/ 1

さいたま市長選挙、現職の清水勇人氏が5選 政令市で最多

(更新)
詳しくはこちら

任期満了に伴うさいたま市長選挙は25日投開票され、無所属で現職の清水勇人氏(63)が5選を果たした。当選5回は現職の政令市長で単独トップ。災害対策、デジタルトランスフォーメーション(DX)によるスマート都市の推進などを公約に掲げ、無所属で元衆院議員の沢田良氏(45)ら4氏を破った。

投票率は35.76%で、前回を7.06ポイント上回った。

同市長選にはほかに共産党公認で元市議の加川義光氏(75)、無所属のミュージシャン、小袋成彬氏(34)、政治団体「日本保守党」の会社代表、西内聡雄氏(51)が出馬した。

選挙では、まちづくりや物価高対策などに加え、清水氏の多選の是非も争点となっていた。同氏は選挙戦の中で、英語をはじめとした教育政策、市民のスポーツ推進の取り組みなども実績としてアピールし、安定した支持を集めた。

しみず・はやと=86年(昭61年)日大法卒。会社経営、埼玉県議会議員などを経て09年さいたま市長に初当選。埼玉県出身、63歳。
地域ニュース
β版
Ask! NIKKEI
この機能はベータ版として提供しています

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_