NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「総合(011)」、
- 日付は「5月25日(日曜日)」、
- 5月17日(土曜日)はこちら、
- 5月18日(日曜日)はこちら、
- 5月19日(月曜日)はこちら、
- 5月20日(火曜日)はこちら、
- 5月21日(水曜日)はこちら、
- 5月22日(木曜日)はこちら、
- 5月23日(金曜日)はこちら、
- 5月24日(土曜日)はこちら、
- 5月25日(日曜日)の番組表を現在表示しています、
- 5月26日(月曜日)はこちら、
- 5月27日(火曜日)はこちら、
- 5月28日(水曜日)はこちら、
- 5月29日(木曜日)はこちら、
- 5月30日(金曜日)はこちら、
- 5月31日(土曜日)はこちら、
- 6月1日(日曜日)はこちら、
ここから5月25日(日曜日)の番組表がはじまります。
午前4時15分から午前4時20分(放送時間5分間)
- ワンポイント手話(3)家族 ※字幕スーパー
- 日常生活に欠かせない初歩的な手話の単語や会話を紹介します。手話で簡単な自己紹介ができるようになるのが目標です。父、母、息子、娘などの手話単語を学びます。
- 日常生活に欠かせない初歩的な手話の単語や会話を25回に分けて紹介します。通しでごらんいただき、最終的には手話で簡単な自己紹介ができるようになるのが目標です。講師の河合優子さん、サブ講師の所智子さん、生徒役石川寛和さんはいずれも、中途失聴および難聴の当事者です。「家族」の回では、父、母、息子、娘などの手話単語を学びます
- 【出演】河合優子,所智子,石川寛和
午前4時20分から午前4時25分(放送時間5分間)
- 名曲アルバム「ピアノ協奏曲“ジュノム”」モーツァルト作曲
- [5.1ch]
- 若きモーツァルトが故郷ザルツブルクで生んだ傑作「ジュノム」。誕生の裏には天賦の才で世界に羽ばたきたい願望があった。名の由来の湖水地方の美しい光景とともに送る。
- ピアノ 津田裕也 管弦楽 東京フィルハーモニー交響楽団 指揮 円光寺雅彦 ロケ地:ザルツブルク(オーストリア)
- 【ピアノ】津田裕也,【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団,【指揮】円光寺雅彦
- 「ピアノ協奏曲「ジュノム」」
(ピアノ)津田裕也、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)円光寺雅彦
(5分00秒)
~NHKスタジオ~
午前4時25分から午前4時30分(放送時間5分間)
- みんなのうた「まっくら森の歌」/「ジャングル・ダンス」
- 【80年代】「まっくら森の歌」うた:谷山浩子(1985年)/「ジャングル・ダンス」うた:荻野目洋子(1988年)
- 「まっくら森の歌」原案:本橋靖昭 作詞・作曲:谷山浩子 編曲:乾裕樹 絵:本橋靖昭 アニメ:毛利厚/「ジャングル・ダンス」作詞:森正和 作曲:小室哲哉 編曲:米光亮 アニメ:若井丈児
午前4時30分から午前4時57分(放送時間27分間)
- 【NHK地域局発】四国colors 幸せのキッチンカー・ライフ
- [解説][字幕放送]
- いろいろな魅力にあふれる四国を様々な視点から取り上げる新番組、四国colors(カラーズ)。初回は今増えつつあるキッチンカーを営む十人十色の人生を見つめる。
- 文化や自然、祭りと4県いろいろな魅力にあふれる四国を様々な視点から取り上げる新番組、四国colors(カラーズ)。初回は四国でも増えつつある「キッチンカー」に注目する。かつて世界をまたにかけて活躍したものの突然会社からキッチンカーを任されることになった元すご腕営業マンや、長年通った中国料理店の味を残すため立ち上がった一家など、その背景は実に様々。キッチンカーを営む十人十色の人生を見つめる。
- 【語り】森川真紗子
午前4時57分から午前4時59分(放送時間2分間)
- 大河ドラマ「べらぼう」蔦重、新たな仲間と、いざ日本橋へ!
- [字幕放送]
- 蔦重(横浜流星)は歌麿(染谷将太)、南畝(桐谷健太)など新たな仲間と出会う。花魁・誰袖(福原遥)や蔦重の妻となる、てい(橋本愛)も登場し、新たな舞台が始まる!
