NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BS(101)」、
- 日付は「5月28日(水曜日)」、
- 5月20日(火曜日)はこちら、
- 5月21日(水曜日)はこちら、
- 5月22日(木曜日)はこちら、
- 5月23日(金曜日)はこちら、
- 5月24日(土曜日)はこちら、
- 5月25日(日曜日)はこちら、
- 5月26日(月曜日)はこちら、
- 5月27日(火曜日)はこちら、
- 5月28日(水曜日)の番組表を現在表示しています、
- 5月29日(木曜日)はこちら、
- 5月30日(金曜日)はこちら、
- 5月31日(土曜日)はこちら、
- 6月1日(日曜日)はこちら、
- 6月2日(月曜日)はこちら、
- 6月3日(火曜日)はこちら、
- 6月4日(水曜日)はこちら、
ここから5月28日(水曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前5時55分(放送時間55分間)
- クラシック倶楽部 カール・ハインツ・シュッツ&吉野直子 デュオ・コンサートⅠ
- ウィーン・フィル首席フルート奏者カール・ハインツ・シュッツと名ハープ奏者吉野直子が初共演。天国的な響きでバッハ、モーツァルト、ニーノ・ロータなどを奏でる。
- 【曲目】フルート・ソナタ ト短調(バッハ)アンダンテ(モーツァルト)「響け!」「あすの朝」「セレナード」(R.シュトラウス)フルートとハープのためのソナタ(ニーノ・ロータ)【演奏】カール・ハインツ・シュッツ(フルート)吉野直子(ハープ)【収録】2023年2月7日 東京文化会館小ホール
- 【出演】フルート…カール・ハインツ・シュッツ,吉野直子,【語り】田中奈緒子
- 「フルート・ソナタ ト短調 BWV1020」
バッハ:作曲
(フルート)カール・ハインツ・シュッツ、(ハープ)吉野 直子
(12分30秒)
~2023年2月7日 東京文化会館小ホール~
「響け!」
リヒャルト・シュトラウス:作曲
(フルート)カール・ハインツ・シュッツ、(ハープ)吉野 直子
(1分40秒)
~2023年2月7日 東京文化会館小ホール~
「あすの朝」
リヒャルト・シュトラウス:作曲
(フルート)カール・ハインツ・シュッツ、(ハープ)吉野 直子
(3分20秒)
~2023年2月7日 東京文化会館小ホール~
「セレナード」
リヒャルト・シュトラウス:作曲
(フルート)カール・ハインツ・シュッツ、(ハープ)吉野 直子
(2分40秒)
~2023年2月7日 東京文化会館小ホール~
「アンダンテ ハ長調 K.315」
モーツァルト:作曲
(フルート)カール・ハインツ・シュッツ、(ハープ)吉野 直子
(6分00秒)
~2023年2月7日 東京文化会館小ホール~
「フルートとハープのためのソナタ」
ニーノ・ロータ:作曲
(フルート)カール・ハインツ・シュッツ、(ハープ)吉野 直子
(12分10秒)
~2023年2月7日 東京文化会館小ホール~
「間奏曲」
イベール:作曲
(フルート)カール・ハインツ・シュッツ、(ハープ)吉野 直子
(3分20秒)
~2023年2月7日 東京文化会館小ホール~
「コンクールのための小品」
フォーレ:作曲
(フルート)カール・ハインツ・シュッツ、(ハープ)吉野 直子
(1分40秒)
~2023年2月7日 東京文化会館小ホール~
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
- 名曲アルバム「ピアノ協奏曲“ジュノム”」モーツァルト作曲
- [5.1ch]
- 若きモーツァルトが故郷ザルツブルクで生んだ傑作「ジュノム」。誕生の裏には天賦の才で世界に羽ばたきたい願望があった。名の由来の湖水地方の美しい光景とともに送る。
- ピアノ 津田裕也 管弦楽 東京フィルハーモニー交響楽団 指揮 円光寺雅彦 ロケ地:ザルツブルク(オーストリア)
- 【ピアノ】津田裕也,【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団,【指揮】円光寺雅彦
- 「ピアノ協奏曲「ジュノム」」
