NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BS(101)」、
- 日付は「5月25日(日曜日)」、
- 5月17日(土曜日)はこちら、
- 5月18日(日曜日)はこちら、
- 5月19日(月曜日)はこちら、
- 5月20日(火曜日)はこちら、
- 5月21日(水曜日)はこちら、
- 5月22日(木曜日)はこちら、
- 5月23日(金曜日)はこちら、
- 5月24日(土曜日)はこちら、
- 5月25日(日曜日)の番組表を現在表示しています、
- 5月26日(月曜日)はこちら、
- 5月27日(火曜日)はこちら、
- 5月28日(水曜日)はこちら、
- 5月29日(木曜日)はこちら、
- 5月30日(金曜日)はこちら、
- 5月31日(土曜日)はこちら、
- 6月1日(日曜日)はこちら、
ここから5月25日(日曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前5時45分(放送時間45分間)
- さわやか自然百景映像集(3)岩手の山々
- 北上山地の早池峰山、秋田県との県境に位置する八幡平、東西2つの火山からなる岩手山。岩手県の3つの山を極めつきの映像と心地よい音楽で紹介する。
- 岩手県の3つの山を「さわやか自然百景」で撮り溜めた極めつきの映像と心地よい音楽で紹介する。北上山地の早池峰山(はやちねさん)は、夏、この山の固有種を含むさまざまな植物の花で彩られる。秋田県との県境に位置する八幡平(はちまんたい)はなだらかな台地状の火山。夏、鳥や昆虫などが次の世代に命をつなぐ。岩手山(いわてさん)は今も火山活動が続く山。秋、ハイマツ林や山麓の森では鳥たちが季節の恵みを忙しく集める。
午前5時45分から午前6時30分(放送時間45分間)
- スポヂカラ! ボールパークでコミュニティを育む~横浜DeNAベイスターズ~
- [字幕放送][再放送]
- ロンブー淳がMCを務めるスポーツ番組。大都市・横浜で地域コミュニティを育む横浜DeNAベイスターズ。26年ぶり日本一。過去最多の観客動員。街をつなぐ挑戦に迫る。
- MCはロンドンブーツ1号2号の田村淳さん。地域を元気にするスポーツの力に注目する番組。今回は大都市・横浜で地域コミュニティを育む横浜DeNAベイスターズ。昨季26年ぶりの日本一に輝き、観客動員は球団史上最多を記録した。街をつなぐ取り組みとして掲げる「コミュニティボールパーク化構想」とは?球場で生まれたつながりが地域に広がる。さらに教育現場の課題解決にも乗り出す。地域に寄り添い成長するチームに迫る。
- 【司会】田村淳,宮本真智,【ゲスト】木村洋太,山崎亮
午前6時30分から午前7時00分(放送時間30分間)
- 釣りびと万歳“糸電話”で会話!ナメタガレイに挑む~森次政裕 岩手・宮古~
- [字幕放送][再放送]
- 岩手県宮古市沿岸の海底に潜むナメタガレイ。幼いころから釣りに親しむ、音楽グループ「超特急」のメインダンサー森次政裕さんが挑む。果たして釣り上げられるのか!?
- ナメタガレイは、冬は産卵のため太り、引きも強いので釣り人に人気。しかしエサをゆっくり食べるためアタリが繊細でわかりにくい。攻略のキーワードは「糸電話」。糸電話のように糸をピンと張った状態に保つことでそのアタリを確実に感じ取り、アワせなければならない。初挑戦の森次さんはマスターできるのか?またさっぱりとした脂が楽しめるしゃぶしゃぶや卵が楽しめる煮つけなど、冬のナメタガレイのとっておき料理もご紹介!
- 【語り】生瀬勝久,【ゲスト】森次政裕
午前7時00分から午前7時59分(放送時間59分間)
- 新日本風土記「富士五湖」
- [字幕放送][再放送]
- 富士山の北麓、山梨県側に広がる五つの湖。富士山から流れ下った溶岩により1100年前には今の形となった。ほとりで暮らしを積み重ねた人びとの物語。(2023年放送)
- 春、富士五湖は華やぎの季節を迎える。五湖の中で最も多くの観光客が訪れる河口湖。満開の桜が彩る湖畔では、富士山を鎮めるための稚児の舞が行われる。最大の面積を誇る山中湖ではワカサギが旬を迎え、白鳥が恋の季節。西湖ではヒメマス釣りが解禁となり、精進湖ではカヌーのシーズンが幕を開け、雄大な富士をバックに子どもたちの声が響く。そして、澄み切った本栖湖の水が育む牧場の暮らし。日本一の山の、ふもとの春を巡る。
- 【語り】松たか子,中條誠子,井上二郎
午前7時59分から午前8時00分(放送時間1分間)
- 大谷出場 MLB2025「ドジャース」対「メッツ」
- [2か国語][字幕放送][変更あり]
- (試合開始 日本時間 8:15)▽大谷出場 【解説】井口資仁,【アナウンサー】冨坂和男 ~シティフィールドから中継~
- 【解説】井口資仁,【アナウンサー】冨坂和男
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(49)
- [字幕放送][再放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 世の中、不景気となり、叔父・野々村泰輔(前田吟)が米相場で損を出す。映画界ではトーキー(発声映画)が隆盛となり、無声映画の弁士・国松連平(春風亭小朝)は気が気でない。気づけば彦坂頼介(杉本哲太)の兄弟が離散して、早くも2年が経っていた。工場の操業が急遽短縮となり野々村家に遊びにきた頼介に、蝶子(古村比呂)はそろそろ滝川に帰ってもいいのでは、と提案する。だが頼介の表情は浮かないままだった。
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,春風亭小朝,杉本哲太,梅津栄,山下智子,初音家左橋,須道雪,杉崎昭彦,佐藤オリエ,前田吟,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前8時15分から午前8時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(50)
- [字幕放送][再放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 蝶子(古村比呂)は幼なじみで同郷の田所邦子(宮崎萬純)と銀座でお茶をすることに。邦子はすでに神谷容(役所広司)との同棲生活を解消したという。今は衣服などの商品を実際に着用して自演販売する「マネキンガール」として働きながら、雑誌のモデルなども務めるようになり、近頃では活動写真の女優をやってみないかと声もかかっているのだという。一方、神谷も童話作家として絵も自ら描き、夢に向かって邁進していた。
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,春風亭小朝,杉本哲太,宮崎ますみ,梅津栄,石田登星,藤田啓而,真鍋敏,森田典子,丘祐子,役所広司,佐藤オリエ,前田吟,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前8時30分から午前8時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(51)
- [字幕放送][再放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- コーラスガールとしてプロのオーケストラの練習に参加するようになった蝶子(古村比呂)。そこにあのバイオリニスト・岩崎要(世良公則)がいた。練習が終わるたびに、岩崎はコーラスガールたちを誘って銀座へと繰り出す。だが、なんど誘われても蝶子はひとり断って帰宅する。ある雨の日、蝶子の傘の下に岩崎が飛び込んでくる。濡らすまいと傘を掲げる蝶子に、岩崎はこれから一緒に銀ブラしようと誘うのだが…
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,杉本哲太,石田登星,山下智子,横田早苗,須道雪,杉崎昭彦,灘陽子,山中いっとく,森田典子,船戸建行,有福正志,佐藤オリエ,前田吟,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前8時45分から午前9時00分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(52)
- [字幕放送][再放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 蝶子(古村比呂)がひとり帰宅すると、叔父・泰輔(前田吟)の妻・富子(佐藤オリエ)が玄関前で待ち構えていた。バイオリニスト・岩崎(世良公則)が蝶子を尋ねて家の中で待ち構えているのだという。岩崎に会うと面倒だと考えた蝶子は、岩崎に会うのを避けるのだが、避ければ避けるほど岩崎は蝶子のことが気になって仕方がない。そんな岩崎がアパートに帰宅する途中、彦坂頼介(杉本哲太)が現れ岩崎を呼び止める。
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,杉本哲太,宮崎ますみ,梅津栄,山下智子,横田早苗,須道雪,杉崎昭彦,山中いっとく,森田典子,有福正志,佐藤オリエ,前田吟,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前9時00分から午前9時15分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(53)
- [字幕放送][再放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 岩崎(世良公則)がオーケストラの練習を休んだ。頼介(杉本哲太)に殴られて腕を痛めたと聞いた蝶子(古村比呂)は、頼介の職場を訪れ、バイオリニストの腕を傷つけるのは、やりすぎだと頼介を責める。余計なことをしたと察した頼介は、蝶子への恋心を胸の奥にしまう。岩崎はもう二度とバイオリンが弾けないかもしれない、そんな蝶子の心配をよそに、やがて岩崎が練習に復帰する。歌劇「椿姫」は無事、幕を開けた。
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,杉本哲太,宮崎ますみ,石田登星,山下智子,初音家左橋,近藤絵麻,横田早苗,須道雪,役所広司,佐藤オリエ,前田吟,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前9時15分から午前9時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(54)
- [字幕放送][再放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 頼介が勤め先で上司ともめて、姿を消した。それから十日後、蝶子(古村比呂)は銀座のカフェに岩崎(世良公則)を呼び出す。頼介がこんなことになったのは、すべては岩崎が蝶子につきまとったことが原因だ、蝶子は岩崎に徹底的に文句をいうつもりだった。ところが岩崎は照れながら、蝶子がこれまで出会ったことのない女性で、どうしても付き合いたいと熱烈に愛を語りだす。蝶子の頭の中は大混乱になり…
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,梅津栄,世良公則,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前9時30分から午前11時00分(放送時間90分間)
- 大谷出場 MLB2025「ドジャース」対「メッツ」
- [2か国語][字幕放送][変更あり]
- ▽大谷出場 【解説】井口資仁,【アナウンサー】冨坂和男 ~シティフィールドから中継~
- 【解説】井口資仁,【アナウンサー】冨坂和男
午前11時00分から午前11時30分(放送時間30分間)
- 驚き!地球!グレートネイチャー世にも不思議な白黒大地▽初公開サウジアラビア
- [解説][字幕放送][再放送]
- 秘密のベールに包まれた中東サウジアラビア。外国人の訪問が観光客にも許されるようになり、砂漠の国のイメージを覆す数々の絶景が姿を現す。絶景誕生のドラマに迫る。
- アラビアの大国の広大な砂漠の先に眠っていた驚きの絶景には、壮大な大地の歴史が刻まれていた。アラビア半島誕生の秘密を宿す、岩塔そびえる絶景の渓谷。エメラルド色に輝く紅海に秘められた、アラビア半島を誕生させた大地を引き裂く力。紅海から250km離れた内陸には、巨大なクレーターや火口が連なる火山地帯。そして、世にも不思議な白と黒に分かれた大地…。ダイナミックな大地の変動が生み出した絶景を体感する。
- 【語り】出田奈々
午前11時30分から午後1時00分(放送時間90分間)
- 解体キングダム 高速道路スペシャル 地上100m “巨大空中工場”を解体せよ
- [字幕放送][再放送]
- 国家プロジェクトとして進む新東名高速道路。地上100mの巨大橋を生み出す“巨大空中工場”の解場に密着!あやとりのように複雑に絡みあう鉄骨を安全に地上におろせるか
- 全国で一日に1000万台が利用する日本の大動脈である高速道路が舞台。国家プロジェクトとして建設が進む新東名高速道路の急しゅんな地形の谷にかかる巨大橋。前代未聞!橋をを生み出す地上100mの“巨大空中工場”を解体せよ。あやとりのように複雑にからみあう鉄骨を安全に地上におろせるのか!?さらに高速道路の上にそびえたつ巨大岩の「夜間工事」に密着。視界が悪い夜間の解体現場ならではの秘密道具とは!?
- 【出演】田中道子,魔裟斗,【語り】大塚明夫,庄司宇芽香
午後1時00分から午後4時30分(放送時間210分間)
- プロ野球2025「楽天」対「日本ハム」
- [字幕放送][変更あり]
- 首位日本ハムと5位楽天の対決▽2000本安打達成の浅村栄斗は▽楽天・ヤフーレ×日本ハム・細野晴希▽前回登板で好投した両投手に注目▽解説 和田一浩・田中賢介
- ※副音声は球場音声 (試合開始 1:00) 【解説】和田一浩,田中賢介,【アナウンサー】小野卓哉 ~楽天モバイルパーク宮城から中継~
- 【解説】和田一浩,田中賢介,【アナウンサー】小野卓哉
午後4時30分から午後5時30分(放送時間60分間)
- 鉄オタ選手権 西武鉄道の陣・第二戦!激レアルートを走る特急乗り鉄旅!
- [字幕放送][データ放送][再放送]
- 舞台は西武鉄道!2025年は新宿線・国分寺線のルーツとなる鉄道会社が国分寺ー川越間を開通してちょうど130年!特急レッドアロー号が激レアルート走行で大興奮!
- 舞台は西武鉄道!2025年は新宿線・国分寺線のルーツとなる鉄道会社が国分寺ー川越間を開通してちょうど130年!生まれ変わる西武をテーマにお送りする第二戦!小田急の車両が西武へ!生まれ変わったサステナ車両の内部に潜入!本社のリニューアル食堂に初潜入!沿線グルメを満喫!?高架工事真っ最中の東村山駅で今しか見られない風景を目撃!特急レッドアロー号が激レアルート走行で大興奮!RGあるあるであの名曲登場!
- 【司会】中川家,【出演】吉川正洋,村井美樹,しずる,レイザーラモンRG,【語り】二宮直輝
午後5時30分から午後6時00分(放送時間30分間)
- 釣りびと万歳“白身の女王”マハタと大激闘!~渡部陽一 福岡・北九州~
- [字幕放送]
- 北九州の海で極上の味わいで人気のマハタを狙う。生きたアジをエサに食いつかせるが、とにかく引きが強烈、かかったとしても取り込むまでが大変。はたして釣果はいかに。
- 今回の釣りの舞台は、対馬海流の恩恵を受ける北九州の海。狙う魚は、大きな体と極上の味わいで人気の“白身の女王”マハタ。生きたアジをエサに、泳がせ釣りで食いつかせるが、とにかく引きが強烈、かかったとしても取り込むまでが一苦労。果たして釣り上げることができるのか。食べてみようのコーナーでは刺身、そして皮や内臓を湯どうし、ポン酢とネギをあえた一品、そして最後はしゃぶしゃぶとマハタ料理を堪能する。
- 【出演】渡部陽一,【語り】生瀬勝久
午後6時00分から午後6時45分(放送時間45分間)
- べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(20)寝惚(ぼ)けて候
- [解説][字幕放送]
- 蔦重(横浜流星)は『菊寿草』で自身の本を高く評価され、須原屋(里見浩太朗)と大田南畝(桐谷健太)を訪ねる。蔦重は南畝から今江戸で人気の狂歌の会への誘いを受ける。
- 『菊寿草』で『見徳一炊夢』や耕書堂が高く評価された蔦重(横浜流星)は、須原屋(里見浩太朗)と大田南畝(桐谷健太)の家を訪ねる。そこで近頃、江戸で人気が出ている“狂歌”を知った蔦重は、南畝から「狂歌の会」への誘いを受ける。一方、意次(渡辺謙)は、家治(眞島秀和)が次期将軍に一橋家の豊千代を、御台所には種姫を迎える意向であることを治済(生田斗真)に伝え、将軍後継問題は決着するかに思われたが…
- 【出演】横浜流星,染谷将太,桐谷健太,古川雄大,岡山天音,尾美としのり,冨永愛,生田斗真,里見浩太朗,渡辺謙,原田泰造,高梨臨,木村了,柳俊太郎,中村蒼,安達祐実,風間俊介,【語り】綾瀬はるか,【出演】西村まさ彦,映美くらら,花總まり,眞島秀和,浜中文一,田中幸太朗,ジェームス小野田,水樹奈々,芹澤興人,大谷廣松,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
午後6時45分から午後7時30分(放送時間45分間)
- 【BS時代劇】あきない世傳 金と銀2🈡(8)「五鈴屋の正念場」
- [解説][字幕放送]
- 鈴小紋が評判となった五鈴屋。ある日、えびす講に誘われた幸(小芝風花)は結(長澤樹)を同行、枡吾屋忠兵衛(髙嶋政伸)と遭遇する。そんな時、御上から上納金の通達が…
- 鈴小紋が評判となった五鈴屋だが、麻疹禍で客が途絶える。しかし、病魔払いの鉢巻き用に鈴小紋の切り売りを望む客に応じた五鈴屋は、麻疹禍後に大繁盛する。ある日、えびす講に誘われた幸(小芝風花)は結(長澤樹)を同行、本両替商の枡吾屋(髙嶋政伸)と遭遇する。その後、結に縁談話が…。そんな時、五鈴屋に多額の上納金を納めるよう通達が来る。幸は、相談に訪れた両替商で、行方不明だった惣次(加藤シゲアキ)と再会する。
- 【出演】小芝風花,加藤シゲアキ,長澤樹,いしのようこ,大西礼芳,葵揚,佐久間悠,齋藤潤,泉澤祐希,菜葉菜,長村航希,長谷場俊紀,星野桃子,小林さやか,佐々木春香,吉見一豊,髙嶋政伸,風間杜夫,舘ひろし,【語り】森田美由紀,【原作】髙田郁,【脚本】山本むつみ
午後7時30分から午後9時00分(放送時間90分間)
- 新・BS日本のうた 選▽番組まるごと『古今東西名曲特選』!大月・新沼・鳥羽
- [字幕放送]
- 番組名物にして人気コーナーの「古今東西名曲特選」をいつものおよそ3倍お届けします!日本人の心に響く名曲の数々を一挙に。▽2024年2月18日に放送した回の再放送
- 【古今東西名曲特選】は「津軽恋女」「アンコ悲しや」「早く帰ってコ」「おんなの宿」「浮世絵の街」「夕焼けとんび」「惚れちゃったんだョ」「なみだの操」「ひまわりの約束」「東京ブルース」「愛のメモリー」「白い海峡」「ふりむかないで」「泣かないで」「愛するってこわい」「あきらめないで」「青春サイクリング」「東京のバスガール」「みだれ髪」「好きだった」「男傘」「愚か者」「面影平野」「雨の新宿」他
- 【出演】梅谷心愛,大月みやこ,川野夏美,鳥羽一郎,新沼謙治,走裕介,原田悠里,松尾雄史,三丘翔太,村木弾,栗田信生,BS日本のうた楽団,【司会】渡辺健太
午後9時00分から午後9時45分(放送時間45分間)
- ワースポ×MLBサンデー▽でるか大谷の18号ホームラン
- でるか大谷の18号!ドジャース対メッツを詳報。打点リーグトップを走る鈴木誠也選手が所属するカブスはレッズと対戦。特集は大谷打撃進化の秘密に迫る!日本選手情報も
- 【解説】井口資仁,【キャスター】菊池柚花
午後9時45分から午後10時00分(放送時間15分間)
- トットちゃんの宝物 森光子
- [字幕放送]
- 黒柳徹子さんは著名人からのプレゼントを大切に保存している。宝物にまつわる逸話を当時のテレビ映像とともに語り尽くす。今回の宝物は森光子さんの“着物とファックス”。
- トットちゃんこと黒柳徹子さん。仲良くしてきた著名人からのプレゼントを大切に保存している。宝物にまつわるエピソードを当時のテレビ映像とともに語りつくす。今回の宝物は、森光子さんの“着物とファックス”。“姉”のように慕ってきた徹子さんを森さんはいつも気にかけ、友情の証として豪華な着物を贈った。最後に徹子さんに送ったファックスには、思い出の食事メニューを2人でもう一度食べたいと願いが書かれていた…。
- 【出演】黒柳徹子,【アナウンサー】江原啓一郎
午後10時00分から午後10時50分(放送時間50分間)
- ドラマ 遙かなる山の呼び声(1)
- [解説][字幕放送]
- 43年前、日本映画史に残る名作として国内外から高い評価を受けた『遙かなる山の呼び声』を山田洋次監督自ら現代の設定に置き換えて書き上げた脚本がついにドラマ化。
