NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「FM」、
- 日付は「5月27日(火曜日)」、
- 5月19日(月曜日)はこちら、
- 5月20日(火曜日)はこちら、
- 5月21日(水曜日)はこちら、
- 5月22日(木曜日)はこちら、
- 5月23日(金曜日)はこちら、
- 5月24日(土曜日)はこちら、
- 5月25日(日曜日)はこちら、
- 5月26日(月曜日)はこちら、
- 5月27日(火曜日)の番組表を現在表示しています、
- 5月28日(水曜日)はこちら、
- 5月29日(木曜日)はこちら、
- 5月30日(金曜日)はこちら、
- 5月31日(土曜日)はこちら、
- 6月1日(日曜日)はこちら、
- 6月2日(月曜日)はこちら、
- 6月3日(火曜日)はこちら、
ここから5月27日(火曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前5時50分(放送時間50分間)
- リワインドタイム かなしみ
- キーワードのもと 音楽が聴こえる そして あなたのココロが動く
- “あのころの私・・・” いつか聴いたメロディーが、過ぎ去った日の自身を思い浮かばせます。”この曲は・・・なに?” 初めて聴いた歌声から、きっと何かが見つかります。
午前5時50分から午前5時55分(放送時間5分間)
- みんなのうた「グリーン グリーン」/「風の向うに」
- 「グリーン グリーン」うた:杉並児童合唱団/「風の向うに」うた:さとう宗幸
- 「グリーン グリーン」作詞:B.McGuire R.Sparks 日本語詞:片岡輝 作曲:B.McGuire R.Sparks 編曲:小森昭宏/「風の向うに」作詞・作曲:さとう宗幸 編曲:小野崎孝輔
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
- 気象情報(関東甲信越)
午前6時00分から午前6時55分(放送時間55分間)
- 古楽の楽しみ 知られざる巨匠ゲオルク・ムファット(2)
- ご案内:藤原一弘/ムファットの弦楽合奏のためのソナタやバイオリン・ソナタ,ミサ曲を中心にお送りします。
- 藤原一弘
- 「「調和のささげもの」から ソナタ 第2番」
ムファット:作曲
(合奏)コンチェルト・コペンハーゲン、(指揮とチェンバロ)ラルス・ウルリク・モルテンセン
(13分31秒)
<Berlin Classics 0302629BC>
「バイオリン独奏のためのソナタ」
ムファット:作曲
(バイオリン)マリー・ルキエ、(オルガン)ベルナール・フォクルール
(13分11秒)
<Chateau de Versailles CVS131>
「ミサ曲「苦しむおりの慰め」から グロリア」
ムファット:作曲
(合唱と合奏)ル・バンケ・セレスト、(合奏)ラ・ギルド・デ・メルスネール、(指揮)ダミアン・ギヨン
(14分12秒)
<Chateau de Versailles CVS106>
「「音楽の花束」第1集 第5の花束「不安」から“エール”」
ムファット:作曲
(合奏)アルス・アンティクァ・アウストリア、(指揮とバイオリン)グナール・レツボール
(1分23秒)
<Symphonia SY98160>
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
- 気象情報・交通情報(関東甲信越)
午前7時00分から午前7時20分(放送時間20分間)
- マイあさ! ▽NHKけさのニュース
午前7時20分から午前7時25分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報(関東)
午前7時25分から午前9時15分(放送時間110分間)
- クラシックの庭 シューマンの「こどもの情景」
