[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1748179189613.jpg-(7173 B)
7173 B無念Nameとしあき25/05/25(日)22:19:49No.1322261451+ 08:20頃消えます
トランプ「ハーバード大学は2+2も分からないような学生が通っている」

突如、トランプ政権が発表したのは、名門私立・ハーバード大学に対する留学生や研究者の受け入れ資格の停止。

ハーバードには、日本からも学生と研究者、合わせて260人が在籍していますが、帰国を迫られる可能性があるのです。

――世界中の優秀な学生に来てほしくないのか

トランプ大統領
「来てほしい。しかし多くは数学の補講が必要だ。2+2も分からないような学生がハーバードに通っている。しかもそいつらがアメリカでデモをしているんだ」

トランプ氏は、「大学が暴力や反ユダヤ主義を助長し、中国共産党と連携している」などと主張。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9e4e18c2cba2f6bc4e0a01fca5ddd17bc50f444d [link]
1無念Nameとしあき25/05/25(日)22:20:48No.1322261815そうだねx36
1+1をUSAと答えそうな大統領に言われましても
2無念Nameとしあき25/05/25(日)22:20:58No.1322261872そうだねx9
福音派の支持層が俺でも2+2ぐらいは分かるぜハーバード生はダメだなガハハ
って喜ぶ発言なんだろうな
3無念Nameとしあき25/05/25(日)22:22:18No.1322262311そうだねx7
>1+1をUSAと答えそうな大統領に言われましても
こういう話にまで逆張りしてると馬鹿丸出しだぞ
4無念Nameとしあき25/05/25(日)22:24:29No.1322263086+
なんで反ユダヤだとダメなんすか
5無念Nameとしあき25/05/25(日)22:25:01No.1322263290そうだねx16
>>1+1をUSAと答えそうな大統領に言われましても
>こういう話にまで逆張りしてると馬鹿丸出しだぞ
ハーバード大学がどういう大学なのか本気で知らなそう
6無念Nameとしあき25/05/25(日)22:25:24No.1322263421そうだねx8
そもそも前提にある「ハーバード大学が組織的に学内の備品その他を横流しして裏金ため込んでました」ってスキャンダルを日本では報じないのがね
7無念Nameとしあき25/05/25(日)22:25:38No.1322263513+
福音派をどうにかしないと
マジで世界指折りの科学技術と文化と学問の超大国が
ただ広いだけの未開の土人の集落に変わるぞ
8無念Nameとしあき25/05/25(日)22:26:30No.1322263817そうだねx6
>1+1をUSAと答えそうな大統領に言われましても
言いそうだから笑える
9無念Nameとしあき25/05/25(日)22:26:33No.1322263837+
トランプはボケてるわけでも病気なわけでもなく
アメリカを衰退させたくてやってると言う説
10無念Nameとしあき25/05/25(日)22:26:56No.1322263938そうだねx6
>>1+1をUSAと答えそうな大統領に言われましても
>こういう話にまで逆張りしてると馬鹿丸出しだぞ
いや福音派は聖書以外の知識があるかは怪しい
11無念Nameとしあき25/05/25(日)22:28:16No.1322264391+
良い人材戻ってくるんやねぇ~
12無念Nameとしあき25/05/25(日)22:28:19No.1322264405そうだねx1
2+2の元ネタってなに?
1+1じゃダメなん?
13無念Nameとしあき25/05/25(日)22:28:27No.1322264450そうだねx11
>そもそも前提にある「ハーバード大学が組織的に学内の備品その他を横流しして裏金ため込んでました」ってスキャンダルを日本では報じないのがね
どうせ嘘だからな
君らもうそういうのやりすぎて
本当に真実だったとしても嘘なんだろうなとしか思わない
14無念Nameとしあき25/05/25(日)22:28:30No.1322264463そうだねx2
>2+2も分からないような学生がハーバードに通っている
流石に足し算出来ない人は居ないのではとんち系
の答えなら出来ないかもしれないけど
マジで居るならハードル低すぎだろ
15無念Nameとしあき25/05/25(日)22:28:37No.1322264509そうだねx8
>そもそも前提にある「ハーバード大学が組織的に学内の備品その他を横流しして裏金ため込んでました」ってスキャンダルを日本では報じないのがね
それと留学生追い出しは関係ないしトランプがキレたのはパレスチナデモに参加した学生の名簿をよこせって言われて拒否られたからじゃん
16無念Nameとしあき25/05/25(日)22:29:11No.1322264699そうだねx1
トランプだけでなく
トランプ政権の長官や副長官や補佐官や
その他トランプが抜擢した奴
全員を軟禁したくてたまらない
17無念Nameとしあき25/05/25(日)22:29:26No.1322264775そうだねx1
トランプは2+2=5にしようとしてるじゃん
18無念Nameとしあき25/05/25(日)22:29:33No.1322264814そうだねx1
馬鹿を大将に選ぶとやはり駄目だな
19無念Nameとしあき25/05/25(日)22:29:42No.1322264867そうだねx2
アメリカの培ってきた信頼の切り売り…って言うほど信頼は元からないか
20無念Nameとしあき25/05/25(日)22:29:48No.1322264900そうだねx8
>そもそも前提にある「ハーバード大学が組織的に学内の備品その他を横流しして裏金ため込んでました」ってスキャンダルを日本では報じないのがね
大学が自己所有の備品をどう処分しようと裁量の範囲では
21無念Nameとしあき25/05/25(日)22:29:59No.1322264956そうだねx3
>>2+2も分からないような学生がハーバードに通っている
>流石に足し算出来ない人は居ないのではとんち系
>の答えなら出来ないかもしれないけど
>マジで居るならハードル低すぎだろ
ハーバード大学がどういう大学かも知らない知的階層がこういうこと言ってるのって
マジでトランプ支持者の縮図だと思う
22無念Nameとしあき25/05/25(日)22:30:15No.1322265046そうだねx10
外国の大統領にキミの国じゃ白人が虐殺されているって平気でデマ言うジジイの言うこと信じられるか?
23無念Nameとしあき25/05/25(日)22:30:17No.1322265064そうだねx4
トランプ自身が学力関係なく入学できる寄付金枠でアイビー・リーグに入学してるじゃん
24無念Nameとしあき25/05/25(日)22:30:21No.1322265085そうだねx1
暴力を伴うデモや暴動をするような連中はいらないという
ことじゃないかな
25無念Nameとしあき25/05/25(日)22:30:25No.1322265108そうだねx1
>馬鹿を大将に選ぶとやはり駄目だな
ライオンに率いられた羊は強いが
羊に率いられたライオンは弱い みたいな感じ
26無念Nameとしあき25/05/25(日)22:30:31No.1322265146+
>>そもそも前提にある「ハーバード大学が組織的に学内の備品その他を横流しして裏金ため込んでました」ってスキャンダルを日本では報じないのがね
>大学が自己所有の備品をどう処分しようと裁量の範囲では
日大のやってた事のほうが深刻ではあると思う
27無念Nameとしあき25/05/25(日)22:30:40No.1322265205そうだねx6
問題の根底はトランプでは無く共和党支持層だから根は深い
多分20年ぐらいは問題続く
28無念Nameとしあき25/05/25(日)22:31:05No.1322265351+
>アメリカの培ってきた信頼の切り売り…って言うほど信頼は元からないか
身勝手さに内心うんざりしながらもまあある種の理想的なものを持ってたことについては認められてたんじゃないか
29無念Nameとしあき25/05/25(日)22:31:07No.1322265362そうだねx5
>暴力を伴うデモや暴動をするような連中はいらないという
>ことじゃないかな
トランプとその信者じゃねーかまるっきり
30無念Nameとしあき25/05/25(日)22:31:09No.1322265375そうだねx1
すげーよなこれ
よく暴動起きないなアメリカ
31無念Nameとしあき25/05/25(日)22:31:10No.1322265386そうだねx9
>暴力を伴うデモや暴動をするような連中はいらないという
>ことじゃないかな
議会襲撃した連中のこと?
32無念Nameとしあき25/05/25(日)22:31:13No.1322265406そうだねx3
>暴力を伴うデモや暴動をするような連中はいらないという
>ことじゃないかな
Qアノン先導してホワイトハウス襲撃して人まで殺したトランプのことか
33無念Nameとしあき25/05/25(日)22:31:18No.1322265440+
南アフリカで黒人が白人が虐殺してる!事件
も今や遠い昔
34無念Nameとしあき25/05/25(日)22:31:29No.1322265504+
>問題の根底はトランプでは無く共和党支持層だから根は深い
>多分20年ぐらいは問題続く
これに尽き申す
35無念Nameとしあき25/05/25(日)22:31:35No.1322265542+
冗談抜きにもうアメリカは終わりの段階に入ったんかも
36無念Nameとしあき25/05/25(日)22:31:40No.1322265572+
>多分20年ぐらいは問題続く
20年で終わるわけがない
37無念Nameとしあき25/05/25(日)22:31:47No.1322265597そうだねx1
まあ潰しても問題ないだろ
38無念Nameとしあき25/05/25(日)22:32:11No.1322265738+
>まあ潰しても問題ないだろ
アメリカが衰退してもいいなら
39無念Nameとしあき25/05/25(日)22:32:31No.1322265849そうだねx1
教育を潰して産業を潰して農業を潰して軍隊も潰していったいなにが残るのか
40無念Nameとしあき25/05/25(日)22:32:34No.1322265864そうだねx2
>冗談抜きにもうアメリカは終わりの段階に入ったんかも
もう滅びれば良いと思ってるわ俺
トランプ支持するようなバカが国民の過半数もいる国なんて滅ぶべきだろう
41無念Nameとしあき25/05/25(日)22:32:34No.1322265867+
政府からの脅迫みたいなもんだろ
こんなの通る時点でいかれてる
42無念Nameとしあき25/05/25(日)22:32:52No.1322265968そうだねx1
>教育を潰して産業を潰して農業を潰して軍隊も潰していったいなにが残るのか
希望
福音派にとっての
43無念Nameとしあき25/05/25(日)22:33:00No.1322266006+
反イスラエルと反ユダヤを一緒にしてるとしか思えない
44無念Nameとしあき25/05/25(日)22:33:05No.1322266029+
>教育を潰して産業を潰して農業を潰して軍隊も潰していったいなにが残るのか
日本見たいに為る
45無念Nameとしあき25/05/25(日)22:33:05No.1322266031+
俺俺俺だよ
46無念Nameとしあき25/05/25(日)22:33:11No.1322266057+
中間選挙で掣肘しないと真っ逆さまになっても不思議ではない
47無念Nameとしあき25/05/25(日)22:33:21No.1322266111+
    1748180001255.jpg-(12964 B)
12964 B
>1+1をUSAと答えそうな大統領に言われましても
48無念Nameとしあき25/05/25(日)22:33:29No.1322266178そうだねx3
危ないなぁ
学生を眼の仇にするあたりはカンボジアのポル・ポトと
クメール・ルージュを想起させる
49無念Nameとしあき25/05/25(日)22:33:41No.1322266246+
トランプは宗教勢力だった?
