[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4181人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5082478.jpg[見る]
fu5082664.jpg[見る]
fu5082569.jpg[見る]
fu5082716.jpeg[見る]
fu5082471.png[見る]
fu5082486.jpg[見る]
fu5082535.jpg[見る]
fu5082681.jpg[見る]
fu5082388.png[見る]


画像ファイル名:1748170754303.jpg-(287192 B)
287192 B25/05/25(日)19:59:14No.1316500765そうだねx1 20:59頃消えます
ガンダム飯いいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/05/25(日)20:00:04No.1316501147そうだねx4
天パが食ってた消しゴムは?
225/05/25(日)20:00:44No.1316501482そうだねx16
鉄華団のくせに栄養に気を使いやがって
325/05/25(日)20:01:42No.1316501940そうだねx3
ガンダムってあんまり食事に関して突っ込んだ描写無いよね
本旨じゃないのは分かるけど
425/05/25(日)20:01:57No.1316502047そうだねx10
鉄血飯は美味そう
はずれのある変なドライフルーツ食べてみたい
525/05/25(日)20:01:58No.1316502058+
クーデリアとかリリーナとかミネバがいいもの食ってるシーンないの
625/05/25(日)20:02:16No.1316502188そうだねx2
元気丸の握り飯が好き
725/05/25(日)20:02:24No.1316502244+
何の肉なんだろう…
825/05/25(日)20:03:03No.1316502571そうだねx44
×鉄血飯
〇アトラの飯
925/05/25(日)20:03:09No.1316502627そうだねx3
バナージが食べてたホットドッグが美味そうだった
1025/05/25(日)20:03:19No.1316502717そうだねx4
>ガンダムってあんまり食事に関して突っ込んだ描写無いよね
基本的には軍事行動中の戦時飯だしなぁ
1125/05/25(日)20:03:19No.1316502721そうだねx1
野菜多いのはなんか豪華に見えるよね
1225/05/25(日)20:03:27No.1316502788+
初めてみたときアルの家の飯がなんかうまそうに見えた記憶があったのに見返したら殆ど飯のシーンなんてなかった
1325/05/25(日)20:04:21No.1316503235+
めっちゃ健啖なオードリーとか好き
1425/05/25(日)20:04:48No.1316503458そうだねx1
>バナージが食べてたホットドッグが美味そうだった
ミネバ様の舌をうならせるあのホットドッグなんなの
1525/05/25(日)20:05:07No.1316503654+
SFの飯描写って好きなんだけど中々そこまで気を配った映像作品というのは少ない
1625/05/25(日)20:05:08No.1316503660+
鉄血でポレンタを知った
1725/05/25(日)20:05:19No.1316503766+
鉄血だけなのをガンダム飯と呼ぶのは知識の無さから?
1825/05/25(日)20:05:33No.1316503882そうだねx2
>野菜多いのはなんか豪華に見えるよね
生野菜はある意味安定した環境を分かりやすく示す気がする
1925/05/25(日)20:06:27No.1316504387+
ヒューマンデブリ飯はそそられない
2025/05/25(日)20:06:41No.1316504525+
>>バナージが食べてたホットドッグが美味そうだった
>ミネバ様の舌をうならせるあのホットドッグなんなの
出来立ての飯食う機会があまりなかったんかな
地球でもしっかり食ってたね
2125/05/25(日)20:06:54No.1316504647+
キシリア飯!
fu5082388.png[見る]
2225/05/25(日)20:06:57No.1316504680そうだねx11
サンダーボルト外伝の鉄火場になってる調理場の話好き
2325/05/25(日)20:07:30No.1316504983+
08小隊のOPでスコールのせいで台無しになってる食事
2425/05/25(日)20:07:43No.1316505103そうだねx2
ニンジンいらないよ
2525/05/25(日)20:07:51No.1316505167そうだねx3
>鉄血だけなのをガンダム飯と呼ぶのは知識の無さから?
メシ描写でバズったからじゃないの?
2625/05/25(日)20:07:55No.1316505203+
サンボル外伝のおいなりさんとか好き
2725/05/25(日)20:08:16No.1316505367+
ターンエーの焼きたてパン食べたい
2825/05/25(日)20:08:19No.1316505399+
鉄血の変なドライフルーツがどれを指してるかは良く分からんが
ミカが頻繁に食べてたのはナツメヤシの実(デーツ)
あの世界の火星で食用として植えられてるみたい
2925/05/25(日)20:08:35No.1316505547そうだねx28
>鉄血だけなのをガンダム飯と呼ぶのは知識の無さから?
美味しそうな飯画像の弾が全然無いんだガンダム飯…
3025/05/25(日)20:08:59No.1316505725+
ナツメヤシは火星でも育つのか…
3125/05/25(日)20:09:03No.1316505753+
魚キモくて無理って描写は比較的SF考察頑張ってたと思う
3225/05/25(日)20:10:26No.1316506439+
ガンダム飯漫画って案外まだない?
3325/05/25(日)20:10:32No.1316506499そうだねx3
宇宙世紀は人口爆発と世界戦争が前提としてある世界観なんだから当然飯は不味くないと困るからな
3425/05/25(日)20:10:40No.1316506584+
AGEの馬鹿みたいに山盛りのミートスパゲティ好き
フリットの大好物
3525/05/25(日)20:10:43No.1316506609+
>めっちゃ健啖なオードリーとか好き
親父の血を感じる
3625/05/25(日)20:10:47No.1316506651+
なんなら今コンビニでアムロのクソ不味そうなゼリー売ってなかった?
3725/05/25(日)20:11:02No.1316506783+
デーツはチート植物だし過酷な環境でも育つようにって植えられたんだろう
3825/05/25(日)20:11:17No.1316506932+
後発のGレコは豪華な食事多かったけど鉄血のが飯は美味しそうだった
3925/05/25(日)20:11:20No.1316506959+
>ガンダム飯漫画って案外まだない?
ラル飯があった
最近終わった
4025/05/25(日)20:11:35No.1316507107+
コクピット破壊して料理!
4125/05/25(日)20:11:38No.1316507149そうだねx9
FREEDOMの揚げ物揚げまくりのラクス好き
4225/05/25(日)20:12:16No.1316507495そうだねx10
>>ガンダム飯漫画って案外まだない?
>ラル飯があった
>最近終わった
結構続いたな…
4325/05/25(日)20:12:21No.1316507556+
>宇宙世紀は人口爆発と世界戦争が前提としてある世界観なんだから当然飯は不味くないと困るからな
マチュママのグラタンもやっぱり全然普通じゃないんだな…
4425/05/25(日)20:12:41No.1316507743+
フリット飯
フリットが唯一覚えている母親の料理であるミートスパを嫁が山盛り作ってくれるのである
4525/05/25(日)20:12:57No.1316507894そうだねx3
HD化以降の作品かOVAでもない限りガンダムの飯の作画なぞ…
4625/05/25(日)20:13:12No.1316508063そうだねx13
鉄華団のメシは具がデカいほうが食ってる感じがするってくらいのこの世の終わりみたいな食料事情から彩りまで鮮やかな文明的なメシにグレードアップしていくのが成り上がり感じて良かったわ
あのスペースYAKUZAのとこで三日月がモリモリ食ってたカンノーリ
4725/05/25(日)20:13:24No.1316508165+
サイ・サイシーが中華料理得意だったよね
4825/05/25(日)20:13:28No.1316508205そうだねx6
00はEDのカレーが一番に思いつく
4925/05/25(日)20:13:38No.1316508289+
08小隊でレーション食べてたシーンあったよね確か
5025/05/25(日)20:13:41No.1316508310そうだねx4
>00はEDのカレーが一番に思いつく
食中毒のやつか
5125/05/25(日)20:14:15No.1316508620そうだねx7
鉄華団はわかりやすく食事情良くなったの見せないとな
5225/05/25(日)20:14:20No.1316508657そうだねx7
>00はEDのカレーが一番に思いつく
(腹痛)
5325/05/25(日)20:14:25No.1316508699+
食ってるものの良し悪しより割と楽しそうな感じならいい
ホワイトベースとか
5425/05/25(日)20:14:34No.1316508768そうだねx4
08小隊は土砂降りの中で絶対不味くなってるメシ配給されてるのが印象深い
全部スープとして扱える
5525/05/25(日)20:14:36No.1316508791+
>>00はEDのカレーが一番に思いつく
>食中毒のやつか
毒!?
5625/05/25(日)20:15:02No.1316509052+
ベルリママのサンドイッチとか
5725/05/25(日)20:15:09No.1316509105そうだねx2
鉄血は魚料理のシーンマジで好き
5825/05/25(日)20:15:13No.1316509144そうだねx1
>08小隊でレーション食べてたシーンあったよね確か
土砂降り
5925/05/25(日)20:15:16No.1316509168+
00のカレーは絶対うまくない奴だろ
6025/05/25(日)20:15:18No.1316509187そうだねx2
>>>00はEDのカレーが一番に思いつく
>>食中毒のやつか
>毒!?
カレー食った後なんか皆辛そうな顔して…
6125/05/25(日)20:15:24No.1316509229そうだねx3
お禿が飯に興味なさすぎるせいでGレコも無節操に豪華なだけでなんか空虚さが
6225/05/25(日)20:15:31No.1316509286そうだねx4
鉄華団は生活が改善されてる描写として飯がだんだん良いものになってくから
トータルで見るとうまそうな飯が多い方なんだ
6325/05/25(日)20:15:33No.1316509304+
火星のネズミ共のくせに良いもん食ってるな
6425/05/25(日)20:15:38No.1316509350+
水星も学園だしなにか食べてるシーンはあったはずだけどトマトくらいしか思い出せないな
6525/05/25(日)20:15:40No.1316509366+
ドゥガチ飯みたい
6625/05/25(日)20:15:42No.1316509382+
鉄血は戦争してるわけじゃないから生活とか生きる為の行為のシーン大事にしてるよね
6725/05/25(日)20:16:08No.1316509618+
>鉄華団のメシは具がデカいほうが食ってる感じがするってくらいのこの世の終わりみたいな食料事情から彩りまで鮮やかな文明的なメシにグレードアップしていくのが成り上がり感じて良かったわ
>あのスペースYAKUZAのとこで三日月がモリモリ食ってたカンノーリ
最初の頃と違って飯が改善するの好きだけど地球に降りてからは飯が豪華になるのにハムとかに慣れすぎて生の食材をグロくて食欲なくなるって喜ばない展開も結構好き
6825/05/25(日)20:16:12No.1316509657+
ラル飯…
6925/05/25(日)20:16:30No.1316509804そうだねx3
>鉄血は魚料理のシーンマジで好き
睨んでやがる…!
