りまくるお前もキチガイだよ
136無念Nameとしあき25/05/28(水)19:00:10No.1322986124+
>>グリーンランド併合のためとかで
>グリーンランドはデンマーク領だぞ…
そうだった
恥ずかしい
137無念Nameとしあき25/05/28(水)19:00:11No.1322986127+
>極端すぐるんよアメリカ人じゃなくて良かったわ
>国内経済良くなったか?
とりあえずダウ平均は昨日爆上げした
138無念Nameとしあき25/05/28(水)19:00:27No.1322986207+
>庶民は国際感覚なんてほとんど持ってないと思うよ
>日本国民が中国や韓国にやたら詳しいのも
>脅威であり敵とみなしてることの裏返しなんだから
アメリカ人って海外の事を全然知らない人が多過ぎてビビる
悪気なくナチュラルに世界の中心にいると思ってるよな
139無念Nameとしあき25/05/28(水)19:01:31No.1322986517+
>白人は人種差別を比率で見れば優遇されてる方じゃないの
今人口比率が有色人種と逆転されて優遇がへりつつあるから焦ってる
140無念Nameとしあき25/05/28(水)19:04:41No.1322987423+
>アメリカ人って海外の事を全然知らない人が多過ぎてビビる
>悪気なくナチュラルに世界の中心にいると思ってるよな
トランプのせいでアメリカの上澄みの学力も下がるからイギリス天下の時代に逆戻りしそう
141無念Nameとしあき25/05/28(水)19:05:26No.1322987628+
>悪気なくナチュラルに世界の中心にいると思ってるよな
アメリカ本土に直接侵攻できる国なんて存在しないし
ある意味平和ボケなんだよアメリカ
142無念Nameとしあき25/05/28(水)19:31:44No.1322995316+
>ジャップも8兆円払いなサーイ
チョンカスに払わせよーぜ
143無念Nameとしあき25/05/28(水)19:39:23No.1322997815+
>こっち向けば過剰なポリコレ
>こっち向けば陰謀論
>悲しい大統領選挙だなぁ
としあきは散々都民を無責任とこき下ろしたからな
選択肢がないのも有権者の責任だろ
144無念Nameとしあき25/05/28(水)20:18:48No.1323012556+
>トランプのせいでアメリカの上澄みの学力も下がるからイギリス天下の時代に逆戻りしそう
どのみち中露は嫌がりそう
145無念Nameとしあき25/05/28(水)20:20:39No.1323013336+
>スレ画が南アフリカの大統領に「白人差別をやめろ」とか言ってたの見て引いたよ
>あちこちで暴れ過ぎ
お前らはナバホ族やチェロキー族を顧みてるのか

[トップページへ] [DL]