(ピアノ)津田裕也、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)円光寺雅彦
(5分00秒)
~NHKスタジオ~
午前6時00分から午前7時15分(放送時間75分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽英BBC,シンガポールCNA,韓国KBS,中国CCTV,東方衛視,香港TVB,タイMCOT,越VTV,豪ABC,印NDTV,カタール・アルジャジーラ,独ZDF
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(57)
- [字幕放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- バイオリニスト・岩崎要(世良公則)の、自分の仕事に対し厳しくあるその姿勢を見て、蝶子(古村比呂)はいつしか岩崎という人間に惹かれはじめていた。だが、岩崎から突然、告白を受けたことは、下宿先の叔父・野々村泰輔(前田吟)の妻・富子(佐藤オリエ)や、故郷の幼なじみ・田所邦子(宮崎萬純)にもまだ内緒だ。ある日、練習終わりに珍しく楽団員たちと銀座にくりだした蝶子は、岩崎からこっそり公園に呼び出される。
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,春風亭小朝,宮崎ますみ,梅津栄,笹野高史,山下智子,初音家左橋,須道雪,杉崎昭彦,佐藤オリエ,前田吟,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第9週「絶望の隣は希望」(43)
- [解説][字幕放送]
- 嵩(北村匠海)はのぶ(今田美桜)に思いを告げずに東京へ戻ることに。帰り際、朝田家の前で次郎(中島歩)と鉢合わせた嵩は、そこで初めてのぶが結婚することを知る。
- 嵩(北村匠海)はのぶ(今田美桜)に思いを告げられないまま、東京へ戻ることに。帰り際、嵩が朝田家の前を通りかかると、次郎(中島歩)が訪ねてくる。そこで初めてのぶが結婚することを知った嵩は、のぶに精一杯の作り笑顔を向ける。意気消沈して戻って来た嵩を、健太郎(高橋文哉)は銀座へ連れ出す。すると、衝撃の再会が待っていて…。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,中沢元紀,中島歩,神野三鈴,瞳水ひまり,戸田菜穂,浅田美代子,吉田鋼太郎,阿部サダヲ,松嶋菜々子
午前7時45分から午前10時00分(放送時間135分間)
- 大谷出場予定 MLB2025「ドジャース」対「ガーディアンズ」
- [2か国語][変更あり]
- ▽大谷出場予定 【解説】小早川毅彦,【アナウンサー】北嶋右京 ~プログレッシブフィールドから中継~
- 【解説】小早川毅彦,【アナウンサー】北嶋右京
午前10時00分から午前10時38分(放送時間38分間)
- よみがえる新日本紀行 羽田ぐらし・初夏-東京-
- [字幕放送][再放送]
- 51年前の昭和49年、東京羽田を訪ねた「新日本紀行」が最新デジタル技術で鮮やかな映像に。埋め立てで海の暮らしを手放した人々や、堤防沿いに残る漁師町の匂いを描く。
- 昭和49年の新日本紀行では、空港の拡張工事などにより漁業権を手放した人々が暮らす羽田の町を描いた。船溜まりがある赤レンガの堤防沿いには、漁師町の匂いが残っていた。放送から46年。羽田は漁師の町からサラリーマンの町へと変貌を遂げたが、赤レンガ堤防は新堤防ができた後も残され、町は昔ながらのゆったりとした空気に包まれていた。2020年放送。
- 【語り】森田美由紀
午前10時38分から午前10時40分(放送時間2分間)
- 桜島 火山の恵み
- 降り積もる大量の火山灰が世界最大の「桜島大根」をはぐくむ。
- 噴火は海にも恵みをもたらす。桜島の噴火で形成された湾では、カンパチの養殖が盛ん。日本一の生産量を誇る。
午前10時40分から午前11時07分(放送時間27分間)
- JAPAN DELISH 焼きそば
- [字幕放送]
- ▽「JAPAN DELISH」へようこそ!▽縁日の定番「焼きそば」!なぜソース味なのか?▽日本人も知らない驚きの謎に迫る!
