ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1748340381779.jpg-(38636 B) 

無念 Name としあき 25/05/27(火)19:06:21 No.1322707962
そうだねx4  5/30 22:54頃消えます
ドイツ車って安くても剛性とか安定感はすごいね
中古のポロに乗ったら少し驚いた
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/05/27(火)19:08:15 No.1322708523  delそうだねx14
嘘松中古じゃなく
ガチで新車買えるようになってから語りなよ
PLAY
無念 Name としあき 25/05/27(火)19:08:22 No.1322708562  delそうだねx5
剛性と足回りがスレあきの評価基準ならスバル車の方が満足度高いよ
PLAY
無念 Name としあき 25/05/27(火)19:09:58 No.1322709074  delそうだねx3
その感想はボロイタ車からスイフトに乗り換えた時に感じたやつ
PLAY
無念 Name としあき 25/05/27(火)19:11:24 No.1322709522  del
アバルト欲しい595とかお手ごろなやつ
PLAY
無念 Name としあき 25/05/27(火)19:13:09 No.1322710068  delそうだねx2
>嘘松中古じゃなく
>ガチで新車買えるようになってから語りなよ
新車はちと高いと感じる
ただ中古だとむしろ日本車より安いよね
PLAY
無念 Name としあき 25/05/27(火)19:14:05 No.1322710380  delそうだねx6
>剛性と足回りがスレあきの評価基準ならスバル車の方が満足度高いよ
レヴォーグにも乗ったけど質感でちょっとポロに負けてると感じてしまった…
PLAY
無念 Name としあき 25/05/27(火)19:15:56 No.1322711054  delそうだねx9
>No.1322710380
気に食わないデザインを質感が低いと言い換えるお仕事ですね
PLAY
無念 Name としあき 25/05/27(火)19:16:57 No.1322711378  delそうだねx1
剛性と安定感にポイント振って他を犠牲にしてるから日本車でいい
PLAY
無念 Name としあき 25/05/27(火)19:17:03 No.1322711402  del
スバルはそこら中固めればいいと思ってないか…
PLAY
10 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:17:13 No.1322711462  delそうだねx6
>ただ中古だとむしろ日本車より安いよね
そりゃみんな買いたがらないからな
PLAY
11 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:17:54 No.1322711705  delそうだねx1
剛性と安定感が欲しいならGRカローラでも乗ってみろよ
飛ぶぞ(地面からの突き上げで)
PLAY
12 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:19:08 No.1322712074  delそうだねx3
    1748341148067.jpg-(396035 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
13 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:19:40 No.1322712250  del
>>No.1322710380
>気に食わないデザインを質感が低いと言い換えるお仕事ですね
いやデザインはむしろカッコいいと思ったよ
ただシフトレバーがカチャカチャいうのとかアクセル踏んだ時の音の粗さとかが気になってしまった
あとステアリングの感触
パワーはポロよりずっと上なんだが
PLAY
14 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:20:11 No.1322712420  delそうだねx4
距離走って草臥れた中古でもボディ元気なのは流石だなとは思う
PLAY
15 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:21:29 No.1322712870  del
>ドイツ車って安くても剛性とか安定感はすごいね
>中古のポロに乗ったら少し驚いた
完全同意だけど
今はポロでもそんなに安くないでしょう?
PLAY
16 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:22:01 No.1322713061  delそうだねx2
レヴォーグはCVTなんでどうしても加速に違和感がある
そこはDCTのポロには負けるかな
PLAY
17 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:22:27 No.1322713210  del
全然ドイツ車スレになってなくて草
PLAY
18 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:22:35 No.1322713242  delそうだねx3
>>ドイツ車って安くても剛性とか安定感はすごいね
>>中古のポロに乗ったら少し驚いた
>完全同意だけど
>今はポロでもそんなに安くないでしょう?
現行の認定中古でも100万ちょいから選べたような…
PLAY
19 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:23:03 No.1322713376  del
車格に対しての剛性感とステアの節度感あと単純にボディの造りとシートは良い
乗っててつまらん
PLAY
20 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:24:02 No.1322713706  del
>車格に対しての剛性感とステアの節度感あと単純にボディの造りとシートは良い
>乗っててつまらん
昔のゴルフは本当にそれだけの車だった
PLAY
21 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:24:13 No.1322713765  delそうだねx6
>現行の認定中古でも100万ちょいから選べたような…
中古外車は宝の山です
PLAY
22 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:24:47 No.1322713961  del
ゴルフって国内売上トップの座をminiに奪われたらしいな
PLAY
23 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:25:30 No.1322714216  delそうだねx1
>>車格に対しての剛性感とステアの節度感あと単純にボディの造りとシートは良い
>>乗っててつまらん
>昔のゴルフは本当にそれだけの車だった
それだけを満たしてるのが驚くべき事実なのは確かだったんだけどね…
PLAY
24 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:25:44 No.1322714292  del
BMWとか一回車検通したらめっちゃ安くなるじゃん
PLAY
25 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:26:36 No.1322714591  delそうだねx1
>ゴルフって国内売上トップの座をminiに奪われたらしいな
MINIは一般人にまで訴求力のあるアイコンだから
PLAY
26 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:27:27 No.1322714872  del
剛性"感"じゃなくて"剛性"を感じ取れるとかすごいなスレあき
F1ドライバーより優れた感性してるんじゃないか?
PLAY
27 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:27:31 No.1322714890  delそうだねx4
>BMWとか一回車検通したらめっちゃ安くなるじゃん
日本では外車は壊れるがいまだに通説なので
逆にいうとお買い得なのです
PLAY
28 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:27:47 No.1322714979  delそうだねx1
>ゴルフって国内売上トップの座をminiに奪われたらしいな
1車種とメーカー単位で比べたらまあそうなってもおかしくないだろ
PLAY
29 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:28:14 No.1322715127  delそうだねx2
ドイツ車のありがたみって新車数年より型落ちオンボロになってから感じる
PLAY
30 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:28:32 No.1322715228  del
ポロって意外と該当する日本車がないんだよな
ヤリスとかはさすがに安っぽすぎるというか
PLAY
31 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:29:02 No.1322715385  delそうだねx1
安くてちょっと遊べる車が買えるのでお世話になってる
PLAY
32 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:29:03 No.1322715392  del
パナメーラが異様に安くて怖い
PLAY
33 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:29:09 No.1322715430  delそうだねx2
>剛性"感"じゃなくて"剛性"を感じ取れるとかすごいなスレあき
>F1ドライバーより優れた感性してるんじゃないか?
そんなもん乗った感覚の話だし
どっちがどの方向にどのくらい「硬いのか」とかまでは分かる訳ない
あくまでも剛性「感」の話
PLAY
34 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:29:36 No.1322715587  del
>ポロって意外と該当する日本車がないんだよな
>ヤリスとかはさすがに安っぽすぎるというか
今ならノートオーラじゃね?ちょっとプレミアムなBセグハッチは
PLAY
35 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:30:06 No.1322715751  delそうだねx2
>パナメーラが異様に安くて怖い
人気ないのに中古市場に数が多くでただけなので何も怖くないよ
PLAY
36 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:30:20 No.1322715834  del
>ポロって意外と該当する日本車がないんだよな
>ヤリスとかはさすがに安っぽすぎるというか
技術的には追いついてるとしても味付けがお買物カーだからね
PLAY
37 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:30:41 No.1322715947  delそうだねx1
ノートオーラとポロどっち買うかとなったらポロ選ぶな
PLAY
38 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:31:43 No.1322716275  delそうだねx4
>安くてちょっと遊べる車が買えるのでお世話になってる
これ大事で日本車だと選択肢がほぼ無いんだよ
PLAY
39 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:33:15 No.1322716801  del
>パナメーラが異様に安くて怖い
自分じゃとても買えないけど親戚のおじさん乗ってて車検が平均40万ぐらいって言ってた。
新品時の価格で考えれば妥当なのかな〜
PLAY
40 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:33:16 No.1322716810  del
>No.1322716275
ヤリスもフィットもあるじゃん
PLAY
41 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:35:08 No.1322717412  del
剛性?
剛性感でなく?
PLAY
42 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:35:18 No.1322717469  del
安くてちょっと遊べる車なんてめっちゃ多くね?