50無念Nameとしあき25/05/25(日)22:33:44No.1322266261そうだねx4
>>教育を潰して産業を潰して農業を潰して軍隊も潰していったいなにが残るのか
>希望
>福音派にとっての
残らんよ
カルト宗教ってのはヤクザと同じで
健全な社会に寄生して初めて甘みが吸えるんだ
51無念Nameとしあき25/05/25(日)22:34:01No.1322266361そうだねx10
>トランプは宗教勢力だった?
普通にそうだが
52無念Nameとしあき25/05/25(日)22:34:07No.1322266396+
宗教に適さない教育は犯罪
53無念Nameとしあき25/05/25(日)22:34:14No.1322266431+
>トランプは宗教勢力だった?
勉強不足やな
54無念Nameとしあき25/05/25(日)22:34:16No.1322266442+
>冗談抜きにもうアメリカは終わりの段階に入ったんかも
アメリカのスーパーマンバットマンワンダーウーマンらのチーム
ジャスティスリーグのアニメで
悪の天才科学者兼企業経営者が金と弁舌の巧みさで大統領になって
ジャスティスリーグのメンバーを一人殺したら
スーパーマンが一線超えて悪のアメリカ大統領を焼き殺した挙げ句
選挙停止してジャスティスリーグが専制君主として君臨する
って話があった
55無念Nameとしあき25/05/25(日)22:34:37No.1322266561+
>教育を潰して産業を潰して農業を潰して軍隊も潰していったいなにが残るのか
真実のアメリカ
56無念Nameとしあき25/05/25(日)22:34:44No.1322266617そうだねx2
>危ないなぁ
>学生を眼の仇にするあたりはカンボジアのポル・ポトと
>クメール・ルージュを想起させる
ガチでヒトラーじゃなくてポル・ポトだよねこの人
過剰な反知性主義的傾向は完全にポルポト
57無念Nameとしあき25/05/25(日)22:34:50No.1322266657そうだねx4
まぁ仕方ないよね
メリケン国民が選挙で正式に選んだ大統領だからね
58無念Nameとしあき25/05/25(日)22:34:58No.1322266695そうだねx1
まあハーバード大学が没落しても別の大学が繰り上がるだけだろ
政府に協力的じゃない大学が没落してもかまわんということだろ
59無念Nameとしあき25/05/25(日)22:35:07No.1322266732そうだねx2
今日は軍隊に訓示垂れて米軍は国境を守るためにいるのであって外国の民主主義を守るためじゃないって言ったそうだ
日本はもう日米安保の傘の下には居られない
60無念Nameとしあき25/05/25(日)22:35:14No.1322266780+
2つで十分ですよ
61無念Nameとしあき25/05/25(日)22:35:17No.1322266799+
>>>教育を潰して産業を潰して農業を潰して軍隊も潰していったいなにが残るのか
>>希望
>>福音派にとっての
>残らんよ
>カルト宗教ってのはヤクザと同じで
>健全な社会に寄生して初めて甘みが吸えるんだ
では
集団自殺が起きるかもな
人民寺院とかブランチ・ダビディアンとかヘブンズゲートとか
62無念Nameとしあき25/05/25(日)22:35:37No.1322266900+
>政府に協力的じゃない大学が没落してもかまわんということだろ
MITはどういうスタンスなんかね
63無念Nameとしあき25/05/25(日)22:35:38No.1322266904そうだねx1
>まあハーバード大学が没落しても別の大学が繰り上がるだけだろ
アメリカ版ラーメン大学の時代か……
64無念Nameとしあき25/05/25(日)22:35:47No.1322266960+
学歴コンプレックスでもあんの?
65無念Nameとしあき25/05/25(日)22:36:03No.1322267045そうだねx1
>まあハーバード大学が没落しても別の大学が繰り上がるだけだろ
>政府に協力的じゃない大学が没落してもかまわんということだろ
80年も前にそれやって国が駄目になったってことも知らないから
学術会議叩きとかやってるんだろうなこいつら
66無念Nameとしあき25/05/25(日)22:36:09No.1322267084そうだねx5
>暴力を伴うデモや暴動をするような連中はいらないという
>ことじゃないかな
選挙で負けた腹いせに支持者に向かってお前ら議事堂選挙しろって煽った大統領がいまして
67無念Nameとしあき25/05/25(日)22:36:12No.1322267103そうだねx1
トランプさんの真のメッセージに気づけてないのか
68無念Nameとしあき25/05/25(日)22:36:17No.1322267128そうだねx1
>学歴コンプレックスでもあんの?
親の金で買ってもらった学歴ならそりゃあるだろうな
69無念Nameとしあき25/05/25(日)22:36:17No.1322267136+
ホワイトハウスには南アフリカとコンゴの区別がつかない大統領が居座っている
70無念Nameとしあき25/05/25(日)22:36:28No.1322267190そうだねx1
>冗談抜きにもうアメリカは終わりの段階に入ったんかも
それなりの額をS&P500に投資してるから完全に終わってもらっても困る
まさか世界最強の国家が勝手に自爆していくとか思っとらんよ・・・
71無念Nameとしあき25/05/25(日)22:36:41No.1322267266そうだねx5
バカの高学歴への憎しみを感じる
72無念Nameとしあき25/05/25(日)22:36:49No.1322267313+
>学歴コンプレックスでもあんの?
あるよ
知的な権威というもの全般にものすごくコンプレックスがある
73無念Nameとしあき25/05/25(日)22:36:51No.1322267328+
ある日いきなりポンと内戦で国が吹き飛ぶことはないだろうけどこのまだと経済的にも産業的にも学問的にも科学技術的にも少しずつ影響力がなくなっていってある時点で支えられなくなって一気に衰退しそう
74無念Nameとしあき25/05/25(日)22:36:57No.1322267354+
国民が望んだ結果だろう
75無念Nameとしあき25/05/25(日)22:36:57No.1322267359+
ハーバードのチャイナマネーが問題なのか?それとも反ユダヤ的なガザ地区への攻撃を辞めろっていうスピーチが問題なのか?
76無念Nameとしあき25/05/25(日)22:37:07No.1322267410+
よく前に出てくるけど…外交官はいないのか?
77無念Nameとしあき25/05/25(日)22:37:10No.1322267425そうだねx1
アメリカ衰退が現実味を帯びてきたな
78無念Nameとしあき25/05/25(日)22:37:19No.1322267470+
>それなりの額をS&P500に投資してるから完全に終わってもらっても困る
>まさか世界最強の国家が勝手に自爆していくとか思っとらんよ・・・
長くても中間選挙までだから安心しろ
早ければ今年中に終わる
79無念Nameとしあき25/05/25(日)22:37:19No.1322267473そうだねx1
>バカの高学歴への憎しみを感じる
トランプもその支持者も本質的にはコレ
80無念Nameとしあき25/05/25(日)22:37:31No.1322267541そうだねx3
算数もできなさそうなのはお前だろ…
81無念Nameとしあき25/05/25(日)22:37:32No.1322267551そうだねx1
>No.1322267190
ロシアもそれほど大したこと無かったしな
82無念Nameとしあき25/05/25(日)22:37:41No.1322267607+
ブリカスはまた二枚舌で関税の件を巧くやったけど日本はどうすべきなのだろうか
83無念Nameとしあき25/05/25(日)22:37:47No.1322267631+
>ハーバードのチャイナマネーが問題なのか?それとも反ユダヤ的なガザ地区への攻撃を辞めろっていうスピーチが問題なのか?
どちらか一方なわけないじゃん
84無念Nameとしあき25/05/25(日)22:37:59No.1322267714そうだねx3
ハーバードって実質的に中国共産党の工作機関だからね
授業では毛沢東語録がテキストとして配られてる
85無念Nameとしあき25/05/25(日)22:38:16No.1322267800+
>ハーバードって実質的に中国共産党の工作機関だからね
>授業では毛沢東語録がテキストとして配られてる
まさしくあきれはてたな以下略
86無念Nameとしあき25/05/25(日)22:38:19No.1322267814そうだねx1
    1748180299666.jpg-(86118 B)
86118 B
日本が誇るトランプ大統領の飼い犬はカリフォルニア大学卒だから無問題なんやな
87無念Nameとしあき25/05/25(日)22:38:29No.1322267878そうだねx2
>ハーバードって実質的に中国共産党の工作機関だからね
>授業では毛沢東語録がテキストとして配られてる
孔子学院だっけ?日本にもたくさんあるんじゃなかった?
88無念Nameとしあき25/05/25(日)22:38:45No.1322267976そうだねx3
>授業では毛沢東語録がテキストとして配られてる
中国関係の学部ならなんの不思議もなくない?
89無念Nameとしあき25/05/25(日)22:38:45No.1322267979そうだねx2
    1748180325698.jpg-(293098 B)
293098 B
トランプはみいちゃんだから仕方ない
1期目のイメージ図
90無念Nameとしあき25/05/25(日)22:38:52No.1322268020そうだねx2
>ハーバードのチャイナマネーが問題なのか?それとも反ユダヤ的なガザ地区への攻撃を辞めろっていうスピーチが問題なのか?
両方とも大問題だろ
だからトランプさんは怒ってる
91無念Nameとしあき25/05/25(日)22:39:20No.1322268201そうだねx5
ポルポトがアメリカ大統領になってしまった
92無念Nameとしあき25/05/25(日)22:39:21No.1322268211そうだねx4
虹裏にいる頭MAGAとかも
反論できなくなるとリベラルの高慢さがトランプを産んだんだ~とか言い始めるけど
要するにインテリリベラルが憎くて仕方ないってだけ
93無念Nameとしあき25/05/25(日)22:40:01No.1322268454+
>長くても中間選挙までだから安心しろ
>早ければ今年中に終わる
そうあってほしいわ
でも外国に売ったケンカは根強い不信感として尾を引きそうだなあ
94無念Nameとしあき25/05/25(日)22:40:04No.1322268468そうだねx6
トランプ大統領はアメリカ国民の民意の代表だしな
正しいんじゃね?アメリカの意思といってもいい
95無念Nameとしあき25/05/25(日)22:40:28No.1322268603+
>>ハーバードのチャイナマネーが問題なのか?それとも反ユダヤ的なガザ地区への攻撃を辞めろっていうスピーチが問題なのか?