- 蔦屋重三郎(横浜流星)は新たな仲間、喜多川歌麿(染谷将太)、大田南畝(桐谷健太)、恋川春町(岡山天音)、北尾政演(古川雄大)、朋誠堂喜三二(尾美としのり)、誰袖(福原遥)らと次々と新たな本を手掛けていく。やがて日本橋進出の話が持ち上がり、そこに現れる本屋の娘・のちの蔦重の妻・てい(橋本愛)。一方、江戸城では田沼意次(渡辺謙)、意知(宮沢氷魚)が激しい権力争いの中、蝦夷地を巡る駆け引きを展開していく
- 【出演】横浜流星,染谷将太,尾美としのり,久保田紗友,古川雄大,岡山天音,水樹奈々,ジェームス小野田,浜中文一,宮沢氷魚,渡辺謙,高梨臨,落合モトキ,花總まり,映美くらら,冨永愛,眞島秀和,生田斗真,福原遥,ひょうろく,【司会】柳俊太郎,【出演】えなりかずき,里見浩太朗,風間俊介,橋本愛,片岡鶴太郎,片岡愛之助,西村まさ彦,山口森広,水野美紀,井之脇海,本宮泰風,正名僕蔵,伊藤淳史,安達祐実,島英臣,中村隼人,矢本悠馬,【語り】綾瀬はるか,【音楽】ジョン・グラム,【作】森下佳子
午前4時59分から午前5時00分(放送時間1分間)
- 【ドラマ10】舟を編む ~私、辞書つくります~PR
- 辞書作りにかける情熱を描いた大ベストセラー「舟を編む」を、新入り社員・岸辺みどりの視点で連続ドラマ化!彼女と一緒に言葉の大海原を渡る冒険をお楽しみください!
- あらすじ:大人気ファッション誌の編集部員・岸辺みどり。雑誌の廃刊が決まり、突如異動になった先は辞書編集部!そこは、超がつくほどの生真面目上司・馬締光也を筆頭に、くせ者ぞろい。みどりは彼らに翻弄されながらも、一冊の辞書を作るために十数年間に及ぶ時間と手間をかける根気と熱意に触発され、次第に言葉の魅力を発見、辞書編さんの仕事にのめり込んでいく。辞書「大渡海」を完成させるまでの辞書編集部員たちの奮闘物語
午前5時00分から午前5時10分(放送時間10分間)
- ニュース・気象情報
午前5時10分から午前5時15分(放送時間5分間)
- 浮世絵EDO-LIFE べらぼうの世界 “清長美人”もお気に入り!江の島
- [字幕放送]
- 「べらぼう」とリンクした浮世絵が毎週登場。大河ドラマをもっと楽しめる!今回は、当時美人画で人気の鳥居清長の1枚。女性達もお気に入りの観光地・江の島の人気の秘密。
- 今回は、「べらぼう」でもご紹介、細身の美人画で人気を博した鳥居清長の作品。江の島を臨む海岸に到着したばかりの女性客。ここは、江戸から約50キロ。歩くと2日程かかるが、わざわざやってきたのだ。今は満ち潮で、島へは歩いて渡れないので、早く行きたい人は、人足に担がれ島に渡る。なぜ、そんなに江の島は人気なのか?江の島には、ありがたいご利益のある弁天様、そして楽しみも一杯!江の島人気のヒミツを楽しくご紹介。
- 【語り】井上二郎
午前5時15分から午前5時20分(放送時間5分間)
- 週末のNスペは…(15)人体Ⅲ 第3集 命のつながり 細胞40億年の旅
- [字幕放送]
- 土田晃之と市川紗椰が日曜夜9時「NHKスペシャル」の魅力を出演者と雑談トーク!これであなたも見たくなる?今回は「人体Ⅲ 第3集 命のつながり 細胞40億年の旅」
- 日曜夜9時の「NHKスペシャル」は手間と時間を惜しまない徹底取材で作り上げるプレミアムコンテンツ。この番組はNスペウォッチャーの土田晃之と市川紗椰が「見所」「気になるポイント」を雑談トーク。担当ディレクターも登場し、魅力をプレゼン!これであなたも見たくなる?今回はタモリさんとノーベル賞科学者・山中伸弥さんのW司会でお届けするシリーズ「人体Ⅲ 第3集 命のつながり 細胞40億年の旅」。
- 【出演】土田晃之,市川紗椰
午前5時20分から午前5時50分(放送時間30分間)
- 桂文枝の演芸図鑑 里見浩太朗 おぼん・こぼん 立川小春志
- [字幕放送]
- 桂文枝がナビゲート。▽対談ゲストは俳優の里見浩太朗 「ミスター時代劇」~その俳優人生を語る▽演芸はおぼん・こぼんの漫才。立川小春志の落語「三方一両損」
- 桂文枝がえりすぐりの芸をナビゲート。演芸はおぼん・こぼんの漫才。立川小春志の落語「三方一両損」▽対談ゲストは俳優の里見浩太朗 その半生を語る▽本当は歌手を目指して上京 愛唱歌「山の煙」を披露▽俳優への道を開いたある少女の一言とは?▽「二食つき3000円」東映ニューフェースとして時代劇を自己選択した理由は商業高校で培った計算力だった▽国定忠治の死体役からスタートして時代劇人生・・・ほか
- 【ナビゲーター】桂文枝,【出演】里見浩太朗,おぼんこぼん,立川小春志
午前5時50分から午前6時00分(放送時間10分間)
- 気象情報
午前6時00分から午前6時10分(放送時間10分間)
- ニュース
午前6時10分から午前6時53分(放送時間43分間)
- 【特選!時代劇】慶次郎縁側日記3(5)「可愛い女」
- [解説][字幕放送]
- もと定町廻り同心のご隠居“仏の慶次郎”が江戸の庶民の哀感に寄り添い、悩みや揉め事をひも解いていくおなじみの日記帳の第3シリーズ。2006年放送の木曜時代劇
- 母の看病で家を空けた皐月(安達祐実)は、晃之助(比留間由哲)との折り合いが悪い。幼妻のおさき(黒川芽以)が、酒を飲んで暴力を振るう夫の源次(長谷川康晴)と別れたいと晃之助を頼る。晃之助はおさきと男女の仲になったふりをして、源次におさきをあきらめさせる。皐月が実家にいるため、晃之助は行き場がないおさきを家で預かる。おさきは晃之助にほれている。雷雨の夜、おさきはすがりついて晃之助と抱き合う…。