- [再放送]
- 登レイナ
- 「幻想小曲集 作品88から第1曲「ロマンス」」
シューマン:作曲
(チェロ)ゴーティエ・カプソン、(バイオリン)ルノー・カプソン、(ピアノ)マルタ・アルゲリッチ
(2分38秒)
<ワーナー WPCS-13804>
「歌曲集「詩人の恋」作品48」
シューマン:作曲
(テノール)イアン・ボストリッジ、(ピアノ)ジュリアス・ドレーク
(28分25秒)
<東芝EMI TOCE-9726>
「こどもの情景 作品15」
シューマン:作曲
(ピアノ)ミェチスラフ・ホルショフスキ
(16分17秒)
<ワーナー 30P2-2453>
「交響曲第8番 ハ長調」
シューベルト:作曲
(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ギュンター・ヴァント
(52分12秒)
<BMGビクター BVCC-8121>
午前9時15分から午前9時55分(放送時間40分間)
- 音楽遊覧飛行 ふるさとのうた 心の旅 ~ 没後40年 日本の名歌手
- 1985年に亡くなった二人、バリトン歌手で番組司会でも活躍した立川清登さんと、「上を向いて歩こう」ほか数々のヒット曲で知られる坂本九さんの歌声を送る
- 【DJ】榊原広子
- 「オー・ソレ・ミオ」
立川清登
(2分49秒)
<ビクター VDR-5130>
「忘れな草」
立川清登
(3分37秒)
<ビクター VDR-5130>
「帰れソレントヘ」
立川清登
(2分49秒)
<ビクター VDR-5130>
「叱られて」
立川清登
(3分39秒)
<ビクター VDR-5029>
「待ちぼうけ」
立川清登
(1分58秒)
<ビクター VDR-28034>
「心の瞳」
坂本九
(5分54秒)
<EMI TOCT-25439>
「上を向いて歩こう」
坂本九
(3分09秒)
<EMI TOCT-25439>
「涙くんさよなら」
坂本九
(2分56秒)
<EMI TOCT-25439>
「明日があるさ」
坂本九
(3分17秒)
<EMI TOCT-25439>
午前9時55分から午前10時15分(放送時間20分間)
- 弾き語りフォーユー
- 放送開始から3年目、2001年度の番組からの選りすぐり。若い小原さんのトークと演奏で「マホガニーのテーマ」「ソーラン節」「終止符」
- 小原孝
午前10時15分から午前11時00分(放送時間45分間)
- ミュージックライン スカート
- [再放送]
- imase,【ゲスト】スカート
- 今夜のゲストはスカート。お酒が飲めない・飲まない…打ち上げどうする?問題への本音、中学・高校の同窓会で…不思議な感覚とそこから生まれた音楽、「思い出が特に無い自動販売機」写真の真相、「優勝」と掲げたCDデビュー15周年、抱え続けてきた複雑な思いを告白。最新アルバムのタイトルをAIに相談した理由、収録曲の解説もたっぷりと!リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!
- 【DJ】imase,【ゲスト】スカート
午前11時00分から午前11時25分(放送時間25分間)
- 邦楽のひととき 長唄「鳥羽の恋塚」
- 松崎梅佳,東音 大森多津子,松崎佳倫,東音 新井康子,東音 松浦奈々恵,東音 佐藤さくら子,【司会】水谷彰宏
- 【出演】松崎梅佳,東音 大森多津子,松崎佳倫,東音 新井康子,東音 松浦奈々恵,東音 佐藤さくら子,【司会】水谷彰宏
- 「鳥羽の恋塚」
半井 桃水:作詞
(四世)吉住小三郎:作曲
(唄)松崎 梅佳、(唄)東音 大森 多津子、(唄)松崎 佳倫、(三味線)東音 新井 康子、(三味線)東音 松浦 奈々恵、(三味線)東音 佐藤 さくら子
(23分20秒)
~NHK 509スタジオ~
午前11時25分から午前11時50分(放送時間25分間)
- 民謡をたずねて アンコール特集・今注目の若手たち(1)
