雷帝ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:12:21

    まだ何にも情報ないのになんでこんなにあにまんで持ち上げられてんの?
    最近は落ち着いてるけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:13:23

    持ち上げるもクソもヒナお墨付きのやべー奴だからやべーなのは確定だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:13:24

    情報ないから盛りやすいオリキャラだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:13:25

    何にも情報ないから好き放題言ってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:14:11

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:14:49

    別にリオでも同レベルの物はつくれるだろうけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:15:16

    シェマタですら雷帝のやばさの一端でしかない

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:15:37

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:15:42

    正直雷帝持ち上げすぎで嫌いなんだよな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:16:08

    スオウが大げさ言ってる可能性もなくはないけど否定する情報も無いからでしょ
    少なくとも確定してる情報のシェマタだけでもヤバいし

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:16:49

    雷帝がー雷帝がーって後からいきなり言い出されてちょっと「そりゃねえだろ」ってなったから好きじゃない

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:17:58

    メインストーリーにポイと投げ込むには明らかにやりすぎたキャラ
    サービス初期とかならよかった

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:18:51

    プレイヤーからしたら既に混沌としてるキヴォトスを「混沌に陥れた」っていう人物だからかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:19:57

    雷帝嫌いなのはわかるけど、最悪ストーリー叩きスレになる
    だから嫌いと言ったスレは大抵消える、当時は酷かった

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:20:25

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:21:51

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:22:29

    雷帝…名もなき神々でよくない?とは思った
    1学生が同行していいレベルじゃないから存在ごと抹消しておいて欲しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:23:19

    >>9

    わかる、多分出てきやしないキャラなのに何がしたかったのかと

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:24:15

    >>18

    >> 多分出てきやしないキャラなのに

    本人はともかく、本人の遺産や部下が出てくるだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:24:59

    そもそもゲヘナ編やるのかは置いておいて、やるとしても雷帝の話いる??
    正直シェマタなぞるくらいならゲヘナ版イワンクパーラでいいよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:26:03

    >>19

    いや、それを無理に生やして出す必要あるかな

    アビ3章の二の舞になりそうだからヤダ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:27:13

    雷帝のー雷帝のーでストーリー作られるのはなんか嫌だな
    というかメインストあるのか?ゲヘナ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:27:40

    雷帝って他校のストーリーにヒナを絡ませるために作られた後付け設定でしょ?持ち上げるもクソも無くない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:28:06

    >>9

    盛りすぎなんだよな、それもヒナが強すぎるからなんだけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:28:19

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:28:38

    >>23

    当時のヒナが勝てない程度ならいいんだけど、1人で世界滅ぼせますがなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:29:41

    >>25

    極めてごく少数派の馬鹿がほざいてるだけよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:30:52

    登場もしてないとはいわれても、アビドス3章で世界の危機!を無理やり作るために生み出されたキャラだから…
    メインストが雷帝盛り盛りストーリーになるのは嫌だよ、普通に…
    しかも理由も何もないし

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:31:11

    かなりの技術力をもっててマコトとヒナが協力するレベルにヤバい かつ 現状設定がほとんど出てないから好きに盛れる
    まあここの雷帝は雷帝という名のオリキャラになってると思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:31:30

    実際雷帝は色々ワクワクするからしゃーない
    過去の掘り下げとかには雷帝時代が絶対絡んでくるだろしそこら辺の回想が楽しみ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:32:09

    ゲヘナスレで雷帝の話出てきたらウゲッてなる

    そう言う話かと思ってた

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:32:50

    雑に投げ込まれたOPキャラだからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:33:07

    >>31

    そうだよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:33:26

    OPって何

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:33:44

    雷帝も気になるけどゲヘナ三年生の過去が気になるから過去編や遺産を巡ったストーリーはやって欲しい
    基本メインストーリーの主軸って1年、2年だから3年生主体のストーリーも見たいんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:34:22

    リオのエリドゥとかですらキヴォトス滅ぼす云々のレベルではないのに、なんでそんなヤバい感じのキャラ唐突に生やしたんだろうな…ピカチュウ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:34:28

    そもそもアビドス3章のためじゃなくゲヘナ編のために追加された設定だろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:34:55

    ここの全知全能の万能の天才メアリースーの雷帝はキモいとしか思えないけどゲーム本編のストーリーに雷帝が登場するのは素直に楽しみにしてる

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:35:01

    >>37

    消える直前のライターが気にするか?それ

    しかもやった事的に

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:35:22

    >>39

    これなんだよな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:35:42

    >>39

    まあ、多分嫌がってる人はみんなこれを気にしてるんだと思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:36:05

