AiScReam
あいすくりーむ
AiScReamとはラブライブ!シリーズのオールナイトニッポンGOLD発祥のラジオパーソナリティユニットである。
公式では初となる、ラブライブ越境のユニットとなる。
ユニット名の由来は、
- 氷菓子のアイスクリーム
- メンバーが演じるキャラクターの名前の頭文字(Ruby・Ayumu・Shiki)を含むこと
- そのキャラクターが特定のキャラクター(ルビィ→ダイヤ、歩夢→あなたちゃん・高咲侑、四季→米女メイ)に対する愛が強いことから「愛(Ai)を叫ぶ(Scream)」
のトリプルミーニング。
ラブライブANNのパーソナリティは期間限定放送時代の新田恵海(ラブライブ!・高坂穂乃果役)、徳井青空(同・矢澤にこ役)から引き継ぎ、降幡が単独でのメインパーソナリティを2020年から務めていたが、2023年度から大西と大熊もレギュラーパーソナリティとして参加するようになった。
その後3人のユニット名を公募し、「 AiScReam」が選定された。
なお、大西と大熊は、レギュラーパーソナリティになる前に開催されたラブライブ!ANNの番組単独イベント「ラブライブ!シリーズのオールナイトニッポンGOLD 新春ありがとう文化祭」に出演している。
2024年3月開催のライブイベント「ユニット甲子園」では、全曲披露後のMCでの司会を担当。
2024年6月28日放送のラブライブ!ANNにて、期間限定でユニットとして活動すること、楽曲をリリースすることが発表。
2025年1月22日にデビューシングル『愛♡スクリ~ム!』発売。
2025年2月1日/2日のアジアツアー横浜公演(Kアリーナ)にて初ライブ。「愛♡スクリ~ム!」を披露した。
2025年3月28日の放送で本体のラブライブ!ANNが最終回を迎えたものの、ポッドキャストで新番組を始めることが告知された。
2025年4月25日から毎月第2・第4金曜日22:00頃より『ラブカpresents AiScReamのとろけるタイムをニッポン放送ポッドキャスト、Spotify、Amazon Music、Apple Podcastにて配信中
・配信先リンク
雑誌Lovelive!Daysにも毎月コーナーがあり、3人が持ち回りでコラムを執筆している。
ICE LIMIT(C/W曲)
うち愛♡スクリ~ム!がtiktokやInstagram、youtube、Spotifyを中心に 大バズリ を起こし、国内外のアイドルやYoutuber(Vtuber)、インフルエンサー界隈で愛♡スクリ~ム!チャレンジ動画が大流行。『ruby-chan(ルビィちゃん)』や『nani ga suki(何が好き?)』といったフレーズが海外で幅広くミーム化し、公式・非公式を問わず数千万再生クラスの関連動画が量産される等、国内に留まらず世界的なブームを巻き起こしている。詳しくは当該記事および下記の時系列を参照。
2025年3月中旬ごろ 公式動画におけるライブ映像中のコーレス部分がSNS上で徐々に話題になり、ダンスチャレンジ動画や歌ってみた動画が増え始める
TikTok楽曲チャート10位以内にランクイン
3/24 SpotifyJapan週間バイラルチャート1位獲得
3/28 3/6に投稿された動画がtiktok上でシリーズ史上最速の1000万再生を達成
3/29 韓国有名アイドルグループIVEが愛♡スクリ~ム!チャレンジ動画を投稿。瞬く間に韓国国内で話題に
3/31 SpotifyJapan週間バイラルチャートで2週連続1位獲得
4/2 Spotifyバイラル日本チャートにて1位を獲得
4/3 Spotifyバイラル韓国チャートにて1位を獲得 園田海未推しとしても知られる著名な歌手・歌い手のAdoがtiktok・Instagram上で歌ってみた動画を投稿
4/4 Spotifyバイラルマレーシアチャートにて1位を達成 その他インドネシア、フィリピン、ベトナム、タイといった国々でも3位以内にランクインしアジア圏を中心に流行の兆しを見せ始める YouTube Musicプレイリスト「The Short List Japan」のプレイリストカバーにAiScReamが選出
4/5 InstagramのLiella公式上にアップされた動画が1000万再生を達成
4/7 youtubeの公式ショート動画がチャンネルとしては初の1000万再生を達成
SpotifyJapan週間バイラルチャートで3週連続1位獲得
4/8 IVEを皮切りにKep1er、NMIXX、NiziUといった大手K-pop有名アイドルグループがチャレンジ動画を投稿。韓国国内においてインフルエンサーやアーティストの間で大流行し話題を呼ぶ
YouTubeショートのデイリートップソング1位にランクイン