- 2025年1月に放送した「今注目の若手たち」のアンコール放送。日本各地の民謡大会で優秀な成績を収めている若手たちの唄と演奏を3回シリーズでお届けします。
- 2025年1月に放送した特集「今注目の若手たち」のアンコール放送。日本各地の民謡大会で優秀な成績を収めている若者たちを紹介する3回シリーズ。1回目は、「民謡の継承者」を目指す佐賀県出身の大学生・田嶋杏美さんと、日本の伝統芸能の良さを世界に発信したいという大阪府出身の高校生・森絢野さんの唄、そして富山県出身で現在は浅草の民謡酒場で腕を磨く津軽三味線奏者・椿俊太郎さんの曲弾きを紹介します。
- 【出演】田嶋杏美,森絢野,椿俊太郎,藤本琇丈,藤本哲也,﨑秀五郎,汐津亜由美,菊地河山,美鵬直三朗,美鵬音三朗,西田美和,西田美和利,【司会】近藤泰郎
- 「正調伊勢音頭~伊勢音頭(三重県)」
(唄)森 絢野、(三味線)二代目 藤本 琇丈、(三味線)藤本 哲也、(笛)菊地 河山、(鳴物)美鵬 直三朗、(鳴物)美鵬 音三朗、(はやし詞)西田 美和、(はやし詞)西田 美和利
(4分01秒)
~NHK放送センター~
「淡海節」
(唄)森 絢野、(三味線)二代目 藤本 琇丈、(尺八)菊地 河山
(3分15秒)
~NHK放送センター~
「津軽あいや節・曲弾き(青森県)」
(津軽三味線)椿 俊太郎
(3分31秒)
~NHK放送センター~
「佐賀タンス長持唄(佐賀県)」
(唄)田嶋 杏美、(尺八)菊地 河山、(はやし詞)西田 美和
(2分43秒)
~NHK放送センター~
「長崎浜節(長崎県)」
(唄)田嶋 杏美、(三味線)崎 秀五郎、(尺八)菊地 河山
(1分45秒)
~NHK放送センター~
「松浦潟(佐賀県)」
(唄)田嶋 杏美、(三味線)崎 秀五郎、(三味線)汐津 亜由美、(尺八)菊地 河山、(鳴物)美鵬 直三朗
(2分39秒)
~NHK放送センター~
午前11時50分から午後0時00分(放送時間10分間)
- 気象情報・交通情報(関東)
午後0時00分から午後0時15分(放送時間15分間)
- ニュース 正午のNHKニュース
- ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報(関東)
午後0時20分から午後0時30分(放送時間10分間)
- ひるのいこい
- NHKラジオを代表する長寿番組『ひるのいこい』。全国各地から寄せられる季節のお便り、生活に密着した俳句や短歌、古き良き選曲の数々をお楽しみください。
- NHKラジオ正午のニュースに続いて聞こえてくる郷愁を帯びた古関裕而のメロディー。1952年(昭和27年)に放送を開始した『ひるのいこい』のテーマ曲です。リスナーの皆さんからのお便りと「暮らしの文芸」と題した日常の風景を詠んだ俳句や短歌をご紹介。また、懐かしの名曲などもお届けしています。放送開始以来、共感を大切に、ぬくもりある時間をお届けしています。どうぞお楽しみください。
- 【司会】小郷知子
午後0時30分から午後2時00分(放送時間90分間)
- 歌謡スクランブル 話題のホットミュージック(2)▽門倉有希作品集
- 深沢彩子
- 「まっぴら御免」
神野美伽
(4分23秒)
<キング KICM31168>
「女つれづれ」
北川裕二
(4分09秒)
<キング KICM31173>
「なでしこの雨」
夏木綾子
(4分27秒)
<キング KICM31169>
「光る君に」
青山ひかる
(4分20秒)
<クラウン CRCN8744>
「とわず語りの数え唄」
れいか
(4分46秒)
<クラウン CRCN8742>
「船見坂」
空大樹
(4分31秒)
<クラウン CRCE48>
「華厳の滝」
葵かを里
(4分59秒)
<徳間ジャパン TKCA91623>
「歌語り 壇ノ浦恋歌」
津吹みゆ
(9分34秒)
<クラウン CRCN41523>
「アンコ椿は恋の花」
三山ひろし
(3分59秒)
