NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「総合(011)」、
  • 日付は「5月26日(月曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから5月26日(月曜日)の番組表がはじまります。

午前4時15分から午前4時20分(放送時間5分間)
  • ピタゴラスイッチ ミニ▽背の順ソート ▽ぼてじん
  • [字幕放送]
  • 不思議な構造、面白い考え方を、アニメ、歌、体操、ピタゴラ装置など多彩なコーナーで紹介。今回は「背の順ソート」「ぼてじん」など。
  • 私たちがふだん暮らしている中には、さまざまな不思議な構造や面白い考え方、法則が隠れている。番組では、さまざまな「子どもにとっての“なるほど!”」を紹介する。今回は「背の順ソート」「ぼてじん~いえてん登場~」など。
  • 【声】岩尾望,後藤輝基
午前4時20分から午前4時45分(放送時間25分間)
  • 小さな旅「チューリップ 思いつないで ~富山県 砺波市~」
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 春、チューリップの花のじゅうたんが広がる富山県砺波市。冬の寒さと雪解けの豊富な水、春の日差しが生育にはぴったりなのだ。砺波でチューリップに思いつなぐ人々に出会う
  • 春、色とりどりのチューリップが咲き誇る富山県砺波市。チューリップで有名な富山県の中でも一番の球根の産地だ。祖父が偶然見つけた新品種などを家族で守ってきた球根農家。ふるさとの風景を多くの人に知ってほしいと、花びらを使った足湯にたどり着いた喫茶店の元マスター。一年中、満開のチューリップが楽しめる世界で唯一という施設で、花を絶やさぬよう試行錯誤してきた職員。チューリップに思いをつなぐ砺波の人たちの物語
  • 【旅人】藤井彩子
午前4時45分から午前5時00分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん ダイジェスト版 第8週
  • [字幕放送][再放送]
  • のぶ(今田美桜)のもとに父・結太郎と親交があったという婦人から縁談が持ち込まれる。一方、嵩(北村匠海)は卒業制作に集中できずにいた。朝田家ではある報せが届き…。
  • もうすぐ二十歳になるのぶ(今田美桜)のもとにはいくつもの縁談が持ち込まれるが、本人にその気はない。しかし、父・結太郎と親交があったという上品な婦人(神野三鈴)が現れて…。一方、嵩(北村匠海)は来年の卒業にむけて作品制作に精を出すはずが、ため息ばかりの日々。健太郎(高橋文哉)は原因がのぶであることを指摘し、さっさと忘れるようあえてキツイ言葉をぶつける。そんな中、朝田家ではある報せに衝撃を受ける。
  • 【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,中沢元紀,中島歩,神野三鈴,戸田菜穂,浅田美代子,吉田鋼太郎,竹野内豊,阿部サダヲ,松嶋菜々子,【作】中園ミホ
午前5時00分から午前6時00分(放送時間60分間)
  • NHKニュース おはよう日本 大相撲 大の里 横綱昇進が確実に
  • ▼大相撲 2場所連続優勝の大の里 横綱昇進が確実に ▼星野富弘さん 作品がもたらす力 前橋 ▼女性に選ばれる職場づくり 富山
  • 朝までに入っている最新ニュース、おさえておきたいニュース・スポーツ情報が分かります!気になる今日の気象情報も。                          【キャスター】勝呂恭佑,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央
  • 【キャスター】勝呂恭佑,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央
午前6時00分から午前6時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本 備蓄米の売り渡し方法 詳細発表へ
  • ▼備蓄米の売り渡し方法 きょう詳細を発表へ ▼飢餓にさらされるガザ地区の子どもたち ▼傘の安全な持ち方は ▼女性が備えておきたい「非常用持ち出し袋」
  • あさ、時間がない人にも国内外の最新ニュースをわかりやすく、コンパクトに。気になるニュース解説・スポーツ情報、お天気も詳しく伝えます。               【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,是永千恵,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央
  • 【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,是永千恵,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央
午前6時30分から午前7時00分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本 経済と世界のニュース
  • [字幕放送]
  • ▼日本製鉄によるUSスチール買収計画 今後の焦点は ▼人材育成分野でAI活用の動き広がる ▼大学の卒業式 介助犬にサプライズアメリカ
  • おさえておきたい経済情報「おはBiz」はニュースに加え、その背景もわかりやすく、コンパクトに解説。日本各地の話題や世界のニュース・気象情報・役立つ情報も満載です 【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,是永千恵,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央,【おはBizキャスター】渡部圭司
  • 【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,是永千恵,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央,【おはBizキャスター】渡部圭司
午前7時00分から午前7時45分(放送時間45分間)
  • NHKニュース おはよう日本 備蓄米の売り渡し方法 詳細発表へ
  • [字幕放送]
  • ▼備蓄米の売り渡し方法 きょう詳細を発表へ ▼特集 無痛分べん地域間で”格差”も ▼ニーズ増加 湯船の無い浴室 ▼傘の安全な持ち方は
  • ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継、ニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・気象情報も詳しく伝えます。 【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,是永千恵,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央,【おはBizキャスター】渡部圭司
  • 【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,是永千恵,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央,【おはBizキャスター】渡部圭司
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
  • NHKニュース おはよう日本(関東甲信越)
  • [字幕放送]
  • ▽小室哲哉が合唱部とあのヒット曲を熱演! 【キャスター】高井正智,中山果奈,【気象キャスター】檜山靖洋
  • お出かけ前に知っておきたい情報をギュッと15分でお伝えします!▽関東甲信越の最新ニュース▽「傘の用意は?コートは必要?洗濯は?」通勤通学・暮らしに役立つ気象情報▽ニュースの「その後」や地域で活躍する人を取材した特集企画も!
