[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1748046835054.mp4-(5159813 B)
5159813 B無念Nameとしあき25/05/24(土)09:33:55No.1321724384そうだねx1 15:23頃消えます
6月上旬には米2000円台にします
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/05/24(土)09:34:29 ID:E/9bgQlYNo.1321724468そうだねx53
この人起用する総理は信用にならない
2無念Nameとしあき25/05/24(土)09:36:10No.1321724790そうだねx11
どうやるのか一切説明しない
日本国民はバカ
3無念Nameとしあき25/05/24(土)09:36:29No.1321724834そうだねx2
国産米?
4無念Nameとしあき25/05/24(土)09:36:31No.1321724841+
江藤さん、聞いてるか?
5無念Nameとしあき25/05/24(土)09:37:01No.1321724928そうだねx3
輸出の補助金やめればいい
6無念Nameとしあき25/05/24(土)09:37:59No.1321725114そうだねx11
JAから国民を守る党
7無念Nameとしあき25/05/24(土)09:38:19No.1321725168そうだねx20
>どうやるのか一切説明しない
>日本国民はバカ
聞いてないお前が馬鹿だろ
8無念Nameとしあき25/05/24(土)09:39:02No.1321725304そうだねx14
>どうやるのか一切説明しない
普通に食糧法で対応できる
前任が書いてません連呼でやらなかっただけ
9無念Nameとしあき25/05/24(土)09:39:34No.1321725391+
買い戻しとかやめれば良い
10無念Nameとしあき25/05/24(土)09:39:39No.1321725406そうだねx3
外国ならなにが原因になっててどうやれば解決するのか
言葉でちゃんと説明するだろ
日本人はバカすぎて理解できないから政治家がこんなんになるんや
11無念Nameとしあき25/05/24(土)09:41:44No.1321725778そうだねx6
>この人起用する総理は信用にならない
それ関係なく信用できないやん
12無念Nameとしあき25/05/24(土)09:41:44No.1321725779そうだねx16
農協も米問屋も通さず
大量取引できる大手スーパーやECサイトなど販売店に備蓄米を直販する
輸送費政府負担
楽天三木谷と既に面談
5kg2000円が目標
農水族を無視すれば可能
13無念Nameとしあき25/05/24(土)09:42:21No.1321725893そうだねx12
農家への補償案すら出てない状況で力技で値段だけ下げるって一番やっちゃ駄目な奴じゃん
つかもう残り少ない備蓄米無制限に出します宣言して投げ売りって馬鹿じゃん
14無念Nameとしあき25/05/24(土)09:42:36No.1321725928+
任命直後にテレビに出すぎだろ
メディアは言質とってるつもりなんだろうけどアホだから使ったりしないんだよな
15無念Nameとしあき25/05/24(土)09:43:44No.1321726141+
スーパーセールなら半額ッ?
16無念Nameとしあき25/05/24(土)09:44:11No.1321726236そうだねx6
>農協も米問屋も通さず
>大量取引できる大手スーパーやECサイトなど販売店に備蓄米を直販する
>輸送費政府負担
>楽天三木谷と既に面談
>5kg2000円が目標
>農水族を無視すれば可能
精米とか保管とかどうするんだろうな
つーか現状が転売みたいな事になってるのがヤバ過ぎるんだが
問屋と精米屋のやってる事があくどくて同じ日本人と思いたくない
17無念Nameとしあき25/05/24(土)09:44:19No.1321726269+
>どうやるのか一切説明しない
「そういうわけで小売店の皆さん
米の価格を下げてください」
とかマジで言い出しそう
18無念Nameとしあき25/05/24(土)09:44:26No.1321726289そうだねx5
>農家への補償案すら出てない状況で力技で値段だけ下げるって一番やっちゃ駄目な奴じゃん
>つかもう残り少ない備蓄米無制限に出します宣言して投げ売りって馬鹿じゃん
農家がどうなろうが知ったこっちゃないわ
19無念Nameとしあき25/05/24(土)09:45:09No.1321726426+
>6月上旬には米2000円台にします
🐷おいなんとか言えよ        🍙プーン
20無念Nameとしあき25/05/24(土)09:45:30No.1321726486+
=🐷          =🍙値下げダッシュ
21無念Nameとしあき25/05/24(土)09:45:31No.1321726487そうだねx3
高止まりで儲けるのも世論の限界だから
次の総裁にしたくて手柄つくろうとしてたりして
22無念Nameとしあき25/05/24(土)09:45:41No.1321726532そうだねx6
価格を下げられるってことは高騰した原因も分かってるわけだろ
闇が多すぎなんだよこの国
それとも背景をなにも知らないで備蓄米放出するだけで価格を調整しようとしてんのか
23無念Nameとしあき25/05/24(土)09:45:49No.1321726549そうだねx1
>>どうやるのか一切説明しない
>普通に食糧法で対応できる
詳しく教えてくれ
24無念Nameとしあき25/05/24(土)09:46:58No.1321726765+
米作闇ふけえな
米あまりとはなんだったのか
25無念Nameとしあき25/05/24(土)09:47:22No.1321726840+
悪い転売屋をぶっ潰せ
我らのヒーロー小泉進次郎
ぼくらの進次郎
26無念Nameとしあき25/05/24(土)09:47:40No.1321726901+
5kg2000円の備蓄米が流通するようになれば
現在5000円で売られてる米も値下げされる目論見
2000円の備蓄米は玄米で販売されるかも
27無念Nameとしあき25/05/24(土)09:48:47No.1321727105+
まさかJAが白だったとは
28無念Nameとしあき25/05/24(土)09:49:19No.1321727204+
>>どうやるのか一切説明しない
>「そういうわけで小売店の皆さん
>米の価格を下げてください」
>とかマジで言い出しそう
賃上げ要請したから値下げ要請も普通にやりそうなラインっていうね
29無念Nameとしあき25/05/24(土)09:49:49No.1321727284そうだねx8
>まさかJAが白だったとは
いやある程度システム知ってた普通はおかしくねって思うぞ
少しは勉強しなきゃ
30無念Nameとしあき25/05/24(土)09:50:24No.1321727384そうだねx8
木徳神糧、最高益28億円へ コメ卸大手、価格高騰で押し上げ
https://news.yahoo.co.jp/articles/34a8b6ac0f69930 [link]a08217f04c9621f082ef6172a [link]

米の価格高騰市場で儲けているのは卸問屋
31無念Nameとしあき25/05/24(土)09:50:26No.1321727394そうだねx3
>この人起用する総理は信用にならない
だって7月の選挙対策でしょそれ以外起用しようがないじゃないですか
一応やってますとアピールするために
32無念Nameとしあき25/05/24(土)09:50:28No.1321727397そうだねx2
二千円と二千円台を混同してそうなとっしーが居て怖い
33無念Nameとしあき25/05/24(土)09:50:40No.1321727437そうだねx2
>価格を下げられるってことは高騰した原因も分かってるわけだろ
原因もクソもシンプルに物が無くなっただけだろ
うちの周りの田んぼもこの数年で全滅してソーラーパネルになったし
34無念Nameとしあき25/05/24(土)09:50:50No.1321727481+
彼は備蓄米をとりあえず30万トン放出
返済しなくてもOK
要望があれば無限に放出
35無念Nameとしあき25/05/24(土)09:50:53No.1321727491そうだねx8
    1748047853952.jpg-(99243 B)
99243 B
これで上手くいったらマジで江藤は何だったんだ
36無念Nameとしあき25/05/24(土)09:51:04No.1321727522そうだねx8
中卸制度が基本クソ
色んな業界に居るから日本のGDPは低い
37無念Nameとしあき25/05/24(土)09:51:58No.1321727704+
Amazonに卸したら
38無念Nameとしあき25/05/24(土)09:52:51No.1321727896+
仮になったとしても間違いなくこいつのおかげではない
39無念Nameとしあき25/05/24(土)09:53:19No.1321727988+
>Amazonに卸したら
Amazonの評価はメルカリよりマシっていう程度
40無念Nameとしあき25/05/24(土)09:53:27No.1321728014そうだねx2
>米の価格高騰市場で儲けているのは卸問屋
だがJAはその価格が適正だと擁護してるからな
41無念Nameとしあき25/05/24(土)09:53:33No.1321728031そうだねx6
>農家がどうなろうが知ったこっちゃないわ
こういう頭悪いやつがこの状況を招いたわけだ
42無念Nameとしあき25/05/24(土)09:54:06No.1321728129そうだねx4
進次郎はただの神輿なんだから中身がある訳無いだろ
43無念Nameとしあき25/05/24(土)09:54:30No.1321728206そうだねx4
これも30年経済が停滞してたツケだな
44無念Nameとしあき25/05/24(土)09:54:41No.1321728254+
今の米の高騰はちゃんと農家に還元されてんの?
45無念Nameとしあき25/05/24(土)09:54:46No.1321728267+
>だがJAはその価格が適正だと擁護してるからな
JAが米価の高騰にはほぼ否定的な事は言わんよ
46無念Nameとしあき25/05/24(土)09:55:28No.1321728401そうだねx1
>今の米の高騰はちゃんと農家に還元されてんの?
されてないよ
やっと今年の買付からじゃねしたのは自販してる所
47無念Nameとしあき25/05/24(土)09:55:37No.1321728435+
>これで上手くいったらマジで江藤は何だったんだ
無能かJA側の代弁者
議員身分でJAに肩入れするのはアリだけど
大臣として特定の業者に肩入れするのはあかんのよね
日本の政治家にはこういう身分で立ち振る舞いを変えるという基本が出来てない人が多い様に見える
あのトランプですらその辺はきちんとやってるのに
48無念Nameとしあき25/05/24(土)09:55:53No.1321728481そうだねx2
農林中金=JAが投資失敗で2兆円ほど損失出してるから
米価をあげて補填しようとしているとか
49無念Nameとしあき25/05/24(土)09:55:59No.1321728500+
>>米の価格高騰市場で儲けているのは卸問屋
>だがJAはその価格が適正だと擁護してるからな
卸も精米も今まで2000円ぐらいだったのが
今は特に理由も無く各7000円ぐらい上乗せしてるんだから
そりゃあ米の値段上がるわな
50無念Nameとしあき25/05/24(土)09:55:59No.1321728504そうだねx1
江藤は現在の値が適正価格と言ってた気がした
51無念Nameとしあき25/05/24(土)09:56:56No.1321728681そうだねx2
>今の米の高騰はちゃんと農家に還元されてんの?