<クラウン CRCN41524>
「鴎・・・カモメ」
門倉有希
(3分48秒)
<ビクター VICL65741-2>
「女の漁歌」
門倉有希
(4分31秒)
<ビクター VICL65741-2>
「ナザレの舟唄」
門倉有希
(4分30秒)
<ビクター VICL65741-2>
「ノラ」
門倉有希
(4分16秒)
<ビクター VICL65741-2>
「こぼれ花」
門倉有希
(4分01秒)
<ビクター VICL65741-2>
「カトレア」
門倉有希
(5分03秒)
<ビクター VICL65741-2>
「鬼百合」
門倉有希
(4分05秒)
<ビクター VICL36495>
「メトロ」
門倉有希
(4分39秒)
<ビクター VICL65741-2>
「J」
門倉有希
(4分33秒)
<ビクター VICL65741-2>
午後2時00分から午後3時50分(放送時間110分間)
- クラシックの庭 選 ラフマニノフの交響曲第2番
- 田添菜穂子
- 「ノヴェンバー・ステップス」
武満徹:作曲
(尺八)横山勝也、(琵琶)鶴田錦史、(管弦楽)サイトウ・キネン・オーケストラ、(指揮)小澤征爾
(18分55秒)
<ユニバーサル UCCS50276>
「交響曲 第2番 ホ短調 作品27」
ラフマニノフ:作曲
(管弦楽)ロンドン交響楽団、(指揮)アンドレ・プレヴィン
(59分06秒)
<ワーナー WPCS23020>
「フラトレス」
アルヴォ・ペルト:作曲
(バイオリン)ギドン・クレーメル、(ピアノ)キース・ジャレット
(11分22秒)
<ユニバーサル UCCE9515>
「鏡の中の鏡」
アルヴォ・ペルト:作曲
(バイオリン)ウラディーミル・スピヴァコフ、(ピアノ)セルゲイ・ベズロードヌイ
(9分42秒)
<ユニバーサル UCCE9516>
午後3時50分から午後3時55分(放送時間5分間)
- 音の風景「大須観音と演芸場~愛知~」
- 【2008年6月6日初回放送のアーカイブ】【語り】大沼ひろみ ▽愛知県名古屋の繁華街、大須界隈(わい)。骨董(とう)市や寄席を巡ります。
- 大須観音を中心とする一帯は名古屋を代表する繁華街。名古屋で唯一残る寄席、大須演芸場は今日も笑いに包まれます。大須観音の境内で開かれる骨董(とう)市の風景も織り交ぜながらお届けします。
- 【語り】大沼ひろみ
午後3時55分から午後4時00分(放送時間5分間)
- みんなのうた「やまんばマンボ」
午後4時00分から午後5時55分(放送時間115分間)
- 名演奏ライブラリー 細やかな情感と明晰なタッチ マリア・ティーポ
- [再放送]
- 【ご案内】音楽評論家…満津岡信育
- 「ソナタ 変ホ長調 作品9第3」
クレメンティ:作曲
(ピアノ)マリア・ティーポ
(14分55秒)
<WARNER FONIT 8573 87131-2>
「ソナタ ニ長調 K.491」
ドメニコ・スカルラッティ:作曲
(ピアノ)マリア・ティーポ
(5分52秒)
<東芝EMI TOCE-13434>
「ソナタ ニ短調 K.32」
ドメニコ・スカルラッティ:作曲
(ピアノ)マリア・ティーポ
(2分31秒)
<東芝EMI TOCE-13434>
「ソナタ イ長調 K.342」
ドメニコ・スカルラッティ:作曲
(ピアノ)マリア・ティーポ
(2分08秒)
<東芝EMI TOCE-13434>
「ソナタ ト長調 K.125」
ドメニコ・スカルラッティ:作曲
(ピアノ)マリア・ティーポ
(2分22秒)
<東芝EMI TOCE-13434>
「ピアノ協奏曲 第22番 変ホ長調 K.482」
モーツァルト:作曲
(ピアノ)マリア・ティーポ、(管弦楽)パリ室内管弦楽団、(指揮)アルミン・ジョルダン
(34分42秒)
<EMI Classics QIAG-50115/6>
「パルティータ 第5番 ト長調 BWV829」
バッハ:作曲
(ピアノ)マリア・ティーポ
