ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ブックマークを追加
    ブックマークを追加

    記事へのコメント101

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ta-c-s
    それでも3割以上の支持があるってことは他の選択肢がよっぽど酷いんだろなぁと想像する

    その他
    aLa
    土地開発公社を解体すると言ってから、斎藤知事への攻撃はずっと続いているね。神戸新聞も斎藤潰しの印象操作をまだ続けているのか…一応言うと、この支持率調査は対象者6割以上が高齢者で、斎藤知事の支持層は若者

    yellow

    その他
    p-4
    デモのYouTubeを見たら1つは子守康範さん(元アナウンサー、無免許操縦、会うたびセックス不倫あり)だった。どっちともない元リスナーが一番気の毒だし、この経歴は許容できるか試されるね。知らなかったや。

    その他
    BIFF
    「「110万人のネットで真実」のせいで選挙結果が歪められた」というストーリーを鵜呑みにして「オールドメディアがー」的な批判が耳に届かなかった人も、デモに集まったメンツをみると気づくことはある気はする。。

    yellow

    その他
    deep_one
    「やばかったですね。めちゃくちゃ取り囲まれました。こういう方々たちが闊歩(かっぽ)しているから兵庫県問題は収まらないのでは」などと意味不明の発言をしており…

    その他
    corydalis
    大阪も結局不正のムダをなくすといいながら無駄の極致である万博で支持者に税金をパクパクさせ、国政では(私立)高校無償化で貧乏人から奪いカネ持ちに配るわけで、こんなにも維新支持の愚民が多いのかという印象。

    その他
    casa1908
    ヤフコメ見てると斎藤知事擁護派の意見がかなり多い。さらに、必ずと言っていいほどオールドメディア批判とセットになっている。ヤフコメとブコメの対照性、コメ民の違いが鮮明で面白いな。

    yellow

    その他
    junun
    j-castでこれ

    その他
    peppers_white
    どっちもくたばって第三勢力に来てもらうのが一番いいんだろうけど第三勢力も信用ならんから大変だわ

    その他
    kalcan
    斎藤は別の第三者委使って公用PCの中身を外部通報したのを「公益通報では無い」と言って犯人探しする通報潰しやったろ?守秘義務とか無視して警察発表前に犯人の名前出したろ?そんなことが許されると思ってんのか?

    その他
    bigburn
    まだ支持するが34.5%もいるんだ!斎藤シンパの方が動員力があるから、不信任決議で辞職させても再選挙でまた復帰しそうだ

    その他
    kwsktr
    兵庫県民にまともな思考と行動ができる人がいたことに驚きました

    その他
    slalala
    なぜリコール署名を集めないのか割と疑問。集めてるけど必要数に足りてないからデモ、というなら印象操作しないとリコールできないんだなって印象の方が強くなる

    yellowyellow

    その他
    timetrain
    「心が楠木正成なら良いではないか」とはいえない

    その他
    flatfive
    別の方も挙げてるが、とりあえず増山議員が取り囲まれて罵声浴びせられる動画を見てみたらいい。醜悪極まる。こういう実態が発信されるようになったのは民主主義にとって大きなプラス。 https://youtu.be/S8umkCdNSTU

    yellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    kootaro
    動画見たけど、反対派も言葉が汚すぎて、さすがにこれは…感が出てたよ

    yellowyellowyellowyellow

    その他
    kamezo
    デモの参加者数数が書いてない記事は珍しい。普通は主催者発表と警察発表を併記する。どちらもなくて、仕方なく同時視聴数にしたのかな。

    その他
    hatehenseifu
    この恥知らずは「重く受け止める」だけで堂々と馬にまたがってやがる

    その他
    ntstn
    あきらめて次の選挙まで待ったら?

    その他
    yukimi1977
    嫌われてるというか、なる資格のない人だよね。なぜ今だに大きな顔して知事の椅子に座っているのかわからない。

    yellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    hecaton55
    アメリカもそうだけど、こういう「選挙は上手いが、法を軽視する人」が選ばれてしまうというのは今後も増えていくのだろうか?極端なことを言えば法令遵守しないのであれば周りが同調すれば何でも出来てしまう

    yellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    masalib
    全然公約を守らない都知事の方がひどいかと思う。

    yellow

    その他
    neko2bo
    荒れてますねぇ。それでもザックリ6:4なんですね。他所様の自治体の話なので他人事なのだが...すごいな。

    yellow

    その他
    yonao205
    県民は直接的な被害を受けてないから、反対側に回る動機にならないのだろうな。それどころか、こういうデモをみてまた、可哀想、いじめられてるという感想になり、一定数の支持が強くなる。

    yellow

    その他
    mimomo
    どこ在住の人なんですかね?また他県からきた正義感旺盛な人?

    yellowyellowyellowyellow

    その他
    zenkamono
    「一部で良識ある人は嫌ってるが、大勢は支持してる」が正解。だってパワハラ自殺・公益通報者保護違反が明らかになってからの再選挙でも兵庫県民は投票して投票させちゃったもんね。「斎藤はんようやっとる!」と

    yellow

    その他
    wapa
    今辞めても結局代わりに知事になれる候補がいないと、また選挙返り咲くだけでは?選挙後にまた色々出てるとはいえ、ただ辞めさせるだけのムーブが嫌いな人も多いし、下手すりゃさらに酷い人が当選しかねない

    その他
    ginga0118
    早く県議会を解散させたがよい。県議の既得権益連中がこれやってるんでしょ。アホな左翼の資金をなくせばいずれ沈静化する。

    yellowyellow

    その他
    KM202201
    どうせ共産党とかじゃねーの。

    yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    ext3
    ″知事選では、斎藤知事の街頭演説で斎藤知事を支持する人と反対する人が激しく口論したり、反対派が掲げる紙を破り捨てたりするなど、他の選挙戦に見られない激しい対立が見られた。″

    その他
    ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ログインしてコメント

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「斎藤辞めろ」神戸で「反知事デモ」 「こんな嫌われてるん」の声、増山誠県議も登場「取り囲まれました」

    「正義の告発を潰すな」手拍子で同調する人も デモの参加者は、「10件のパワハラ認定 知事失格」「正義...

    ブックマークしたユーザー

    • gggsck2025/05/27 gggsck
    • ta-c-s2025/05/27 ta-c-s
    • dna_z2025/05/27 dna_z
    • aLa2025/05/26 aLa
    • p-42025/05/26 p-4
    • BIFF2025/05/26 BIFF
    • deep_one2025/05/26 deep_one
    • latteru2025/05/26 latteru
    • ChillOut2025/05/26 ChillOut
    • corydalis2025/05/26 corydalis
    • FCPRG2025/05/26 FCPRG
    • casa19082025/05/26 casa1908
    • junun2025/05/26 junun
    • peppers_white2025/05/26 peppers_white
    • txmx52025/05/26 txmx5
    • kalcan2025/05/26 kalcan
    • bigburn2025/05/26 bigburn
    • kwsktr2025/05/26 kwsktr
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む