ハイゼットとかアルトバンとかめっちゃ遊び車だぞ
PLAY
43 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:36:25 No.1322717877  del
>>No.1322716275
>ヤリスもフィットもあるじゃん
ヤリスはこないだ乗ったけどちょっとポロとは比較できないかなと
PLAY
44 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:36:30 No.1322717893  del
>距離走って草臥れた中古でもボディ元気なのは流石だなとは思う
まあ元気なのはボディだけであとはもうほぼ全部だめみたいな感じになってる奴だらけだがな…
PLAY
45 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:36:47 No.1322717986  delそうだねx4
外車中古は維持費がなあ
ジェネリック部品取り扱ってる工場の知り合いなんていないし
PLAY
46 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:36:47 No.1322717987  del
中古日本車で安くて遊べる車が少ないは流石にお前が無知すぎるだけやとしか言いようがない
PLAY
47 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:36:53 No.1322718022  delそうだねx4
>安くてちょっと遊べる車なんてめっちゃ多くね?
>ハイゼットとかアルトバンとかめっちゃ遊び車だぞ
遊びに求めてる方向性が全く違うと思うんだけど
PLAY
48 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:37:38 No.1322718255  delそうだねx2
>ドイツ車のありがたみって新車数年より型落ちオンボロになってから感じる
何処のありがたみが有るんだよ…
故障が増えていい事何もないじゃん
PLAY
49 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:37:50 No.1322718318  delそうだねx1
>外車中古は維持費がなあ
>ジェネリック部品取り扱ってる工場の知り合いなんていないし
正規ディーラーとかだとある程度の覚悟は必要だろうなんだろうな
PLAY
50 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:38:16 No.1322718468  del
>安くてちょっと遊べる車なんてめっちゃ多くね?
>ハイゼットとかアルトバンとかめっちゃ遊び車だぞ
めっちゃ実用車だろ。セカンドカーに軽1BOXか軽トラ持つのは全然有りだが
PLAY
51 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:38:57 No.1322718705  delそうだねx1
整備してもらえる工場あればそこまで覚悟のいるものじゃなくなるんだけどね
PLAY
52 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:39:55 No.1322719042  del
中古のドイツ車なんか買ってよわよわ電装系やざこ樹脂パーツやブッシュフル交換する羽目になるより新車買ったほうがコスパ良くね?
PLAY
53 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:40:00 No.1322719069  del
今はオートバックスですらドイツ車なら対応してるしな
PLAY
54 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:40:16 No.1322719149  delそうだねx1
やっぱり外車は作りが違うね
特にドイツは重厚さがある
日本車なんて安っぽくて薄っぺらい
PLAY
55 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:40:22 No.1322719177  delそうだねx4
    1748342422973.mp4-(2411259 B)
お買い得理論
PLAY
56 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:40:41 No.1322719283  del
>外車中古は維持費がなあ
>ジェネリック部品取り扱ってる工場の知り合いなんていないし
外車と名が付く車は部品も整備工賃もボッタクって良い
というのが国内自動車産業の統一見解だからな
PLAY
57 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:42:07 No.1322719710  delそうだねx3
>No.1322719177
やっぱまーさんはすごいぜ
言うことが適切
PLAY
58 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:43:26 No.1322720143  del
>やっぱり外車は作りが違うね
>特にドイツは重厚さがある
>日本車なんて安っぽくて薄っぺらい
重厚な車が好みならアルファードでも買えばいいんじゃね
PLAY
59 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:43:36 No.1322720206  del
>今はオートバックスですらドイツ車なら対応してるしな
イエローハットはヤナセステッカー貼ってあるAMGの車検は受けてた
無かったら断ってたらしいのでディーラー車じゃないやつはどうなんだろう
PLAY
60 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:44:21 No.1322720453  del
ちょっと気になるんだがヨーロッパで日本車買ってる人ってどういう理由なのかね
少なくとも日本では若干壊れやすくてパーツがやたら高い以外はドイツ車の方が優れてるよな?
日本でドイツ車乗るとパーツが海渡るから高いんだと思ってるんだけどヨーロッパでもそもそもが高いとかなの?
PLAY
61 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:44:26 No.1322720483  del
>重厚な車が好みならアルファードでも買えばいいんじゃね
アルファードなんて薄っぺらさの極みじゃん
メルツェデスと比べたら紙切れ同然
PLAY
62 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:44:27 No.1322720488  delそうだねx8
>やっぱり外車は作りが違うね
>特にドイツは重厚さがある
>日本車なんて安っぽくて薄っぺらい

そんなネットで聞きかじったの丸出しな煽りじゃスレが盛り上がらないよ・・・
PLAY
63 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:44:36 No.1322720537  del
>重厚な車が好みならアルファードでも買えばいいんじゃね
アレは重いだけだ
PLAY
64 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:45:14 No.1322720737  delそうだねx3
車系のスレ見てるとアルファードがいい車の基準になってるとしあきいるよね
PLAY
65 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:45:19 No.1322720765  del
>ドイツ車って安くても剛性とか安定感はすごいね
代わりに燃費を犠牲にしてるからな
PLAY
66 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:45:27 No.1322720814  del
>少なくとも若干壊れやすくてパーツがやたら高い
つまり普段乗りの乗用車としての性能ほぼダメダメってことやん・・・
PLAY
67 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:45:33 No.1322720846  delそうだねx6
>やっぱまーさんはすごいぜ
このおっさんのいう事信じるなよ
いつも適当なこといってる
PLAY
68 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:47:04 No.1322721332  delそうだねx1
昔ならともかく今の電子制御バリバリのドイツ車はウーン……
PLAY
69 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:47:05 No.1322721342  delそうだねx1
実用車なら日本車
趣味車として走りとか車体の剛性感とか付加価値求めるならドイツ車

これが結論なんだよなぁ
PLAY
70 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:47:13 No.1322721389  delそうだねx5
    1748342833091.mp4-(2560151 B)
ドイツ車と日本車は設計思想が違う
日本車がそう作れないってわけではなく作る必要性がないから
でもそれが欲しいならドイツ車買うしかない
PLAY
71 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:48:18 No.1322721759  del
ベンツもBMWもワーゲンも乗ったけどWRXの方が剛性ガチガチだったからドイツ車の方が上!とは言いたくないけどドイツ車は下のクラスでも硬いよね
日本車は多少金出さないとカッチリしない
PLAY
72 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:49:15 No.1322722089  del
アウトバーン走れる走行性能なんて基本的にはアウトバーンでしか役に立たないけど
燃費性能と耐久性は地球全土で必要とされる性能だからな
PLAY
73 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:49:30 No.1322722161  delそうだねx1
>このおっさんのいう事信じるなよ
>いつも適当なこといってる
自分で手を動かしてる人の言うことだぞ
一番信用できるやろ
元車雑誌編集者で知識も豊富
PLAY
74 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:50:10 No.1322722396  del
昔のM3ならちょっと欲しい
PLAY
75 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:50:13 No.1322722414  del
>車系のスレ見てるとアルファードがいい車の基準になってるとしあきいるよね
良い車じゃん。動かしさえしなきゃ
PLAY
76 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:50:30 No.1322722518  del
>ベンツもBMWもワーゲンも乗ったけどWRXの方が剛性ガチガチだったから
お前の感覚おかしいんじゃねえの?
日本車の紙みたいな車が剛性感上ってこたあねえだろうよ
PLAY
77 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:50:46 No.1322722610  delそうだねx1
>良い車じゃん。動かしさえしなきゃ
(家族にとっては)良い車
PLAY
78 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:51:12 No.1322722748  del
剛性とか関係するような攻めた走りしてないくせに
PLAY
79 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:51:19 No.1322722797  del
>>良い車じゃん。動かしさえしなきゃ
>(家族にとっては)良い部屋
PLAY
80 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:51:28 No.1322722844  del
>No.1322718022
何が違うの?
PLAY
81 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:51:52 No.1322722958  delそうだねx3
>>ベンツもBMWもワーゲンも乗ったけどWRXの方が剛性ガチガチだったから
>お前の感覚おかしいんじゃねえの?
>日本車の紙みたいな車が剛性感上ってこたあねえだろうよ
君は何乗ってんの?
PLAY
82 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:52:01 No.1322723013  delそうだねx2
>No.1322718705
そのハードルが高いって話しじゃねえの?
PLAY
83 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:52:40 No.1322723260  del
>剛性とか関係するような攻めた走りしてないくせに
いいクルマはドアを閉めただけでわかる
PLAY
84 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:52:59 No.1322723354  delそうだねx2
GRなんとかいうのでいいんだよ日本人は
サーキットいくでもないし雰囲気だけスポーツしてればいいの
PLAY
85 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:53:16 No.1322723460  delそうだねx1
>お前の感覚おかしいんじゃねえの?