>両方とも大問題だろ
>だからトランプさんは怒ってる
それぞれの問題が両者相反なの理解してなさそう
96無念Nameとしあき25/05/25(日)22:40:37No.1322268646+
パクス・アメリカーナ終了のお知らせ
97無念Nameとしあき25/05/25(日)22:40:40No.1322268675そうだねx1
でもトランプ台頭は全世界のネトウヨが待望していた事だからね
今更後悔しても遅いよね
98無念Nameとしあき25/05/25(日)22:40:52No.1322268758そうだねx2
2+2に答えたハーバード大生が出てこない時点でトランプさんの勝利
99無念Nameとしあき25/05/25(日)22:41:18No.1322268925+
バカがいくら数を集めても何もできないよ
経済力のある資本家と頭のいい学生と学者がそろって対抗するからな
100無念Nameとしあき25/05/25(日)22:41:29No.1322268995+
>トランプ大統領はアメリカ国民の民意の代表だしな
>正しいんじゃね?アメリカの意思といってもいい
冗談抜きでアメリカがアメリカ人自身の選択で滅ぶなら
割と知ったこっちゃないしな
せいぜい苦しみ抜いてゆっくり死んでくれアメリカ人
101無念Nameとしあき25/05/25(日)22:41:35No.1322269041そうだねx1
>2+2に答えたハーバード大生が出てこない時点でトランプさんの勝利
トランプが理解できるとは思えないし
102無念Nameとしあき25/05/25(日)22:41:49No.1322269125+
>虹裏にいる頭MAGAとかも
>反論できなくなるとリベラルの高慢さがトランプを産んだんだ~とか言い始めるけど
>要するにインテリリベラルが憎くて仕方ないってだけ
ポリコレはウザかったけど
それはそれでトランプが大馬鹿なのは変わらない
103無念Nameとしあき25/05/25(日)22:41:51No.1322269134+
>2+2に答えたハーバード大生が出てこない時点でトランプさんの勝利
数学者の先生が掛け算割り算より足し算引き算の方が遥かに難しいって言ってたし…
104無念Nameとしあき25/05/25(日)22:42:32No.1322269381そうだねx6
    1748180552216.jpg-(572347 B)
572347 B
ベルギー王女(王位継承権1位)が現在留学中で追放される見通し
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250524-OYT1T50106/ [link]
105無念Nameとしあき25/05/25(日)22:42:37No.1322269421そうだねx2
アメリカの惨状を見て保守派はダメだって選挙で落とすカナダとオーストラリア
106無念Nameとしあき25/05/25(日)22:42:47No.1322269484+
>2+2に答えたハーバード大生が出てこない時点でトランプさんの勝利
ハーバード大学がどういう大学なのか本気で知らなそう
107無念Nameとしあき25/05/25(日)22:43:34No.1322269731+
大学は左なもんだ
日本だってほとんどの大学は左
108無念Nameとしあき25/05/25(日)22:43:52No.1322269826+
>トランプ大統領はアメリカ国民の民意の代表だしな
>正しいんじゃね?アメリカの意思といってもいい
未だにそこそこ支持率保ってるということはやってることを追認してるってことになるけど
カナダもお前ら51番めの州になれって一定数の国民が肯定してる国となんてもうまともに付き合えないだろ・・・
国民も共和党もケジメつけないと取り返しがつかない
109無念Nameとしあき25/05/25(日)22:43:58No.1322269860+
>No.1322269381
トランプさんのケツにキスをしろ!
110無念Nameとしあき25/05/25(日)22:44:02No.1322269885+
>>早ければ今年中に終わる
>そうあってほしいわ
>でも外国に売ったケンカは根強い不信感として尾を引きそうだなあ
予想としてはニクソンと同じように共和党内から離反者が出て弾劾が成立しそうになってレームダック化する
その状況下で体調不良とかで投げ出してバンスが後を継いでも同じようにレームダック化する
史上初めて大統領と副大統領が職務を投げ出して逃げるまであると思う
111無念Nameとしあき25/05/25(日)22:44:17No.1322269961そうだねx2
>大学は左なもんだ
>日本だってほとんどの大学は左
つーかインテリは高確率で左翼というか
112無念Nameとしあき25/05/25(日)22:44:20No.1322269980+
>日本が誇るトランプ大統領の飼い犬はカリフォルニア大学卒だから無問題なんやな
んんんんん
許るしませんぞ~~~~
の人に見えた
113無念Nameとしあき25/05/25(日)22:44:35No.1322270074そうだねx8
ハーバード大を信者がまた悪魔化してて笑うんだ
お決まりの中国癒着内臓売買とかそういうの好き過ぎだろあいつら
114無念Nameとしあき25/05/25(日)22:44:52No.1322270176そうだねx1
    1748180692183.jpg-(16284 B)
16284 B
>ベルギー王女(王位継承権1位)が現在留学中で追放される見通し
> https://www.yomiuri.co.jp/world/20250524-OYT1T50106/ [link]
115無念Nameとしあき25/05/25(日)22:44:57No.1322270216+
>ベルギー王女(王位継承権1位)が現在留学中で追放される見通し
> https://www.yomiuri.co.jp/world/20250524-OYT1T50106/ [link]
裁判所が一時差し止めしてるし
多分トランプの大統領令は無効になるだろう
116無念Nameとしあき25/05/25(日)22:44:57No.1322270218そうだねx1
    1748180697009.jpg-(167066 B)
167066 B
どうせしばらくしたら自分にダメージが入ってることに気づいて撤回するだろ…
何度同じことをやれば気が済むんだ
やる前に少し考えたらどうなんだ
117無念Nameとしあき25/05/25(日)22:45:05No.1322270268そうだねx6
>つーかインテリは高確率で左翼というか
頭いいのに今の自民とかトランプとか支持してるほうがガイやろ
118無念Nameとしあき25/05/25(日)22:45:07No.1322270281そうだねx2
>史上初めて大統領と副大統領が職務を投げ出して逃げるまであると思う
それは無いと思うわ
こんなバカなムーブをやってても平均的なアメリカ人からは「最高の大統領!」っておもわれてる節があるし
119無念Nameとしあき25/05/25(日)22:45:11No.1322270297そうだねx1
>2+2の元ネタってなに?
>1+1じゃダメなん?
トランプ支持者が理解出来るギリギリの数学
掛け算割り算は当然のように分からんし
なんだったら時計の読み方すらデジタル表記になると分からなさそうな奴がいるんだと思う
120無念Nameとしあき25/05/25(日)22:45:36No.1322270444そうだねx2
>ハーバード大を信者がまた悪魔化してて笑うんだ
>お決まりの中国癒着内臓売買とかそういうの好き過ぎだろあいつら
毎回一緒だよな
中国と癒着·児童買春·人身売買の大概どれか
121無念Nameとしあき25/05/25(日)22:45:41No.1322270474+
アメリカは今世紀中に無くなるよ
所詮原住民ぶっ殺して作った国だし碌な終わり方はしない
122無念Nameとしあき25/05/25(日)22:45:45No.1322270496そうだねx4
>裁判所が一時差し止めしてるし
>多分トランプの大統領令は無効になるだろう
知らんのか
トランプ政権は裁判所命令をものともせずに難民強制送還を実行中だ
123無念Nameとしあき25/05/25(日)22:45:45No.1322270497そうだねx1
ハーバードで子どもたちが地下に監禁され
金持ちのボンボンどもの慰み者になってるらしいじゃん
124無念Nameとしあき25/05/25(日)22:46:04No.1322270599そうだねx4
馬鹿な陰謀論爺がハーバードの学生を馬鹿呼ばわりとか
草も生えない
125無念Nameとしあき25/05/25(日)22:46:11No.1322270643そうだねx1
>ハーバードで子どもたちが地下に監禁され
>金持ちのボンボンどもの慰み者になってるらしいじゃん
そんなー金色と青色の謎の島じゃないんですからーHAHAHAHA
126無念Nameとしあき25/05/25(日)22:46:22No.1322270706そうだねx3
トランプが馬鹿な事やる
・トランプ信者は喜ぶ
・アメリカの国力低下で外国も喜ぶ
・トランプも信者に支持されて嬉しい
誰も損しないんだが?
127無念Nameとしあき25/05/25(日)22:46:38No.1322270795+
>ポリコレはウザかったけど
>それはそれでトランプが大馬鹿なのは変わらない
ポリコレが終わったかと思ったら
トランプ信者達がポリコレを始めただけだったな
悪書追放運動とか
128無念Nameとしあき25/05/25(日)22:46:38No.1322270797そうだねx1
ピザゲートの頃からマジで1ミリも成長してないよな
スレ画も支持者も
129無念Nameとしあき25/05/25(日)22:46:39No.1322270802+
>でもトランプ台頭は全世界のネトウヨが待望していた事だからね
>今更後悔しても遅いよね
別に後悔するようなことまだ起きてないだろ?
USスチールの件もOKしたし
日本に対して殊更とんでもない要求してないから
130無念Nameとしあき25/05/25(日)22:46:40No.1322270810そうだねx1
>アメリカは今世紀中に無くなるよ
今世紀まだだいぶ残ってるぞ…
131無念Nameとしあき25/05/25(日)22:46:45No.1322270836+
>史上初めて大統領と副大統領が職務を投げ出して逃げるまであると思う
てか前期後半でもレームダック化して執務室引きこもりになってたというし
132無念Nameとしあき25/05/25(日)22:46:46No.1322270854+
大体外国に援助することのなにが悪いんだよ
テメーらだってやってることじゃないのよ
133無念Nameとしあき25/05/25(日)22:46:51No.1322270881そうだねx2
>こんなバカなムーブをやってても平均的なアメリカ人からは「最高の大統領!」っておもわれてる節があるし
今まではな
これから悪政の影響が出てくるから簡単にひっくり返る
134無念Nameとしあき25/05/25(日)22:47:03No.1322270951そうだねx5
>日本に対して殊更とんでもない要求してないから
え?