7025/05/25(日)20:16:34No.1316509844+
メシの豪華さとは別だけど🎃が襲ってきたシャトルの機内食全部食ったのハサウェイだけとかメシへのスタンスからして民度感じさせてくるのもある
7125/05/25(日)20:16:39No.1316509885+
>火星のネズミ共のくせに良いもん食ってるな
子供とはいえ専門の料理スタッフ雇ってるくらいだから食には前の職場の時代から意外と気を配られてたのだろう
7225/05/25(日)20:16:47No.1316509939そうだねx1
>>00はEDのカレーが一番に思いつく
>(腹痛)
(散髪中に放置される刹那)
7325/05/25(日)20:16:50No.1316509975+
鉄血の最初の方とかコーンの粉をねったモノとかだしな…
7425/05/25(日)20:17:10No.1316510142そうだねx1
よく張られるのだとサンボル外伝の炊事部みたいなやつとか
7525/05/25(日)20:17:16No.1316510191+
>ターンエーの焼きたてパン食べたい
ターンエーは食事描写結構あったよね
7625/05/25(日)20:17:19No.1316510212そうだねx4
>水星も学園だしなにか食べてるシーンはあったはずだけどトマトくらいしか思い出せないな
スレッタが冷蔵庫の中身つまみ食いしてるとことか
7725/05/25(日)20:17:32No.1316510338+
ゼータはハンバーガーの印象が強い
マクダニエル・ハンバーガーの店舗でエゥーゴの会合やったりしてるし
7825/05/25(日)20:17:41No.1316510411そうだねx4
>鉄血は戦争してるわけじゃないから生活とか生きる為の行為のシーン大事にしてるよね
明日をも知れない使い捨ての少年達が成り上がって余裕出来て夢も持てて次世代に遺せたって話の筋があるからその辺手抜かり無いなって…
着てるものはあんまり変わらなかったけど
7925/05/25(日)20:17:42No.1316510421+
>鉄血の最初の方とかコーンの粉をねったモノとかだしな…
家畜かな?
8025/05/25(日)20:17:52No.1316510525+
>鉄血の最初の方とかコーンの粉をねったモノとかだしな…
トルティーヤか
8125/05/25(日)20:17:52No.1316510528そうだねx6
こう見るとオルガマジで団員のためにやれる事なんでもやってるよな
8225/05/25(日)20:17:59No.1316510573+
マッキーのチョコとかブルワーズのシリアルバーとか魚食えない鉄華団とか飯でキャラの暮らしや性格表現する描写はシリーズ内でも特に多いと思う
8325/05/25(日)20:18:02No.1316510605+
火星ネズミ飯結構いいもの食べてるな
8425/05/25(日)20:18:04No.1316510631そうだねx3
>家畜かな?
実際家畜だよ
8525/05/25(日)20:18:17No.1316510729そうだねx2
>水星も学園だしなにか食べてるシーンはあったはずだけどトマトくらいしか思い出せないな
二郎っぽいヌードル
8625/05/25(日)20:18:24No.1316510791そうだねx1
クロボンでMSのパーツは植物性プラスチックだから食える!はそんな馬鹿な!ってなった
8725/05/25(日)20:18:25No.1316510813+
今作だってニャアンの春雨美味しそうだったろ!
8825/05/25(日)20:18:33No.1316510880+
>トルティーヤか
焼いてすらない
ボウルにベチャ盛りされたの
8925/05/25(日)20:18:33No.1316510884+
>>水星も学園だしなにか食べてるシーンはあったはずだけどトマトくらいしか思い出せないな
>スレッタが冷蔵庫の中身つまみ食いしてるとことか
グエルがレーションねじ込まれるところとか…
9025/05/25(日)20:18:34No.1316510890そうだねx3
>>鉄血の最初の方とかコーンの粉をねったモノとかだしな…
>家畜かな?
ポレンタはイタリアの主食だよ
9125/05/25(日)20:18:42No.1316510971+
作画も良くて質も良いけど閃光のハサウェイの食事はどれも魅力がない
9225/05/25(日)20:18:50No.1316511038+
鉄華団が逆に魚食えないは面白いな…ってなる
9325/05/25(日)20:18:51No.1316511052+
水星は緑のきつねと赤いたぬきか……
9425/05/25(日)20:18:59No.1316511116そうだねx1
使い物にならなかったら意味ないからかCGS時代からメシ自体は食えてるんだよね
見ろよブルワーズのネズミ共を
9525/05/25(日)20:19:03No.1316511147+
トウモロコシの粉を練ったお粥だよ
9625/05/25(日)20:19:12No.1316511236+
>>>水星も学園だしなにか食べてるシーンはあったはずだけどトマトくらいしか思い出せないな
>>スレッタが冷蔵庫の中身つまみ食いしてるとことか
>グエルがレーションねじ込まれるところとか…
ニカ姉の飯にガム吐き捨てられるやつとか…
9725/05/25(日)20:19:14No.1316511255+
サイバーパンク飯じゃないのか
9825/05/25(日)20:19:14No.1316511256そうだねx1
>サンダーボルト外伝の鉄火場になってる調理場の話好き
無重力でも散らばらないからジャポニカ米が結構使われてるってのは目から鱗だった
9925/05/25(日)20:19:31No.1316511445+
一番印象に残ってるのはキラがスープチャプチャプしてる奴かな
10025/05/25(日)20:19:37No.1316511494+
サンボル外伝のいなり寿司嫌い
ガンダムで和食なんて見たくねえ
10125/05/25(日)20:19:40No.1316511516そうだねx1
ドモンはカップ麺食べてるイメージ
10225/05/25(日)20:19:40No.1316511517そうだねx3
テイワズでカンノーリお出しされるのは狙いすぎだろ!って思った
10325/05/25(日)20:19:41No.1316511530+
スレ画の肉っぽいのは代替肉でいいのかな
10425/05/25(日)20:19:50No.1316511607+
>こう見るとオルガマジで団員のためにやれる事なんでもやってるよな
2期の開始で滅茶苦茶雇ってるからね…
広げすぎて立ち行かなくなったから上の方に経済わかる人呼んだ
10525/05/25(日)20:19:54No.1316511649+
アトラ居なかったらもっと飯事情酷かったのかな
10625/05/25(日)20:20:04No.1316511775+
コーンとジャガイモの粉だけでも人間20年くらい不健康に生きられるから…
10725/05/25(日)20:20:15No.1316511891+
鉄華団がうすらデカいのは重力もあるけど栄養だけはあるもの食ってたんだろうな
10825/05/25(日)20:20:15No.1316511893+
チューブ飯
ハンバーガー
アムロがラクガキしてた青いゼリーみたいなやつ
10925/05/25(日)20:20:24No.1316511991+
83でなんかあったか思い出そうとしたが
ニンジンしか印象に残ってねえ
11025/05/25(日)20:20:40No.1316512156+
>テイワズでカンノーリお出しされるのは狙いすぎだろ!って思った
どういうこと
11125/05/25(日)20:20:47No.1316512223そうだねx1
ハサウェイが残さず食べたハウンゼン機内食
11225/05/25(日)20:20:51No.1316512253+
ダストのMS一機で村一つの食料一月保たせたみたいな話は絶対無理だろ!ってなった
11325/05/25(日)20:20:54No.1316512305そうだねx1
SFの飯は味気ないペーストかごちゃごちゃした雑飯がいいんだよ!
11425/05/25(日)20:20:58No.1316512341そうだねx1
雨ビッショビショの08小隊OP可哀想
11525/05/25(日)20:21:13No.1316512489+
>ガンダムで和食なんて見たくねえ
fu5082471.png[見る]
見てくれよこのなぞ定食!
11625/05/25(日)20:21:25No.1316512587+
>83でなんかあったか思い出そうとしたが
>ニンジンしか印象に残ってねえ
おくすり
11725/05/25(日)20:21:35No.1316512688そうだねx2
>雨ビッショビショの08小隊OP可哀想
嬉しそうに貰ってすぐビチャビチャになる流れいいよね
11825/05/25(日)20:21:53No.1316512855+
たぬきが食ってた二郎のような何かはラーメン二郎の店主が再現してたな
11925/05/25(日)20:21:54No.1316512866そうだねx4
今更だけどオルガめっちゃ優秀でいいやつだったのでは?
12025/05/25(日)20:21:56No.1316512885そうだねx1
基本的に多国籍多民族の話なのに和食は駄目って意味分かんねえな…
12125/05/25(日)20:21:59No.1316512905+
ガンダムカフェの再現飯楽しかったな
期間限定でも復活しねえかな
12225/05/25(日)20:21:59No.1316512908そうだねx1
和名っぽいキャラだっているんだから和食出てもいいじゃんか
12325/05/25(日)20:22:02No.1316512948+
>アトラ居なかったらもっと飯事情酷かったのかな
火星の環境考えたら大人組も大したもの食ってなかったろうしな…
よほどオルガが頑張ったんだろう
12425/05/25(日)20:22:03No.1316512955+
>>鉄血は戦争してるわけじゃないから生活とか生きる為の行為のシーン大事にしてるよね
>明日をも知れない使い捨ての少年達が成り上がって余裕出来て夢も持てて次世代に遺せたって話の筋があるからその辺手抜かり無いなって…
>着てるものはあんまり変わらなかったけど
服って正直グレードあげても利便性とか感じないから…
12525/05/25(日)20:22:07No.1316512995そうだねx1
シャワー浴びながら食べよう
fu5082478.jpg[見る]
12625/05/25(日)20:22:28No.1316513210+
>>ガンダムで和食なんて見たくねえ
>fu5082471.png[見る]
>見てくれよこのなぞ定食!
ご飯に寒色のものを乗せるのはやめろ
12725/05/25(日)20:22:32No.1316513244そうだねx1
クンタラもガンダム飯だよね
12825/05/25(日)20:22:36No.1316513277+
種は論争に使われたせいでケバブが一番印象に残ってるかも
12925/05/25(日)20:22:37No.1316513292そうだねx1
スレッガーが食ってた毛ほども美味そうじゃない艦内の自販機から出てくるしけたハンバーガーとか…
13025/05/25(日)20:22:37No.1316513295そうだねx8
>今更だけどオルガめっちゃ優秀でいいやつだったのでは?
現場監督としてはとても優秀な男だよ
13125/05/25(日)20:22:43No.1316513352そうだねx1
>キシリア飯!