>日本車の紙みたいな車が剛性感上ってこたあねえだろうよ
エアプに言われたくないわ
日本車は格差すごい
コンパクトカーやらミニバンやらはもうそれはそれはペラッペラだから紙みたいってのは分かるんだけどさ
真面目に作ってるやつはちゃんとしてるよ
PLAY
86 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:53:23 No.1322723498  del
>いいクルマはドアを閉めただけでわかる
どんな感じで分かるの?
PLAY
87 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:53:48 No.1322723633  del
>No.1322723260
安い日本車にいっぱいアンコ詰めたらいい車になるね
PLAY
88 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:53:59 No.1322723673  del
ニュルブルクリンクの国の車だからな!
日本みたいに渋滞の中をノロノロ運転で通勤じゃ無くてアウトバーンで300km/hで通勤だぞ?
PLAY
89 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:54:01 No.1322723685  del
>サーキットいくでもないし雰囲気だけスポーツしてればいいの
強化パーツ入ってるしね
PLAY
90 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:54:07 No.1322723714  del
>No.1322723460
安いから良いじゃん
PLAY
91 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:54:07 No.1322723717  del
>いいクルマはドアを閉めただけでわかる
それドアが重いだけですよ
PLAY
92 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:54:18 No.1322723774  del
>>ドイツ車って安くても剛性とか安定感はすごいね
>代わりに燃費を犠牲にしてるからな
ポロって場合によってはリッター20㎞くらい走るが…
PLAY
93 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:54:32 No.1322723853  del
>安いから良いじゃん
いいよ
PLAY
94 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:54:51 No.1322723951  delそうだねx1
ドアの開閉なんてサウンドチューニングでどうとでもなる部類じゃねえか・・・
PLAY
95 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:54:58 No.1322723992  delそうだねx2
今は120km/h巡行安全性とか当たり前だから
どこの車も剛性上がってて差なんか無いだろう
ベンツとボルボの剛性が飛びぬけてたのは昔の話
PLAY
96 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:55:50 No.1322724258  delそうだねx3
北米でSUVのねじり剛性テスト(捻ってリヤハッチが開かなくなるか試す)やってたときは
何故かホンダのCR-Vが優秀だったから
剛性と剛性感は違うと思うよ
PLAY
97 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:55:53 No.1322724275  del
>強化パーツ入ってるしね
正直強化パーツもいらんだろ
違い分かる人いないし
エアロパーツつけてちょっと車高落とすだけで
ありがたがる層ばかりだしな
PLAY
98 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:55:57 No.1322724302  del
>>ドイツ車って安くても剛性とか安定感はすごいね
>代わりに燃費を犠牲にしてるからな
高速や速度域の高い郊外ならばそんなに変わらない
なぜなら現地でそういう使い方するからだ
PLAY
99 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:56:07 No.1322724366  delそうだねx1
>ドアの開閉なんてサウンドチューニングでどうとでもなる部類じゃねえか・・・
どうとでもなるなら日本車にはもうちょい頑張ってほしいなあ
PLAY
100 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:56:21 No.1322724443  del
こういうネタも情報を食ってる類の話だと思ってる
PLAY
101 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:56:37 No.1322724542  del
180Sxなんてサーキットちょっと走っただけでボディ歪んだよな笑
PLAY
102 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:57:48 No.1322724945  del
>ニュルブルクリンクの国の車だからな!
>日本みたいに渋滞の中をノロノロ運転で通勤じゃ無くてアウトバーンで300km/hで通勤だぞ?
そうですか
GR RAV4ください
PLAY
103 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:57:48 No.1322724946  del
>No.1322723673
ポロは300km/hなんて出ねえぞ
PLAY
104 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:57:52 No.1322724968  del
ポルシェのようにパワーがあり、ベンツのように剛性があり
トヨタのように燃費が良く、スズキのように安い車がいいなあ
PLAY
105 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:58:00 No.1322725019  delそうだねx2
>180Sxなんてサーキットちょっと走っただけでボディ歪んだよな笑
あんなんでサーキット走ってないでラブホ行けって事だよ
PLAY
106 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:58:02 No.1322725033  del
>どうとでもなるなら日本車にはもうちょい頑張ってほしいなあ
君みたいに中古のドイツ車でイキってるような経済状況の人たちのために必死でコストカットしてくれてるんだよ?
PLAY
107 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:58:36 No.1322725217  del
300km/hなんて出せるのドイツ車でも上澄みのプレミアムクラスだけだろ
PLAY
108 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:59:05 No.1322725363  delそうだねx1
>剛性と剛性感は違うと思うよ
これはごっちゃにするとややこしいくなる
剛性はテストとかで測る数値。剛性感は走りに
関する感応評価。でもあると運転しやすさに寄与する
どっちも大事
PLAY
109 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:59:05 No.1322725364  del
>それドアが重いだけですよ
ぺらっぺらの日本の車はドアが薄くて側突されたら死亡事故やで
PLAY
110 無念 Name としあき 25/05/27(火)19:59:08 No.1322725380  delそうだねx1
外車にステータス感じてるのは昭和の老害
PLAY
111 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:00:51 No.1322725999  del
剛性も実際どっかのブログで
レーザー測定機車に取り付けてサーキットで軽自動車ぶん回してみたけど
全くシャーシはたわんでなかったってどっかの記事で見たな
PLAY
112 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:00:52 No.1322726002  del
ポロみたいな実用車に趣味性…?
PLAY
113 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:01:35 No.1322726278  del
>No.1322725363
剛性感なんて剛性が無くても気分で割り増しされるようなもんなので
剛性が一番大事
PLAY
114 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:02:04 No.1322726447  del
>No.1322726002
ドイツ車様だぞ的な感じなんだろうね
PLAY
115 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:02:37 No.1322726654  delそうだねx1
    1748343757669.jpg-(89885 B)
ベンツいいよいね
歌にもなったし
PLAY
116 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:02:59 No.1322726789  del
>ポロみたいな実用車に趣味性…?
1シリーズでいいからBMW乗ってみて欲しいね
PLAY
117 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:03:36 No.1322727003  del
>No.1322725999
それ測定方法が間違ってるよ
サーキットで走ろうもんなら
軽自動車だったらすごいボディ曲がるから
PLAY
118 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:04:53 No.1322727473  del
剛性は数字の上では国内だとマツダがトップだった
PLAY
119 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:05:27 No.1322727672  del
ほぼ趣味の世界だろう輸入車なんてのは
分かる人にだけ分かればいいんだよ
分からない人は一生トヨタ車でおわるんだから
PLAY
120 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:05:41 No.1322727765  delそうだねx6
    1748343941356.jpg-(15578 B)
昔運転したプジョー106 S16のMTは楽しかった
パワーそこそこで軽い奴がいい
PLAY
121 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:05:42 No.1322727773  delそうだねx3
そもそも剛性感なんてシャーシ剛性以外にシート硬度とかサスセッティングやブッシュ硬度やタイヤ剛性や空気圧でどうとでも感じ方変わるし・・・・
その諸要素完全排除してシャーシの剛性"だけ"感じ取れるとか人間ひずみゲージかよ・・・
PLAY
122 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:05:54 No.1322727846  del
感想ばっかだな
なんか数字でも出して日本車貶すならともかく
PLAY
123 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:06:55 No.1322728172  del
ドイツ車の性能はすごいけど今住んでる住宅街の生活圏でその性能が発揮できるかというと…
街中走る限り軽自動車と変わらん
PLAY
124 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:07:22 No.1322728325  del
タワーバー付けたら剛性増すでしょ
PLAY
125 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:07:39 No.1322728413  del
>感想ばっかだな
>なんか数字でも出して日本車貶すならともかく
車オタクじゃないんで
PLAY
126 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:07:44 No.1322728437  del
ホイールサイズアップにロープロファイルのタイヤに交換するだけで体感結構変わりそうなんやな
PLAY
127 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:08:07 No.1322728570  del
ぶっちゃけ400馬力以上あろうがどんだけ剛性あろうが日本の公道を法定速度で走る分には50馬力も使ってないでしょ・・・・
PLAY
128 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:09:10 No.1322728961  del
>分からない人は一生トヨタ車でおわるんだから
トヨタ車はつまんない車しかないよね
PLAY
129 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:09:27 No.1322729057  delそうだねx1
50馬力は使ってるだろ
極端すぎて滑ってんじゃねえか
PLAY
130 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:10:22 No.1322729361  delそうだねx2
>ドイツ車の性能はすごいけど今住んでる住宅街の生活圏でその性能が発揮できるかというと…
>街中走る限り軽自動車と変わらん
ちょっと乗ったことあればそんな感想にはならないはず
直線道路走ったりカーブや交差点曲がるだけで安定感や揺れが全く違う
PLAY
131 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:10:38 No.1322729459  delそうだねx1
ドイツ車がそんなに良いならドイツ車買えばいい
で済む話やな
PLAY
132 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:10:49 No.1322729524  delそうだねx2
>ドイツ車の性能はすごいけど今住んでる住宅街の生活圏でその性能が発揮できるかというと…
>街中走る限り軽自動車と変わらん
まずシートに雲泥の差があるんだわ
PLAY
133 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:11:20 No.1322729685  del
軽のシートはNボでも酷いもんな
PLAY
134 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:11:28 No.1322729726  del
>ホイールサイズアップにロープロファイルのタイヤに交換するだけで体感結構変わりそうなんやな
mスポ仕様がダメ車な理由きたな…
PLAY
135 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:11:51 No.1322729871  delそうだねx1
そんなに優れたドイツ車を何故スレあきは新車性能で堪能しないんです?