  • 【キャスター】高井正智,中山果奈,【気象キャスター】檜山靖洋
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん 第9週「絶望の隣は希望」(41)
  • [解説][字幕放送]
  • 昭和15年1月、朝田家ではのぶ(今田美桜)の祝言の話が進んでいた。一方、嵩(北村匠海)は卒業制作に没頭していた。そんな嵩のもとに、とある電報が届く。
  • 昭和15年1月、朝田家ではのぶ(今田美桜)の祝言の話が進み、釜次(吉田鋼太郎)たちは胸を弾ませる。同じころ、嵩(北村匠海)は卒業制作を仕上げたらのぶに会って気持ちを伝えようと、作業に没頭していた。そんな嵩のもとにとある電報が届く。
  • 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,中沢元紀,中島歩,瞳水ひまり,斉藤暁,小倉蒼蛙,戸田菜穂,山寺宏一,浅田美代子,吉田鋼太郎,竹野内豊,阿部サダヲ
午前8時15分から午前9時55分(放送時間100分間)
  • あさイチ おサラば!食器のお悩み ~同じ食器ばかり使わない収納方法~
  • [字幕放送]
  • 視聴者からの食器のお悩みをサラサラっと解決!▽同じ食器ばかり使わない収納方法▽バラバラの食器をまとめる国民的あのお皿!?▽一枚だけイイ食器を買うなら○○プレート
  • 視聴者からの食器のお悩みをサラサラっと解決!▽いつも同じ食器ばかり使わない収納方法▽バラバラの食器をまとめるには、国民的あのお皿!?▽一枚だけイイ食器を買うなら、○○○○プレートがおススメ▽思い出が詰まった食器を処分するテクニック▼中継「大槌刺し子」岩手・大槌町▼ゴハン「酢でさっぱり南蛮漬け」井澤由美子(料理研究家)【ゲスト】大沢あかね、ホラン千秋【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
  • 【ゲスト】大沢あかね,ホラン千秋,【講師】料理研究家…井澤由美子,【キャスター】博多華丸,【司会】博多大吉,鈴木奈穂子,【リポーター】駒村多恵,安藤佳祐,岩﨑果歩
午前9時55分から午前10時00分(放送時間5分間)
  • みんなの体操
  • [解説][字幕放送]
  • 【出演】鈴木大輔,舘野伶奈,新井庸太,森山雅斗
午前10時00分から午前10時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午前10時05分から午前10時55分(放送時間50分間)
  • キャッチ!世界のトップニュース 米国 風刺画家からの警鐘
  • [2か国語][字幕放送]
  • 【特選!海外TV局リポート】アメリカ 消えゆく風刺画 表現への圧力が影響? キャスター:望月麻美・池間昌人
  • 世界の放送局が伝える注目ニュースを、一日のはじまりに、いち早く解説。NHK特派員が現地を取材してニュースの背景を探る特集も 【キャスター】望月麻美,池間昌人
  • 【キャスター】望月麻美,池間昌人
午前10時55分から午前11時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「やまんばマンボ」
  • 「やまんばマンボ」うた:折坂悠太、絵:長谷川義史/アニメーション:クモトリ
  • うた:折坂悠太、絵:長谷川義史/アニメーション:クモトリ。ユニークな歌声と音楽性で高い評価を受けるシンガーソングライター折坂悠太が番組初登場!子どもの頃から「日本昔ばなし」が大好な彼が、楽曲のテーマにしたのは「やまんば」。“やまんば”と“マンボ”の融合で生まれる5分の「日本昔“歌ものがたり”」。ビジュアル化するのは、子どもから大人までを虜にする絵本作家・長谷川義史と、クリエイティブ工房・クモトリ。
午前11時00分から午前11時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午前11時05分から午前11時30分(放送時間25分間)
  • グレーテルのかまど ピーターラビットのはっかあめ
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • イギリス湖水地方を舞台に描かれた、ピーターラビットの物語。こぶたのエピソードに登場するお菓子がはっかあめ。野山に出かけるときには欠かせない!どうして?