(20分53秒)
<EMI France CDC 7 54464 2>
「ノクターン(夜想曲) 変ロ短調 作品9第1」
ショパン:作曲
(ピアノ)マリア・ティーポ
(6分58秒)
<東芝EMI TOCE-13435>
「ノクターン(夜想曲) 嬰ヘ長調 作品15第2」
ショパン:作曲
(ピアノ)マリア・ティーポ
(4分03秒)
<東芝EMI TOCE-13435>
「ノクターン(夜想曲) ロ長調 作品32第1」
ショパン:作曲
(ピアノ)マリア・ティーポ
(5分37秒)
<東芝EMI TOCE-13435>
午後5時55分から午後6時00分(放送時間5分間)
- 音の風景「平和への願い ミュージックサイレン~大分~」
- 【初回放送】2025年5月26日【語り】荒木 さくら▽大分の街で、時報として現役で活躍する「ミュージックサイレン」。昔ながらの温かみのある響きをお届けします。
- 大分の街に響き渡る、不思議な音色の時報「ミュージックサイレン」。単音のサイレンは戦時中の警報を想起させ、不安になる人々もいたことから、きれいなメロディーを奏でるサイレンを楽器メーカーが開発。全国に設置されましたが、今では数台を残すのみとなっています。大分の老舗百貨店に昭和29年に設置され、昭和50年の代替わりを経て、現在まで大切にされてきた貴重な「ミュージックサイレン」の響きをお聴きください。
- 【語り】荒木さくら
午後6時00分から午後6時50分(放送時間50分間)
- 大竹しのぶの“スピーカーズコーナー”
- [再放送]
- 女優・大竹しのぶが日々の生活の中で感じた「あんなこと、こんなこと」を思いつくまま独特の視点で語る番組。イチオシの音楽と共に、リスナーのお便りも紹介していきます。
- 5/21生放送の再放送☆最近大竹しのぶが感情を揺さぶられた出来事を語る「喜or怒or哀or楽」あなたが最近経験した喜怒哀楽も聞かせてください!☆「私の持ち歌この3曲!」。あなたの十八番、持ち歌を3曲、それぞれ思い出を添えて送ってください。ラジオの前でみんなで歌いましょう!☆今あなたの心に届けたい歌詞を朗読する「言の葉種(ぐさ)」☆お便りは番組HPの投稿フォームから。もちろんお手紙・ハガキも大歓迎!
- 【DJ】大竹しのぶ
午後6時50分から午後7時00分(放送時間10分間)
- ニュース・気象情報・交通情報(関東)
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
- Nらじ NHKきょうのニュース
- ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後7時30分から午後7時35分(放送時間5分間)
- NHKやさしいことばニュース
- 最新ニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当。
- 最新のニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。通常のニュースよりゆっくりとしたやさしい日本語で、日本で暮らす外国人や、高齢者、子どもなど誰もが安全・安心な生活を送るのに欠かせない情報を届けます。キャスターは上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当します。
午後7時35分から午後9時15分(放送時間100分間)
- ベストオブクラシック 選 シェレンベルガー&シュース デュオ・コンサート
- 【曲目】オーボエ・ソナタ(サン・サーンス)ほか 【演奏】ハンスイェルク・シェレンベルガー(オーボエ)マルギット・アナ・シュース(ハープ)
- 【収録日】2024年1月27日 東京文化会館小ホール 【案内】高山 久美子
- 高山久美子
- 「オーボエ・ソナタ ト短調 Wq.135」
C.P.E.バッハ:作曲