- 【出演】高橋英樹,安達祐実,比留間由哲,梅沢昌代,長谷川朝晴,矢沢心,奥田瑛二,遠藤憲一,黒川芽以,林隆三,石橋蓮司,かたせ梨乃,【原作】北原亞以子,【脚本】山本むつみ,【音楽】川崎真弘
午前6時53分から午前6時55分(放送時間2分間)
- 気象情報
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報(関東甲信越)
- [字幕放送]
午前7時00分から午前7時40分(放送時間40分間)
- NHKニュース おはよう日本 USスチール買収計画焦点は▽カビに注意
- [字幕放送]
- ▽USスチール買収計画 今後の焦点は▽赤澤大臣 今週再訪米で調整▽ハーバード大学 留学生の不安続く▽カビ健康被害に注意▽夜の公園で「夜さんぽ」人々の思いは
- 国内外で起きた最新ニュース・社会の深層に鋭く迫る特集・スポーツ・きょうの気象情報など詳しく。 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
- 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
午前7時40分から午前7時45分(放送時間5分間)
- NHKニュース おはよう日本(関東甲信越)
- [字幕放送]
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
- さわやか自然百景 選 長野 北八ヶ岳 コケの森
- [字幕放送]
- 長野県、北八ヶ岳の一角にある白駒の池。周りに広がる森に足を踏み入れると、一面コケに覆われている。ここは日本有数のコケの森。そうしたコケは多くの生きものを育む。
- 八ヶ岳連峰の北部、北八ヶ岳の一角にある長野県の白駒の池。周りには針葉樹の森が広がる。森に一歩足を踏み入れると、岩や地面を覆うのはコケ。まるでじゅうたんのようだ。ここは日本有数のコケの森で、八ヶ岳では500種以上のコケが確認されている。そうしたコケは多くの生きものを育んでいる。ミソサザイはコケに集まる虫を捕食するとともに、コケを子育てのための巣の材料として使う。北八ヶ岳の神秘的なコケの森を訪ねる。
- 【語り】森田茉里恵
午前8時00分から午前8時25分(放送時間25分間)
- 小さな旅「山の恵み こころ弾ませ ~宮崎県 霧島山麓~」
- [解説][字幕放送]
- 宮崎県と鹿児島県にまたがる霧島連山。20以上の活火山の連なりだ。雨が多く、麓は宮崎きっての米どころ。地域で守る温泉や田植え前の祭りなど、山に親しむ暮らしを訪ねる
- 宮崎県と鹿児島県にまたがる霧島連山。麓の人々は山を畏れ、親しんできた。乳がんになったことをきっかけに登山にのめり込み、今は週に1度登っているという女性。地域の人で運営する温泉では、コメ農家の男性を中心に、風呂掃除を交代でしたり、機械のメンテナンスも自分たちでしたり。みなで協力して守っている。噴火や大雨から田んぼを守る神様を迎える祭りを支えてきた女性など。山とのつながりにこころ弾ませる人々の物語
- 【旅人】藤井彩子
午前8時25分から午前8時50分(放送時間25分間)
- Dearにっぽん「それでも、家族 ~愛知・春日井~」
- [字幕放送]
- 愛知に暮らすひとりの母親が2年ぶりにわが子と再会する。重度の障害があり、ようやく受け入れてくれた千葉のグループホームで生活する息子と再会するまでの日々を追った。
- 重度の知的障害と自閉症がある双子の息子。母は親亡きあとも息子たちが自立して生活していけるよう高校卒業と同時にグループホームに入居させた。しかし、そこは後に不正が発覚し運営停止に追い込まれた施設。母は体調を崩すようになった2人を退居させるが、パニックを起こすようになっていた兄は千葉の施設に預けるしかなかった。「自分を捨てたと思って恨んでいないか」葛藤を続けた母は息子と再会した時、何を思うのか…
- 【語り】吉岡里帆
午前8時50分から午前8時57分(放送時間7分間)
- 週末のNスペは…(15)人体Ⅲ 第3集 命のつながり 細胞40億年の旅
- [字幕放送]
- 土田晃之と市川紗椰が日曜夜9時「NHKスペシャル」の魅力を出演者と雑談トーク!これであなたも見たくなる?今回は「人体Ⅲ 第3集 命のつながり 細胞40億年の旅」
- 日曜夜9時の「NHKスペシャル」は手間と時間を惜しまない徹底取材で作り上げるプレミアムコンテンツ。この番組はNスペウォッチャーの土田晃之と市川紗椰が「見所」「気になるポイント」を雑談トーク。担当ディレクターも登場し、魅力をプレゼン!これであなたも見たくなる?今回はタモリさんとノーベル賞科学者・山中伸弥さんのW司会でお届けするシリーズ「人体Ⅲ 第3集 命のつながり 細胞40億年の旅」。
- 【出演】土田晃之,市川紗椰
午前8時57分から午前9時00分(放送時間3分間)
- 気象情報
午前9時00分から午前10時00分(放送時間60分間)
- 日曜討論 与野党に問う 年金制度改革
- 国会で議論が始まった年金制度改革。私たちの年金はどうなる?与野党が徹底討論!▽「底上げ」の実現は?厚生年金の適用拡大は?就職氷河期世代への支援は?▽修正協議は?