4/9 Genius HOT TOP 100の世界チャートに6位でランクイン Instagramの動画が2000万再生を超える
4/11 tiktokの動画がラブライブ史上初の100万いいね を達成、tiktok上の関連動画で1000万再生超えが3本に 台湾のニュース番組にて『三段音階超洗脳歌』との表題で特集される Spotifyバイラル香港チャートにて1位獲得
4/12 youTubeMusicショートデイリートップソングで日本および韓国で1位獲得Instagramの動画が3000万再生を超え、tiktok上の100万いいね超え動画は計2本に
4/13 韓国有名アイドルグループLE_SSERAFIMがチャレンジ動画を投稿 東京ドームで行われた音楽イベント「SBS INKIGAYO LIVE in TOKYO」にて、韓国有名人気アイドルグループaespaのジゼルとカリナが壇上で愛♡スクリ~ム!のフレーズをカヴァーし話題となる
4/14 Spotifyバイラルフィリピンチャートにて1位獲得 SpotifyJapan週間バイラルチャート2位獲得で4週連続TOP3維持
4/15 Genius HOT TOP 100の世界チャートで最高2~4位まで上昇
4/17 引き続き大手K-POP事務所のITZY、ILLITといったアイドル達もチャレンジ動画を投稿 男女を問わず韓国アイドル達やアジア圏におけるインフルエンサー界隈でブーム継続
4/18 3ヶ月前にアップされたYouTube Music上のアートトラック(AiScReam-トピック※公式動画)が、急激にバズリ始めてから1ヶ月足らずという異例の速さで1000万再生を達成(※なおシリーズで最も知名度があり定番曲とされるSnowhalationが登録されてから4年間で972万再生であり、ラブライブ史上最も驚異的な瞬間風速を見せる)
4/20 Genius Japan国際総合週間TOP10チャートで1位獲得 Instagramの動画が4000万再生を超える
4/21 Spotifyプレイリスト世界TOP50ランキングで3位獲得 tiktokの動画が2000万再生を達成 SpotifyJapan週間バイラルチャート3位獲得で5週連続TOP3維持 公式youtubeチャンネル上の関連動画で1000万再生超えは計2本に
4/22 Spotifyにおける月間リスナー数が100万人を突破 (なお現状AiScReam名義でリリース済の曲はカップリングを含め2曲のみ) 人気K-POPアイドルグループのKISS_OF_LIFEがチャレンジ動画を投稿
Aqoursとコラボ経験もある初音ミク公式やIdentityV第五人格公式、コードギアス公式といったコンテンツChも愛♡スクリ~ム!チャレンジの動画を投稿し始めるなど、話題の影響が広範囲に波及する
4/24 韓国大手事務所のアイドルグループであるBABYMONSTERがチャレンジ動画を投稿
4/25 韓国大手アイドルの中でも特に世界的知名度が高く、日本国内でも人気かつ有名なTWICEが愛♡スクリ~ム!のチャレンジ動画を投稿し、大きな話題となる
Microsoft/windowsグローバル公式が、Instagramとtiktok上にて愛♡スクリ~ム!の音源を用いたパロディ動画を投稿、海外でのミーム人気と影響力の大きさを示す
4/26 Spotify「Weekly Buzz Tokyo」のプレイリストカバーにAiScReamが選出 Genius Japan国際総合週間TOP10チャートで2週連続1位獲得
4/28 Instagramの動画が5000万再生を超える YoutubeJapan公式がX(旧Twitter)上で切り抜き動画をポスト youtube公式チャンネル上の関連動画で1000万再生超えは計3本に SpotifyJapan週間バイラルチャート3位獲得で6週連続TOP3維持
『愛♡スクリ~ム!』の大バズり効果によって、1ヶ月間でラブライブ公式youtubeチャンネルの登録者数が10万人以上・公式tiktokのフォロワー数は16万人以上急激に増加する
5/1 Genius HOT TOP 100の世界チャートで正式に1位を獲得 BillboardのJapan Songs週間チャートにてシンガポール・マレーシア・インド地域で4~10以内にランクイン
5/2 YouTube Music上のAiScReam公式チャンネル(旧AiScReam-トピック)の音源動画が、1000万再生達成時のスピードを超えるわずか2週間での2000万再生に到達 またラブライブ公式チャンネルのショート動画も2000万再生を超える
5/3 Genius Japan国際総合週間TOP10チャートで3週連続1位獲得 韓国有名アイドルグループi-dle(旧(G)I-DLE)が愛♡スクリ~ム!チャレンジ動画を投稿
