密封線源内蔵機器一覧 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2004/10/29改訂 |
品 名 |
機器型名 |
線 源 |
|
|
内蔵されている位置 |
製造 |
|
|
備 考 |
核種 |
強 度 |
線源型名 |
形状 |
内蔵/付属 |
期間 |
機器の外観 |
線源の外観 |
液体シンチレーションカウンタ |
LSC-600シリーズ |
137-Cs |
40 |
μCi |
1.48 |
MBq |
K-CS-4 |
固体 |
内蔵 |
内部検出器付近 |
- |
別 |
別 |
|
LSC-700シリーズ |
- |
添 |
添 |
|
LSC-750シリーズ |
137-Cs |
40 |
μCi |
1.48 |
MBq |
K-CS-14 |
固体 |
内蔵 |
- |
画 |
画 |
|
LSC-900シリーズ |
K-CS-14 |
固体 |
内蔵 |
- |
像 |
像 |
|
LSC-1000シリーズ |
137-Cs |
20 |
μCi |
0.74 |
MBq |
K-CS-14 |
固体 |
内蔵 |
89/6~ |
デ |
デ |
|
LSC-3000シリーズ |
137-Cs |
20 |
μCi |
0.74 |
MBq |
K-CS-35 |
固体 |
内蔵 |
87/11~92/5 |
ー |
ー |
|
LSC-5000シリーズ |
137-Cs |
20 |
μCi |
0.74 |
MBq |
K-CS-35B |
固体 |
内蔵 |
93/1~98/5 |
タ |
タ |
|
LSC-6000シリーズ |
137-Cs |
20 |
μCi |
0.74 |
MBq |
K-CS-35B |
固体 |
内蔵 |
93/1~現在 |
参 |
参 |
|
LSC-LBⅠ |
137-Cs |
20 |
μCi |
0.74 |
MBq |
K-CS-8 |
固体 |
内蔵 |
- |
照 |
照 |
53R137以前 |
137-Cs |
10 |
μCi |
0.37 |
MBq |
K-CS-9 |
固体 |
内蔵 |
|
|
53R252以降 |
LSC-LBⅡ |
137-Cs |
10 |
μCi |
0.37 |
MBq |
K-CS-9 |
固体 |
内蔵 |
86/2~88/10 |
(※4) |
(※4) |
53R310以前 |
137-Cs |
5 |
μCi |
0.185 |
MBq |
K-CS-28 |
固体 |
内蔵 |
|
|
63R312以降 |
LSC-LBⅢ |
137-Cs |
5 |
μCi |
0.185 |
MBq |
K-CS-36B |
固体 |
内蔵 |
90/11~96/11 |
|
|
|
LSC-LB5 |
137-Cs |
5 |
μCi |
0.185 |
MBq |
K-CS-36B |
固体 |
内蔵 |
97/3~現在 |
|
|
|
キュリーメータ |
IGC-2 |
137-Cs |
90 |
μCi |
3.33 |
MBq |
K-CS-10 |
固体 |
付属 |
- |
- |
|
|
|
レベル計 |
RLG-101 |
137-Cs |
100 |
μCi |
3.70 |
MBq |
K-CS-15B |
固体 |
内蔵 |
内部検出器付近 |
- |
|
|
|
RLG-102 |
137-Cs |
100 |
μCi |
3.70 |
MBq |
K-CS-15B |
固体 |
内蔵 |
- |
|
|
|
大気浮遊塵 |
RTG-101 |
14-C |
100 |
μCi |
3.70 |
MBq |
不明 |
固体 |
内蔵 |
内部検出器付近 |
- |
|
|
|
RTG-102,102U |
14-C |
90 |
μCi |
3.33 |
MBq |
K-CS-21 |
固体 |
内蔵 |
内部検出器付近 |
88/10~89/6 |
|
|
|
14-C |
43 |
μCi |
1.59 |
MBq |
K-CS-21D |
固体 |
内蔵 |
|
|
|
水中ラドン |
NW-101(EQM-101) |
RaDE(201Pb) |
500dps |
K-CS-13 |
固体 |
内蔵 |
内部検出器付近 |
- |
|
|
|
NW-102(EQM-102) |
RaDE(201Pb) |
500dps |
K-CS-13 |
固体 |
内蔵 |
- |
|
|
|
地中ラドン |
NW-201 |
241-Am |
0.02 |
μCi |
0.74 |
kBq |
K-CS-20 |
固体 |
内蔵 |
内部検出器付近 |
- |
|
|
|
NW-202 |
241-Am |
0.02 |
μCi |
0.74 |
kBq |
K-CS-20 |
固体 |
内蔵 |
- |
|
|
|
フロアモニタ |
MFR-3,3S |
63-Ni |
0.01~0.05μCi |
K-CS-16 |
固体 |
内蔵 |
検出器付近 |