135無念Nameとしあき25/05/25(日)22:47:07No.1322270975+
>馬鹿な陰謀論爺がハーバードの学生を馬鹿呼ばわりとか
>草も生えない
トランプ支持者は反知性主義者なので
超インテリのハーバード叩きとかマジで彼らが待ち望んでた話だろうね
136無念Nameとしあき25/05/25(日)22:47:09No.1322270981+
>裁判所が一時差し止めしてるし
>多分トランプの大統領令は無効になるだろう
次の大統領になったらちょっと大統領令の悪用にブレーキ機構つけたほうがいいんじゃないか
137無念Nameとしあき25/05/25(日)22:47:12No.1322271014+
>トランプが馬鹿な事やる
>・トランプ信者は喜ぶ
>・アメリカの国力低下で外国も喜ぶ
>・トランプも信者に支持されて嬉しい
>誰も損しないんだが?
外国も国民も関税掛けられて困ってるんですけど!
138無念Nameとしあき25/05/25(日)22:47:22No.1322271084+
    1748180842453.jpg-(78385 B)
78385 B
>2+2も分からないような学生がハーバードに通っている
田沢なら主席まちがいなし
139無念Nameとしあき25/05/25(日)22:47:50No.1322271247そうだねx3
>>ハーバードで子どもたちが地下に監禁され
>>金持ちのボンボンどもの慰み者になってるらしいじゃん
>そんなー金色と青色の謎の島じゃないんですからーHAHAHAHA
これトランプも普通に顧客リストに載ってたのが発覚してから
あんまり言わなくなったな
140無念Nameとしあき25/05/25(日)22:47:53No.1322271269+
    1748180873928.jpg-(18301 B)
18301 B
>トランプが馬鹿な事やる
>・トランプ信者は喜ぶ
>・アメリカの国力低下で外国も喜ぶ
>・トランプも信者に支持されて嬉しい
>誰も損しないんだが?
アメリカが衰退したら世界経済が冷え込むので
141無念Nameとしあき25/05/25(日)22:47:58No.1322271300+
>>2+2も分からないような学生がハーバードに通っている
>田沢なら主席まちがいなし
田沢はロボットを開発したガチ天才だぞ
142無念Nameとしあき25/05/25(日)22:48:03No.1322271325そうだねx2
    1748180883831.jpg-(163692 B)
163692 B
トランプ
143無念Nameとしあき25/05/25(日)22:48:04No.1322271335そうだねx3
破壊しまくってるトランプとそれを賞賛する支持者は果たして保守なのか
144無念Nameとしあき25/05/25(日)22:48:08No.1322271358+
バイデンが禁止したUSスチール買収をトランプさんは許可してくれた
アンチはこの現実すら理解できない
145無念Nameとしあき25/05/25(日)22:48:21No.1322271436+
>>こんなバカなムーブをやってても平均的なアメリカ人からは「最高の大統領!」っておもわれてる節があるし
>今まではな
>これから悪政の影響が出てくるから簡単にひっくり返る
それも外国の所為にすると思う現にEUが交渉に応じないから関税+50%なとか言い出すようなアホだし
日本に対してもまったく議論の余地がないくそのまま関税適応してくるだろうと思う
146無念Nameとしあき25/05/25(日)22:48:33No.1322271505そうだねx4
>トランプ支持者は反知性主義者なので
>超インテリのハーバード叩きとかマジで彼らが待ち望んでた話だろうね
こいつらテクノロジーの恩恵受けまくってる温室育ちの原始人なのに
何をやってる
お前らがなにか作り出せるんか
147無念Nameとしあき25/05/25(日)22:48:45No.1322271571そうだねx2
>>つーかインテリは高確率で左翼というか
>頭いいのに今の自民とかトランプとか支持してるほうがガイやろ
自民ってどっちかというと左翼でしょ…
148無念Nameとしあき25/05/25(日)22:48:48No.1322271583そうだねx5
>バイデンが禁止したUSスチール買収をトランプさんは許可してくれた
>アンチはこの現実すら理解できない
最初に売らせないとか言い始めたのこのジジイだぞ
149無念Nameとしあき25/05/25(日)22:48:50No.1322271595そうだねx1
>バイデンが禁止したUSスチール買収をトランプさんは許可してくれた
>アンチはこの現実すら理解できない
Planned partnership以上の情報を持ってこい
150無念Nameとしあき25/05/25(日)22:49:04No.1322271675そうだねx1
>これトランプも普通に顧客リストに載ってたのが発覚してから
>あんまり言わなくなったな
そもそもトランプとエプスタインが親友なのアメリカじゃ知られた話だし
151無念Nameとしあき25/05/25(日)22:49:11No.1322271712+
だいたいバンスは二年くらい上院議員やってたけどそれだけ
大統領と副大統領がほとんど政治家としては素人なのは前代未聞だろ
152無念Nameとしあき25/05/25(日)22:49:15No.1322271744+
>>こんなバカなムーブをやってても平均的なアメリカ人からは「最高の大統領!」っておもわれてる節があるし
>今まではな
>これから悪政の影響が出てくるから簡単にひっくり返る
復活祭の次のキリスト教のお祭りって何?
それが祝えないアメリカ人が多かったりすると
トランプも
トランプ支持を喚いた牧師や民兵組織も
安泰ではないな
153無念Nameとしあき25/05/25(日)22:49:33No.1322271849+
トランプの言うことなんぞ当てにならん
USS買収を認めた?日鉄は公式プレスリリース出したか?
154無念Nameとしあき25/05/25(日)22:49:36No.1322271865+
2+2もわからないハーバード生は確かにいるけどそれは寄付枠のアメリカ人で留学生はエリートなんだよなあ
155無念Nameとしあき25/05/25(日)22:49:41No.1322271890そうだねx2
>ハーバードって実質的に中国共産党の工作機関だからね
>授業では毛沢東語録がテキストとして配られてる
またゴミみたいなデマをバカウヨが喧伝してる
いい加減に警察に捕まれキチガイども
156無念Nameとしあき25/05/25(日)22:49:42No.1322271896そうだねx1
>トランプ
何が気に入らないのか実は本気でわからないんでしょ?
マトモな人間なら問題意識をもって然るべき話が貴方には理解ができない
なので難癖つけて叩かれてるだけだと本気で思ってる
157無念Nameとしあき25/05/25(日)22:50:05No.1322272019そうだねx1
>だいたいバンスは二年くらい上院議員やってたけどそれだけ
>大統領と副大統領がほとんど政治家としては素人なのは前代未聞だろ
今までのアメリカはそれが逆に良かった
政治のしがらみやへんな因習に縛られなかったから
だがこれは悪いほうに転がった例だろう
158無念Nameとしあき25/05/25(日)22:50:10No.1322272058そうだねx1
>2+2もわからないハーバード生は確かにいるけどそれは寄付枠のアメリカ人で留学生はエリートなんだよなあ
ソース
159無念Nameとしあき25/05/25(日)22:50:28No.1322272134そうだねx7
    1748181028792.jpg-(43896 B)
43896 B
それにしても
普通の国なら政権が吹っ飛ぶような事
毎日のようにやってんな
160無念Nameとしあき25/05/25(日)22:50:38No.1322272187+
>だいたいバンスは二年くらい上院議員やってたけどそれだけ
>大統領と副大統領がほとんど政治家としては素人なのは前代未聞だろ
オバマも州議員三年ちょっとやっただけじゃなかったか?
161無念Nameとしあき25/05/25(日)22:50:55No.1322272289+
日本の大学もいまそんな感じなんだってな
大学の1年で四則計算からやってるとか嘘だろって…
162無念Nameとしあき25/05/25(日)22:50:56No.1322272297そうだねx1
こいつ中国のスパイ認定してもいいくらいにあっちの利に叶う事ばっかしてんな
163無念Nameとしあき25/05/25(日)22:51:01No.1322272327+
大統領選挙時代のエンタメスレ化してきたな
政治鯖で大人しくしてたと思ってたのに
いつの間にか抜け出してきてやがる
バカウヨは巣窟に帰れ
164無念Nameとしあき25/05/25(日)22:51:26No.1322272473+
2+2はなぜ4になるのか証明できないハーバード大卒はたしかにいそうだが
165無念Nameとしあき25/05/25(日)22:51:33No.1322272517+
>日本の大学もいまそんな感じなんだってな
>大学の1年で四則計算からやってるとか嘘だろって…
嘘だよ
バカは政治鯖に帰れ
166無念Nameとしあき25/05/25(日)22:51:46No.1322272585+
大学やインテリ層が左傾化したりするのは1960年代のベトナム戦争の頃と変わらないのに
167無念Nameとしあき25/05/25(日)22:51:54No.1322272633+
ハーバードに軍を入れたほうがいいかもね
168無念Nameとしあき25/05/25(日)22:51:59No.1322272661+
>>だいたいバンスは二年くらい上院議員やってたけどそれだけ
>>大統領と副大統領がほとんど政治家としては素人なのは前代未聞だろ
>オバマも州議員三年ちょっとやっただけじゃなかったか?
衆議員7年上院議員3年
169無念Nameとしあき25/05/25(日)22:52:02No.1322272677そうだねx1
    1748181122983.jpg-(142222 B)
142222 B
ヴァンスは元海兵隊ってのも嘘っぽい
食堂で帽子被ってるし
170無念Nameとしあき25/05/25(日)22:52:12No.1322272729+
>こいつらテクノロジーの恩恵受けまくってる温室育ちの原始人なのに
>何をやってる
>お前らがなにか作り出せるんか
これに尽き申す
工業的に作られた服を着て
自動車に乗り
機械で作られた散弾銃を持った
聖書を読む原始人
171無念Nameとしあき25/05/25(日)22:52:17No.1322272754そうだねx3
>日本の大学もいまそんな感じなんだってな
>大学の1年で四則計算からやってるとか嘘だろって…
そんなお前は底辺大学にも行けなかった馬鹿だろ?
172無念Nameとしあき25/05/25(日)22:52:24No.1322272785+
>オバマも州議員三年ちょっとやっただけじゃなかったか?
副大統領が老練の政治家だよ
173無念Nameとしあき25/05/25(日)22:52:31No.1322272813そうだねx1
>こいつ中国のスパイ認定してもいいくらいにあっちの利に叶う事ばっかしてんな
それにしては頭が悪すぎる
174無念Nameとしあき25/05/25(日)22:52:34No.1322272832+
>ヴァンスは元海兵隊ってのも嘘っぽい
>食堂で帽子被ってるし
一応広報にいたのはホントらしいぞ
前線には出てない
175無念Nameとしあき25/05/25(日)22:52:38No.1322272853+
>2+2はなぜ4になるのか証明できないハーバード大卒はたしかにいそうだが
証明なんて必要ない
そういう学問だからだ
バカがバカであることを自覚できない時にひねり出す典型みたいな屁理屈
176無念Nameとしあき25/05/25(日)22:52:39No.1322272858そうだねx2
>大学やインテリ層が左傾化したりするのは1960年代のベトナム戦争の頃と変わらないのに
知的な人間は宗教的信条でも無い限りは
普通リベラルになるから
177無念Nameとしあき25/05/25(日)22:53:11No.1322273044+
https://forbesjapan.com/articles/detail/24036?read_more=1 [link]
> トランプ大統領の娘婿、ジャレッド・クシュナーはハーバード入学前、卒業生ではない父親が同校に250万ドル(約2億8000万円)を寄付していたという話は有名であり
178無念Nameとしあき25/05/25(日)22:53:18No.1322273087+
>>2+2もわからないハーバード生は確かにいるけどそれは寄付枠のアメリカ人で留学生はエリートなんだよなあ
>ソース
じゃあその留学生たちはどうやって入学したの?