  • イングランド北西部の湖水地方を舞台に繰り広げられる、ピーターラビットの物語。自然の片隅で動物たちが繰り広げる数々のエピソードは、イギリスの人々の生活を映し出す。お菓子もしかり。「こぶたのブランドのおはなし」に登場するのが、はっかあめ。数々の苦難を乗り越えてゆくこぶたの旅の、大事なお供だ。物語とともに、イギリスの人々が愛するミントと湖水地方の郷土菓子、ケンダルミントケーキをご紹介。ヘンゼルも挑戦!
  • 【声】キムラ緑子,【出演】瀬戸康史
午前11時30分から午前11時54分(放送時間24分間)
  • しあわせは食べて寝て待て ありがとうSP
  • [字幕放送][再放送]
  • 「しあわせは食べて寝て待て」最終話を前に、これまでの感謝を込めて桜井ユキ&宮沢氷魚&加賀まりこトークSP。名場面など振り返る。
  • ドラマ10「しあわせは食べて寝て待て」の最終話放送を前に、これまでご覧いただいた感謝の気持ちを込めて、麦巻さとこを演じた桜井ユキ、司役の宮沢氷魚、鈴役の加賀まりこの3人が、印象に残ったシーンやそれぞれの役に込めた思いについて語り合う。名場面を振り返りながら撮影秘話も飛び出す緊急特番。
  • 【出演】桜井ユキ,宮沢氷魚,加賀まりこ
午前11時54分から午後0時00分(放送時間6分間)
  • 気象情報


午後0時00分から午後0時15分(放送時間15分間)
  • ニュース
  • [字幕放送]
  • 【キャスター】合原明子
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
  • ニュース(関東)
  • [字幕放送]
午後0時20分から午後0時30分(放送時間10分間)
  • みみより!解説 北朝鮮のロシア派兵 戦闘半年で得たものは?
  • [字幕放送]
  • 北朝鮮の兵士がウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアを支援するために戦闘に加わって半年。多くの死傷者を出してまで派兵を続ける狙いはどこにあるのか詳しく解説します。
  • 【キャスター】岩渕梢,【解説】高野洋
午後0時30分から午後0時45分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】とと姉ちゃん(16)「常子、はじめて祖母と対面す」
  • [解説][字幕放送]
  • 滝子(大地真央)に頼らず自分で職を探す君子(木村多江)だが、思うようにいかない。心配する常子(高畑充希)は、母のため滝子の仕事に同行し、伝手を頼ろうとするが…。
  • 働き口を探し回る君子(木村多江)。だが、断られてばかりでなかなか見つけられずにいた。心配する常子(高畑充希)だが、清(大野拓朗)のことが頭にちらつき、勉強に身が入らない。しかし清は、わざとらしくため息をついては苦労話にかこつけて自慢をしたがるナルシストだった。思っていた人と違う…と思い始める常子だが、清との会話の中で君子の助けになるヒントを得る。常子は急いで祖母・滝子(大地真央)の部屋に向かう…。
  • 【作】西田征史,【出演】高畑充希,木村多江,相楽樹,伊礼姫奈,大野拓朗,秋野暢子,片岡鶴太郎,大地真央,【語り】檀ふみ,【音楽】遠藤浩二
午後0時45分から午後1時00分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん 第9週「絶望の隣は希望」(41)
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 昭和15年1月、朝田家ではのぶ(今田美桜)の祝言の話が進んでいた。一方、嵩(北村匠海)は卒業制作に没頭していた。そんな嵩のもとに、とある電報が届く。
  • 昭和15年1月、朝田家ではのぶ(今田美桜)の祝言の話が進み、釜次(吉田鋼太郎)たちは胸を弾ませる。同じころ、嵩(北村匠海)は卒業制作を仕上げたらのぶに会って気持ちを伝えようと、作業に没頭していた。そんな嵩のもとにとある電報が届く。
  • 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,中沢元紀,中島歩,瞳水ひまり,斉藤暁,小倉蒼蛙,戸田菜穂,山寺宏一,浅田美代子,吉田鋼太郎,竹野内豊,阿部サダヲ
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [字幕放送]
午後1時05分から午後1時55分(放送時間50分間)
  • 列島ニュース
  • [字幕放送]
  • 【午後1時台】日本列島の今が多彩に見える!NHKが地域向けにお昼に放送している選りすぐりのニュースを、大阪から全国に発信。地域の話題を盛りだくさんでお届けします
  • 【午後1時台】「列島各地の選りすぐりの地域ニュースを、大阪から全国に発信」。全国に54あるNHKの放送局が放送したお昼のニュースから、地域の課題や地元ならではの話題などを盛りだくさんでお届けします。「列島ニュースアップ」では、各地の注目ニュースを、各放送局と生中継で結んでお伝えします。「NHK NEWSWEB」に掲載された特集記事の紹介コーナーも充実。多彩な日本列島の表情が実感できる50分です!