>fu5082388.png[見る]
キシリアって飯食うんだな
13225/05/25(日)20:22:47No.1316513392+
ミカがハマってるチョコドリンクめっちゃジャンクで美味そうで好き
リアルだとココアはよくあっても意外とチョコドリンクって見かけないよね
13325/05/25(日)20:22:48No.1316513408+
>服って正直グレードあげても利便性とか感じないから…
仕事内容的にもそんなオシャレとかってタイプじゃないしね
13425/05/25(日)20:22:51No.1316513424そうだねx4
>シャワー浴びながら食べよう
>fu5082478.jpg[見る]
人参いらないよ
13525/05/25(日)20:22:53No.1316513441そうだねx3
>fu5082478.jpg[見る]
ニンジン尽くしでなんかだめだった
13625/05/25(日)20:23:02No.1316513529+
>シャワー浴びながら食べよう
>fu5082478.jpg[見る]
人参おすぎ!
13725/05/25(日)20:23:11No.1316513597+
オルガの悪い所なんて運だけだろ
13825/05/25(日)20:23:11No.1316513599+
00だと沙慈が煮物お裾分けしてたはず
13925/05/25(日)20:23:12No.1316513611+
水星の魔女はトマトとスレッタがつまみ食いしてたハムとくっさいヤギの乳シチューがあったっけか
14025/05/25(日)20:23:16No.1316513647+
>シャワー浴びながら食べよう
>fu5082478.jpg[見る]
結構いいもん食ってんだなあんな劣悪そうな環境なのに
14125/05/25(日)20:23:16No.1316513649+
コロニー落としの後の雨とか不純物多そうだし08小隊のOP飯は心配になる
14225/05/25(日)20:23:17No.1316513657+
>>>鉄血は戦争してるわけじゃないから生活とか生きる為の行為のシーン大事にしてるよね
>>明日をも知れない使い捨ての少年達が成り上がって余裕出来て夢も持てて次世代に遺せたって話の筋があるからその辺手抜かり無いなって…
>>着てるものはあんまり変わらなかったけど
>服って正直グレードあげても利便性とか感じないから…
トドの服が良くなっていく流れで我慢しよう
14325/05/25(日)20:23:32No.1316513791+
ガンダムの宇宙での定番はマズそうなプレートに盛られたペースト飯の印象だけど実際食ってるシーンは思い出せない
14425/05/25(日)20:23:36No.1316513824+
>08小隊は砂でお皿洗ってるのが印象深い
14525/05/25(日)20:23:44No.1316513908+
ハサウェイはやたら美味そうな飯だったな…
fu5082486.jpg[見る]
14625/05/25(日)20:23:46No.1316513928+
>シャワー浴びながら食べよう
>fu5082478.jpg[見る]
もっと茶色にして油物多くなると中国の工場の昼食みたい
14725/05/25(日)20:23:50No.1316513959+
こどもからパンを盗むジジイ
14825/05/25(日)20:24:15No.1316514183+
ジークアクス飯だとラーメンか餃子...
凄く地味
14925/05/25(日)20:24:26No.1316514270+
なんなら鉄華団の制服が箔つくオシャレだったよね
15025/05/25(日)20:24:30No.1316514311そうだねx1
オルガは経営トップは向かないの本人も自覚してるからな…
15125/05/25(日)20:24:32No.1316514329そうだねx3
>ハサウェイはやたら美味そうな飯だったな…
ビジネスクラスにリゾート地だぞ
15225/05/25(日)20:24:33No.1316514350+
刹那が日本に在住してたらそこら辺のメシが美味すぎて腹筋で太らないようにしていたという
15325/05/25(日)20:24:40No.1316514404+
ハサウェイは泊ってるとこがすげえいいホテルだったから飯も豪華だ
15425/05/25(日)20:24:47No.1316514475+
>トドの服が良くなっていく流れで我慢しよう
結局服に気を使うのは社会性が必要になる立場と社会を気にする感性が必要なんだよな…
15525/05/25(日)20:24:48No.1316514485+
>今更だけどオルガめっちゃ優秀でいいやつだったのでは?
学のないガキども連れて愚連隊やる奴が無能だったらとっくに空中分解してたよ
…まあ本人も大して他の子供と変わりなかったから結局頭打ちではあったけど
15625/05/25(日)20:24:51No.1316514508+
>ガンダムの宇宙での定番はマズそうなプレートに盛られたペースト飯の印象だけど実際食ってるシーンは思い出せない
ルナツーで食べたっきりであれ以降本編で出てくるとこ多分見たことない
15725/05/25(日)20:25:07No.1316514659+
Gレコ飯どんなんだったか全然覚えてないな…
15825/05/25(日)20:25:17No.1316514746+
オルガは中間管理職が向いてて上に立つと少し視野が狭くなりすぎるきらいがある
育ち的に仕方ないけど
15925/05/25(日)20:25:18No.1316514753+
キオが出されたごく普通のメシが火星のクソみたいな環境のせいでとんでもないご馳走ということになってるの辛すぎる
16025/05/25(日)20:25:19No.1316514768+
漫画だけどカイメモでサイド3の野菜は土が悪くてまずいってウォンさんが言ってたな
16125/05/25(日)20:25:24No.1316514818+
軍隊のメシを食ってる方がえらいのかよ
16225/05/25(日)20:25:30No.1316514877+
>Gレコ飯どんなんだったか全然覚えてないな…
クンタラが居るじゃないですか
16325/05/25(日)20:25:33No.1316514889+
>ラル飯があった
>最近終わった
(不摂生で死んだんだな…)
16425/05/25(日)20:25:38No.1316514934そうだねx12
クンタラをGレコ飯と呼ぶのはやめろ!
16525/05/25(日)20:25:57No.1316515089+
>オルガは経営トップは向かないの本人も自覚してるからな…
その辺教えてくれる立場の人が死んじゃうしな
16625/05/25(日)20:25:58No.1316515092+
>(不摂生で死んだんだな…)
アムロにやられたんじゃ
16725/05/25(日)20:26:02No.1316515120+
>結構いいもん食ってんだなあんな劣悪そうな環境なのに
連邦は基本的に補給潤沢だからね
16825/05/25(日)20:26:07No.1316515151+
僕乞食じゃありませんから…は水とパンだったかな
あれもまずそうだった
16925/05/25(日)20:26:10No.1316515199+
>Gレコ飯どんなんだったか全然覚えてないな…
マスク
17025/05/25(日)20:26:11No.1316515213+
08のOP飯は戦場でもちゃんと温かい飯準備してもらえるから兵站しっかりしてんだよな…
屋根はないけど…
17125/05/25(日)20:26:28No.1316515383+
Wってなんか飯食ってたっけ
17225/05/25(日)20:26:29No.1316515395+
クンタラ食う描写は無かっただろ!
17325/05/25(日)20:26:34No.1316515430そうだねx2
Gレコは何かとストロー付き水筒で水飲んでるのが印象深い
17425/05/25(日)20:26:57No.1316515634+
アトラの飯が美味そうなだけじゃん
17525/05/25(日)20:26:59No.1316515653+
鉄血は手段は酷くとも1番学のある判断が出来ていたのはラスタルってのが無法地帯過ぎる
17625/05/25(日)20:27:23No.1316515883+
またチキンか!のキッチマンをよろしく!
17725/05/25(日)20:27:27No.1316515916+
>Gレコは何かとストロー付き水筒で水飲んでるのが印象深い
ベルリママが飲んで腐ってるみたいなやつ
17825/05/25(日)20:27:27No.1316515924+
SEEDは初めて見た回がドルネケバブにヨーグルトソースかける回だったからそういうのもある作品なんだなってなった
違った
17925/05/25(日)20:27:28No.1316515925+
>Gレコは何かとストロー付き水筒で水飲んでるのが印象深い
Gレコは生活感連だとやたら着替えシーン多かった印象あるけど
食何してたのか覚えてないわ
18025/05/25(日)20:27:33No.1316515970+
>Wってなんか飯食ってたっけ
たいていトロワ絡みだけどヒイロからリンゴもらったり五飛にコーヒー飲ませたり…
18125/05/25(日)20:27:33No.1316515975+
飯から台所事情が見えてくるからこういうの大事だよね
18225/05/25(日)20:27:41No.1316516063+
ハサウェイはホテルの自室で慎ましく食事してたり無暗に成金趣味じゃない育ちの良さが出てたな
18325/05/25(日)20:27:42No.1316516070+
>僕乞食じゃありませんから…は水とパンだったかな
>あれもまずそうだった
めちゃくちゃ硬そうにパン噛みちぎってたのが印象的
18425/05/25(日)20:28:13No.1316516335+
>アトラの飯が美味そうなだけじゃん
ギャング飯も美味そうだったぞ
18525/05/25(日)20:28:39No.1316516570そうだねx2
このパン軍に持ってきたら売れるぞ
美味いから
18625/05/25(日)20:28:49No.1316516639+
富野作品における食事は心理的メタファーとして使われがちなので
基本的に戦争中な作品が多いからクソみたいな食事が多い
暖かで美味しい食事描写はブレンどころかGレコでやっと出てきた
18725/05/25(日)20:28:51No.1316516664+
シャア専用炊飯器って3倍速く炊けるのかな
18825/05/25(日)20:28:59No.1316516725+
ベルリの好物忘れた!って慌てるとことか
そういうの好き
18925/05/25(日)20:29:05No.1316516769+
>食何してたのか覚えてないわ
クレッセントシップの帰り道で姉さんが泣きたいからと玉ねぎみじん切り手伝ってた
19025/05/25(日)20:29:13No.1316516834+
初代Zあたりでちょいちょい出てくる謎の自販機
19125/05/25(日)20:29:21No.1316516904+
>Gレコ飯どんなんだったか全然覚えてないな…
バナナ
19225/05/25(日)20:29:31No.1316516980+
>初代Zあたりでちょいちょい出てくる謎の自販機
バーガーとか自販機のやつ…?
19325/05/25(日)20:29:33No.1316516991+
>ハサウェイはホテルの自室で慎ましく食事してたり無暗に成金趣味じゃない育ちの良さが出てたな
真っ暗な部屋でなんかルームサービスもそもそ食ってるのは育ちの良さというか病んで…
19425/05/25(日)20:29:34No.1316516996+
UC富野飯があんまり美味しそうに描いてるイメージがない
19525/05/25(日)20:29:34No.1316517004+
ジンネマンが淹れた砂漠で飲むコーヒーが旨そう
19625/05/25(日)20:29:39No.1316517040+
爺さんが盗み食いした飯とかブライトさんが食ってたハンバーガーとか
19725/05/25(日)20:29:45No.1316517098+
戦時中にまともな飯食ってたら余裕あんな…ってなるからな…
19825/05/25(日)20:29:49No.1316517129+
謎の未来飯はあんま出てこないよね
基本的に今でもあるものが出てくる
19925/05/25(日)20:29:51No.1316517148+
塩…
20025/05/25(日)20:29:57No.1316517193+
>富野作品における食事は心理的メタファーとして使われがちなので
>基本的に戦争中な作品が多いからクソみたいな食事が多い
おじいちゃんもついつい子供から摘み食い!