- 【出演】自由民主党社会保障制度調査会長 田村憲久、立憲民主党ネクスト厚生労働大臣 山井和則、日本維新の会政務調査会長 青柳仁士、公明党社会保障制度調査会長 里見隆司、国民民主党社会保障調査会長 田村まみ、日本共産党書記局長 小池晃、れいわ新選組参議院政策委員 長谷川ういこ【司会】NHK解説委員 伊藤雅之、アナウンサー 豊島実季
- 【出演】田村憲久,山井和則,青柳仁士,里見隆司,田村まみ,小池晃,長谷川ういこ,【司会】伊藤雅之,豊島実季
午前10時00分から午前10時05分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午前10時05分から午前10時50分(放送時間45分間)
- 明日をまもるナビ(160)災害時 車をどうすれば?
- [字幕放送]
- 車の運転中に地震や大雨に遭遇したら?避難での車中泊で気をつけたいことは?駐車場の車を水没から守る方法は?災害時に車をどうすればいいのか、専門家が詳しく解説!
- 車の運転中に地震や大雨に遭遇したらどうしたらいいのか?水がたまりやすいアンダーパスの注意点は?水没した車から逃げる方法に、駐車場の車を水没から守る手段は?能登半島地震や豪雨など、災害が相次ぐ中、車をどうすればいいのか?身近な疑問に自動車の専門家がトコトン答えます。避難での車中泊で気をつけたい「エコノミークラス症候群」を予防する足の運動も紹介。ゲストは車好きのタレント、照英さんと中川翔子さん。
- 【解説】JAF(日本自動車連盟)…谷宗一郎,【ゲスト】照英,中川翔子,【司会】寺門亜衣子
午前10時50分から午前10時55分(放送時間5分間)
- ワンポイント手話(3)家族 ※字幕スーパー
- 日常生活に欠かせない初歩的な手話の単語や会話を紹介します。手話で簡単な自己紹介ができるようになるのが目標です。父、母、息子、娘などの手話単語を学びます。
- 日常生活に欠かせない初歩的な手話の単語や会話を25回に分けて紹介します。通しでごらんいただき、最終的には手話で簡単な自己紹介ができるようになるのが目標です。講師の河合優子さん、サブ講師の所智子さん、生徒役石川寛和さんはいずれも、中途失聴および難聴の当事者です。「家族」の回では、父、母、息子、娘などの手話単語を学びます
- 【出演】河合優子,所智子,石川寛和
午前10時55分から午前11時00分(放送時間5分間)
- みんなのうた「夕焼けが生まれる街」「Mirai Bana(ミライバナ)」
- 「夕焼けが生まれる街」うた:いきものがかり meets ハンバート ハンバート、アニメ:小川泉/「Mirai Bana」うた:androp、アニメ:今林由佳
- 新生活が始まる季節に届けたい2曲。「夕焼けが生まれる街」うた:いきものがかり meets ハンバート ハンバート。アニメ:小川泉。いきものがかりが16年ぶりに登場。月日を重ね、成熟した彼らが「YELL」とは違う温かな応援歌を届けます/「Mirai Bana」うた:androp。アニメ:今林由佳。どんな別れや困難があっても、それを乗り越えて未来へ進む力が私たちにはある。そんなメッセージを込めた曲です
午前11時00分から午前11時25分(放送時間25分間)
- どーも、NHK 放送技術の最前線▽360°映像▽没入感▽野田クリスタルが体験
- [字幕放送]
- 今月26日から始まるNHKの技術展。生放送に登場するCGキャラの操作方法や、30Kの超高精細テレビなど、放送技術の最前線をお笑い芸人の野田クリスタルさんが体感!