    >>39

    考えたの今もいる社員でピカおじがそれ使っただけでは

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:36:17

    >>39

    ゲヘナのストーリー組み直しになってそうなレベルでやべーキャラをポンと足しちゃってるからな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:36:59

    >>42

    わからん、どっちでもわからんけど、社員結構抜けてるし、ちゃんとその設定を残してる保証ないぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:37:03

    言い方悪いけど世に出てしまったもんは仕方ないんだから、そこら辺は残ったスタッフが上手く料理するしかない

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:37:33

    >>42

    どっちだろうね、でもその考えた人が残ってる保証はどこにもないんだ、あの一件のせいで

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:37:36

    カスミがいた賄賂まみれの部署雷帝関連説あるよな

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:38:24

    >>47

    ギャングなんじゃなかったっけ?TTTでそんな感じじゃなかった?

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:39:21

    雷帝はピカおじの遺産に見えてちょっと苦手意識がある
    スオウもそうなんだけども…

    ちゃんと料理できんのか?あれ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:39:25

    >>48

    ヒナが「あそこの連中」ってやたら含みのある言い方してたからそんなもんじゃないだろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:39:30

    ゲヘナは三大校にしては不思議なくらい設定開示されてないし、仮に組み直しになっていたとしても表向きには問題なさそうだけどな

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:40:27

    >>49

    強くしすぎてるのがね

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:40:46

    >>49

    ヒカリとノゾミもそうだけど普通に人気キャラになったじゃん

    双子と雷帝はピカおじの数少ない正の遺産だぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:41:29

    >>53

    回収されてない、何もケアされてない二つを挙げてるんだよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:41:57

    >>53

    そっちはイベントで救済されたけど雷帝もスオウもまだノータッチだぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:42:00

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:42:18

    ミレニアムのとんでも兵器もう見てるから雷帝だけ特別やばいな…って感じは正直そこまでしない

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:42:54

    >>55

    これからいくらでも出来るでしょ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:42:57

    >>57

    キヴォトスをどうこうできるってのが流石に…

    ゲマトリアとか何もしてないの?2年前までいたんだよね?

    って感じ

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:42:59

    なんで嫌いなんだって思ったらピカおじ云々かよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:43:13

    >>56

    期待してる、好意的に見てるユーザーの方が遥かに多いからそんなのは吹き飛ぶから問題ないよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:43:21

    >>58

    だから今言われてるんじゃないの?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:43:31

    雷帝が嫌いってよりも、KV騒動の時期や関連してる事に嫌気が差してるってだけでは

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:43:45

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:43:55

    スオウはまああれどうするんだ…感はある

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:44:21

    地下生活者みたいに雑に生やして消えていく末路がありそうで怖い

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:44:43

    >>18

    明らか成人しててヘイローもあるコクリコ様もいるわけだから…「私はキヴォトスに戻ってきた!!」して来てもおかしくない…

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:44:48

    地下生活者…あれ今後触れられるのか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:44:53

    雷帝の回収にせよスオウの回収にせよ何でそんな焦ってんだよ余命一年とかなの?

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:45:50

    >>67

    他には卒業云々は表向きとか、自身のAI作ってたとかあるな

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:45:52

    悪役は別に事足りてる気もするんだけど
    気づいたらフェードアウトしてるんだよね

    ゲマトリア全滅させる必要あったか?やっぱお前が必要だよベアトリーチェ

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:46:07

    >>68

    多分表には出てないと思う セトの説明してたしちょい役ぐらいはあるかもね

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:46:43

    >>71

    まずゲマトリア全滅してねーよエアプ

    なんなら最近マエストロ出てきたわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:47:12

    少なくとも設定的には面白くなりそうだからなあ
    特にマコト掘り下げるには絶好なんじゃないか

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:47:29

    >>69

    ゲヘナ編なんて遅くても来年には絶対触れるからな

    なんなら今年中にきてもおかしくない

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:47:52

    >>71

    全滅はしてないな。壊滅はしたけど黒服、マエストロ、デカルコマニーは生きてる

    フランシスはどうなんだろうな……

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:47:53

    >>73

    ごめん、>>71じゃないんだけど

    マエストロ出てきたか?イベ?メイン?いたか…?

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:48:12

    >>75

    ソースは?