(オーボエ)ハンスイェルク・シェレンベルガー、(ハープ)マルギット・アナ・シュース
(10分12秒)
~東京文化会館小ホール~
「無伴奏パルティータ BWV1013」
バッハ:作曲
(オーボエ)ハンスイェルク・シェレンベルガー
(12分15秒)
~東京文化会館小ホール~
「幻想曲 ハ短調 作品35」
シュポーア:作曲
(ハープ)マルギット・アナ・シュース
(8分56秒)
~東京文化会館小ホール~
「ソナタ ハ長調 BWV1033」
バッハ:作曲
(オーボエ)ハンスイェルク・シェレンベルガー、(ハープ)マルギット・アナ・シュース
(7分45秒)
~東京文化会館小ホール~
「オーボエ・ソナタ ニ長調 作品166」
サン・サーンス:作曲
(オーボエ)ハンスイェルク・シェレンベルガー、(ハープ)マルギット・アナ・シュース
(10分55秒)
~東京文化会館小ホール~
「オウィディウスによる6つの変容 作品49」
ブリテン:作曲
(オーボエ)ハンスイェルク・シェレンベルガー
(12分55秒)
~東京文化会館小ホール~
「即興曲 変ニ長調 作品86」
フォーレ:作曲
(ハープ)マルギット・アナ・シュース
(8分25秒)
~東京文化会館小ホール~
「ベッリーニへのオマージュ」
パスクッリ:作曲
(イングリッシュ・ホルン)ハンスイェルク・シェレンベルガー、(ハープ)マルギット・アナ・シュース
(8分00秒)
~東京文化会館小ホール~
午後9時15分から午後9時30分(放送時間15分間)
- 朗読の世界 早坂暁「華日記」(12)
- テキスト:早坂暁「華日記~昭和生け花戦国史」(小学館文庫1998年出版)
- 今年は昭和100年、戦後80年の節目の年。この早坂暁の「華日記」は昭和の華道史を通して戦後日本の虚像と実像を浮き彫りにした人間ドラマになっている。室町時代に成立したとされる「生け花」は、今でも草月流、池坊、小原流など数々の流派が存在しているが、戦後の復興の中でブームとなり、家元を中心とした巨大な権力構造を形成してきた。その新興勢力と守旧派の闘いは戦国時代さながらの様相であった。朗読は藤田三保子。
- 【朗読】藤田三保子
午後9時30分から午後9時45分(放送時間15分間)
- 青春アドベンチャー 選「火喰鳥 羽州ぼろ鳶組」(2)
- 【原作】今村翔吾,丸尾聡【演出】真銅健嗣【出演】筧利夫,山田キヌヲ,朝倉伸二,茶花健太,小山貴司,荒谷清水,鈴木一功,山本龍二
- 【原作】今村翔吾,【脚色】丸尾聡,【出演】筧利夫,山田キヌヲ,朝倉伸二,茶花健太,小山貴司,荒谷清水,鈴木一功,山本龍二,【演出】真銅健嗣
午後9時45分から午後10時30分(放送時間45分間)
- ミュージックライン JO1
- imase,【ゲスト】JO1
- 今夜のゲストはJO1の豆原一成。ワールドツアー・東京ドーム単独公演…ファンとのかけがえのない時間と演出の裏話、ベストアルバムの新曲・英語で歌う感覚とアメリカでの披露を振り返ります。自身主演の映画主題歌・作詞に隠された対話、3日後の誕生日に思うこと、母と3時間通話・姉が来て作ってくれた思い出の味など家族とのプライベートも!リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!
- 【DJ】imase,【ゲスト】JO1
午後10時30分から午後11時20分(放送時間50分間)
- マイ・フェイバリット・アルバム 選「Neptune」久保田利伸
- 再放送▽今週のテーマ「高橋洋子のかけがえのない存在のアルバムたち!」▽DJ高橋洋子(歌手)▽アルバム「Neptune」久保田利伸
- 再放送▽2025年2月11日に放送した番組を再放送します。番組内容は初回放送時のものです▽今週のテーマ「高橋洋子のかけがえのない存在のアルバムたち!」▽DJ高橋洋子(歌手)▽アルバム「Neptune」久保田利伸▽高橋洋子のフェイバリットな音楽をたっぷりとお届けします!