米の値上げは一部の農家以外は関わって無いからね
勝手に上げてんのはその後でだから
52無念Nameとしあき25/05/24(土)09:57:27No.1321728788+
本当に実現したら自民が息を吹き返してしまう
53無念Nameとしあき25/05/24(土)09:57:41No.1321728833そうだねx1
30年で所得が倍増してるなら今の米価は適正だろな
なお
54無念Nameとしあき25/05/24(土)09:57:57No.1321728874+
今のが適正だったとしたらこれまでは何だったのかになるよな
55無念Nameとしあき25/05/24(土)09:58:48No.1321729039+
つうかもう備蓄米そんなに残って無いだろ
新しい物から順に出していってるのにもう古々米出し始めてる段階だぞ
56無念Nameとしあき25/05/24(土)09:59:09No.1321729092+
備蓄米
安く買って高く売りつける

小泉はこのシステムを潰そうと頑張ってる
57無念Nameとしあき25/05/24(土)09:59:20No.1321729124+
つまり農家から先のところで釣り上げて
国民の我慢の限界を迎えて
次の買い付けでは元に戻ると
58無念Nameとしあき25/05/24(土)09:59:24No.1321729139+
農家は高齢化してるのに若者の参入は許さないまま30年経ってしまったね
59無念Nameとしあき25/05/24(土)10:00:12No.1321729297そうだねx1
石破が3000円という助け舟出してんのに自分で自分の首絞めて何やってんだか
60無念Nameとしあき25/05/24(土)10:00:24No.1321729339+
>本当に実現したら自民が息を吹き返してしまう
観測気球だとしても一般人に圧倒的な支持を得てるから最悪でも通販だけはやるんじゃないかな
大手スーパーへの直卸もするだろう
大臣が公式にやるって発言してるのは内閣が閣議でもそれを認めてるって事でもあるし
61無念Nameとしあき25/05/24(土)10:00:39No.1321729378そうだねx2
去年のほうが収量は少なかったと聞いているので
今年は物がなくて値段が高いは誤りだろう
62無念Nameとしあき25/05/24(土)10:01:14No.1321729497+
>これで上手くいったらマジで江藤は何だったんだ
JAと癒着した手先ていうか言いなりの手下みたいなもんだと思う
やり方が消費者側の苦しむ国民のことはどうでもいいて感じだったし
63無念Nameとしあき25/05/24(土)10:01:44No.1321729581そうだねx4
>これで上手くいったらマジで江藤は何だったんだ
うまくいくとは思えんがそもそも備蓄米を競札にかけて高値で売買してた江藤よりかはマシに思える
64無念Nameとしあき25/05/24(土)10:01:57No.1321729619そうだねx3
本人が6月初旬までって明確に期限切ってるんだから様子見すればいいだろう
半月もないしそれで2000まで落とせるなら手のひら返してやるよ
現時点ではセクシーレジ袋大臣のビッグマウス以上でもそれ以下でもない
個人的には無理だろと思うけど
65無念Nameとしあき25/05/24(土)10:02:59No.1321729807+
>去年のほうが収量は少なかったと聞いているので
>今年は物がなくて値段が高いは誤りだろう
収穫は豊作だったがそもそも作る農家が激減してるから総量は大幅マイナス
66無念Nameとしあき25/05/24(土)10:03:08No.1321729836+
>今のが適正だったとしたらこれまでは何だったのかになるよな
適正価格にすることを30年放棄してきたって事にほかならない
こういうのがあるからいきなり上げて今が適正という主張に説得力がなくなる
JAはその適正じゃない価格を農家に強いてきましたって事だから
67無念Nameとしあき25/05/24(土)10:03:09No.1321729838そうだねx1
    1748048589069.webp-(173072 B)
173072 B
>石破が3000円という助け舟出してんのに自分で自分の首絞めて何やってんだか
(おれは石破を超える)
68無念Nameとしあき25/05/24(土)10:03:41No.1321729948+
そもそも随意委託とはいうものの政府にツテがあって
全国区で米の流通販路持って更に精米もできる業者なんてどれくらいいるんだ
69無念Nameとしあき25/05/24(土)10:05:03No.1321730220そうだねx3
>>今のが適正だったとしたらこれまでは何だったのかになるよな
>適正価格にすることを30年放棄してきたって事にほかならない
>こういうのがあるからいきなり上げて今が適正という主張に説得力がなくなる
>JAはその適正じゃない価格を農家に強いてきましたって事だから
これ適正なのはJA以降の売り上げであって
農家さんの儲けでは無いですよね
70無念Nameとしあき25/05/24(土)10:05:38No.1321730321そうだねx6
>原因もクソもシンプルに物が無くなっただけだろ
放出された備蓄米ですら10%位しか出回ってないんだけど物が無いってのは何の話なの
71無念Nameとしあき25/05/24(土)10:06:05No.1321730398そうだねx4
>去年のほうが収量は少なかったと聞いているので
>今年は物がなくて値段が高いは誤りだろう
出し惜しみされているだけだよね
ようは価格のつり上げ
72無念Nameとしあき25/05/24(土)10:06:10No.1321730416そうだねx4
>農林中金=JAが投資失敗で2兆円ほど損失出してるから
米相場復活に合わせたように米価が急上昇
ただの卸が相場操作出来る位に米の流通をどうにか出来るはずも無し
卸各社は只儲かる流れに乗っただけ
でもJA本体は米相場には反対なんですよ…って誰が信じるかボケ
73無念Nameとしあき25/05/24(土)10:06:17No.1321730446+
来週じゃねぇか出来ないことを言うな
74無念Nameとしあき25/05/24(土)10:07:00No.1321730566そうだねx2
    1748048820101.png-(83527 B)
83527 B
>収穫は豊作だったがそもそも作る農家が激減してるから総量は大幅マイナス
75無念Nameとしあき25/05/24(土)10:07:48No.1321730694そうだねx1
>>今のが適正だったとしたらこれまでは何だったのかになるよな
>適正価格にすることを30年放棄してきたって事にほかならない
>こういうのがあるからいきなり上げて今が適正という主張に説得力がなくなる
>JAはその適正じゃない価格を農家に強いてきましたって事だから
まだJAが原因だと思ってるバカがいる
76無念Nameとしあき25/05/24(土)10:08:17No.1321730777+
農家は企業化していかんと持たんよ
77無念Nameとしあき25/05/24(土)10:08:18No.1321730779+
>今は特に理由も無く各7000円ぐらい上乗せしてるんだから
まだ上げるって言っただけなんだけどもな
78無念Nameとしあき25/05/24(土)10:09:06No.1321730926そうだねx1
>まさかJAが白だったとは
JAを広告代理店みたいなもんだと思い込む宗教なんなの
79無念Nameとしあき25/05/24(土)10:09:09No.1321730938そうだねx6
    1748048949585.jpg-(669122 B)
669122 B
こんな詐欺師じみた内容の広告を出す組織だからなJAは
他にも要因はあるだろうが白ではない
80無念Nameとしあき25/05/24(土)10:09:14No.1321730958+
>No.1321730566
1~2年単位でしか物事見れない知能の人?
81無念Nameとしあき25/05/24(土)10:09:54No.1321731076+
6月下旬には東京都議会議委員選挙
7月には参議院選挙があります
どうか皆様の清き一票で自民党を支えてください
82無念Nameとしあき25/05/24(土)10:10:03No.1321731107+
精米して袋詰めがあって言うけどでかい袋のまま玄米で売ればいい
83無念Nameとしあき25/05/24(土)10:10:16No.1321731147そうだねx3
JAが原因だと思えるなあ
去年から始まったコメ先物取引も関係してそうだが
投機マネーが入ってそうで
84無念Nameとしあき25/05/24(土)10:11:04No.1321731295+
コイン精米機って都会には無いらしいな
85無念Nameとしあき25/05/24(土)10:11:15No.1321731326+
    1748049075841.png-(73136 B)
73136 B
>収穫は豊作だったがそもそも作る農家が激減してるから総量は大幅マイナス
うそつき
86無念Nameとしあき25/05/24(土)10:11:26No.1321731362そうだねx1
>来週じゃねぇか出来ないことを言うな
三木谷に投げれば通販の開始くらいはすぐに始められる
87無念Nameとしあき25/05/24(土)10:12:05No.1321731483+
>うそつき
>1~2年単位でしか物事見れない知能の人?
88無念Nameとしあき25/05/24(土)10:12:21No.1321731543+
>精米して袋詰めがあって言うけどでかい袋のまま玄米で売ればいい
マジで玄米で売ってくれないかな
都市部とガチの田舎以外は精米所くらいあるでしょ
89無念Nameとしあき25/05/24(土)10:12:37No.1321731587+
楽天って自前で店出してるの?
90無念Nameとしあき25/05/24(土)10:12:58No.1321731654+
新次郎が総理やるときは小泉純一郎と同じ意見として50代前半になってほしい
91無念Nameとしあき25/05/24(土)10:13:11No.1321731707そうだねx11
    1748049191835.jpg-(89233 B)
89233 B
>>No.1321730566
>1~2年単位でしか物事見れない知能の人?
ここ1~2年の上昇がすごいことをいま話題にしてるんですよ?
92無念Nameとしあき25/05/24(土)10:13:23No.1321731753+
スレ画でスレが乱立してる辺り今回は工作会社かハッスルしてる感じする
93無念Nameとしあき25/05/24(土)10:14:12No.1321731877そうだねx4
>>1~2年単位でしか物事見れない知能の人?
論点ずらしに必死ですね
94無念Nameとしあき25/05/24(土)10:14:22No.1321731900+
>スレ画でスレが乱立してる辺り今回は工作会社かハッスルしてる感じする
そういうのは承知の上で今回は乗った方がいいな
95無念Nameとしあき25/05/24(土)10:14:23No.1321731904+
>楽天って自前で店出してるの?
駿河屋リアルストアでネットでも現実でも売ってるよじゃないからな楽天のサイト
96無念Nameとしあき25/05/24(土)10:14:25No.1321731914そうだねx3
>まだJAが原因だと思ってるバカがいる
会長が建前すら捨てて本音を隠す気ないし
江藤農水が間抜けだったから安心して威張ってデカイ顔してたJA会長
今頃は進次郎新農水大臣にはビビッてるだろうな
97無念Nameとしあき25/05/24(土)10:15:07No.1321732034そうだねx5
がんばれ進次郎
JAという国民の敵をやっつけてくれ
98無念Nameとしあき25/05/24(土)10:15:10No.1321732046そうだねx2
問屋省くだけなら農家の実入りは減らないはずだが
何で死ぬとかいってんの?
99無念Nameとしあき25/05/24(土)10:15:41No.1321732135そうだねx1
>>>No.1321730566
>>1~2年単位でしか物事見れない知能の人?
>ここ1~2年の上昇がすごいことをいま話題にしてるんですよ?
そりゃ物が無くなってるのに数年上げずに在庫切り崩して堪えてたってだけで尽きたら暴騰するだろ
100無念Nameとしあき25/05/24(土)10:15:43No.1321732145+
まあ備蓄米を安く売れば転売目的で持ってるのが出てくるって狙いなんだろ
101無念Nameとしあき25/05/24(土)10:15:47No.1321732158そうだねx10
>まだJAが原因じゃないと思ってるバカがいる
102無念Nameとしあき25/05/24(土)10:16:11No.1321732223+
何をどう言っても難癖だけしか付けないのが韓国朝鮮系ネット工作員
103無念Nameとしあき25/05/24(土)10:17:09No.1321732403そうだねx3
>そりゃ物が無くなってるのに数年上げずに在庫切り崩して堪えてたってだけで尽きたら暴騰するだろ
「数年上げずに在庫切り崩して堪えてた」って冗談でしょう?
104無念Nameとしあき25/05/24(土)10:17:19No.1321732424そうだねx1
>輸出の補助金やめればいい
輸出は4万トンほどしかないから
止めたところで大して影響ないぞ
105無念Nameとしあき25/05/24(土)10:17:27No.1321732454そうだねx2
    1748049447346.jpg-(108438 B)
108438 B
こういう人らって米農家を奴隷か何かと思ってない?
106無念Nameとしあき25/05/24(土)10:17:49No.1321732521+
極端な話JAや卸小売りが4000円で売ってる中で
2000円の政府米を1袋でも売ればいいんだよ
売ったという事実があればいいのだ
107無念Nameとしあき25/05/24(土)10:18:19No.1321732621そうだねx5
農家に還元される価格上昇ならまだ納得はいくが
中間業者が釣り上げて儲けてるんなら滅びろとしか思えない
108無念Nameとしあき25/05/24(土)10:18:36No.1321732675そうだねx6
    1748049516020.jpg-(55997 B)
55997 B
>6月上旬には米2000円台にします
109無念Nameとしあき25/05/24(土)10:18:52No.1321732717+
2980円だぞ
110無念Nameとしあき25/05/24(土)10:18:57No.1321732733+
いけー!トライアル!お前が行かなくてどうする!