ホワイトベース配給飯!!
20125/05/25(日)20:29:59No.1316517210+
>Gレコ飯どんなんだったか全然覚えてないな…
ベルの好きなシナモンのクッキーだっけ
20225/05/25(日)20:30:10No.1316517294そうだねx1
スレッタが食ってた二郎みたいなドカ盛りラーメン
20325/05/25(日)20:30:12No.1316517317+
木馬の自販機バーガーって補充どうしてんだろうな
20425/05/25(日)20:30:16No.1316517345+
Gレコ確かに衣食住だと着替えとか汗かいた!とか多かった印象だな
20525/05/25(日)20:30:20No.1316517388+
スレッガーさんがしれっと自販機でハンバーガー食ってたけど地上の包囲網時代は飯にも苦労してたからジャブロー入港後から補給が良くなってるんだよねアレ
20625/05/25(日)20:30:21 ID:k1kgOfvINo.1316517399+
戦争描くアニメが飯を美味そうに描くといらんメッセージになっちゃうからな
20725/05/25(日)20:30:23No.1316517426+
自販機バーガーってそんな日持ちしないだろうし戦艦の中に設置するのはあんまいい手じゃないよね…
20825/05/25(日)20:30:26No.1316517447+
よく考えたらガンダムに限らず富野作品大体非常時とか長期移動とかでまともなメシにありつける時間が殆どないわ
20925/05/25(日)20:30:26No.1316517448+
ヒゲでパン屋はいるんだけど肝心のパンの描写殆ど見た覚えがない
21025/05/25(日)20:30:27No.1316517450+
>UC富野飯があんまり美味しそうに描いてるイメージがない
SF脳すぎてすぐ合成食にしがち
21125/05/25(日)20:30:32No.1316517503+
ヘンケン艦長のハンバーガーとか美味いんだろうか…
21225/05/25(日)20:30:36No.1316517528+
>クンタラをGレコ飯と呼ぶのはやめろ!
常にフレッシュな美味しさを保つスーツとかあったきがする
21325/05/25(日)20:31:01No.1316517749+
輝き飯はもうちょいマシな配給場所あったろと思う
21425/05/25(日)20:31:03No.1316517774+
種自由のパーティの飯がサンライズの打ち上げのやつじゃねアレとか言われてた気がする
21525/05/25(日)20:31:04No.1316517776+
パイロット用のビフテキは本物のモーモーちゃんよ
21625/05/25(日)20:31:05No.1316517791+
>謎の未来飯はあんま出てこないよね
>基本的に今でもあるものが出てくる
近年に近付くほど現代メシの延長線で昔であるほど未来メシな感じはある
21725/05/25(日)20:31:10No.1316517840そうだねx1
>謎の未来飯はあんま出てこないよね
>基本的に今でもあるものが出てくる
謎のはそれこそアムロが落書きに使ってた青寒天とかか…
21825/05/25(日)20:31:12No.1316517858そうだねx1
fu5082535.jpg[見る]
ガンダムカレー!
21925/05/25(日)20:31:12No.1316517864+
クワトロの分がないケーキ
22025/05/25(日)20:31:19No.1316517909+
それこそスレ画の鉄血も飯で状況を表現してる
わざわざ冷や飯食ってるオルガとか
22125/05/25(日)20:31:19No.1316517913+
鉄血といえば焼肉
22225/05/25(日)20:31:25No.1316517957+
>クワトロの分がないケーキ
私の分は?
22325/05/25(日)20:31:28No.1316517981+
ニンジンいらないよ
22425/05/25(日)20:31:37No.1316518066+
>種自由のパーティの飯がサンライズの打ち上げのやつじゃねアレとか言われてた気がする
(ひたすらに揚げ物を揚げる福田監督)
22525/05/25(日)20:31:42No.1316518124+
>Gレコ飯どんなんだったか全然覚えてないな…
クンタラ…
22625/05/25(日)20:31:44No.1316518147そうだねx1
>ガンダムカレー!
食中毒のシーンすぎる…
22725/05/25(日)20:31:47No.1316518184+
>鉄血といえば焼肉
ラスタルがなぜ肉おじと言われているかだからな
22825/05/25(日)20:31:54No.1316518253そうだねx1
そもそも基本的に戦時だからマトモな飯食えるわけねえよはあるよね
故に下手に豪華なヤツほど逆に戦争とは無縁かはたまたみたいな
22925/05/25(日)20:31:59No.1316518297+
ZZで悠長に外で飯食ってた連邦高官の飯は余るだろってレベルの量を食ってたな
未来のハサウェイガチ切れ案件
23025/05/25(日)20:32:07No.1316518358そうだねx4
>fu5082535.jpg[見る]
>ガンダムカレー!
想像してたより大惨事だった
23125/05/25(日)20:32:11No.1316518401そうだねx1
>fu5082535.jpg[見る]
>ガンダムカレー!
カレー作るのにシリンダー持ち出してくるやつに任せるのが悪い
23225/05/25(日)20:32:19No.1316518458そうだねx2
>近年に近付くほど現代メシの延長線で昔であるほど未来メシな感じはある
時が経っても食うもん大して変わんねぇなこれって気付いたのかもしれない
23325/05/25(日)20:32:21No.1316518475+
F91のディストピア飯みたいなのが妙に記憶に残ってる
23425/05/25(日)20:32:28No.1316518520+
>ZZで悠長に外で飯食ってた連邦高官の飯は余るだろってレベルの量を食ってたな
>未来のハサウェイガチ切れ案件
連邦はいつの世も腐ってるからな…ZZはかなり腐敗極まってるし
23525/05/25(日)20:32:30No.1316518540+
>富野作品における食事は心理的メタファーとして使われがちなので
>基本的に戦争中な作品が多いからクソみたいな食事が多い
そのくせ兵站や福利厚生の描写はちゃんと見せたがるのでタムラさんやエゥーゴの良さげな飯みたいな妙な感じがたまに出てきたり
23625/05/25(日)20:32:39No.1316518622+
昔の作品はバラバラになるのを出来る限り避けてる感じの宇宙メシっぽい感じだな…
23725/05/25(日)20:32:45No.1316518675そうだねx1
>ヘンケン艦長のハンバーガーとか美味いんだろうか…
マクダニエルはほぼマクドナルドだからまあまあじゃないの
23825/05/25(日)20:32:52No.1316518728そうだねx1
申し訳ないがマズかったらしいフィリップのパン
23925/05/25(日)20:32:54 ID:k1kgOfvINo.1316518751+
種自由の立食パーティーもあえて飯の作画力入れてないよね
24025/05/25(日)20:33:01No.1316518799+
>>近年に近付くほど現代メシの延長線で昔であるほど未来メシな感じはある
>時が経っても食うもん大して変わんねぇなこれって気付いたのかもしれない
宇宙食もチューブから無重力用に調整しただけの普通のご飯に変わってるしね
24125/05/25(日)20:33:09No.1316518881+
>ベルリママが飲んで腐ってるみたいなやつ
これいつの水!?
24225/05/25(日)20:33:14No.1316518933+
08小隊は多そう
24325/05/25(日)20:33:15No.1316518945+
Gレコは船盛と唐揚げ位かな…
24425/05/25(日)20:33:17No.1316518969+
あんまり現代的な飯は出さないで欲しい
見たこともない野菜をつまんなそうに食べててほしい
24525/05/25(日)20:33:19No.1316518990そうだねx3
サンボル作者の描いたあれ良いよね…
24625/05/25(日)20:33:23No.1316519023そうだねx5
サンダーボルトのいなり寿司弁当のエピソードいいよね
24725/05/25(日)20:33:29No.1316519083そうだねx1
>輝き飯はもうちょいマシな配給場所あったろと思う
アジア方面だから急なスコールだろう…
24825/05/25(日)20:33:34No.1316519130+
>申し訳ないがマズかったらしいフィリップのパン
スペースノイドの軍人は退役すると何故かパン屋になりたがるらしいな
24925/05/25(日)20:33:40No.1316519201+
サンボルんもー
25025/05/25(日)20:33:45No.1316519230+
ワードだけ出てくるやつがなんか旨そうだったりする
バナナとシナモンのビスケットとか
25125/05/25(日)20:33:53No.1316519305+
見える範囲では意外と食うには困ってなさそうなCE
当の主人公に食う気があるのかは別として
25225/05/25(日)20:34:03No.1316519413+
連邦の兵士達が赤飯を食べていました
許せません
25325/05/25(日)20:34:04No.1316519429そうだねx5
>種自由の立食パーティーもあえて飯の作画力入れてないよね
それでも美味そうに見えるのはガッツリ食べるシンが戦犯
25425/05/25(日)20:34:08No.1316519462+
>>ベルリママが飲んで腐ってるみたいなやつ
>これいつの水!?
(忘れてたのかもっかい飲むママン)
25525/05/25(日)20:34:08No.1316519463そうだねx1
トビアがシーブックのパン思い出して食ってやる気入れるシーンいいよね…
25625/05/25(日)20:34:11No.1316519495そうだねx4
>サンダーボルトのいなり寿司弁当のエピソードいいよね
ちょっといなり寿司そのものすぎてなんか世界から浮いてる…
25725/05/25(日)20:34:13No.1316519516+
こっちのコーラはしょっぱくないんだろ?みたいなセリフを唐突に思い出した
ZZだっけか…
25825/05/25(日)20:34:13No.1316519521+
>カレー作るのにシリンダー持ち出してくるやつに任せるのが悪い
計量方法がどうであろうと問題なさそうなんだけど…砂糖と塩でも間違えたのかな
25925/05/25(日)20:34:14No.1316519530+
>申し訳ないがマズかったらしいフィリップのパン
何故かセカンドライフにパン屋を選びたがる宇宙世紀の謎の習慣
26025/05/25(日)20:34:35No.1316519742そうだねx4
>自販機バーガーってそんな日持ちしないだろうし戦艦の中に設置するのはあんまいい手じゃないよね…
冷凍ハンバーガーレンチンして食うやつだろうから日持ちもかなりするんじゃない?