- ▽今回、紹介するのは、焼きそば!▽この番組はNHKワールドJAPANで放送した英語版を日本語にしたものです▽英語版:https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/shows/japan-delish/
- 【語り】くじら
午前11時07分から午前11時10分(放送時間3分間)
- さわやか自然百景3min.(19)高知 四万十川の森
- [字幕放送]
- 高知県西部を流れる四万十川の中流域には、常緑広葉樹の深い森が広がる。そこは野鳥の楽園。アカショウビンやブッポウソウなどが繁殖する。さらにヤイロチョウの姿も…。
- 高知県西部を流れる四万十川(しまんとがわ)の中流域には、スダジイやシラカシなど常緑広葉樹の深い森が広がる。そこは野鳥の楽園。6月、沢沿いで美しい鳴き声を響かせるアカショウビン。繁殖のため森にやってきたブッポウソウ。そして、森の奥深くに現われたヤイロチョウ。東南アジアなどから僅かな数が渡ってくる絶滅危惧種で、毎年、この森で子育てをする。鳥たちの命の営みを支える、高知県四万十川の森を紹介する。
- 【語り】宮﨑あずさ
午前11時10分から午後0時00分(放送時間50分間)
- BS世界のドキュメンタリー選▽ジェナの世界ロシア“恐怖”と闘うアーティスト※字幕
- ロシアのアーティスト、ジェナ。ラディカルな表現とノンバイナリーという性自認ゆえに社会に受け入れられず、それでも表現せずにはいられない。その渇望と模索を見つめる。
- ハイヒールに白いタイツとコルセットという姿で周囲を驚かせるジェナは“自由な表現を抑えつける外界と戦う”パフォーマンスをSNSに投稿し、ヴォーグ・ロシア版に載ることも。親代わりの祖父母はそんなジェナが心配でならない。反体制派指導者ナワリヌイ氏解放を求めるデモやウクライナ侵攻への反対デモでもパフォーマンスし、当局に連行されたジェナに忍び寄る徴兵…。原題:QUEENDOM/アメリカ・フランス 2023年
午後0時00分から午後0時30分(放送時間30分間)
- 驚き!地球!グレートネイチャー 誕生!黄金と宝石の大地 ~エジプト~
- [解説][字幕放送][再放送]
- ピラミッドや黄金マスクに象徴される古代エジプト文明…その礎を「サハラ砂漠・白亜の彫刻」「謎の宝石島」「金脈の断崖」といったナイル川東西に眠る絶景から探る!
- 巨大ピラミッドやスフィンクス、そして黄金マスクやきらびやかな宝石の副葬品…。栄華を極めた古代エジプト文明の誕生には、実はナイル川周辺の大地殻変動が関わっていた!ナイル西岸・サハラ砂漠に突如現れる「白亜の彫刻群」と巨石文明の関係は?ナイルの東側、紅海沿岸の山脈の「断崖の絶景」からは黄金が、そして紅海沖合の“世界でも特別な島”からは希少な宝石が!?…。古代エジプト文明を支えた地球の営みの物語!
- 【語り】大谷舞風
午後0時30分から午後1時00分(放送時間30分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 蔵出しスペシャル「2023年9月 青森県」
- [字幕放送]
- 今週の「こころ旅」は火野正平さんの「蔵出しスペシャル」!この日は2023年9月、青森県の旅。懐かしの名場面と爆笑の舞台裏、未公開映像満載の29分!
- 「にっぽん縦断 こころ旅」。今週は、火野正平さんの「蔵出しスペシャル」! これまでの旅の名場面・迷場面に未公開の秘蔵映像を交えて29分に凝縮してお届けします! この日は2023年9月、青森県の旅! 徹底観察!カラスの行水! 切り株ベンチ!? ○○○おじさん!? 1日来るのが早かった!? 懐かしの名シーンと初公開の舞台裏が満載!そして、正平さんが感激した大パノラマ!「ちょっとないな、この風景は」
- 【出演】火野正平
午後1時00分から午後2時46分(放送時間106分間)
- シネマ「シャイン」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>
- [5.1ch]
- オーストラリアの天才ピアニスト、デビッド・ヘルフゴットの波乱に満ちた半生を描く、実話をもとにした感動作。ジェフリー・ラッシュが、アカデミー主演男優賞を受賞した。
- オーストラリアの実在のピアニスト、デビッド・ヘルフゴットが、病を乗りこえ、再起する姿を描く感動のドラマ。厳格な父から夢を託されたデビッドは、天才少年として評価され、父の反対を押し切って海外へ留学する。しかし、極度のストレスから心を病み、その後は十数年間、ピアノから離れてしまう…。ラフマニノフ、ショパンをはじめ、数々の名曲をヘルフゴット本人が演奏、ジェフリー・ラッシュはアカデミー主演男優賞に輝いた。