111無念Nameとしあき25/05/24(土)10:19:04No.1321732756+
>こういう人らって米農家を奴隷か何かと思ってない?
適正価格かどうかは置いといて値上がり前の値段ではある
112無念Nameとしあき25/05/24(土)10:19:57No.1321732918+
JAはルールに則って入札しただけだろ
そういうルール設定したヤツが誰か知らんが
113無念Nameとしあき25/05/24(土)10:19:58No.1321732920そうだねx5
>農家に還元される価格上昇ならまだ納得はいくが
>中間業者が釣り上げて儲けてるんなら滅びろとしか思えない
ほんとコレ
114無念Nameとしあき25/05/24(土)10:21:09No.1321733137そうだねx1
そんで農家が今年は高く買い付けてくれるかなーって思ったら
買い付け前に価格が元に戻るというわけですよ
115無念Nameとしあき25/05/24(土)10:22:00No.1321733278+
    1748049720904.png-(732027 B)
732027 B
>農家に還元される価格上昇ならまだ納得はいくが
>中間業者が釣り上げて儲けてるんなら滅びろとしか思えない
還元されてるから心配するな
116無念Nameとしあき25/05/24(土)10:22:17No.1321733328そうだねx3
数年前はセールで5k1980円とかで買ってたんだよな…
117無念Nameとしあき25/05/24(土)10:22:19No.1321733329そうだねx9
JA白って工作激しすぎて気持ち悪い
118無念Nameとしあき25/05/24(土)10:23:15No.1321733509そうだねx3
>還元されてるから心配するな
還元されてない部分のほうが多そうに見えるんですがそれは
119無念Nameとしあき25/05/24(土)10:23:18No.1321733514+
>還元されてるから心配するな
まだされてねーよ
120無念Nameとしあき25/05/24(土)10:23:26No.1321733542+
郵便はなくなったら困ったがあくどいことしてるように見えるからJAは滅べって意見が多そう
121無念Nameとしあき25/05/24(土)10:23:31No.1321733557そうだねx2
俺農家だけど毎年数組は来てたしつこく値下げ交渉してくる馬鹿が一人も来なくなったのがこの騒動一番の恩恵だわ
突然訪ねてきて「米離れがーもっと値段下げないとー」と言い続ける奴がマジストレスだったし
122無念Nameとしあき25/05/24(土)10:23:50No.1321733615+
5kg2000円台と言ってるのをマスコミが5kg2000円5kg2000円と騒いでるのが謎
123無念Nameとしあき25/05/24(土)10:24:49No.1321733798そうだねx3
JA(農林中金)相場で穴埋め出来てほくほく
卸 濡れ手で粟でほくほく
農家 コメ値上がりしてるけど言うほど貰ってないよ…ともやもや
消費者 不作でも無いのに一年で倍はおかしいだろとイライラ
124無念Nameとしあき25/05/24(土)10:25:11No.1321733863+
JAから農家を護る党を作って農家を票田にしてJAに代わる組織作れば良い
125無念Nameとしあき25/05/24(土)10:25:16No.1321733877+
>精米して袋詰めがあって言うけどでかい袋のまま玄米で売ればいい
お米は精米所に持って行って袋詰めするんよ
機械にお米入れて自動ラインで精米して
精米済みのお米をビニール袋に入れて加熱して封をする
後は袋に新米とかシール貼ったりもする
まあ今の状況は明らかに金取り過ぎ
126無念Nameとしあき25/05/24(土)10:25:17No.1321733882そうだねx3
>俺農家だけど毎年数組は来てたしつこく値下げ交渉してくる馬鹿が一人も来なくなったのがこの騒動一番の恩恵だわ
>突然訪ねてきて「米離れがーもっと値段下げないとー」と言い続ける奴がマジストレスだったし
活動的な馬鹿って手に負えないよね
127無念Nameとしあき25/05/24(土)10:26:06No.1321734042そうだねx1
>2980円だぞ
2000台じゃなく2000まで戻すと言ってる
熱意は感じるからとにかく6月上旬に拘らず焦らず待とうよ
彼は本気だよ
128無念Nameとしあき25/05/24(土)10:27:09No.1321734233そうだねx3
>どうやるのか一切説明しない
説明なんかいらねぇよ
米の値段下げてくれたら政治家として有能
129無念Nameとしあき25/05/24(土)10:27:23No.1321734284そうだねx1
去年コメの収穫量が少なかったとかなると農水省の大本営発表からして大間違いってことになるからな
130無念Nameとしあき25/05/24(土)10:27:52No.1321734371+
JAは今回あまりに自分達が叩かれているから
実際は後工程で値段が跳ね上がってるんですよって発表しただけ
131無念Nameとしあき25/05/24(土)10:28:01No.1321734395そうだねx1
>>2980円だぞ
>2000台じゃなく2000まで戻すと言ってる
さすがに2000円は無理だろ
いや下がってくれるのはありがたいんだが
132無念Nameとしあき25/05/24(土)10:28:17No.1321734444そうだねx2
>がんばれ進次郎
>JAという国民の敵をやっつけてくれ
ぷよぷよみたいにくっついて消滅してくれないかな
133無念Nameとしあき25/05/24(土)10:28:48No.1321734557そうだねx1
>何をどう言っても難癖だけしか付けないのが韓国朝鮮系ネット工作員
お前やろがい
134無念Nameとしあき25/05/24(土)10:28:54No.1321734573そうだねx7
またJA白マン湧いてんのか
JAが白なら随意契約とか言い出してねーだろ
135無念Nameとしあき25/05/24(土)10:29:44No.1321734725+
>まだされてねーよ
概算金て追加払いがあるから今すでに2万円台半ばくらいになってるのよ
136無念Nameとしあき25/05/24(土)10:30:33No.1321734887+
>還元されてない部分のほうが多そうに見えるんですがそれは
安かった時期は9000円台で今は20000円超だからすでに倍以上になってるのよ
137無念Nameとしあき25/05/24(土)10:30:45No.1321734938+
米2000円ってのは5kgの話しだよな
138無念Nameとしあき25/05/24(土)10:30:54No.1321734969+
>>どうやるのか一切説明しない
>説明なんかいらねぇよ
>米の値段下げてくれたら政治家として有能
今が暴騰し過ぎてるから下げるて言い方だが
正確には価格を高騰する前の元の安定価格に戻すてことだよ
139無念Nameとしあき25/05/24(土)10:32:50No.1321735341そうだねx4
>米2000円ってのは5kgの話しだよな
おととしは10kg3000円だったな
140無念Nameとしあき25/05/24(土)10:32:51No.1321735346+
>数年前はセールで5k1980円とかで買ってたんだよな…
30年前と同じ値段だな
これが失われた30年ってやつか
141無念Nameとしあき25/05/24(土)10:33:29No.1321735484+
>郵便はなくなったら困ったがあくどいことしてるように見えるからJAは滅べって意見が多そう
あれはクロネコヤマトが元凶
142無念Nameとしあき25/05/24(土)10:34:30No.1321735687+
6月に2000円になるという事は
6月に2000円代まで下がると言うことなんですか?
143無念Nameとしあき25/05/24(土)10:34:33No.1321735703そうだねx1
    1748050473936.png-(2355716 B)
2355716 B
>正確には価格を高騰する前の元の安定価格に戻すてことだよ
農家が生活できないと共産党も言ってた価格に?
144無念Nameとしあき25/05/24(土)10:35:06No.1321735821そうだねx2
>こういう人らって米農家を奴隷か何かと思ってない?
じゃあなんで2000円時代に声上げてないんです?
145無念Nameとしあき25/05/24(土)10:35:20No.1321735872+
卸が悪辣過ぎて転売ヤーの霊圧が消えた
すげぇわ
146無念Nameとしあき25/05/24(土)10:36:16No.1321736070+
>>2980円だぞ
>2000台じゃなく2000まで戻すと言ってる
>熱意は感じるからとにかく6月上旬に拘らず焦らず待とうよ
>彼は本気だよ
インフレ進んでんのに無理
各コストどう穴埋めするんだ
147無念Nameとしあき25/05/24(土)10:36:35No.1321736120そうだねx2
>農家が生活できないと共産党も言ってた価格に?
でもJA側の立て付けじゃ儲けてるのはJAの後の問屋のつり上げでその前の部分は特に変動無しなんでしょ?
148無念Nameとしあき25/05/24(土)10:36:38No.1321736142そうだねx2
米は足りてるんじゃなかったのかよ
ネトウヨは嘘つきだな
149無念Nameとしあき25/05/24(土)10:36:49No.1321736187そうだねx2
>農家が生活できないと共産党も言ってた価格に?
米価上がっても農家1ミリも楽になってないんですよ
150無念Nameとしあき25/05/24(土)10:37:00No.1321736223そうだねx2
>農家が生活できないと共産党も言ってた価格に?
2010年から今まで生活できてたんだから大丈夫じゃね
151無念Nameとしあき25/05/24(土)10:37:17No.1321736280+
政治
del
152無念Nameとしあき25/05/24(土)10:37:30No.1321736317+
農家も米を盗まれて買わないと生活できないんですよ
153無念Nameとしあき25/05/24(土)10:38:13No.1321736459+
>>米2000円ってのは5kgの話しだよな
>おととしは10kg3000円だったな
それは流石に安すぎる
30年前で安い茨城産米が3980円ぐらいで魚沼産が5000~7000円ぐらいだった記憶
質の悪いブレンド米とかじゃないの?
154無念Nameとしあき25/05/24(土)10:38:23No.1321736496+
>概算金て追加払いがあるから今すでに2万円台半ばくらいになってるのよ
支払われたの?
155無念Nameとしあき25/05/24(土)10:40:08No.1321736827+
>でもJA側の立て付けじゃ儲けてるのはJAの後の問屋のつり上げでその前の部分は特に変動無しなんでしょ?
備蓄米の話でしょそれ
農家に払う前払い金が米が安かった時期の倍以上になってるのよ
それが米高騰の原因
156無念Nameとしあき25/05/24(土)10:40:37No.1321736919+
共産党は人件費て概念がないからな
157無念Nameとしあき25/05/24(土)10:40:42No.1321736933+
>支払われたの?
はい
支払わないと農家が米売ってくれません
158無念Nameとしあき25/05/24(土)10:41:26No.1321737089+
>米価上がっても農家1ミリも楽になってないんですよ
それならもっと上げないと駄目だね
159無念Nameとしあき25/05/24(土)10:41:43No.1321737148+
貯めてる人間が売らないとやべぇって出してくるって
ニュースで言ってたが備蓄米尽きるまで待てばいいんじゃね?
160無念Nameとしあき25/05/24(土)10:42:43No.1321737367+
>農家に払う前払い金が米が安かった時期の倍以上になってるのよ
>それが米高騰の原因
なんで去年から急にそんなことになってるの?
161無念Nameとしあき25/05/24(土)10:42:59No.1321737425+
>>正確には価格を高騰する前の元の安定価格に戻すてことだよ
>農家が生活できないと共産党も言ってた価格に?
その頃だと1500円
2000円ならと言いたいが昨今の物価高や燃料高騰考えると今2000円は無理だよな
162無念Nameとしあき25/05/24(土)10:44:03No.1321737625+
>>米価上がっても農家1ミリも楽になってないんですよ
>それならもっと上げないと駄目だね
ずるい中抜き連中の儲けを農家にだね
163無念Nameとしあき25/05/24(土)10:45:31No.1321737929+
店頭平均価格が3000円前後まで行けばセクシーにやられちまったな…って賞賛していいんじゃない?