87/12~96/9 |
|
|
|
トリチウムサーベイメータ |
TPS-301 |
63-Ni |
0.01~0.05μCi |
K-CS-16 |
固体 |
内蔵 |
検出器台下部 |
87/2~92/1 |
|
|
|
エリアモニタ |
DAM-101,102,131 DAM-151,152,1102 |
90Sr-90Y |
90 |
μCi |
3.33 |
MBq |
K-CS-5B |
固体 |
内蔵 |
内部検出器付近 |
DAM-101:87/9~88/3 |
|
|
MSR-500,600,2000,3000用 |
102:88/8~03/3 |
|
|
131:89/12~現在 |
|
|
151:87/11~88/3 |
|
|
152:88/11~96/3 |
|
|
1102:03/3~現在 |
|
|
RIC-385 |
内部検出器付近 |
83/11~87/5 |
|
|
モジュール式旧モニタ用 |
β線ガスモニタ |
DGM-101,1101 |
90Sr-90Y |
90 |
μCi |
0.00 |
MBq |
K-CS-5B |
固体 |
内蔵 |
内部検出器付近 |
DGM-101:87/9~03/1 |
|
|
MSR-500,600,2000,3000用 |
1101:03/3~現在 |
|
|
RIC-506E |
84/12~88/1 |
|
|
モジュール式旧モニタ用 |
トリチウムモニタ |
RIC-511,512 |
90Sr-90Y |
10 |
μCi |
0.00 |
MBq |
K-CS-5U |
固体 |
内蔵 |
内部検出器付近 |
- |
|
|
モジュール式旧モニタ用 |
β線水モニタ |
DWM-501,501U |
137-Cs |
20 |
μCi |
0.00 |
MBq |
K-CS-35 |
固体 |
内蔵 |
内部検出器付近 |
91/2~現在 |
|
|
|
サーベイメータ |
TGS-111,121,501他 |
226-Ra |
0.46 |
μCi |
17.1 |
kBq |
K-CS-1 |
コイン状 |
付属 |
- |
主な機種の製造期間 |
|
|
外側緑色 |
TGS-111:82/4~88/6 |
|
|
121:88/7~現在 |
|
|
501:76/10~87/4 |
|
|
113:81/6~84/6 |
|
|
123:83/9~88/6 |
|
|
|
TGS-113,123,133 |
226-Ra |
0.00 |
μCi |
4.20 |
kBq |
K-CS-1 |
コイン状 |
付属 |
- |
133:88/7~04/3 |
|
|
外側赤色 |
|
TCS-121C,131,151他 |
TCS-121C:81/4~85/11 |
|
|
|
TGS-101、103、DC-P11 |
226-Ra |
0.40 |
μCi |
14.8 |
kBq |
K-CS-1 |
コイン状 |
付属 |
|
131:85/11~88/5 |
|
|
外側白色 |
|
(古い機種等で不明機種あり) |
226-Ra |
0.15 |
μCi |
5.55 |
kBq |
K-CS-1 |
コイン状 |
付属 |
- |
151:88/6~96/10 |
|
|
外側透明(内側緑色) |
|
|
226-Ra |
0.10 |
μCi |
3.70 |
kBq |
K-CS-1 |
コイン状 |
付属 |
|
注)1990年10月頃以降に製造されたサーベイメータにはチェッキングソースの付属はありません。 |
|
|
外側透明(内側赤色) |
|
TCS-GR-130 |
137-Cs |
0.25 |
μCi |
9.25 |
kBq |
※5 |
コイン状 |
付属 |
- |
~現在 |
|
|
|
|
TCS-GR-110E |
137-Cs |
0.26 |
μCi |
9.62 |
kBq |
※5 |
コイン状 |
付属 |
- |
~現在 |
|
|
|
|
TCS-153,163,173 |
129-I |
0.10 |
μCi |
3.70 |
kBq |
K-CS-27B |
コイン状 |
付属 |
- |
TCS-173: ~現在 |
|
|
|
トラックゲートモニタ |
MAR-GR-510シリーズ |
137-Cs |
0.25 |
μCi |
9.25 |
kBq |
※5 |
コイン状 |
付属 |
- |
~現在 |
|
|
|
MAR-GR-526シリーズ |
|
|
※1 特注品は上記リストから除きます。 ※2 使用の際に許可・届出などが必要な線源の内蔵された機器は除きます。 ※3 2005年3月31日付にてお客様で所有している線源リストを作成されることをお勧めします。 |
|
|
※4 一部古い商品(線源)に関しては画像がありませんのでご容赦ください。 ※5 線源型名は機器本体の試験票にそれぞれ記載されています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|