- 【監督】スコット・ヒックス,【出演】ジェフリー・ラッシュ,アーミン・ミューラー・スタール,ノア・テイラー,【原案】スコット・ヒックス,【脚本】ジャン・サルディ,【音楽】デビッド・ハーシュフェルダー
午後2時46分から午後3時31分(放送時間45分間)
- 街角ピアノ「シドニー」
- [再放送]
- オーストラリア・シドニー。「世界で最も美しいショッピング施設」といわれる建物に、ピアノが置かれている。人々はどんな思いでピアノを弾くのか。定点カメラで見つめた。
- 世界中から観光客が訪れるオーストラリア最大の都市シドニー。1898年に建てられたロマネスク様式の建物に置かれたピアノが舞台。デート中の高校生カップル。ロンドンからの旅行者。ハワイ在住の内科医。妻と散歩中の88歳。地元の青年オーケストラ楽団。工事現場で働くブラジル出身の男性。パレスチナに暮らす親類の身を案じる女性。祖父から贈られたピアノを大切にしてきた女性…。様々な人々が心のメロディーを奏でる。
午後3時31分から午後4時00分(放送時間29分間)
- CYCLE JAPAN 山口 あたたかな島風を感じて
- [2か国語][字幕放送][再放送]
- 瀬戸内海の西部、山口県の島々で温かい人情に触れる旅。島に移住し周囲に支えられながら民宿を営む夫婦や、島で2人だけの子どもがいる一家と楽しく交流する。
- 瀬戸内海の西部、山口県の島々で温かい人情に触れる旅。岩国市を出発し、周防大島町では、島に移住し周囲に支えられながら民宿を営む夫婦を訪ね、島の幸を生かした心づくしの夕食に舌鼓。平郡島では、島で2人だけの子どもがいる一家と楽しく交流し、子どもたちや島の人たちと学校の持久走大会にも出場する。別れ際には旅人の目に涙が。ゴールは本土の大星山。瀬戸内海の島々の絶景を眺めながら旅を振り返る。
- 【出演】マイケル・ライス,【語り】山崎岳彦
午後4時00分から午後5時00分(放送時間60分間)
- ワールドニュース ▽アメリカ▽アジア
- [2か国語]
- ▽アメリカ・ABC,アメリカ・PBSニュースアワー,韓国・KBS,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV ▽世界の気象
午後5時00分から午後6時00分(放送時間60分間)
- 英雄たちの選択 信長が震えた日~血戦!長島一向一揆~
- [字幕放送][再放送]
- 織田信長が、生涯のなかで最も苦戦した戦いの一つが、長島一向一揆との闘い。3度にわたる戦いのうち、2度までも惨敗した戦いの真相に迫る
- 織田信長の居城・岐阜城から、南へおよそ40キロ。大河の河口周辺に広がる湿地帯が、長島一向一揆の拠点である。あし原に身を潜め、神出鬼没のゲリラ戦を展開してくる一揆勢。歴戦の勇者のそろう織田軍もさんざんてこずり、信長の肉親までもが、犠牲になった。天下取りのためには、ここを制圧しなければ将来はない。信長は、前代未聞のせん滅戦を検討し始めた。信長の生涯最大の戦いの実像を検証していく。
- 【司会】磯田道史,浅田春奈,【出演】作家…伊東潤,堀新,【語り】松重豊
午後6時00分から午後9時15分(放送時間195分間)
- プロ野球2025「ソフトバンク」対「日本ハム」
- [字幕放送][変更あり]
- 5月に入って調子を上げてきたソフトバンクが上位走る日本ハムに挑む▽主力が復帰しつつあるソフトバンク・捕手の起用法に注目▽日本ハムは先発投手陣が好調▽解説・伊東勤
- ※副音声は球場音声 (試合開始 6:00) 【解説】伊東勤,【アナウンサー】神戸和貴 ~みずほPayPayドームから中継~
- 【解説】伊東勤,【アナウンサー】神戸和貴
午後9時15分から午後10時00分(放送時間45分間)
- アナザーストーリーズ ナホトカ号重油流出 日本海を救った人々の力
- [解説][字幕放送]
- 大量の重油が日本海沿岸を襲った「ナホトカ号重油流出事故」。絶望的な状況の中、重油回収に挑んだ人々の知られざる奮闘。未曾有の大災害に人々はどう立ち向かったのか?
- 1997年、正月の日本海が真っ黒に染まった──。ロシア船籍タンカー「ナホトカ号」が島根県沖で嵐に遭い、座礁した船体の一部から大量の重油が流れ出し、沿岸の街を襲った。「海は死んだ…」。絶望感が広がる中、湾岸戦争で重油回収にあたった男が“秘策”を繰り出す!全国から駆けつけた何万人ものボランティア。混乱・緊迫の現場で、彼らの力を生かす新たな“組織論”も生まれた。今、明かされる“日本海の奇跡”の真相とは?