179無念Nameとしあき25/05/25(日)22:53:20No.1322273100そうだねx5
ネトウヨはこんな国になるのが本当にお望みか?
180無念Nameとしあき25/05/25(日)22:53:22No.1322273112そうだねx1
>普通の国なら政権が吹っ飛ぶような事
>毎日のようにやってんな
最早エンターテイメントになってる
181無念Nameとしあき25/05/25(日)22:53:22No.1322273116+
海兵隊の服装規定はアメリカ5軍でもっとも厳しいとか
182無念Nameとしあき25/05/25(日)22:54:15No.1322273409+
SP500まだ積み立ててる人は早く逃げときな
183無念Nameとしあき25/05/25(日)22:54:32No.1322273497そうだねx1
リベラルっていうのがどういう人たちかというと
国家の伝統と歴史と文化、そして民族を破壊して共産主義にしようとする人たちです
そのための手段がフェイクニュースやポリコレです
184無念Nameとしあき25/05/25(日)22:54:41No.1322273556+
ユダヤというかイスラエル媚び案件だから
信者の人は誤魔化したくて無茶苦茶いってるのかな
185無念Nameとしあき25/05/25(日)22:54:48No.1322273592+
>ネトウヨはこんな国になるのが本当にお望みか?
みんなが俺と同じ所まで落ちてくるのが平等だと思ってる連中なので
アイツらの意見は猿の鳴き声ほども気にしてはいけない
186無念Nameとしあき25/05/25(日)22:54:52No.1322273617+
>>ヴァンスは元海兵隊ってのも嘘っぽい
>>食堂で帽子被ってるし
>一応広報にいたのはホントらしいぞ
>前線には出てない
現役時代がいつかは知らないが
アメリカ軍がイラク駐留してた頃は
アメリカ軍の募集担当がきついノルマ達成のために
大嘘だらけの勧誘して問題になってたな
187無念Nameとしあき25/05/25(日)22:55:25No.1322273811+
>ハーバードのチャイナマネーが問題なのか?それとも反ユダヤ的なガザ地区への攻撃を辞めろっていうスピーチが問題なのか?
後者だろうな
188無念Nameとしあき25/05/25(日)22:55:27No.1322273820+
>じゃあその留学生たちはどうやって入学したの?
中国共産党とグローバリストの手引
189無念Nameとしあき25/05/25(日)22:55:27No.1322273822+
アメリカの関税率はアメリカ政府が決めるべきもの
それをとやかくいってもね
アメリカの内政問題で終る
190無念Nameとしあき25/05/25(日)22:55:37No.1322273867そうだねx3
>リベラルっていうのがどういう人たちかというと
>国家の伝統と歴史と文化、そして民族を破壊して共産主義にしようとする人たちです
>そのための手段がフェイクニュースやポリコレです
トランプや安倍がリベラルだったとかいい加減にしとけよネトウヨ
191無念Nameとしあき25/05/25(日)22:55:52No.1322273947そうだねx5
>ネトウヨはこんな国になるのが本当にお望みか?
>リベラルっていうのがどういう人たちかというと
>国家の伝統と歴史と文化、そして民族を破壊して共産主義にしようとする人たちです
>そのための手段がフェイクニュースやポリコレです
博物館に展示したいくらいのお手本みたいなネトウヨだな
192無念Nameとしあき25/05/25(日)22:55:56No.1322273964そうだねx3
>>じゃあその留学生たちはどうやって入学したの?
>中国共産党とグローバリストの手引
ソース
193無念Nameとしあき25/05/25(日)22:56:03No.1322274018そうだねx4
>リベラルっていうのがどういう人たちかというと
>国家の伝統と歴史と文化、そして民族を破壊して共産主義にしようとする人たちです
>そのための手段がフェイクニュースやポリコレです
共産主義なんか自由主義なんか良い加減設定統一しろ
194無念Nameとしあき25/05/25(日)22:56:30No.1322274166+
ハーバード大の職員が備品横流しで違法な収益上げてたのはマジっぽいがそれを大学全体による組織的な活動としてるとする報道出してるのがどうも信憑性かける筋しかないんだがどっかまともなソースあるんだろうか
195無念Nameとしあき25/05/25(日)22:56:57No.1322274317そうだねx1
>ヴァンスは元海兵隊ってのも嘘っぽい
>食堂で帽子被ってるし
なんだよこの格好
なんでバカボンのパパみたいなシャツ着てんだよ
196無念Nameとしあき25/05/25(日)22:57:08No.1322274387そうだねx4
>ネトウヨはこんな国になるのが本当にお望みか?
割と望む形をやってるとは思う
197無念Nameとしあき25/05/25(日)22:57:35No.1322274510+
>SP500まだ積み立ててる人は早く逃げときな
逃げるも何も最初からS&P1本で積み立ててるバカがいることに驚いてるよ
日本人って投資のこと本当に何も知らないんだよな
198無念Nameとしあき25/05/25(日)22:57:45No.1322274561そうだねx3
>ハーバード大の職員が備品横流しで違法な収益上げてたのはマジっぽいがそれを大学全体による組織的な活動としてるとする報道出してるのがどうも信憑性かける筋しかないんだがどっかまともなソースあるんだろうか
どのみちトランプの言うことだからデマだろって
199無念Nameとしあき25/05/25(日)22:58:13No.1322274701そうだねx2
>>ネトウヨはこんな国になるのが本当にお望みか?
>割と望む形をやってるとは思う
たぶん本気でリベラルが嫌がるなら自分が地獄に落ちてもいい
がネトウヨ最大の本音だよな
200無念Nameとしあき25/05/25(日)22:58:32No.1322274812+
>>SP500まだ積み立ててる人は早く逃げときな
>逃げるも何も最初からS&P1本で積み立ててるバカがいることに驚いてるよ
>日本人って投資のこと本当に何も知らないんだよな
先進国インデックスだよね
201無念Nameとしあき25/05/25(日)22:58:39No.1322274838+
スレ画
ほっぺと顎と首どうなってるの?
202無念Nameとしあき25/05/25(日)22:58:42No.1322274852+
>>リベラルっていうのがどういう人たちかというと
>>国家の伝統と歴史と文化、そして民族を破壊して共産主義にしようとする人たちです
>>そのための手段がフェイクニュースやポリコレです
>トランプや安倍がリベラルだったとかいい加減にしとけよネトウヨ
安倍政権は口は威勢いいがやってる政策は国際的にはリベラルではあったぞ
一応国際協調主義だったし
203無念Nameとしあき25/05/25(日)22:58:42No.1322274853そうだねx3
>ハーバード大の職員が備品横流しで違法な収益上げてたのはマジっぽいがそれを大学全体による組織的な活動としてるとする報道出してるのがどうも信憑性かける筋しかないんだがどっかまともなソースあるんだろうか
東大の職員に備品を横流しした奴がいたら
東大から外国人留学生追い出さなきゃいけないのか?
そもそもその件と留学生は一切関係無いだろ
204無念Nameとしあき25/05/25(日)22:59:10No.1322275001+
>ハーバード大の職員が備品横流しで違法な収益上げてたのはマジっぽいがそれを大学全体による組織的な活動としてるとする報道出してるのがどうも信憑性かける筋しかないんだがどっかまともなソースあるんだろうか
大学に限らんが法人が自分とこの備品売っ払っても合法的な経済活動でしかない
一職員が勝手にやってるなら当然違法
205無念Nameとしあき25/05/25(日)22:59:33No.1322275111そうだねx3
いやガザへの虐殺やめろってのが反ユダヤとか…
206無念Nameとしあき25/05/25(日)22:59:36No.1322275125+
>安倍政権は口は威勢いいがやってる政策は国際的にはリベラルではあったぞ
>一応国際協調主義だったし
BBCやFOXニュースが保守政治家と言ってたけどどこの国際?
207無念Nameとしあき25/05/25(日)23:00:20No.1322275377+
>大学に限らんが法人が自分とこの備品売っ払っても合法的な経済活動でしかない
>一職員が勝手にやってるなら当然違法
日本語読めないの?
マトモなソースはあるのかと言ってるんだけど
208無念Nameとしあき25/05/25(日)23:00:25No.1322275411そうだねx2
>いやガザへの虐殺やめろってのが反ユダヤとか…
先ずここからしてイカれてるんだよなあ
まあこれ自体は欧州もイスラエルに同調してたから
全然トランプの事批判出来た筋合いじゃ無いんだけどな
209無念Nameとしあき25/05/25(日)23:00:44No.1322275531そうだねx4
>いやガザへの虐殺やめろってのが反ユダヤとか…
ユダヤ人への偏見は凄いけどイスラエルの軍や入植者の蛮行は死に物狂いで庇う奴
トランプ支持者に多いよね
210無念Nameとしあき25/05/25(日)23:01:21No.1322275755+
イスラエルへの抗議=反ユダヤ
つまりハーバード大学は反ユダヤ主義が蔓延してる大学なんだ!!!!
211無念Nameとしあき25/05/25(日)23:01:58No.1322275929+
リベラルは既存の枠組みというか
国家という単位や区別に対してどう考えてるか
イマイチわからん
212無念Nameとしあき25/05/25(日)23:01:58No.1322275932そうだねx2
>>いやガザへの虐殺やめろってのが反ユダヤとか…
>ユダヤ人への偏見は凄いけどイスラエルの軍や入植者の蛮行は死に物狂いで庇う奴
>トランプ支持者に多いよね
福音派はユダヤ人見下してる癖に
ガザの虐殺には賛成とかいう狂った倫理観だし...
213無念Nameとしあき25/05/25(日)23:02:10No.1322276010そうだねx2
>日本語読めないの?