- 【ゲスト】野田クリスタル,【司会】小林千恵,【語り】久嶋志帆,【声】玄田哲章
午前11時25分から午前11時30分(放送時間5分間)
- 有吉のお金発見 突撃!カネオくんミニ 5分でたまる豆知識!大人気サービスエリア
- [字幕放送]
- 5分でたまる豆知識!今回は旅のおともサービスエリア! アスレチックに温泉、宿泊施設まで!旅の目的地にしたくなるような場所へ劇的進化を遂げている!?
- 5分でたまる豆知識!今回は…大盛況!旅のおともサービスエリア!今やただの休憩所ではない!?旅の目的地にしたくなるような場所へ劇的進化を遂げているサービスエリアを特集▽小説の世界観を再現したサービスエリアや、アスレチックに温泉まで▽地元経済の起爆剤としても大注目!年間の利用者数が、平均800万人以上のサービスエリアも!さらに運転者を楽しませる景色にも、ある工夫が!
- 【語り】ノブ
午前11時30分から午前11時54分(放送時間24分間)
- うまいッ! 選 実は春こそ甘さ抜群!すいか ~熊本市~
- [字幕放送]
- すいかの旬は夏!と思いきや、一大産地として知られる熊本市の植木町では、5月から6月にかけてが出荷の最盛期。甘~い「春すいか」のうまいッ!のヒミツとは?
- すいかの出荷量全国1位を誇る熊本県。中でも熊本市北区植木町は盆地の気候を生かして栽培が古くから盛んです。そんな産地で「甘さ抜群」とイチオシなのが、実は真夏ではなく春から初夏にかけて出荷されるすいか。昼夜の寒暖差が大きい春に育てることで一層甘みが乗るのだとか。そんな旬の新常識が地元では浸透。この時期すいかをずらりと並べた道の駅にお客さんが殺到します。番組後半には、すいかの「皮」が絶品食材に大変身!
- 【司会】天野ひろゆき,塚原愛,【リポーター】武藤十夢,後藤佑太郎
午前11時54分から午後0時00分(放送時間6分間)
- 気象情報
午後0時00分から午後0時10分(放送時間10分間)
- ニュース
- [字幕放送]
- 【キャスター】利根川真也
午後0時10分から午後0時15分(放送時間5分間)
- ニュース(関東・山梨・長野)
- [字幕放送]
午後0時15分から午後1時00分(放送時間45分間)
- NHKのど自慢 愛媛から生放送!▽新沼謙治・STU48
- [字幕放送]
- 愛媛県西予市から生放送▽ゲスト:新沼謙治・STU48▽司会:廣瀬智美アナウンサー▽鐘:永礼さとみ(瀬戸フィルハーモニー交響楽団)
- 【ゲストの歌】新沼謙治「思い出したよ故郷を」&STU48「地平線を見ているか?」▽司会は廣瀬智美アナと二宮直輝アナが交互に担当、そして鐘を鳴らすのは全国各地のオーケストラ奏者の皆さんです▽誰かのために歌いたい!思いを届けるために歌いたい!そんなあなたのステージが「のど自慢」です。中学生以上の、原則アマチュアの方ならだれでも応募できます。出場申込は番組HPをご覧ください!
- 【出演】新沼謙治,STU48,【司会】廣瀬智美,【鐘】永礼さとみ
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午後1時05分から午後3時00分(放送時間115分間)
- Bリーグ2024-25 B1チャンピオンシップ ファイナル第2戦 宇都宮×琉球
- [字幕放送][変更あり]
- 優勝の栄冠はどちらに?3回目のリーグ優勝を狙う宇都宮!天皇杯に続き史上初の2冠なるか琉球!選手ゲストを迎え白熱の第2戦をお伝えします!NHKプラスでも見られます
- Bリーグの年間王者を決めるファイナルに進出したのは東西の強豪!Bリーグ初代王者の宇都宮はBリーグ史上最多となる3回目の優勝を狙います!今年天皇杯を制した琉球はBリーグ発足後史上初となる2冠達成を目指します!東地区・西地区を制した2チームによる頂上決戦!選手ゲストを放送席にお迎えして白熱の第2戦をお伝えします!NHKプラスでも同時・見逃し配信!スマホやタブレットでお出かけ先でもご覧いただけます!
- 【ゲスト】辻直人,【解説】佐々木クリス,【アナウンサー】筒井亮太郎
午後3時00分から午後3時05分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午後3時05分から午後3時30分(放送時間25分間)
- 大相撲(2025年) 夏場所 千秋楽
- [字幕放送]
- 【解説】正面(十両)…間垣(元石浦),【アナウンサー】正面(十両)…佐藤洋之 ~国技館から中継~
- 【解説】正面(十両)…間垣(元石浦),【アナウンサー】正面(十両)…佐藤洋之
午後3時30分から午後5時00分(放送時間90分間)
- 大相撲(2025年) 夏場所 千秋楽▽優勝力士・三賞力士インタビュー
- [2か国語][字幕放送]
- 夏場所もいよいよ千秋楽!大関・大の里は全勝優勝をかけて結びで横綱・豊昇龍戦▽大関・琴櫻は関脇・大栄翔と!関脇・霧島は小結・髙安と!小結・若隆景は翔猿と!