PLAY
136 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:12:20 No.1322730058  delそうだねx4
乗った事ない人ってやたらと輸入車叩くんだよなぁ
所有した事あるならそーいう感想にならないだろって書き込み多すぎる
137 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:12:48 No.1322730254  del
書き込みをした人によって削除されました
138 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:13:49 No.1322730638  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
139 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:14:22 No.1322730851  delそうだねx1
>ドイツ車の性能はすごいけど今住んでる住宅街の生活圏でその性能が発揮できるかというと…
>街中走る限り軽自動車と変わらん
ドイツ車と言わず国産コンパクトカーと軽でも全然違うのに
PLAY
140 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:14:24 No.1322730862  del
>軽のシートはNボでも酷いもんな
でもじゃなくてNボは特に酷い方
PLAY
141 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:14:32 No.1322730914  del
    1748344472559.png-(61987 B)
何いってんだ
トヨタ車でもドイツ車と張り合えるだけの剛性はあるぞ
PLAY
142 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:14:39 No.1322730972  del
>>ドイツ車のありがたみって新車数年より型落ちオンボロになってから感じる
>何処のありがたみが有るんだよ…
>故障が増えていい事何もないじゃん
めんどくさい初期不良対策が終わっている
そしてイタ車と違って錆の心配が基本的にない
PLAY
143 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:15:32 No.1322731286  delそうだねx6
>何いってんだ
>トヨタ車でもドイツ車と張り合えるだけの剛性はあるぞ
ジュリア頑張ってるな…
PLAY
144 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:15:51 No.1322731398  delそうだねx1
>No.1322730914
スープラは実質BMWなのでトヨタ車じゃないです
PLAY
145 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:16:10 No.1322731513  delそうだねx1
>そんなに優れたドイツ車を何故スレあきは新車性能で堪能しないんです?
中古の方がはるかにコスパいいからだよ
PLAY
146 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:17:24 No.1322731974  del
>スープラは実質BMWなのでトヨタ車じゃないです
Z4より剛性たけーけど??って言いたいのかもしれない
多分気付いてないバカなだけだけど
PLAY
147 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:17:32 No.1322732032  del
>>そんなに優れたドイツ車を何故スレあきは新車性能で堪能しないんです?
>中古の方がはるかにコスパいいからだよ
輸入車でコスパ(失笑)
PLAY
148 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:17:34 No.1322732056  del
>ドイツ車の性能はすごいけど今住んでる住宅街の生活圏でその性能が発揮できるかというと…
>街中走る限り軽自動車と変わらん
全然違うよ
PLAY
149 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:17:43 No.1322732110  del
>スープラは実質BMWなのでトヨタ車じゃないです
屁理屈ですな
ここまで十把一絡げで日本車攻撃してたくせに
PLAY
150 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:18:04 No.1322732246  delそうだねx1
>日本車がそう作れないってわけではなく作る必要性がないから
ドイツ超えちゃってベンツを迷走に追い込んだのがセルシオ
PLAY
151 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:18:20 No.1322732338  del
ドイツ車に限らず欧州車の新車買うなんてよっぽど好きか役物欲しいかの二択だわな
PLAY
152 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:18:49 No.1322732495  delそうだねx5
    1748344729479.jpg-(10119 B)
でも輸入車もどんどんデザインがダサくなっていってるから・・・
PLAY
153 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:18:57 No.1322732547  delそうだねx2
二次裏にはなぜか
ドイツ車=高級車=見得張ってるに違いない!
みたいな思い込みで動いてるとしあきがいてすごい的外れなイメージでドイツ車を叩いてる
PLAY
154 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:19:25 No.1322732726  del
>ドイツ超えちゃってベンツを迷走に追い込んだのがセルシオ
超えたというかあんなんで十分なら大真面目に造ってきた俺達バカみたいじゃんとベンツがグレた
PLAY
155 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:19:40 No.1322732825  del
>ドイツ超えちゃってベンツを迷走に追い込んだのがセルシオ
最初の奴内装の精度高くてバラすの大変だったとか聞いた
PLAY
156 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:19:51 No.1322732889  delそうだねx2
>でも輸入車もどんどんデザインがダサくなっていってるから・・・
こいつだけは(でも現物見たら結局かっこいいんだろうなぁ・・・)を見事に裏切ってくれたわ
PLAY
157 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:20:20 No.1322733094  del
ワーゲンってドイツ車の中でもショボい方だからコンプが凄い
BMWと比べて勝ってるところ壊れにくいとか言う日本車みたいな所だけじゃん
PLAY
158 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:21:04 No.1322733409  del
>BMWと比べて勝ってるところ壊れにくいとか言う日本車みたいな所だけじゃん
コンシューマー・リポートでは信頼性BMWの方が上だけど
PLAY
159 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:22:04 No.1322733825  del
>コンシューマー・リポートでは信頼性BMWの方が上だけど
じゃあもうワーゲンに勝ち目ないね⋯
安いって事くらいかな?日本の軽自動車買えよ爆笑
PLAY
160 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:22:10 No.1322733862  del
フォルクスワーゲン(国民車)
これありがたがってるのって他国の人間がカローラありがたがってるのと結局同じなんだよな
PLAY
161 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:22:40 No.1322734033  del
日本車がそんなにしょっぱいなら
なんで海外でも売れてるんです?
欧州にも走ってるよね?
PLAY
162 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:22:53 No.1322734121  del
嫌じゃー!
サスペンションのブーツ交換をASSYでゴリっと交換させられる様な車は嫌じゃーッ!
PLAY
163 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:23:01 No.1322734169  del
>ちょっと乗ったことあればそんな感想にはならないはず
>直線道路走ったりカーブや交差点曲がるだけで安定感や揺れが全く違う
想定する速度域が高いしその中で運転スキルが
低いドライバーでも不安にさせない動きを作るため
実験工数をかける傾向。もちろんドイツ車でも
ウンコなのは当然あるけど割合は少ないわな
PLAY
164 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:23:35 No.1322734392  delそうだねx2
>乗った事ない人ってやたらと輸入車叩くんだよなぁ
>所有した事あるならそーいう感想にならないだろって書き込み多すぎる
会社スレって叩きたいがために頓珍漢で的外れなレスばっかだよなぁ
特段外車が優れてるだのどうの思ってないけど訂正入れると舶来主義みたいなレッテル貼られるパターン
PLAY
165 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:23:45 No.1322734472  del
そもそもそんなにゴルフやポロが優れてるんならなんで北米市場でVWが大勝利してないんです?
なんで現実はVWの北米市場のシェアスバル以下なんです?
PLAY
166 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:24:09 No.1322734628  del
ドイツ車で見栄張りたいなら同じグループのAudiにしときなさい
PLAY
167 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:24:51 No.1322734912  delそうだねx1
>ドイツ車で見栄張りたいなら同じグループのAudiにしときなさい
TT買えばとしあきは褒めてくれるらしい
PLAY
168 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:25:09 No.1322735021  del
>そもそもそんなにゴルフやポロが優れてるんならなんで北米市場でVWが大勝利してないんです?
>なんで現実はVWの北米市場のシェアスバル以下なんです?
なんで北米だけで語るの?