164無念Nameとしあき25/05/24(土)10:45:37No.1321737955+
>農家に払う前払い金が米が安かった時期の倍以上になってる
まあこれはJAと卸のアリバイ作りで
実際の原因はおまえらなんだろうけどな
165無念Nameとしあき25/05/24(土)10:45:57No.1321738028+
>>農家に払う前払い金が米が安かった時期の倍以上になってるのよ
>>それが米高騰の原因
>なんで去年から急にそんなことになってるの?
お米が投機対象になった
からかどうかは知らんがお米部不足も相まって企業側が先にコメ農家に契約持ちかけて
JAに上納するよりも高く買い取るってやってるから
166無念Nameとしあき25/05/24(土)10:46:16No.1321738086+
>なんで去年から急にそんなことになってるの?
概算金上がったことについて聞いてんならJAが買い負けてるから
167無念Nameとしあき25/05/24(土)10:46:36No.1321738157+
>ずるい中抜き連中の儲けを農家にだね
伝手を作って農家と直接交渉して購入すれば中抜き取られなくなるぞ
168無念Nameとしあき25/05/24(土)10:47:14No.1321738290+
なんで随意契約なんだよ
公平性に欠けるし入札して高く売って国庫を潤した方が良いだろ
169無念Nameとしあき25/05/24(土)10:47:48No.1321738425そうだねx1
>なんで去年から急にそんなことになってるの?
米が不作で争奪戦になってる
170無念Nameとしあき25/05/24(土)10:48:14No.1321738507そうだねx7
>>なんで去年から急にそんなことになってるの?
>米が不作で争奪戦になってる
そのウソは聞き飽きた
171無念Nameとしあき25/05/24(土)10:48:20No.1321738532+
>店頭平均価格が3000円前後まで行けばセクシーにやられちまったな…って賞賛していいんじゃない?
2000円台だろ頭セクシーかよ…
172無念Nameとしあき25/05/24(土)10:48:36No.1321738580そうだねx3
>なんで随意契約なんだよ
>公平性に欠けるし入札して高く売って国庫を潤した方が良いだろ
その結果お米の価格上昇が止まらないし備蓄米が市場に出回らなかった
173無念Nameとしあき25/05/24(土)10:49:18No.1321738736+
    1748051358550.png-(305260 B)
305260 B
値段が上がって喜んでる農家いっぱいいるのに
頑なに認めない人いるよね
174無念Nameとしあき25/05/24(土)10:49:21No.1321738747+
農家の米の買い取りが高くなってるからという擁護を必死にしてる人が居るけど
じゃあ今まで何故やってこなかったとか今やる理由の説明が全く無いのが笑う
175無念Nameとしあき25/05/24(土)10:49:27No.1321738769+
物価が上がって農家も大変だし米が値上がりしても別に良いよ
値上がりスピードが異常過ぎるって言ってんの
176無念Nameとしあき25/05/24(土)10:49:39No.1321738813そうだねx1
>>米が不作で争奪戦になってる
>そのウソは聞き飽きた
コメは不足してないってのも農水省の大本営発表でしかないから
我々国民は何を信じていいのかわからん状況ではある
177無念Nameとしあき25/05/24(土)10:50:15No.1321738931+
>農家の米の買い取りが高くなってるからという擁護を必死にしてる人が居るけど
>じゃあ今まで何故やってこなかったとか今やる理由の説明が全く無いのが笑う
JAに聞いてくれ
178無念Nameとしあき25/05/24(土)10:50:18No.1321738939+
何でアメリカは米なの?
179無念Nameとしあき25/05/24(土)10:50:32No.1321738978そうだねx4
農家を守ってないのはJA
消費者のせいにするな
180無念Nameとしあき25/05/24(土)10:51:07No.1321739094+
なんで去年からJAが買い負けるようになったんだろうな?
コメ先物取引解禁になったからか?
181無念Nameとしあき25/05/24(土)10:51:14No.1321739123+
    1748051474415.png-(1336146 B)
1336146 B
>そのウソは聞き飽きた
ウソとは?
182無念Nameとしあき25/05/24(土)10:51:29No.1321739163+
>支払わないと農家が米売ってくれません
今年分はまだなのにどうやって?
183無念Nameとしあき25/05/24(土)10:51:48No.1321739236+
>値段が上がって喜んでる農家いっぱいいるのに
>頑なに認めない人いるよね
そんなのが枕詞みたいに農家に儲けがあるのならわかるがとか言ってんの滑稽だよね
184無念Nameとしあき25/05/24(土)10:52:11No.1321739319そうだねx7
>ウソとは?
不作は嘘でしょ
185無念Nameとしあき25/05/24(土)10:53:20No.1321739559+
>農家の米の買い取りが高くなってるからという擁護を必死にしてる人が居るけど
>じゃあ今まで何故やってこなかったとか今やる理由の説明が全く無いのが笑う
米消費量が減ってたから在庫が積み上がり高く買い取ることが出来なかったのよ
今回一気に生産量が減っちゃったので農家の方の言い値が通るようになった
186無念Nameとしあき25/05/24(土)10:54:02No.1321739690+
コメの供給不足といったほうがいいのか
インバウンド需要とかもあってかコメの需要に対して供給が不足してる
187無念Nameとしあき25/05/24(土)10:55:25No.1321739973そうだねx5
>ウソとは?
不作で争奪戦なんてどこにも書いてねーな嘘つき
188無念Nameとしあき25/05/24(土)10:55:59No.1321740084そうだねx1
そっちが正しいかは6月以降に判る
今が適正価格という人達は頑張って6月以降も適正価格の維持に励んでいただきたい
去年までの価格に戻ったら笑うけどな
189無念Nameとしあき25/05/24(土)10:56:02No.1321740092+
コメの市場価格は上がってるのにJAのコメ農家の買取価格は低いままだったら
そりゃコメ農家は高く買ってくれる企業に売りますわ
で買い負けしたくないJAはようやく買取価格上げたって感じ?
190無念Nameとしあき25/05/24(土)10:56:52No.1321740260そうだねx1
あれもウソこれもウソでウソだらけで何が本当なんだよ
191無念Nameとしあき25/05/24(土)10:57:14No.1321740349そうだねx1
    1748051834090.png-(817557 B)
817557 B
>不作は嘘でしょ
国が言ってる不作じゃないって方がウソ
192無念Nameとしあき25/05/24(土)10:57:49No.1321740493+
>不作で争奪戦なんてどこにも書いてねーな嘘つき
じゃなんで争奪戦が起きてると思ってるんです?
193無念Nameとしあき25/05/24(土)10:59:37No.1321740884+
下がるまでうどん食って待ってるか
194無念Nameとしあき25/05/24(土)10:59:58No.1321740954+
>コメは不足してないってのも農水省の大本営発表でしかないから
でも本当に米が不足してるなら運ぶトラックが手配出来ないとか梱包作業が進まないとか卸しが受け入れてくれないなんて話が出るわけないんだよなぁ
米がないの一言で済むんだから
195無念Nameとしあき25/05/24(土)11:00:26No.1321741048+
まさかリンゴが1個250円になってるのも
196無念Nameとしあき25/05/24(土)11:01:01No.1321741181+
>でも本当に米が不足してるなら運ぶトラックが手配出来ないとか梱包作業が進まないとか卸しが受け入れてくれないなんて話が出るわけないんだよなぁ
>米がないの一言で済むんだから
そりゃ一気に備蓄米30万トンも流通させろと言われたらな
197無念Nameとしあき25/05/24(土)11:01:06No.1321741197そうだねx3
>じゃなんで争奪戦が起きてると思ってるんです?
争奪戦のせいで価格高騰が起きてるんだと思わせたい人たちがそういうウソをばらまいてるからじゃないか
198無念Nameとしあき25/05/24(土)11:02:13No.1321741446+
原価以下になるだろう
199無念Nameとしあき25/05/24(土)11:02:33No.1321741525そうだねx1
>そりゃ一気に備蓄米30万トンも流通させろと言われたらな
米が足りないって分を補充しただけで
例年通りの量を流してるとこに追加で処理しろって話じゃないんだが
200無念Nameとしあき25/05/24(土)11:05:27No.1321742191+
>下がるまでうどん食って待ってるか
朝食は納豆ご飯が食べたいが我慢して格安食パン食べた
最近主食はうどんやパスタ食べることが多いな
早く米の価格戻って欲しいよ
201無念Nameとしあき25/05/24(土)11:06:53No.1321742506そうだねx1
不作というほうがウソだろうな
不作が見込まれるなら収穫期前に見通しがもっとニュースになってるはず
高温というがもう何年も夏の猛暑は続いていて去年が特にそうだったわけじゃない
具体的な数字もないし
価格高騰の理由を後付けで取り繕ってるようにしか見えない
202無念Nameとしあき25/05/24(土)11:07:04No.1321742548+
>備蓄米30万トンも流通させろと言われたらな
やりますって入札したのは誰なんだろうね
203無念Nameとしあき25/05/24(土)11:07:12No.1321742582+
>争奪戦のせいで価格高騰が起きてるんだと思わせたい人たちがそういうウソをばらまいてるからじゃないか
値段が上がって困る外食産業や加工業者も参加してるのなんで?