- (3:40)「幕内取組」 【解説】正面(幕内)…琴風浩一,向正面(幕内)…舞の海秀平,【アナウンサー】正面(幕内)…三瓶宏志,【<副音声>アナウンサー】ヒロ・モリタ,担当通訳者…平井美樹 ~国技館から中継~
- 【解説】正面(幕内)…琴風浩一,舞の海秀平,【アナウンサー】正面(幕内)…三瓶宏志,【<副音声>アナウンサー】ヒロ・モリタ,平井美樹
午後5時00分から午後6時00分(放送時間60分間)
- 大相撲(2025年) 夏場所 千秋楽
- [2か国語][字幕放送]
- 夏場所もいよいよ千秋楽!大関・大の里は全勝優勝をかけて結びで横綱・豊昇龍戦▽大関・琴櫻は関脇・大栄翔と!関脇・霧島は小結・髙安と!小結・若隆景は翔猿と!
- 【解説】正面(幕内)…琴風浩一,向正面(幕内)…舞の海秀平,【アナウンサー】正面(幕内)…三瓶宏志,【<副音声>アナウンサー】ヒロ・モリタ,担当通訳者…平井美樹 ~国技館から中継~
- 【解説】正面(幕内)…琴風浩一,舞の海秀平,【アナウンサー】正面(幕内)…三瓶宏志,【<副音声>アナウンサー】ヒロ・モリタ,平井美樹
午後6時00分から午後6時05分(放送時間5分間)
- ニュース
- [2か国語][字幕放送]
午後6時05分から午後6時45分(放送時間40分間)
- 有吉のお金発見 突撃!カネオくん 街乗りからレジャーまで!進化する自転車!
- [字幕放送]
- 電動アシスト自転車の製造工場に潜入!安心安全の裏にあった、最新ロボット技術と職人技の融合とは!“町の自転車屋さん”にも密着!意外な“儲けのカラクリ”が明らかに!
- 今回のテーマは、ふだん使いだけでなく、観光資源としても大活躍の「自転車」!自転車観光に力を入れる自治体の驚きのサービスとは?驚きの進化で自転車市場をけん引!電動アシスト自転車の製造工場に潜入!安心安全の裏には…最新ロボット技術と昔ながらの職人技との融合が!ユーザーのニーズに応えまくり!周辺パーツの進化も大特集!さらに!地域に根付く“町の自転車屋さん”にも密着!お仕事の実態と、儲けのカラクリとは!?
- 【司会】有吉弘行,田牧そら,【出演】長谷川忍,松本利夫,若槻千夏,【語り】ノブ
午後6時45分から午後6時53分(放送時間8分間)
- ニュース645(関東・山梨)
- [字幕放送]
午後6時53分から午後7時00分(放送時間7分間)
- 気象情報
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
- NHKニュース7
- [2か国語][字幕放送]
- きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。
- 【キャスター】今井翔馬,森下絵理香,【気象キャスター】向笠康二郎
午後7時30分から午後8時00分(放送時間30分間)
- ダーウィンが来た!「魚が飛び出す!?イルカが作る魔法のリング」
- [解説][字幕放送]
- 優れた知能で知られるハンドウイルカ。なんと獲物の魚を操り口に飛び込ませるという魔法のような狩りをするという。いったいどうやって?フロリダの海で驚きのワザに迫る。
- 水族館の人気者・ハンドウイルカ。実は野生での暮らしは謎だらけ、特に狩りの様子は目撃者もほとんどいない。そこでフロリダの海でイルカに密着!すると獲物の魚を尾びれで叩き飛ばして気絶させる「尾びれキック」や、水中で泥煙を立て超音波を使って魚を捕える「泥煙幕」などの多彩なワザを数々目撃。さらに魚が自らイルカの口に飛び込む魔法のような狩りの撮影にも成功した。世界中で繁栄するハンドウイルカの真の実力に迫る!
- 【語り】龍田直樹,豊嶋真千子,山田孝之,水瀬いのり,浅井理
午後8時00分から午後8時45分(放送時間45分間)
- べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(20)寝惚(ぼ)けて候
- [解説][字幕放送]
- 蔦重(横浜流星)は『菊寿草』で自身の本を高く評価され、須原屋(里見浩太朗)と大田南畝(桐谷健太)を訪ねる。蔦重は南畝から今江戸で人気の狂歌の会への誘いを受ける。
- 『菊寿草』で『見徳一炊夢』や耕書堂が高く評価された蔦重(横浜流星)は、須原屋(里見浩太朗)と大田南畝(桐谷健太)の家を訪ねる。そこで近頃、江戸で人気が出ている“狂歌”を知った蔦重は、南畝から「狂歌の会」への誘いを受ける。一方、意次(渡辺謙)は、家治(眞島秀和)が次期将軍に一橋家の豊千代を、御台所には種姫を迎える意向であることを治済(生田斗真)に伝え、将軍後継問題は決着するかに思われたが…
- 【出演】横浜流星,染谷将太,桐谷健太,古川雄大,岡山天音,尾美としのり,冨永愛,生田斗真,里見浩太朗,渡辺謙,原田泰造,高梨臨,木村了,柳俊太郎,中村蒼,安達祐実,風間俊介,【語り】綾瀬はるか,【出演】西村まさ彦,映美くらら,花總まり,眞島秀和,浜中文一,田中幸太朗,ジェームス小野田,水樹奈々,芹澤興人,大谷廣松,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
午後8時45分から午後8時55分(放送時間10分間)
- ニュース
- [字幕放送][手話放送]
午後8時55分から午後9時00分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報(関東甲信越)
- [字幕放送][手話放送]
午後9時00分から午後9時50分(放送時間50分間)
- NHKスペシャル 人体Ⅲ 第3集 命のつながり 細胞40億年の旅
- [字幕放送]
- 私たちの「命」はいつ始まり、どこから来たのか?タモリ×山中伸弥が生命の謎に挑む!腎臓病の驚きの最新治療をきっかけにたどる、地球生命すべての“深い繋がり”とは―。
- タモリ×山中伸弥「人体」シリーズ最新作!私たちの「命」はいつ始まり、そしてどこから来たのか?重度の腎臓病を改善する驚きの最新治療を入り口に、地球生命と私たち人間の“深い繋がり”に迫っていく。じつは地球上すべての生きものは、“細胞きょうだい”と言うべき存在。命の根源を遡ると、そこには40億年の生命の歴史にまつわる壮大な「科学的事実」が―。ゲストの米倉涼子さん、池江璃花子さんと一緒に深く考えていく。
- 【司会】タモリ,山中伸弥,【ゲスト】米倉涼子,池江璃花子,【語り】久保田祐佳
午後9時50分から午後10時40分(放送時間50分間)
- サンデースポーツ
- [字幕放送]
- 圧倒的強さで連続優勝大の里生出演▽バスケBリーグファイナル宇都宮×琉球▽プロ野球躍進西武支える中村剛也を直撃▽ラグビーリーグワンセミファイナル▽大リーグ&ゴルフ
- 「スポーツってこんなにおもしろい!」トップアスリートが出演し最新のスポーツニュースを徹底解説!さまざまな競技の勝負を分けたポイントや今をときめく選手の思いに迫る49分間です。競技の奥深い魅力やアスリートの素顔に迫る特集に加え、見たらきっと元気になれる1週間のトピックもたっぷり。田所拓也・宮本真智両アナウンサーが、スポーツが持つ“ポジティブなパワー”をお届けします!
- 【キャスター】田所拓也,宮本真智
午後10時40分から午後10時45分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午後10時45分から午後10時50分(放送時間5分間)
- ハロー!NHKワールドJAPAN EKIBEN JAPAN
- [字幕放送]
- 日本各地の駅弁を通して日本の魅力を伝える「EKIBEN JAPAN」から「島根編」を紹介。番組視聴方法の便利機能「Japan Navigator」のご案内も。
- 2025年度もシリーズで放送する「EKIBEN JAPAN」。日本各地の食材や食文化が詰まっている駅弁を通して日本の魅力を伝える番組の中から「島根編」をお届けする。加えて、番組視聴方法を公式サイトで案内し、便利機能「Japan Navigator」の使い方も紹介する。
- 【アナウンサー】山口寛明,【語り】赤羽根健治
午後10時50分から午後11時00分(放送時間10分間)
- はじまりは古都にあり 京都極上カルチャー図鑑「和楽器」
- [字幕放送]
- 古都・京都にもたらされ、洗練された文化のルーツをひもとくミニ番組。今回のテーマは和楽器。雅楽や邦楽、三曲合奏など、日本に渡来し進化を遂げた和楽器の起源を紹介。
- 古都・京都にもたらされ、洗練された文化のルーツをひもとくミニ番組。今回のテーマは和楽器。大陸から渡来し、宮中などで演奏された雅楽。やがて三味線や琴などが登場し、半音を含んだ音階を奏でることで、日本独特の情緒を表現できるようになった。さらに三味線・琴・尺八など、個性が強い楽器が一体となって奏でる三曲合奏などの演奏形態が登場。邦楽はさらに発展していった。知られざる和楽器の起源が明らかになる10分間。
- 【語り】渡邊佐和子
午後11時00分から午後11時59分(放送時間59分間)
- アストリッドとラファエル5 文書係の事件録 🈡(8)「完全犯罪の台本」
- [2か国語][字幕放送]
- 理論派×熱血コンビが事件を解決!フランス発ミステリー、シーズン5。最終回。完全犯罪の計画の裏にはあの男がいた!封印されたアストリッドの過去がついに明らかに。
- 映画の撮影中に主演男優が射殺された。事故を装って殺害するために、監督が小道具をひそかに別の銃にすり替えていた。事件時の映像を確認したアストリッドはすぐに銃が違うことに気づく。ラファエルも監督が犯人だと直感するが、証拠が必要だ。やがて、完全犯罪をねらったこの事件の背後には、あの男がいるとわかる。一方、アストリッドは、過去の記憶の欠落と発作の原因に、思わぬ形でたどり着くことに。
- 【声】サラ・モーテンセン…貫地谷しほり,林真里花,川田紳司,佐々木睦,種﨑敦美,藤真秀,粟野志門,中川慶一,佐川和正,【脚本】アレクサンドル・ド・セギャン,ロラン・ビュルタン,【演出】ダビド・フェリエール
午後11時59分から26日午前0時00分(放送時間1分間)
- 1分で「マキシマ オランダ・プリンセス物語」 6月1日スタート
- 6月1日(日)夜11時から総合テレビでスタートする海外ドラマ「マキシマ オランダ・プリンセス物語」の見どころを紹介。愛した人が王子様だったら…?
- アルゼンチンで育った自立心旺盛な女性、マキシマ(声:坂本真綾)。休暇で訪れたスペインでオランダの皇太子、ウィレム・アレキサンダー(声:神谷浩史)と出会い恋に落ちる。ふるさとや家族、抱いてきた夢とのはざまで揺れ動く心情を描く。全6回。
26日午前0時00分から26日午前0時20分(放送時間20分間)
- ドキュメント20min. パンチパーマ史 ~時代を巻く者たち~
- [字幕放送]
- 「男らしい髪型」として旋風を巻き起こしたパンチパーマ。その歴史には熱き男たちの魂が宿る。男性の頭頂部で起きていた知られざる戦後史。具志堅用高とのぞき見する。
- 唯一無二の存在感を放ち続ける髪型「パンチパーマ」。その歴史は深い謎に満ちている。ビートルズ来日など長髪ブームに風穴を開け、ヒーローたちが競うようにパンチをあてた栄光の時代。やがて、いかついイメージに悩み、サラサラヘアも台頭し危機に陥る。ところが令和の今、新たなパンチが密かな人気だという。技術と格闘した理容師たちの情熱と、変わりゆく時代が絡み合う壮大なパンチ叙事詩。ナビゲーター・具志堅用高。
- 【出演】具志堅用高,【語り】室井滋,【声】高村保裕
26日午前0時20分から26日午前0時25分(放送時間5分間)
- Nウタ 神様からの贈り物/Free Yourself
- [字幕放送]
- 放送100年を迎えた2025年、新番組「Nウタ」がスタート!NHKのキャンペーンのテーマソングや番組・ドラマの主題歌などを紹介するミニ音楽番組です!
- 放送100年を迎えた2025年、新番組「Nウタ」がスタート!NHKのキャンペーンのテーマソングや番組・ドラマの主題歌などを紹介するミニ音楽番組です!【曲目】◇放送100年関連番組テーマソング『神様からの贈り物』(スペシャルムービー)/サザンオールスターズ ◇NHKスペシャル「新ジャポニズム」イメージソング『Free Yourself』BIGYUKI feat. 新しい学校のリーダーズ
26日午前0時25分から26日午前0時49分(放送時間24分間)
- しあわせは食べて寝て待て ありがとうSP
- [字幕放送][再放送]
- 「しあわせは食べて寝て待て」最終話を前に、これまでの感謝を込めて桜井ユキ&宮沢氷魚&加賀まりこトークSP。名場面など振り返る。
- ドラマ10「しあわせは食べて寝て待て」の最終話放送を前に、これまでご覧いただいた感謝の気持ちを込めて、麦巻さとこを演じた桜井ユキ、司役の宮沢氷魚、鈴役の加賀まりこの3人が、印象に残ったシーンやそれぞれの役に込めた思いについて語り合う。名場面を振り返りながら撮影秘話も飛び出す緊急特番。
- 【出演】桜井ユキ,宮沢氷魚,加賀まりこ
26日午前0時49分から26日午前3時35分(放送時間166分間)
- 放送休止
26日午前3時35分から26日午前4時00分(放送時間25分間)
- 大相撲(2025年) 幕内の全取組 夏場所 千秋楽
26日午前4時00分から26日午前4時15分(放送時間15分間)
- さわやか自然百景 伊豆半島 宇佐美の海
- [字幕放送]
- 伊豆半島東海岸の宇佐美。穏やかな浅瀬の海には多種多様な生きものが息づいている。ここはネコザメの日本有数の生息地。海の宝石ウミウシは400種以上が確認されている。
- 伊豆半島東海岸の静岡県伊東市宇佐美。集落の目の前には穏やかな浅瀬の海が広がる。海に潜ると、ソフトコーラルと呼ばれる柔らかいサンゴが岩場を覆い、多種多様な生きものたちが息づいている。本来サンゴ礁など南の海で多く見られるアオウミガメ。海の宝石と呼ばれるウミウシ。独特な風貌のネコザメはここが日本有数の生息地。1年かけて卵から新たな命が誕生する。冬から春、宇佐美の海で繰り広げられる命のドラマを見つめる。
- 【語り】江原啓一郎
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.