PLAY
169 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:25:11 No.1322735047  del
アメリカ人に定期的なメンテナンスなんて概念ないから
PLAY
170 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:25:20 No.1322735111  delそうだねx3
ディーゼルゲートやらかした後でここまでVW信仰できるのすごいな
統一教会信者レベルやん・・・
PLAY
171 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:25:43 No.1322735263  del
Audiグリルがでかくなってるので触手は動かん
乗り心地はとてもいい
PLAY
172 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:25:49 No.1322735306  delそうだねx1
>想定する速度域が高いしその中で運転スキルが
>低いドライバーでも不安にさせない動きを作るため
>実験工数をかける傾向。もちろんドイツ車でも
>ウンコなのは当然あるけど割合は少ないわな
そもそもどうでもいいダメな車なんか積極的に輸入しないしな
PLAY
173 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:26:09 No.1322735454  delそうだねx5
>フォルクスワーゲン(国民車)
>これありがたがってるのって他国の人間がカローラありがたがってるのと結局同じなんだよな
カローラいいじゃん
同じようにVWもいいってだけでは?
PLAY
174 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:26:15 No.1322735493  delそうだねx2
>>そもそもそんなにゴルフやポロが優れてるんならなんで北米市場でVWが大勝利してないんです?
>>なんで現実はVWの北米市場のシェアスバル以下なんです?
>なんで北米だけで語るの?
欧州で欧州車が売れる:当たり前
日本で日本車が売れる:当たり前
第三者国家の北米が一番バイアスのないフラットな評価出来るのでは?
PLAY
175 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:26:24 No.1322735552  delそうだねx1
    1748345184060.jpg-(41623 B)
>TT買えばとしあきは褒めてくれるらしい
いいよねAudi
PLAY
176 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:26:43 No.1322735676  del
アウディの内装はよくあれで許されてるよなと思う
それこそ安いメルセデス買った方がマシな気もする
PLAY
177 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:26:48 No.1322735702  del
ドイツ車(メイドインチャイナ)
PLAY
178 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:26:54 No.1322735737  del
>カローラいいじゃん
>同じようにVWもいいってだけでは?
カローラこのスレで腐してたじゃん
たぶんスレあきが
PLAY
179 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:26:58 No.1322735770  delそうだねx3
>そもそもそんなにゴルフやポロが優れてるんならなんで北米市場でVWが大勝利してないんです?
>なんで現実はVWの北米市場のシェアスバル以下なんです?
車の性能より故障しない方が重視されるから
PLAY
180 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:27:08 No.1322735844  del
スープラ開発の時の話にも出てるけど実走行テストが今でも段違いだそうね
PLAY
181 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:27:43 No.1322736049  delそうだねx6
国産車主義の人?ってなんか外車と敵対的な構図作りたがるよね
こっちゃただ好きで乗ってるのに
PLAY
182 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:27:50 No.1322736088  delそうだねx1
>いいよねAudi
実はウラカンよりこっちのが好き
PLAY
183 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:28:37 No.1322736384  del
ミニ5ドアJCWの中古乗ってるけどメンテしてりゃ壊れんし金もレクサスぐらいしかかからんよ
PLAY
184 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:28:48 No.1322736487  delそうだねx1
>こっちゃただ好きで乗ってるのに
喧嘩売ってくるのそっちじゃないですか
PLAY
185 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:29:28 No.1322736724  del
カローラが世界一
PLAY
186 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:29:31 No.1322736751  delそうだねx2
>国産車主義の人?ってなんか外車と敵対的な構図作りたがるよね
>こっちゃただ好きで乗ってるのに
この手のスレでいつも来るから相手しちゃだめよ
PLAY
187 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:29:48 No.1322736855  delそうだねx2
>国産車主義の人?ってなんか外車と敵対的な構図作りたがるよね
>こっちゃただ好きで乗ってるのに
外車上げるために日本車下げるからじゃね?
PLAY
188 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:29:53 No.1322736904  delそうだねx2
>こっちゃただ好きで乗ってるのに
お願いだから安全運転してね
PLAY
189 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:29:57 No.1322736927  delそうだねx1
>欧州で欧州車が売れる:当たり前
>日本で日本車が売れる:当たり前
>第三者国家の北米が一番バイアスのないフラットな評価出来るのでは?
その理屈だと日欧以外の国はどこも第三者国家なような…
PLAY
190 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:30:31 No.1322737143  delそうだねx1
国産車主義の人ってトヨタ信者だろ
PLAY
191 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:30:41 No.1322737212  del
S30やセルシオが好例だけどアメリカ人はとにかくメンテフリーなのを喜ぶ
ついでに言えば欧州の偉そうな連中の車なんて極力買いたくないという風土もある
PLAY
192 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:31:31 No.1322737524  delそうだねx1
>国産車主義の人ってトヨタ信者だろ
アルトだよ
PLAY
193 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:31:58 No.1322737691  delそうだねx1
>ミニ5ドアJCWの中古乗ってるけどメンテしてりゃ壊れんし金もレクサスぐらいしかかからんよ
高くて笑う
PLAY
194 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:32:15 No.1322737789  del
>ゴルフって国内売上トップの座をminiに奪われたらしいな
今のMINIって壊れないの?
なんかすげー壊れるイメージなんだが
PLAY
195 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:32:25 No.1322737853  delそうだねx1
>その理屈だと日欧以外の国はどこも第三者国家なような…
この理屈だと世界シェアトップのトヨタの方がVWより優れていることになるね?
PLAY
196 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:32:50 No.1322737999  del
>剛性と足回りがスレあきの評価基準ならスバル車の方が満足度高いよ
やだよチー牛くさい
PLAY
197 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:32:59 No.1322738058  del
>今のMINIって壊れないの?
>なんかすげー壊れるイメージなんだが
そらBMWだし
PLAY
198 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:33:18 No.1322738176  del
>アルトだよ
軽自動車云々とか言ってるとしあきもいたしマジで言ってそうで怖い
PLAY
199 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:33:22 No.1322738207  del
>今のMINIって壊れないの?
>なんかすげー壊れるイメージなんだが
そんな壊れないよ
壊れたら高いけど
PLAY
200 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:33:34 No.1322738287  delそうだねx1
>>国産車主義の人?ってなんか外車と敵対的な構図作りたがるよね
このスレ見たら終始ドイツ車上げ日本車下げじゃねーか
文盲か?
PLAY
201 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:33:51 No.1322738396  del
北米市場とかヒョンデ結構頑張ってるでしょ
ドイツメーカーあそこより上のとこあるん?
PLAY
202 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:33:58 No.1322738436  del
>そもそもそんなにゴルフやポロが優れてるんならなんで北米市場でVWが大勝利してないんです?
>なんで現実はVWの北米市場のシェアスバル以下なんです?
アメ車はトラック系多いし、ああいうのが人気なんじゃねえの
コンパクトとかそんなにウケない
PLAY
203 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:34:06 No.1322738477  delそうだねx3
>今のMINIって壊れないの?
>なんかすげー壊れるイメージなんだが
メンテしないと具合悪くなるのなんて機械としては当たり前なんだよネ
壊れない国産が異常なだけ
PLAY
204 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:34:27 No.1322738631  del
>マジで言ってそうで怖い
マジですが
PLAY
205 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:34:34 No.1322738671  delそうだねx2
>今のMINIって壊れないの?
>なんかすげー壊れるイメージなんだが
予防整備してりゃまず壊れない
PLAY
206 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:34:45 No.1322738743  delそうだねx1
>北米市場とかヒョンデ結構頑張ってるでしょ
>ドイツメーカーあそこより上のとこあるん?
無いよ
ドイツ車メーカー主要ブランド(ポルシェ・メルセデス・AUDI・BMW・VW)全て合算してもホンダのシェア以下だよ北米市場では
PLAY
207 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:35:13 No.1322738945  del
現行スイフトとかがEuroNCAPの試験でグッチャグチャになっててこえーなと
PLAY
208 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:35:44 No.1322739137  del
miniクーパーなんかにそんな高額修理になるほどお高いパーツついてんのか?
PLAY
209 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:36:15 No.1322739354  del
>>マジで言ってそうで怖い
>現行スイフトとかがEuroNCAPの試験でグッチャグチャになっててこえーなと
じゃあ君は俺に安全なドイツ車をくれるのですか
PLAY
210 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:36:40 No.1322739535  delそうだねx5
っていうか対立煽りに乗っかってやるなよ...