>マトモなソースはあるのかと言ってるんだけど
それはトランプに聞いてほしい
そもそも自己所有物を自分で処分して違法とされる理屈が俺には分からん
214無念Nameとしあき25/05/25(日)23:02:42No.1322276171+
思想の自由はないんかこの国の大学は
反ユダヤやったら制裁とか西側で聞いたこと無いわ
215無念Nameとしあき25/05/25(日)23:03:10No.1322276323そうだねx2
    1748181790450.png-(21262 B)
21262 B
America First
216無念Nameとしあき25/05/25(日)23:03:13No.1322276339そうだねx1
福音派がマジで人類の敵になってる
217無念Nameとしあき25/05/25(日)23:03:31No.1322276448そうだねx2
>リベラルは既存の枠組みというか
>国家という単位や区別に対してどう考えてるか
>イマイチわからん
国民>国家なのがリベラル
国民<国家なにが保守
国家の為に人権や社会的権利や時には人命すら蔑ろにするような
保守勢力には同調できない
218無念Nameとしあき25/05/25(日)23:04:04No.1322276603+
>>>ネトウヨはこんな国になるのが本当にお望みか?
>>割と望む形をやってるとは思う
>たぶん本気でリベラルが嫌がるなら自分が地獄に落ちてもいい
>がネトウヨ最大の本音だよな
リベラルは迷惑な隣人がやってきても我慢しろという感じだよね
そんなのお断りだな
219無念Nameとしあき25/05/25(日)23:04:19No.1322276676+
福音派はイスラエルの境遇と自分達の境遇を重ね合わせてる傾向が強い
つまりヨーロッパでは迫害されたが神によってアメリカという約束の地を与えられたというわけだ
220無念Nameとしあき25/05/25(日)23:04:19No.1322276677そうだねx3
>>>ネトウヨはこんな国になるのが本当にお望みか?
>>割と望む形をやってるとは思う
>たぶん本気でリベラルが嫌がるなら自分が地獄に落ちてもいい
>がネトウヨ最大の本音だよな
というより自由主義標榜しながら反共主義の徹底として大学や報道への検閲大好きだし、政府機関は利権の温床だからと社会福祉削減して小さな政府希望だし
221無念Nameとしあき25/05/25(日)23:04:40No.1322276784+
>福音派がマジで人類の敵になってる
冗談抜きで宗教に対して一定のリスペクトをしなければならないって発想は
本気で改めたほうがいいと思う
222無念Nameとしあき25/05/25(日)23:05:48No.1322277133そうだねx4
おやびんが何かを叩き出すと
信者も犬笛みたいに対象を叩く理由でっち上げるの凄い醜くて好き
223無念Nameとしあき25/05/25(日)23:06:02No.1322277204そうだねx2
>>>ネトウヨはこんな国になるのが本当にお望みか?
>>割と望む形をやってるとは思う
>たぶん本気でリベラルが嫌がるなら自分が地獄に落ちてもいい
>がネトウヨ最大の本音だよな
俺たちの嫌いなあん畜生に嫌がらせしたいが
一番の目的というか本音だよね
「あん畜生」はリベラルだったりLGBTだったり外国人だったり
対象はその時々で変わるけど
224無念Nameとしあき25/05/25(日)23:06:12No.1322277256そうだねx3
>リベラルは迷惑な隣人がやってきても我慢しろという感じだよね
>そんなのお断りだな
正直これが何を言いたくて
どういう反論になってるのか理解ができない
225無念Nameとしあき25/05/25(日)23:06:38No.1322277392そうだねx1
ハーバードへの補助金の廃止と大学内への政府機関による監察は日本でもやれって主張してる保守派いっぱいだし
226無念Nameとしあき25/05/25(日)23:06:56No.1322277472+
リベラルは本当に国民の大多数で意見の代表なんですかね?
227無念Nameとしあき25/05/25(日)23:06:59No.1322277482+
今無理してバイブルベルト住民がトランプと
トランプ支持を求める牧師や民兵指揮官を崇拝してるが
限界を超えたら
バイブルベルトが反動で無神論ベルトになるかもな
228無念Nameとしあき25/05/25(日)23:07:35No.1322277685そうだねx4
>おやびんが何かを叩き出すと
>信者も犬笛みたいに対象を叩く理由でっち上げるの凄い醜くて好き
おやびんがカナダ叩き始めた時に
ここの信者が一斉にカナダディスり始めたのには
流石に呆れたわ
229無念Nameとしあき25/05/25(日)23:08:02No.1322277816そうだねx3
>ハーバードへの補助金の廃止と大学内への政府機関による監察は日本でもやれって主張してる保守派いっぱいだし
なんで「科学」というものが一定の独立性をもってないといけないってことがわかんねーんだろうな?
230無念Nameとしあき25/05/25(日)23:08:53No.1322278067+
>>リベラルは迷惑な隣人がやってきても我慢しろという感じだよね
>>そんなのお断りだな
>正直これが何を言いたくて
>どういう反論になってるのか理解ができない
リベラルの思想の土台の一つに寛容性ってのがあるが、それは迷惑な隣人とは「お互い様」だから受け入れていこうという部分がある
その迷惑な隣人を排除して居心地のいい隣人だけで社会を作ろうというのが保守主義
231無念Nameとしあき25/05/25(日)23:08:59No.1322278103+
保守とかリベラルとか言うがトランプが目指してる小さな政府って思想は統制を嫌うリベラル的な発想なんだよな
反対にリベラルが志向する社会福祉はある意味統制による管理だから極めて保守的でもある
右とか左はもう嫌いな相手に対するレッテル貼り以上の意味を持たないよ
232無念Nameとしあき25/05/25(日)23:09:22No.1322278233+
トランプは弱い国は強い国に従えって価値観だし
就任当初から言ってるカナダ、デンマーク、パナマ侵攻はやるでしょ
侵攻される弱い国が悪いって理屈はウクライナへの言動見てたら理解出来ると思う
233無念Nameとしあき25/05/25(日)23:09:22No.1322278235+
トランプ大統領の考えは強いアメリカだからね
ならばだいたいあってるし理解できる範囲だよ
234無念Nameとしあき25/05/25(日)23:09:50No.1322278392そうだねx3
>いやガザへの虐殺やめろってのが反ユダヤとか…
多数派じゃないんだろうけどアメリカ国内だとユダヤ人団体がイスラエルに抗議したり
ユダヤ人によるガザ停戦デモとか発生してるから「反ユダヤ」って言葉で括れなくなってきてるのにな
235無念Nameとしあき25/05/25(日)23:09:52No.1322278401+
>リベラルは本当に国民の大多数で意見の代表なんですかね?
「国民の大多数だから正義なのが民主主義である」
と考えるのが保守の特徴だな
多数決だけが民主主義ではない
236無念Nameとしあき25/05/25(日)23:10:11No.1322278492そうだねx1
    1748182211082.jpg-(12249 B)
12249 B
>リベラルの思想の土台の一つに寛容性ってのがあるが、それは迷惑な隣人とは「お互い様」だから受け入れていこうという部分がある
>その迷惑な隣人を排除して居心地のいい隣人だけで社会を作ろうというのが保守主義
ほんなら保守の方々はまず自殺してもろて
こんな犯罪傾向高い迷惑な隣人いらんでしょ?
237無念Nameとしあき25/05/25(日)23:10:26No.1322278571+
>トランプは弱い国は強い国に従えって価値観だし
>就任当初から言ってるカナダ、デンマーク、パナマ侵攻はやるでしょ
>侵攻される弱い国が悪いって理屈はウクライナへの言動見てたら理解出来ると思う
しかしトランプのアメリカ文化大革命で
アメリカ軍が極めて脆弱になってる今
果たしてそんなことが出来るだろうか
238無念Nameとしあき25/05/25(日)23:10:30No.1322278592そうだねx2
>>おやびんが何かを叩き出すと
>>信者も犬笛みたいに対象を叩く理由でっち上げるの凄い醜くて好き
>おやびんがカナダ叩き始めた時に
>ここの信者が一斉にカナダディスり始めたのには
>流石に呆れたわ
嘘乙
カナダ叩きはバイデンに負けた時からずっとやってるから
239無念Nameとしあき25/05/25(日)23:11:03No.1322278746そうだねx1
>>いやガザへの虐殺やめろってのが反ユダヤとか…
>多数派じゃないんだろうけどアメリカ国内だとユダヤ人団体がイスラエルに抗議したり
>ユダヤ人によるガザ停戦デモとか発生してるから「反ユダヤ」って言葉で括れなくなってきてるのにな
普通にユダヤ人による反シオニスト団体あるからな
まあ一括りにしてユダヤ人叩きする馬鹿もいるんだけど
国内外のユダヤ人だってシオニストで一枚岩な訳じゃない
240無念Nameとしあき25/05/25(日)23:11:25No.1322278848+
>保守とかリベラルとか言うがトランプが目指してる小さな政府って思想は統制を嫌うリベラル的な発想なんだよな
>反対にリベラルが志向する社会福祉はある意味統制による管理だから極めて保守的でもある
>右とか左はもう嫌いな相手に対するレッテル貼り以上の意味を持たないよ
新自由主義を名前に自由とついてるからリベラルの思想だと思ってそう
241無念Nameとしあき25/05/25(日)23:11:50No.1322278996そうだねx1
>>いやガザへの虐殺やめろってのが反ユダヤとか…
>多数派じゃないんだろうけどアメリカ国内だとユダヤ人団体がイスラエルに抗議したり
>ユダヤ人によるガザ停戦デモとか発生してるから「反ユダヤ」って言葉で括れなくなってきてるのにな
そもそもプリモレヴィみたいにイスラエル建国はユダヤ的シオニズムとは合致しないとするユダヤ思想家も普通にいたし
242無念Nameとしあき25/05/25(日)23:11:50No.1322279000+
>>リベラルは本当に国民の大多数で意見の代表なんですかね?