  • 【キャスター】鹿島綾乃,高瀬耕造,兼清麻美,伊藤雄彦,小山径,三條雅幸,一柳亜矢子,田代杏子,塩﨑実央,【気象予報士】坂下恵理
午後1時55分から午後2時00分(放送時間5分間)
  • テレビ体操
  • [字幕放送]
  • 【出演】岡本美佳,細貝柊,舘野伶奈,新井庸太,石川裕平
午後2時00分から午後2時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後2時05分から午後2時50分(放送時間45分間)
  • 列島ニュース
  • [字幕放送]
  • 【午後2時台】日本列島の今が多彩に見える!地域の課題を掘り下げたニュース特集から、全国の四季折々の自然や名所をめぐる旅コーナーまで見どころ満載でお届けします。
  • 【午後2時台】「より深く、より多彩に!」。NHK各局が独自の目線で取材したコンテンツを厳選してお伝えします。列島各地のご当地ニュースや地域の課題を掘り下げた特集、全国の四季折々の自然・ご当地名物を訪ねる「列島ぶらり旅」など“列島各地の今”を多彩なラインナップでお届けします。
  • 【キャスター】鹿島綾乃,高瀬耕造,兼清麻美,伊藤雄彦,小山径,三條雅幸,一柳亜矢子,田代杏子,塩﨑実央,【気象予報士】坂下恵理
午後2時50分から午後3時00分(放送時間10分間)
  • 時論公論 転換点を迎える 日本の再生医療
  • [字幕放送][再放送]
  • 急速に広がりを見せる自由診療による再生医療。今月31日、改正された再生医療を規制する法律が施行されます。法改正の内容と、日本の再生医療の課題を読み解きます。
  • 【解説】吉川美恵子
午後3時00分から午後3時07分(放送時間7分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後3時07分から午後3時10分(放送時間3分間)
  • ニュース(関東甲信越)
  • [字幕放送]
午後3時10分から午後4時00分(放送時間50分間)
  • 午後LIVE ニュースーン 3時台 ペダルなし二輪遊具 注意するポイントは!
  • [字幕放送]
  • ペダルが無い二輪の遊具が子どもが自転車に早く乗ることができると人気です。国民生活センターが事故に注意する呼びかけをしました。安全に使うための注意点を解説します。
  • この時間は、気になるニュースを振り返って今の視点からふかーく掘り下げるコーナーのほか、▽おすすめミニ番組▽現場アナウンサーがミッションに挑む「台本のない中継」などをお送りします。
  • 【キャスター】池田伸子,伊藤海彦,田中泰臣,志賀隼哉,瀬戸光,斎藤希実子,【お天気キャスター】久保井朝美
午後4時00分から午後4時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後4時05分から午後5時00分(放送時間55分間)
  • 午後LIVE ニュースーン「べらぼう」で初ドラマ 中井和哉さんインタビュー
  • [字幕放送]
  • いまが旬のイワシ、過去の貴重な映像で、漁の様子や思いがけない利用法を味わいます▽「べらぼう」で初のドラマ出演に挑んだ、声優の中井和哉さんに話をうかがいました。
  • 午後4時台は▽マーケット情報や気になるニュースの取材情報を記者が報告します▽NHKの膨大なアーカイブスの中から「今、見たい」貴重映像を蔵出しでご紹介!懐かしい映像が満載です▽旬の番組を少しつまみぐい▽アナウンサーがミッションに挑む「台本のない中継」もお送りします
  • 【キャスター】池田伸子,伊藤海彦,田中泰臣,志賀隼哉,瀬戸光,斎藤希実子
午後5時00分から午後6時00分(放送時間60分間)
  • 午後LIVE ニュースーン 午後5時台 大相撲夏場所で大活躍の力士が生出演!