26125/05/25(日)20:34:46No.1316519825+
ZやZZで飯食ってるシーンが思い出せない
26225/05/25(日)20:34:50No.1316519867そうだねx1
>Gレコは船盛と唐揚げ位かな…
いやちょくちょく食べてるぞ
26325/05/25(日)20:35:10No.1316520043+
>冷凍ハンバーガーレンチンして食うやつだろうから日持ちもかなりするんじゃない?
レトロ自販機のアレ!
26425/05/25(日)20:35:11No.1316520051そうだねx1
コジマ大隊の部隊は屋根のある場所がないっていうか
本基地ですらそんなに建物多くないよねあれ
26525/05/25(日)20:35:27No.1316520216+
Gレコの飯といえば
あの芋みたいなやつ
タベナ
26625/05/25(日)20:35:35No.1316520286+
シドニアは主人公くらいしか飯いらない設定だけど1秒で炊ける炊飯器とかカップ引くだけで出来る重力麺とか再現して欲しいモノあったな
26725/05/25(日)20:35:38No.1316520326+
>スペースノイドの軍人は退役すると何故かパン屋になりたがるらしいな
ブライトさんもレストランやりたかったらしいし何かクリエイティブなことやりたくなるのかもな…
26825/05/25(日)20:35:39No.1316520332+
ターンエーを見返してるんだけど
ミスルトゥのあたりでハリーとギンガナムが会した時にギンガナムが茶を勧めてのんでた
上品なティーカップスタイルで侍らしくない感じだったり
宇宙仕様を意識しててストロー付きの蓋だったりして面白い
26925/05/25(日)20:35:40No.1316520339+
>ZやZZで飯食ってるシーンが思い出せない
劇場版だとケーキ食ってたな
27025/05/25(日)20:35:42No.1316520357そうだねx1
>スレッガーさんがしれっと自販機でハンバーガー食ってたけど地上の包囲網時代は飯にも苦労してたからジャブロー入港後から補給が良くなってるんだよねアレ
当たり前の話だが
出港前の準備中の軍艦に難民の分の飯詰め込む余裕はないんだ
27125/05/25(日)20:35:43No.1316520372+
>ZやZZで飯食ってるシーンが思い出せない
クワトロ「け...ケーキを」
27225/05/25(日)20:35:52No.1316520453+
>ZやZZで飯食ってるシーンが思い出せない
なんか野菜が大量にぶち撒けられて黙々とオレンジ食うとことか…
27325/05/25(日)20:35:55No.1316520484そうだねx5
脱サラして手打ちそば屋に…みたいなもんだろうかパン屋
27425/05/25(日)20:36:00No.1316520528+
>ZやZZで飯食ってるシーンが思い出せない
またチキンか!
fu5082569.jpg[見る]
27525/05/25(日)20:36:03No.1316520567+
00の料理といえば沙慈の筑前煮かティエリアのカレー(失敗)か
27625/05/25(日)20:36:06No.1316520596+
>ZやZZで飯食ってるシーンが思い出せない
ブライトさんがしょっちゅうハンバーガー喰ってたりジュドーが山盛り飯ぶち撒けてファが泣いたり…
27725/05/25(日)20:36:25No.1316520787+
飯食いながら応対するブライトさん
27825/05/25(日)20:36:27No.1316520815+
富野作品でも最近になるほど飯描写入れてるなって思う
27925/05/25(日)20:36:31No.1316520853+
シリーズ全体でSF飯みたいな不味そうなもん食ってるの殆どないのは不思議に感じる
28025/05/25(日)20:36:33No.1316520872+
現実でも艦の中で食糧尽きたらマジで危機だからその辺りは他より優先される
一方陸はというと…
28125/05/25(日)20:36:34No.1316520884そうだねx1
鉄血飯は移民がルーツの飯って雰囲気があって良かった
28225/05/25(日)20:36:35No.1316520896+
ビルドシリーズはご飯のシーンが思い出せない
間違いなくあるはずだけど…
28325/05/25(日)20:36:40No.1316520942そうだねx1
ガンダム飯には塩が足りない
28425/05/25(日)20:36:41No.1316520943そうだねx1
Zガンダムは敵味方ハンバーガーよく食ってた記憶ある
28525/05/25(日)20:36:46No.1316521007+
>冷凍ハンバーガーレンチンして食うやつだろうから日持ちもかなりするんじゃない?
宇宙世紀にも進出しているのかニチレイ…
28625/05/25(日)20:36:49No.1316521036+
魚よりもヤシを選ぶミカ
28725/05/25(日)20:36:50No.1316521044+
ZZで何とかジュドー一行を引き入れる為になけなしの食事を出してたって展開もいい
28825/05/25(日)20:36:51No.1316521071+
塩なしバーガーって食えたものじゃないだろうな
28925/05/25(日)20:36:53No.1316521090+
鉄血はヒロインの一人(アトラ)がコック枠という特殊さなので飯のシーンはつまりヒロイン活躍シーン兼ねてるんだ
29025/05/25(日)20:36:53No.1316521096+
逆シャアはなんかあったっけ…
台詞上でサラダが出てきたくらいしか思い出せん
29125/05/25(日)20:37:06No.1316521230+
>見える範囲では意外と食うには困ってなさそうなCE
>当の主人公に食う気があるのかは別として
一応種で水足りないからユニウスセブンの氷いただこうぜ!ってする回があったくらいか
29225/05/25(日)20:37:09No.1316521261+
やたらハンバーガー多かったのはハンバーガー流行ってた時代なのかな…
29325/05/25(日)20:37:16No.1316521330+
>ZやZZで飯食ってるシーンが思い出せない
エゥーゴのちょっと豪華な艦内食とかジュドーらを餌付けするためのランチパックとか
29425/05/25(日)20:37:20No.1316521365そうだねx1
>ビルドシリーズはご飯のシーンが思い出せない
>間違いなくあるはずだけど…
オナカスイタネン
29525/05/25(日)20:37:30No.1316521483+
>ビルドシリーズはご飯のシーンが思い出せない
>間違いなくあるはずだけど…
アイラ・ヤルキナイネンがよく食っていた
29625/05/25(日)20:37:31No.1316521496+
>ビルドシリーズはご飯のシーンが思い出せない
>間違いなくあるはずだけど…
まあビルドは現代となんも変わらんからな…そのへん
29725/05/25(日)20:37:38No.1316521554そうだねx2
>やたらハンバーガー多かったのはハンバーガー流行ってた時代なのかな…
作画が楽
29825/05/25(日)20:37:41No.1316521571そうだねx1
Zの頃は自販機グルテンバーガーが現実でもどこでも見れたからその流れなのかな?
29925/05/25(日)20:37:41No.1316521573+
>ビルドシリーズはご飯のシーンが思い出せない
>間違いなくあるはずだけど…
ただの現代飯だからガッツリ描写したところでじゃない!?
30025/05/25(日)20:37:42No.1316521582+
>シリーズ全体でSF飯みたいな不味そうなもん食ってるの殆どないのは不思議に感じる
食い物に不満があると兵隊は戦えなくなるからな
30125/05/25(日)20:37:44No.1316521598そうだねx1
>>サンダーボルトのいなり寿司弁当のエピソードいいよね
>ちょっといなり寿司そのものすぎてなんか世界から浮いてる…
別に100年程度経過したぐらいでいなり寿司が劇的に変わりはしないだろう…
30225/05/25(日)20:37:48No.1316521626+
>やたらハンバーガー多かったのはハンバーガー流行ってた時代なのかな…
手持ちで食える割に生活感無いからでは
30325/05/25(日)20:37:51No.1316521667+
小説版逆シャアだと生きて帰るモチベのために何かしらやり残してから出発するって描写でピクルス作る準備してた気がする
30425/05/25(日)20:37:51No.1316521676+
>逆シャアはなんかあったっけ…
>台詞上でサラダが出てきたくらいしか思い出せん
シャアとナナイがワイン飲んでたくらいかな…
あとは破廉恥共のナイトパーティー
30525/05/25(日)20:37:55No.1316521720+
>鉄血飯は移民がルーツの飯って雰囲気があって良かった
アレな言い方になるけど腹に溜まってエネルギーになるドカタメシって感じだよね
実際鉄華団の面々の状況からして合ってたんだろうけど
30625/05/25(日)20:37:57 ID:k1kgOfvINo.1316521748+
子供が弁当配りするシーン多いよねガンダム
弁当の中身は描かないことも多い
30725/05/25(日)20:37:59No.1316521775そうだねx5
>ビルドシリーズはご飯のシーンが思い出せない
アイラ・タベマクルネンさんをご存じない?
30825/05/25(日)20:38:12No.1316521945+
>現実でも艦の中で食糧尽きたらマジで危機だからその辺りは他より優先される
>一方陸はというと…
そこら辺の草でも食べな
30925/05/25(日)20:38:18No.1316522002+
>ビルドシリーズはご飯のシーンが思い出せない
>間違いなくあるはずだけど…
肉まん食ってるアイラ
31025/05/25(日)20:38:27No.1316522098そうだねx3
ユニコーンでギルボア一家が食べてた
出稼ぎの父ちゃんが帰って来た時の精一杯のご馳走感好き
31125/05/25(日)20:38:34No.1316522166そうだねx1
あります!うまい店がインダストリアル7に
今度…あっ…
31225/05/25(日)20:38:41No.1316522215+
ガンダム飯といえばジジイがガキのメシ盗んで食うシーン
31325/05/25(日)20:38:45No.1316522249そうだねx3
>Zの頃は自販機グルテンバーガーが現実でもどこでも見れたからその流れなのかな?
ハンバーガー自販機見なくなったなぁ
31425/05/25(日)20:38:49No.1316522286+
>子供が弁当配りするシーン多いよねガンダム
>弁当の中身は描かないことも多い
(爆弾なのだろうか?)
31525/05/25(日)20:39:02No.1316522394+
考えると連邦メシは定期的に描写されるのにジオン飯はマトモに描写されないな…
サラミとチーズとかあの辺くらいか?
31625/05/25(日)20:39:09No.1316522464+
>やたらハンバーガー多かったのはハンバーガー流行ってた時代なのかな…
アメリカ軍ではハンバーガーが自衛隊のカレーくらい大切らしいからその子孫の連邦軍でもその伝統が残ってるのかも
31725/05/25(日)20:39:11No.1316522480+
>富野作品でも最近になるほど飯描写入れてるなって思う
最近になるほどいわゆる総力戦とかじゃなくなってまだ日常に余裕があるからってのもありそう
31825/05/25(日)20:39:25No.1316522600+
初期から鉄華団みんなムキムキだし栄養だけはあったんだろうなメシ
31925/05/25(日)20:39:28No.1316522628そうだねx1
>>ビルドシリーズはご飯のシーンが思い出せない
>アイラ・タベマクルネンさんをご存じない?
