-
No.4841
Re:mNAVは1以下になります M…
2025/05/25 01:12
まーMARAはいちおうマイニング企業だからね
mNAVでMARAを測るのは正しいのかどうか
BTCトレジャリー企業で1割ったらそれこそ企業としての価値0で、BTC現物でよくね?wが事実になるから深刻よ
そうならないようにしないとね、 MSTRもメタプラも -
No.4365
ちなみにBTCトレジャリー企業…
2025/05/24 22:25
ちなみにBTCトレジャリー企業は自分の知る限り世界に3つ
米のMSTR
日本のメタプラネット
ブラジルのメリウス
元を辿ればMSTRの希薄化戦略を用いたBTCの積極取得が特徴よね。BTCの蓄積こそが今のお仕事。
BTCトレジャリー企業が次の段階に進む時が1番面白そう。溜め込んだBTCをどう活用するかっていうところ。 -
No.4336
Re:同関連としてわたしが有望と見て…
2025/05/24 22:16
その中にBTCトレジャリー企業はひとつのないから、第二のメタプラネットになる企業は一つもないよ
リミポがギリ片足突っ込んでるくらいだけど、リミポはまた別軸だし -
No.360
Re:名古屋拡張は色々考慮して土地2…
2025/05/24 20:19
-
No.296
まあ中期計画が達成できる前提な…
2025/05/24 18:25
まあ中期計画が達成できる前提なら、どこかで決算こけたら買い時ではあるよな
定期的に増資するの怖すぎるけどな
なんなら増資来て下がったら拾う方が美味いかもしれん
去年くらい?経常利益150億も出せるようになるなら増資せずとも高成長可能になってくるから増資連発なくなるってなんかの記事で指摘あったような気もするが
気軽に増資するのやめな〜 -
No.3367
Re:>ここの掲示板で判断してる人…
2025/05/24 18:12
ドドドッと逃げて行ったら買い直そうと思ってますw
ここに常駐してて既に売った人みんなそう考えてる説 -
No.1511
トランプが承認したっていうプラ…
2025/05/24 17:49
トランプが承認したっていうプラスイメージだけで上がる可能性もあるから、ほんとわかんねーよな
-
No.1509
結局提携なんか?買収なんか? …
2025/05/24 17:48
結局提携なんか?買収なんか?
日経が買収って言い切ってんのは間違いなんか?
こういうのが思惑を産んで株価が上がるんだよな
そして事実で弾ける -
No.18
そもそも負ののれんが発生するほ…
2025/05/24 17:42
そもそも負ののれんが発生するほど安く相手企業を買収できたってことは、それなりの理由があるはずなのよね
その理由次第だよね
買収先のメプロホールディングスのことを調べるのは重要そうね -
2025/05/24 17:30
-
No.3221
流石に追加2200枚金あったっ…
2025/05/24 17:24
流石に追加2200枚金あったっけ?もう何百枚買うくらいはあるだろうけど
まず次の資金調達じゃね?
Re:下がっても500以下にはならん…
2025/05/25 10:55
pts1500〜2000つけたのと同じように、上にも下にもオーバーシュートすることあるから一概に500以下にならんとは言えんよ
それが定着するかは別だけど
まあBTC次第やな