  • [字幕放送]
  • 大相撲夏場所で大活躍の力士が生出演!注目の取組結果や当時の心境、今後の抱負などについて大相撲大好きエッセイストの能町みね子さんとともにうかがいます▼最新ニュース
  • 17時台は最新のニュースを記者解説を交えてたっぷりとお伝えします。気になる気象情報も。MLB大谷翔平選手の情報を中心にしたスポーツコーナー「とくもり!SHOW TIME」、今見たい特集コーナー「トクシューン」もあります。現場のリポーターがミッションに挑む「台本のない中継」もお届けします!
  • 【キャスター】池田伸子,伊藤海彦,【リポーター】瀬戸光,【キャスター】田中泰臣,【ゲスト】エッセイスト…能町みね子,【お天気キャスター】黒田菜月,【キャスター】田中美都


午後6時00分から午後6時10分(放送時間10分間)
  • ニュース
  • [2か国語][字幕放送]
午後6時10分から午後7時00分(放送時間50分間)
  • 首都圏ネットワーク
  • [字幕放送]
  • 首都圏の「リアルがみえる」50分間!最新ニュースを深掘り、経済や防災など“あなたの暮らし”に役立ちます。首都圏の“いま”に総力取材で迫ります!
  • 「首都圏ネットワーク」4月からのキャスターは安藤結衣・一橋忠之が担当します。独自取材や中継でニュースの真相に迫ります。地域の魅力を掘り起こす「わがまちスター」に「オシたび」。しゅと犬くんはどこにお出かけしているのかな?首都圏の「リアルが見える」ニュース情報番組です。【首都圏ナビはこちら】https://www.nhk.or.jp/shutoken/
  • 【キャスター】安藤結衣,一橋忠之,【フィールドキャスター】芳賀健太郎,【気象キャスター】船木正人,【気象リポーター】黒田菜月
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース7
  • [2か国語][字幕放送]
  • きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。                                    
  • 【キャスター】糸井羊司,副島萌生,【気象キャスター】晴山紋音
午後7時30分から午後7時57分(放送時間27分間)
  • クローズアップ現代 最新報告“トランプ関税” 産業・暮らしへの影響は?
  • [字幕放送]
  • “トランプ関税”は私たちの暮らしにどんな影響を及ぼしつつあるのか。追加関税の打撃を受ける自動車産業の現場などを取材。日米交渉の最新情勢とともに伝える。
  • トランプ政権の関税措置をめぐる日米交渉。双方の溝は埋まっておらず、不透明感が高まっている。自動車大手は相次いで厳しい業績見通しを発表。各メーカーの工場周辺は“企業城下町”となっていて、地域経済に打撃をもたらす恐れも出ている。さらに、関税の影響は農水産物の分野にも。輸出に占めるアメリカ向けの割合が大きいホタテやブリの業者は、逆境をどう乗り越えようとしているのか。日米交渉の最新情勢とともに伝える。
  • 【出演】日本総研調査部関西経済研究センター長…石川智久,渋谷和久,【キャスター】桑子真帆,【語り】安元洋貴
午後7時57分から午後8時42分(放送時間45分間)
  • 100カメ“朝ドラ”あんぱん 日本の朝に元気を届ける!舞台裏
  • [解説][字幕放送]
  • 64年続く“朝ドラ”に100カメ初潜入!『あんぱん』制作現場を観察。トコトン効率的な朝ドラ流の撮影術。ヒロイン今田美桜の方言指導、胸キュンシーン、お宝映像満載!
