ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ブックマークを追加
    ブックマークを追加

    記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tick2tack
    "「腰が低くて、礼儀正しい。およそエリート官僚らしからぬフットワークの軽さと、人当たりの良さがあった」" からのパワハラ知事。興味深い

    yellow

    その他
    yamamototarou46542
    相手によって顔や態度を変えるなら一貫してるだろう。自治官僚一般の性格かどうかは知らんけどな。疾風に勁草を知る、だ

    その他
    kodebuya1968
    権力行使を抑制するなら維新なんかから出馬しない

    yellowyellow

    その他
    hobo_king
    力が無い時はへりくだれるけど権力を手にした途端に態度が変わるって、実に分かり易いじゃん。ひたすら権力にしがみつくのも目的が「それしかない」からでしょ。

    yellowyellow

    その他
    out5963
    相手の立場と自分の立場によって、態度が変わる人の可能性

    yellow

    その他
    tottotto2009
    腰が低いとか笑っちゃうわ。今頃なんでこんな記事書くの?イメージ回復のためだったらそれはなんの効果もない。叩かれ過ぎだとしても今書くことじゃない。四面楚歌だとしても今書いちゃいけない。自業自得だから。

    その他
    yf23blackwindow
    DV男性は外面がすこぶる良いらしいという話も。同僚に迷惑かけまくりで犯罪スレスレの事もやってるのに上司にだけはいい顔をして気に入られなぜか首にならないパートが居たと母親が愚痴っていた。

    その他
    trace22
    年月の経つうちに何者かが化け物に育てたのかもしれんな

    その他
    jintrick
    本当の人格とは何か案件

    その他
    differential
    立場的に上にいる人にはへつらって、下にいる人にパワハラする人って、悪いけど、昭和生まれの一定以上の地位の男性のデファクトスタンダードだよね。珍しくも意外でもない。そうじゃない上司が珍重される程度には

    yellow

    その他
    njgj
    石丸氏を引き合いに出して貶せばスターが集まるはてなしぐさ…。あの人はやりたい事は掲げて活動してるのでは。

    その他
    hyphenkorosi
    フットワークの軽くて外に腰の低い人がパワハラするの、たびたび見かける景色だと思いますわ

    yellow

    その他
    popotown
    なんか身につまされるなあ

    その他
    yoshi-na
    (自分や相手の)地位によって態度をコロコロ変えるってことで一貫してるんじゃない

    yellow

    その他
    Shinwiki
    本物は外国で事故死してて、向こうの悪党が整形して入れ替わってるんじゃないの?母親も実は他人が整形して入れ替わってて。

    その他
    georgew
    ほんと政治家はやらせてみるまでわからん。若手で期待が持てると思って蓋開けたら大外れだったことは幾度となく。何を信じていいのか...

    その他
    gcyn
    ちょっと面白い記事。

    その他
    chantaclaus
    マスコミや政治家が上、公務員は下、ということで主義は一貫していると感じた。二面性は感じられない

    yellow

    その他
    izoc
    え?内弁慶の一言で表現出来る単純な人物像やん

    yellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    tdam
    ”本当の彼”は普段の職員の前での姿でしょう。上司や記者の前で本性を表すほど愚かなワケがない。百条委員会で”本当の彼”を知ることになるだろう。

    その他
    totoronoki
    本当にそういう人物なら記者会見で嘘八百なんて言わないでちゃんと調査して結論出すだろ。

    その他
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 出向先や総務省のノンキャリの部下に取材行きなよ。故松本龍氏が被災地と知事を侮辱しまくった時も朝日新聞が誰からも好かれる彼が何故って書いてたよ。お仲間には優しい、外面はいい、本性が表れるのはどこ?

    2024/08/02 リンク yellow21yellow

    その他
    horaix
    horaix 兵庫県知事になれっていうのは祖父の遺言だったのか。知事になって何をすべきかまで教えておいて欲しかったな。夢=呪いになってしまったね

    2024/08/02 リンク yellowyellowyellow

    その他
    rajahbrooke
    地方出向するキャリア官僚はみんなフットワーク軽いし人当たりもいいです。でも庁内の振り回しぶりはどの官僚も乱暴すぎるし今回の告発文もさもありなんです。記者の目が節穴なだけかと。

    yellowyellow

    その他
    ki100
    大切なのは政策の中身ではなく、自分がマスコミに取り上げられるかどうかだって答え書いてあるじゃん。取り上げられるマスコミには腰が低いだろうし、フットワーク軽いでしょ。権力を持たせちゃいけないタイプ。

    yellowyellowyellow

    その他
    donovantree
    自民県議の一人は自省する。「これがやりたいという政治哲学や熱意がないのが一番の問題だ」岸田が首相を目指した理由が「日本で一番権限が限大きいから」なので対して違わないのではないか。権力が欲しいだけ。

    その他
    UhoNiceGuy
    典型的な外面のいい人ですね。お客さんには優しい。宮城で部下にも優しかったのは、腰掛けとしか思ってなかった(宮城県職員は外部の人扱い)だからかな。総務省時代の部下の話も聞きたい

    その他
    mmddkk
    人間には表と裏の顔があるということは知識では分かっているだろうけど、いざ身の回りの温厚な知人がそうだと知ったら、やっぱり戸惑うと思うよ。また、政治家になりたいからなった政治家は珍しくないだろう。

    その他
    cinefuk
    ドメスティック・バイオレンスの典型に見える。「あの人が妻子を殴るなんて信じられない」「PTA役員をしていた彼が、子供を誘拐強姦して殺害するなんて(松戸女児殺害事件)」 https://bunshun.jp/articles/-/54342

    yellow

    その他
    kageyomi
    ''大切なのは政策の中身ではなく、自分がマスコミに取り上げられるかどうかだ''今はマスコミの人気者になれたじゃん。やったね。知名度は全国区になったよ

    その他
    ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ログインしてコメント

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    腰が低い「異色の官僚」だった斎藤知事 「どちらが本当の彼?」戸惑う記者も<瓦解 斎藤県政3年>

    「ケミカルと同じや…」。宮城県に着任後、初めて石巻市魚町に立った時、そう思った。 兵庫県知事に就く...

    ブックマークしたユーザー

    • tick2tack2024/08/21 tick2tack
    • soramimi_cake2024/08/14 soramimi_cake
    • zu22024/08/03 zu2
    • o-8u_s5u_k9382024/08/03 o-8u_s5u_k938
    • andsoatlast2024/08/03 andsoatlast
    • yamamototarou465422024/08/03 yamamototarou46542
    • kodebuya19682024/08/03 kodebuya1968
    • hobo_king2024/08/03 hobo_king
    • out59632024/08/03 out5963
    • tottotto20092024/08/03 tottotto2009
    • yf23blackwindow2024/08/03 yf23blackwindow
    • cu392024/08/03 cu39
    • trace222024/08/03 trace22
    • goppy_goppy2024/08/03 goppy_goppy
    • napsucks2024/08/03 napsucks
    • jintrick2024/08/03 jintrick
    • differential2024/08/03 differential
    • toraba2024/08/03 toraba
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む