どうせ以前よく「ドイツ車は剛性が良いって言うけどカローラのほうが上だよね」とかいうスレ立ててた奴と同じ奴だぞ
画像も同じ気がするし
PLAY
211 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:36:45 No.1322739563  del
大衆車の世界シェアでは日本車とドイツ車はどっこいだけど
高級車市場では圧倒的にドイツ車の方が上なのが日本車のポジションを物語ってると思う
PLAY
212 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:37:21 No.1322739792  del
>現行スイフトとかがEuroNCAPの試験でグッチャグチャになっててこえーなと
今後日本も導入予定だけど65km/hで1.4tの重りに前面・前面オフセット・側面ぶつけてチャイルドシートの子ども含む全員が生存しないといけない
軽いスズキ車は圧倒的に不利
PLAY
213 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:37:51 No.1322739995  del
ドイツなんかは180km/hでの安全性試験とかもあるからな
PLAY
214 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:37:57 No.1322740046  del
>大衆車の世界シェアでは日本車とドイツ車はどっこいだけど
>高級車市場では圧倒的にドイツ車の方が上なのが日本車のポジションを物語ってると思う
ブランディングに関して完全に負けてる。てか勝てない
PLAY
215 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:38:07 No.1322740131  del
>軽いスズキ車は圧倒的に不利
スズキ車は軽くても謎技術で安全性確保してるから
PLAY
216 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:38:28 No.1322740240  del
>じゃあ君は俺に安全なドイツ車をくれるのですか
まだトヨタとかホンダの普通車の方が安全って話
PLAY
217 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:38:40 No.1322740318  del
以前同僚がディーゼルドイツ車に乗ってたが
エンジン音がトラックみたいだったな
PLAY
218 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:38:56 No.1322740423  del
>>高級車市場では圧倒的にドイツ車の方が上なのが日本車のポジションを物語ってると思う
>ブランディングに関して完全に負けてる。てか勝てない
勝てると思ってるやつなんかおらんて
PLAY
219 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:39:29 No.1322740648  del
>以前同僚がディーゼルドイツ車に乗ってたが
>エンジン音がトラックみたいだったな
ディーゼル車は殆どそう
マツダのあれもトラックみたいな音する
PLAY
220 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:39:31 No.1322740657  del
>以前同僚がディーゼルドイツ車に乗ってたが
>エンジン音がトラックみたいだったな
進次郎みたいなこと言うなよ
PLAY
221 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:39:50 No.1322740772  del
別にドイツ車と日本車の高級車のブランドイメージとかいうスレではなかった気がするが
PLAY
222 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:39:51 No.1322740776  del
自称高級車ブランドのレクサスもただのトヨタの高額車ってのがバレちゃってるしな
PLAY
223 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:40:25 No.1322741012  del
>今後日本も導入予定だけど65km/hで1.4tの重りに前面・前面オフセット・側面ぶつけてチャイルドシートの子ども含む全員が生存しないといけない
>軽いスズキ車は圧倒的に不利
軽いというかあのハーテクトってのがいうほど大層な代物ではない
PLAY
224 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:40:34 No.1322741076  del
トラックみたいな音なってたらなんだっていうんだ
PLAY
225 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:40:40 No.1322741117  del
剛性感ではなく剛性の違いをリアルに感じたのはR34だな
ボディが硬いとサスがよく動くってのはああいう事をいうのだと理解した
ただ車というのは意図的にボディ剛性を抜いてるんだなというのもこの車で学んだ
リジットカラーを入れて剛性上げたらさらに劇的に変化した
乗り心地はびっくりするほど悪くなったけど
PLAY
226 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:40:43 No.1322741143  delそうだねx1
    1748346043395.mp4-(6764438 B)
>現行スイフトとかがEuroNCAPの試験でグッチャグチャになっててこえーなと
これか
PLAY
227 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:40:46 No.1322741174  delそうだねx3
>ベンツもBMWもワーゲンも乗ったけどWRXの方が剛性ガチガチだったからドイツ車の方が上!とは言いたくないけどドイツ車は下のクラスでも硬いよね
>日本車は多少金出さないとカッチリしない
まぁ、これだと思う昔クルマ屋勤めてて色んなクルマ乗ったけどゴルフの一番下のグレートでも剛性感とブレーキのフィーリングが凄い良かったは
PLAY
228 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:40:57 No.1322741246  del
御三家っていうけど
実質的な序列はどうなってるの
PLAY
229 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:41:14 No.1322741366  del
>エンジン音がトラックみたいだったな
パートさんがアウディのディーゼル乗ってるけど未だにエンジン音と見た目のギャップに慣れない
PLAY
230 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:41:56 No.1322741621  delそうだねx1
>自称高級車ブランドのレクサスもただのトヨタの高額車ってのがバレちゃってるしな
バレるも何も隠してないし誤認なんかしてるやつおらんやろ
PLAY
231 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:42:03 No.1322741663  del
>ドイツ超えちゃってベンツを迷走に追い込んだのがセルシオ
今のLSはSクラスに遠く及ばず7シリーズやA8にとも勝負できない悲しさ
フルモデルチェンジでも追いつけそうにない
LMがあればレクサスはいいのかもしれないが
PLAY
232 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:42:39 No.1322741899  del
まあ朝鮮系の人やVANKがどんなに頑張っても韓国の車を日本の人が買う事は無いし
世界で日本車より売れる事も無いんだけどね
PLAY
233 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:42:50 No.1322741968  del
>パートさんがアウディのディーゼル乗ってるけど未だにエンジン音と見た目のギャップに慣れない
あれもうちょっと何とかならんかったんかな
せめてマツダディーゼル車程度にさ
PLAY
234 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:43:16 No.1322742134  del
>自称高級車ブランドのレクサスもただのトヨタの高額車ってのがバレちゃってるしな
高級感はともかく性能面ではBMWセダンとかメルセデスの足元にも及んでないのがな
RCFサーキット仕様がニュル8分切れないとか
BMWのMのほうが30秒ぐらい速い
PLAY
235 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:44:06 No.1322742451  del
>あれもうちょっと何とかならんかったんかな
>せめてマツダディーゼル車程度にさ
あれはマツダが凄いんや
国内のために気にしすぎといってもいい
PLAY
236 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:44:15 No.1322742528  del
レクサスならLCが欲しい
金ないけど
PLAY
237 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:44:23 No.1322742581  del
    1748346263030.jpg-(111067 B)
>まあ朝鮮系の人やVANKがどんなに頑張っても韓国の車を日本の人が買う事は無いし
>世界で日本車より売れる事も無いんだけどね
トヨタ以外の日本車は現代に負けてるようですが…
PLAY
238 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:45:22 No.1322742972  del
ヒョンデは日本で売ってないからなあ
PLAY
239 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:45:49 No.1322743137  del
>これか
なんでトヨタみたいに頑丈に作らんのだろう?
PLAY
240 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:46:12 No.1322743282  delそうだねx3
こんなスレでもコリあきって湧くんだね
まるでダニだな
PLAY
241 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:46:39 No.1322743439  del
ディーゼルはHV以上にGを感じるトルクが魅力
燃費も良い
PLAY
242 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:47:39 No.1322743853  del
>レクサスならLCが欲しい
>金ないけど
昔はそう思ってたけどいつの間にか使える資産が3000万を超えた
買おうとすれば買える車になってしまったんだなと少々残念な気分にもなった
PLAY
243 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:47:57 No.1322743973  del
>なんでトヨタみたいに頑丈に作らんのだろう?
スズキは安く作るのも大事だから
PLAY
244 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:48:20 No.1322744151  del
>なんでトヨタみたいに頑丈に作らんのだろう?
