ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ブックマークを追加
    ブックマークを追加

    記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    baronhorse
    開で待たなかったということかな。だとすれば職員も意地が悪いね

    その他
    onesplat
    いや自分でボタン押せや。何様やねん

    yellow

    その他
    s_rsak
    辛坊治郎は筋金入りの維新支持者だからポジショントークだよ。

    yellowyellow

    その他
    chokugekif
    知事相手ならそれはやるだろうが、本人それを言ってしまうのはカッコ悪いし変な逆張りだな

    yellow

    その他
    TakenokoGod
    命がけの太平洋横断ヨットに乗って事故っておめおめと救助されたチキン野郎

    yellowyellowyellow

    その他
    Kouboku
    Kouboku そりゃロジとして、首長が乗れるようにエレベーターの手配は当たり前にやるよ。でも、状況によって間に合わんことがある。それで怒鳴ったり、激怒する奴はキチガイだって話してんの。

    2024/08/24 リンク yellowyellow

    その他
    moritakaiwa
    moritakaiwa 乗ろうとしたのわざと閉めたんなら、知事が怒るのも、それをリークされて今の状況になるのもわかってやってんだからその職員は余程の策士だよな。パワハラ気質はそれがわからない。他人の怖さがわからない。

    2024/08/24 リンク yellowyellowyellow

    その他
    ak1024
    エレベーターのボタンくらいで怒鳴るやつが嫌われないわけない

    yellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    ashigaru
    いや、辛坊治郎が自分の乗ってるエレベーターにのろうとしたら、閉めるのでは?

    yellowyellowyellow

    その他
    hz_ricky
    辛抱が足りんな

    yellowyellowyellowyellow

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama たまたま辛坊治郎がエレベーターに乗ろうとしてる所に居合わせたら、エレベーターを開けておこうと思いました。

    2024/08/23 リンク yellowyellow

    その他
    uehaj
    「知事が乗ろうとしてたら普通にエレベータ開けるだろ」敬意として開けるけど、それをしなかったときに怒鳴りつけるのはおかしい

    その他
    technocutzero
    technocutzero 乗ろうとしてた事に気付いてたかどうかもわからんがね 開閉ボタンの押し間違いの可能性もある

    2024/08/23 リンク yellow

    その他
    aya_momo
    エレベーターに乗れなかったくらいで切れるのは知事としては小さすぎる。それともこれが普通なの?

    yellowyellowyellow

    その他
    mouki0911
    エレベーター開けとくとかじゃなくて、キレ散らかすのが問題であって論ずるに値しない。

    yellowyellowyellow

    その他
    quabbin
    単にエレベータをあけておくというレベルじゃないんだがな

    yellowyellow

    その他
    tanakamak
    およそ辛抱できない辛坊さんの逆張り論説

    yellow

    その他
    kiiroiinko
    そこまでして業界にしがみつくのかな。だから芸能は賤業と言われる。

    yellow

    その他
    osugi3y
    osugi3y 知事が乗ろうとしてエレベーターを閉められたんなら知事は職員から嫌われてるんだな、と気づかなければならないと思うが。

    2024/08/23 リンク yellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    tsutsumi154
    次の待てよ 既に乗ってる人間や他のフロアで待ってる人間のことが何故か忘れられるよね

    yellowyellowyellow

    その他
    d-ff
    橋下時代はこの手の、このレベルの司会、コメンテーターが各局居並んでいたわけで、負けるほうが難しいわ。

    yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    septoot
    この人の発言は、ただ逆張りしたいだけだから。

    その他
    KKElichika
    KKElichika 辛坊治郎、いつぞや、パワハラ疑惑で降板させられたことがあった気がするが、当該事案の真偽はともかく、さもありなんとは思わせられるな。他人に厳しく自分と権力者に甘い、維新マインド全開野郎だわ。

    2024/08/23 リンク yellow19yellow

    その他
    akikonian
    すごい!全部想像!!!!

    yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    unkounkounodouble2
    維新信者にとってはさらに支持したくなる言動だろうよ。彼らからすれば、一刻も早く日本国には衰退してもらって国民には思考力を失ってもらって自分たちだけ中抜き・便宜で甘い汁を吸うことこそが大目標なのだから

    yellow

    その他
    hate_flag
    このようにパワハラ男だけがパワハラ男を理解し共感できるのである(双方とも滅べばいいよ)

    yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    mouseion
    mouseion 辛坊さんこんな態度だから自身もパワハラで訴えられてる。まるで自己弁護だね。公共の電波にパワハラ経験者を呼んで喋らすなよ。コイツはパワハラに対して無理解なのよ。維新しぐさ過ぎて不愉快極まりない。

    2024/08/22 リンク yellow24yellow

    その他
    musashinotan
    デスクに「程度がひどすぎる」とたしなめられる位に程度のひどい辛坊

    yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ログインしてコメント

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「知事が乗ろうとしてたら普通エレベーター開けるだろ」辛坊治郎さんが斎藤知事擁護 「職員の反発がベースにある」と見解(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    兵庫県の斎藤元彦知事が、パワハラやいわゆる“おねだり”などの疑惑を告発された問題で、辛坊治郎氏は「...

    ブックマークしたユーザー

    • baronhorse2024/08/25 baronhorse
    • onesplat2024/08/25 onesplat
    • s_rsak2024/08/24 s_rsak
    • chokugekif2024/08/24 chokugekif
    • shaokuz2024/08/24 shaokuz
    • TakenokoGod2024/08/24 TakenokoGod
    • Kouboku2024/08/24 Kouboku
    • moritakaiwa2024/08/24 moritakaiwa
    • toraba2024/08/23 toraba
    • triceratoppo2024/08/23 triceratoppo
    • ak10242024/08/23 ak1024
    • ashigaru2024/08/23 ashigaru
    • hz_ricky2024/08/23 hz_ricky
    • mugi-yama2024/08/23 mugi-yama
    • uehaj2024/08/23 uehaj
    • technocutzero2024/08/23 technocutzero
    • aya_momo2024/08/23 aya_momo
    • mouki09112024/08/23 mouki0911
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む