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:48:15

    >>68

    地下生活者がまたやらかすと殺さずに脅しで済ませたクロコに責任が発生するからメタ的にもう二度と動けないかと

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:48:44

    >>69

    まずブルアカの余命を気にするべきじゃん

    ソシャゲなんて何年続くか分からないんだから早い回収は望まれて当然

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:49:23
  • 82二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:49:45

    >>77

    総力戦の新ボス前の口上で出てきたぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:49:47

    >>77

    …クロシロのアレを出番として考えればもしかしたら…?

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:49:56

    >>77

    最近がいつなのかによるかな

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:50:26

    >>83

    シロクロ追加されたのかなり昔じゃない?

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:50:47

    シロクロってずっと前だから、最終編前の口上なんじゃないかあれ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:50:58

    >>81

    これ面白いか?

    お前は面白くない

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:51:42

    新ボスってティファちゃん?ゲブラ?
    マエストロいたっけ。。

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:52:31

    >>82

    新ボスなんて最近いたっけ、割とマジでわからん

    ゲブラ以来追加あったっけ

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:52:38

    正直本編での雷帝については「まあそういうのも居るよね」ぐらいにしか思わなかった
    現状では完全に舞台装置だし、言及してるのが誰も彼も「雷帝はヤベーやつ」て結論ありきでその「ヤベー部分」の話しかしないから人物像も見えてこないし

    あにまんでの雷帝が盛られ過ぎなのは間違いなくそう
    「雷帝の才能があれば何でもできる」から「ゲヘナの諸問題は全部雷帝のせい!」「キヴォトス全域の禍根にも関わってる!」とかトチ狂ったことを大真面目に言うやつが多すぎる
    失脚させられてるっちゅうねん

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:52:41

    >>73

    マエストロ出た『最近』ってどこよ

    最終編後のどこだよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:53:05

    >>89

    ボスコンテンツとしてはティファレトくらいじゃない?

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:53:05

    まぁ逆張りはいつでも現れるからな
    俺は楽しみにしてるよ雷帝の話

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:53:28

    >>81

    面白くないぞ

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:54:06

    >>89 >>91

    グレゴリオのことじゃない?

    最終編より後の時系列なのは確定してるし

    「最近」とはちょっと言えないタイミングだけど

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:54:14

    一応グレゴリオの前説が最終編後の立ち絵にはなっているよね
    最近のくくりかは微妙だが

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:54:24

    >>90

    まあこれよね

    端的に言えば『マコトとヒナが遺産を徹底破壊で協力するくらい警戒するかつてキヴォトスを混沌に陥れたヤベー奴』

    それ以上でも以下でもない

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:55:14

    >>90

    こう言うバカのせいでスレみかけると嫌気がさす

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:55:26

    まあ少なくともしっかり生きてるので全滅はエアプの戯言ってのは確か

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:56:47

    雷帝系のスレはオリキャラ化してて寒いのが多いんだよな

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:57:29

    本編の雷帝は特になんとも思わないけどロクな猫写ないのになんでも雷帝雷帝言って雷帝最強って前提で語ったりなんでも雷帝に繋げたりもうそれ二次創作じゃん

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:57:36

    まあ雷帝は今後も遺産か、かつていたかもしれないシンパとかの『一要素』でしか関わらないんじゃない?
    遺産とかだとニヤニヤ教授が関わってきそうな気はするが。EXPOでのビッグシスター・アルゴリズムみたいな感じの関わり方

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:57:40

    ヒノム火山のアビスとか地下水、雷帝の遺産、カヨコとアコの関係、便利屋結成秘話、雷帝時代のマコトとヒナ、懲罰委員会、情報部、カスミの過去、ゲヘナにもあるらしい終末の預言、ミレニアムがマコトのこと調べた理由
    ここら辺の伏線全部回収出来そうか?

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:57:49

    >>101

    二次創作だよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:57:54

    最終編の時点でグレゴリオはまだ準備中みたいな会話なかったっけ

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:58:59

    >>103

    どこまでが昔からある設定なのか怖いところ

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:59:20

    >>105

    わからん、頑張って探してくれ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:59:22

    え、今雷帝関係で立ててるスレって二次創作なこと承知でネタにしてるんじゃないの?

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:59:29

    雷帝を失脚させたのはマコトなのかどうなのな
    一応雷帝の後任でトップやってるわけだが
    ただ雷帝失脚は部下のミスなんだっけ

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:59:37

    >>103

    こうして見ると地下に関する事が多いから過去スレで言われた温泉開発部がゲヘナ編のメインキャラ説あり得そうだな

    あと2人くらい新規入れる余裕おるし

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:00:12

    >>108

    二次創作だとしても最強にするのを見るのは嫌だ―って事だぞ

    あるいはKV関連を思い出して嫌な気分になるってお気持ちだろう

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:01:15

    雷帝関係は公式がちゃんと扱わないと永遠に荒れると思います

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:01:43

    >>103

    便利屋結成秘話←あんまり触れる必要がなさそう

    懲罰委員会←初期も初期なので消えてそう

    ゲヘナにもあるらしい終末の預言←触れそう

    ミレニアムがマコトのこと調べた理由←多分関係ない


    個人的にこう思う

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:02:30

    でも盛らずともシェマタ開発だけでヤバいし過去にキヴォトスを混沌に陥れた暴君って本編で言われてるからなぁ

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:02:39

    >>108

    専用のスレならいいんだけど無関係なスレでやるのが嫌なんだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:03:27

    >>115

    ゲヘナならたまになんでも出してくるからな…

    ヨシゴイとかと同じ扱いになりつつあるんじゃない?

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:03:32

    >>105

    ゲマトリアの会議でマエストロがまさにその旨の発言してる

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:03:50

    >>112

    雷帝を嫌ってる人は公式が扱っても荒れると思います

    更に公式が扱ったからとスレでも扱う所が増えて更に荒れて発狂します

    もうダメです……

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:03:56

    >>110

    ひょんなことから温泉開発部+キラキラ部の2+2で始まる可能性もありそう

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:04:11

    >>116

    あ、自レスだけどこれだぁ、俺の不快感の原因

    他の人のは知らんけど

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:04:17

    >>112

    荒れるつってもこんな場末の掲示板で声がデカいだけのあにまん民がお気持ちスレいくつか建てても公式は痛くも痒くもないけどね

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:04:49

    >>116

    あー…そんなに出てくるんだ?

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:05:25

    >>119

    ただそれだと新規生徒がせいぜい1人しか入れられない

    変則的にその分サブキャラに新規生徒多くする可能性はあるが

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:05:46

    >>115

    なるほどな、確かにそれされたら「特定の誰かのオリキャラが雷帝という共通の名前で暴れてる」と言う構図になるのか

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:06:10

    雷帝があにまんで盛られすぎってのは分かるけど話みるだけで一々不快になるのも繊細すぎだろって思う

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:06:16

    >>124

    あ、これ嫌だわ

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:06:38

    >>124

    これをされたら嫌かも

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:07:06

    >>125

    極端なピカおじ憎しだよね

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:07:13

    終末の預言ってトリニティにもそんなのあるんだ…ってカヨコが言ってたやつ? 
    確かに回収されそうだな

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:07:35

    >>124

    確かに、本編雷帝というよりは『雷帝の名を騙る誰かのオリキャラ』って感じがすると嫌だな

    あまりにふわふわしてるからこその弊害……

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:07:51

    >>124

    あー、わかるかも

    というかそんな議論前にしたな

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:08:52

    >>124

    これの何が酷いってシェマタ以外何もわかんないから好き放題言われても「お、おう」としかならない

    でも雷帝は存在してるから拒絶し辛いんだよな

    「こんな設定あるのか?」「公式情報なのか?」という精査から始まるから

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:09:27

    >>124

    結論出たか

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:09:55

    ホシノ最強が嫌われてるなら雷帝最強も控えたほうが無難だと思う。もちろんそういうスレ建てるのは問題ないけど

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:09:57

    >>122

    頻度的にはそう

    ヨシゴイとの大きな違いは、ネタスレの一発ネタの範疇で終わるヨシゴイと違って、「(無茶かもだけど)真面目に設定考察してみよう!」てしてるスレでも「○○になってるのはかつて雷帝が…」みたいなことを言い出す奴が一定数いること

    「雷帝(あにまん)」自体が二次創作のオリキャラ化してるのと相俟って、所謂「原作設定より自分の好きな二次創作作品設定を公式設定として扱おうとする厄介ファン集団」そのものと化してる

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:10:28

    雷帝の場合とんでもない奴なのは公式設定だからある程度盛らないと公式設定に名前負けするのもある
    スオウが勝手に言ってるだけ説もあるが

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:10:35

    >>135

    これほんとに困る

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 00:11:22

    >>134

    結論 空気読み

スレッドは5/28 10:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。