- 歌手…高橋洋子
午後11時20分から午後11時25分(放送時間5分間)
- 音の風景「大沼国定公園~北海道~」
- 【2006年2月13日放送のアーカイブ】【語り】広瀬修子 ▽北海道の南西部、駒ケ岳の裾野に広がる自然の楽園、大沼国定公園の音風景。
- 雨上がりの北海道・大沼国定公園に鳥たちの囀(さえず)りが響きわたります。渡島半島の中央部に位置するここは広大な森に囲まれた自然公園です。
- 【語り】広瀬修子
午後11時25分から午後11時30分(放送時間5分間)
- みんなのうた「夕焼けが生まれる街」/「Mirai Bana(ミライバナ)」
午後11時30分から午後11時45分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル1(37)
- 【消えちゃったんだ】
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
午後11時45分から28日午前0時00分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル2(37)
- たけのこの季節だ!【2】
- 【講師】東京外国語大学教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
- 【講師】東京外国語大学 教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
28日午前0時00分から28日午前0時15分(放送時間15分間)
- ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(37)
- 【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
28日午前0時15分から28日午前0時30分(放送時間15分間)
- ラジオビジネス英語 Lesson(30)
- 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
28日午前0時30分から28日午前0時45分(放送時間15分間)
- ニュースで学ぶ「現代英語」 ビル・ゲイツ氏 ほぼ全財産で貧困対策
- [再放送]
- 「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。最新の英語ニュースを通して、生きた英語を身につけます。講師:高橋敏之 パートナー:クリスティ・ウェスト
- 「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、「現代の世界で実際に使われている英語」をよりよく理解できるようになっていただく、そして英語で発信できるようになっていただくための総合講座です。▽講師:高橋敏之 パートナー:クリスティ・ウェスト▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
- 【講師】高橋敏之,クリスティ・ウェスト
28日午前0時45分から28日午前0時55分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「5月DAY12」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
28日午前0時55分から28日午前1時00分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「バイトの面接」
- 【司会】森崎ウィン
28日午前1時00分から28日午前1時15分(放送時間15分間)
- まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(37)
- フレーズ30 ファンミーティングは何月何日ですか?
- 【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
28日午前1時15分から28日午前1時30分(放送時間15分間)
- まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう! 5月第2週の復習プラスα
- 5月第2週(第17課~第20課)の復習プラスα
- 【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
28日午前1時30分から28日午前1時50分(放送時間20分間)
- 弾き語りフォーユー
- [再放送]
- 放送開始から3年目、2001年度の番組からの選りすぐり。若い小原さんのトークと演奏で「マホガニーのテーマ」「ソーラン節」「終止符」
- 小原孝
28日午前1時50分から28日午前2時00分(放送時間10分間)
- 名曲スケッチ「南太平洋」 「“回転木馬”から」
- 「南太平洋」
ロジャーズ作曲、南安雄・編曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)円光寺雅彦
「“回転木馬”から」
ロジャーズ作曲、南安雄・編曲
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)小松一彦
28日午前2時00分から28日午前2時05分(放送時間5分間)
- ニュース
28日午前2時05分から28日午前3時00分(放送時間55分間)
- ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
- ▽ロマンチックコンサート
- ▽ロマンチックコンサート「ビンテージ・ポップス~フランキー・ヴァリ(フォー・シーズンズ)作品集」 ▽天気概況
- 【アンカー】須磨佳津江
28日午前3時00分から28日午前3時05分(放送時間5分間)
- ニュース
28日午前3時05分から28日午前4時00分(放送時間55分間)
- ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
- ▽にっぽんの歌こころの歌
- ▽にっぽんの歌こころの歌「作家でつづる流行歌~小林亜星作品集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
- 【アンカー】須磨佳津江
28日午前4時00分から28日午前4時05分(放送時間5分間)
- ニュース
28日午前4時05分から28日午前5時00分(放送時間55分間)
- ラジオ深夜便▽心に花を咲かせてアンコール
- ▽心に花を咲かせてアンコール
- ▽心に花を咲かせてアンコール「友を悼む赤いダリアから始まった育種家への道」 (初回放送2025.2.26) 個人育種家 菅野政夫 ▽誕生日の花・番組予告
- 【アンカー】須磨佳津江,【出演】個人育種家…菅野政夫
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.