アイラ・デバンナクテモタベルネン
32025/05/25(日)20:39:34No.1316522679そうだねx3
餃子3人で食べて欲しかったなぁ
32125/05/25(日)20:39:40No.1316522732+
冷凍じゃない食事の自販機って現実であんまりないの?
今こそ最新技術でいろいろできそうなのに
32225/05/25(日)20:39:58No.1316522879そうだねx1
>ちょっといなり寿司そのものすぎてなんか世界から浮いてる…
じゃあ他の国の料理はそのものなのに浮いてないのかよ
32325/05/25(日)20:39:59No.1316522892そうだねx2
ハラヘットンネンさん多すぎ!
32425/05/25(日)20:40:01 ID:k1kgOfvINo.1316522902+
>考えると連邦メシは定期的に描写されるのにジオン飯はマトモに描写されないな…
>サラミとチーズとかあの辺くらいか?
ザビ家の食事シーンとかも皆無だよね
マジでシャアがバーで酒飲むシーンしかない
32525/05/25(日)20:40:14No.1316523026+
>冷凍じゃない食事の自販機って現実であんまりないの?
>今こそ最新技術でいろいろできそうなのに
技術が最新になってもタンパク質は最新にアップデート出来ないから…
32625/05/25(日)20:40:19No.1316523093+
Zはなんかところどころアイス食ってた気がする
32725/05/25(日)20:40:24No.1316523130+
ハンバーガー嫌いなやつなんて早々いないだろうし艦内自販機で気軽に買えて美味しい軽食としてめっちゃ買われてるんだろう
32825/05/25(日)20:40:26No.1316523154+
想像の未来の時代から現代の延長線上の未来へと意識が変わったんだ
32925/05/25(日)20:40:29No.1316523169+
>冷凍じゃない食事の自販機って現実であんまりないの?
>今こそ最新技術でいろいろできそうなのに
旅館行っても冷凍ばっかだな自販機
33025/05/25(日)20:40:32No.1316523203+
4作に1作くらいコーヒー配るマンが出てくる
33125/05/25(日)20:40:35No.1316523240+
>冷凍じゃない食事の自販機って現実であんまりないの?
>今こそ最新技術でいろいろできそうなのに
あったけど採算悪くて消えて行った
最後の仕上げを自宅でやる中食の方が需要あるからね
33225/05/25(日)20:40:37No.1316523258そうだねx1
>00の料理といえば沙慈の筑前煮かティエリアのカレー(失敗)か
せっちゃんが食べてたホットドッグも捨てがたい
33325/05/25(日)20:40:39No.1316523278そうだねx1
タコやきはムンゾにかぎる
33425/05/25(日)20:40:46No.1316523339+
>冷凍じゃない食事の自販機って現実であんまりないの?
>今こそ最新技術でいろいろできそうなのに
その場でフルーツ絞ってジュース出してくる自販機は最近はやってるな
33525/05/25(日)20:40:52No.1316523387+
食事とは違うけどガラ悪い兵士がコクピットでスナック菓子めっちゃ食べてたのはナラティブだったろうか
あれはあれで
33625/05/25(日)20:40:55No.1316523421そうだねx1
>ハラヘットンネンさん多すぎ!
マジでずっと何か食ってたからな…
33725/05/25(日)20:41:06No.1316523510+
ガチで栄養取ってない陣営のデブリはガリガリに描かれてたから鉄華団がムキムキなのはまぁ意図的だとは思う
33825/05/25(日)20:41:06No.1316523514+
ZのケーキはUCで理屈付けられてて納得したな…空気が貴重なのにタバコとか有り得んし作戦行動中に酒もあれだから甘いもの食うしかねぇんだって
33925/05/25(日)20:41:16 ID:B.ih8AvENo.1316523599+
スレッドを立てた人によって削除されました
にじ豚がホロライブに嫌がらせしてます
https://img.2chan.net/b/res/1316498767.htm [link]
34025/05/25(日)20:41:18No.1316523627そうだねx2
>4作に1作くらいコーヒー配るマンが出てくる
大概の問題はコーヒー一杯飲んでいる間に心の中で解決するものだ
34125/05/25(日)20:41:20No.1316523641そうだねx3
>ティエリアのカレー(失敗)
風評被害がひどい
34225/05/25(日)20:41:25No.1316523691+
Wも食事は軍事用だったな
Gはサイサイシーが中華が得意で種自由はラクスの揚げ物オールレンジ攻撃が話題になったか
34325/05/25(日)20:41:29No.1316523730+
>冷凍じゃない食事の自販機って現実であんまりないの?
>今こそ最新技術でいろいろできそうなのに
フリーズドライに水くわえて加熱して作る自販機は作ろうと思えばそろそろ出来るだろうな
34425/05/25(日)20:41:30No.1316523746そうだねx2
>ドモンはカップ麺食べてるイメージ
ドモンくんの方に引っ張られすぎだろ
本編だとホーロー虫とかサイサイシーが作った中華とかホンコン行ってからは結構いろいろ食ってた気はする
34525/05/25(日)20:41:31No.1316523752+
Gレコでコアファイターから出してた水の玉って生活用水だっけ
34625/05/25(日)20:41:31No.1316523757+
一年戦争は大規模環境破壊の後コロニーもひいこら言ってるくせにバリエーションのある食料出てきたらね…
34725/05/25(日)20:41:49No.1316523905+
>マジでずっと何か食ってたからな…
強化(?)されるまでは出番=大体何か食べてたイメージあるのは何故だろうな…
34825/05/25(日)20:41:56No.1316523980+
最高に効率とコスパ良いって設定であっても粥の如き何かとか描写されても楽しくないしな…
34925/05/25(日)20:42:01No.1316524043そうだねx2
>食事とは違うけどガラ悪い兵士がコクピットでスナック菓子めっちゃ食べてたのはナラティブだったろうか
>あれはあれで
UCのグスタフカールのだな
コンビニの袋っぽいのに入ってる妙な生活感
35025/05/25(日)20:42:16No.1316524207+
>>00の料理といえば沙慈の筑前煮かティエリアのカレー(失敗)か
>せっちゃんが食べてたホットドッグも捨てがたい
左慈の筑前煮…
35125/05/25(日)20:42:23No.1316524270+
お富さんは飲食描写を細かく入れてくる印象
あっさりしたSF兵士飯も多いから印象に残りにくいけど
35225/05/25(日)20:42:25No.1316524292+
ユニコーンの本部防衛部隊のパイロットか
近くのコンビニで買ってきましたみたいな袋ぶらさげてるやつ
35325/05/25(日)20:42:30No.1316524332そうだねx1
>4作に1作くらいコーヒー配るマンが出てくる
虎さんは淹れるのが好きなだけで別に美味いコーヒー淹れれるわけじゃないってのは衝撃だった
35425/05/25(日)20:42:30No.1316524335+
末期地上ジオンの限界メシとかやったらある意味ウケそう
35525/05/25(日)20:42:34No.1316524358+
ドモンはキラルの手料理とか食べてたじゃん
35625/05/25(日)20:42:36No.1316524367+
モノを食べてるシーンよりも戻してるシーンを思い出してしまう主人公も居る
35725/05/25(日)20:42:46No.1316524476+
>食事とは違うけどガラ悪い兵士がコクピットでスナック菓子めっちゃ食べてたのはナラティブだったろうか
>あれはあれで
ユニコーン
ワッツが死ぬあたり
35825/05/25(日)20:42:52No.1316524539そうだねx2
サイサイシーが炒飯作ってるとこいいよね…
35925/05/25(日)20:42:56No.1316524564+
リライズで向こうの星のご飯なんか出てた気がする
36025/05/25(日)20:43:04No.1316524636そうだねx1
俺もGはサイサイシーが料理してた印象あるな
36125/05/25(日)20:43:04No.1316524643そうだねx1
>じゃあ他の国の料理はそのものなのに浮いてないのかよ
配給の北京ダックだよ!とか出てきたらちょっと浮いてるかもしれない
36225/05/25(日)20:43:10No.1316524701+
>最高に効率とコスパ良いって設定であっても粥の如き何かとか描写されても楽しくないしな…
そんな…SF飯ではフードペーストは定番でしょう…?
36325/05/25(日)20:43:15No.1316524754+
>虎さんは淹れるのが好きなだけで別に美味いコーヒー淹れれるわけじゃないってのは衝撃だった
臭いし不味い扱いなの酷い
36425/05/25(日)20:43:15No.1316524756+
>虎さんは淹れるのが好きなだけで別に美味いコーヒー淹れれるわけじゃないってのは衝撃だった
ケバブソースもアレだし根本的に味音痴なんだろうな虎…
36525/05/25(日)20:43:18No.1316524787+
Gはホーロー虫をどうするべきか…
36625/05/25(日)20:43:24No.1316524829+
宇宙世紀の漁業事情は人類史上最悪まで落ち込んでそうだ…
宇宙人がクソほどコロニー投げつけてきたから…
36725/05/25(日)20:43:24No.1316524831+
>Gレコでコアファイターから出してた水の玉って生活用水だっけ
縮退技術で圧縮された大型プール相当の水
36825/05/25(日)20:43:29No.1316524880+
ティエリアもコーヒー配るマンだったな
36925/05/25(日)20:43:33No.1316524918+
一期のあいつらとか絶対仲良くキャンプでカレーとか作らないのも面白さが加速する
37025/05/25(日)20:43:35No.1316524931+
サイサイシーは結構な頻度で料理してたイメージあるな
37125/05/25(日)20:43:40No.1316524967+
>>最高に効率とコスパ良いって設定であっても粥の如き何かとか描写されても楽しくないしな…
>そんな…SF飯ではフードペーストは定番でしょう…?