204無念Nameとしあき25/05/24(土)11:08:29No.1321742896+
>例年通りの量を流してるとこに追加で処理しろって話じゃないんだが
追加で処理しろって話だよ
米って年一回しか取れないから1年かけて少しずつ出荷していくもんなんだぜ
205無念Nameとしあき25/05/24(土)11:09:27No.1321743109+
>高温というがもう何年も夏の猛暑は続いていて去年が特にそうだったわけじゃない
>具体的な数字もないし
23年産ひどかったぞ
206無念Nameとしあき25/05/24(土)11:09:53No.1321743210+
>不作というほうがウソだろうな
>不作が見込まれるなら収穫期前に見通しがもっとニュースになってるはず
>高温というがもう何年も夏の猛暑は続いていて去年が特にそうだったわけじゃない
>具体的な数字もないし
>価格高騰の理由を後付けで取り繕ってるようにしか見えない
不作というより
赤字で農家してる年寄りが死んで
その子供が耕作放棄してる感じやぞ
207無念Nameとしあき25/05/24(土)11:10:13No.1321743289そうだねx1
>価格高騰の理由を後付けで取り繕ってるようにしか見えない
備蓄米放出前→米がないから流せない
放出決定後→全体から見たら僅かな量だから価格は下がらない
備蓄米入札後→いきなり流されても処理できない
もう最初から流す気ないよね?ってなる
208無念Nameとしあき25/05/24(土)11:12:05No.1321743660+
なんか熱海の件とか見てても思うけど政治家になる人って居ないんだなってつくづく思う
209無念Nameとしあき25/05/24(土)11:13:17No.1321743918そうだねx1
>石破が3000円という助け舟出してんのに自分で自分の首絞めて何やってんだか
石破もアホだろ
3000円台て価格では国民の信頼を取り戻せない
まだ高いちゅうの
進次郎を見習え
210無念Nameとしあき25/05/24(土)11:13:46No.1321744032そうだねx1
不作という人はいうことがころころ変わるな
211無念Nameとしあき25/05/24(土)11:13:53No.1321744069+
>備蓄米放出前→米がないから流せない
流してたよ
スーパーに米あったろ
ただ民間在庫はガンガン減ってた
212無念Nameとしあき25/05/24(土)11:14:39No.1321744224+
    1748052879903.png-(261214 B)
261214 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
213無念Nameとしあき25/05/24(土)11:15:23No.1321744384+
    1748052923601.png-(720921 B)
720921 B
>不作という人はいうことがころころ変わるな
変わってないけど
作況指数に表れない不作だった
214無念Nameとしあき25/05/24(土)11:17:52No.1321744941そうだねx1
カルローズの関税なくせば2000円は可能
215無念Nameとしあき25/05/24(土)11:21:19No.1321745735そうだねx1
>作況指数に表れない不作
どこかで不正に隠匿してる在庫が存在すると同じレベルだな
216無念Nameとしあき25/05/24(土)11:21:57No.1321745875+
>カルローズの関税なくせば2000円は可能
今の米は適正価格
それだけの価値があって手間が掛かってますというなら
関税なくして競争させりゃいいんだよな
それだけの価値があるものなら売れるでしょ
217無念Nameとしあき25/05/24(土)11:22:20No.1321745960+
>スーパーに米あったろ
ないよ
ないから代わりに外米置いてる店が多いんだよ
218無念Nameとしあき25/05/24(土)11:30:21No.1321747860そうだねx6
1年でいきなり2倍になったものを適正価格と言われても困る
219無念Nameとしあき25/05/24(土)11:30:24No.1321747881+
>どこかで不正に隠匿してる在庫が存在すると同じレベルだな
現場の人が発言してるんですけど
220無念Nameとしあき25/05/24(土)11:31:53No.1321748252そうだねx2
>1年でいきなり2倍になったものを適正価格と言われても困る
手取りも2倍になったのならこの価格も納得したんだがな
221無念Nameとしあき25/05/24(土)11:34:34No.1321748877+
    1748054074533.jpg-(284138 B)
284138 B
備蓄米を減価償却するらしい…
どういう理屈で減価償却するんだか…
222無念Nameとしあき25/05/24(土)11:40:07No.1321750234+
>>どこかで不正に隠匿してる在庫が存在すると同じレベルだな
>現場の人が発言してるんですけど
それ本当に現場の人なんですかね
223無念Nameとしあき25/05/24(土)11:41:37No.1321750583+
>どうやるのか一切説明しない
下げる
224無念Nameとしあき25/05/24(土)11:42:14No.1321750727+
全国各地のアマゾンの倉庫に直接送ればいいのでは
225無念Nameとしあき25/05/24(土)11:42:50No.1321750865+
>>作況指数に表れない不作
>どこかで不正に隠匿してる在庫が存在すると同じレベルだな
そこは現場みれば一目瞭然だからね
手入れが放置されて草が生い茂ってる田圃は確かにあるし
226無念Nameとしあき25/05/24(土)11:43:55No.1321751137+
成功したら今後生涯をかけて支持するよ
ここでも徹底的にアンチと戦う
でも失敗したらその逆ね
227無念Nameとしあき25/05/24(土)11:45:24No.1321751500そうだねx1
しばらくは様子を見るか…
228無念Nameとしあき25/05/24(土)11:47:02No.1321751907そうだねx3
ぶっちゃけ備蓄米をすべて輸入にすればよくない?
関税かけなければ費用も安くすむし緊急用なんだから食味は二の次で良いだろうよ
229無念Nameとしあき25/05/24(土)11:48:38No.1321752312そうだねx2
>ぶっちゃけ備蓄米をすべて輸入にすればよくない?
>関税かけなければ費用も安くすむし緊急用なんだから食味は二の次で良いだろうよ
いざと言う時用だからここで減らすのは良くない気がする
安く輸入できるならそれでつないだ方が安全だよな
230無念Nameとしあき25/05/24(土)11:48:53No.1321752371そうだねx6
備蓄米食べて美味しいアピールしてたけど全く供給されてなかったあれは高度なギャグだったんだな
231無念Nameとしあき25/05/24(土)11:52:50No.1321753335+
    1748055170440.jpg-(187874 B)
187874 B
>つーか現状が転売みたいな事になってるのがヤバ過ぎるんだが
>問屋と精米屋のやってる事があくどくて同じ日本人と思いたくない
百姓「えっ!!」
232無念Nameとしあき25/05/24(土)11:55:42No.1321754013+
できもしないことをやるやる言う前に
具体的にどういう対策を取っていきたいとか説明しろ
233無念Nameとしあき25/05/24(土)11:57:27No.1321754478そうだねx3
備蓄米100万トンを全放出でその分を無関税でアメリカ米100万トン輸入すればコメの価格もすぐに下がるしトランプもご満悦で自動車関税下げてくれるかもしれないのにな
何でこのアイディアを実行しないんだろう
234無念Nameとしあき25/05/24(土)11:58:29No.1321754722+
>できもしないことをやるやる言う前に
>具体的にどういう対策を取っていきたいとか説明しろ
邪魔をしたい人が大勢いるのに手の内を明かすほうが馬鹿だと思うよ
説明しないと困るのかい?
235無念Nameとしあき25/05/24(土)12:00:07No.1321755101+
>備蓄米100万トンを全放出でその分を無関税でアメリカ米100万トン輸入すればコメの価格もすぐに下がるしトランプもご満悦で自動車関税下げてくれるかもしれないのにな
>何でこのアイディアを実行しないんだろう
減反政策がなければそれで良かったんじゃね
生産量を減らすように命令しておいて輸入米でトドメ刺そうとしたら農家キレるぞ
236無念Nameとしあき25/05/24(土)12:01:20No.1321755388+
>備蓄米100万トンを全放出でその分を無関税でアメリカ米100万トン輸入すればコメの価格もすぐに下がるしトランプもご満悦で自動車関税下げてくれるかもしれないのにな
>何でこのアイディアを実行しないんだろう
他の米スレでも書き込んでて笑った
アイデア発表の場だもんな!
237無念Nameとしあき25/05/24(土)12:10:22No.1321757585+
これで本当に2000円台になったら進次郎総理にするシナリオみえてしまう
238無念Nameとしあき25/05/24(土)12:11:39No.1321757886+
別に進次郎が考えたわけじゃなくて頭がいい官僚が考えたことだろうからな
独自の物流網を持つ販売店と契約して精米と袋詰めを委託できる業者を確保すれば
できるんじゃないの?
239無念Nameとしあき25/05/24(土)12:12:47No.1321758168そうだねx2
>別に進次郎が考えたわけじゃなくて頭がいい官僚が考えたことだろうからな
江藤「なんでそういうのもっと早く言ってくれないの」
240無念Nameとしあき25/05/24(土)12:14:56No.1321758705+
>他の米スレでも書き込んでて笑った
>アイデア発表の場だもんな!
何が気にくわないの?
241無念Nameとしあき25/05/24(土)12:15:30No.1321758845+
どこと随意契約すんだろな
ズブズブなんだろうけど
242無念Nameとしあき25/05/24(土)12:18:08No.1321759465+
>何が気にくわないの?
滑稽で笑ってるだけだよ
ムッとしないで
243無念Nameとしあき25/05/24(土)12:18:32No.1321759558そうだねx5
どう転んでも江藤のボンクラっぷりが際立つ
244無念Nameとしあき25/05/24(土)12:21:53No.1321760386+
>滑稽で笑ってるだけだよ
ただ人の意見をわらってる奴の方が滑稽だとは思わない?
245無念Nameとしあき25/05/24(土)12:22:34No.1321760560+
>江藤「なんでそういうのもっと早く言ってくれないの」
法律知らないまま答弁してました(テヘペロ)
って堂々と認めちゃうやつだぞ
官僚のアシストがあっても無駄(この発言の時点で切るべきだった)
246無念Nameとしあき25/05/24(土)12:23:35No.1321760808+
家電量販店とかドラッグストアとかホームセンターとか
そういうところと契約するんじゃね?
247無念Nameとしあき25/05/24(土)12:27:06No.1321761729+
100万t程度のストックで値段下げられたら苦労しないンだわ
248無念Nameとしあき25/05/24(土)12:28:05No.1321761976+
この件で進次郎叩いてる奴は境界知能だと思う
249無念Nameとしあき25/05/24(土)12:28:32No.1321762082+
さすがに備蓄米を競札にかけるの言い出したのは江藤本人ではないと思いたい
競札なんてしたら価格下がるわけないのやる前からわかるじゃん
250無念Nameとしあき25/05/24(土)12:31:12No.1321762788そうだねx2
>100万t程度のストックで値段下げられたら苦労しないンだわ
テレビだと今残ってる分が30万t程度だと言ってたよ
選挙まで2000円で買えれば自民にチャンス
251無念Nameとしあき25/05/24(土)12:36:53No.1321764203+
備蓄米全部吐き出したら今度はカルローズ大量輸入して
トランプのご機嫌とりまでするかもな
252無念Nameとしあき25/05/24(土)12:37:10No.1321764271そうだねx1
古古米なんだからそのぐらいじゃないと
253無念Nameとしあき25/05/24(土)12:38:07No.1321764501+
随意契約なんて汚職と犯罪の温床なのによくやる気になったな
254無念Nameとしあき25/05/24(土)12:39:55No.1321764943+
    1748057995468.webp-(106412 B)
106412 B
>これで本当に2000円台になったら進次郎総理にするシナリオみえてしまう
備蓄米が2000で新米はいくらで売るの?
255無念Nameとしあき25/05/24(土)12:40:10No.1321765009+
利権を潰すってことか
256無念Nameとしあき25/05/24(土)12:40:19No.1321765047+
>随意契約なんて汚職と犯罪の温床なのによくやる気になったな
どコメ価格下げるには推移契約しかないんじゃないか?
257無念Nameとしあき25/05/24(土)12:41:58No.1321765502+
>>随意契約なんて汚職と犯罪の温床なのによくやる気になったな
>どコメ価格下げるには推移契約しかないんじゃないか?
例えば小泉の関連企業とか献金貰った企業とかに優先的に契約することだって可能になるじゃん
258無念Nameとしあき25/05/24(土)12:42:22No.1321765604そうだねx3
>随意契約なんて汚職と犯罪の温床なのによくやる気になったな
現状JAとその卸が価格を吊り上げているんだからそこのルートを排除するのは正しい選択だと思うよ
259無念Nameとしあき25/05/24(土)12:46:39No.1321766736+
あくまで備蓄米の価格だからな
としあきなんか勘違いしているっぽいが
260無念Nameとしあき25/05/24(土)12:47:25No.1321766947そうだねx1
>>>随意契約なんて汚職と犯罪の温床なのによくやる気になったな
>>どコメ価格下げるには推移契約しかないんじゃないか?
>例えば小泉の関連企業とか献金貰った企業とかに優先的に契約することだって可能になるじゃん
別にそれで安く売りだすならどんな手段でもこの際かまわないのでは?
今現状吊り上げてる連中よりはだいぶマシだろう
261無念Nameとしあき25/05/24(土)12:47:25No.1321766949そうだねx2
>例えば小泉の関連企業とか献金貰った企業とかに優先的に契約することだって可能になるじゃん
ほれみろ何やっても文句しか言わない
騒いでるだけのゴミだってわかるんだな
262無念Nameとしあき25/05/24(土)12:47:29No.1321766965+
>例えば小泉の関連企業とか献金貰った企業とかに優先的に契約することだって可能になるじゃん
普段の随意契約だったらその可能性あるけど国民の目が向けられてる今
それをやったら叩かれるだ…進次郎ならダメージ受けないか
263無念Nameとしあき25/05/24(土)12:49:41No.1321767553+
>>どうやるのか一切説明しない
>「そういうわけで小売店の皆さん
>米の価格を下げてください」
>とかマジで言い出しそう
トランプみたいで好き
264無念Nameとしあき25/05/24(土)12:50:35No.1321767799+
そもそも平成の大凶作レベルの不作が起きた時用の備蓄米なのにこんなポンポン出していいのかよ
265無念Nameとしあき25/05/24(土)12:53:46No.1321768632+
随意契約は悪と誘導したいんだな
あと裏金とか私的な関連企業優遇とか
この際何でもいいから叩きたいということかな?