- 【出演】松嶋菜々子,【語り】濱田岳
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
- 国際報道2025 ロシアに奪われる故郷と家 現状と避難民の思いは
- [字幕放送]
- ロシアによる侵攻直後、激しい攻防が行われたウクライナ東部ドネツク州の要衝マリウポリが掌握されてから20日で3年。占領が続く故郷に思いを寄せる人々の現状を伝える。
- ロシアによる侵攻直後、激しい攻防が行われたウクライナ東部ドネツク州の要衝マリウポリが掌握されてから、20日で3年となった。いまも当時、マリウポリのために戦ったウクライナ人およそ2000人が捕虜になっているほか、ロシア側は、マリウポリのいっそうの「ロシア化」に向けて、ウクライナなどに避難した人々の住宅の接収を加速させている。占領が続く故郷に思いを寄せる人々の現状やロシアの占領政策の実態を伝える。
- 【キャスター】酒井美帆,辻浩平,藤重博貴
午後10時45分から午後11時25分(放送時間40分間)
- ワースポ×MLB▽大谷翔平 3試合連続HRなるか
- 大谷翔平3試合連続ホームランなるか!ガーディアンズ戦▽オリオールズ菅野智之5勝目かけてカーディナルス戦先発▽好調!鈴木誠也に快音は?▽日本選手の活躍をたっぷりと
- 【解説】小早川毅彦,【キャスター】三宅絹紗
午後11時25分から29日午前0時15分(放送時間50分間)
- BS世界のドキュメンタリー▽ハルマゲドンを待ち望んで米国政治を動かす福音派🈝
- [2か国語][字幕放送]
- トランプ大統領の支持基盤のひとつでアメリカ人の約4分の1が信仰しているとされるキリスト教福音派。その思想がいかにアメリカ政治に影響を与えているか読み解く。後編
- アメリカの福音派の影響は軍にも。ライフルのスコープに聖書の引用が刻まれ、戦闘機部隊のエンブレムには十字軍のモチーフが使われている。布教活動に関わる高官もおり、従軍聖職者たちは極限状態の訓練を終えた直後の新兵に接触し、改宗させていく。定期的にテレビ出演する牧師は、中東の戦いは預言のとおり。最終戦争が近い。と人々を鼓舞する。原題:PRAYING FOR ARMAGEDDON/ノルウェー他 2023年
29日午前0時15分から29日午前1時15分(放送時間60分間)
- ダークサイドミステリー選 お化け屋敷の進化が止まらない!怖いは楽しい!の秘密
- [字幕放送]
- 住宅街の一軒家に!かわいい幼稚園に!路上に!あなたの部屋に!どこにでも現れ演出も技術も超進化したお化け屋敷の最新形とは?恐怖を楽しさに変えるエンタメ技術に迫る!
- 人はなぜ、怖いものに魅力を感じるのか?近年、若者たちの行列が話題になる恐怖エンタテインメント「お化け屋敷」の最新進化形に迫る。▽体験時間50分の終わらぬ緊張!住宅街・一軒家の身近な恐怖!かわいいお化け幼稚園?路上を走り家に忍び込むお化け屋敷?▽お化け屋敷に革命を起こした名プロデューサーの、お客の心をコントロールし楽しませるテクニックとは?▽江戸のお化け屋敷の原点は名作怪談の神造形フィギュアから?
- 【出演】栗山千明,【ゲスト】お化け屋敷プロデューサー…五味弘文,岡本健,【語り】中田譲治,【司会】伊藤海彦
29日午前1時15分から29日午前1時35分(放送時間20分間)
- 2025MLB ウィークリー(7)
- [字幕放送]
- 毎週MLBが選ぶベストプレーを50位からランキング形式で紹介。ファインプレーや好走塁、ホームラン、さらに珍プレーなどメジャーリーグの醍醐味が詰まった20分間!
29日午前1時35分から29日午前2時00分(放送時間25分間)
- 映像詩「祈りの桜 奈良県吉野山」
- 奈良在住の映像作家・保山耕一さんが撮影した吉野山の桜。風に舞う花びらと光が織り成す、祈りの光景。
29日午前2時00分から29日午前5時00分(放送時間180分間)
- 大谷出場予定 MLB2025「ドジャース」対「ガーディアンズ」
- [2か国語][変更あり]
- (試合開始 日本時間 2:10)▽大谷出場予定 【解説】岡島秀樹,【アナウンサー】下境秀幸 ~プログレッシブフィールドから中継~
- 【解説】岡島秀樹,【アナウンサー】下境秀幸
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.