  • 朝ドラファン必見のスペシャルな45分。1日15分×週5回×半年間の大長編ドラマ。一体どう撮っているの?現在放送中の「あんぱん」スタジオ収録の一日を観察してみたら…すごかった!ヒロイン今田美桜さんの衣装合わせや方言指導にも潜入!河合優実さんと細田佳央太さんの胸キュンシーン演出も必見!歴代ヒロインのなつかし映像も多数登場!実は毎朝欠かさず朝ドラを観ているという春日さん。その理由に若林さんは思わず失笑…
  • 【司会】若林正恭,春日俊彰
午後8時42分から午後8時45分(放送時間3分間)
  • #NHK おすすめ番組の紹介
  • 【アナウンサー】一橋忠之
午後8時45分から午後9時00分(放送時間15分間)
  • 首都圏ニュース845
  • [字幕放送]
  • 首都圏のニュースと気象情報をコンパクトにお伝えする15分間です。あなたの街のニュースや地域の話題をきめ細かくお伝えします。          
  • 首都圏のニュースと気象情報をコンパクトにお伝えする15分間です。あなたの街のニュースや地域の話題をきめ細かくお伝えします。あしたにつながる地域密着型ニュース番組です。【首都圏に暮らす人たちのニュースとくらし情報「首都圏ナビ」はこちら】https://www.nhk.or.jp/shutoken/
  • 【キャスター】佐々木芳史,【気象キャスター】平井信行
午後9時00分から午後10時00分(放送時間60分間)
  • ニュースウオッチ9▽コメ高騰どうなる▽きょう横審・大の里の横綱推薦は
  • [2か国語][字幕放送]
  • 備蓄米放出しくみ転換きょう方針を正式公表5キロ2000円実現は▽横綱審議委員会が開催連続優勝の大の里は…▽大リーグ大谷と対戦好調・千賀の投球は…
  • ▽日本そして世界の「いまを映す いまを読み解く」。▽リポーターが全国を駆けめぐり、「現場のいま」に独自取材で迫り、経験豊富な記者キャスターが独自の視点で解説。▽最新の話題や詳しく知りたいニュースは「特集」で深くわかりやすく。▽スポーツは結果を速報で!注目ポイントも解説します。▽気象情報はおなじみ斉田キャスター。あすの天気をきめ細かに伝えます。
  • 【キャスター】広内仁,星麻琴,【スポーツキャスター】吉岡真央,【気象キャスター】斉田季実治
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
  • 映像の世紀バタフライエフェクト 核の80年(1)核拡散 恐怖と不信の連鎖
  • [字幕放送]
  • 80年前にアメリカ一国しか持たなかった核兵器は、現在9か国が持つに至った。破滅をもたらすと知りながら、なぜ核は世界に広がったのか。恐怖と不信の連鎖の記録である。
  • 世界初の原爆実験が行われたニューメキシコの砂漠にあるトリニティ・サイトには今も多くの人が訪れる。その4年後ソ連が核開発に成功、密かに設計図をもたらしたのはマンハッタン計画に参加した科学者だった。その後も核保有国は増え続け、軍需企業は巨額の利益を上げていく。2006年には北朝鮮が核保有を認めた。ソ連崩壊後に仕事を失ったウクライナの科学者をスカウトしたと言われる。2回シリーズで核の80年を振り返る。
  • 【語り】糸井羊司
午後10時45分から午後11時00分(放送時間15分間)
  • 【夜ドラ】ワタシってサバサバしてるから2(13)
  • [解説][字幕放送]
  • 網浜(丸山礼)は婚活パーティーで早乙女(栗山千明)と再会し、ルカ(林芽亜里)のためにモデルの知り合いを紹介してもらう。大喜びのルカは二度とイジメはしないと誓う。
  • 網浜(丸山礼)は、ダイヤモンドクラスの婚活パーティーで因縁のライバル・早乙女(栗山千明)と再会する。網浜は、今は国会議員だが元はモデルだった早乙女に、ルカ(林芽亜里)のためにモデルの知り合いを紹介してもらう約束を取り付ける。大喜びしたルカは、もう二度とイジメはしないと誓う。意気揚々と姫野(井桁弘恵)と共に授業に向かう網浜だったが、教室にはルカ以外誰もおらず、授業ボイコットという緊急事態が発生する。
  • 【原作】とらふぐ,江口心,【脚本】福田晶平,【音楽】信澤宣明,【出演】丸山礼,井桁弘恵,駿河太郎,瀬戸さおり,小島藤子,林芽亜里,寺田心,池田朱那,加藤諒,IKKO,栗山千明,笹野高史,高岡早紀
午後11時00分から午後11時30分(放送時間30分間)
  • 緊急!町民オーディション 熊本県御船町
  • [字幕放送]