どっちかというとディストピア飯かなそれ
37225/05/25(日)20:43:49No.1316525047そうだねx1
>ワッツが死ぬあたり
ワッツ3回くらい死んでるからなあ
37325/05/25(日)20:43:54No.1316525088+
>モノを食べてるシーンよりも戻してるシーンを思い出してしまう主人公も居る
ヒロト…
37425/05/25(日)20:43:55No.1316525096+
ラクス手作り唐揚げ大量に食わせられるキラ
37525/05/25(日)20:43:58No.1316525125+
ジオン海軍残党の飯はジョニ帰でやってたな
普通に港で食料買えるんですよジオンだとバレても売ってくれますね
資金は連邦が融通してくれます
37625/05/25(日)20:44:08No.1316525201+
>ケバブソースもアレだし根本的に味音痴なんだろうな虎…
カガリのレス
37725/05/25(日)20:44:18No.1316525292+
フードペーストなのは21世紀宇宙の旅だかそういうのにも起因してそう
それと当時の宇宙食
37825/05/25(日)20:44:22No.1316525325+
>ラクス手作り唐揚げ大量に食わせられるキラ
シンを呼ぶキラ
37925/05/25(日)20:44:41No.1316525470+
>>虎さんは淹れるのが好きなだけで別に美味いコーヒー淹れれるわけじゃないってのは衝撃だった
>臭いし不味い扱いなの酷い
やっぱヨーグルトソースかけてるやつはダメだな!
38025/05/25(日)20:44:44No.1316525495+
種は食事の話多いほうだと思う
38125/05/25(日)20:44:45No.1316525501+
飯の印象全くないとなるとWかしら
38225/05/25(日)20:44:45No.1316525503+
ぱっと思いつくのだと初代の謎ペースト
ラクス飯
水星のJKがさっきまで噛んでたガム定食
38325/05/25(日)20:44:52No.1316525563+
誰の淹れたコーヒーを一番飲みたいかとなったら文句なしにXのテクス
38425/05/25(日)20:44:53No.1316525567+
ヒロトだってエルドラのメシ食ってたし…ハロアバターで
38525/05/25(日)20:44:59No.1316525606+
ブライトさんがチューブの宇宙食すすってる漫画を読んだ記憶がある
38625/05/25(日)20:45:01No.1316525625+
ティエリアもだけど00のヒロインどいつもこいつもコーヒー配るウーマンだった記憶がある
38725/05/25(日)20:45:04No.1316525647そうだねx2
あいや待った!ちょっと待った!
ケバブにチリソースなんて何を言ってるんだ!? このヨーグルトソースをかけるのが常識だろうが!! いや常識というよりももっとこう…そう! ヨーグルトソースをかけないなんてこの料理に対する冒涜だよ!!
38825/05/25(日)20:45:09No.1316525689+
>想像の未来の時代から現代の延長線上の未来へと意識が変わったんだ
その部分に限定すれば手が届く状態になって追いついちまった
38925/05/25(日)20:45:09No.1316525691+
残党軍は現地に馴染んでからはもうただの現地飯だからな…
39025/05/25(日)20:45:13No.1316525713+
当たり前だけどXの食事描写が一番貧弱だな
39125/05/25(日)20:45:17No.1316525735+
魚を食わせてやるぞ!
39225/05/25(日)20:45:23No.1316525776+
砂漠の虎を罵倒するカガリが湧いてきた
39325/05/25(日)20:45:25 ID:k1kgOfvINo.1316525793+
>種は食事の話多いほうだと思う
見た目はあまり美味しそうじゃない!
39425/05/25(日)20:45:28No.1316525823+
Gレコはクリムがラライヤから奪った謎ポテトが印象に残る
39525/05/25(日)20:45:35No.1316525875+
>フードペーストなのは21世紀宇宙の旅だかそういうのにも起因してそう
>それと当時の宇宙食
あと豪華なバゲットサンドとか出されたら無重力で食うの想定してないのかよってなるからな…
39625/05/25(日)20:45:40No.1316525907+
>当たり前だけどXの食事描写が一番貧弱だな
単純に世界が…
39725/05/25(日)20:45:45No.1316525942+
>宇宙世紀の漁業事情は人類史上最悪まで落ち込んでそうだ…
>宇宙人がクソほどコロニー投げつけてきたから…
それでもそれでもハサウェイの頃では漁業やれるくらい一応回復してるから…
Vの時代だとクジラが死んでるけど
39825/05/25(日)20:45:46No.1316525957+
「モグモグ……!!」
(まったりとしたコクの中に広がる繊細で繊維質な野菜たち…… 火が通ってないみたい。そして、爽やかな雨上がりの路地のように、ところどころに浮いている油…。明らかに分量を間違えてる。食べ終わった後にはまるで土砂降りの雨のなかを一人さ迷い歩くかのような絶望感。一言で言い表すなら…… 不味いよ、ミリアリア)
39925/05/25(日)20:45:53No.1316526019+
軍隊飯のレーションとかのイメージなんじゃないの
40025/05/25(日)20:46:00No.1316526079+
>当たり前だけどXの食事描写が一番貧弱だな
あの世界観にしては結構いいもん食ってた気がするけど
40125/05/25(日)20:46:00No.1316526080+
>魚を食わせてやるぞ!
総裁のとこで喰ってた飯は実際うまそうだった
40225/05/25(日)20:46:12No.1316526181+
最近はペースト飯といえばSFよりアイドルだからな
40325/05/25(日)20:46:14No.1316526199+
>鉄華団のくせに栄養に気を使いやがって
団長は飯には滅茶苦茶気を使ってる
グシオンとこのヒューマンデブリ勧誘するのに飯にスープが付いてくるぞって言うくらいだ
40425/05/25(日)20:46:15No.1316526201そうだねx5
>>当たり前だけどXの食事描写が一番貧弱だな
>単純に世界が…
世界に存在する割合として新鮮な野菜より弾薬のほうが多そう
40525/05/25(日)20:46:17No.1316526225+
>フードペーストなのは21世紀宇宙の旅だかそういうのにも起因してそう
>それと当時の宇宙食
今のリアル宇宙食は地上のカップ麺と遜色ないものばかりになってるらしいな…
40625/05/25(日)20:46:24No.1316526270+
無重力飯下手に描写するとレトロフューチャーになりそう
40725/05/25(日)20:46:28No.1316526312+
じゃあ…MS食べるか…
40825/05/25(日)20:46:30No.1316526322+
DUST以降の時代をいつか何らかの形で映像化してみてほしい
40925/05/25(日)20:46:34No.1316526348+
ケバブにヨーグルトソース自体はメジャーだろ!?
41025/05/25(日)20:46:38No.1316526384+
虎はなんかうどん食ってたりもしてた
もう全体的に影が薄くてそういう変なとこで目立つ
41125/05/25(日)20:46:44No.1316526430+
鉄華団福利厚生めっちゃ力入れてるからな…
41225/05/25(日)20:46:45No.1316526450+
>あの世界観にしては結構いいもん食ってた気がするけど
エスタルド編は間違いなくいいもの食えてた
41325/05/25(日)20:46:52No.1316526490+
あ、熱つ熱つおでん!?
41425/05/25(日)20:46:56No.1316526528そうだねx2
>DUST以降の時代をいつか何らかの形で映像化してみてほしい
いつまで経ってもハサウェイが消化されないからなあ…
41525/05/25(日)20:46:58No.1316526548そうだねx1
今の宇宙食と昔の宇宙食比べると本当に違うからな…
嗜好品と歯応えマジで大事
41625/05/25(日)20:47:06No.1316526620そうだねx1
今科学館とかで売ってるチューブ状の宇宙飯はそれっぽく作ってるだけで実際に宇宙で食ってたものとは全然別物らしいな
41725/05/25(日)20:47:10No.1316526653+
素人民間人含むたくさんの人員が戦艦1つでずっと旅してる作品でろくなメシ作れる訳がないんですよ
41825/05/25(日)20:47:13No.1316526663+
>あ、熱つ熱つおでん!?
関東炊きです
41925/05/25(日)20:47:17No.1316526695+
食べ物って味だけじゃなく食感や視覚も大事だしそこが損なうと人間速攻で病むらしいからな…
42025/05/25(日)20:47:36No.1316526841+
>ケバブにヨーグルトソース自体はメジャーだろ!?
世界には日本人のイメージよりヨーグルトぶっかけで食う飯多いよな
42125/05/25(日)20:47:36No.1316526845+
>DUST以降の時代をいつか何らかの形で映像化してみてほしい
Gセイバーの食べれるプランクトンの話なんかまったく食欲がわかない…!
42225/05/25(日)20:47:39No.1316526870+
なんなら腕に変なアンプル刺してよしこれで今日の栄養はバッチリだなとかにしようぜ
42325/05/25(日)20:47:41No.1316526891+
>関東炊きです
南極条約違反じゃないなヨシ!
42425/05/25(日)20:47:41No.1316526894+
鉄血の艦艇は人工重力発生させてるから平時に生活区画にいる分にはあんま困らんのだろうな
42525/05/25(日)20:47:51No.1316526963+
ぼんぼんのザックが給与明細見てビビってたぐらいだし給料いいんだろうな鉄華団
42625/05/25(日)20:47:57No.1316527022+
ディアッカの作るチャーハンは美味い
42725/05/25(日)20:47:59No.1316527041+
>あ、熱つ熱つおでん!?
fu5082664.jpg[見る]
42825/05/25(日)20:48:09No.1316527139そうだねx1
クロボンはパーツ食ってたな
42925/05/25(日)20:48:10No.1316527149+
食べられるMSの部品は作中でも本当にその場しのぎの誤魔化しだから…
43025/05/25(日)20:48:10No.1316527150+
>鉄華団福利厚生めっちゃ力入れてるからな…
虐げられた側でそういう奴らをスカウトすること多かったからね…
43125/05/25(日)20:48:41No.1316527406+
そういや描写されてないだけでGセイバー捌いて食える可能性出てきたよな
43225/05/25(日)20:48:45No.1316527454+
>クロボンはパーツ食ってたな
美味し…くはないけど思ったよりまともだ!!というなんとも言えない感想
43325/05/25(日)20:49:13No.1316527672+
>そういや描写されてないだけでGセイバー捌いて食える可能性出てきたよな
やめティ~~~~
43425/05/25(日)20:49:15No.1316527694+
戦闘中の補給で配給されるメシも手作りピタサンドだかサンドイッチだかなのでマジで上澄みだよアトラ飯
43525/05/25(日)20:49:17No.1316527708+
当然と言えば当然だけどFREEDOMのラクス飯は後方の一応公的には戦時下じゃない時代だからかなり現代的な食事だよね
43625/05/25(日)20:49:23No.1316527755+
クロボンはMSパーツ飯もいいけどオタクくんがパンを噛みしめるところも捨て難い
43725/05/25(日)20:49:24No.1316527764そうだねx1
プラント名物海鮮ジョンゴル鍋
43825/05/25(日)20:49:37No.1316527859+
>Gセイバーの食べれるプランクトンの話なんかまったく食欲がわかない…!