5/5 YouTubeショート週間トップソングで日本1位、世界3位にランクイン
5/7 tiktok上の公式動画における1000万再生超え動画が計5本に拡大 公式youtubeチャンネル上でも関連動画の1000万再生超えが計5本に Instagramの動画が6000万再生を超える 海外で著名なダンスボーカルユニット新しい学校のリーダーズがtiktok上でチャレンジ動画を投稿
5/9 アイスクリームの日に合わせて、ラブライブ公式が愛♡スクリ~ム!のYoutube上での関連動画が60億再生を突破したと発表 BillboardのGlobalJapanSongsの週間チャートで3位にランクイン 国内大手アイドルグループである乃木坂46がtiktok上にてチャレンジ動画を投稿
5/11 Genius Japan国際総合週間TOP10チャートで4週連続1位獲得 韓国有名アイドルグループRedVelvetがチャレンジ動画を投稿 国内著名シンガーソングライターのあいみょんが、X上にて愛♡スクリ~ム!のパロディネタをポスト
5/12 Spotifyにおける月間リスナー数が200万人を突破 SpotifyJapan週間バイラルチャート2位獲得で7週連続TOP3維持
5/15 BillboardのJapan Songs週間チャートにて南アフリカおよびマレーシアで1位獲得、北米や欧州などでもTOP10圏内に浮上
5/16 YouTube上のAiScReam公式チャンネルの音源動画が3000万再生を突破 国内大手eスポーツチームREJECTが投稿動画のサムネに愛♡スクリ~ムネタと思われる画像を使用
5/17 Genius Japan国際総合週間TOP10チャートで5週連続1位獲得 Youtube上の関連動画が85億再生を突破したと発表 NHKの地上波音楽番組「Venue101」にAiScReamの出演が決定し話題となる
5/19 SpotifyJapan週間バイラルチャートで4位獲得 過去にtiktokで愛♡スクリ~ム!チャレンジ動画を投稿もしているリラックマ公式が、改めてX上にてパロディネタをポスト
5/20 モータースポーツにおける世界三大レースの1つとされるル・マン24時間耐久レース公式アカウントが、tiktok上にて愛♡スクリ~ムを引用したパロディ動画を投稿
セブンイレブン(セブンプレミアム)公式アカウントがパロディ画像をポスト
5/22 オリックス・バファローズマスコットキャラのポンタ公式が、X上にてパロディネタの画像をポスト(その後オリックスが1-9で大敗を喫した際、「PetitPonta is scream!!!」と細かいネタを入れた投稿も)
JAL(日本航空)公式が、tiktok上にて愛♡スクリ~ム!のチャレンジ動画を投稿し反響を呼ぶ
5/23 愛♡スクリ~ム!の世界的な大反響を受け、新規にリリックビデオが制作・公開されることがラジオ番組および公式X上で発表される 日本テレビ新日曜ドラマダメマネ公式が、tiktok上で出演する川栄李奈・山田涼介・千葉雄大らによるチャレンジ動画を投稿
5/24 Genius Japan国際総合週間TOP10チャートで6週連続1位獲得 Youtube上の関連動画が100億再生を突破したと発表 NHKの「Venue101」にてゲスト出演し、MCやNiziU、中島健人らと企画で『何が好き?』のフレーズを歌い、ショートバージョンの愛♡スクリ~ム!をTV初披露(動画リンク)
2025年9月6日、7日の日程でライブイベントを開催することが発表された。会場はパシフィコ横浜。
「トッピングメンバー」と題して他のユニットも登壇する。
2025年2月28日には更に「ラブ♡ブースターゲスト」と題したAiScReamの各メンバーが好きなメンバーの出演も発表された。
トッピングメンバー
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ラブライブいろいろ
すやすやほっぺに誘惑されて…
AiScReam組のちょっとした妄想 寝ちゃったルビィちゃんに歩夢ちゃんと四季ちゃんが… ※撮り下ろしドラマを聴けてないので四季ちゃんが絡む呼び方は妄想、ぽむ↔るびの呼び方はスクスタ準拠です349文字pixiv小説作品 ルビィ「本当は誰のことを考えてたの?」
AiScReamメンバー、ルビィ・歩夢・四季とその他のお話 アジアツアー横浜が良すぎたので即興で書きました。異次元フェスやユニ甲でも思ったけど越境って最高ですね。今後もお願いしたいです。 各メンバーはアニメ版準拠の設定になっております。 冷静に考えてAiScReamにシリーズ別の最推し2人もいるし書かない理由がなかった、「愛♡スクリ~ム!」のラジオドラマは神だから買え(ダイマ)。11,129文字pixiv小説作品
このタグがついたpixivの作品閲覧データ
- 閲覧数