安く売ることに協力してくれる善良な企業とは一切思わないところが凄い
266無念Nameとしあき25/05/24(土)12:55:47No.1321769156+
>随意契約は悪と誘導したいんだな
>あと裏金とか私的な関連企業優遇とか
>この際何でもいいから叩きたいということかな?
>安く売ることに協力してくれる善良な企業とは一切思わないところが凄い
何で官公庁自治体が随意契約がなくなったのか理解したほうがいいぞ
267無念Nameとしあき25/05/24(土)12:58:31No.1321769883そうだねx1
>>随意契約は悪と誘導したいんだな
>>あと裏金とか私的な関連企業優遇とか
>>この際何でもいいから叩きたいということかな?
>>安く売ることに協力してくれる善良な企業とは一切思わないところが凄い
>何で官公庁自治体が随意契約がなくなったのか理解したほうがいいぞ
悪いけど今回はケースが違うので既存の流通網が値段を恣意的に吊り上げているからな
268無念Nameとしあき25/05/24(土)13:02:45No.1321770937+
れじぶくろがー
269無念Nameとしあき25/05/24(土)13:05:31No.1321771658そうだねx2
値段を下げるということに関して素人でもだいたいやろうとしてることは予想がつくもんな
楽天の参加とか既存の米の流通網に流さないということだろ
270無念Nameとしあき25/05/24(土)13:07:07No.1321772077そうだねx1
>随意契約は悪と誘導したいんだな
>あと裏金とか私的な関連企業優遇とか
>この際何でもいいから叩きたいということかな?
>安く売ることに協力してくれる善良な企業とは一切思わないところが凄い
5月の連休明けにはタイ米まで5kg4000円まで値上げされてたからね
その間に日本円は暴落もしてないし備蓄してあるタイ米が完売したとは考えにくい
つまりタイ米の価格からして異常な米の値上がりは卸売り業者と小売り業者の便乗値上げによることは確実なのだ
271無念Nameとしあき25/05/24(土)13:08:19No.1321772377+
進ちゃん相変わらずとしあき達のおもちゃすぎる…
272無念Nameとしあき25/05/24(土)13:14:03No.1321773797+
備蓄米自体そんなに無いからなぁ
激安の商品が少数流れてきて一瞬で買われて終わりって感じじゃないの?
273無念Nameとしあき25/05/24(土)13:15:28No.1321774143+
>これで本当に2000円台になったら進次郎総理にするシナリオみえてしまう
国民の信頼取り戻したら今までとは打って変わって進次郎を見る目が変わり支持率上がる
デカイ実績作れば当然党内でも担がれるだろうな
274無念Nameとしあき25/05/24(土)13:16:01No.1321774273+
>そもそも平成の大凶作レベルの不作が起きた時用の備蓄米なのにこんなポンポン出していいのかよ
おまけに輸送費政府負担なら財政赤字がさらに
増えるんでマイナスにしかならない
大手が儲かるだけの地獄の始まり
275無念Nameとしあき25/05/24(土)13:16:18No.1321774341+
本来クビになった障害者がやるべきだった簡単なことを進次郎がやってるだけなのに評価してるアホジャップがいるのが怖い
こんなんマッチポンプだろ
276無念Nameとしあき25/05/24(土)13:17:01No.1321774520そうだねx2
>本来クビになった障害者がやるべきだった簡単なことを進次郎がやってるだけなのに評価してるアホジャップがいるのが怖い
>こんなんマッチポンプだろ
元大臣はかたくなにやらなかったろう
277無念Nameとしあき25/05/24(土)13:18:23No.1321774883そうだねx1
>>本来クビになった障害者がやるべきだった簡単なことを進次郎がやってるだけなのに評価してるアホジャップがいるのが怖い
>>こんなんマッチポンプだろ
>元大臣はかたくなにやらなかったろう
政府負担で財政赤字拡大して更に備蓄米を空にする
まともな政治家なら絶対やらない
278無念Nameとしあき25/05/24(土)13:19:44No.1321775196+
>本来クビになった障害者がやるべきだった簡単なことを進次郎がやってるだけなのに評価してるアホジャップがいるのが怖い
>こんなんマッチポンプだろ
アホジャップという言葉使う時点でお里が知れるな
279無念Nameとしあき25/05/24(土)13:22:44No.1321775906そうだねx1
    1748060564274.png-(1168264 B)
1168264 B
>カルローズの関税なくせば2000円は可能
関税なくせばカルローズ米5kgが1295円
280無念Nameとしあき25/05/24(土)13:25:53No.1321776677+
2000円でも高いよ
頑張ったんですで高止まりの理由スルーして高いまま落ち着かせようとしてる魂胆見え見え
281無念Nameとしあき25/05/24(土)13:26:41No.1321776889+
値下げする要因の一つに輸送費等を国が負担するそうだが結局は税金で補填するってことじゃん
282無念Nameとしあき25/05/24(土)13:27:37No.1321777142+
価格抑制に失敗した元大臣は更迭されてるんだけど
どういう意図なのか?そのスタンスを擁護してるのかわからんが
とりあえず進次郎を大多数の国民は支持したり期待したりするんじゃね?
283無念Nameとしあき25/05/24(土)13:28:53No.1321777422+
例年より豊作だったのに倍近くになった理由の説明して
284無念Nameとしあき25/05/24(土)13:29:02No.1321777447そうだねx2
>値下げする要因の一つに輸送費等を国が負担するそうだが結局は税金で補填するってことじゃん
文句は米価を吊り上げた連中にしたら?
285無念Nameとしあき25/05/24(土)13:30:11No.1321777735+
>例年より豊作だったのに倍近くになった理由の説明して
すんずろに聞いてこい
286無念Nameとしあき25/05/24(土)13:30:30No.1321777816そうだねx2
>ふたばに来てる時点でお里が知れるな
287無念Nameとしあき25/05/24(土)13:45:05No.1321781515+
動きが遅いのが行政
前農相が準備したのを成果だけ掠め取る
小泉家が昔からやってる必勝パターン
288無念Nameとしあき25/05/24(土)13:46:19No.1321781827+
政府がまともな対策を実行しようとすると税金の無駄と言って叩くとか
ほんと叩きたいだけだとよくわかる
289無念Nameとしあき25/05/24(土)13:46:30No.1321781873+
>>どうやるのか一切説明しない
>「米の袋を増産する」
>とかマジで言い出しそう
290無念Nameとしあき25/05/24(土)13:47:48No.1321782191+
これで下がったらまた農家が苦しくなるだけじゃねーの?
291無念Nameとしあき25/05/24(土)13:48:26No.1321782362+
>動きが遅いのが行政
>前農相が準備したのを成果だけ掠め取る
>小泉家が昔からやってる必勝パターン
前任の大臣がしていた準備とは何かな?
何処からの情報?
292無念Nameとしあき25/05/24(土)13:48:40No.1321782411+
みんな理解してないと思うけど
放出されるの令和3年4年なんだよね…
293無念Nameとしあき25/05/24(土)13:51:31No.1321783067そうだねx2
小泉が発言した次の日に2000円台!ってニュースちょっと真面目に考えれば関係ないってわかるのに
わざわざJA長野が前からやってるわボケって言わないとみんな信じちゃうんだもんなあ
日本人の知能って前からこんな低かったっけ?
294無念Nameとしあき25/05/24(土)13:54:08No.1321783682+
>日本人の知能って前からこんな低かったっけ?
貧すれば鈍するみたいの増えたなぁと思うわ
295無念Nameとしあき25/05/24(土)13:55:43No.1321784080+
>小泉が発言した次の日に2000円台!ってニュースちょっと真面目に考えれば関係ないってわかるのに
進次郎が言わなかったら多分高値更新してたぞ
296無念Nameとしあき25/05/24(土)13:56:51No.1321784362そうだねx3
>進次郎が言わなかったら多分高値更新してたぞ
みなさんご覧ください
会話が出来ておりません
297無念Nameとしあき25/05/24(土)13:57:38No.1321784566+
>進次郎が言わなかったら多分高値更新してたぞ
>わざわざJA長野が前からやってるわボケって
298無念Nameとしあき25/05/24(土)13:58:42No.1321784824+
JAが値段釣りあげてる!って言ってたけど直売で前から2000円台で売ってるんだよな……
値段釣りあげてるJAってどこにいるの?
299無念Nameとしあき25/05/24(土)13:59:35No.1321785064+
>みなさんご覧ください
>会話が出来ておりません
これが認知の歪みってやつだよ
300無念Nameとしあき25/05/24(土)14:01:55No.1321785607そうだねx1
>小泉が発言した次の日に2000円台!ってニュースちょっと真面目に考えれば関係ないってわかるのに
>わざわざJA長野が前からやってるわボケって言わないとみんな信じちゃうんだもんなあ
>日本人の知能って前からこんな低かったっけ?
ガーシーやさいとう立花を応援するような国民だぜ
301無念Nameとしあき25/05/24(土)14:04:07No.1321786107+
意外と知られてないですけど米を一粒ずつ食べるとすごい時間かかるんですよね
302無念Nameとしあき25/05/24(土)14:09:31No.1321787368+
進次郎がやろうとしてることは出てきてる情報だけでだいたい推測できるから
普通に効果でるんじゃね?
そして進次郎が輸入米に手を出した時点で卸業者が本気で焦ると思うね
その前に吐き出さないとヤバイことになるよ
そういう駆け引きをしてくれる大臣じゃないだろ
見物だから面白いけど
303無念Nameとしあき25/05/24(土)14:09:46No.1321787443+
>小泉が発言した次の日に2000円台!ってニュースちょっと真面目に考えれば関係ないってわかるのに
>わざわざJA長野が前からやってるわボケって言わないとみんな信じちゃうんだもんなあ
>日本人の知能って前からこんな低かったっけ?