潰れる車は安全なんだよ
PLAY
245 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:48:25 No.1322744181  del
>こんなスレでもコリあきって湧くんだね
>まるでダニだな
事実陳列罪はちょっとどうかと
PLAY
246 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:48:54 No.1322744391  del
>エンジン音がトラックみたいだったな
5シリーズのディーゼルは静粛性が高くて気にならなかった
外に出ると少しやかましい
PLAY
247 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:49:40 No.1322744683  del
>潰れる車は安全なんだよ
なら星3にはならんっての
PLAY
248 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:50:05 No.1322744843  del
>潰れる車は安全なんだよ
歩行者にとってはね
PLAY
249 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:50:38 No.1322745094  del
アメリカじゃ2.5tのピックアップと相対128km/hでぶつける試験もある
PLAY
250 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:51:06 No.1322745279  del
>歩行者にとってはね
どちらを重視するかは難しいね
PLAY
251 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:51:53 No.1322745618  del
>まあ朝鮮系の人やVANKがどんなに頑張っても韓国の車を日本の人が買う事は無いし
>世界で日本車より売れる事も無いんだけどね
韓国車は世界シェアすごい伸びてるぞ
PLAY
252 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:53:22 No.1322746210  del
>ベンツもBMWもワーゲンも乗ったけどWRXの方が剛性ガチガチだったからドイツ車の方が上!とは言いたくないけどドイツ車は下のクラスでも硬いよね
>日本車は多少金出さないとカッチリしない
補強を足してくのが日本式
最初っからゴツいのを作るのがドイツ式
なので車格の割に重いことが多々ある
PLAY
253 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:54:51 No.1322746780  del
日本で乗るならマジャールスズキが丁度いい
エンジンとトランスミッションだけちゃんと日本仕様
PLAY
254 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:55:20 No.1322747004  delそうだねx1
ボルボとかSAABとかのエルクにぶつかってもなんとか街まで走れる設計だからな…
そんな車に轢かれたら…
PLAY
255 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:55:48 No.1322747198  delそうだねx2
>韓国車は世界シェアすごい伸びてるぞ
そういうキミは勿論韓国車乗ってるんだよね
PLAY
256 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:57:28 No.1322747838  delそうだねx1
    1748347048280.jpg-(84857 B)
トヨタはどれもファイブスター目指して作ってるっぽいね
PLAY
257 無念 Name としあき 25/05/27(火)20:57:31 No.1322747856  del
>ボルボとかSAABとかのエルクにぶつかってもなんとか街まで走れる設計だからな…
今のボルボって事故るとエンジン落ちて走れなくなるイメージだけどなあ
PLAY
258 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:06:18 No.1322751234  delそうだねx2
    1748347578061.webp-(141258 B)
>今のボルボって事故るとエンジン落ちて走れなくなるイメージだけどなあ
解体ミスった家がクルマ押しつぶしたニュースが丁度今日あったがバルコニー程度ならボルボ勝つ
PLAY
259 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:07:12 No.1322751574  del
>>韓国車は世界シェアすごい伸びてるぞ
>そういうキミは勿論韓国車乗ってるんだよね
いや乗ってないけど…?
PLAY
260 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:08:38 No.1322752136  delそうだねx2
昔のボルボは堅牢をそのまんまデザインにした感じだったな
PLAY
261 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:09:21 No.1322752400  delそうだねx1
>解体ミスった家がクルマ押しつぶしたニュースが丁度今日あったがバルコニー程度ならボルボ勝つ
むっちゃ古い型じゃん
まだ鉄使いまくって重かった頃の
PLAY
262 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:10:37 No.1322752930  delそうだねx2
メディアは自動車企業の順列をシェアで語りがちだけど
普通企業の価値って収益で判断するもんだよ
トヨタとVWってシェアじゃ競り合ってるけどVWは利益出てない
ホンダはシェアじゃずっと下の方だが収益はトヨタの半分出しとる
PLAY
263 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:11:01 No.1322753085  del
    1748347861914.jpg-(46009 B)
そんなに命が惜しいか
当たり前だ
PLAY
264 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:13:49 No.1322754215  del
>メディアは自動車企業の順列をシェアで語りがちだけど
>普通企業の価値って収益で判断するもんだよ
>トヨタとVWってシェアじゃ競り合ってるけどVWは利益出てない
つまりユーザーからするとVWの車のほうがお買い得ってことかな
PLAY
265 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:14:00 No.1322754271  delそうだねx1
>普通企業の価値って収益で判断するもんだよ
買う方は命預けてるんで儲けが出るというのは安全もある程度保障されて売れるんだろう
PLAY
266 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:14:54 No.1322754652  del
電気系統のトラブルがくっそ多いけどな
PLAY
267 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:16:03 No.1322755129  del
>つまりユーザーからするとVWの車のほうがお買い得ってことかな
そういう視点ならVWなんかより日産車買えばいいんじゃね
超絶お得だぞ
PLAY
268 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:17:50 No.1322755810  del
会社の上役のベンツに乗せてもらったことがあるけど走行中の安定感が半端ない
PLAY
269 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:19:10 No.1322756327  delそうだねx3
>会社の上役のベンツに乗せてもらったことがあるけど走行中の安定感が半端ない
そりゃ高いですもの
日本でだけ高いわけじゃないぞ
PLAY
270 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:21:04 No.1322757080  delそうだねx1
当たり引けば壊れない
3シリーズ6年故障なし
ゴルフ3世代乗って故障がちなのは1台
ハンドリングや内装のデザインセンスや品質は国産が糞に思える
トヨタのインパネは光らせればいいと思ってるしな
PLAY
271 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:21:31 No.1322757251  del
    1748348491267.jpg-(22624 B)
>TT買えばとしあきは褒めてくれるらしい
新車で買って25万キロ乗ったがまぁ色々と壊れる車だったよ
安定性が云々ってのはあるが見た目は本当好きだった
PLAY
272 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:24:03 No.1322758271  del
>つまりユーザーからするとVWの車のほうがお買い得ってことかな
馬鹿みたいに高いドイツ人の給料に消えるだけなんだよなぁ
PLAY
273 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:24:10 No.1322758317  del
>ポロって意外と該当する日本車がないんだよな
ちと古いけどスズキのSX4やスプラッシュとかどうだったんだろ
PLAY
274 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:26:37 No.1322759244  del
ベンツBMWアウディマツダテスラは信頼性でワースト争いしてるぜ
PLAY
275 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:27:23 No.1322759532  del
>日本で乗るならマジャールスズキが丁度いい
>エンジンとトランスミッションだけちゃんと日本仕様
数年前までは安全装備がクソ過ぎたな…
PLAY
276 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:28:31 No.1322759961  del
>>会社の上役のベンツに乗せてもらったことがあるけど走行中の安定感が半端ない
後席に乗せられて爆睡あるある
PLAY
277 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:30:08 No.1322760547  del
    1748349008345.jpg-(30660 B)
>昔のボルボは堅牢をそのまんまデザインにした感じだったな
PLAY
278 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:30:13 No.1322760570  del
>会社の上役のベンツに乗せてもらったことがあるけど走行中の安定感が半端ない
ベンツのタクシー乗ったことあるけどケツに道路の情報がもろにきて気になった
その辺の感覚は自分のBMWだとむしろ運転しやすいなってなるんだけど
ドイツ車の硬さは自分で運転するか乗せてもらうかで評価変わりそう
PLAY
279 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:31:07 No.1322760912  del
    1748349067952.jpg-(12240 B)
SAABは良いぞ
中国地方で9000を見かけたら俺かもしれない
PLAY
280 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:31:14 No.1322760954  del
>>ゴルフって国内売上トップの座をminiに奪われたらしいな
>MINIは一般人にまで訴求力のあるアイコンだから
偽MINIであるBMWマーチに乗ってるような奴らは人として信用ならない
PLAY
281 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:32:19 No.1322761371  delそうだねx1
最近はプジョーも割とみるよな
PLAY
282 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:32:38 No.1322761482  del
>スープラは実質BMWなのでトヨタ車じゃないです
けどBMWでスープラは売ってない…あとZ4にはクーペが今は無い
ある意味最高では…?
PLAY
283 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:33:20 No.1322761731  delそうだねx2
    1748349200652.jpg-(78826 B)
>ベンツBMWアウディマツダテスラは信頼性でワースト争いしてるぜ
信頼性ランキング2025
PLAY
284 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:33:30 No.1322761797  delそうだねx3
ゴルフって商品力がだんだんなくなってるよね
内外装は微妙になり外車買ってる感じがなくなってきた
それならMINI買うよねと
PLAY
285 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:33:46 No.1322761899  del
>SAABは良いぞ
>中国地方で9000を見かけたら俺かもしれない
スゲェ。修理とかメンテどうしてるの?
PLAY
286 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:35:41 No.1322762608  del
>偽MINIであるBMWマーチに乗ってるような奴らは人として信用ならない
見た目フォードか起亜で売ってそうな1や2シリーズ買うより全然良いじゃん…
PLAY
287 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:36:11 No.1322762795  del
ミニクーパーSほしい
PLAY
288 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:36:38 No.1322762964  delそうだねx1
>ゴルフって商品力がだんだんなくなってるよね
>内外装は微妙になり外車買ってる感じがなくなってきた
>それならMINI買うよねと
他所のCセグがやっとゴルフに追いついてきたという側面もあろう
PLAY
289 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:36:56 No.1322763075  delそうだねx2
>ゴルフって商品力がだんだんなくなってるよね
10年前のトヨタで売ってそうな見た目だしな
PLAY
290 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:37:24 No.1322763248  del
GRヤリス売ってくれないからゴルフRほしい
PLAY
291 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:38:46 No.1322763723  del
J.D.Power 自動車耐久品質調査(日本車)2025
1.レクサス
2.マツダ
3.トヨタ
4.ホンダ

平均以下
5.インフィニティ
6.スバル
7.日産
8.アキュラ
圏外.三菱
※スズキは北米未販売のため評価不能
PLAY
292 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:38:51 No.1322763756  delそうだねx3
>ゴルフって商品力がだんだんなくなってるよね
>内外装は微妙になり外車買ってる感じがなくなってきた
>それならMINI買うよねと
ゴルフは乗ってみればわかるけどオールマイティな良い車だよ
イヤミも無いしね
PLAY
293 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:38:59 No.1322763809  del
親父が中古ゴルフヴァリアント乗ってるけどミラー落ちたしエアコンも壊れた
PLAY
294 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:40:13 No.1322764281  delそうだねx2
>他所のCセグがやっとゴルフに追いついてきたという側面もあろう
7までは確かにそうだったと思うんだがな
PLAY
295 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:40:45 No.1322764456  del
>J.D.Power 自動車耐久品質調査(日本車)2025
中立地のテストだとスバル、レクサス、ボルボ、メルセデスが良いんだが…
しかも中立じゃない欧州の衝突安全テストでもフォレスターが1位獲ってたのに
PLAY
296 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:41:18 No.1322764696  del
>>>韓国車は世界シェアすごい伸びてるぞ
>>そういうキミは勿論韓国車乗ってるんだよね
>いや乗ってないけど…?