>「国民の大多数だから正義なのが民主主義である」
>と考えるのが保守の特徴だな
>多数決だけが民主主義ではない
ではどんなやり方があるんだい
243無念Nameとしあき25/05/25(日)23:12:17No.1322279153そうだねx1
>>いやガザへの虐殺やめろってのが反ユダヤとか…
>多数派じゃないんだろうけどアメリカ国内だとユダヤ人団体がイスラエルに抗議したり
>ユダヤ人によるガザ停戦デモとか発生してるから「反ユダヤ」って言葉で括れなくなってきてるのにな
ホロコースト生存者が「俺達は今ガザで起きてることをされた
ガザにやってる事を肯定したらナチスドイツと同じだ」
って言ってるね
244無念Nameとしあき25/05/25(日)23:12:30No.1322279239そうだねx2
>しかしトランプのアメリカ文化大革命で
>アメリカ軍が極めて脆弱になってる今
>果たしてそんなことが出来るだろうか
しかも軍人に嫌われまくってるし
そもそも兵役逃れ何度もやってるクソ野郎だしなあ
おまけに一切大義が無いと来てる
245無念Nameとしあき25/05/25(日)23:12:31No.1322279246そうだねx1
>保守とかリベラルとか言うがトランプが目指してる小さな政府って思想は統制を嫌うリベラル的な発想なんだよな
>反対にリベラルが志向する社会福祉はある意味統制による管理だから極めて保守的でもある
>右とか左はもう嫌いな相手に対するレッテル貼り以上の意味を持たないよ
馬鹿かお前
小さな政府は右翼の思想だぞ
246無念Nameとしあき25/05/25(日)23:12:32No.1322279253+
>>>リベラルは本当に国民の大多数で意見の代表なんですかね?
>>「国民の大多数だから正義なのが民主主義である」
>>と考えるのが保守の特徴だな
>>多数決だけが民主主義ではない
>ではどんなやり方があるんだい
とりあえず法の支配は守っていただけますかね
247無念Nameとしあき25/05/25(日)23:12:57No.1322279376そうだねx1
小さな政府がリベラルは大爆笑
248無念Nameとしあき25/05/25(日)23:13:30No.1322279544+
1+1は田んぼの田だけど
2+2はなんだろ
249無念Nameとしあき25/05/25(日)23:13:57No.1322279671+
>大学やインテリ層が左傾化したりするのは1960年代のベトナム戦争の頃と変わらないのに
「革命はいつもインテリが始めるが夢みたいな目標を持ってやるからいつも過激なことしかやらない」
まさしくこの通りで無茶苦茶にされたアメリカをトランプ大統領が元に戻していってるのが今
250無念Nameとしあき25/05/25(日)23:14:04No.1322279707そうだねx1
>馬鹿かお前
>小さな政府は右翼の思想だぞ
右翼って福祉大嫌いだよね
とにかく国民が苦しむのが好きみたい
251無念Nameとしあき25/05/25(日)23:14:19No.1322279780そうだねx1
>>>リベラルは本当に国民の大多数で意見の代表なんですかね?
>>「国民の大多数だから正義なのが民主主義である」
>>と考えるのが保守の特徴だな
>>多数決だけが民主主義ではない
>ではどんなやり方があるんだい
一応、西洋哲学における民主主義ってヘーゲル哲学ベースにして相異なる見解をすり合わせて止揚することを目標にしていて多数決を絶対正義とするものではないんだけどな
252無念Nameとしあき25/05/25(日)23:14:22No.1322279799+
>小さな政府がリベラルは大爆笑
上でも書いたけど新自由主義(ネオリベ)が名前に自由主義だのリベラルだのついてるから
左翼の思想だと本気で思ってるのがネトウヨだぞ
あんまり難しい事言ってやるな
253無念Nameとしあき25/05/25(日)23:14:28No.1322279838+
>>>リベラルは本当に国民の大多数で意見の代表なんですかね?
>>「国民の大多数だから正義なのが民主主義である」
>>と考えるのが保守の特徴だな
>>多数決だけが民主主義ではない
>ではどんなやり方があるんだい
多数決が間違っている時に声をあげられる事
そして踏みとどまって修正出来る事こそが民主主義なんだ
多数決なんてナチスでも民主カンプチアでもやっていた訳で
民主主義の必要条件の全てなどでは決して無い
254無念Nameとしあき25/05/25(日)23:15:36No.1322280185+
>「革命はいつもインテリが始めるが夢みたいな目標を持ってやるからいつも過激なことしかやらない」
>まさしくこの通りで無茶苦茶にされたアメリカをトランプ大統領が元に戻していってるのが今
夢みたいな目標持った右翼が過激な事を始めたのが例えばベトナム戦争であり
トランプ関税ですね
255無念Nameとしあき25/05/25(日)23:16:02No.1322280323そうだねx1
そもそも今のイスラエルのバカ進軍ってネタニヤフが犯罪訴追されるからって
戦時適用だから大統領選挙も罷免もさせない!ってやってる奴で
ヒトラーの手口そのまんまっていう
256無念Nameとしあき25/05/25(日)23:16:24No.1322280422そうだねx1
>民主主義の必要条件の全てなどでは決して無い
むしろ独裁主義者が多数決を多用するね
話し合いを経なくていいから
257無念Nameとしあき25/05/25(日)23:16:53No.1322280564そうだねx1
リベラルと保守で極端にどちらかが正しいみたいな考えもあんまり良くないと思うよ
時節とかシチュエーションで全然変わってくるし…
とりあえずトランプについてはリベラルとか保守みたいな軸で評価するの無駄だと思う
保守ぶったムーブはするけどウケるからやってるだけで理解してなさそうだし
258無念Nameとしあき25/05/25(日)23:16:54No.1322280568+
アメリカ版文化大革命って向こうの報道で言われ出したって話なんだが、それを取り上げて日本で報道したのがテレ朝なんでいらん炎上してんな
259無念Nameとしあき25/05/25(日)23:17:28No.1322280745そうだねx5
エリートがバカからの逆襲に遭ってるだけ
ちなみに一番被害受けて何なら死ぬのはバカのほう
260無念Nameとしあき25/05/25(日)23:18:41No.1322281056+
>リベラルと保守で極端にどちらかが正しいみたいな考えもあんまり良くないと思うよ
>時節とかシチュエーションで全然変わってくるし…
マトモな事言ってんのがリベラルで
イカれてんのが保守という構造が世界中で続いてそろそろ10年くらいになるのに
それを無視して言われても
261無念Nameとしあき25/05/25(日)23:19:36No.1322281348+
>エリートがバカからの逆襲に遭ってるだけ
エリートはコネも金も学あるからこの程度では大したダメージは受けんよ
>ちなみに一番被害受けて何なら死ぬのはバカのほう
それはそう
262無念Nameとしあき25/05/25(日)23:19:37No.1322281353+
>リベラルと保守で極端にどちらかが正しいみたいな考えもあんまり良くないと思うよ
>時節とかシチュエーションで全然変わってくるし…
>とりあえずトランプについてはリベラルとか保守みたいな軸で評価するの無駄だと思う
>保守ぶったムーブはするけどウケるからやってるだけで理解してなさそうだし
おやびんって最初はリベラルムーブで政界乗り出そうとしたけど
ウケなかったから保守気取り始めたんだっけか
263無念Nameとしあき25/05/25(日)23:19:50No.1322281409+
ガサとかロケット弾を撃ち込んでくる隣人など共存できないという最終判断だろ
あとはどこまで相手を弱体化する無力化するという話だし
日本の歴史でいえば長島一向一揆みたいなもんじゃねーの
泥沼必死だよ実際
264無念Nameとしあき25/05/25(日)23:21:21No.1322281852そうだねx1
>おやびんって最初はリベラルムーブで政界乗り出そうとしたけど
>ウケなかったから保守気取り始めたんだっけか
それ自体は事実だけど
元々父親がKKKに入ってたくらいの福音派系カルト保守だったコイツの思想は
ハナっから全開の右翼だよ
265無念Nameとしあき25/05/25(日)23:22:08No.1322282067そうだねx1
ぶっちゃけハーバード大学みたいな超デカイ大学の補助金切ったところで大学側は苦しまんのよ
何せ基金を始めとした豊富な自己資金で十分すぎるほど運営出来るからね
ただ先端技術研究は出来なくなるからアメリカが苦しむだけ
266無念Nameとしあき25/05/25(日)23:22:58No.1322282310+
先端技術は聖書に書かれていないしいらんだろ
267無念Nameとしあき25/05/25(日)23:23:09No.1322282370+
>>>>リベラルは本当に国民の大多数で意見の代表なんですかね?
>>>「国民の大多数だから正義なのが民主主義である」
>>>と考えるのが保守の特徴だな
>>>多数決だけが民主主義ではない
>>ではどんなやり方があるんだい
>一応、西洋哲学における民主主義ってヘーゲル哲学ベースにして相異なる見解をすり合わせて止揚することを目標にしていて多数決を絶対正義とするものではないんだけどな
実際意見が対立する多数派を抑える手段があるのか?
そこは理想と現実の違いとしか思えんな
268無念Nameとしあき25/05/25(日)23:24:13No.1322282693+
>ただ先端技術研究は出来なくなるからアメリカが苦しむだけ
ハーバードにいる日本人教授が言ってたな
莫大な補助金のいる授業というのは
思想性のない物理学とかだけなので
ここで補助金を切られても文系科目には何の影響も無くて理系科目だけが困ると
269無念Nameとしあき25/05/25(日)23:24:24No.1322282751+
国内最高クラスの大学を権力者が迫害とか
知的財産の甚だしい喪失以外の何物でも無いんだが
おやびんも金でロンダリングしたとは言え
一応大学出てる筈なのにその程度の事すら理解出来ないのか
270無念Nameとしあき25/05/25(日)23:24:53No.1322282902そうだねx1
>実際意見が対立する多数派を抑える手段があるのか?
>そこは理想と現実の違いとしか思えんな
ですから法の支配はとりあえず守ってもらえる?
271無念Nameとしあき25/05/25(日)23:26:09No.1322283279そうだねx1
>実際意見が対立する多数派を抑える手段があるのか?
>そこは理想と現実の違いとしか思えんな
現実には対立意見のすり合わせなんてできないから問答無用で多数決で押し切ってしまえなんて日本の国会ですらやってない暴論だぞ
272無念Nameとしあき25/05/25(日)23:27:44No.1322283772+
    1748183264198.jpg-(48233 B)
48233 B
>>実際意見が対立する多数派を抑える手段があるのか?
>>そこは理想と現実の違いとしか思えんな
>現実には対立意見のすり合わせなんてできないから問答無用で多数決で押し切ってしまえなんて日本の国会ですらやってない暴論だぞ
......