TV教なんだよ
TV様が言ってることは絶対だ
304無念Nameとしあき25/05/24(土)14:11:54 ID:8oU00RlANo.1321787958+
>1748046835054.webm
うn
305無念Nameとしあき25/05/24(土)14:12:02No.1321787990そうだねx1
意外と知られてないですけど小泉進次郎って無能なんですよ
306無念Nameとしあき25/05/24(土)14:12:03No.1321787993+
>木徳神糧、最高益28億円へ コメ卸大手、価格高騰で押し上げ
> https://news.yahoo.co.jp/articles/34a8b6ac0f69930 [link]a08217f04c9621f082ef6172a [link]
>
>米の価格高騰市場で儲けているのは卸問屋
ガンプラもこの構図だったよな
なぜかいつまで経っても在庫が無いし高額になるばかりで調べたら…って
闇に葬られたけど
307無念Nameとしあき25/05/24(土)14:14:48No.1321788679そうだねx1
>なぜかいつまで経っても在庫が無いし高額になるばかりで調べたら…って
>闇に葬られたけど
それ言ってた奴が根拠のないただイチャモンでしたってゲロって終わっただけで闇も何もねーよ
308無念Nameとしあき25/05/24(土)14:23:05No.1321790631+
米も同様のパターンだな
基本的に量が足りてない
309無念Nameとしあき25/05/24(土)14:23:24No.1321790699+
>例年より豊作だったのに倍近くになった理由の説明して
値段上げても売れるってわかっちゃったからな
310無念Nameとしあき25/05/24(土)14:25:45No.1321791223+
意外と知られてないんですけどライスって米なんですよ
311無念Nameとしあき25/05/24(土)14:25:57No.1321791271+
>政府がまともな対策を実行しようとすると税金の無駄と言って叩くとか
>ほんと叩きたいだけだとよくわかる
まともじゃない政策のせいでコメ価格高騰してるんだわ
擁護したいだけのアホ野郎
312無念Nameとしあき25/05/24(土)14:26:44No.1321791455そうだねx1
    1748064404008.jpg-(139879 B)
139879 B
>TV教なんだよ
>TV様が言ってることは絶対だ
まあ今回はそのTVが小泉関係ないよって知らせてくれてんだけどね…
313無念Nameとしあき25/05/24(土)14:26:45No.1321791462+
1年かけて倍に値上がりしたものが数カ月で元通り何てそんな事起きるわけねーってわかりそうだけど
314無念Nameとしあき25/05/24(土)14:29:50No.1321792187+
>1年かけて倍に値上がりしたものが数カ月で元通り何てそんな事起きるわけねーってわかりそうだけど
6月上旬って二週間後ですよ…
315無念Nameとしあき25/05/24(土)14:30:38No.1321792372+
>6月上旬って二週間後ですよ…
頭進次郎がおる……
316無念Nameとしあき25/05/24(土)14:31:54No.1321792645+
>つうかもう備蓄米そんなに残って無いだろ
>新しい物から順に出していってるのにもう古々米出し始めてる段階だぞ
だからこその2000円だよ
新米じゃないから今店頭に並んでる米と被らない
317無念Nameとしあき25/05/24(土)14:32:04No.1321792686+
>1年かけて倍に値上がりしたものが数カ月で元通り何てそんな事起きるわけねーってわかりそうだけど
どこかが意図的に仕組んでた事なら原因部分さえカットすれば割と早く戻る可能性あるね
物価の上昇に合わせて何年もかけて値段が上がったのとは違うし
318無念Nameとしあき25/05/24(土)14:33:40No.1321793051+
諸々の諸経費込みで2000円になるって断言したよな
つまり米単体は800円とかその辺になるのか
319無念Nameとしあき25/05/24(土)14:34:35No.1321793288+
>どこかが意図的に仕組んでた事なら原因部分さえカットすれば割と早く戻る可能性あるね
その原因部分をJAJAって言ってるのが多いけど本当にJAだったらとっくの昔に釣りあげてると思うの俺だけ?
320無念Nameとしあき25/05/24(土)14:35:25No.1321793475+
JAが農家に払う最低金額を5kg2000円ぐらいにしたってさ
...どう考えても2000円なんて無理じゃね?
321無念Nameとしあき25/05/24(土)14:37:05No.1321793848+
>...どう考えても2000円なんて無理じゃね?
JAを潰す気なんだよ
そしてそのまま米農家も潰す気なんだよ
322無念Nameとしあき25/05/24(土)14:37:10No.1321793876+
>No.1321791271
あんたの判断では全部日本政府が悪いんだな
何でも政府のせいにする奴の典型ですね
多分JAも卸も悪くないのだろうな
流通も市場も正しく悪徳業者は存在しないんだよね
323無念Nameとしあき25/05/24(土)14:37:18No.1321793906+
JA「頑張って4,000円超える値段にしてたのに…」
324無念Nameとしあき25/05/24(土)14:37:27No.1321793939+
>JAが農家に払う最低金額を5kg2000円ぐらいにしたってさ
>...どう考えても2000円なんて無理じゃね?
末端価格5kg2万円にすれば可能
325無念Nameとしあき25/05/24(土)14:37:56No.1321794062+
マジでJA以外にどんどん出荷した場合はJAに積まれてる米どうなるん?
326無念Nameとしあき25/05/24(土)14:38:08No.1321794109+
>...どう考えても2000円なんて無理じゃね?
去年5月頃までは店頭価格で10㎏4000円だったから無理ではないだろう
最初の売り渡しが5kg2000円なら店頭価格はもっと上がるし
327無念Nameとしあき25/05/24(土)14:38:46No.1321794277+
JAを潰せば倒産して米の在庫がタダ同然で市場に流れるって寸法さ
328無念Nameとしあき25/05/24(土)14:38:47No.1321794289+
店頭価格2980円になったら助かる
329無念Nameとしあき25/05/24(土)14:39:09No.1321794371+
農家でさえ「急に上げ過ぎだろ…」と引いてた
330無念Nameとしあき25/05/24(土)14:39:14No.1321794389+
>JAを潰す気なんだよ
>そしてそのまま米農家も潰す気なんだよ
JA潰しても組合なんだからまた新しいJAが出来るだけだぞ
331無念Nameとしあき25/05/24(土)14:39:38No.1321794491+
>去年5月頃までは店頭価格で10㎏4000円だったから無理ではないだろう
その分農家が死に体だった事実からは目を背けるか
332無念Nameとしあき25/05/24(土)14:40:03No.1321794603+
スクラップビルドは基本だからな
333無念Nameとしあき25/05/24(土)14:40:11No.1321794628+
>マジでJA以外にどんどん出荷した場合はJAに積まれてる米どうなるん?
入ってこないなら減るだけだろ
334無念Nameとしあき25/05/24(土)14:40:24No.1321794677+
>農家でさえ「急に上げ過ぎだろ…」と引いてた
なおその農家はJAより高く買ってくれるとこあるじゃんとジャンジャン怪しい買い取り業者に販売した
335無念Nameとしあき25/05/24(土)14:40:36No.1321794742+
JAは農家(元々地域の庄屋様のような人)が運営してるからな
336無念Nameとしあき25/05/24(土)14:41:07No.1321794849そうだねx1
>その原因部分をJAJAって言ってるのが多いけど本当にJAだったらとっくの昔に釣りあげてると思うの俺だけ?
  農林中金が大損こく
    ↓
  米先物復活
    ↓
???「米の流れ停めて相場釣り上げるか」
337無念Nameとしあき25/05/24(土)14:41:58No.1321795059+
何故か米不足デマ流しまくったマスコミがセクシー持ち上げだしてるの普通に怪しいね
JA解体されない限りは終わらない問題なのに
338無念Nameとしあき25/05/24(土)14:42:09No.1321795096そうだねx1
>その原因部分をJAJAって言ってるのが多いけど本当にJAだったらとっくの昔に釣りあげてると思うの俺だけ?
JAが原因だと思ってる関係者なんて居ないからな
339無念Nameとしあき25/05/24(土)14:42:21No.1321795143+
そのまま大臣に数年居座って農政改革まで突き進めば割と良い結果がでるかもな
今回は今までの小手先の改革の結果がこのような事態になったと思うし
340無念Nameとしあき25/05/24(土)14:42:31No.1321795179+
5kg5000円でも安いと思うけどね
農家だけじゃなく精米流通包装仕分け関わってる人が多いわりに金額が安すぎる
341無念Nameとしあき25/05/24(土)14:43:10No.1321795328+
>>去年5月頃までは店頭価格で10㎏4000円だったから無理ではないだろう
>その分農家が死に体だった事実からは目を背けるか
10㎏4000円5㎏2000円が店頭価格なら元の卸し価格は今話に出てる5㎏2000円よりもっと安かったんだよ
それをまずは5㎏2000円にするなら少しは上がってるんだ
別に今後それ以上は上げないって訳じゃないし一気に上げずに様子見るのが当たり前だろう
342無念Nameとしあき25/05/24(土)14:43:29No.1321795418+
このまま5キロ5,000円超えていたら
外国産米のシェア増えるやろ
343無念Nameとしあき25/05/24(土)14:43:43No.1321795469+
農業やってない人からすると中間搾取してるようにしか見えないからなJA
344無念Nameとしあき25/05/24(土)14:43:57No.1321795538+
>そのまま大臣に数年居座って農政改革まで突き進めば割と良い結果がでるかもな
こいつが音頭を取った農政改革とか改悪になる結果しか見えないが…
345無念Nameとしあき25/05/24(土)14:44:15No.1321795615+
少しずつ上げるならまだしも一年で2倍はかなり頭が悪い奴が舵取りしてたんだろうな
346無念Nameとしあき25/05/24(土)14:44:49No.1321795767+
>何故か米不足デマ流しまくったマスコミがセクシー持ち上げだしてるの普通に怪しいね
>JA解体されない限りは終わらない問題なのに
セクシーは馬鹿だからマスコミが叩くわけないだろ
347無念Nameとしあき25/05/24(土)14:45:02No.1321795808+
>農業やってない人からすると中間搾取してるようにしか見えないからなJA
中間搾取かどうかは知らないが
なんで卸した備蓄米の放出が数%なのか?
これだけは説明しろと言いたい
348無念Nameとしあき25/05/24(土)14:45:11No.1321795841+
そもそも今ある備蓄米など古いんだし飼料として処分する価格で卸せば激安なんじゃね?
進次郎の裁量権の範囲だと思うね
349無念Nameとしあき25/05/24(土)14:46:32No.1321796133+
農水大臣になるだけでここまで注目されて待望論が一気に噴出するあたり
やはりみんな総理になってほしいんだろ
参院選への暗い自民党の雰囲気も一気に明るくなったし
350無念Nameとしあき25/05/24(土)14:46:38No.1321796157+
>中間搾取かどうかは知らないが
>なんで卸した備蓄米の放出が数%なのか?
>これだけは説明しろと言いたい
そんないきなり全部出るわけないだろ…
流通を考えてくれ
351無念Nameとしあき25/05/24(土)14:47:15No.1321796318+
JAは高値で掴んだ米を持ったまま
どんどん安い備蓄米放出に取引先を取られる
そんなことが起きても仕方ないやろな
352無念Nameとしあき25/05/24(土)14:47:29No.1321796381そうだねx2
>農水大臣になるだけでここまで注目されて待望論が一気に噴出するあたり
>やはりみんな総理になってほしいんだろ
>参院選への暗い自民党の雰囲気も一気に明るくなったし
マスコミによる扇動
騙されちゃ駄目よみんなbyマツコデラックス
353無念Nameとしあき25/05/24(土)14:47:38No.1321796422そうだねx1
通販しか物流を知らない人からしたら頼んだら最短翌日届くのが常識だしなぁ
354無念Nameとしあき25/05/24(土)14:47:49No.1321796467そうだねx1
>>中間搾取かどうかは知らないが
>>なんで卸した備蓄米の放出が数%なのか?
>>これだけは説明しろと言いたい
>そんないきなり全部出るわけないだろ…
>流通を考えてくれ
それは最初の1ヶ月目にしか通じない言い訳だ
355無念Nameとしあき25/05/24(土)14:47:51No.1321796470そうだねx1
>これだけは説明しろと言いたい
全部売れてる
けど買った業者が引き取りにきてくれないの
つまりJAを良い倉庫として使ってるだけ
356無念Nameとしあき25/05/24(土)14:48:24No.1321796586+
どうせ農家の高齢化は進行してるんだし
進次郎がどうするか決めてもいいだろ
357無念Nameとしあき25/05/24(土)14:48:58No.1321796712+
>どうせ農家の高齢化は進行してるんだし
>進次郎がどうするか決めてもいいだろ
経済と金融に明るければね…
358無念Nameとしあき25/05/24(土)14:48:59No.1321796718そうだねx1
>>これだけは説明しろと言いたい
>全部売れてる
>けど買った業者が引き取りにきてくれないの
>つまりJAを良い倉庫として使ってるだけ
ニュースとかでそれを報じなければ
誰も知らない
JAが溜め込んでるとしか取られない
359無念Nameとしあき25/05/24(土)14:49:13No.1321796774+
>騙されちゃ駄目よみんな
そうだね
>byマツコデラックス
あっはい
360無念Nameとしあき25/05/24(土)14:49:29No.1321796844+
1.4億円自民に渡してたJAが悪くないとかなんの冗談?