えっ?乗って無いのにそんな事言ってたの?
ディーラーが無くても個人輸入って方法で手に入るのに
PLAY
297 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:41:35 No.1322764789  delそうだねx1
ベンツとBMWは速い
車は運転手が何キロ出したいかよりもその車を快適に乗る速度があって
おそらくその2種は速く走る乗り物として作られているのだと思う
PLAY
298 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:41:41 No.1322764830  delそうだねx1
>中立地のテストだとスバル、レクサス、ボルボ、メルセデスが良いんだが…
>しかも中立じゃない欧州の衝突安全テストでもフォレスターが1位獲ってたのに
これは安全テストじゃなく故障率だよ
PLAY
299 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:42:33 No.1322765119  del
今のゴルフやフォルクスワーゲンの車がそんなに良いのなら
ドイツ国内の工場閉鎖とかしてないって
車買う人達ってのは評論家より車の事よく見てるなと思う
PLAY
300 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:42:48 No.1322765228  del
見た目のかっこよさはガチで日本にないものがあるからなあ
ハズレ年代もあるし最近の鼻デカBMWは嫌いだけど
車体も維持費も高いからそのへんを気にしない金持ちのクルマになるのも仕方ない
PLAY
301 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:44:04 No.1322765689  delそうだねx3
>スゲェ。修理とかメンテどうしてるの?
部品取りを2台確保してる
それでも足りなくなったらわからん…
PLAY
302 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:44:35 No.1322765898  delそうだねx1
>今のゴルフやフォルクスワーゲンの車がそんなに良いのなら
>ドイツ国内の工場閉鎖とかしてないって
ありゃEV政策の失敗が大きいだろ
中国車が安すぎて売れないからな
PLAY
303 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:45:21 No.1322766161  del
>速く走る乗り物
まさに
PLAY
304 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:45:25 No.1322766181  del
イタ車乗ってるけど衝突安全性と剛性感ってイコールじゃないんだなって思った
PLAY
305 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:46:40 No.1322766639  delそうだねx3
>部品取りを2台確保してる
>それでも足りなくなったらわからん…
すげーぞプロだプロ以下略
PLAY
306 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:46:41 No.1322766645  del
>ありゃEV政策の失敗が大きいだろ
だから車の品質悪くなってるんじゃないかな?
ゴルフ8とかコストダウンしか感じなかったし
会社の状況が車に現れてるよね
PLAY
307 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:48:55 No.1322767462  del
>>ありゃEV政策の失敗が大きいだろ
>だから車の品質悪くなってるんじゃないかな?
>ゴルフ8とかコストダウンしか感じなかったし
>会社の状況が車に現れてるよね
開発がEV全振りしてたのを急遽ICE出さなきゃいけなくなったから色々間に合ってないとか言われてたな
PLAY
308 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:51:56 No.1322768625  del
>イタ車乗ってるけど衝突安全性と剛性感ってイコールじゃないんだなって思った
イタリア人は足りないボディを料理する達人だからな
PLAY
309 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:52:37 No.1322768891  del
>>他所のCセグがやっとゴルフに追いついてきたという側面もあろう
>7までは確かにそうだったと思うんだがな
8はうn…安物になるの誰もが予想してたしその通りになったとしか…
PLAY
310 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:53:44 No.1322769336  delそうだねx1
>だから車の品質悪くなってるんじゃないかな?
>ゴルフ8とかコストダウンしか感じなかったし
>会社の状況が車に現れてるよね
5以降ずっとコストダウンされて質感も落ちてるよ
PLAY
311 無念 Name としあき 25/05/27(火)21:57:09 No.1322770549  delそうだねx1
カローラのオートマを平地でだらしなく踏んで静かに回り続けるゾーンは100㎞じゃなくてジャスト96㎞
アメリカ向けの味付けなのよね
PLAY
312 無念 Name としあき 25/05/27(火)22:01:12 No.1322772008  del
>>だから車の品質悪くなってるんじゃないかな?
>>ゴルフ8とかコストダウンしか感じなかったし
>>会社の状況が車に現れてるよね
>5以降ずっとコストダウンされて質感も落ちてるよ
この時代コストダウンしてないメーカーは無いから…
PLAY
313 無念 Name としあき 25/05/27(火)22:02:13 No.1322772334  delそうだねx1
    1748350933526.jpg-(92591 B)
EV失敗って欧州4月はEV販売台数は4月として過去最多やで
PLAY
314 無念 Name としあき 25/05/27(火)22:02:55 No.1322772544  delそうだねx1
>>部品取りを2台確保してる
>>それでも足りなくなったらわからん…
>すげーぞプロだプロ以下略
あのメーカーの車をそこまで維持するとは本物のSAAB愛持った人だな
PLAY
315 無念 Name としあき 25/05/27(火)22:04:45 No.1322773146  del
>カローラのオートマを平地でだらしなく踏んで静かに回り続けるゾーンは100?じゃなくてジャスト96?
>アメリカ向けの味付けなのよね
TNGA採用してからトヨタは足が固いと散々言われるようになったのも海外向けにしたのが理由だし
PLAY
316 無念 Name としあき 25/05/27(火)22:08:18 No.1322774280  del
>EV失敗って欧州4月はEV販売台数は4月として過去最多やで
なのでVWも復活しつつある
PLAY
317 無念 Name としあき 25/05/27(火)22:08:35 No.1322774372  del
>8はうn…安物になるの誰もが予想してたしその通りになったとしか…
レス読むと今でもゴルフ神話が続いてる人もいそう
もうエンジン車に力を入れる気もなさそうだし
しばらくはぱっとしないだろうな
PLAY
318 無念 Name としあき 25/05/27(火)22:09:51 No.1322774760  delそうだねx1
>>8はうn…安物になるの誰もが予想してたしその通りになったとしか…
>レス読むと今でもゴルフ神話が続いてる人もいそう
>もうエンジン車に力を入れる気もなさそうだし
>しばらくはぱっとしないだろうな
正直ゴルフについてレスするときは(7までの)が隠れてると思う
PLAY
319 無念 Name としあき 25/05/27(火)22:09:56 No.1322774782  delそうだねx1
ゴルフは8.5がかなり良さそう
PLAY
320 無念 Name としあき 25/05/27(火)22:13:46 No.1322775944  del
>ゴルフは8.5がかなり良さそう
まあ1.0ターボHVはやめて良かったな
PLAY
321 無念 Name としあき 25/05/27(火)22:18:54 No.1322777614  del
    1748351934913.jpg-(161557 B)
1.2ターボでHVでDCTという
EV売れないから苦肉の策で出したには豪華な装備
PLAY
322 無念 Name としあき 25/05/27(火)22:22:56 No.1322778932  delそうだねx1
>まあ1.0ターボHVはやめて良かったな
評論家は必要十分なパワーとか書いてあったが
日本車より高い金出して鈍亀みたいな加速力の車出されてもね
彼らはゴルフに対して悪い事書けないんだなと試乗して感じたわ
PLAY
323 無念 Name としあき 25/05/27(火)22:31:37 No.1322781639  del
>評論家は必要十分なパワーとか書いてあったが
>日本車より高い金出して鈍亀みたいな加速力の車出されてもね
>彼らはゴルフに対して悪い事書けないんだなと試乗して感じたわ
ターボでモーターアシスト効くから出足よくてレスポンスいいんだが40〜60辺り気持ちのいい加速とは言えんよな
踏み込んで楽しむタイプの車といえばものはいいようだけど
5/30 22:54頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト