2024年度が始まった1日、埼玉県内の官公庁や企業などでは入庁式や入社式、新組織の発足式などが開かれ、新社会人らが新たなスタートを切った。
◆県の辞令交付式に372人参加
県はさいたま市浦和区の埼玉会館で、辞令交付式を開いた。新年度の入庁職員や昨年度の途中採用者ら計372人が参加。代表者が大野元裕知事から辞令を受け、県歌を斉唱した。
新入職員代表の近藤彩海さん(22)は「県民から愛される魅力あふれる埼玉県の実現が私たちの使命。全力で職務に取り組む」と誓った。大野知事は「変化に翻弄(ほんろう)されるのではなく、変化を先導する人材に。ともに県の未来を築き上げよう」と激励した。(飯塚大輝)
◆埼玉県警 植樹祭対策室発足式で室長「警衛に万全を期す」
県警は1日、20...
残り 332/664 文字
この記事は会員限定です。
- 有料会員に登録すると
- 会員向け記事が読み放題
- 記事にコメントが書ける
- 紙面ビューアーが読める(プレミアム会員)
※宅配(紙)をご購読されている方は、お得な宅配プレミアムプラン(紙の購読料+300円)がオススメです。
みんなのコメント0件
おすすめ情報
コメントを書く
有料デジタル会員に登録してコメントを書く。(既に会員の方)ログインする。