光る!食える!
43925/05/25(日)20:49:47No.1316527955+
食料生産コロニーの中身ってガッツリ描写された作品ある?
44025/05/25(日)20:49:52No.1316527999+
>今の宇宙食と昔の宇宙食比べると本当に違うからな…
>嗜好品と歯応えマジで大事
宇宙飛行士は好物を一つだけ持ち込める決まりなんだけど日本人が持ち込んだサーモンの寿司がISSで超人気でスシ食いてぇ!!早く日本人来てくれ!!ってなってると聞いた
44125/05/25(日)20:49:55No.1316528026+
腹減って死にはしないよ…くらいの塩梅がいいMS部品飯
44225/05/25(日)20:50:01No.1316528079そうだねx1
>クロボンはパーツ食ってたな
バイオマスか!と納得したのも含めて良い
44325/05/25(日)20:50:07No.1316528130+
モビルスーツ食うのは衝撃的すぎたな
44425/05/25(日)20:50:10No.1316528153+
キラが揚げ物好きとか意外かもしれん
44525/05/25(日)20:50:13 ID:k1kgOfvINo.1316528180+
>食料生産コロニーの中身ってガッツリ描写された作品ある?
無い
オリジンでぶっ壊されてジオンが激怒するぐらい
44625/05/25(日)20:50:18No.1316528214+
Gセイバーのやつ
食糧事情が壊滅状態になりつつあって
海底で大量養殖可能な海藻が育ちますって発見が発端なの
分かりづらいではあるよね…
44725/05/25(日)20:50:23No.1316528259+
アムロの消しゴム
ブライトのハンバーガー
サイド7避難民のおっさんが横の子供からくすねたパン(?)
ホワイトベースだけでもこんなにバリエーションがあるぞ
44825/05/25(日)20:50:58No.1316528542+
わざわざ戦時下に大量の水と専用の環境がいる米なんて作るやつらいませんよ!
44925/05/25(日)20:51:03No.1316528585+
>当然と言えば当然だけどFREEDOMのラクス飯は後方の一応公的には戦時下じゃない時代だからかなり現代的な食事だよね
キラが庶民出身でご両親の味を再現がんばるメニューでもあるからああなってるところあるしな
あの家に住んでるメシとしては庶民過ぎるという見方と
ガンダムメシとしてはまともなメシであるという見方と両面から
45025/05/25(日)20:51:08No.1316528616そうだねx1
>キラが揚げ物好きとか意外かもしれん
本当に好きなのかは…
45125/05/25(日)20:51:08No.1316528623+
消しゴムは多分サンドイッチなんだろうけど消しゴムにしか見えない
45225/05/25(日)20:51:15 ID:k1kgOfvINo.1316528678+
Gセイバーはいくら食糧難だからって海底で育つ藻が世界を変えるって話はちょっと…
45325/05/25(日)20:51:22No.1316528745+
>>Gセイバーの食べれるプランクトンの話なんかまったく食欲がわかない…!
>光る!食える!
Gセイバーのプランクトンは深海農業の光源用で食うわけじゃないだろ!?
45425/05/25(日)20:51:33No.1316528838そうだねx1
ペースト飯は緊急時はこれくらしか出せません…みたいなシチュだとそれっぽさ高いけど余裕ある時に出されるのはあまりにも夢が無い…
45525/05/25(日)20:51:42No.1316528922+
ホワイトベースはコック長おるし
45625/05/25(日)20:51:46No.1316528963+
種とか運命の時はどんな飯あったっけ…
ケバブはすでに出てるけど
45725/05/25(日)20:52:25No.1316529255+
>ペースト飯は緊急時はこれくらしか出せません…みたいなシチュだとそれっぽさ高いけど余裕ある時に出されるのはあまりにも夢が無い…
あと軍人がこれ食ってるイメージそんなない
民間人とかの印象
45825/05/25(日)20:52:25No.1316529257+
あと印象に残るのはウラキのにんじんか
45925/05/25(日)20:52:26No.1316529269+
AGEのヴェイガン飯…
46025/05/25(日)20:52:28No.1316529284+
>Gセイバーのやつ
>食糧事情が壊滅状態になりつつあって
>海底で大量養殖可能な海藻が育ちますって発見が発端なの
>分かりづらいではあるよね…
設定見返すと北米の穀倉地帯がダメになってコロニー戦国時代で農業コロニーが老朽化や破壊されてそれなのに人口増えて…って食料危機になる条件は整ってるのよね
46125/05/25(日)20:52:43No.1316529421+
正直ラクスの茶色い運動部弁当好き
46225/05/25(日)20:52:46No.1316529444そうだねx2
文面程度でしか出ないけどジオン学徒兵の飯が妙に豪華って話が悲しすぎる
46325/05/25(日)20:52:50No.1316529490そうだねx2
fu5082681.jpg[見る]
水星飯!
46425/05/25(日)20:52:55No.1316529527+
これ賞味期限切れるから…って出される艦内のチューブ飯をみんなで消費する回
46525/05/25(日)20:53:06No.1316529620+
UCのステーキから飲みな奢りだ…は印象に乗る食事シーンだと思う
あとクワトロの私の分は?のお茶シーン
46625/05/25(日)20:53:07No.1316529626+
ただでさえ娯楽無いところで飯まで味気無いとか士気が終わりそう
46725/05/25(日)20:53:18No.1316529709+
子供の飯盗み食いする爺とか何か嫌なリアリティがあったな
戦時中実際目撃したんだろうか
46825/05/25(日)20:53:25No.1316529776+
>正直ラクスの茶色い運動部弁当好き
ラクスってしゃらくさいもの作りそうなのにギャップがいい
46925/05/25(日)20:53:28No.1316529797+
MSメシは調味料は別途なのが食事として物足りないのとそれっぽさが合わさってる
47025/05/25(日)20:53:30No.1316529810+
Gレコの消費期限切れてそうな水とか
47125/05/25(日)20:53:36No.1316529850そうだねx3
>文面程度でしか出ないけどジオン学徒兵の飯が妙に豪華って話が悲しすぎる
最後の晩餐な…
47225/05/25(日)20:53:40No.1316529882+
仮に本当に揚げ物好きでもあの量は食えないだろ…
47325/05/25(日)20:53:42No.1316529900+
>fu5082681.jpg[見る]
>水星飯
二郎系というには色鮮やかな野菜が多すぎる!
47425/05/25(日)20:53:45No.1316529936+
>Gレコの消費期限切れてそうな水とか
この水腐ってる!!
47525/05/25(日)20:54:08No.1316530103+
>fu5082681.jpg[見る]
>水星飯!
ふつうに美味そう
47625/05/25(日)20:54:19No.1316530208+
>仮に本当に揚げ物好きでもあの量は食えないだろ…
スーパーコーディネイターもそんなもんか…
47725/05/25(日)20:54:27No.1316530257+
あのたぬきはハムを盗み食いもするからな
47825/05/25(日)20:54:36No.1316530323+
>fu5082681.jpg[見る]
>水星飯!
何このヘルシー二郎みたいなのは…
47925/05/25(日)20:54:40No.1316530353+
>ラクスってしゃらくさいもの作りそうなのにギャップがいい
大量の揚げ物はなかなか帰ってこないキラへの嫌がらせ込みらしいから最初の頃はそういうの作ってたかも知れんよ
48025/05/25(日)20:54:42No.1316530372+
>あと軍人がこれ食ってるイメージそんなない
>民間人とかの印象
軍人といえばクソ硬えブロックチョコとビスケットだよな
48125/05/25(日)20:54:51No.1316530435+
コーディネーターであの年齢ならまだ胆汁ガンガン出るだろ
48225/05/25(日)20:54:54No.1316530461そうだねx1
>文面程度でしか出ないけどジオン学徒兵の飯が妙に豪華って話が悲しすぎる
3食おやつに昼寝付きなんて高待遇でしてね
今となってはあの時の大人達も分かってたんでしょう
学徒兵なんて弾除け程度にしかならないということが
48325/05/25(日)20:54:54No.1316530463+
胃は強化してもらえなかったんだな
48425/05/25(日)20:54:58No.1316530499+
フリーデン内に食堂あるしバルチャーって結構儲かってるのかな
48525/05/25(日)20:55:27No.1316530724+
>食料生産コロニーの中身ってガッツリ描写された作品ある?
コロニーの周囲の農業ブロックの中ならゼータに出たよ
隠れハイザックの回
48625/05/25(日)20:55:45No.1316530862+
>AGEのヴェイガン飯…
終わってる感出す必要あるから全ガンダムでも特に酷いんじゃないかなアレ
48725/05/25(日)20:55:53No.1316530909+
サンボルはイオが独房でコンビニで売ってるやつみたいなサンドイッチバクバク食ってスプライト飲んでるのが印象に残ってる
48825/05/25(日)20:56:19No.1316531086+
ヒイロはスパロボのフルーツ味云々が思い浮かんだけど
本編でカロリーメイト的な物食ってたか思い出せない
48925/05/25(日)20:56:23No.1316531110+
>AGEのヴェイガン飯…
フリットたち側も決して贅沢って程のじゃないのに輪にかけてアレなの本当にひどい
49025/05/25(日)20:56:54No.1316531333+
アトラのご飯いいよね…
49125/05/25(日)20:57:09No.1316531453+
世界観的に一番普通なもの食ってそうだけどパッと浮かばないヒゲ
49225/05/25(日)20:57:32No.1316531637+
ヒイロがなんか食ってるシーンあったっけ…パッと出てこない
49325/05/25(日)20:57:42No.1316531726+
>>正直ラクスの茶色い運動部弁当好き
>ラクスってしゃらくさいもの作りそうなのにギャップがいい
義母のカリダさんに料理教わったからな…
本当のお母さんみたいに慕ってたのいいよね…
fu5082716.jpeg[見る]
49425/05/25(日)20:57:52No.1316531801+
一応ウィッツの故郷みたいな大規模農地もあるみたいだけどなAW
49525/05/25(日)20:57:55No.1316531820+
ニャアンの餃子もガンダム飯になるのか
49625/05/25(日)20:58:15No.1316531975+
>世界観的に一番普通なもの食ってそうだけどパッと浮かばないヒゲ
流石にパンは思い出すんだけどムーンレィスの食事事情が全然記憶に残ってないな
49725/05/25(日)20:58:23No.1316532037+
ヒイロとか刹那とかは美味い飯をあえて選ぶようにはね

- GazouBBS + futaba-