273無念Nameとしあき25/05/25(日)23:27:59No.1322283837そうだねx1
>そもそも今のイスラエルのバカ進軍ってネタニヤフが犯罪訴追されるからって
>戦時適用だから大統領選挙も罷免もさせない!ってやってる奴で
>ヒトラーの手口そのまんまっていう
これトランプが任期延長のためにやりそうで怖いんだよなあカナダとかグリーンランド相手に
アホみたいな妄想だけど就任してからそれを超えることを連発してるのがトランプだし…
274無念Nameとしあき25/05/25(日)23:28:42No.1322284044そうだねx1
>国内最高クラスの大学を権力者が迫害とか
>知的財産の甚だしい喪失以外の何物でも無いんだが
>おやびんも金でロンダリングしたとは言え
>一応大学出てる筈なのにその程度の事すら理解出来ないのか
まぁ日本でも東大卒の保守派国会議員が普通に東大の研究に国家介入させろとか普通に言ってたし
片山さつきとか
275無念Nameとしあき25/05/25(日)23:29:00No.1322284130+
カナダに軍事侵攻は流石に人的被害が洒落にならないんで
グリーンランドに侵攻はマジでやりそう
276無念Nameとしあき25/05/25(日)23:30:19No.1322284505+
>まぁ日本でも東大卒の保守派国会議員が普通に東大の研究に国家介入させろとか普通に言ってたし
>片山さつきとか
高市早苗とか片山さつきとか稲田朋美とか
言論弾圧や人権侵害が好きな奴らばっかでアメリカ笑えないか
277無念Nameとしあき25/05/25(日)23:30:37No.1322284618+
>>実際意見が対立する多数派を抑える手段があるのか?
>>そこは理想と現実の違いとしか思えんな
>ですから法の支配はとりあえず守ってもらえる?
その件はアメリカの話だよね?アメリカの内政問題じゃん
アメリカは確か市民が国を転覆させてもよいから
個人の銃所持を認めてる
根源的にはアメリカがそういう国という話だよ
法とか国家すら市民が覆していい国
278無念Nameとしあき25/05/25(日)23:31:01No.1322284740そうだねx2
>カナダに軍事侵攻は流石に人的被害が洒落にならないんで
>グリーンランドに侵攻はマジでやりそう
その前にパナマだろ
計画練っておけよ!って軍に命じてたし
279無念Nameとしあき25/05/25(日)23:31:53No.1322285000+
反ユダヤを理由に追放ってすげーな
パレスチナ人を差別のはOKなんだろ?
280無念Nameとしあき25/05/25(日)23:31:58No.1322285019そうだねx1
>>まぁ日本でも東大卒の保守派国会議員が普通に東大の研究に国家介入させろとか普通に言ってたし
>>片山さつきとか
>高市早苗とか片山さつきとか稲田朋美とか
>言論弾圧や人権侵害が好きな奴らばっかでアメリカ笑えないか
ちょっと学歴落ちるけど杉田水脈とか小野田紀美とかもっと強烈なのもいるぞ
281無念Nameとしあき25/05/25(日)23:32:52No.1322285294そうだねx1
>先端技術は聖書に書かれていないしいらんだろ
合衆国に科学者は不要であるってか
282無念Nameとしあき25/05/25(日)23:33:54No.1322285573+
>反ユダヤを理由に追放ってすげーな
>パレスチナ人を差別のはOKなんだろ?
反中ならむしろ大歓迎だろうしな
283無念Nameとしあき25/05/25(日)23:34:32No.1322285757+
だいたいハマスってパレスチナ自治政府主流派を衰弱させるためにイスラエルから武器や資金供与受けてパレスチナ内戦やってた疑惑あるしな
284無念Nameとしあき25/05/25(日)23:36:53No.1322286403そうだねx1
今までのアメリカ大統領が建前でも自由と平等の味方みたいなイメージ作ろうとしてたの全部ぶち壊したおやびんはすげえや
285無念Nameとしあき25/05/25(日)23:36:54No.1322286407+
>>実際意見が対立する多数派を抑える手段があるのか?
>>そこは理想と現実の違いとしか思えんな
>現実には対立意見のすり合わせなんてできないから問答無用で多数決で押し切ってしまえなんて日本の国会ですらやってない暴論だぞ
与党は一応話は聞くけど多数決で決まって終わっていると思うよ
それが国会の審議という茶番といってもいい会議だろ
286無念Nameとしあき25/05/25(日)23:43:16No.1322288269+
>アメリカは確か市民が国を転覆させてもよいから
>個人の銃所持を認めてる
>根源的にはアメリカがそういう国という話だよ
>法とか国家すら市民が覆していい国
どう考えても抵抗権の行使が必要な状況じゃないんで法の支配を守っていただけます?
287無念Nameとしあき25/05/25(日)23:45:34No.1322288928+
>>>実際意見が対立する多数派を抑える手段があるのか?
>>>そこは理想と現実の違いとしか思えんな
>>現実には対立意見のすり合わせなんてできないから問答無用で多数決で押し切ってしまえなんて日本の国会ですらやってない暴論だぞ
>与党は一応話は聞くけど多数決で決まって終わっていると思うよ
>それが国会の審議という茶番といってもいい会議だろ
本会議は割と茶番やってるのは否定しないが、それ以前の委員会質疑や国対委員長会議やって法案修正再提出とかやってるの認識してないだろ
多数決で全部決まるならそれやらずに法案提出即決議でいいんだから
288無念Nameとしあき25/05/25(日)23:47:02No.1322289342+
>今までのアメリカ大統領が建前でも自由と平等の味方みたいなイメージ作ろうとしてたの全部ぶち壊したおやびんはすげえや
自由の味方ではあるが、平等の味方はしてたかなぁ
平等は社会主義的な概念だから前から否定的だったかもしれん
289無念Nameとしあき25/05/25(日)23:50:25No.1322290241+
>>アメリカは確か市民が国を転覆させてもよいから
>>個人の銃所持を認めてる
>>根源的にはアメリカがそういう国という話だよ
>>法とか国家すら市民が覆していい国
>どう考えても抵抗権の行使が必要な状況じゃないんで法の支配を守っていただけます?
それはアメリカ人に言ってくれ
アメリカ人の価値観やら解釈の問題だ
日本人の倫理や規範とは違うだけ
あんたが許せなくてもアメリカ人がたいして問題ないと思うならそれが正しい
そして銃による暴力も大切な価値観を守る為に起きている
なら仕方がないのだろう
それがアメリカなんだよ
290無念Nameとしあき25/05/25(日)23:58:52No.1322292433+
>No.1322288928
そりゃ話合いをすれば草案も変わるだろ党内の派閥間調整もあるだろうし
内部の派閥の意見が野党の意見に似ることだってありえるからね
与党だって一枚岩じゃないからな
291無念Nameとしあき25/05/26(月)00:01:20No.1322293109+
>>No.1322288928
>そりゃ話合いをすれば草案も変わるだろ党内の派閥間調整もあるだろうし
>内部の派閥の意見が野党の意見に似ることだってありえるからね
>与党だって一枚岩じゃないからな
それを擦り合わせって言うんだよ
292無念Nameとしあき25/05/26(月)00:12:43No.1322295974+
>>>No.1322288928
>>そりゃ話合いをすれば草案も変わるだろ党内の派閥間調整もあるだろうし
>>内部の派閥の意見が野党の意見に似ることだってありえるからね
>>与党だって一枚岩じゃないからな
>それを擦り合わせって言うんだよ
野党の話を尊重するかどうかは与党次第だろ
与党内部で無視していいという調整がつけば野党の意見など
完全無視できるでしょ?
意見を聞いて取り入れるかどうかの主導権は与党にあるそれは変わらないだろ
293無念Nameとしあき25/05/26(月)00:47:01No.1322303483+
>日大のやってた事のほうが深刻ではあると思う
タックル強要麻薬汚染に弥助だもんな
294無念Nameとしあき25/05/26(月)02:19:26No.1322315540そうだねx1
    1748193566999.jpg-(1343798 B)
1343798 B
とうとうイスラエルがナチスになってもうた
295無念Nameとしあき25/05/26(月)03:34:06No.1322319823+
    1748198046289.jpg-(142267 B)
142267 B
とりあえず人種優先でバカな黒人を入れるようなのはやめた方がいいとは思う
296無念Nameとしあき25/05/26(月)07:39:58No.1322330416+
>アメリカが衰退してもいいなら
世界の警察辞めたアメリカとか存在価値ゼロなんで
297無念Nameとしあき25/05/26(月)07:40:45No.1322330471+
>日本見たいに為る
お前の国みたいになるよチョン
大統領が陰謀論に染ってクーデター未遂起こしたの忘れたのかい鳥頭くん
298無念Nameとしあき25/05/26(月)07:41:54No.1322330544+
>長くても中間選挙までだから安心しろ
>早ければ今年中に終わる
中間選挙すらなくしそう
299無念Nameとしあき25/05/26(月)07:43:20No.1322330660+
>>まあハーバード大学が没落しても別の大学が繰り上がるだけだろ
>>政府に協力的じゃない大学が没落してもかまわんということだろ
>80年も前にそれやって国が駄目になったってことも知らないから
>学術会議叩きとかやってるんだろうなこいつら
学術会議は汚染水問題やウクライナ侵攻スルーしてる時点で
300無念Nameとしあき25/05/26(月)07:44:15No.1322330719+
>>学歴コンプレックスでもあんの?
>親の金で買ってもらった学歴ならそりゃあるだろうな
親の権力で徴兵逃れした子ブッシュといいアレだな
301無念Nameとしあき25/05/26(月)07:44:46No.1322330761+
>>学歴コンプレックスでもあんの?
>あるよ
>知的な権威というもの全般にものすごくコンプレックスがある
地方の土建屋社長みたいなメンタルしてんなスレ画
302無念Nameとしあき25/05/26(月)07:45:22No.1322330812+
>またゴミみたいなデマをバカウヨが喧伝してる
>いい加減に警察に捕まれキチガイども
お前らパヨクこそ捕まるけどな
303無念Nameとしあき25/05/26(月)07:46:23No.1322330889+
>でもトランプ台頭は全世界のネトウヨが待望していた事だからね
ネトウヨとか使う男の人って
304無念Nameとしあき25/05/26(月)07:47:15No.1322330961+
>次の大統領になったらちょっと大統領令の悪用にブレーキ機構つけたほうがいいんじゃないか
次の民主党出身大統領尻拭いで任期終えそうでかわうそ…
305無念Nameとしあき25/05/26(月)07:47:49No.1322330997+
>つーかインテリは高確率で左翼というか
なお偏差値28やしばき隊
306無念Nameとしあき25/05/26(月)07:48:21No.1322331046+
>頭いいのに今の自民とかトランプとか支持してるほうがガイやろ
ふたばで関西弁使う方がキチガイですよハゲ雑巾
ここなんJみたいな汚いどこじゃないんで
307無念Nameとしあき25/05/26(月)07:52:06No.1322331336+
反ユダヤがダメなのはそうだけど
親イスラエルもダメっつーか人間としてクソだなって

[トップページへ] [DL]