  • 知名度が低いことにお悩みの小さな町をロバート秋山が全力プロデュース!舞台は「恐竜の郷」として町をPRしている熊本県御船町。個性的な町民と「まちブイ」を制作する。
  • 今回の舞台は熊本県の中央に位置する御船町。およそ1万7千人が暮らす、緑豊かな町だ。1979年に日本で初めて肉食恐竜の歯の化石が見つかり、「恐竜の郷」として町をPRしてきたが、「恐竜といえば福井県」のイメージを覆せず…。町の魅力を全国に伝え、知名度を上げるべく、天才プロデューサー秋山が立ち上がった!個性豊かな町民たちとともに、壮大なスケールの「まちブイ」を作り上げる。
  • 【出演】秋山竜次
午後11時30分から午後11時40分(放送時間10分間)
  • 時論公論 どうなる?年金改革法案 基礎年金の底上げは
  • [字幕放送]
  • 国会で審議が本格化している年金制度改革の関連法案。焦点の「基礎年金の底上げ」はどうなるのか!?法案の行方と年金制度の課題を政治・経済担当が詳しくお伝えします
  • 【解説】岸正浩,相澤祐子
午後11時40分から午後11時45分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後11時45分から午後11時50分(放送時間5分間)
  • 【放送百年】アナウンサーの100年 司会者たちの決め台詞
  • [字幕放送]
  • 放送開始から100年。放送史を彩るアナウンサーたちの活躍を様々な角度から描く。番組の世界に思わず引き込む司会者の名台詞。どう生まれるのか。その舞台裏を伝える。
  • 【語り】副島萌生
午後11時50分から27日午前0時35分(放送時間45分間)
  • 激突メシあがれ~自作グルメ頂上決戦~ ギョーザ
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • きれいな焼き目、あふれる肉汁…今夜のメニューは「焼きギョーザ」。新時代のステキなレシピがアマチュアたちによって生み出される!見れば、あなたもきっと作りたくなる!
  • ギョーザを愛するアマチュアたちによる頂上決戦!会社経営者、IT系企業の営業、出版社勤務の男女3人が「あなたらしさ香る」新時代の焼きギョーザを探求する。生成AIを活用する最先端の調理法に、トマトを混ぜる焼き肉風ギョーザ、そして…!マッチングアプリで恋人ではなく、ギョーザ情報をゲットする出場者も。応援団長・山之内すず&審査員・タサン志麻も思わず爆笑のギョーザナイト。見れば、あなたもきっと作りたくなる!
  • 【出演】山之内すず,【審査員】餃子店経営・ミュージシャン…パラダイス山元,樋口直哉,タサン志麻,【アナウンサー】高瀬耕造,嶋田ココ,【語り】津田健次郎,七海ひろき


27日午前0時35分から27日午前1時20分(放送時間45分間)
  • 国宝を売り込め!大作戦 ~3つの国宝祭りの舞台裏~
  • [字幕放送][再放送]
  • 京都・奈良・大阪で同時開催される三つの展覧会に、なんと合わせて約260点の国宝が集結!前代未聞の国宝祭りの舞台裏を、緊張の輸送大作戦からグッズ作りまで密着取材!
  • 大阪市立美術館「日本国宝展」、奈良国立博物館「超国宝展」、京都国立博物館「日本美のるつぼ展」。同時開催中の三つの展覧会に、縄文のビーナスから若冲まで教科書でおなじみの国宝が大集結!三展めぐればそこに日本美術史がある!舞台裏を密着取材すると、展覧会のあちこちに匠たちの技が!百済観音を輸送する緊張の大作戦。ボストンからあの名作が来日。風神雷神がフィギュアに?照明で国宝がほほえむ…出演:井上咲楽・冨永愛
  • 【出演】井上咲楽,冨永愛,ヤマザキマリ,ソフィー・リチャード,【語り】小野大輔,守本奈実
27日午前1時20分から27日午前1時50分(放送時間30分間)
  • 3か月でマスターする絵を描く(8)街並みは目の高さで変わる!
  • [解説][字幕放送]
  • 街並みは目の高さで変わる!▼目の高さより高いものは見上げ、低いものは見下ろします。この当然のことを絵に落とし込むのが今回のポイントです。講師は柴崎春通さん
  • 今回は絵が激変する空間表現の理屈を柴崎先生に教えてもらいます。▼重要なのは、目の高さと消失点というポイント。これを知れば、ググっとレベルアップした絵を描けるようになるかも!?▼街並みも風景画や樹木と同じように、遠くや暗いところなど「見えにくいところは描かない」▼「ここに窓があうのかな?」などど暗示させることが大事!というのが柴崎流です。▼最後に街並みの中に「柴崎の一筆」で人物も描きます!