361無念Nameとしあき25/05/24(土)14:49:30No.1321796849+
>どうせ農家の高齢化は進行してるんだし
>進次郎がどうするか決めてもいいだろ
マスコミ寄りのガキやんしんじろ
362無念Nameとしあき25/05/24(土)14:49:33No.1321796865+
>ニュースとかでそれを報じなければ
>誰も知らない
報じてるよ
単に都合の悪いニュースは見ないだけだ
363無念Nameとしあき25/05/24(土)14:50:11No.1321797018+
>>ニュースとかでそれを報じなければ
>>誰も知らない
>報じてるよ
>単に都合の悪いニュースは見ないだけだ
認知歪めてくんのはテレビ局さ
364無念Nameとしあき25/05/24(土)14:50:16No.1321797046+
自分でトラック手配して取りに行ってもいいんだぞ
米が動く時期だからトラック捕まらないだろうけど
365無念Nameとしあき25/05/24(土)14:50:33No.1321797111+
後ろに竹中平蔵がいるよね
366無念Nameとしあき25/05/24(土)14:50:53No.1321797189+
楽天がシンジローと話をして
楽天で売るプランを提案しているし
安い米を通販で予約できることになるかも
367無念Nameとしあき25/05/24(土)14:51:01No.1321797222+
>それは最初の1ヶ月目にしか通じない言い訳だ
備蓄米の量がどれほどの量かご存じ?
368無念Nameとしあき25/05/24(土)14:51:19No.1321797293+
>後ろに竹中平蔵がいるよね
csis iMF cia アメリカ民主党
369無念Nameとしあき25/05/24(土)14:51:40No.1321797399+
JA全農の政府備蓄米の販売状況について、以下のとおりお知らせします(5月22日現在)。

?.政府備蓄米第1回・2回入札の落札分販売状況
 1.落札数量           199,270?
 2.販売先との契約数量      199,270?
 3.販売先からの出荷依頼数量
   4月出荷分まで         55,112?
   5月出荷分           72,610?(※1)
   6月出荷分           34,206?
   7月出荷分            1,227?
 合計               163,155?(進度率82%)
 4.出荷依頼待ち数量        36,115?
 5.出荷済み数量         103,753?(進度率52%、出荷依頼に対し100%出荷)
370無念Nameとしあき25/05/24(土)14:51:44No.1321797412+
>自分でトラック手配して取りに行ってもいいんだぞ
>米が動く時期だからトラック捕まらないだろうけど
今作付け開始時期なのに何を言っているんだ?
371無念Nameとしあき25/05/24(土)14:54:03No.1321797937+
>今作付け開始時期なのに何を言っているんだ?
新米に備えて倉庫にある米が動くんですよ
大半は加工米として米菓かパールライスに行く
372無念Nameとしあき25/05/24(土)14:54:23No.1321798006+
>けど買った業者が引き取りにきてくれないの
>つまりJAを良い倉庫として使ってるだけ
JAは全国各地にあって取引してる業者なんて山ほどあるのに
横繋がりもない全国の業者が手を組んで一斉に値段吊り上げてるとかありえんだろ
373無念Nameとしあき25/05/24(土)14:54:29No.1321798026+
> 5.出荷済み数量         103,753?(進度率52%、出荷依頼に対し100%出荷)
これでなんで数%しか出回ってないって事になるの?
374無念Nameとしあき25/05/24(土)14:54:51No.1321798108そうだねx1
JA通すと変わらないからJAはとばします
375無念Nameとしあき25/05/24(土)14:55:57No.1321798351+
3年前はどこのホームセンターでも普通の銘柄なら30kg10000円弱で買えたんだしどれだけ上げても13000位に収めなきゃ庶民が納得しないだろう
376無念Nameとしあき25/05/24(土)14:55:58No.1321798356+
>これでなんで数%しか出回ってないって事になるの?
どっかで止まって小売りにまで降りてきてないから
それも全部JAのせいにされてる
377無念Nameとしあき25/05/24(土)14:56:20No.1321798436+
>1.4億円自民に渡してたJAが悪くないとかなんの冗談?
トランプ就任式で大手企業各社が寄付したのと同じだろ
今すぐトヨタ乗るのやめてwindowsやgoogleの使用をやめるか
378無念Nameとしあき25/05/24(土)14:56:29No.1321798470+
>JA通すと変わらないからJAはとばします
JA通す方がコメの値段安くなるんだけどね
379無念Nameとしあき25/05/24(土)14:56:52No.1321798555+
>>どうせ農家の高齢化は進行してるんだし
>>進次郎がどうするか決めてもいいだろ
>経済と金融に明るければね…
そういう難しいことは官僚が考えればいいだけ
政治家は官僚に命令し立案させるのが仕事
380無念Nameとしあき25/05/24(土)14:57:16No.1321798647+
>どっかで止まって小売りにまで降りてきてないから
一部の地域で高騰してるならともかく全国一斉になるとかおかしいだろ
381無念Nameとしあき25/05/24(土)14:57:22No.1321798665+
>3年前はどこのホームセンターでも普通の銘柄なら30kg10000円弱で買えたんだしどれだけ上げても13000位に収めなきゃ庶民が納得しないだろう
自分が納得しないことを多数の意見にされましても
382無念Nameとしあき25/05/24(土)14:58:19No.1321798911+
>一部の地域で高騰してるならともかく全国一斉になるとかおかしいだろ
ヒント:米の先物取引
383無念Nameとしあき25/05/24(土)14:58:41No.1321798999+
それこそトラックの数が減っていて物流があちこち滞ってるのに
そんな簡単に小売店まで並ぶかよって話だ
384無念Nameとしあき25/05/24(土)14:58:53No.1321799054+
個人農家頼りで生産効率化を怠った弊害
385無念Nameとしあき25/05/24(土)14:59:38No.1321799230+
>>3年前はどこのホームセンターでも普通の銘柄なら30kg10000円弱で買えたんだしどれだけ上げても13000位に収めなきゃ庶民が納得しないだろう
>自分が納得しないことを多数の意見にされましても
別にこの一年で人件費ガソリン代光熱費が全部倍になってるわけではないので適度でいいだろ
なんでそんな値上にこだわるんだ
386無念Nameとしあき25/05/24(土)14:59:43No.1321799251+
>個人農家頼りで生産効率化を怠った弊害
そもそも価格が安ければ設備投資も効率化もできない
その金はどこから降ってくるのだ?
387無念Nameとしあき25/05/24(土)15:01:01No.1321799553+
>個人農家頼りで生産効率化を怠った弊害
生産効率化(リストラ)を行って生産量を減らしたからこうなったんだぞ
388無念Nameとしあき25/05/24(土)15:01:31No.1321799671+
>ヒント:米の先物取引
そんなもん全員が同時にやる訳じゃないんだからよほど大手が買いためてない限りは全国で高騰するとかありえないが
389無念Nameとしあき25/05/24(土)15:02:17No.1321799857+
>>個人農家頼りで生産効率化を怠った弊害
>そもそも価格が安ければ設備投資も効率化もできない
>その金はどこから降ってくるのだ?
用意できない農家は退場するしかないな
後継者がいる農家に農地を売れ
390無念Nameとしあき25/05/24(土)15:02:30No.1321799913+
【悲報】備蓄米底を尽きる
391無念Nameとしあき25/05/24(土)15:03:13No.1321800076+
>後継者がいる農家に農地を売れ
【悲報】後継者がいる農家が居ない
392無念Nameとしあき25/05/24(土)15:03:25No.1321800113+
先物取引では実取引量より大幅に少ない先物市場で実取引相場が形成されてしまう事がある
これは先物市場の問題
393無念Nameとしあき25/05/24(土)15:04:14No.1321800312+
物価が全部上がってるのに米の値段だけ物価上昇前に物価統制して戻すの?
394無念Nameとしあき25/05/24(土)15:04:16No.1321800318+
>後継者がいる農家
絶滅危惧種でレッドノート入りしてるがな
395無念Nameとしあき25/05/24(土)15:05:05No.1321800498+
大地主を作り出して企業化促進が最適解じゃねーの?
396無念Nameとしあき25/05/24(土)15:05:27No.1321800570+
>別にこの一年で人件費ガソリン代光熱費が全部倍になってるわけではないので適度でいいだろ
>なんでそんな値上にこだわるんだ
13000っての朧気に浮かんできたん?
397無念Nameとしあき25/05/24(土)15:05:41No.1321800614そうだねx1
>物価が全部上がってるのに米の値段だけ物価上昇前に物価統制して戻すの?
家康「だから言ってるだろ農民は生かさず殺さずが一番だって」
398無念Nameとしあき25/05/24(土)15:07:13No.1321800979+
>大地主を作り出して企業化促進が最適解じゃねーの?
今までそもそも価格が安すぎて企業が参入しなかっただけなのだ
399無念Nameとしあき25/05/24(土)15:07:31No.1321801046+
人件費ガソリン代光熱費だけだと思ってるのが本当に愚か…
400無念Nameとしあき25/05/24(土)15:08:15No.1321801223+
>今までそもそも価格が安すぎて企業が参入しなかっただけなのだ
何度かその流れあったけど結局どこも採算取れず撤退してるのよね
401無念Nameとしあき25/05/24(土)15:08:48No.1321801349+
>>大地主を作り出して企業化促進が最適解じゃねーの?
>今までそもそも価格が安すぎて企業が参入しなかっただけなのだ
だから大地主というワンステップをいれるのだよ
402無念Nameとしあき25/05/24(土)15:10:08No.1321801657+
>今までそもそも価格が安すぎて企業が参入しなかっただけなのだ
作っても作っても赤字だったのになんで企業が参入すると思ってんだろうな
今まで個人が自分の農地を荒らさないように維持してただけなのに
地元企業が地元への奉仕の精神で参入したり土建屋が人を遊ばせておきたくないからやってる位なもんだった
403無念Nameとしあき25/05/24(土)15:11:04No.1321801874+
大地主なら嫁だってくるだろ
後継者問題も解決しそうだし
404無念Nameとしあき25/05/24(土)15:11:10No.1321801891+
>だから大地主というワンステップをいれるのだよ
無理
そもそも今までの価格じゃ北海道でも無理なんだから無理
日本をアメリカのような土地にしなきゃ無理
405無念Nameとしあき25/05/24(土)15:11:12No.1321801901+
>だから大地主というワンステップをいれるのだよ
間に人を入れれば入れるだけ市場価格は上昇するがよろしいか?
406無念Nameとしあき25/05/24(土)15:12:05No.1321802140+
小作→地主→企業→
その地主JAと何が違うの?
407無念Nameとしあき25/05/24(土)15:13:10No.1321802396+
>家康「だから言ってるだろ農民は生かさず殺さずが一番だって」
うむ
結局農民が死滅したから高騰したのだ
408無念Nameとしあき25/05/24(土)15:14:44No.1321802732+
農業従事者の平均年齢は70over
これでどうやって農業生産が増えると?
409無念Nameとしあき25/05/24(土)15:16:07No.1321803032+
自然要因でこんな急激に上がるわけない
410無念Nameとしあき25/05/24(土)15:17:47No.1321803414+
>農業従事者の平均年齢は70over
>これでどうやって農業生産が増えると?
うちの婆ちゃん爺ちゃん90超えで野良仕事やってる
つまりあと20年は日本の農業は大丈夫だなヨシ!
411無念Nameとしあき25/05/24(土)15:18:55No.1321803695+
>>だから大地主というワンステップをいれるのだよ
>無理
>そもそも今までの価格じゃ北海道でも無理なんだから無理
>日本をアメリカのような土地にしなきゃ無理
戦前までは大地主は存在したしな
大地主の中には貧乏農家から土地を買って明治時代に大きくなっていった連中も多い
昔実際に起きた現象だ
無理とは思えんぞ

- GazouBBS + futaba-