- 北海道の中標津で、夫がのこした牧場を経営する民子(常盤貴子)の元にある晩、バイクが故障して動けなくなった謎の男・耕作(阿部寛)が転がり込む。怪しみながらももてなすと、翌朝から耕作は牛舎の仕事を手際よく手伝い始める。父を失いさみしい思いをしていた民子の一人息子・武志(佐藤優太郎)は、バイクのエンジンを解体して器用に修理する耕作にすっかりなつくが、民子の義父(中原丈雄)は耕作の素性に不安を覚える。
- 【出演】阿部寛,常盤貴子,筧利夫,中原丈雄,佐藤優太郎,高畑淳子
午後10時50分から午後11時20分(放送時間30分間)
- 歌える!青春のベストソング(76)原田真二
- [字幕放送]
- 今回のテーマは「松本隆」。言葉の魔術師・松本隆の名曲たちを原田真二の生ピアノライブで2曲生演奏!出演:平野ノラ、廣瀬智美アナウンサー、原田真二
- 言葉の魔術師と呼ばれる「松本隆」をテーマに名曲映像と原田真二の熱いピアノ弾き語りに廣瀬・平野ノラがとんでもない行動と発言を!神野友亜のエンタメニュースでレジェンドアーティストたちのライブチェックも!▽紹介VTR 1原田真二「シャドー・ボクサー」(生演奏)2C-C-B「Romanticが止まらない」3太田裕美「雨だれ」4原田真二「キャンディ」(生演奏)出演:平野ノラ、廣瀬智美アナウンサー、原田真二
- 【司会】平野ノラ,【アナウンサー】廣瀬智美,【出演】原田真二
午後11時20分から26日午前0時05分(放送時間45分間)
- Jリーグタイム「J1第18節」
- 日曜夜11時20分▼J1第18節の全試合全ゴールをたっぷり紹介!▼今井美桜キャスター ▼播戸竜二“ばんばんばんざい!”解説▼千田純生「Jリーグ劇場」
- ▼J1第18節のゴールをたっぷり紹介!▼J2・J3からオススメの1試合を紹介「PLUS1」▼HP https://www.nhk.jp/p/ts/K1YN48RW36/
- 【解説】播戸竜二,【キャスター】深澤健太,今井美桜
26日午前0時05分から26日午前4時45分(放送時間280分間)
- プレミアムシアター ロドリーゴ「アランフェス協奏曲」/アルベニス「イベリア」
- [5.1ch]
- ロドリーゴ「アランフェス協奏曲」inバレンシア▽0:49~ペリアネスplaysスカルラッティ&アルベニス▽1:50~ヴェローナ野外劇場2022 歌劇「カルメン」
- ロドリーゴ「アランフェス協奏曲」inバレンシア▽ギター界の新星と作曲家の故郷の管弦楽団が共演! ギター:アナ・ヴィドヴィチ 管弦楽:バレンシア管弦楽団▽0:49~ハビエル・ペリアネスplaysスカルラッティ&アルベニス セビリアの美しい王宮でのピアノ独奏 曲目:ソナタK.185他(D.スカルラッティ)、「イベリア」第1巻から「港」他(アルベニス)▽1:50~ヴェローナ野外劇場2022「カルメン」
- 【出演】アナ・ヴィドヴィチ,バレンシア管弦楽団,アレクサンダー・リープライヒ
- 「アランフェス協奏曲」
ホアキン・ロドリーゴ:作曲
(ギター)アナ・ヴィドヴィチ、(管弦楽)バレンシア管弦楽団、(指揮)アレクサンダー・リープライヒ
(22分10秒)
~2024年6月14・15日 バレンシア音楽堂(スペイン)~
「「スペイン組曲」から 「アストゥーリアス」」
イサーク・アルベニス:作曲
(ギター)アナ・ヴィドヴィチ
(6分01秒)
~2024年6月14・15日 バレンシア音楽堂(スペイン)~ - <1:48.30-1:50.30 🅂インターミッション>
26日午前4時45分から26日午前5時00分(放送時間15分間)
- 空中散歩「富士山・北アルプス 雲上の峰々」
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.