  • 【出演】山之内すず,【講師】画家…柴崎春通,【語り】折笠愛
27日午前1時50分から27日午前2時33分(放送時間43分間)
  • 海をこえたふすま絵~日本美術の魅力と魔力~
  • [字幕放送]
  • 去年、青森・中泊町の旧家が所蔵する4枚のふすま絵が大英博物館所蔵のふすま絵と一連の作品である可能性が高いことがわかった。なぜイギリスに?現地を取材し謎に迫る。
  • 去年9月、青森・中泊町にある旧家が所蔵する4枚のふすま絵がイギリス・大英博物館が所蔵するふすま絵と一連の作品である可能性が高いことがわかった。そこで専門家とともに大英博物館を取材!果たして一連のものなのか?どうしてふすま絵は日本からイギリスに渡ったのか?そもそもなぜふすま絵は描かれたのか?取材を進めるとふすま絵がたどった数奇な運命が見えてきた。
  • 【ゲスト】ヤマザキマリ,【司会】長谷川史佳,【語り】杉嶋亮作
27日午前2時33分から27日午前2時34分(放送時間1分間)
  • マイキーワード登録のやり方 ドキュメント72時間版
  • [字幕放送]
  • NHKプラスのマイキーワード登録のやり方をご紹介。いったん登録すれば、お気に入りの番組を探す手間いらずで、見逃しも防げます!ドキュメント72時間版。
27日午前2時34分から27日午前2時35分(放送時間1分間)
  • マイキーワード登録のやり方 新プロジェクトX版
  • NHKプラスのマイキーワード登録のやり方をご紹介。いったん登録すれば、お気に入りの番組を探す手間いらずで、見逃しも防げます!新プロジェクトX版。
27日午前2時35分から27日午前3時35分(放送時間60分間)
  • 世界の祭り イギリス・シェトランド バイキングの火祭り
  • イギリスの最北にあるシェトランド島で真冬に1日だけ開かれるバイキングの火祭り。いにしえをしのぶ島民総出の勇壮な祭りの模様を、迫力の映像と音で届ける。
  • 一生に一度は見てみたい世界の祭り。今回紹介するのは、イギリス最北の島・シェトランドで行われる、バイキングの火祭り「アップ・ヘリ・アー」。いにしえをしのんで1年に1日だけ復活するバイキングの勇壮な姿。さらに、1000本を超すたいまつが生む炎の行進など、祭りのみどころを、迫力の映像と音で余すことなく届ける。
27日午前3時35分から27日午前4時00分(放送時間25分間)
  • 空からクルージング特別編「スコットランド・ハイランド横断紀行」
  • 世界各地の絶景の中を空からゆったりと旅をする紀行番組「空からクルージング」。8Kで撮影した美しい映像で、スコットランド北部のハイランド地方を紹介する。
  • スコットランドは現在はイギリスの一部だが、中世までは独立した国で、イングランドとは民族の歴史も異なる。イングランドとの度重なる戦いの拠点となった城も多く残っている。ボランティアの努力で守られてきた蒸気機関車が今も各地で走り、ネス湖をはじめ、大自然の魅力にもあふれている。神秘さを醸し出すこの地は、ハリー・ポッターの映画の舞台ともなっている。スコットランド・ハイランド地方の魅力を空からの目線で紹介する
27日午前4時00分から27日午前4時05分(放送時間5分間)
  • ピタゴラスイッチ ミニ▽しめじソート
  • [字幕放送]
  • 不思議な構造、面白い考え方を、アニメ、歌、体操、ピタゴラ装置など多彩なコーナーで紹介。今回は「しめじソート」「ぽんほんぼんのうた」など。
  • 私たちがふだん暮らしている中には、さまざまな不思議な構造や面白い考え方、法則が隠れている。番組では、さまざまな「子どもにとっての“なるほど!”」を紹介する。今回は「しめじソート」、うた「ぽんほんぼんのうた」など。
27日午前4時05分から27日午前4時15分(放送時間10分間)
  • 視点・論点 就職氷河期世代 これから直面する課題
  • [字幕放送][再放送]
  • バブル経済崩壊を受けて、新卒での就職が難しかった「就職氷河期世代」。今後直面する可能性が高い住まいや介護などの課題、求められる対応について考えます。
  • 【出演】日本総研主任研究員…下田裕介
  • 【出演】日本総研 主任研究員…下田裕介


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.